X



【観光】世界のOSAKA、訪日客で復権へ★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/07(火) 23:41:45.81ID:CAP_USER9
心斎橋や道頓堀など大阪の繁華街ミナミに中国を中心とするアジアからの観光客が押し寄せ、たこ焼きを片手に町歩きを楽しんでいる。人口流出や大手企業の本社機能移転など地盤沈下を続けてきた大阪が、インバウンド(訪日外国人客)をきっかけに復権の兆しをみせている。マカオから来た漠長盛さんは、観光名所となっている道頓堀の江崎グリコの大看板の前で記念写真を撮っていた。大阪は「食事、買い物、文化が好き」で、息子とともに何度も訪れている。息子の李国祥さんは「東京は忙し過ぎる。大阪の方がリラックスできる」と話す。

 ◆年1000万人も視野

 大阪観光局によると、2016年に大阪府を訪れた外国人観光客は940万人と3年で3.6倍に増え、2.3倍だった全国を上回った。今年は6月までで531万人と初の年間1000万人が視野に入っており、内訳は中国175万人、韓国121万人、台湾72万人、香港37万人だった。格安航空会社(LCC)便の増加で、関西国際空港のアジアからの入国者数は成田空港を上回り、国内首位。

大阪が今、インバウンドをきっかけにもう一度輝きを取り戻そうとしている。2025年国際博覧会(万博)誘致も目指しており、カジノを含めた統合型リゾート(IR)の有力な候補地でもある。

 溝畑氏は「東京一極集中に負けない二極のうちの一極をつくっていこうという勢いがある」と言う。江戸時代の上方文化から400年培われた人懐っこく包容力のあるコミュニケーション能力と文化の蓄積で、大阪は「圧倒的な力」を持っている。目を向けるべきは「東京ではなく世界だ」と述べた。

全部はソース元で
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/171104/mca1711040500001-n4.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/171104/mca1711040500001-n1.htm

★1スレ2017/11/05(日) 12:57:17.98
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510009466/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:42:35.24ID:c6Ml/la40
16年 東京が異変を感じた年
17年 東京が焦りを感じる年
18年 東京が青ざめる年
19年 東京が絶望する年
20年 2週間の運動会に我を忘れる年   
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:46:06.31ID:eo5nIbtb0
「敵は大阪なり!」 「すべて国策なんです。」    元経済企画庁長官 堺屋太一

昔は繊維産業は全部大阪にあったんです。陶磁器産業は名古屋にあったんです。
それを全部、規格大量生産のために大阪にあったアパレル産業も化繊産業も東京に移した。
1960年代に大阪の繊維産業を東京へ連れてくることが(通産省の)大目標だった。
日米繊維交渉の時に当時の繊維局長が、「敵は米国ならず大阪なり」という看板まで局長室にかけて、
断固として大阪の繊維団体を持ってこいと言って。
当時旭化成の社長をしておられた宮崎輝さんを会長にして、屋上屋の日本繊維産業連合会をつくって、
宮崎さんが大阪の家を払って東京のマンションに住むと。
銀行でも、銀行協会会長は東京に本店のある銀行でなければならない。
したがって大阪に本店のある住友銀行と三和銀行、名古屋に本店のある東海銀行にはささない。
規格大量生産するためには東京ですべての規格を決めて、東京に放送局を集めて、キー局は東京以外には認めない。
そして東京からコマーシャルを流したら北海道から沖縄まで同じものが売れる。
頭脳機能「経済財政の中枢管理機能」「情報発信機能」「文化創造活動」の3つは東京以外でしてはならない。
大阪歌舞伎座は潰さなければならないとして、実際潰した。大阪のものは芸術祭には参加ささない。
(中略)
テレビの放送でも5つのもの(事件、事故、伝統行事、伝統産業、スポーツ)だけは地方発に載せてもよろしい。
例えば福岡のファッション、北海道のグルメはなかなか全国放送に載らない。そういう仕掛けにした。
                             
(BSフジ「プライムニュース」) 
https://web.archive.org/web/20140718072802/http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/index.html?d111031_1
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:46:11.66ID:9WkghXH+0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

秋の夜長の気分転換にどうぞ

>青空文庫の〇パクではありまへん

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

0001
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:48:44.85ID:upWG2IG30
西成の安宿も中国観光客の影響でトコジラミ多発
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:50:08.95ID:G1iGIPYf0
?世界のTOKYOかKYOTOだろ?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:53:52.60ID:kXHacqXq0
最近東京負けてばっかりやな
もうちょっと頑張ってくれな張り合いないわ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:54:48.80ID:1ETBsaV90
>>9
大阪って何があるんだ

USJくらいしか知らないんだが
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:55:29.06ID:NjfBQRsZ0
歓迎光臨!
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:55:42.07ID:c6Ml/la40
東京はもう冬眠の準備に入りつつある
ひょっとしたら永遠に眠り続けるかもしれない

お別れを言うなら今のうちやで
0013ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/11/07(火) 23:55:42.52ID:S8fxrTJT0
復権ってことは失脚してたんだ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:55:59.82ID:p+q1eA9E0
1週間後に友達が来るってから予約行ったら当たり前のように空室なし
仕方がないので市内の貸布団頼んだら布団までない
山形の貸布団屋からポチりましたわ
0015ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/11/07(火) 23:56:16.90ID:S8fxrTJT0
>>12
中韓は大阪にお任せします
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:56:20.67ID:P/j65nW00
3年日本在住のイギリス人の知り合いに聞いてみたところ
東京はロンドン
大阪はパリ
京都はローマ
名古屋はミュウヘン
っていうイメージだとしても言っていた
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:56:47.78ID:NjfBQRsZ0
我們喜歡中國
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:57:48.54ID:NjfBQRsZ0
台北是個不錯的地方
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:58:45.73ID:+nSRxQ5M0
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html


gwg
  
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:59:14.59ID:+nSRxQ5M0
神奈川以下の田舎が「都構想」とかwwwwwww 頭大丈夫かよ?関西のカッペwwwww

●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西  59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww

☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円  
★27位 奈良県 35,459億円  
★38位 和歌山県 25,754億円   http://grading.jpn.org/SRC1201.html


●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府)   3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道)   2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県)   2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円   
10 福岡市(福岡県)  2兆0108億円  
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html



gwg
  
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:59:29.14ID:3yLUmrOa0
コピペと罵倒が無かったら★2ぐらいで収まってたよ。このスレ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/07(火) 23:59:38.42ID:+nSRxQ5M0
実収入(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 60万4190円
☆3位  栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf


家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 35万3544円
☆4位  埼玉県 33万8938円
☆5位  栃木県 33万7869円
☆6位  東京都 33万6136円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052060.pdf





gwg
  
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 00:00:15.53ID:NjDiTAiu0
近畿はド田舎

2016年10月1日の都道府県人口

1 東京都 13,636,222 120,951
2 神奈川県 9,145,572 19,358
3 大阪府 8,837,812 -1,657 ★
4 愛知県 7,507,691 24,563
5 埼玉県 7,288,081 21,547
6 千葉県 6,240,408 17,742
7 兵庫県 5,520,575 -14,225 ★
8 北海道 5,352,306 -29,427
9 福岡県 5,106,707 5,151
10 静岡県 3,686,945 -13,360
11 茨城県 2,907,262 -9,714
12 広島県 2,838,494 -5,496
13 京都府 2,605,731 -4,622 ★
14 宮城県 2,329,431 -4,468
15 新潟県 2,285,856 -18,408
16 長野県 2,087,997 -10,807
17 岐阜県 2,022,785 -9,118
18 栃木県 1,968,425 -5,830
19 群馬県 1,966,381 -6,734
20 岡山県 1,915,401 -6,124
21 福島県 1,900,106 -13,933
22 三重県 1,807,611 -8,254
23 熊本県 1,774,538 -11,632
24 鹿児島県 1,637,073 -11,104
25 沖縄県 1,439,913 6,347
26 滋賀県 1,413,079 163 ★
27 山口県 1,393,904 -10,825
28 愛媛県 1,374,881 -10,381
29 長崎県 1,366,514 -10,673
30 奈良県 1,356,950 -7,366 ★
31 青森県 1,293,619 -14,646
32 岩手県 1,268,083 -11,511
33 大分県 1,159,634 -6,704
34 石川県 1,150,818 -3,190
35 山形県 1,113,029 -10,862
36 宮崎県 1,095,959 -8,110
37 富山県 1,061,393 -4,935
38 秋田県 1,009,705 -13,414
39 香川県 972,156 -4,107
40 和歌山県 953,924 -9,655 ★
41 山梨県 829,884 -5,046
42 佐賀県 828,388 -4,444
43 福井県 782,232 -4,508
44 徳島県 750,210 -5,523
45 高知県 720,907 -7,369
46 島根県 689,817 -4,535
47 鳥取県 569,579 -3,862

http://uub.jp/rnk/p_k.html

wげgw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 00:00:33.34ID:jJH+n+520
>>15
政府は尖閣諸島が中国に狙われているというが
池袋を中国人に乗っ取られないことを問題にすべきだな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 00:00:33.65ID:MiBDtaNb0
東京のマスコミが糞と言われる一因・・地方報道の場合 大阪編
「大阪に対しては良いところを隠し、悪いところを引き出す報道を心がける」

関西版 大阪城とビルの融合、絶好のロケーション
https://i.imgur.com/0zOEOvg.jpg
東京マスコミに「修正」された全国版 ごちゃごちゃして見にくい
https://i.imgur.com/au2T23U.jpg
関西版
https://i.imgur.com/ufM23xk.gif
全国版 わざわざビル部分を切り取る。タイトルも意味不明。
https://i.imgur.com/jwrnJx1.gif

「花と緑の博覧会」なのにゴミゴミ映像を要求 NHK
https://i.imgur.com/FGuZcEM.jpg
東京に都合が悪いと「隠蔽」
https://i.imgur.com/xzzISY7.jpg
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 00:00:50.64ID:NjDiTAiu0
ライバルがベッドタウンの横浜とかw 頭おかしいだろ?関西のカッペwww

製造品出荷額
豊田市   10兆6272億7600万円(全国1位)
横浜市    4兆3363億1500万円(全国4位)
川崎市    4兆0793億1300万円(全国5位)
大阪市    3兆5668億8500万円(全国6位)
東京23区   3兆5227億3600万円(全国7位)
名古屋市   3兆3058億8800万円(全国8位)
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/05/FULL_SALES.html

小売業商品販売額
東京23区  11兆2502億5800万円(全国1位)
大阪市    3兆7071億9600万円(全国2位)
横浜市    3兆1667億2000万円(全国3位)
名古屋市   2兆7021億6300万円(全国4位)
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html

第三次産業売上高
東京23区  80兆2690億1000万円(全国1位)
大阪市   13兆1557億7800万円(全国2位)
横浜市    9兆0851億1500万円 (全国3位)
名古屋市   7兆1709億1800万円(全国4位)
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html

情報通信業売上高
東京23区  11兆6024億8100万円(全国1位)
大阪市    1兆8428億7500万円(全国2位)
横浜市     9448億5200万円(全国3位)
川崎市     9300億6800万円(全国4位)
名古屋市    7669億5700万円(全国5位)
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/24/FULL_pay_all.html


wげgw
0028ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/11/08(水) 00:01:07.94ID:FscHqPZW0
>>12
井戸の中の夜郎 唯我独尊
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 00:01:14.98ID:NbYLn9ks0
まあネトウヨはしるまいがそもそも難波京とかいって大阪のええと府立歴史博物館やらNHKやら
ピース大阪ちかくに古代首都がおかれていたのは、無論偉大なる大韓や大中華との貿易や交流に
至便であるからであるし、後に滋賀やら奈良やら京都に移ったのは、そりゃ大韓や大中華にビビったから、だわな。

こんなことはウリが親韓左派だからいうんじゃない。世界の常識であるんだが。
大阪が大韓や大中華に大人気といわれてもSo What?としか言いようがないだろ。
考えてみろ、ネトウヨ。偉大なる韓半島から南下して馬関海峡通って瀬戸内海はいった、その突き当りだぜwww
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 00:01:41.82ID:NjDiTAiu0
●県民雇用者報酬の総額
@東京都  34兆7660億円
A神奈川県 19兆6249億円
B愛知県  16兆9949億円
C大阪府  16兆9863億円 ←愛知以下www
D埼玉県  14兆7373億円
E千葉県  12兆6650億円
F兵庫県  10兆4343億円
G北海道   9兆5146億円
H福岡県   9兆3322億円
I静岡県   7兆2322億円

●地域別、県民所得の総額
関東  150兆7271億円
近畿   58兆1597億円 ←ライバルは東北www
中部   54兆2381億円
北海道東北41兆7910億円
九州   36兆2437億円
中国   21兆0113億円
四国   10兆3445億円

●1人あたり県民所得
関東    330.3万
中部    299.0万
中国    278.8万
近畿    278.6万 ←またしても愛知以下www
四国    261.6万
九州    248.6万
北海道東北 244.7万
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou.pdf



wげgw
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 00:01:55.17ID:A/BQ1Jzp0
http://toyokeizai.net/articles/-/196223
東京モーターショーは本当に衰退したのか
来場者や出展企業だけで語るのは寂しい話だ

10月27日(金)から11月5日(日)まで10日間にわたって東京・有明の東京ビッグサイトで一般公開された「第45回 東京モーターショー2017」が閉幕した。

今回の総来場者は77万1200人。前回(2015年)の81万2500人に比べて約5%、約4万1000人の減少となった。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 00:02:11.38ID:8hBWl2JA0
中国から客が来ても政府次第でどうにでもなる国
安定でも何でもない、明日はどうなるかわからない国に過度に依存
大阪の終わりの始まりである
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/08(水) 00:02:14.72ID:FkPYIO/D0
気になるあの国 朝鮮大阪民国は?   

韓国・朝鮮人人口(10万人当たり)部門       ★ 第1位 ★
小学校長期欠席児童比率部門          ★ 第1位 ★
中学校長期欠席生徒比率部門          ★ 第1位 ★
火災り災世帯数部門                ★ 第1位 ★
最終学歴が小卒・中卒人口部門         ★ 第1位 ★
完全失業者数部門                 ★ 第1位 ★
精神病院新入院患者数部門            ★ 第1位 ★  
高血圧性疾患による死亡者数部門       ★ 第1位 ★
生活保護被保護実人員部門           ★ 第1位 ★
保護施設在所者数部門              ★ 第1位 ★
消防機関出動回数部門              ★ 第1位 ★
刑法犯件数(千人当たり)部門           ★ 第1位 ★
粗暴犯件数部門                   ★ 第1位 ★
窃盗犯件数部門                   ★ 第1位 ★
風俗犯件数部門                   ★ 第1位 ★
少年窃盗犯検挙人員部門             ★ 第1位 ★
ホームレス絶対数                  ★ 第1位 ★
人口当たりホームレス比率            ★ 第1位 ★
覚せい剤取締送致件数(10万人当たり)部門  ★ 第1位 ★


2005年人口→2050年人口予測

首都圏 4238万人→3628万人(減少率14.4%)
近畿圏 2089万人→1503万人(減少率28.1%)←壊滅状態wwwwwwwwwwwww
中部圏 1722万人→1359万人(減少率21.1%)
http://www.garbagenews.net/archives/2079169.html




gw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況