X



【大阪】「無論通さん!」 「私有地」通行妨害トラブルが映像に、妻「主人はやる、命のある限り」(動画)★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/11(土) 21:45:27.74ID:CAP_USER9
堺市で8日、自宅前の道路で通行人を突き飛ばしたとして79歳の男が逮捕されました。男は「私有地」と主張して通行を妨害するトラブルが絶えなかったということですが、その一部始終をカメラが捉えていました。

 傷害の疑いで逮捕された平野保生容疑者(79)。8日、自宅前の道路を自転車で通ろうとした20代の男性を押し倒し、10日間のけがをさせた疑いがもたれています。警察によりますと、平野容疑者は自宅前の道路をめぐって度々、近所の人とトラブルになっていたということですが、その一部始終をカメラがとらえていました。

【近隣住民提供映像・10月23日】
 「なんで通られへんねん」(自転車に乗る男性)
 「無論通さん!」(平野容疑者)
 「道路で…」
 「じゃかましい!常識判断じゃ!人の土地を勝手に通ることなんかできんのじゃ!この日本の国では」
 「そんなん言うたら誰も通られへんやないかい」
 「じゃかましい!通るな!」
 「道路やから通るよ、俺は」
 「道路と違うっちゅうねん!(地目)宅地やいうてんねん!」

 ここは「道路」ではなく、自らが所有する「私有地」だと主張する平野容疑者、トラブルはこれだけではありません。自転車で横切ろうとする女性には、横倒しになりながら自転車を止めていました。

【近隣住民提供映像・9月】
 「なんでこんなことされるん?」(女性)
 「止まれって言うてんのに」(平野容疑者)
 「いやーもう痛い」
 「止まれって言うてんねん!あんたには通る権利がないねんって!」
 「ようわからへんけど、言ってることが」
 「わからんじゃなくて、通る権限がないから、向こうに引き返せって言うてんねん」

 こうした口論は毎日繰り返されていたということで…。

 「毎日毎日朝の6時前から威嚇してんねん。その声を聞くのが嫌」(近所の人)
 「裏に高校があるから、以前は(自宅前を)通って行っていたと思うけど、いまは通らないです」

 平野容疑者が逮捕されるのは実は今回が初めてではありませんでした。2年前にも同じ道路をめぐって逮捕されていました。当時、道路は植木鉢などでほとんどふさがれ、歩行者はわずかな隙間を通らざるを得ませんでした。そして、この一部始終を自宅前で平野容疑者は見ていました。

 「あの人は通る権利のない人が通ってるんや、勝手に。ここは生活道路じゃないの。僕は通路として使用させないと宣言してるの」(平野容疑者・2015年)

 「私有地」と主張する平野容疑者ですが、登記簿上は周辺住民との「共有地」。2年前の事件で執行猶予付きの有罪判決を受けた平野容疑者。8日の事件は執行猶予中に起きていました。夫の逮捕に妻は…

 「これ(私有地問題)が解決しない限り続くと思う」(平野容疑者の妻)
 Q.ずっと続く?
 「続くんじゃないですか?主人はやるでしょうね、命のある限り」
 Q.それは止められない?
 「九州の男はそうですよ」

 平野容疑者は調べに対し、「自転車が私有地に勝手に入ってきたので私は悪くない」などと、容疑を否認しているということです。

配信11/10 19:55
MBSニュース
http://www.mbs.jp/news/kansai/20171110/00000055.shtml

関連スレ
【大阪】「通るな、止まれ!」 自宅前の道路に「私有地」と書き見張り、自転車で通ろうとした男性押し倒す 79歳の男逮捕★4
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510310348/

★1が立った時間 2017/11/10(金) 21:48:50.17
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510372641/
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:29:44.46ID:PxNYikL20
ヤクザが拳銃チラつかせて「通さんかい、ゴルァ!」って何人も押しかけて ジジイがひるむ様子を隠しカメラで撮って晒して欲しい
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:30:42.95ID:ySEhI23i0
ブロンツウさん
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:30:51.91ID:xm3FT/3U0
>>137
それしたら100%ヤクザが逮捕されるW
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:32:06.16ID:6efsqJdK0
明日の日曜日、みんな集まって通れば?
どんな反応するかな?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:33:30.07ID:zckTPTzj0
執行猶予中に犯罪起こしたんだから年齢から考えると、このじいさんは二度とシャバの空気は吸えないだろうね〜。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:33:49.55ID:L+7st5qP0
武論尊さん 
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:34:01.96ID:0ytswjKE0
>>102

>>83
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:35:01.15ID:nBN7927k0
一休さんにとんちで解決してもらおう
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:35:39.80ID:xm3FT/3U0
>>147
犯罪になる行為と、私有地として爺の言い分が正しい場合があるって事だと思うぞ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:35:45.37ID:8Z3w80kp0
>>142
ユーチューバーとかがやりそう
1000人集まって通りましょうOFF会 (´・ω・`)
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:37:14.64ID:hqm1rqYS0
>>122
2項道路でも似たようなもんだね

>さて、他人所有の土地を勝手に通り抜けたり、使ったりすることはできないのが原則です。
>しかし私道でも道路となれば違います。42条2項道路は公的な色彩を帯びています。
>車の通行問題や境界紛争でお隣ともめると、「この道路はオレの所有だ」として柵を置き「通せんぼ」をしたくなります。
>しかし、これら私道を通行することが日常生活上不可欠であれば、この道路の通行をその土地所有者によって妨害されることについて、
>土地所有者が著しい損害を被らない限りは、土地所有者に対して妨害行為の排除を求める権利(人格権的権利)があるとされています。
>(最高裁平成12.1.27.)

http://www.bird-net.co.jp/rp/BR070409.html
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:40:19.99ID:7H/dlbf+0
>>118
道は沢山あるし。(笑)
順番?笑 
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:40:37.19ID:L52eWhoY0
このじいさん左右両隣の家の私道は使って外に出掛けてんのよね
同じことされたらどうなるのか考えないのが不思議
じいさんち公道に直接面していないから生活詰むで
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:40:39.69ID:0ytswjKE0
>>152
基地外爺に通行を妨げる権利はない、裁判所判断なw
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:40:53.57ID:xm3FT/3U0
>>154
>これら私道を通行することが日常生活上不可欠であれば、この道路の通行をその土地所有者によって妨害されることについて、
>土地所有者が著しい損害を被らない限りは、土地所有者に対して妨害行為の排除を求める権利(人格権的権利)があるとされています。

絶対に通らざるを得ない人と、 この道路を通らなくても問題ない人の2種類がいるわけで
全部通さない・・・これはダメだけど
どんな人でも自由に通る事ができるかと言うと、それも違う(この場合爺の主張も正しい)
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:41:12.83ID:hqm1rqYS0
>>154
まあこれについては「日常生活上不可欠」とは認められなかったんだけどw
私道先に作った賃貸駐車場へのアクセスだったからね
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:41:19.68ID:/p7+fAiB0
九州の男の人って…
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:41:41.05ID:0ytswjKE0
>>158

>>83
>>157
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:42:04.79ID:nN20BWLR0
どんな使命感w
あほかw
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:42:06.41ID:xm3FT/3U0
>>157
>これら私道を通行することが日常生活上不可欠であれば、この道路の通行をその土地所有者によって妨害されることについて、
>土地所有者が著しい損害を被らない限りは、土地所有者に対して妨害行為の排除を求める権利(人格権的権利)があるとされています。

絶対に通らざるを得ない人と、 この道路を通らなくても問題ない人の2種類がいるわけで
全部通さない・・・これはダメだけど
どんな人でも自由に通る事ができるかと言うと、それも違う(この場合爺の主張も正しい)
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:42:49.83ID:l9Q6VN1w0
私設で関所作ってた追い剥ぎとか、こんな感じだったのかな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:42:57.05ID:0ytswjKE0
>>163
司法に文句をどぞ〜
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:43:11.79ID:xm3FT/3U0
>>161 いい加減理解しろよ

>これら私道を通行することが日常生活上不可欠であれば、この道路の通行をその土地所有者によって妨害されることについて、
>土地所有者が著しい損害を被らない限りは、土地所有者に対して妨害行為の排除を求める権利(人格権的権利)があるとされています。

絶対に通らざるを得ない人と、 この道路を通らなくても問題ない人の2種類がいるわけで
全部通さない・・・これはダメだけど
どんな人でも自由に通る事ができるかと言うと、それも違う(この場合爺の主張も正しい)
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:43:16.36ID:CO8lIBck0
>>136
そんなん吹くわw
完全にキチガイだろ、この爺さん
前にも電車の車掌に難癖つけるのを日課にしてたとかいうキセル爺が逮捕されたけど、
そいつと一緒で人に対して高圧的な態度をとりたいからやってるとしか思えん

悪質なクレーマーなんかに良くいる、優越感に浸るのが生き甲斐になってるんじゃないか
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:43:45.20ID:EDy2Jsa10
これ暴行罪や強要罪でどんどん訴えて
じじいの年金を搾り取ればいいんじゃないのw
金の成るじじいだよw
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:44:08.72ID:0ytswjKE0
>>166

おまえ、基地外爺?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:44:17.97ID:xm3FT/3U0
>>165
いい加減理解しろよマヌケW
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:44:22.41ID:5pvlZ0t70
この家の両隣が私有地宣言してこの馬鹿を封鎖すりゃいいねん
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:44:42.77ID:hqm1rqYS0
>>158
必要不可欠の基準は人によって違うだろうね
法律事務所によってはこんな見解

>イ 日常生活上不可欠の利益
>道路を通行することについて
>通行者は日常生活上不可欠の利益を有する
>例;通行者の日常生活に溶け込んでいる

例のハードルが低いうえに曖昧

https://www.mc-law.jp/fudousan/752/
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:44:46.14ID:Yc1b5TCR0
ジジイの出所に合わせて通りに行ってくるわ
ジジイをカバディの様にカワして通ってみる。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:45:08.51ID:xm3FT/3U0
>>169
文章を理解する能力がない馬鹿??
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:46:02.97ID:pJc98JlG0
本件は通路の成り立ちも見なければならないのでは?
もともと幅80cmの里道がありその後私有地を提供して現在の道幅にしたのであれば何人も通行を阻止できない
全く新しく共有私有地を通路にしたのであれば地権者が自由に出来るが地権者内で意見が分かれた場合は多数決が採用されるのでは?
道路指定を受けるには4m以上の道幅が必要なので本件の通路は路線認定は受けていないと思われる

尚本件の通路は舗装状態からみて行政が住民の要望により舗装したように見え市にも一定の財産権が発生しているのではなかろうか
よって市にも市民に通行権を与える権利がある
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:46:15.50ID:0jUYxMNY0
これは良いネタになる。
無理やり通る様子を撮影しユーチューブで放送。
それか「押しとおる!!」とか言いながら
このじじいと勝負する様子を撮影。
間違いなく獲れるよw
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:46:48.66ID:jES4P7440
>>102
ようやく分かってくれたか。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:47:15.05ID:xm3FT/3U0
>>172
>必要不可欠の基準は人によって違うだろうね

ちょっと回り道したらいいだけの人とか
全く関係ない人とかいろいろいるから
その人達の通行を拒否できるって事だと思うけど
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:47:24.94ID:paLMwee40
>>10
やるじゃない
0181窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU
垢版 |
2017/11/11(土) 22:47:43.55ID:IMi4eu4g0
( ´D`)ノ<執行猶予期間中の犯罪だから3年はぶち込まれます。
       同じ犯罪を2回やって執行猶予はありえない。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:48:10.69ID:PxNYikL20
>>140
銀玉鉄砲ならいいか?
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:48:13.07ID:0ytswjKE0
>>174
爺と一緒の脳みそだなw
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:48:30.82ID:hLap+OzR0
まあ家族としても対処のしようがないので認知症扱いの然るべき病院送りで
精神系の薬漬けにするしかないんじゃないでしょうかね
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:48:42.16ID:jES4P7440
>>96
略式の罰金10〜20万円だww
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:49:02.88ID:v3gCDjxn0
>>81
自治体というか登記上でどうなってるかが焦点だな
昔道路でも宅地に変更されてるとかあるし
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:49:14.17ID:hqm1rqYS0
>>102
Aの通行権って何だろうね
地権者が許可してればおっけー?

>>9
>だが、この道路の土地は地権者9人が共同所有しており、個人の都合で通行を妨げることは法律で禁止されているという。
>他の所有者は「自分たちは通れる部分を提供している。それが約束だった」と通行することを認めている。

爺以外は認めてるようだけど?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:50:43.29ID:09SXffXY0
雪駄と腹巻でパンチパーマにして秋刀魚の干物を手ぬぐいで巻いてシャーオラー
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:51:00.24ID:jES4P7440
>>181
普通わな。
しかし執行猶予中の傷害で、
略式の罰金はあるよ。
普通にね。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:51:07.97ID:v3gCDjxn0
>>182
銀玉だと威力で改造拳銃にされる
水鉄砲の方がまだいける可能性がある
庭の水やりとか言って正当性主張すればだがw
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:51:11.38ID:xm3FT/3U0
>>183
君が単純馬鹿なんだと思うぞ・・・
いろいろな要件があるから、拒否できる人もいるし
拒否できない人もいる。 馬鹿は白か黒しか言えない君・・・
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:51:18.55ID:8Z3w80kp0
>>151
アニメの一休さんの時代の
足利義教って実際は超武闘派で
理屈をこねくりまわす寺社は
すべて焼き討ちしてたんだよね
しかも、最前線陣頭指揮の
ウォーモンガーとか (´・ω・`)コワイ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:51:19.31ID:yK9Xze/60
>>186
道路として何十年も使われてたら現況が優先するよ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:51:41.16ID:ab4lOCgb0
いわゆる最高裁判例って袋小路の入り口部分の所有者が立てていたポールをどけてくれってやつでしょ。
今回は、分譲地の生活道路だから、それ以前の話だよ。

国税庁の言う、「不特定多数の者の通行の用に供されている」私道
(イ) 公道から公道へ通り抜けできる私道
なので、不特定多数の通行の代償として税金は免除される。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:52:00.55ID:2pD/cVSE0
大丈夫。執行猶予中だから実刑判決。この性格からして、刑務所であっという間に死ぬだろう。
合掌!
0198窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU
垢版 |
2017/11/11(土) 22:52:37.39ID:IMi4eu4g0
>>189
( ´D`)ノ<形態の違う犯罪なら罰金刑とか起訴猶予はあるだろうが
       前回と全く同じ犯罪だからな。
       裁判所も舐められたとしか思わんから実刑確定です。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:52:54.31ID:TI1UWPu40
原作:無論通さん
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:53:05.19ID:pT1Ilf1p0
>>1
>主人はやるでしょうね、命のある限り

ポワトリンみたいなジジイだな
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:53:43.19ID:US/cFewG0
この爺が買う前から
他の共有者が何十年も黙認してきた現況があるわけだよな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:54:41.26ID:jX6dP/hQ0
>>198
実刑ならない確率も相当にある。

特に事態が改善しそう(改善するとはいry)
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:54:44.28ID:+PHda9DN0
>>172
確か通勤や通学で通る程度でもいけたはず。
このジジイの主張は通らん。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:54:59.99ID:hqm1rqYS0
>>191
で、1/9しか権利を持っていない爺が他の権利者が通行を認めてる場所を通行拒否できるの?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:55:10.98ID:4hSv11+o0
>>10
汚物は消毒だあああああ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:57:03.49ID:v3gCDjxn0
>>187
許可してるなら当然オッケー
これとやや近い話だと、都会で割とある話だとマンションとかで中通り抜けて向こうの道路みたいな場所とかあるだろ
あれを通り抜けオッケーとするかNGとするかは一存出来ると
どうみても駅にベタ付け直結のビルなのに商店テナント入れてないから入場禁止とか、ホテルだから入れないとかそういう場所もあるしね
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:57:16.26ID:cX2zC6AT0
>>110
通行するのは拒否出来ないけど通行料は請求出来るみたいなやつな
爺さんは無理矢理妨害するからしょっ引かれただけ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:58:04.37ID:hqm1rqYS0
>>191
さらに分筆もされてない共有地を一部勝手に占有して「道路じゃない」と言う論理は正当性があるの?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:58:24.13ID:+PHda9DN0
>>179
そんな拘束力はない。
その道を通った方が早いならもう無理。
ジジイに不利益がないなら妨げられない。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 22:59:53.67ID:jX6dP/hQ0
ああ

じいさまが悔しさのあまり
発作を起こす、命の危機が迫ってる

と判事が認めるほどに情熱があるなら
皆の利益は制限されるかもしれないね。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 23:00:24.27ID:yK9Xze/60
通行妨害は有罪、って裁判で答え出てるじゃん
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 23:02:02.38ID:xm3FT/3U0
俺なんて、自分の土地を他人の通行路として無料で長年提供してやっている。
この土地はアンタの為に使っているんだから、売ってやろうか?って言ったら
イラネ・・だけど今後も自由に使うってトンデモな状況にある。

その家は道路に面しているから、俺の土地を使用しなくても自分で道路に接した
自動車進入路を作れば解決するから、俺の土地を使わないと通れない場所ではない。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 23:02:39.65ID:jX6dP/hQ0
米なら
お前が悪いこれに何の争いもない。
俺の法廷で反論したら許さん絶対ぶち込んでやる。
嫌なら反省してそうな態度を見せろ。

放免されたら好きにしろ。さっさとまた捕まってクタバレクソ野郎
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 23:03:07.51ID:xm3FT/3U0
>>910
9分の1の権利はあるんじゃね? 
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 23:03:58.51ID:jX6dP/hQ0
>>216
トンデモじゃない、めちゃくちゃ多いやん。

封鎖したらバトルが始まるから、暇になったらやってよ!
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 23:05:16.47ID:pTbHL/IE0
>>215
封鎖したら犯罪なんだよ。それは間違いない。往路妨害罪だから。
だけど「ここを通るな。許可を取れ」と威嚇するだけだと、犯罪になるかどうかはかなり怪しい。
実際、今回は(往路妨害じゃなくて)傷害の疑いで逮捕だろ。
前回の逮捕から今回の逮捕まで、このじいさんは捕まっていなかったわけだろ、報道によると何人か警察に相談した人はいたというのに。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 23:05:52.07ID:O61M0lGR0
>>105
こういう奴は相手選んでやってる
婆さんとか気の弱そうな奴とか
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 23:06:03.43ID:xm3FT/3U0
>>220
はぁ?? その家は道路に面してるいるんだぜ
俺の土地を使用しなくても自由に通行可能
なのに、俺の土地を使った方が便利だから「使ってる。
俺はその土地にふさいでも何も問題がない。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 23:06:08.08ID:jES4P7440
>>205
だって爺さんの家の前の道に、
ウンコをする馬鹿がいたからな。
道といえども共有の私有地。
私有地の保存行為をすることは、
共有地権者の一人でも可能だわな。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 23:06:57.61ID:jX6dP/hQ0
>>221
あーまたあの人ね、すまんけどトラブルになるから避けて貰える?

っておまわりは答えてるだろ、完全にテンプレになってる程に。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 23:07:14.86ID:pTbHL/IE0
>>223
まず、その道路って法的にどうなっているの?
二項道路や位置指定道路なの?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 23:07:34.63ID:hqm1rqYS0
>>219
共有地の管理については過半数か案件によっては全員同意が必要だから1/9じゃ現況の変更は難しいと思うよ
現況優先の考えから継続については過半数あればいいと思われ
そもそも他の地権者の話から売買契約時に道路として使用されてることは理解してたはず

引っ越しが平成8年で妨害開始が平成15年だからね
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 23:07:59.85ID:pTbHL/IE0
>>226
だから、「トラブル」止まりだということだろ。別にトラブルは犯罪じゃない。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 23:08:25.00ID:yK9Xze/60
>>221
オレにそんな主張されても困るが
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 23:08:34.87ID:xm3FT/3U0
>>227
そもそも、俺の農地であって道路でも何でもない。
農地部分を便利だから道路として使用しているだけ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 23:09:04.93ID:jX6dP/hQ0
>>230
仕事してない、とか言うやつがいるけど。

逮捕者ださないのはおまわりの仕事だよね。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 23:09:56.91ID:yK9Xze/60
>>232
こんなとこでクダまいても解決せんな、
訴訟でもなんでもすればいいじゃん
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 23:10:18.66ID:Zjw1AExm0
この爺の家を成田空港みたいに全部フェンスで囲っちゃえばいい
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 23:10:22.39ID:hqm1rqYS0
>>232
それは早く塞がないと既成事実化して面倒だ
爺のケースとは全く違う
xm3FT/3U0については手遅れになってないことを祈るよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況