X



【米国】ロス米商務長官「対日貿易赤字は大きい」 日本の自動車メーカーに対米輸出削減と現地生産拡大求める
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/14(火) 07:40:25.96ID:CAP_USER9
ロス米商務長官は13日、日米の経済関係者らを前にした講演で「対日貿易赤字は大きい」と指摘し、日本の自動車メーカーに対し、完成車や部品の米国での生産を強化し日本やメキシコからの対米輸出を減らすよう求めた。

 トランプ米政権は法人税率の大幅引き下げなどを盛り込んだ税制改革を打ち出しており、議会で法案を審議中だ。ロス氏は「税制改革が実現すれば米国での生産はより魅力的になる」と述べ、米国での現地生産を拡大するよう要請した。

 トヨタ自動車は8月、マツダと共同で米国に新工場を設立しメキシコで生産を予定していた乗用車「カローラ」を手掛けると発表。ロス氏は両社の動きについては評価した。(共同)

配信2017.11.14 07:07
産経ニュース
http://www.sankei.com/world/news/171114/wor1711140009-n1.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 07:41:49.99ID:khAlQaQg0
なのに日本の中小零細は瀕死
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 07:41:55.51ID:RZDtROUQ0
>>1

哀れアメポチw

【安倍首相】 女性支援のイバンカ氏基金に、57億円拠出を表明★12
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509749160/
【米国】「リメンバー・パール・ハーバー」 トランプ氏、ツイッターでつぶやく★9
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509836980/
【日米共同記者会見】トランプ大統領「日本は最新鋭のステルス戦闘機F35など、アメリカの兵器を大量に買う」★4
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509976437/
【貿易赤字】トランプ大統領 「日本市場は公平でなく、開かれていない」と批判★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509938464/
【外交】トランプ大統領、安倍首相がバンカーで転んだことについて「今まで見てきたどの体操選手よりも素晴らしかった。感動した」★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510463748/
【皇室外交】トランプ大統領、お辞儀なし 右腕2回軽くたたいて別れ惜しむ「御所は陛下が設計?」の質問も★10
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510038059/
【韓国】訪韓のトランプ氏 夕食会で慰安婦被害者と抱擁★4
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1510070087/
【国際】元慰安婦の抱擁、政治性なし 米国の駐韓代理大使が説明「日韓のメディアが過度に解釈しようとしている」★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510355053/

【外交】「首相は忠実な相棒演じた」 トランプ氏訪日で米報道 ★3
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510061060/
【トランプ氏離日】「ありがとう、ドナルド」安倍首相がツイッターで謝辞、トランプ大統領もすぐリツイート★4
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510069262/
【外交】トランプ大統領、安倍首相がバンカーで転んだことについて「今まで見てきたどの体操選手よりも素晴らしかった。感動した」★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510463748/

sidekick

オックスフォード現代英英辞典
a person who helps another more important or more intelligent person

オックスフォード米語辞典
a person's assistant or close associate, esp. one who has less authority than that person.

ロングマン現代英英辞典
someone who spends time with or helps another person, especially when that other person is more important than they are
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 07:42:32.22ID:dIJFSkK40
相変わらず勝手じゃのw
勝手なこと言うなら、日本も勝手に核武装出せろや

とはいえ自民党じゃ無理だなw
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 07:43:48.18ID:D1kPsGqJ0
中国には何も言えず日本叩きw
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 07:44:51.86ID:OhrpfJdq0
市場規模が違うだろ
両国の輸入額と人口の比率を比べると、日本の方がアメリカ製品を多く買ってるぞ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 07:45:40.53ID:Zl5+Y71/0
チャイナリスク
アメリカリスク
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 07:47:45.76ID:t2kDNIgn0
輸出を減らせってアホじゃね?
客に買わせるなってことだろ?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 07:47:46.72ID:gFWsTi820
安倍「私はアメリカファーストだから・・・」
アホウヨ「安倍さん逆らう人は非国民・反日朝鮮人だから・・・」
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 07:48:00.07ID:px3YNAZW0
パラダイス文章の件はどうなってるのよのw

他国叩いてるどころでないだろうw
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 07:49:14.33ID:gFWsTi820
安倍「私はアメリカファーストだから・・・」
アホウヨ「安倍自民党に逆らう人は非国民・反日朝鮮人だから・・・」
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 07:49:46.25ID:vHIflMDu0
アメリカはもうちょっと国内生産から輸出をする努力をしたらいいのに
質はともかく農業系は日本より強いじゃないか
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 07:49:47.55ID:Nc2lRkxU0
だったら、シェールガスを売れよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 07:52:22.76ID:Nc2lRkxU0
アメリカ国内で生産する車の中で、日本メーカーのアメリカ車は、
GMやフォードより国産化率(アメリカ製)が高いのだそうだ。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 07:53:25.12ID:OL2EZTUw0
つうかアメリカの自動車メーカーってマーケティングをしないの?
アメリカ政府に泣きつく以外の営業努力をしないの?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 07:53:26.11ID:qPJUxU7H0
自動車系は貿易不均衡是正の標的になりやすいのに
トヨタとかがどんどん輸出してるからな。
アメリカにケンカ売ってるのかと。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 07:54:04.60ID:MkWPm40p0
なんで対米赤字の50%をこえる中国には何も言わないんですか。
そういう態度は「もうアメリカは切って中国に行ってくれ」という
メッセージにしか響かないですよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 07:54:32.19ID:1u/tf+o60
面倒臭いからBIG3清算してその金でトヨタとか買収して米企業にでもしろよw
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 07:55:01.10ID:dIJFSkK40
アメリカは平気でうそをついて利益誘導するからな
反論してもあっちのマスゴミは無視するし
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 07:56:55.13ID:qyTB25Da0
現地生産拡大は元々その予定なんだから問題ないだろ
それよりそれ望むなら少しは優遇しろと
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 07:57:52.54ID:gFWsTi820
諦めるしかないなwアメポチ安倍自民党は言いなりだよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 07:58:53.28ID:rkuF8Ecq0
アメリカ企業がアメリカで作らんからやろ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 08:00:34.63ID:STmcTB0l0
>>2
デフレ型労働者酷使企業は淘汰されるようインフレ政策を進めるべき
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 08:04:59.18ID:p8a8yP730
日本みたいに狭い国で、でかいアメ車の需要があるとでも
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 08:08:58.54ID:gFWsTi820
TPPを合意をした=アメリカに輸出するな!・・・
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 08:10:07.11ID:9vdeRGTH0
日本が米国でつくった日本メーカーの車を輸入しないのが悪い
こういうことですね、わかります
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 08:11:10.60ID:0gaDb7nGO
貿易黒字が見込めないのならアメリカと付き合うメリットはこれっぽっちもありません
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 08:14:57.33ID:23CfFmac0
アメリカ様についていけば日本は永遠に安泰!

これからの日本はクルクルパーのネトウヨとトリクルバキュームのゲリノミクスの提供で崩壊しながらお送りします
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 08:15:56.91ID:w5f8Ly+O0
アメリカは無茶苦茶なこといって正当化するからな 正義のヒーロー気取りもいいとこ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 08:16:52.61ID:DZ19Rpix0
まずはセンスがいい小型車作って持って来い!

話はそれから。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 08:17:26.56ID:ysvlwUEl0
アメリカの貿易赤字の半分は中国で日本はずっと少ない
それでも中国はお咎めなしでジャップは目の敵w
トランプがどっちと友好的になりたいかは一目瞭然だね
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 08:19:31.79ID:2kbp6r1V0
アメリカは車がそもそも日本向きでないから売れないことは分かっている>
それでもこんなことを言うのは、他の農業分野で大幅譲歩を勝ち取りたくて
言っているのさww
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 08:19:55.99ID:gFWsTi820
安倍とネトウヨは賛成するよ。本当の売国奴は誰かハッキリする
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 08:20:29.60ID:PV6d/J4e0
ちなみに現在のアメリカはトヨタや日産が
日本の自動車メーカーだと知らない人が多すぎw
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 08:24:00.90ID:omh+F1qW0
名古屋のためだけに放埒な輸出攻勢を進めるべきではない
日本全体を考えれば米国との協調が必要
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 08:24:32.53ID:04pKKY6p0
日本人の雇用がなくなったら、それだけ日本人が死ぬんだけど?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 08:25:26.39ID:gFWsTi820
ホンダは狭山工場閉鎖・トヨタは統廃合。話はついてる状態だよ。
本当の売国奴は誰か?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 08:25:54.57ID:Nc2lRkxU0
>>21
シナにも言ってると思うよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 08:26:37.13ID:CmoszjH/0
甘利ちゃんが土下座靴なめしてた時点で、わかってたことだろ?

ああ、ネトウヨの間では、「TPP交渉時では、甘利ちゃんはたふねごしえーたー」設定が、現役で信じられてるんだっけ?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 08:27:16.94ID:9sL9OFQ40
こりゃそのうち本社も寄越せと言ってくるな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 08:27:37.19ID:grJsERLZ0
アメリカは軽自動車解禁しろよ

現地生産すればいいんだし
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 08:30:50.02ID:gFWsTi820
当分選挙はないし安心をして国益をなくす事が出来る。安倍政権は最後だし
徹底して国民を痛めつけるよw
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 08:31:57.82ID:WS23vi420
金利差といい日本に有利な条件を作ってる
多少は多目には見てもらえるが
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 08:33:39.12ID:4GugvjM40
米車が日本で売れないのは100%米メーカーの責任なのに大人気ない
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 08:33:53.24ID:vs8tduGP0
アメリカの車が魅力的なら自国のひとだって買うだろうに。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 08:36:53.44ID:Bs5IHDoG0
問題は輸出ばかりしても日本の労働者があまり豊かにならないってこと
儲かるのはメーカーだけ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 08:42:11.22ID:Bs5IHDoG0
そろそろ黒字でためた金の有効な使い道を考えた方がいいのでは、ってことだ
日本の力を世界に見せつけるために使うべきだよ
現状この余剰な生産力はアメリカに安くものを輸出しアメリカを支えるために使われている
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 08:42:25.63ID:wphUEvib0
売国安倍チョンと仲のいいトランプ政権だもんなあ
クソ安倍と組んで日本ボロクソにするつもりだわ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 08:44:36.30ID:gFWsTi820
ネトウヨの妄想とデマ・嘘で日本は終わる。保守・愛国と騒ぎ安倍は安心して売国
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 08:44:42.94ID:qAzXBMKO0
>>1
ヒカンゼーショーヘキガー

ドイツ車は売れてるぞwww
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 08:55:03.48ID:VN5hETGG0
内需拡大、公共投資の圧力も掛けて
趣味でアメ車とか買う富裕層が
増えればいいんでしょ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 08:56:48.11ID:gFWsTi820
安倍が売国をしても保守だ愛国だと擁護。どうでも良くなったわ
全部アメリカに移転しろ!
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 09:31:55.81ID:2+lmWYP80
アメリカ製品の日本向けも全部日本国内でやれよ
アマゾンも日本に税金払えや
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 09:36:12.87ID:nhXhBdcL0
ただの利権族議員政治屋の集合体の政党が今や悪の反日パヨクをやっつける正義の愛国政党という触れ込みw
今のチョロい若僧ども騙すにはこれでちょうどいいんだろうな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 09:50:46.10ID:bB147fgX0
>>45
いやアメリカは、トヨタや日産が日本メーカーだって知ってる人間は多いぞ。
しかも同じ車種でもアメリカ製の日本車より、日本製の日本車の方が評価が高い。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 09:50:55.11ID:/7THlVAP0
交換条件で租税条約を改正してアップルやグーグル、アマゾンから税金取れるようにすべきだな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 09:56:29.90ID:AW+J26us0
最近、真っ黒な軽のトランプ号ならよく見かけるな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 10:01:44.00ID:TRRPBt5M0
は?貿易不均衡を改善すべきはアメリカ

日本人一人当たりの米国製品購入額は520ドルにものぼる一方で
アメリカ人一人当たりの日本製品購入額は400ドルしかない
日本人の方が120ドルも赤字

不均衡で不公平なのでアメリカ人はもっと日本製品を買え
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 10:02:22.65ID:4LJK3uA/0
アメリカの貿易赤字はアメリカ側に責任がある
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 10:23:26.33ID:qaUu4SPU0
GMやフォードに、日本で売れるような車を作らせろよ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 10:24:48.47ID:GoFzupxG0
対日貿易赤字の一端は米国側にある。
そろそろ日本向け仕様を作れよ。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 10:26:41.29ID:zKcjqLyK0
もうトヨタの本社アメリカに移しちゃえよ
日本は地べたを這い蹲る自動車なんてやめて
道路のいらないドローンによる輸送システムを構築するべき
山の多い日本で道路を作るのは非効率すぎる
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 10:32:51.23ID:SBExItI90
ほんとアメリカ行ったら日本車ばかりだったからな
あれ逆の立場だったら侵略みたいに思えるわ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 10:33:21.42ID:U27KNlzo0
企業努力が足りないって一蹴すりゃいい。そのかわり、軽自動車規格を開放するとか。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 10:34:49.40ID:jXqkiGs00
Big3も日本に工場作って売れよ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 10:35:44.88ID:zKcjqLyK0
>>80
そんなことよりもアメリカのスマホOSだらけなことに危機感を持ったほうがいいね
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 10:37:02.15ID:SBExItI90
新車をどんどん買わせる時代は終わりにした方がいいと思うお
古い車に増税するのはほんと頭おかしい
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 10:37:09.35ID:jXqkiGs00
>>80
アメリカでフォードもGMもクライスラーも売ってるはずなんだけどな
それを侵略と言われても
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 10:39:13.77ID:RiAQtSZP0
ほらほら、米での消費額は大きいってよ?
で、それは何の功績で、日本国内にどんな影響があるって?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 10:39:57.33ID:d/28VI+40
iPhoneをアメリカで作って輸出しろよ。
値段なんてどーでもいいから
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 10:40:54.87ID:SBExItI90
>>86
実際アメリカ行ってみれば分かるよ
分からないんなら頭悪いだけかもな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 10:43:20.12ID:zKcjqLyK0
>>90
日本車のシェアなんて50%もないでしょ
君が知っているアメリカのごく一部の都市のシェアが高いだけだよ
日本国内のアメリカのスマホOSのシェアと比べれば可愛いもんだ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 10:49:28.53ID:tm2c7n/40
対日の赤字なんて中国の数分の1だよね。でも、中国には何も言えないほどアメリカは衰退したのか…
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 10:55:22.46ID:KigG8b+KO
>>89
そう、iPhone。

iPhoneは既に高級価格路線の地位を持ち始めてるから、アメリカで
アメリカ人が作って日本や世界に輸出すればいい。
日本人もそうだが、日本人以上に中国人やアラブ人は高級価格の物に
こだわる人間が多いから、高価格帯の方がむしろ飛ぶように売れるかも試練
アップル社が余程利益率に固執しない限り、アメリカ生産の輸出でも
十分粗利が出る
アップルストアで高級演出して、顧客に購入体験とかもさせて、
それに見合う価格にすればいい

シェアが低下するのが問題になるなら、別に廉価版を出せばいいやろ
アメリカ人が作る製造業で、十分うまく回るわ
こっちはもうしっかりやってんだから、むしろ自国の自国生産離れを何とかしろ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 10:55:26.12ID:IeH4J9K90
アメリカ合衆国はアメリカ合衆国で軽自動車および小型自動車を作り全世界へ輸出する。
アメリカ合衆国の99%は、兵器を作りたいわけではない。
アメリカ合衆国の99%は、牛やら小麦を売りたいわけではない。

日本は、アメリカ合衆国で作った軽自動車および小型自動車を、アメリカ合衆国から輸入しろ。

日本は金融・サービス業・観光で食べていく国になれ。日本が兵器を作れ。

牛やら小麦売って、車買っても、貿易黒字にはならないだろ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 11:13:22.29ID:CujMHwwk0
2国間でこういう無理矢理な条件ばっかり言って来るからTPPで多国間の枠組みを作ろとしたのにな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 11:16:33.19ID:dgFE0POL0
ググったら1980年代のジャパンパッシングの嵐時代より
貿易黒字増えてるんだなwwww
こらアカンな
このままじゃいつか二国間の関係が破綻するわ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 11:18:50.25ID:qySE1avo0
>>1
むしろ自国(米国)の車メーカーに買ってもらえる車を作れと苦言を言うべき
ドイツ車は売れてるんだし
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 11:21:46.15ID:FMgZT1H+0
二国間FTAなんて結んだら一巻の終わり
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 11:47:13.48ID:ST+qdmGn0
>>32
つ スピードラーニング

(英語で野次られても)「なに言ってるか分からないから気にならなかった)
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 12:40:20.63ID:CujMHwwk0
日米貿易摩擦の頃から日本はアメリカの保護主義や結果志向主義の圧力を受けて来たから
むしろ日本側が自由貿易にしろって訴えて来た歴史があるのに
それを左翼や訳の分からない自称保守が自由貿易批判しておかしくなってしまったんだな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 13:05:45.95ID:jXqkiGs00
>>98
それを侵略と思う方がどうかしてんじゃないの
日本のスマホ市場はAppleに侵略されているなんて思わないし
独占とは思うけど
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 14:22:06.71ID:tKpH+wzq0
例えば日米の支社で役割分担を行うとかね。
日本では動力なんかの部分を担当して
アメリカではユビキタス、IT関連の装備を担当していくとかね。
人材の供給という面からもいいと思う。
これだと生産の果実を共有できると思う。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 14:22:17.16ID:5SP0L9kG0
米国「アメリカの車買え」
日本「日本の家電買え」

これくらいが落としどころじゃないのかな?
アメリカ人は日本のスマホやPC、電化製品をもっと買うべき
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 14:31:00.20ID:vGP6tU8V0
>>107

「日本では米国車の関税はゼロなのに…」 トランプ氏の対日貿易「不公平」批判に日本メーカー困惑 - 産経ニュース

トランプ米大統領が日本との自動車貿易を不公平と批判したことに対し、日本の自動車メーカーには戸惑いが広がる。
日本からの対米自動車輸出には2・5%の関税が課せられる半面、米国からの対日輸出の関税は既にゼロで、やり玉に挙げられる根拠に乏しいからだ。

「日本では米国の自動車に関税がまったくかからない。関税以外の部分でも日本車と何ら差別的な取り扱いはしていない」。
世耕弘成経済産業相は24日の記者会見でトランプ氏の批判にこう反論した。

http://www.sankei.com/world/news/170124/wor1701240037-n1.html
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 14:35:52.10ID:mtltWK6P0
>>45
みんな知っている。
アメリカのバカとしか付き合いないのか?


それと馬鹿どもよく聞け。安倍とかアメポチのことなんか関係ないんだよ。
日本の閉鎖性=官僚統制と
貿易の国際ルール=貿易均衡

の話なんだよ、クズども。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 15:08:40.78ID:tyGnCA/z0
自国で売れない米車が駄目なんだろ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 15:37:41.59ID:qAzXBMKO0
>>109
貿易均衡なんてルールは無い

アホも大概にせえょ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 15:41:59.25ID:E1kzNjCP0
じゃあもうアメリカとの付き合い辞めるわ
今までアメリカとの不平等条約無くしてロシアか中国と罨法条約結ぶ事にする
日本を叩くアメリカとは付き合わない事にするよ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 15:42:56.99ID:p+gsFuzo0
つまりアメリカの半分しか人口のない日本は
アメリカ人が日本の商品を1つ買うたびに
日本人はアメリカの商品を2つ買わないと不平等だというわけか
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:50:34.54ID:J62kfWpi0
じゃあアマゾンも日本で税金払ってちょ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:00:38.07ID:kQsifCbP0
>>111
貿易赤字の方が本当は儲かってるのにな
なんの価値もない紙切れ のドル札をトヨタの高級車と交換してんだから
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:44:05.82ID:LvxNazrC0
F22を売ってくれと言ったのに

こっちが欲しいものを売らないからこうなるんだ
アメ公には欲しいものを売っているだろw
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:50:52.14ID:kQsifCbP0
>>116
紙くずのドル札を売ってやってるだろ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 19:51:15.89ID:ZOSdNg+V0
>>1
諸外国もトランプ政権への対応を習得済み!

商談をお土産に丁寧にもてなす。
貿易不均衡という現実は変わらないのに、バカ殿は満足して帰国!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況