X



【教育】歴史の教科書から『坂本龍馬』が消える?高知県に激震 ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2017/11/15(水) 13:09:42.96ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20171114-00000056-ann-soci

高校の教科書に載っていた土佐藩出身の坂本龍馬、実は教科書から
消えるのではなかいかと今、物議を醸しているんです。

歴史上の偉人の用語を減らすことに街の人からは賛否両論の声が聞こえてきました。
なぜ、今この話が出てきているのでしょうか。
 
これは、高校と大学の教員らで作る「高大連携歴史教育研究会」が大学受験に向け、
高校の授業が暗記中心になっているのは問題だとして、約半分にする精選案を
発表したというのです。研究会によると、高校の主要歴史教科書「世界史」と「日本史」
ともに約3400〜3800語が載っているといいます。
 
実際、高校・大学教員を対象にしたアンケート調査で、高校の歴史教育が
「大学入試の影響で用語の暗記中心の授業形態になっている」という質問に
肯定的な回答が7割を超えているといいます。そのなかには、どのような案が
出されているのでしょうか。それが、戦国時代を生きた武将で「甲斐の虎」と呼ばれた
武田信玄。その信玄と川中島の戦いを繰り広げた上杉謙信の名前も。その後、
幕末で有名な薩長同盟を成功させた坂本龍馬の名前も。さらに、幕末の教育者、
「松下村塾」で知られる吉田松陰なども挙がっているというのです。
 
研究会は、実際の歴史上の役割や意味が大きくないなどとして削るとしています。
その一方で、「共同体」のような概念の用語や「グローバル化」といった現代的課題に
つながる語句を加えるといいます。
 
そして、龍馬のふるさとの高知県にある坂本龍馬記念館の高松清之館長が
その思いを語ってくれました。
 
坂本龍馬記念館・高松清之館長:「残念です。高知県にとって歴史上の人物といえば
『坂本龍馬』です。幕末維新のうえで龍馬の役割は大きく、龍馬の行動や考え方は
『思考力や表現力を重視する教育』に十分あたると思います。なぜ龍馬が
消えてしまうのでしょうか」

★1:2017/11/15(水) 06:08:20.45
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510709399/
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:11:37.11ID:EZ+x5qXg0
>>1
竜馬と西郷隆盛は何をしたのかわからないのに、無駄に高評価されているwww
0325 【東電 83.0 %】
垢版 |
2017/11/15(水) 15:11:47.27ID:VJTd+q5Y0
よこっつらになみだ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:12:31.33ID:D8B7Od8X0
>>12
1910年代の映画なんて、10分程度の短いものだろ

知られていなかった、というほうが妥当
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:12:56.43ID:rMqt3DvD0
ひまフジ出身のモンゴルで偉人中心の歴史教育やったら大変なことになるぞ
ロシアだけでも200年、支配したんだから〜カーンというのを
何十人と覚えなきゃならなくなる
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:13:02.18ID:y4elHaUN0
>>286
鎌倉幕府なんて、当時は成立していないもの
上皇より地頭の設置を許可され、日本国惣追捕使(警察権)を委託されたのが重要

その後、頼朝は近衛大将ややをもらったけどをもらったけどをもらったけど、将軍は頼朝がもらった名誉職の1つに過ぎない
征夷大将軍
が重要になったのは室町江戸将軍の名目付けのため
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:13:17.92ID:Ie9J7phI0
ヘタなことすると歴史委員が暗殺されるかもだな
カツオしかなくなるぞよ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:13:25.99ID:EqU4CIQ10
坂本龍馬も過大評価だよなぁ
誰のせいだ?
司馬遼太郎?
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:13:33.24ID:fjVNNg0q0
>>308
日本の国際的立場が暗転し始めたのはロシア革命あたりだと思うんだよね
日露戦争後は日露はけっこう仲良くてアメリカの満州進出を共同で突っぱねてた
それを革命で滅茶苦茶にされてしまった
コミンテルンに煽られてシナも反日になってまった
第一次世界大戦後にはアメリカがさらに強大になり、日英同盟も破棄させられた
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:13:38.60ID:UtG20zOc0
有名な社長だっけ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:13:45.56ID:DJBTVp2v0
歴史上の偉人とかより学校の性犯罪者の名前教えろよ
今偉そうに教えてやってるとか先生とか呼ばせてるやつの正体を
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:14:50.42ID:6aNZpohs0
龍馬は後の小説の題材にされて後世にヒーローになった人だからな
信玄や謙信も同じく
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:15:41.33ID:JwI0ZjNc0
坂元って武器商人だろ
歴史で教わる価値は無いと思う
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:16:18.23ID:wuS0UVw60
正直、なんで龍馬が偉人なのか良くわからない。
グラバー商会の小僧だった人でしょ。
維新で一儲けしようとしだけだと思うけど
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:16:25.80ID:D8B7Od8X0
船中八策が偽物だと証明されたことが大きい
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:16:48.13ID:6aNZpohs0
>>330
司馬遼太郎だね
それ以前の歴史小説にはほとんど龍馬も名前は出ていないし
出ていたとしても地味な存在として扱われている
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:17:11.98ID:VyNLhEoa0
大河龍馬伝で板垣退助が出なかったが
龍馬ドラマで板垣退助はあまり出ない、その理由は
板垣は上士であるが、早くから土佐勤王党の考えに共鳴していた
鳥羽伏見の戦い前夜、土佐藩の意見が割れてが
倒幕派筆頭が板垣であった(あまりにも過激過ぎて容堂に土佐へ飛ばされてしまう)

こういう上士が存在すると、上士に虐げられた下士の存在感がおかしくなり
ドラマやマンガで見る上士と下士の対立は、ちょっと膨張されるんじゃないか?とは思う
もしも龍馬物語で板垣が登場したら、史実無視して下士を虐める憎たらしい上士役になってるだろう
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:17:39.16ID:gRURCBzd0
田舎の下級武士が、幕末の要人を裏から動かし倒幕した。
歴史ドラマとして面白いから教科書には載せようよ。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:18:01.80ID:G4ZKxdOdO
江戸時代は「瘡かかぬのは男じゃない」とまで言われた梅毒全盛期。
坂本龍馬だけを責められない。
伊藤博文なんか妻を離縁して芸者と結婚した(つまり後のファーストレディーになった)下半身のだらしなさでも位人臣を極めた男だが、それについては別に批判はされておらん。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:18:43.50ID:YcExhW/Y0
>>314
龍馬が暗殺されたのは11月15日ですが、そのころ妻のおりょうは、下関で妹と暮らしていました。
16日の夜に龍馬の夢を見たそうです。
それは、「全身、紅に染み、血刀をさげて、しょむぼり」した姿でした。
翌17日、龍馬の死を報せる使者がやってきたものの、その人は気の毒でならず、
おりょうには何もいえないまま8日がすぎ、そのあと、ようやく三吉慎蔵が、
おりょうに龍馬の死を、はっきりと伝えたそうです(『反魂香』)。

もう一つあります。没後37年たった明治37年2月のことです。夢を見られたのは、
そのころの皇后陛下(昭憲皇太后)で、日露戦争の開戦の直前のことでした。
死の直後は「しょむぼり」していた龍馬も、この時の夢になると、ずいぶん元気になっています。
最後に、そのころ『時事新報』に掲載された記事をかかげておきましょう。

皇后陛下(昭憲皇太后)が、葉山御用邸に御滞在された去る二月初旬のことだそうです。
いうのもおそれおおいことですが、ある夜の夢に、白無垢を着た一人の男が、御座所の入り口にひれ伏して、こう申しあげました。
「私は、維新の前、お国のために、働いておりました土佐・海南の坂本龍馬と申すものでございます。
海軍のことは、そのころから熱心に心がけておりました。このたびロシアとの戦いが、いよいよはじまろうとしております。
いざ……そうなった時、私は、もうこの世のものではないものの、私の魂は、わが国の海軍に宿り、忠義の心があって勇敢な、
正義の心があって節操がある、そのような日本の軍人たちを守る覚悟でおります」

男がそう申しあげた……と思ったら、その姿は、かき消すようになくなりました。
(千頭清臣『坂本龍馬』)
そのあと、昭憲皇太后が、龍馬の写真を取り寄せて見ると、
それは、まさにその夢にあらわれた男であった……といいます。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:19:20.50ID:6aNZpohs0
100年後に某小説家の主観で菅直人が原発危機から日本を救った救世主として扱われるようなもの
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:19:50.80ID:EqU4CIQ10
俺は維新とその後の近代化の最大の功労者は大久保利通だと思うがね
他に並び立つ偉人が居るかね?
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:20:58.60ID:RmuHALa00
なぜ偉人が消されるのかとおもったググったら当時は注目されてなかった、偉人ではなかった可能性があるのか。
後世の歴史小説のおかげに祭り上げられた結果、偉人になって。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:21:10.50ID:DJBTVp2v0
司馬遼太郎も司馬遷を遥かに超えたね
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:21:12.55ID:tTZ5zkCt0
>>326
徳川夢声が散々客の後ろから名前を喋り倒してるわ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:21:50.86ID:D8B7Od8X0
>>344
>千頭清臣『坂本龍馬』

この本の信憑性は?
皇后が誰かに語らないと残らないだろ
0354ドクターEX
垢版 |
2017/11/15(水) 15:22:43.90ID:ocagH03f0
一番の功労者は岩倉具視。
孝明天皇を殺さなければ明治は始まってなかった。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:22:55.10
>>346
wwwwwwwwww
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:25:04.16ID:VyNLhEoa0
>>346
坂本龍馬は海援隊時代、贈る言葉を歌ったが
新撰組時代はパラダイス銀河歌ってたよな
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:25:35.61ID:S9BiIffr0
教科書に名前乗ると名誉なことと昔から言われるがそれこそ疑問だわ。はっきり言ってどうでも良いのではないか?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:25:43.41ID:2q9a3Co80
武田鉄矢以外にはわりとどうでもいい話。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:26:29.25ID:RmuHALa00
後世に伝説が作られていった可能性があるのか。



坂本龍馬 - Wikipedia

箱館戦争が終わった直後の明治2年(1869年)6月から9月に明治政府は論功行賞を行ったが、坂本龍馬には何の行賞も行われなかった。

坂本龍馬は維新後しばらくは注目されることのなかった存在だったが、明治16年(1883年)に坂崎紫瀾が書いた『汗血千里の駒』が掲載され、大評判となった事により一躍その名が知られるようになった。
明治24年(1891年)には正四位が追贈された。

次に龍馬ブームが起きるのは日露戦争時である。
開戦直前の明治37年(1901年)2月6日、皇后・美子の夢枕に龍馬が立ち、「私が海軍軍人を守護いたします」と語り、皇后はこの人物を知らなかったが、
宮内大臣田中光顕が、龍馬の写真を見せたところ、皇后は間違いなくこの人物だと語った。
事の真偽のほどは定かではないが、この話が全国紙に掲載されたため、坂本龍馬の評判が全国に広まる事となった。
日本海海戦で大勝したことで、皇后の御意思により京都霊山護国神社に『贈正四位坂本龍馬君忠魂碑』が建立された。

庶民の間でも龍馬は維新の偉人として人気者となり、戦前には龍馬や海援隊を主題とした映画が多数製作されている。
昭和3年(1928年)には高知の青年たちが募った寄付により、本山白雲の製作による龍馬の銅像が桂浜に建立された。
第二次大戦中の金属供出の際もこの銅像だけは「海軍の祖」であるとして供出を免れている。

さらに、昭和37年(1962年)に司馬遼太郎の『竜馬がゆく』が発表され、司馬の代表作の一つとなるとともに、戦後期における龍馬像の典型が形づくられた。
以後も、龍馬や海援隊を主題とした映画が多数製作されている。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:26:33.65ID:s+WA1Fdt0
>>331
アメリカ合衆国も、急速に人口増殖していたが、面積の割りに人口すくなかったから海外に興味がある財界も最初は薄かったらね

でも、大陸横断鉄道が出来た年の教書では、大西洋と太平洋をまたいだアメリカが世界を掌握できるのは自明みたいなの言ってるから、もうその辺で日本はヤバいんだよねえ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:27:12.30ID:f80xCuoT0
>>1
竜馬は西郷の一配下に過ぎないという説もあるしな
長州と薩摩の同盟は、倒幕と明治維新の大きな要因だが、
それが竜馬のおかげとされていたから、竜馬の高評価にも繋がっていたわけで、
それが事実と異なるなら、竜馬は幕末の数ある志士の1人に過ぎない
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:27:45.73ID:YcExhW/Y0
>>352
薩長土肥 の藩閥政治の落ちこぼれ元の土佐藩士たちの多くは
宮内省に押し込められ皇室や天ちゃんのお世話に廻された、
香川敬三等の藩士

1904年(明治37年)2月、日露戦争の前夜、葉山の御用邸に滞在の折、
37,8歳の武士が白衣で皇后の夢枕に立ち、戦いの際の海軍守護を誓ったという。
宮内大臣田中光顕(土佐)に下問したところ、田中は坂本龍馬の霊であるとし、
これが新聞に載って国民の士気を鼓舞し、霊山官祭招魂社内にある坂本龍馬の墓前に忠魂碑が立てられるに至った。

野田正彰はこの説に批判的で、龍馬と同郷(高知出身)の田中が龍馬を国威発揚に利用するため流した風説であるとの立場を採っている。

ちなみに野田もやはり同郷である。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:28:58.98ID:VWiBqm5B0
「歴史が暗記科目になってるから、覚える項目を減らす」みたいな理由のようだけど、
具体的には歴史科目をどうしたいんだろうか?
年表・出来事・人物を覚えるんじゃなく、何をする学習形態にしたいのかな?
その辺分からん記事やなぁ。
0369キャプテン旅人
垢版 |
2017/11/15(水) 15:29:21.92ID:fejiMmw10
まぁ、龍馬って何かしたのか?と言われると、歴史上重要なことは何もしとらんしなw
商売で成功した社長さんが色々暗躍したってだけで
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:29:56.22ID:uiMT8kd70
>>3
他人から金借りて風俗で遊び倒したあげく踏み倒すような奴だからな
偉人でも何でもない売国奴だし
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:30:16.71ID:ZB/wSPpZ0
龍馬好きだけど教科書レベルではないしな…
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:30:39.62ID:uiMT8kd70
村起こしの為に無理矢理持ち上げられたただのクズだし
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:31:06.08ID:OVEFiEAL0
坂本龍馬が英雄だって?(笑)
ただの武器商人です。
黒幕はロスチャイルド。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:31:07.54
>>369
だな

■坂本龍馬の一生(ノンフィクション)■
坂本龍馬は、商家のボンボンで浪人して遊んで暮らしていた

司馬遼太郎のフィクションでは、剣の達人となっているが、剣術の免許皆伝の
エビデンス無し(薙刀は免許もってた)

1862年3月に脱藩し、それ以降何をしていたのか明確なエビデンスは
ない(小説やドラマのフィクションは多いが)

1866年1月に薩長同盟の立会人として裏書署名。歴史に登場するのは、
唯一ここだけ

慶応3年(1867年)11月15日に中岡慎太郎の暗殺に巻き込まれて死亡
享年33
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:31:29.32ID:2q9a3Co80
>>370
そうだったのか。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:31:30.27ID:y4elHaUN0
戦後になって古代の英雄と南北朝の英雄は一気に教えなくなったもな

古代の英雄は歴史ではないかもしれないけど
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:32:20.22ID:uiMT8kd70
>>33
クズだから殺された 犯罪者みたいなもんだ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:32:21.49ID:D8B7Od8X0
>>366
とてつもなく怪しい話ですね

皇后は竜馬の名前を知らなかった、ということだけは確実
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:33:23.22ID:uiMT8kd70
>>41
暗殺が代表作だが
知人から借りた金で風俗通いで性病になってたとか色々ある
0381キャプテン旅人
垢版 |
2017/11/15(水) 15:33:24.76ID:fejiMmw10
>>375
そう。
暗殺もぶっちゃけ、中岡を狙ってただけで
龍馬は巻き添えくらっただけだしな。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:33:46.05ID:wKh1lOMcO
人物伝でしか歴史を教えられない教師はクビでよろしい
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:34:03.48ID:sa1on3hx0
> 実際の歴史上の役割や意味が大きくないなどとして削る

やっと正当な評価がされるのか
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:34:09.56ID:pUHSXWcx0
歴史はそもそも学問として動的なものであることは避けなければいかんだろ
とくに中高で習うのなんて歴史観の基盤となる初歩的なものなんだからなおのこと
だいたい日本ではじめて近代的な会社組織をつくり商社的活動をしたことなど、龍馬を語る上ではむしろ脇におかれ隠れ蓑的な扱いを請ける事蹟だけでも十分語られる価値はある
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:34:13.33ID:IdBAmtTW0
>>1
直接的な日本史への影響ももちろん重要だけど、尊皇攘夷、安政の大獄、薩長同盟、大政奉還、明治維新、日清・日露戦争、太平洋戦争、信長・秀吉の天下統一なんかの歴史的イベントにおける登場人物を把握しておくことは重要だと思うけどね。

あとは、単純に一般教養でしょ。坂本龍馬、吉田松陰、武田信玄、上杉謙信、ってだれそれ?じゃあ、通用しないでしょ。

まあ、これらの英雄の代わりに、ぐろおばる、きょーどーたいっていう時点でお察しですがね。
そんなことしても無駄なんですよw
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:34:36.28ID:ZB/wSPpZ0
知る人ぞ知るでいいもんな…
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:35:04.17ID:y4elHaUN0
というか、竜馬いくが面白いのが悪いな
見てきたように書いてある
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:35:53.01ID:LJJxOkay0
>>352
自分の記憶では↓な感じ
1)この話は皇后から土佐藩出身で宮廷の実力者であった田中光顕が聞いた話として世に広めた。
2)当時は幕末の偉人と言えば薩長の連中ばかりもてはやされていたので
土佐の偉人である坂本龍馬の名前を広めようと田中が皇后をダシにして
一芝居打ったのではないかと言われていた。
3)田中は死ぬまで「あの話は本当だ」と言い続けていた。

つまり、田中には作り話を広める動機があるが、それを証明することは今では不可能。
0390 【東電 82.3 %】
垢版 |
2017/11/15(水) 15:35:53.21ID:VJTd+q5Y0
覚える項目つうか高校で国語社会イラネ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:36:18.66ID:h3c6Ob070
高知出身で歴史上存在感があるのはどう見ても板垣退助だろう。
どうなの高知の皆さん?
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:36:44.93ID:4ZCDlRUm0
>>377
大楠公の扱いが悪くなったのは南北朝正閏論が戦後有耶無耶にされた影響だろう
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:36:45.22ID:uiMT8kd70
竜馬は今でいうしばき隊やシールズみたいなもんだ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:37:01.11ID:sMNnLiAH0
まあ、坂本入れるくらいならグラバー記述した方がわかりやすいしな
まあ、明治新政府disみたいになるからグラバーも載らないだろうけど
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:37:55.25ID:uiMT8kd70
>>391
板垣死すとも実害なし
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:38:08.28ID:z/cjJHUB0
反日プロパガンダ、会津プロパガンダによる努力だな。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:38:13.49ID:h3c6Ob070
いい加減日本史もAとBに分けろ。
大政奉還あたりを境目にして。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:38:47.88ID:7kTHwVWR0
教科書から外れる=入試に出ないなの?
教科書にのってなくても入試に出るなら結局押さえる事になるよね
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:38:57.76ID:fjVNNg0q0
>>347
大久保利通はなんか西郷を死に追いやったとかで悪者扱いされてるけどかなり有能だと思う
殖産興業路線で上からの工業化を実際に推し進めた人物
西郷は対外戦争ゴリ押し派で士族のガス抜き役みたいなものであんまり功績ない気がする
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:39:10.20ID:uiMT8kd70
竜馬は日本破壊したクズだから
本当なら高知人は罪人の子孫として差別されてた筈
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:39:12.50ID:2L3p4KSk0
➡「共同体」のような概念の用語や「グローバル化」といった現代的課題に
つながる語句を加える。

( ̄▽ ̄)史実歪曲、日本の英雄や重要人物をこの世から消し去りたい、

ネオコン日教組支那豚朝鮮猿どもwww
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:39:37.75ID:Okfd7vgc0
第2弾はマスゴミが坂本龍馬や吉田松陰をテレビに取り上げるのもダメとかになるんだろ

これからの消費税50%でも公務員ホクホク高給時代でも不感症な国民性を養うためにな

平成維新とかにならないためなんだろね
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:39:39.60ID:6EK+4tao0
まあ武田上杉川中島はいらんよな、歴史の本線とは関係ないし
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:39:47.15ID:h3c6Ob070
>>399
歴史参考書の「ちょっといっぷく」みたいな欄の人でも、
入試では平気で出てくるんだよなあ・・・。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:39:54.24ID:uiMT8kd70
>>402
英雄だと?
どこまで脳に異常があるんだ?
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:39:54.57ID:omSHMV830
というか明治政府はテロリストによる軍事クーデターだよね
その事実をまず教えないからおかしな事になる
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:40:47.30ID:uiMT8kd70
しばき隊も英雄として歴史教科書に載せるか?ん?
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:40:54.91ID:Yl5A4WLr0
最近本当に日本の歴史を書き換えようとしている勢力がいると実感する
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:41:07.71ID:uiMT8kd70
>>408
フィクションの話すんな
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:41:37.58ID:O84lN95F0
広瀬 武夫とかをちゃんと載せろよ。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:41:46.01ID:uiMT8kd70
>>410
逆だ
書き換えられてたものが元に戻るんだよ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:42:20.09ID:9c4YjQYA0
歴史といえば政治史が中心だが、あんまり大多数の人々に影響がないものは排除したほうがいいと思う。
経済史とそれに付随したものを中心に教えていけばいい。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:42:40.64ID:YcExhW/Y0
>>379
板垣以外は殆ど立身出世出来ず、殆ど政治や
国策に関われない省庁の官吏となった旧土佐藩士達

彼等には薩摩の元勲西郷や大久保、長州の桂、伊藤のような
スターがいなかったのです。皆死んでしまって
残ったのは後藤象二郎のようなカネと女に汚い俗物w

故に権威や地位におもねらない自由な英雄像を欲し
白羽の矢が立ったのが、道半ば非業の死を遂げた

才谷屋の次男坊 龍馬でした。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:42:50.91ID:O84lN95F0
来年の大河の龍馬って誰がやるの?
0418subo
垢版 |
2017/11/15(水) 15:42:53.01ID:MQaLm4NP0
坂本竜馬は湊川神社に楠木公参りして、土下座して南朝復興を誓ったんだ

これぐらい知っとけ、馬鹿歴オタ!
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:42:53.58ID:SkwTA+ud0
龍馬は中江兆民など自由民権運動につながる
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:43:04.87ID:uiMT8kd70
>>414
しばき隊もキング牧師並に解釈するか?
0421キャプテン旅人
垢版 |
2017/11/15(水) 15:43:41.89ID:fejiMmw10
実際に、幕末にガチで影響与えたのは
西郷隆盛、大久保利通、木戸、岩倉、高杉あたりじゃね?
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:43:42.39ID:5Gywn1aY0
司馬遼太郎がつくったヒーローだからな
池波の鬼平のほうがよほど史実に近い
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:43:51.32ID:f80xCuoT0
卑弥呼
継体天皇
蘇我馬子
聖徳太子
天智天皇
天武天皇
聖武天皇
桓武天皇
最澄
空海
藤原良房
藤原道長
白河法皇
鳥羽法皇
平清盛
源頼朝
北條義時
後鳥羽上皇
法然
親鸞
北條時宗
後醍醐天皇
足利尊氏
足利義満
足利義教
足利義政
織田信長
豊臣秀吉
徳川家康
徳川秀忠
徳川家光
徳川綱吉
徳川吉宗
葛飾北斎
阿部正弘
井伊直弼

人名なんて幕末まではこれだけで十分だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況