X



【JASRAC】今度は映画業界衝撃 定額制→「興行収入」案 「タイタニック」なら18万円が5億円超に 入場料の値上げも
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/18(土) 13:56:44.68ID:CAP_USER9
洋画の音楽使用料の流れ
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/11/18/20171118dde001010009000p/9.jpg?1

■JASRAC 「タイタニック」なら18万円が5億円超に

 JASRAC(日本音楽著作権協会)が、来春から洋画に使われている音楽の使用料について徴収方法を改める方針を示したことが、波紋を広げている。現在は上映時に「1本18万円」の定額制だが、将来的には興行収入(興収)の1〜2%にする意向で、事実上の大幅値上げ。興収の2%になれば、「タイタニック」(国内興収262億円)だと音楽使用料が約5億2400万円にもなる。映画館や配給会社の負担が大きく、入場料の値上げにつながる恐れもある。

「小さな配給元が興収の2%を徴収されればやっていけない。結果的に大資本が配給するハリウッドやディズニーの洋画しか上映されなくなる。音楽使用料の負担を入場料に転嫁する動きが出るかもしれない」。ある配給会社の経営者は不安を漏らす。

 日本で放送やカラオケ、店のBGMとして使われている楽曲の約98%は、JASRACが使用料の徴収を著作権者から任されており、徴収方法は使用者との協議の上でJASRACが決めている。映画音楽の使用料は、配給会社から全国の映画館などで構成する「全国興行生活衛生同業組合連合会」(全興連)を経て、JASRACに渡り、著作権者に分配されている。

 日本では一律18万円の洋画の音楽使用料も、欧州各国では興収の1〜6%。例えばフランスは興収の2%で、2014年の徴収総額は約22億7300万円。日本だと同年は約1億6600万円だが、もし2%を徴収されると、洋画だけでも約17億2600万円に達することになり、業界全体が被る負担は増大する。

 国内では洋画の興収が年々、目減りしており、10年の約1025億円から、昨年は約869億円まで落ちている。音楽使用料の負担が増大すれば、規模を問わず配給側の打撃は大きい。

 一方、邦画はJASRACが定めた音楽使用料に公開時のスクリーン数を掛けて徴収するが、公開後の館数の拡大やロングランは反映されず、JASRACは邦画についても将来的な見直しを示唆している。

 今回の方針変更の背景を、浅石道夫理事長は「海外の著作権者から是正を求める多くの意見を受けており、直接、権利行使されるような事態を恐れている」と語る。

 しかし、こうした方針は配給会社や映画館の経営に打撃を与えかねない。映画専門誌「キネマ旬報」元編集長の掛尾良夫城西国際大教授は「大ヒット作の陰にヒットしない作品が何十本もある。興収に応じた使用料の負担は大きい。映画業界がJASRACと話し合い、値上げ幅を抑えてもらうしかない」と語る。

 音楽の著作権問題に詳しい中谷寛也弁護士は「音楽を使う側は権利者が提示した条件を受けて判断するほかない。定額制よりも興収に応じた使用料のほうが合理的なのは事実」と指摘する。

 全興連は「弁護士と対応を協議しており、コメントできない」としているが、関係者によると、JASRACに対し、上映館数に応じた使用料の支払い方法などを提示し、値上げ幅の抑制を求めている模様だ。【木村光則】

配信2017年11月18日 11時44分(最終更新 11月18日 13時43分)
毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20171118/k00/00e/040/276000c

関連スレ
【著作権使用料】JASRAC、映画音楽の上映使用料値上げ求める 洋画は一作品「18万円」→「興収の1〜2%」に
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510135582/
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 13:58:04.73ID:MxIfxjnI0
カスラックなんて潰せよ・・
なんだこりゃ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 13:58:49.06ID:hsU1RrY+0
カスラック< 今度はこの国から映画を無くしてやるぜえwwwwww
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 13:58:51.39ID:bvt0yl/O0
銭ゲバ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 13:58:54.79ID:Z/o3jn5L0
正に刈りましたー我利我利亡者
もう潰して国営にしろ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 13:59:41.08ID:LDVXnv0o0
ソーカ搾取され続けビンボー人生は自己責任
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:00:00.75ID:OzZ7sLS70
もっとやれ
ジャスラック頑張れ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:00:08.36ID:5s26L8wh0
いらねえクズ組織だな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:01:46.28ID:8R/2J5rF0
安すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アベノミクスでデフレ撲滅だバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:02:07.94ID:ZVvBa+G/0
金に困ったカスラックがテロ活動してるようにしか見えんw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:03:29.29ID:2ayerJ2P0
サイレント映画復活か?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:03:37.72ID:bhsKeWNd0
カスラック単独にかける特別税の新設
役員報酬の全額を国庫(国の金庫。国の金として扱う)没収、
および全カスラック社員の報酬減額し、減額分を国の文化発展のために強制寄付

これくらいやってもいいだろ。どんだけ文化財産を食いつぶす気なんだ!このカスが!
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:03:37.70ID:xsBNkggd0
良いこと思いついた。

映画配給会社は、音楽抜きバージョンも作って、映画館に渡せば良いよ。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:03:38.48ID:Q2z+hrOM0
色々理由をつけては値上げするよな
入場料と関係ないだろー
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:03:42.35ID:5PTsbXMq0
ちゃんと支払ってるところにまで請求していくのか

本当に腐ってる組織だな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:03:44.79ID:lsALbDrz0
だがちょっと待ってほしい
興行収入が赤字ならどうなるのだろうか
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:04:36.17ID:IcpFi0nC0
260億で5億なら

逆に客入らなかった映画は18万より安くなるんじゃね
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:04:45.41ID:2ayerJ2P0
これからは字幕で音符マークだけ。w
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:05:44.25ID:7sDxeC950
カスラックは文科省の利権

トップは天下りで年収3000万円らしい
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:06:18.89ID:f2mPdOXm0
こんなの外資にJASRACと対抗する著作権管理団体を作られてもおかしくないぞ
映画館って何を使ったか明確になるし
洋画だけでも10億近くなるんなら可能性はあった
ある程度の値上げは飲まざるを得ないのでは
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:06:31.12ID:r9z+slN20
全ての文化を潰す!
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:06:48.47ID:aba/t1Yj0
「別に映画館が潰れても他の所で儲けるからいいんだよ」
そう思ってるんだろJASRAC
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:07:47.67ID:3pklfs0H0
まぁ被害がどんどん拡大するのは良いことだ
対岸の火事じゃ鼻ほじるだけだからな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:08:03.98ID:EOFGjWHe0
JASRACは自分の庭だけでは飽き足らず
他人の家まで潰しにかかってきたか
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:08:11.86ID:UHTbRnyG0
カスラックは危険な寄生虫
そのうち宿主を殺す
さっさと虫下しすべき
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:08:19.01ID:7X/k/fBl0
カスラックができてからどんどん状況が悪く
なってるんだけど
自覚あるのかな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:08:42.60ID:f/7eV6d30
これは海外の著作権保持者から徴収額を上げろと要求されてる事案だから
カスラックだけのせいじゃないんじゃね?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:08:43.16ID:A/Bl+lZe0
人が商売しようとするにはそれなりの気力努力が居るんだよ

その根性を折るような真似はするなよボケ天下り連中は

音楽著作権にしたって自分たちの作った曲が金になるなら
それを使って自分が商売すりゃいいだろ

自分たちがそれを生かせないから他人が使ってやってるのに
本来なら感謝しても良いぐらいんだよ


ボケども
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:08:52.27ID:9zqhvVh80
興行収入ってw
そのうちコンサートとかも、3万人はいったからいくらねwとかいいだすのかw?
1曲演奏したらいくらという権利じゃなかったのかw?
ずうずうしいw
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:08:57.63ID:3TNc92Gt0
日本から芸術を駆逐しながらクリエイターに寄生する利権集団
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:09:08.73ID:BSUyOfM70
これってJASRACが儲けるだけ?
ちゃんと版権元に徴収したお金は支払われるの?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:09:20.21ID:Q2z+hrOM0
映画作るときに映画会社とかプロデューサーが
作曲家に金払ってんじゃないの?

なんでまたJASRACに金払うのだろうか?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:09:33.36ID:hXSRScXD0
フランス:22億7307万円
JASRAC:1億6657万円

徴収額がこの差だからな、さすがに今までが安過ぎた
それを是正して外国並みにするってだけだな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:09:45.61ID:1C6mwdfSO
日本の文化を潰そうとしてる人種がいるだろカスラック
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:09:57.71ID:H03kQQFF0
>興行収入(興収)の1〜2%にする意向

映画って、製作に関わるいろんな人がリスクを負って利益を上げようとしているのに、カスラックだけがノーリスクで興行収入総額の2%をぶんどるって虫が良すぎるんじゃないの?

0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:10:11.59ID:A/Bl+lZe0
ジャスラックが映画作ってそこで音楽使いまくって

楽曲作ったやつらに分配してやればいい


そっちのが筋が通るんだよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:10:16.52ID:lvKLvdhe0
映画の音楽って映画用に作ってるんでしょ
ジャスラックに信託しなきゃいいじゃない
ゲームなんてほとんどそうだよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:10:38.74ID:pWdpSAMt0
馬鹿「ジャスラックがー」

「さて、ほとんどJASRAC曲を使わないお店まで包括契約を契約を結ぶのはなぜか、権利者はなぜJASRACを使うのか、元の作曲者に入って来ないお金はどこにいっているのか、そしてJASRACがなくなると本当に音楽利用の風通しはよくなるのかなどのお話をしようと思います」
https://twitter.com/tentama_go/status/731491659741978625
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:10:46.17ID:L9sJko5x0
>>31
映画館で聴衆向けに音楽流すと発生する料金だよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:11:09.34ID:LqxIihog0
これ、JASRACに支払った分を実際の著作権者に伝えて
「JASRACにはこれだけ払いましたけれど、おたくにはいくら行ってますか?」
って尋ねてみてほしいね
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:11:27.14ID:3TNc92Gt0
学校の効果とかも対象になる?
甲子園でテレビに映るとスゴい数の人が聞くことになるから
勝ち上がると大変なことのなるね
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:12:39.11ID:VFeF0wDH0
JASRACのサイトで調べればわかるが、AKBの曲はNHK出版(NHKの天下り子会社)が印税の権利を持っている。

つまり、女子高生が握手して売ったCDの利益がNHKに流れ込んでいるということだ。
秋元康のJKビジネス、キャバクラ総選挙にNHKが加担して儲けてる図式。

ジャスラックの包括契約の仕組みにより、NHKがテレビやラジオでAKBの曲をかければかけるほど、巨額の印税が秋元康とNHKに入ってくる。

そしてカラオケでAKBの歌が歌われると、またNHKが儲ける。

自分たちの高額な給料のために電波を私物化するNHK。

これがはたして公共放送と言えますか?


JASRACの検索サイト
http://www2.jasrac.or.jp/eJwid/main.jsp?trxID=F00100

作品タイトルに 「365日の紙飛行機」「願いごとの持ち腐れ」を入れて【検索】
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:12:43.32ID:YXIYP3U20
規模や経営状態関わらず
売上から2%も取られるとか
小さな映画館は潰れてしまうな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:13:01.30ID:IoLzPdFz0
入場料クソ高いのにやってけないとかギャグか?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:13:05.98ID:hXSRScXD0
イタリア:17億848万円
JASRAC:1億6657万円

イタリアともこれだけの差。日本は極端に安い。
クリエイターの為にもちゃんと是正しないとな。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:13:14.53ID:FtV7S3LPO
>>33
26億で5000万
2億6000万で500万
2600万で50万
260万で5万


売上が1000万以下の映画なんかないから、みんな値上げ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:13:24.53ID:AmWsEIpN0
凄いな天下りやくざw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:13:51.61ID:A/Bl+lZe0
>>70
そのNHKの大元は東京大学

NHKの利権=東京大学の利権

全部こいつらのせい
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:14:00.50ID:pWdpSAMt0
>>67
1000円のCDの売り上げの分配
レコード会社:546
小売:300
原盤制作者:90
作曲家・作詞家:ともに17
音楽出版社:17
アーティスト:9
JASRAC:4
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:14:15.27ID:f1RRWOml0
与党政治家よりもこういう団体こそナチスやヒトラーみたいじゃないかって思うわ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:15:01.50ID:dBEUoP2Z0
ツイッターで回ってきたこれが一番しっくりくる

作曲家「私の作った曲と」
映画製作者「私たちの作った映像で」
出資者「大ヒットしましたな!」
映画館「皆さんのおかげです!」

JASRAC「じゃあ私の取り分は1〜2%という事で」

「「「「誰だお前」」」」
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:15:04.09ID:XEBmx+lG0
JASRACのやり方は時代にあってない
悪循環しか生と産まない
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:15:17.38ID:TUB/gJqa0
JASRACのせいで潰れても、ネットの違法ダウンロードのせいにします
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:15:24.58ID:lCBeUZvf0
トーキーの復活だな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:15:38.50ID:YXIYP3U20
また無駄解説マン、海外比較、
URL貼り付けマンか無知を笑って
無視できない変態JASRAC擁護達
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:15:49.36ID:pWdpSAMt0
>>84
権利者からすると、ジャスラックのサービスが一番便利だからしゃーない
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:15:59.47ID:r8i+GvuO0
これ、いいんじゃないの?

洋画上映に売り上げの2%徴収だろ

邦画流せば今まで通りってことだろ
もしくは邦画上映で2%徴収なら国内に金が還流するわけで
珍しくJASRAC GJだぜ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:16:11.73ID:SuvFCXnR0
金が欲しいだけにしか見えんところがスゴいよな、少しは業界発展に力を入れろよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:16:20.35ID:tefPCwbf0
JASRAC勤めって他人に言えないよね
子供とか絶対にイジメ殺されるし
そんな後ろ指差される乞食な職業
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:16:28.91ID:pWdpSAMt0
>>89
あんちゃんつまらんからNG行き
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:16:59.01ID:0yFcaXQi0
>>17
> この数字の根拠はなんなの?
> 適当に決めてるの?

海外ではそういう契約が通常らしいよ。
本当かどうか分からないし、海外と同じように
配分されてるかも分からないけど。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:17:11.73ID:pWdpSAMt0
>>95
権利者の機関
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:17:11.99ID:ptJiO4W60
こんな恐喝犯罪組織が大手を振って歩いているとはとんだ土人国だな日本は
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:17:31.76ID:QnxSR6ZQ0
ひでえw
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:17:51.63ID:pWdpSAMt0
>>99
権利はそういうもんやw
持たざる者には権利なし
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:17:55.25ID:cfBJrQlo0
NHKみたいになってきてるんだな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:18:06.25ID:gZ9FNB3k0
在日のパチンコ韓国人ヤクザがJASRACの連中をおだてて日本市場を衰退させてるから
笑えない話だよなあ。

もともと徳の無い成り上がりのクズ人間にカネや権力を持たせるとこうなる。
0106mn
垢版 |
2017/11/18(土) 14:18:58.86ID:YLBQwl3D0
JASRAC   そろそろ、朝敵扱いでよくないか?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:19:06.69ID:Q2z+hrOM0
作曲したときに作曲家にはもう金払ってんじゃないのか?
良くわからん
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:19:08.27ID:r8i+GvuO0
JASRACのおかげで堀江淳や円広志が死なずにおれるわけで
すべてがすべて悪いわけでもないんだがな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:19:08.67ID:4hR7n0410
こりゃ100円程度チケット値上げだな。
下手したら200円超えるぞ。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:19:16.93ID:wcU09v/s0
>>98
では、別団体作ってもいいんだよね
この曲はJASRAC
この曲は新しい団体

で権利料変えても
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:19:26.26ID:pWdpSAMt0
残念ながら、ここで権利を持たざる者どもが何をほざこうが、政府に満腔の怒りをぶちまけようが、何にもならん
権利者がジャスラックへの委託を望んでいるからやな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:19:30.48ID:D6w3aWID0
ありがとうジャスラック
ありがとう自民党
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:19:43.34ID:VJTHB+UK0
>>1
もう音楽をJASRACに登録しないようにするしかないな・・・
映画専門の音楽管理団体作るしかない
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:19:45.17ID:hXSRScXD0
>>83
その作曲家がJASRACに著作権の管理を頼んでるからそうなるわけで
そして徴収されたお金は作曲家に還元される
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:20:02.42ID:pWdpSAMt0
>>110
せやで。既にいくつかあるし
ただ、現状ではジャスラックのサービスが一番便利
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:20:41.11ID:ptraw+ql0
カスラックって日本の音楽文化を破壊する癌だな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:20:41.66ID:C6+J3DHb0
>>2
底辺がネット上で騒ぐだけなんだからどうしようもないだろ

なんでおまえらってどうでもいいときには電話までかけてクレームするのに、こういうときには動かないの?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:20:44.92ID:YXIYP3U20
スレ立ってすぐに湧く擁護笑える
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:20:47.94ID:LY+adgbB0
こんなに評判悪いのに自ら首を絞めていく
すげえ連中だな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:20:48.47ID:KqYAaw5+0
興行収入だから収入を上げればあげるほどカスラックにもっていかれるという
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:20:52.10ID:PxYidCTP0
映画がヒットすればカスラックが潤うってこと?
じゃあ映画行かない
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:21:11.18ID:ktgxZs2V0
邦画はすべてカスラック以外に委託すりゃ良いよ。ハリウッドはしらん
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:21:23.59ID:6xDwEZRi0
そらまあ売れる映画で音楽使ったら金よこせってのは正しいけど、
著作権者に正しく金が行かず、なぜかカスラックばかり儲けてるのが問題なんだろ。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:21:33.75ID:pWdpSAMt0
>>121
絞まらない
権利者がサービスを望んでいるから
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:21:45.00ID:LY+adgbB0
いろんな店が2,30年前の聞き飽きた古い洋楽ばかり流していて悲しいわ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:21:56.18ID:ptraw+ql0
カスラックは完全に腐れ利権集団化してる
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:22:09.60ID:/5RKoVXv0
音楽無し版上映すればよくね?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:22:11.64ID:xsBNkggd0
またカスラックがと思ったが、俺別に映画見ないから関係ないや。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:22:13.86ID:dOyOxfTq0
余分に金取ってんじゃその分映画の著作権を守るの?
守らないでしょどうせ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:22:17.30ID:pWdpSAMt0
>>126
委託手数料が嫌なら、自分で聴取すればええやろw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:22:25.90ID:hXSRScXD0
>>125
JASRACの手数料はたったの1割ちょっとで9割近くは著作権者に分配されてる
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:22:30.39ID:mivfXkXY0
>>1
ただでさえ映画館いって1000円以上払って映画見る人が少なくなってる時代に、さらに値上げってw
レンタルDVDが旧作100円で借りられるし、ネットだと自宅にいながら100〜300円出せば映画見られる時代になったの知ってるのか?この団体の役員さん達は。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:22:36.58ID:A/Bl+lZe0
>>108
自分の曲が金になるならそれで商売すりゃいい

CDをいくらでもすればいい
ディナーショーをやりまくればいい

それが自分たちの作った曲の価値だ

人の仕事の儲けから金を掠め取るなと
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:22:39.49ID:ptraw+ql0
>>129
カスラックって詐欺集団かよ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:22:45.19ID:ktgxZs2V0
>>65
流さなきゃ良いな。聴衆向けなら版権フリー延々とを流しせば良いな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:22:46.04ID:pWdpSAMt0
>>129
売れない商売の責任は権利者にある
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:23:07.99ID:7sQ4Kpp20
税金上げるときはどういう使い道にするか言わないとダメだろ。
何の権限でこんなことしてるん?法律あるの?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:23:14.31ID:wJXutEF30
イカれてる
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:23:19.39ID:wyBCR+ia0
音楽の映画への貢献度からすれば1鑑賞あたり5〜10円程度かな。
多くても0.5%だろう。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:23:26.50ID:pWdpSAMt0
>>143
著作権法
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:23:38.81ID:DZsIWV/Y0
ジャスラック、NHK、ホクレン

この辺りは事実上公営のヤクザじゃね?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:23:48.82ID:7sQ4Kpp20
>>148
何パーセントって決まってないの?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:23:48.98ID:oTkuEOpb0
徴収していいけど、ちゃんと製作者に還元してる証拠は毎回出せよ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:24:03.93ID:pWdpSAMt0
>>151
権利者の言い値
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:24:05.78ID:A/Bl+lZe0
>>144
自分たちが努力をして儲けるのが無理だから

人の儲けから金を徴収する

それがカスラックのやり方、考え方
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:24:06.60ID:cafGFRSK0
練習にも支払えと言うキチガイJASRC死ねと思ってるけど、映画館に関しては普通に%でやるのが正常だろ
その代わり小さい箱でもそれで
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:24:16.48ID:YyHkiozs0
邪巣ラック
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:24:21.02ID:pWdpSAMt0
>>152
何で権利者でもないお前に出すねんwww
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:24:29.38ID:9dIcEFUIO
楽して儲けること考えて始めたな
著作権を管理する別団体つくれよ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:24:49.09ID:4hR7n0410
DVD-RのCPRMも怪しい。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:25:07.92ID:V3UTo9910
直接海外の声聞いてからでいいわな、ジャスラックと話す必要ないじゃん。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:25:15.01ID:IGmkXldD0
JASRAC型ビジネスモデルはもう限界なんじゃない?
音楽、映画、tvとただでさえきついのに
これじゃあ首を締めるだけ
娯楽が多様化する一方で店じまいに拍車かけとるわい
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:25:20.97ID:lavBFDnm0
>>1
今後は

JASRACが徴収する10%の利益を

俺が徴収します!

なぜならJASRACの権利を護るためです!
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:25:24.68ID:q0EOyev+0
カスラックのせいで街から音楽が消えてCD売上も地に落ち
カスラックの儲けも減ってるんだろうな
だから自分達の収入確保のために他から金を毟り取ろうとしている
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:25:30.74ID:RhM0l2HW0
音楽権利者がジャスラックを支持しているのが現状。
ジャスラックを信任し続ける限り、この流れは変わらない。

ネットの音楽活動も許さない。
町から流行歌が消えた。
街中の店では、そのお店のオリジナルソングだけが基地外のように流れる。
弱小映画館は潰れて構わない。
町のピアノ教室も潰れて構わない。

それが音楽権利者の理想の社会なんでしょ。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:25:31.51ID:A/Bl+lZe0
>>148
著作権を言える奴等に制限をつけるべきだな

自分たちの作った楽曲で商売をしていて
今でもそれなりに収入がある


もう誰も聞かなくなった曲を誰かが使ってもそれで著作権を言える方がおかしい
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:25:33.78ID:pWdpSAMt0
>>158
既にある
たくさん出来ても構わへんな

ただ、カラオケ屋やらテレビ局やらの仕事は煩雑になるだけの話
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:25:57.29ID:Q2z+hrOM0
映写するときにフィルム借りる金払ってんじゃないの?
追加でなんで別ルートで作曲家に金払うんだ?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:26:23.72ID:b66DTOVf0
ただでさえ、日本の映画館の入場料は高いのに、これ以上高くなったら映画見に行く人冗談じゃなく減るんじゃないか
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:26:27.08ID:x2e1r1gv0
そもそもこいつらなんの権利があって主張してるの?著作権?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:26:30.58ID:A/Bl+lZe0
>>168

そんなのどうでもいい

音楽権利者が自分たちで努力して金儲けすりゃいいだけの話
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:26:34.49ID:DR2MksiJ0
宿主殺す寄生虫
百害あって一利なし
誰にも利益を提供できないゴミ組織
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:26:35.78ID:wDGfeAzo0
映画音楽はカスラックの管理外がデフォになるのかな。洋画も上映館が激減したり・・・
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:26:38.49ID:UTv46NkI0
>>13
下痢くんは権力の味方
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:26:41.42ID:pWdpSAMt0
>>169
誰かが使ういうことは、価値がまだあるいうことや
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:26:43.56ID:vPh3QO4v0
パチンコマネーを北に送金困難になったから
JASRACが穴埋めしようとしてるだけ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:26:50.69ID:uqUfsaKX0
日本の映画界の商慣習は未だに途上国時代を引きずっているからな
韓国のように近代化しないとな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:26:54.05ID:TOeXXIqq0
犬HKもカスラックもどんどんえげつなくなってくな
金に目が眩んだ亡者って感じだわ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:26:56.42ID:hzBOCndP0
>>24
今映画館安いぞw
家からでろwww
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:27:00.04ID:wcviWuSC0
音楽流さなきゃいいじゃん
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:27:02.75ID:V3UTo9910
音楽離れが相当加速しちゃってるからな、映画も音楽なしバージョンとかになるんじゃないの?
むしろ音楽いらん気もするし。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:27:10.51ID:0yFcaXQi0
>>142
> >>129
> 売れない商売の責任は権利者にある

この要請はそういう話じゃないんだが?
ちゃんとソース元読めよ。

>実際、自身も爆風スランプと別のバンドで2000年からの10年間に
>全国のライブハウスで計204回のライブを開き、自ら作曲した曲を
>演奏したものの、それに対する分配が「1円も入っていなかった」
>と強調。「じゃあ、(分配する金額を算出するための)サンプリング
>店はどこにあるのかと(JASRACに)聞いたら、それは言えないと」
>と話し、全国で名だたるライブハウスの何百本かのライブを集計したが、
>その中にモニター店は一つもなかったと説明した。

売れないという主張なら、このライブに1回も1人も
客が入って無かった、という状態じゃないとあり得ない。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:27:34.54ID:+EblmdFr0
カナダ住んでたときは新作で7だか8カナダドル、ちょっと前の映画で昼間1カナダドルだかで映画館行けたけど日本はどこでどうぼったくってるの?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:27:41.17ID:A/Bl+lZe0
化石化した曲を使ってやってるのに

感謝の言葉すらいえないバカ音楽家


「この木、なんの木」なんて誰も歌わねーよw
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:27:42.10ID:6xDwEZRi0
ここ10年くらいほとんどインディーズレーベルしか聴いてないわ。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:27:59.30ID:Gs6Pz6uN0
斜陽産業ことに邦画は保護育成しなきゃダメだろ
映画界がサヨクだらけだとしても

ハリウッド作品1本相当の制作費で100本も作ってんだろ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:28:14.62ID:yWfJfszF0
とりあえず
カスラックを廃業解散して関係者を全員解雇させようぜ
そのうえでより著作権の良い運営、運用方法を構築すればいい
むろん新しいシステムからは旧カスラック関係者は完全排除だろうな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:28:20.80ID:e9in1IB50
映画音楽は全部洋楽にすればいー話。全然無問題
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:28:22.48ID:A/Bl+lZe0
>>182

価値があるならその曲を作った奴等が
それを使って商売すべきだろ


それが商売だ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:28:34.79ID:VAUbPJVP0
JASRAC栄えて日本の文化滅びぬ・・・    ありがとうございました
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:29:01.57ID:TUB/gJqa0
なんで映画産業に目を付けたんだろう。それほど将来性のあるようにも思えないのに‥
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:29:06.18ID:pWdpSAMt0
>>192
ジャスラックの仕組みからすると、包括契約してるライブハウスが、実際に使用した曲目を報告していない蓋然性が一番高い
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:29:08.20ID:A/Bl+lZe0
化石化した曲を使ってやってるのに

感謝の言葉すらいえないバカ音楽家


「この木、なんの木」なんて誰も歌わねーよw
 
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:29:11.76ID:Iwiz/Fqr0
>>147
入湯税みたいに、
映画鑑賞料とは別に払わせれば?
ろう者は払わなくていいとかさ。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:29:32.56ID:pWdpSAMt0
>>207
嫌なら使うなw
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:29:34.82ID:roHAX3rI0
>日本では一律18万円の洋画の音楽使用料も、欧州各国では興収の1〜6%。例えばフランスは興収の2%

なんで海外にくらべてこんなに低い金でOKだったんだろう
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:29:38.56ID:IfdL1F7g0
街や店から音楽を奪って
その上映画まで潰すのか
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:29:46.36ID:Z7hSyyOb0
日本の音楽業界が縮小したのは間違いなくカスラックのせい
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:29:52.32ID:ctns1/eI0
要するに著作権料の代行徴収機関なんだから、 JASRACの独占を禁止して
第二、第三の組織を作ればいい。 各著作権者は自分で組織を選んで委託して。

JASRACもNHKも、本来独禁法に反する存在。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:30:05.84ID:A/Bl+lZe0
>>205

シロアリと同じ
目の前にある餌を食うだけ

自分たちに金が入ればいい

後はどうでもいい

移民政策と同じ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:30:12.44ID:0yFcaXQi0
>>169
雅楽問題がそれだよね。
権利者が存在しないのにジャスラックが取り続ける方がおかしい。
どうしてもなら普通の権利者と同じにして、権利者分は国庫に
納める形にするべき話。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:30:13.55ID:pWdpSAMt0
>>213
第三どころか第四第五も既にあるわ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:30:38.33ID:g9Q7HVrN0
北朝鮮への仕送り、パチンコ屋の不足分を稼がにゃならんのですかい

それでこんなに派手に集金してるのですかい
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:30:44.85ID:n7B5cXQl0
カスラックは日本の音楽業界壊滅状態にして
次は映画業界を潰す気かw
カスラック解体出来なきゃ日本が潰れるなw
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:31:08.74ID:Kt3Sya0o0
そして誰も洋画を見なくなったw
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:31:16.94ID:hSSrwVDk0
作曲した人「俺の作った音楽使ったから金を払え」←まあ分かる

関係ない奴「あいつの作った音楽使っただろ?俺に金を払え」←?
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:31:26.07ID:NIT1Pp1m0
>>浅石道夫理事長は「海外の著作権者から是正を求める多くの意見を受けており、直接、権利行使されるような事態を恐れている」
今まで徴収してた18万円は映画の音楽の著作権者にほぼ行ってなかったって言ってねぇか?
直接動かれたら18万円も取れなくなって自分らが困るって意味じゃねぇか?これw
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:31:31.57ID:Gs6Pz6uN0
エンドクレジットで唐突に流れるじぇいぽっぷ
作品とはなんらの関係もないオトナの事情タイアップ曲
邦画でしか見られないアレは日本の恥文化ですよ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:31:41.81ID:hXSRScXD0
イギリス:14億3496万円
JASRAC:1億6657万円

英国との差、ほんと今までが安過ぎるんだよ
それを外国並みにするってだけ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:31:53.51ID:Os19Kdz80
>>1
音楽業界潰して今度は映画業界へ
イナゴですなw
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:31:57.13ID:0yFcaXQi0
>>206
そうじゃないと書いてあるだろ?

>「じゃあ、(分配する金額を算出するための)サンプリング
>店はどこにあるのかと(JASRACに)聞いたら、それは言えないと」

違法店舗なら調査すべき話なのに、自ら濁してるじゃん。
視聴率調査機のようなイカサマの証拠だろ。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:32:07.45ID:sRr5S1ln0
拒否したらどうせ海外の著作権団体とJASRACの映画に関する契約が終了して海外の団体から直接徴収されるから
そしたら興行収入の5%とかになるだろうな
どちらにしたって地獄
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:32:08.79ID:pWdpSAMt0
>>222
たった十八万じゃ、権利者は晩飯につこうて終わりやなw
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:32:41.89ID:Q2z+hrOM0
映画音楽って最初に作曲したときにもう金は映画会社からもらってんだろ
なんでもう一回客が観るたびに払うんだよ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:32:51.68ID:GmEp4mkX0
日本の入場者数の統計はチケットばらまいた数で映画館ごとに集計してないから
実際の入場者は他国より桁一つ少ないって聞いたことがある。
桁違いの米国とか中国とかは除いてほとんどの先進国でだいたい数億人で日本も並んでるけども、
日本人が平均して毎年2〜3回とか映画館に行ってるかって考えると正直疑わしい。
こんな国で徴収方法だけ見習ったら衰退するんじゃないのかな。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:32:55.60ID:wjzvR+aH0
マジで名前通りに

カスリ商売でワロタwwwwwwww
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:32:57.71ID:TUB/gJqa0
今の流行なら、リアルイベントに注目した方が伸びそうなのに
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:33:00.84ID:pWdpSAMt0
>>228
調査にも余計な金かかるし、人増やさなならんから、組織が肥大化寸念で
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:33:06.99ID:aRChM98s0
日本の映画館を潰す気だな。

みんな、ネットで見るだけ。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:33:28.23ID:f4ls2q+o0
でもアメリカって10ドルがらいだよね
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:33:34.14ID:YK8SXj2x0
チケット値上げすればいいじゃん
映画料金安すぎるんだよ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:33:36.02ID:gHgzQHt00
pWdpSAMt0

20回以上も必死すぎるww
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:33:48.04ID:u1CCUzmf0
カスラックは日本から音楽を追放したいんだろ
NHKや朝日新聞と一緒にしね
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:33:48.16ID:pWdpSAMt0
>>239
ええやん
ネットの方が管理しやすいわ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:33:52.10ID:Gs6Pz6uN0
映画泥棒

新手
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:34:21.00ID:wDGfeAzo0
クラシック音楽はカスラックの管轄外だけど、音楽教室は金払え。
楽譜に著作権はあるとしても・・・
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:34:23.37ID:pWdpSAMt0
>>242
馬鹿相手の楽々レスを『必死』とかwww
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:34:25.86ID:r8i+GvuO0
>>152

堀江淳や円広志や高原 兄がその後、ヒット曲出せなくとも生きていけてるのは
まさにJASRACのおかげな

作詞、作曲に対し金が多くいくのは当然で演奏してた連中はより薄い

爆風スランプの連中が金入ってこないって愚痴ってたけど
サンプラザ中野くんはそこそこ収入あるだろ

米米CLUBだってそう
石井竜也ばっかり解散後も収入あって他メンバーがバイトせなあかんかったから
再結成して稼がせるようにしたんだよな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:34:35.64ID:TVYHctPDO
何の理由か知らないが、急激な値上げさせるジャスダックとか、全て必要悪だろ…
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:35:12.20ID:0yFcaXQi0
>>238
> >>228
> 調査にも余計な金かかるし、人増やさなならんから、組織が肥大化寸念で

公務員の税金使い込みなどと同じ言い訳だなw
まあ、そんなもんなんだろ?このクズ組織はw
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:35:18.07ID:sF1tuHj/0
海外は映画数百円で見れるけど、海外のジャスラック的な組織はどうやってるの?

日本はもともと映画代金高いしこれ以上値上げはやだわ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:35:41.54ID:Iwiz/Fqr0
これ導入された途端、
「興行収入〇〇億円突破!」とかが、
急にショボくなったら笑える。
実際本来の動員数とは違うだろ。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:35:49.11ID:hXSRScXD0
>>248
著作権切れのクラシックだけやってるならJASRACに金払わなくていいよ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:35:59.35ID:UKZCUkVJ0
>>250
高原兄は紳助経由で羞恥心の曲とか提供してたよ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:36:12.82ID:0yFcaXQi0
>>255
観なけりゃいい、で終わりだな、コレ。
富裕層の娯楽って事で良いんじゃない?もう。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:36:29.41ID:gHgzQHt00
>>249

時給仕事大変やね

エゲツナイやつや
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:36:41.99ID:r+rmGfQM0
>>1
次は映画を潰す気なんだなw
 
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:36:54.66ID:pWdpSAMt0
権利者からすると、権利管理組織には権料徴収実務の代行してくれてるわけやから、一番実行力があるとこ選ぶに決まってるやろ
ジャスラック以外が選ばれるなら、そこが第二第三のジャスラックになるだけの話
なぜってアーチストの商売人としての一面を代行してるだけなんやから、エゲツないほど選ばれる
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:37:13.47ID:UZVJMk690
>>254
分配金の仕組みとか全然わからんもんね
権利者もなんで指摘しないんだろう?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:37:20.63ID:pWdpSAMt0
>>261
はいはい、ゴミ乙
つまらんからNG行きな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:37:28.00ID:XXaodnG+0
君の名はとかの収入みてむしりたくなったんだろ

何もしてないのに
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:37:39.42ID:3iNru9Xj0
NHKといい、トンキンの悪徳ピンハネ商法を、いい加減取り締まれよ
役人は天下りの外郭団体を使って資格を売りつける悪徳商法やってるし、糞すぎるわトンキン
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:37:40.52ID:gUgJ3ZWw0
一般当日ただでさえ高過ぎるのに更に値上げとか無茶苦茶にも程がある
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:37:43.34ID:Gs6Pz6uN0
>>249
一般社団法人勤務の方ですね
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:37:53.40ID:qTKEN3hB0
独占禁止法って本来こういうのを防ぐためにあるもんなんじゃないの
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:37:54.33ID:CXrklTIE0
上から目線で態度でかいカスラックて、何だね。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:37:57.93ID:ml0I9nMC0
業界が逆に圧力かけて潰しに行けば良いのになあ
JASRACを疎ましく思ってる人達も多いだろうし
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:38:01.71ID:pWdpSAMt0
>>254
さあー、ジャスラックは余計に人増やさしてはおらんからちゃうやろな
ライバル組織のあんちゃんのとこちゃうん?
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:38:05.09ID:TUB/gJqa0
これまでのところ、ここと喧嘩して勝ったのは、京大とミクさんくらいか‥
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:38:07.24ID:RY7cmvO60
素直にお金欲しいですって言えばいいじゃん。

全てが全て、周りくどくど・・・よくわからない社会。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:38:30.93ID:nWQ/OS160
カスラックが作った訳ではないのに
何もしなくて金入るシステム見つけましたww
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:38:33.61ID:ZA8Fu76s0
あー、たぶん劇場が結構潰れる。
「そんなに高いならAmazonプライムでいいやー」って人たくさんいそうだし。
デートで映画ってのも過去の話だしな。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:38:43.86ID:JQdw9X3q0
著作者に本当に還元されるという保証も無し
山賊カスラック
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:38:46.87ID:jGzwP3KQ0
今までが安すぎだろ
これで著作権者に分配されるなら妥当だわ
なんでもかんでも叩けばいいってものじゃないぞ
安倍を批判するパヨクと変わらんわ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:38:55.63ID:TyJjr+9h0
でも、大ヒット映画も、無名映画も同じ使用料ってのはおかしい

収益に対して支払う方法のほうが、小規模事業者にとってはメリットがある
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:38:58.74ID:WBNIQwbP0
>>112
えー自民党とグルなの?
だったら立民応援するわ

なんてならないよねw
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:39:02.21ID:b1xVkB2R0
>>使われている楽曲の約98%は、JASRACが使用料の徴収を著作権者から任されて

結局、JASRACが横暴でカスなのは、これがすべてでしょ。
独占企業、団体なんて万国すべからく守銭奴で横暴だし。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:39:14.71ID:pWdpSAMt0
>>274
エイベックスあたりは自前の組織作ったわ
それでええんちゃう
金取られる方としては組織が増えるだけ事務量が増える分煩雑になるけど、権利者には関係ないし
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:39:15.52ID:KBsxFrcE0
JASRACってどんだけ暴力団と繋がってるんだろ
テレビ業界、音楽業界、映画業界もヤクザとコネは当然あるだろうに全員負けてる
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:39:17.13ID:IwTPSdNc0
別に上げてもいいんだがJASRAC内部には追加の一円たりとも落とすなよ
仕事は全く変わらんのだから上げた全額を著作者に渡すんだよな
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:39:30.00ID:Zh6LXy700
ツイッターにキチガイみたいなジャスラック擁護垢がいるんだが 何なんアレ?
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:39:34.25ID:j39ST14a0
これが通るなら映画音楽の著作権者への支払いがめっちゃ増えないとおかしいと
各方面から突っ込まれると思うけど、こいつら取り立てばかり躍起でそっち方面
全く公開しないからな。まあ基本協会経費とか言って殆ど自分の懐だろうけどさ
「洋画に使われている」って支払先からの苦情が無さそうな所に限っている所も
キモだよな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:39:51.42ID:/Z5JzP6T0
>>1
JASRACがゴミだという話は置いておくとして、
1本あたりの価格と興行収入に対する総額を比較して「18万が5億に」はおかしいだろ
記事書いた奴クスリでもやってんのか
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:39:51.48ID:PQOI3PY00
>>210
海外つーか欧州のデータしか記事に載らないのは何でだろうな?
米国やアジア各国はどのくらいなんだろう?
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:40:03.91ID:GckWg+lo0
この調子で敵を作って、力のある人の逆鱗に触れたらいい
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:40:04.22ID:AmBxRT650
いやでも1本18万円はさすがに安過ぎるから
話し合いで折り合いつけるしかないだろ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:40:07.44ID:XY5hsyDc0
そもそも音楽にかかる金額が高すぎる
もっと安くしろよ
cd高すぎる
有線高すぎる
ジャスラックなんて、著作権者より、自分が儲けたいだけだろ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:40:11.86ID:2cPqVOUV0
カスラックは文化全般を壊しにかかって来たなw
最後は音階の音にも文句言いそうw
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:40:12.12ID:3eB5j8/U0
最近のロクな洋画邦画ないけど、
来年度何か期待できる映画予定ある?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:40:14.55ID:Mgh/dOCT0
こいつらはただの回収業者なんだから黙って回収してれば良いんだよ
余計な事すんなボケ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:40:26.90ID:T2Go67WJ0
寄生虫が宿主食い殺し始めたか。終わってんなこの国。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:40:29.40ID:A/Bl+lZe0
>>281

人に使われるのが嫌なら
自分の曲で商売しろ


著作権者は自分を高く見過ぎてる
金儲けはそんなに甘くない
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:40:30.99ID:JviAVrW60
パーセンテージなら、ヒットしなきゃ払う金増えねーじゃん。
主張の意味わかんね

例えば君の名は、ロングランのヒットでも
RADWIMPSが貰える著作権収入は、
1曲につき18万未満だったってことか?
映画だけで250億円の興行収入なのに

おかしいだろ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:40:38.34ID:A5pNMZiD0
とにかく不要だから潰せよ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:40:46.34ID:pWdpSAMt0
>>293
権利者より力のあるもんは存在しない
著作権利者は神より偉い
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:40:47.25ID:ey0hYPvW0
銭ゲバにも程があるだろ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:40:53.27ID:XtnQmGly0
今日もJASRAC職員来てるのか
5chで工作して高給とかいい身分だな
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:40:59.19ID:eeXup4s50
ジャスラック嫌いでもこれは映画業界に甘すぎたんじゃね?
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:41:00.73ID:E6qskcvb0
あほか
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:41:19.41ID:4IY5/uch0
日本の映像・音楽文化破壊組織、JASRAC
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:41:25.64ID:HUjhCEXF0
合法なら致し方なしだろ

ただし徴収方法に問題あると思うが
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:41:51.98ID:pLqE4VyS0
ひどすぎる
死ねよ毒虫
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:42:06.50ID:A5pNMZiD0
>>302
それじゃ映画のおかげで売れたのだから音楽そのものの売り上げから映画会社に払い戻せるのか?
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:42:23.99ID:26kxDdL/0
ほんとNHKとカスラックは潰してほしいwww
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:42:25.16ID:VenylZUz0
原作者よりも監督よりも脚本家よりも主演俳優よりも
音楽の取り分が大きくなるな。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:42:25.70ID:CbHWSgll0
こいつらヤクザより酷いな
利権者からも徴収、利用者の線引きも判らんのに見付けたら金徴収
利権者に還元もせず懐だぜ?

財団法人って徴収、資金運用の開示要求ってだせるんだっけ?
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:42:27.41ID:hXSRScXD0
フランス:22億7307万円
JASRAC:1億6657万円

徴収額がこの差だからな、さすがに日本は安過ぎる
今はフランスの10分の1以下だからな
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:42:40.58ID:7OxA9uHC0
ネット上でしか文句言わないから政治屋もNHKもJASRACもやりたい放題
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:42:48.38ID:uIR2kOcB0
これは今までが安すぎだから、
JASRACの主張のほうが分があるなあ。
銭ゲバvs銭ゲバでやってろとしか。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:42:50.08ID:drkAjaZ40
さすが天下り先のチョン企業
たかりゆすりの寄生行為はお手のものだな
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:42:59.29ID:TQe83NaM0
これはさすがにおかしいな
テーマソングとかは映画と一体だろ
分けて搾り取るとかないわ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:43:13.68ID:pnd5X3RR0
著作権はJASRACのためにあるわけじゃないのに
制作側が異議を唱えてくれ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:43:18.75ID:xSOX10aC0
海外どうしてんの?
チケット日本より安いんだろ?
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:43:19.52ID:zU4FxC4y0
映画一本2000円越えきちゃう?
それなら月額1000円のネット配信とかでいいや
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:43:24.04ID:r8i+GvuO0
>>288

だってJASRACに作曲した曲登録してほったらかしても
忘れた頃に金入金してくれるからありがたいんだよな
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:43:24.83ID:pWdpSAMt0
そもそも権利者でもないのに、権利者に感情移入して著作権事務に参画しているつもりになってる一般人なんやねんw
アーチストの商売の邪魔やでほんまwww
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:43:33.97ID:Mgh/dOCT0
なら最初からそうしてればいいだろ
稼げなくなってきたからアチコチから搾り取ろうととしてるのがミエミエなんですわ
最近ホント鬱陶しいわここ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:43:35.90ID:wu7uxh8J0
日本人が舐められてるからね
カスラックもNHKも利権に群がる連中は限度なんて考えなくてもいい
海外だったら襲撃されてるレベルでも日本人なら勝手に自殺してくれるからやりたい放題
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:43:51.32ID:YFMETDLx0
その5億のほぼ全ては作った側に還元されるよな?
まさか殆どがJASRACの取り分じゃないよな?
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:43:59.83ID:oiNXfbM+0
こいつら日本どころか世界の文化潰す気かよ
マジ世界と連携してこいつら潰さないと駄目だな
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:44:17.73ID:4xxM+ggg0
著作権ヤクザが新しいシノギを見つけたか
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:44:19.39ID:R6xc97l60
売り出してから10年したらタダで使用させてくれんかのぉ。
宇多田ヒカルのファーストラブなんて今じゃCDの買い取り0円という程価値がないんだからさ。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:44:29.02ID:nobzWfgs0
徴収料増→赤字だから料金増→興行収入増→徴収料増ってことか?
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:44:30.90ID:pWdpSAMt0
>>335
当たり前やんけ
パーセントで手数料はとるけど、受け取る額面大違いや
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:44:31.42ID:WOcAwg0K0
どうやったらこいつら滅ぼせるん?
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:44:36.55ID:Gs6Pz6uN0
広域指定暴力団一般社団法人キリトリヤ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:44:50.94ID:4/Zo8KCM0
日本氏ね
かよ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:45:05.18ID:D0VeoUpF0
やりたい放題だな
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:45:07.29ID:A/Bl+lZe0
カスラック


お前らが映画作ってそこで音楽使いまくって

それを著作権者に分配してやれよ


それが筋だぞ

アホだから出来ないかw
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:45:10.11ID:HVDFYUzq0
何なんだコイツら
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:45:14.29ID:pWdpSAMt0
>>340
なんで自分で聴くのと、二次利用すんのがおんなじ価値になっとんねん
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:45:24.25ID:r8i+GvuO0
アマゾン、アマゾン言ってる奴おるけど
ここ利用してる奴は売国奴な

国内に金還流させないからな

アマゾン利用者は本当にきもいわ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:45:46.74ID:mOlHNd0W0
まあ、料金1800円で36円
50円便乗値上げすれば良いじゃん
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:45:59.10ID:pWdpSAMt0
>>351
馬鹿が反論不可能www
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:46:05.64ID:JviAVrW60
>>314
曲と映像と演者と関わったもの皆の力でヒットしたんだろ、
250億も興行収入あって、1曲18万MAX
それを演奏と作詞と作曲とで分けるのか?知らんが

常軌を逸してるのはどっちか
普通の頭あったら分かるだろ……
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:46:05.77ID:3Unj1uNi0
金の亡者

かすラックス
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:46:19.64ID:auAjYUBg0
カスラックと犬HKは不労所得で食っているからこいつらには株と同じだけの所得税かけろよな
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:46:28.38ID:DKeuXCSr0
そろそろ取り締まってよ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:46:34.09ID:SF8TTQ1h0
その金がどういうルートでどこに行くのか(行ってるのか)出してくれなきゃ本来議論にもならないわな
業界がそれほど強く反対してないのもなんだかモヤっとする
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:46:35.16ID:/Z5JzP6T0
>>306
>一方、邦画はJASRACが定めた音楽使用料に公開時のスクリーン数を掛けて徴収するが、

18万×スクリーン数だぞ
タイタニックの上映数知らんけど少なく見積もっても300で5400万だ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:46:40.34ID:HWyUsuqI0
もう音楽のない世界でいいじゃん
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:46:44.18ID:PQOI3PY00
>>326
今回は洋画の徴収が問題だからな
中国は国内はともかく洋画の使用料くらいは払ってるんじゃないか?知らんけどw
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:46:59.08ID:Dli+jnpP0
いままで映画業界が本来払うべきもの支払わずにあぐらかいていただけじゃねぇか。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:46:59.98ID:Gs6Pz6uN0
>>346
大して儲かっちゃいないしな
希望職種はかなり下位だろうし
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:47:10.34ID:TUB/gJqa0
利益率2%超えを約束できない企画は、企画段階で没になる。トントンではダメだ。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:47:21.97ID:eczRObze0
本気で映画業界潰しに来たな
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:47:22.83ID:h6cZwpeC0
¥1500がカスラックに2%¥30とられると大変だから、¥1600にしてみんなハッピー!
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:47:40.40ID:r8i+GvuO0
>>340

本当に作曲者の権利考えたことないのな

あんた、中国人か?
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:48:04.74ID:3PuvIoCf0
>>1-1000
JASRACの収支表見てから書き込めよ
1400億のロイヤルティで事業費は140億で1割しか使ってない
JASRACに集まる金の90%はアーティストやレコード屋が受け取ってる

違法DLや金払わないカラオケ屋の連中の方こそ批判されるべき
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:48:05.71ID:Iwiz/Fqr0
>>319
他の収入割合が分からないと何とも。
映画製作段階で音楽制作者に支払われる金額とか、
DVD売り上げのうち音楽著作権者がもらう割合とかさ。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:48:07.25ID:bUuOk2qp0
>>29
関係ないわけないだろ。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:48:11.54ID:pWdpSAMt0
いうて、ジャスラック並の利便性がある組織があといくつか増えたら、利用者側の事務が煩雑になるから、それらを包括処理してくれる中間組織が立ち上げられるだけの話や
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:48:22.06ID:jHlP2l6Q0
フランスのような格下の国が 日本の20倍の著作権料収入か

そりゃ日本は安すぎるわな
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:48:57.20ID:hXSRScXD0
>>360
それ邦画って書いてあるだろ
タイタニックは洋画だからどれだけたくさんのスクリーンで上映されても18万円
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:50:27.75ID:mW6K2wA30
ちゃんと権利者に金が行くならいいんだがカスラックがかなりピンハネしてるだろ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:50:37.15ID:rjVeFmDE0
日本の文化が崩壊したね
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:50:42.07ID:Mgh/dOCT0
取引きで急に大幅値上げなんて普通はありえないことなんだけどねえ
まともに働いている人間なら分かるはず
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:50:45.84ID:GulQlGoX0
>>1
日本の産業潰す気ですか?
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:50:49.08ID:pWdpSAMt0
>>382
サイトいって公開情報見てこいボンクラ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:50:54.94ID:MoMYuzb70
実力のある音楽家だったら、著作権フリーにして、CDを手売り
BGM使うすべての業態で使用されたらすごい宣伝効果にならないか?
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:51:10.81ID:JviAVrW60
つうか、興行収入のパーセンテージなら、
売れない映画は助かるじゃねーの。

スクリーン抑えたのにヒットしなかった!!って場合
逆に安くなるだろ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:51:19.39ID:pyBmVrxU0
よく分からない
もともと契約で作曲者には対価が支払われてるはずだろ
なんで更に徴収する必要があるの?
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:51:23.16ID:r8i+GvuO0
>>379

燃油サーチャージを否定するバカ発見
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:51:31.66ID:bQ7ItLqx0
韓国や中国が著作権ヘイブンになるだけなのに
日本人が苦労して創ったものを日本人だけが見られないみたいなw
他の国は無料で見放題とかw
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:51:33.00ID:mOlHNd0W0
Jasracは、権利者保護の為に配分率とその根拠を公表するべきだな

出来ないだろうけど
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:51:58.92ID:wl1Gzd610
ハリウッドも映画やドラマの収入が減っているからな
制作費は膨大になるし金が回らないのだよ
俺から言わせればハリウッドなんか潰れてしまえばいい世界のマスコミに芸能は本当に腐っている
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:52:07.21ID:pWdpSAMt0
形の無い働きが報われる世界の使徒やからな、気の利いた言葉で言うてみれば
プラグラマとかも似たような組織立ち上げたら?
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:52:07.86ID:04VcwlQW0
糞邦画なんて潰しまくれ どんどんやれカスラック
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:52:14.11ID:TUB/gJqa0
>>385 はい。でもそれは結果です。ヒットすればいいのです。淘汰のお手伝いをしてるだけ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:52:42.69ID:Dli+jnpP0
映画の配給会社がちゃんtのJASRACと交渉すりゃいい話なのに、なんで個々の映画館に払えとか言う話になるの?
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:52:43.79ID:DU0EYtAQ0
結婚式でもこいつらだけには金落としたくないから無音でやる
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:52:49.12ID:VVheEiqf0
邦楽が聞こえなくなったみたいに
今度は日本国内で見られる映画を無くすのか
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:52:49.53ID:pWdpSAMt0
>>389
それ
あてが好きな単館系映画とか、助かると思うわ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:52:51.25ID:AOQHx1L70
JASRACは日本人そのものをよく表している
文化よりそれに発生するお金や数字こそが日本人には重要
そこからどう吸い取るか考えていて文化なんかどうでもいい
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:52:53.62ID:0ihxWo9J0
割合はともかく、JASRACにしては筋が通ってる。
日本は儲かってるところからは取らずに末端の零細から搾りすぎなんだよ。

まぁ、末端から搾り取りつつ儲かってるところからも取るJASRAC最凶になるわけだけどw
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:52:54.23ID:GrdSvJxf0
>>189
アメリカは10ドル未満でみれるよ
深夜だけじゃなく、早朝割引とかもある
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:52:56.75ID:BFpZRJe20
映画の中でどの位の割合で音楽を使ってたかで計算すると良いんじゃないかな。
音楽だけを使う場合と比べて高すぎる。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:53:07.87ID:ZC2WRUM60
2%とられて潰れるなら、潰れていいよ

面白い作品作って世に出せよ(´・ω・`)
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:53:11.76ID:R6xc97l60
>>350
10年経ったら二次利用しても無料な曲も指定してもらいたい。
ソフトウェアの世界なんかだと最初から無料でどうぞダウンロードしてくださいってあるでー。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:53:22.17ID:pWdpSAMt0
>>401
そんなもんは存在せえへんなw
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:53:34.64ID:Iwiz/Fqr0
>>389
それでも興行収入の2%取るとしたら、
興行収入900万以下とかじゃない限り、値上げ。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:53:38.13ID:a6NyoWOD0
誰も使わなくなるよ
それで昔の名作や名曲が忘れられていくだけ
それだけのことだ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:54:04.73ID:R6xc97l60
>>370
つまり権利を放棄してくれという話ですわ。過去の栄光にぶら下がるのではなく。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:54:07.02ID:pWdpSAMt0
>>411
プラグラマ系はそういうフリー思想をアーチストの世界に持ち込まないこと
デタラメほざくからめんどいんやわ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:54:07.77ID:zZ74syXk0
全方向に喧嘩を売ってるね
カスラックは全ての文化を破壊するもの
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:54:40.91ID:hqkjeIuh0
しかし、入場料が1800円として、その2%の36円が重い負担なのか?
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:55:06.02ID:GrdSvJxf0
>>419
日本ではLよりデカいポップコーン
当然日本より安い
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:55:09.08ID:3aleCQQr0
それで一体誰に配分しようというのかな?
大半が制作側に行く保証があるのかね?
映画代上がって行く人が少なくなったら結局興行収入自体が萎むから差し引きでプラスにはならないんじゃ
結局肥え太るのは中抜きするカスラックのみ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:55:09.15ID:r8i+GvuO0
>>390

子門真人の悲劇を知らないのな

およげたいやきくんのメガヒットに対し支払われたお金は5万円
きちんと権利関係しっかりしてれば億万長者だったのにな
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:55:20.55ID:pWdpSAMt0
>>426
売店のコーヒーの原価の三倍
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:55:50.87ID:+4ABp6I10
>>31
知った事ではない
音楽使用料は経費なんだから
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:55:51.68ID:tdtQsW7Y0
んじゃ、フランスやイタリアでは映画のチケットっていくらなん?
日本より安かったら笑える
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:56:16.98ID:75pzGPtm0
ヤバイなこいつら
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:56:30.44ID:RiM+eBm40
文化を破壊するなら、著作権自体の廃止が議論対象。
アメリカ基準で。独自性を排除。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:56:59.97ID:R6xc97l60
>>421
アーチスとJASRACは強欲だわ。
プラグラマ世界では社会の発展のためにフリー思想があるというのに、音楽の発展のために寄与する気がないのか。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:57:04.80ID:pWdpSAMt0
>>438
才能ないボンクラってそういうことほざくもんよ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:57:04.73ID:TUB/gJqa0
利益のxパーセントならまだしも、収入のxパーセントとか、そのせいで赤字もあり得る
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:57:05.27ID:Dli+jnpP0
着メロのサイト運営みたことあるけど、
ダウンロード数キッチリカウントして、利用数に応じた金額をJASRACに払ってた。

映画館も各映画の中での演奏時間、上映館数、上映数をキッチリカウントして利用に応じた金額を払えばよい。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:57:12.41ID:4hBygnd50
興行収入に基づいての割合での徴収の何がいけないのかね?
妥当だと思うが
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:57:16.42ID:pY8jc2Gp0
六本木ヒルズの一室を、1,000万円で
買う方法↓

不動産の利回りの差によるアービトラージ詳しくは↓

儲かる物理
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:57:16.74ID:aWa71ZOM0
NHKとカスラックは一回ぶっ壊さないとダメ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:57:35.65ID:+4ABp6I10
>>429
増えた分は職員のボーナスになります
収入が増えたんだから給料が増えるのは当たり前
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:57:42.63ID:4oypcNlw0
カスラック「日本中から音楽を消し去ってやる!!!ブワッァハハハハッハ!!」

完全に悪役のイメージしかないw
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:57:51.82ID:RC9bd8Qz0
>>426
重い軽いは関係ない
本来門外漢の
中抜き寄生虫が大半を吸い取ってるのが問題で
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:57:53.42ID:SJ7HH7lq0
還元されてないブラックボックスなのが本当に屑
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:58:03.18ID:pWdpSAMt0
>>441
無い
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:58:06.46ID:RiM+eBm40
安易な稼ぎ方を繰り返したジャスラックが、著作権自体の廃止を招く状態。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:58:20.01ID:4hBygnd50
客が入って儲かった映画からは多く
入らなくて儲からなかった映画からは少なく、だろ?
当たり前じゃないの?これで
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:58:44.27ID:akWPJ9xn0
>「音楽を使う側は権利者が提示した条件を受けて判断するほかない。定額制よりも興収に応じた使用料のほうが合理的なのは事実」

これが良く分からない
合理的に判断するなら、楽曲は自前で作ってJASRACに管理させなきゃ良いんじゃないの?
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:58:55.23ID:lFHvzJm30
洋画とカスラックって関係ないやん???
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:59:06.40ID:OA8O+DNH0
これはなんなんだ
洋画の権利者が日本の映画音楽著作権料は安すぎるとか訴えてきたわけ?
ただ単にカスラックの収入を増やしたいだけ?
見方ひとつでえらい違うぞ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:59:10.52ID:TUB/gJqa0
収入の中からその音楽制作者へ直接支払いがなされているのを、JASRAC経由させたら効率悪いだろう
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:59:23.45ID:+4ABp6I10
>>418
ブラックボックスじゃないよ
職員の給料になっとる
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:59:33.99ID:UQrFWiUj0
搾取されてるミュージシャンと映画業界やヤハマ、あといくつかの団体が結託すれば、カスラック潰せないかな
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:59:38.91ID:xomifN370
ただでさえ日本の映画入場料金は高いのにな
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:59:46.59ID:TNwNu/gS0
洋画差別?
海外は向こうの言いなりで儲からない話と一緒かな
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:59:48.12ID:pWdpSAMt0
>>460
せやで
そうしたってや
変な請求来たら電話ガチャ切りでええねん
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:59:49.59ID:a6NyoWOD0
著作権がおかしいとは思わないが
著作権管理団体の維持のための値上げってのはだれも納得しないと思うよ
だから原作者焚きつけてんだろうけど
もっと理路整然とした理由づけと
はっきりとした金の流れを示して
さらにそれが守られることを裏付けないと
全てゴリ押しだと思われるだけだから
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:59:51.18ID:t/j8fHIH0
まず、コイツらの年収、自宅紹介でもしてもらおうか?
非営利団体のアグネス豪邸ばかりじゃないのか?
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:00:21.07ID:xXyVY1gw0
>>458
そもそも洋画は大作しかやらないからな
マイナーな映画は上映しないでいきなりDVD販売
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:00:31.80ID:ne7YwYax0
JASRACのやってる事って昔のヤクザがやってたおしぼ屋みたいなもん?
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:00:46.52ID:JviAVrW60
>>414
じゃあ売れないのは1パーにしていただきたいね

自分は割引でしか見ないが、いちお1800円定価で計算するぞ
2パー「上乗せ」になったとして36円の「上乗せ」
実際はまでの料金が引かれるから上がるコストはそれ以下

そのくらい業界の努力でなんとかしろと

映画館で映画見るのは家とは音響が違うからだってのに
それっぽっちしか音楽に金払ってなかったとは驚きだわ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:00:47.58ID:zWsGe/8k0
フランスはその代わりというわけでもないが、映画産業せの補助が潤沢にあるんだけどね
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:00:48.66ID:pWdpSAMt0
>>466
別団体が出来て、ジャスラックより支払い額面が多くなるなら、アーチストはそっちに移るやろな
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:01:09.44ID:Nrtbo9QB0


映画って
音楽は別契約なんか?
映像+音→商品じゃねーの?

これは詐欺だわ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:01:21.79ID:+4ABp6I10
>>474
職員の臨時ボーナス
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:01:29.13ID:r8i+GvuO0
そんなにJASRACが嫌いなら権利が消失したもの聴けばいいのに
本当にバカだなあ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:01:40.02ID:pWdpSAMt0
>>481
劇伴音楽と主題歌は、契約が別ですやろ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:01:41.55ID:a6NyoWOD0
ランクによって金が変動するなんてのは全ての効率が低下すると歴史が証明している
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:01:48.70ID:Dli+jnpP0
映画の中の楽曲は一切JASRACに委託しなければ、JASRACは手も足も出ないんだけどね。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:02:02.44ID:t/j8fHIH0
>>476
ヤクザでもちゃんとおしぼり配達するだろ?
ここはやってるかもわからねーんだぜ?
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:02:27.08ID:pWdpSAMt0
>>488
金の事マネージメントするのがジャスラックや
他の事は考えんでええ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:02:31.00ID:/6/zt4eN0
今まで映画で著作権者が儲かるはずが全然儲かってなかったんだろ
変更は良いことじゃん
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:03:43.84ID:Nrtbo9QB0
映画の楽曲って

映画の付属物だろ?
映画作る時、アーティストにギャラ支払われてるはず

なんなの?これ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:03:59.45ID:pWdpSAMt0
>>494
アベックパンチとか地獄甲子園とか上演してた劇場助かるわw
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:04:52.20ID:pWdpSAMt0
>>496
上映については音源渡した時点では1円も払われてない
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:04:59.61ID:QhudYj3k0
カスラックとNHKは日本にはいりません
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:05:23.25ID:0ubpxYvW0
>>477
何がそれっぽっちだよ
JASRACに払ってたのが18万ってだけで、映画館は映画制作会社に、映画制作会社が作曲家や演奏者に金を払ってる
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:05:29.01ID:aFS/HOIP0
JASRACがどれだけ音楽業界を縮小させてきたのか
映画化しても原作者には雀の涙の利用料しか入らんのにJASRACがごっそり持ってったら邦画はますますオワコンになるな
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:05:57.43ID:Xz7gBOCi0
今度は、映画まで廃れさせるつもりかよ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:05:57.54ID:EMBp7g2M0
>>488
俺からは見えないけどそいつバカスカ投下してるキチガイだろ?
アーティスト気取り識者気取りを満喫してるただの雇われだからほっとけよ

相手してもヨダレ垂らして喜ぶだけだぞ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:06:03.55ID:3phVjkeD0
>>1
これよりもレンタルから金取れよ
旧作100円とか、製作者を馬鹿にし過ぎだろが
1作品で400円以上巻き上げろ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:06:30.19ID:A1Ixfo6e0
外人が作詞作曲した曲もジャスラックと契約してるの?
日本人の曲は全てジャスラックと契約しなくちゃいけない仕組みなの?
よくわかんない
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:06:31.56ID:pyBmVrxU0
>>492
儲かるはずって
映画制作会社からギャランティをもらって作曲してるわけで
どうして更にカットをもらおうとするのか分からないんだが
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:07:04.01ID:pWdpSAMt0
>>505
はいはい、著作権の恐ろしか噛み締めてふて寝しといてなw
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:07:14.06ID:0MN9pO/v0
jasracの他に代行業者ないのかよ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:07:22.39ID:vUILbQ+60
税金受信料著作権料

もはや新産業もイノベーションも起きないし起こす器量もないから
既存の徴収体系をひたすら強化するだけの簡単なお仕事です
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:07:42.59ID:XXaodnG+0
>>489
搾取ビジネスだからかな
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:07:53.75ID:oZa8AZ/M0
映画界でなく映画館業界だろ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:07:53.98ID:1o8eH9Bs0
ヤクザック
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:08:01.48ID:a6NyoWOD0
>>506
言えてるな
新店舗セールだと旧作一本10円とかな
明らかにおかしい
もちろん利用しまくったが(笑)
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:08:04.31ID:pWdpSAMt0
>>509
それについても将来的見直しする書いてあるやろ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:09:07.55ID:PsozyV610
テレビと言いこの手の権益を打破したら
日本も一皮剥けるんじゃないだろうか?
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:09:29.71ID:55Sg8bf+0
1人が1人を相手にする商売と
1人が(少数)が大勢を相手にする商売と同じ仕組みではいけないと思うけど
例えば、全人類を相手に音楽を売ってしまうと(一つの物を物は一つなのに全員に売れる)
それを作った労働以上の金が集まってしまう
だから労働と賃金を釣り合わせるようなシステムを作ればいいと思うけど
(一人一人が買うんじゃなくて全員で買うとか)
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:09:31.45ID:ajX6N5HB0
>>1
まあこれは当然だろう。
作家に対価を払うべき。
インターネットで無料に手に入る環境が容易だから
作者に対するリスペクトが低すぎなんだよ。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:09:47.82ID:YV5omTKj0
カスラックのCMに中川翔子が決定
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:09:49.72ID:osEPOdTa0
興収って言葉は初めてみた
興行収入のことだと思うけど、こういう記事で使うほど一般的な略語なの?
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:10:04.59ID:EMBp7g2M0
>>522
そりゃ潔いな
その分人間性はド貧民みたいだが
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:10:08.45ID:aFS/HOIP0
>>506
貧乏人は図書館や貸本屋がないと娯楽に触れられないから大目に見てほしい
今はネット配信のせいでレンタル屋も厳しいらしいが
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:10:10.24ID:X9K3aORS0
まるで日本の文化産業を潰したい奴が乗っ取ったみたいだなぁ?
一体どんな連中なんだろうなぁ?
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:10:15.37ID:DvdcjVrm0
>>507
海外著作権音楽の場合は、JASRACが海外の著作権管理団体との代理徴収契約をしていて、JASRACから海外管理団体へ渡されることになる
なお、国内発売の洋楽CDなどは国内音楽メーカーが国内著作権管理をしてるので、その音楽メーカーがJASRAC加盟ならばその音楽メーカーに著作権料が支払われる
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:10:15.82ID:pWdpSAMt0
>>522
あほw貧乏人は現世もあの世も地獄やw
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:10:21.25ID:K5kUw3Nz0
ほらほら業界はJASRAC潰さないと大変な事になるぜ
もう徒党でも組んで潰しなよ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:10:28.31ID:6a85Qehh0
公開館数激減してそれこそ海外の著作者から直接権利行使されるオチになりそうやな
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:10:40.09ID:Tt7bL0+d0
>>27
とりあえず会計を透明化して、
今までのピンハネ分には延滞税と
重加算税も付けてほしい。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:11:14.56ID:pWdpSAMt0
>>531
ププッ
エアNGのあんちゃんおもろいわwww
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:11:30.11ID:JviAVrW60
>>497
これで困るのは何百億と儲かってる映画会社だよな。
1スクリーン18万から、興行収入割合になるなら
単館系映画にはむしろ朗報だな

この記事書いてる奴がどこから金貰ってんだ?
論理破綻してるわ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:11:56.54ID:c2YWtERN0
映画音楽って制作側が使う時に払ってるんじゃないの?二重取りにならんの?
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:12:02.17ID:hXSRScXD0
イタリア:17億848万円
JASRAC:1億6657万円

イタリアともこれだけの差がある、10分の1以下だな
これは是正しないといけないな
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:12:04.80ID:A1Ixfo6e0
>>535
ありがとうー!なるほど〜
例えば私個人が作った曲は関係ないよね?
契約してないもんね
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:12:10.12ID:EXiMr7nR0
>>1
>将来的には興行収入(興収)の1〜2%にする意向で

これ、JASRACの言い値?

別に音楽著作料を払うのは構わんが
「JASRACの言い値」を「JASRAC経由」で払うのが嫌。
映画業界は著作者に著作料を直接届ける仕組みを考えて欲しい。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:12:13.93ID:hjUEJ1dy0
こいつらも自由移民党や政商やヂンケンビジネスと同じで赤いやくざですね^^^^^^^^^^
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:12:14.64ID:3QxxgXAj0
>>513
今後は映画の興行収入の99%をカスラックに上納すべきだな
映画のチケットも、10万円くらいを相場にすべき
今までが不当に安すぎた

というか生きている奴はみんなカスラックに常にお金を支払うべき
この世界があるのはカスラックのお陰なんだから

人類はカスラックの為に死ね!
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:12:14.71ID:a6NyoWOD0
最近こういう無理やり押し通すみたいな策ばかりだな
中枢にいる連中の能力が下がってるんだろう
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:12:16.82ID:aFS/HOIP0
JASRACが巻き上げた金はちゃんと著作権者に還元されてるのだろうか
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:12:26.53ID:pWdpSAMt0
>>545
せやせや
あても宇宙ヒッチハイクガイド、劇場で観たいねん
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:13:33.36ID:cDy86yu70
>>529
興行収入

興行収入(こうぎょうしゅうにゅう)とは、映画館の入場料金収入のこと[1]。興収と略される。英語では、チケット売り場も示すBox Officeと言う。映画以外の興行でも言う場合がある。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:14:03.02ID:oZa8AZ/M0
>>534
文化はタダでないから
欧米が日本に値上げしろと求めているわけだろ
値上げして収入が増えるのは欧米の著作権者
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:14:42.16ID:SDKjIbMa0
NHKと同じ。欲をかきすぎて、自滅するな。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:14:45.79ID:EzEVUw5d0
廃れてきている映画に追い打ちw
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:14:48.48ID:pWdpSAMt0
そんなにジャスラックのせいで街から音楽がー!いうなら、
地元のアーチストを地元企業のCMでつこうたりや
まあ、めっちゃ金払い渋ると思うけどwww
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:14:49.40ID:IYSxe6mW0
楽曲作った人にお金が入るならわかるけど、そういう人たちは楽曲の依頼受けたときにお金はもらってるだろうし。

不思議なお金の流れ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:15:00.26ID:Dli+jnpP0
>>553
ちゃんと還元されてるよ。3千円のCD買ったら作曲者には9円ぐらい渡る。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:15:05.89ID:ylWDRMGZ0
>>29
費用が今までより高くなれば利益は減る
だから収入単価を上げる
って、当然の発想だと思うけどな
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:15:07.04ID:O7ixiXvl0
しかしなんで洋画からなんだろね
邦画のが助かるから先ってならわかるけど
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:15:09.57ID:/sBH6RqV0
徴収した金の9割以上は著作者にいくんだろうか?
いやいきません
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:15:34.49ID:DvdcjVrm0
>>548
もちろん
初音ミクでオリジナルソング作ってるPとかって人達も問題無い
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:15:42.44ID:pWdpSAMt0
>>567
あほ低すぎや。正味50円は渡ってるわ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:15:53.66ID:c2YWtERN0
>>557
ほんとそれ。しかもカスラックとかカラオケ分の分配とか忖度しまくりのガバガバで配分してるんでしょw
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:16:09.57ID:pWdpSAMt0
>>569
権利者から要望が来るから
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:16:15.43ID:e2NdBddj0
jasracは著作権者にどういう還元をしてるんだ?
存在意義を一般人に分かるように説明してくれ。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:16:17.81ID:PxqSeEof0
>>492
映画のおかげでヒットしたらカスラックと楽曲提供者が映画制作側に金払うのか
納得
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:16:46.68ID:A1Ixfo6e0
>>571
だよねwありがとう
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:16:52.18ID:/+tZtD/S0
映画ビジネス終了か
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:17:11.18ID:5QTyAUYz0
カスラック死ね
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:17:25.18ID:AJbFoI4tO
映画1800円では高過ぎと思って、1100円の時にしか観に行かんのにw
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:17:27.05ID:Kb2L0crd0
>>566
楽曲作った奴らだって儲かりすぎだろ
たいしたもんでもねえのに谷村だとかさだみたいな連中が肥えまくってんだろ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:17:28.40ID:a6NyoWOD0
>>556
そうだな
例えば野球選手の年俸について考えてもらえればその弊害がわかりやすいだろう
というのも野球、とくに日本の野球選手はなぜか推定年俸額を公表されるのが当たり前で
それによりその球団でどれだけの金が動いてるのか他よりも見やすいからだね
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:17:32.48ID:X9K3aORS0
>>525
カスラックが値上げしたら作家の取り分が増えるわけじゃないぞ?
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:17:38.12ID:Dli+jnpP0
>>573
その正味50円からJARACの管理料や送金手数料とか諸々引いてんだろ。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:18:28.45ID:hXSRScXD0
>>585
なんで?
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:18:39.98ID:x0jmMbJO0
まじで潰した方がいいなこれ
足引っ張ってるわ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:18:40.93ID:WA6G+0eX0
海外では映画製作会社と音楽家がロイヤリティや使用料、制作費を
個別契約して著作権買い切りの形式が多いはずだが、
著作権管理団体が間に入ってくるのが普通なのか?
間に入ってくる場合は音楽家が巨匠で管理団体に委託してるはずだが、どういう団体名なのか?
この疑問に誰か答えてほしい。何かミスリードを狙ってる記事のように思う。

あとこの件が本当に強制されるなら
ジャスラックと契約してる音楽家が映画に起用されなくなるだけだよ
ライブで活躍するアーティスト音楽と違って映画音楽は発注されて作るものだから
費用をかさむならその音楽家を使わないだけ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:18:58.83ID:tYvAj5tB0
>>1
作曲家に金が行くってことだから、映画作成時の報酬を減らされることになる
もしくは、映画作成の段階で委託前に上映フィルムに関して許可を与える契約になったりしてカスや外国の団体が外されるかもしれんな
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:19:00.50ID:pWdpSAMt0
>>586
ジャスラックの取り分は3000円のうちから、別途15円くらいやどあほ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:19:13.87ID:4QAdk68q0
これよくわからんが
ヒットした映画ほどその音楽使用料もべらぼうに高くなるってこと?
ならあまり高くないヒットしてない映画音楽を使うようになるから
広く音楽を知ってもらうにはいいんじゃないの?
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:19:26.70ID:M5I2uchd0
浅石道夫理事長って全興連の理事長かと思ったらJASRACの理事長かよ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:19:35.43ID:PI7wHHmg0
今ですら日本だけボッタ価格なのに
更に値上げされたらもう絶対に映画館には行かない
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:19:46.09ID:JWc9MEMY0
これって映画配給側と制作者が
「JASRACさんに著作権を管理してもらうつもりはないので結構です」
って断る権利はないの?
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:19:56.05ID:/6/zt4eN0
海外でやってる事が日本では許さんて乞食が多すぎだろ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:20:15.54ID:pWdpSAMt0
>>599
あー悲しい
所詮は金カネカネの視聴者たちなんや!
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:20:23.50ID:JviAVrW60
>>548
お前が個人で作った曲なら、
自分で自由に金額設定していいんやで。
タダでも、1億でもいいんやで。
それで買う人がいるかどうかは別だが

どんな商売も同じで、作った人が値段決めてええのよ。
しかし音楽のように実態のないものは盗みやすいし
勝手に使われてても製作者が金を徴収しにくいから
JASRACみたいなとこに代理で頼むねん。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:20:35.70ID:tKn57hq+0
ちょっと待て、映画からさえまともに金集めてなかったのに居酒屋風情からは絞り取ってたのか?
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:20:51.01ID:Dli+jnpP0
お前が道を歩きながら鼻歌歌ったら、それは公衆の面前での演奏だからな。
JASRAC管理ならカネ払わなきゃならない。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:20:51.30ID:4QAdk68q0
音楽の格差を広げない方向になるなら
聴く方にとってもいい気がするけど
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:20:51.90ID:4bnbSpgU0
>>58
>学校の効果とかも対象になる?
>甲子園でテレビに映るとスゴい数の人が聞くことになるから
>勝ち上がると大変なことのなるね

学校法人、医療法人、社会福祉法人には著作権料の請求はしないことになっている
ホームページに書いてあるよ
だから運動会や文化祭でジャカジャカ音楽かけても学校は著作権料払わなくてもいいわけだ
でも、学校でも吹奏楽部や合唱部のコンサートとなるとちゃんとお金払っている
顧問の先生がやっているので生徒は知らないかもしれんが
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:21:46.08ID:H5rDfWAO0
これまたすごいの来たな
日本から音楽を消滅させる
音楽撲滅組織JASRACが音楽を撲滅したから
次は音楽を使う映画に魔の手を伸ばしたか
コレで映画も完全に死ぬな
日本は無声映画、無音となる
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:21:59.63ID:gXFc0eW10
>>28
それは良い!
出演者が口々に思い付いたメロディーでハミングすれば良いんだよ。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:22:05.11ID:4QAdk68q0
でもまあ日本はアジアではましだけど
欧米に比べたら著作物使用に対して甘いんだよね
同人誌がまかり通るのもそうだし
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:22:05.47ID:Dli+jnpP0
>>605
取りやすいところから最大限絞りとる。JASRACもNHKも同じことよ。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:22:08.22ID:N2ieYop+O
別に映画館で映画見たりしないから構わん。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:22:08.59ID:tYvAj5tB0
>>593
まあ、そもそも映画公開後にカスに信託する契約にすれば上映時はカス無関係になる

信託契約は作曲者ごとじゃ無くて作品ごとだし
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:22:16.93ID:pWdpSAMt0
ほんま著作権の話になると、デマブログのバイトが
ジャスラックガー!
とかほざきまくりよるからあかんわ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:22:30.07ID:3QxxgXAj0
>>607
脳内で想像しただけでもカスラックへの権利料が発生するよ
全人類はカスラックにお金を払い続けて死ぬべき
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:22:40.07ID:A1Ixfo6e0
>>604
なるほど〜ありがと!
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:23:02.90ID:ybv6si4s0
で、それだけ徴収してどんだけ著作者に金まわるのかなぁ(はなほじ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:23:10.01ID:Dli+jnpP0
>>609
時々知らない先生がいてたまたまバレると「またJASRACが絞りとった!」と記事になる。
もちろん知らない先生が悪い。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:23:34.92ID:OJu4DlRG0
>欧州各国では興収の1〜6%

よくそんなに取るなぁ(´・ω・`)ちゃんと権利者に払われるのかなぁ
大作はもう音楽もすべて自前で作るべきだな
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:24:08.19ID:n2n2+zbq0
著作者への支払い額の契約も変わるのかね?
契約が変わらないのに著作権料の徴収料だけ上がるのはおかしいって
誰だってわかるんだが
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:24:32.50ID:QH+EGWRV0
もうサイレント上映にして弁士に実況させろよ
いくらなんでも弁士のギャラが五億までいかんだろw
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:24:43.54ID:Dli+jnpP0
建築も建築家に、その建築使うたびにカネ払ってくれないもんかね。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:24:59.57ID:e5neP+MC0
ダークサイドに落ちた坂本龍一
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:25:03.59ID:tYvAj5tB0
>>616
カスと契約結んでいる外国団体は日本国内の業務(=徴収・取締)をカスに委託している。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:25:10.35ID:V0+Czskz0
600レスのうち、1割を占める用意周到なレスをする有能な工作員。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:25:11.12ID:JTOKcAu40
>>426
今までギリギリでやってたところは間違いなく潰れるだろうな
映画館の数が減って結局、興行収入が大幅下落って未来しか見えない
映画の収入は人気とか面白さよりも上映映画館の数で決まるようなもんだし
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:25:36.92ID:/n/8h2480
音楽家に頼んで作って貰って、権利買い切りスタイルに切り替わるだけだと思うんだけどな。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:25:40.52ID:Dli+jnpP0
>>629
見事に調和の捕れたセリフの連続は音楽だ!楽曲だ!カネ払え!

って言ってくると思うわ。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:25:49.85ID:gd1Te2AK0
映画館で最後に映画を観たのは高2の時。
土曜日の放課後に友達と3人で新宿の映画館で2本立ての映画だった。
30年以上前の話だから、映画館の存在すら自分の中では皆無。

JASRACは人を遠ざける商売が大好きなんだね。
売上枚数とか観客動員数がガタ落ちの状態から更に奈落の底に落とすわけだからね。

著作権に対して神経をとがらせる風潮になったことは悪くないと思うけど、
趣味や娯楽として手放しで楽しむことができない心境を生み出すのは、
JASRAC側が正しいことをしていると断言しても賛同できないんだよね。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:25:54.23ID:4bnbSpgU0
あえて言わせてもらうが、俺はこういうお金はきちんと請求すべきだと思うぞ
JASRACが請求しなければ日本国内で使われた楽曲の著作権料は著作者の懐に入らない
それがなければor諸外国に比べてあまりにも少額なら、日本で音楽流すな、って話になりかねん
今まで同様に外国からすぐれた楽曲が日本に入ってくるようにするためにはこういう措置は必要だよ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:25:54.58ID:JviAVrW60
>>600
なんで、人のもん使う奴らが断る権利あるんだよ、、、
どうやって使用料を徴収するか決められるのは
「その曲を作った人」だよ。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:25:55.49ID:vVD3NlpA0
俺の屁も音楽として著作権を手に入れれば屁をこく度に金が貰えるかなぁ〜
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:26:23.82ID:ONzoH/mU0
こういう著作権とかBCASだとかモノが動かない濡れ手に粟
金権体質の裏に必ず生息する奴等はどういうわけか在日

日本に寄生してカネを吸い上げる事に必死
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:26:51.69ID:sEi36W/N0
アメリカのミュージカル映画とかだと
流れる音楽は、全て作曲者が映画の権益も持ってるから
わざわざJASRACにピンハネされる必要もないのでは?
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:27:03.11ID:0J9DQs+h0
>>616
海外の著作権管理団体と相互で管理する契約になってる
日本映画で海外の管理楽曲を使ったらJASRACが代理で徴収して海外の当該団体へ支払って
海外で日本の管理楽曲が使われたら海外の管理団体が代理徴収してJASRACに支払われる

まあそんな感じだから、それを履行しないと
JASRACが海外の管理団体からクレームを受けることになる
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:27:09.15ID:N3chtoe10
パイパニックなら18万も掛からないだろ
悪いことばかりじゃない
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:27:10.31ID:A1Ixfo6e0
映画会社が作曲者に曲を発注してそこで契約は成立してて
それ以外のサウンドトラックとか映画のDVDとかも上記に含まれてると思ってたよ

映画で作った曲なのに、その映画が映画館で流されたから曲の使用料徴収っていうのがさっぱり理解できないのですよ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:27:30.77ID:SXWco73e0
どうでもいいから洋画を他国と同じタイミングで公開しろ
旬を過ぎてから公開するなや。特大一本糞・ガラパゴスニッポン
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:27:31.07ID:uLuZyxa80
国民から文化を奪うの上手だね。解体した方がいいんじゃないかな。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:27:33.94ID:s2M8nrXY0
>>1
映画も潰れて欲しいんだろw
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:27:34.44ID:Dli+jnpP0
>>646
人のオナラがお前のオナラと同一の音程・曲であると認められればな。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:27:48.42ID:tYvAj5tB0
>>626
使用推定量に応じて支払われることになってる。
収入増えれば額が増えると一応はなっている。
サンプリングに問題有りとは言われているなあ。

申請を電算処理中心にして分配計算しやすくすれば良いのにね
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:28:15.03ID:ksEktza90
【レス抽出】
キーワード:すぎやまこういち

抽出レス数:0
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:28:18.39ID:Daoy9B7/0
製作段階の音楽使用料(録音権)とは別に取るわけだから、2%だとすると結構な取り分だよなあ。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:28:24.14ID:Pm6b4NoW0
文化を破壊するJASRACの存在を

許してはいけない

明日にでも潰すべき
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:28:33.05ID:E6ev2PqD0
>>1
なんで末期の組織って決まって全方位戦争に突入していくんだろうな(´・ω・`)?
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:28:43.60ID:WA6G+0eX0
国産映画・外国映画といえど製作会社と音楽家が個別契約してる場合はカスは何もできない
この強制徴収をやって影響があるとすれば
恐らくJPOPなどの日本のレコード会社が管理してる音楽が利用されるアイドル映画だ。
映画のエンディングで流れるお涙頂戴のクソみたいなJPOPや
ジャニやAKB起用のアイドル映画が消えて無くなるなら喜ばしいことだ
むしろカスラックは破壊から創造に転じたと言っていいだろう
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:28:51.14ID:iiZ12Eix0
>>571
JASRACと契約してない=他者が自由に使えるじゃないぞ
その場合は権利者に直接許可取らないといけない
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:28:54.34ID:WxsyDzBR0
ジャスラックが徴収した金は
きちんと著作権者にわたっているのだろうか?
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:28:55.36ID:OIveycMJ0
普通は配給会社が得る収入の何%かが楽曲提供者に入る契約だろうから
なぜJASRACが映画館から徴収しようとしているのがよくわからない
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:29:22.17ID:JviAVrW60
>>642
お前、2本立ての映画やってた時代に生きてて、
毎日の記事を鵜呑みにするほど馬鹿なのか。
そりゃあしょぼい人生やな。

今までスクリーン数×18万だったのが
興行収入1〜2パーになるのなら、むしろ
テレビCMとか打ちまくれない、
地味な映画や単館映画館には朗報じゃねーか。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:30:27.63ID:roHAX3rI0
洋画に使われている音楽の使用料をいままでロクに払っていなかったのは問題だな
配給会社もJASRACと同じ穴の狢なのでは
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:30:40.17ID:pIlyLcSq0
JASRACはこの発表した時に、坂本龍一を騙すようにコメント取ったカス。
坂本の言ってるように、透明性を高める姿勢を見せてから言え。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:30:42.88ID:FJmFASdJ0
>>611
ほんまやね

ハミングした者と聴いた者から徴収するわ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:30:50.98ID:C/HE2MRm0
もう国民一人当たり、月額1万円とかで固定徴収したほうがいいんじゃね?
4人家族なら、月4万円をジャスラックに支払う。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:31:13.00ID:ejOgaahM0
日本会議の資金源になると思うと
音楽は一切拒否するのがいいかと
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:31:18.93ID:y4gmD5N80
売り上げの大きい数字を出して
小さい配給先の話を出すのには少し違和感がある

興行1億なら200万に過ぎない
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:31:20.28ID:n2peMfvd0
曲作ってる連中でさえクレーム言ってる日本から音楽奪う訳分からん団体潰せよ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:31:28.63ID:DvdcjVrm0
>>649
うーん、そのあたりが凄い難しい状態みたい
JASRACや他から出てる映画における音楽著作権についての資料をいくつか読んでるんだけど一読しただけじゃ理解出来んwwww

これに関してはネットニュースどころか大手マスコミのニュース解説も慎重に見ておいた方がいいかもしれない、そのぐらい映画音楽の著作権管理って複雑な感じ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:31:43.40ID:A1Ixfo6e0
>>658
すぎやまこういちの曲を耳コピしてるから著作権料とられるかな
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:31:48.32ID:cDy86yu70
>>652
>映画会社が作曲者に曲を発注してそこで契約は成立してて

映画製作会社は媒体を複製する際に処理をしてるだけだよ

>映画で作った曲なのに、その映画が映画館で流されたから曲の使用料徴収っていうのがさっぱり理解できないのですよ

映画を作った人と放映する人は違うのが通常なんだから、別々に処理しないと、おかしいことになるね
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:31:52.88ID:KQgPq4Jy0
カスラックどうしたん?
朝鮮人にでも支配されてんのか?
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:31:59.07ID:1ceW+wL40
最近調子に乗りすぎだなカスラック。 根絶やしにされればいいのに
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:32:14.66ID:H5rDfWAO0
JASRACのお陰で
日本は無声映画、弁士の時代に逆戻りか
しかも、音楽も無し当時より、劣化するな
文化破壊者カスラックだけは有る
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:32:15.72ID:kmkV5SDd0
アメポチ自民だもんな。

日本の企業のことなんて考えない。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:33:06.82ID:I/L3n+b+0
>>669
この件は6年前から問題になってたけど
当時のキネ洵のレポートによると
独立系の配給会社がバックれて支払をしないことが多いのが原因だそうだ
このあいだの記事でも支払につては全興連に加盟してない会社は除くと書かれてた
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:33:13.53ID:ZE9iCMcx0
JASRACって東南アジアで売られてるような違法コピー商品に対して何かやってるの?
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:33:28.45ID:0l7Q7nwZ0
海外旅行して映画見てもいい価格帯になりそう
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:33:38.07ID:jPFbPq7Q0
カスラックは焼畑農法みたい
音楽を衰退させたいと
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:34:05.14ID:V2/c/xU90
でもジャスラックで仕事して生活している人もいるんだからあんまり責めることも出来ないって意見があるのはわかってるんだよ俺たちも
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:34:08.50ID:I/L3n+b+0
.>>691
海外99か国の著作権団体と提携して管理委託や情報交換してる
0698ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/11/18(土) 15:34:09.26ID:AgcnFeP+0
なんの権限があって徴収してるんだよ
映画の版権は映画会社に払ってるだろ。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:34:12.34ID:YalSuX6e0
簡単に1〜2%って言ってるけどこれ通貨による価値の違いとか考えてるんですかね
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:34:42.28ID:7+Xa8Oey0
音楽業界も映画業界もテレビ業界も芸能界も

全部潰して自爆しろ在日朝鮮腐れ外道wwwwwwwwwwwww
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:34:46.94ID:fxhlwtz90
>>667
違うぞ
スクリーン数に関係なく1本18万円払えばOKっていうのが今の制度
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:35:01.93ID:FTjpGuMY0
こいつら音が鳴ってたらなんでもたかる気だな

糞すぎるだろ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:35:14.19ID:WA6G+0eX0
カスと結託してる芸能人事務所が作るアイドル映画だけ
上映料値上げでこの件は手打ちだよ。ゴミ掃除ができて良かったじゃん
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:35:17.29ID:9KgnOY9K0
そういやゲームとかではプログラムや絵なども著作物なのに
いくら使われても著作権料は入らない場合が多くないか

もちろん社員として作ってれば著作者が会社になるのはわかるが
そうじゃない場合の方がむしろ多いだろう
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:35:27.47ID:C/HE2MRm0
映画で使われる楽曲の権利者は、配給会社から使用料が支払われてるだろ。

なら、ジャスラックが取る分は、全てジャスラックの役員や従業員の報酬になるのか?

全ての映画の興収の2%ハネられるのはデカイな。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:35:28.46ID:A1Ixfo6e0
>>683
あーなるほど
映画館が映画会社から映画を流す権利を買ってるのかと思ってた
それを仲介するのがジャスラックみたいな団体なのかな
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:36:02.85ID:0J9DQs+h0
>>664
一定のルールに基づき支払いという行為は履行されてるが
そのルールに問題があると言われて久しい

でも管理委託してる著作権者からは問題視する声は殆ど聞かないので
それに十分納得してるか、多少不満はあるが許容範囲で不問にしてるか
支払額に不満があっても口に出せず泣き寝入りしてるか

個別には判らない
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:36:18.60ID:I/L3n+b+0
>>667
洋画については1本の映画で何スクリーンでも18万円

邦画は、音楽使用料*5%*プリント数
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:36:23.81ID:SgBsiIOf0
曲預けてるやつが守銭奴なんじゃん
何も声上げないということは
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:36:38.32ID:TXp90O1A0
人任せに金を稼ぐのは楽しそうだな。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:37:04.82ID:JTOKcAu40
そもそも違法な音楽使用を取り締まるってのが名目なのに包括契約でyoutubeやニコニコみたいな大手配信サイトと契約結んでるんだよな
違法で聞きたい人はそこからダウンロードするからなんも取り締まってない
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:37:32.06ID:nP03IATq0
よく分からんのがここに来てカスが強引な徴収をやり始めたって点だ
なんか見えないところで大きな損失出したんじゃないか?
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:37:42.21ID:s1GvJl520
他人の懐に腕突っ込んで
金巻き上げることしか考えてないな
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:37:50.81ID:jKBrN/Mk0
18万って映画館ごとに支払ってた定額だよな
全国の映画館が約3000だとすると
今も5億円以上徴収しとるやんけ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:38:01.33ID:r3X9GM0E0
作曲家のため、作曲家のためとか公益じみたこといってても一般社団法人なんだなここw
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:38:20.11ID:lZiePTHS0
定額制がそもそもおかしいからな
最初にそう決めた奴が馬鹿なんだよ
それをやめたくなるのは必然だろ
ジャスラックを責めることはできないよな
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:38:26.49ID:y4gmD5N80
>>710
海外の権利者は不満だと書いてある
直接の請求になると
手続きや使用料など
手間が増えるだけ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:39:02.63ID:0c/NmjA50
ピコーンいいこと考えた!
音楽がかかってるシーンはカットすればいいんじゃない?
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:39:12.56ID:I/L3n+b+0
>>714
著作権としてはきちんとリターンがあるからそれでいいんだよ
著作隣接権はネクストーンだって管理できない
著作隣接権についての代表団体でもつくって動画サイトと交渉するしかないね
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:39:17.97ID:TXp90O1A0
こんどはTVの視聴率やCSの契約数に応じて金を吸い上げるぞ。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:39:28.27ID:r3X9GM0E0
ジャスラック以前ってカラオケ屋とか店のBGMの著作権料みたいのは著作権者に入らなかったのかな?
だとしたら、ジャスラックがクズだとわかってても大手レコード会社は委託しつづけるんだろうなあ金は入ってくるわけだし
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:39:51.09ID:5Gr+HbbN0
やればええじゃん

誰も見なくなるwwwwww

楽しみ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:40:02.82ID:JviAVrW60
>>681
RADWIMPSが、JASRACと契約してるのか
それとも他の著作権管理団体と契約してるのか、
個々のアーティストで状況違うから具体的にどうこうは言えんが

RADWIMPSの曲があってのあの映画だったのに
250億の興行収入あって、一律ってのは酷い話だろ……
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:40:27.35ID:A1Ixfo6e0
もう無声映画でいいよw
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:40:37.15ID:WA6G+0eX0
でもこの話が進行すると映画館数、映画数が減少するのは間違いないな
金のかかる映画館上映なんてやめてネットでやろうぜという製作会社の意向もあり
NetFlixやAMAZONが躍進していくわけだ

間違いない。映画館は滅びる
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:40:41.20ID:A0SkAFML0
>>2
正直この組織が日本の音楽を
潰したと思ってる
とるだけでアーティストに還元してない
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:41:14.09ID:o3lYUg9Z0
外圧かよ
外国の方がおかしいって発想は出てこないかな
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:41:19.42ID:gd1Te2AK0
>>667
>地味な映画や単館映画館
君はそういう趣味なんだね、観客が増えるといいね。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:41:22.43ID:xmEEj85h0
カスラック擁護レスがちらほら出るが、
どれもこれも単発レスってのがw
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:41:39.57ID:ujpJE3d50
なんでルールを変えるの?
俺達が儲からなくなって来たからルール変えるわ←こんなの許されるのかよ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:41:43.01ID:C/HE2MRm0
カスラックは公的機関にしたほうがいい。
著作権保護取締局とか。
職員はみんな公務員。

今は権利者保護団体じゃなくて、ただの利権団体だろ。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:41:55.28ID:vZM9hlsb0
これは映画業界からかなりの反発を喰らうぞ。
映画を潰す気かって。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:42:04.69ID:0J9DQs+h0
>>721
ごめん、日本国内の話ね
多分日本の書作件者でも不満はあるけどそれはもっとしっかり徴収しろっていう話だろうから
JASRACは潰せばいいって思ってる末端の消費者の不満とはベクトルが違ってる印象
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:42:16.84ID:X2LvM9AE0
分配の仕組みが不透明って一点さえ
きちんとできたら後は好きにやればいいんちゃう
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:42:18.08ID:hXSRScXD0
フランス:22億7307万円
JASRAC:1億6657万円

これはボッタクリでもなんでもなくて今までが安過ぎただけ
フランスの10分の1以下だからな
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:42:41.24ID:NJOMuO7E0
もうサイレント映画作ろう。

第2のチャップリンが出てくるぞ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:43:01.11ID:JTOKcAu40
>>724
だから払われてないじゃん
そもそも人気アーティストは直接youtubeと契約したほうがどう考えても儲かるし
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:43:06.44ID:I/L3n+b+0
>>739
ベルヌ条約により、最低でも内国民待遇が要求できる
今の額は、邦画とくらべてもあきらかに不公平だろう
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:43:15.66ID:CzLTaWot0
白石もアホだな
自殺したい未成年じゃなくコイツらを始末すれば英雄になれたのに
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:43:22.02ID:5Gr+HbbN0
>>741
潰れていいじゃないか
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:43:29.93ID:r3X9GM0E0
ジャスラックって年金事務所的な嫌悪感がすごい
「必要なのはわかってる、でもおまえはダメだ」的なw
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:43:34.46ID:J70YI2Kt0
>>1
そんな徴収の仕方したら 当然 利用者に重い使用料として跳ね返ってくる
客は音楽のかかっている場所から足が遠のくし 音楽も気軽に楽しめなくなるな

カスラックは日本の文化の衰退にめちゃめちゃ貢献してるね
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:43:40.04ID:I/L3n+b+0
>>748
著作権は包括契約で支払われている
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:44:21.26ID:I/L3n+b+0
>>741
これまではその18万円ですら支払わないでバックレてた配給会社があったからね
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:44:23.42ID:KPIYIqk70
>>748
払われてるよ
つうか契約もしてない外野が払ってないってワメいたところでなぁ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:45:03.02ID:WA6G+0eX0
>>720
音楽使用料は制作段階で音楽家に支払ってるはずで
ビデオとか二次利用のロイヤリティ契約もやってるはずだよ
18万が音楽の価値ですってことじゃない
この一律18万はカスラックと契約してる音楽が
映画館で流れたときに発生するものというだけ。
そんなものを上映しなきゃいい話でね。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:45:03.24ID:H5rDfWAO0
カスラックは映画の次は何を壊滅させるのか?
音楽を消してJASRAC自身も消えるというのか?
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:45:12.39ID:JviAVrW60
>>711
おお、すまんかった、読み間違えてた。

自分のよく行くローカル映画館は定員120名程度
そゆ映画館がもっと増えたら楽しいもんだが
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:45:27.61ID:EOkS+PPG0
Avexとか自前で管理団体作ってなかったっけ?
ああいうの作るしかないな。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:45:35.91ID:Daoy9B7/0
>>708
音楽で言うと、CDの料金には使用した音楽の利用料が含まれてるけど
それを、私的利用以外で使って音楽を誰かに聞かせた場合はまた別の使用料が取られるみたいな感じ。

理屈上はね。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:45:43.34ID:j81++xBp0
諸外国と同じにするのは構わないけどだったら入場料も同じレベルにしないとな
そのためには他の経費も諸外国と同じにしないと
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:46:27.52ID:KPIYIqk70
>>755
Appleに好き放題させたアメリカは
アーティストが喰えなくなって市場激減したね
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:46:35.90ID:aT2uUiI50
今までオッケーだったものをいきなりNGにするとか恣意的すぎるだろ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:46:45.65ID:Iwiz/Fqr0
何で使用料徴収率の高いヨーロッパとだけ比べるのか。
アメリカと比べなよ。
日本でヒットする洋画はほぼアメリカのなんだから。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:47:03.12ID:A0SkAFML0
>>755
すごい貢献してるよな
金を搾り取り続けて音楽って文化が
衰退したら次は映画からも金とろうとするとかな
日本の音楽文化潰したら次は映画を
潰すのかよ(笑)
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:47:03.68ID:I/L3n+b+0
>>764
エイベックスは、ジャスラックと縁が切れた思い込んでる人が多いけど
都合のいい場合、部分だけジャスラックを利用してるよ

● 作品コード 222-2696-6 ペンパイナッポーアッポーペン
ピコ太郎  作詞作曲 全信託 JASRAC
エイベックス・ミュージック・パブリッシング 株式会社  出版者 全信託  JASRAC

●作品コード 149-2982-1 夢の中にいるみたい
MASH  作詞 作曲 無信託
Dr.Tosh? 作曲無信託
エイベックス・ミュージック・パブリッシング 第5出版事業部 出版者 部分信託 JASRAC
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:47:09.46ID:HsJosmkC0
18万って、そりゃあまりにも酷すぎね?
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:47:11.73ID:y4gmD5N80
「タイタニック」(国内興収262億円)で18万しか払われてない
不満だわな
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:47:23.19ID:Pu7joTNW0
今だって3Dや4DXの映画館があって選べる楽しさがあったり映画館は頑張ってるよ
それがこんなくだらない値上げで踏みにじられて現場がかわいそうだよな
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:47:43.68ID:gRuYJN1+0
>>768
ソフトバンク
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:48:10.27ID:jvmTzdRP0
結局大概の日本のシステムって製作者に還元されないシステムだからなぁ
映画だって、制作委員会作ってそこがみんな利益持って行っちゃって
監督以下制作俳優陣には還元されない、だからいい人材も入ってこないし
次にもつながらない、利益持って行く仲間にカスラックも入ると
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:48:13.40ID:A1Ixfo6e0
>>765
ありがとう
映画を流す権利を買ったならそこに何もかも含まれてると思ったのに
むずかしー
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:48:30.59ID:/6/zt4eN0
>>768
日本ユニセフ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:48:46.36ID:I/L3n+b+0
>>771
アメリカの映画は人気アーティストの曲をつかうことが結構あるけど
その録音、シンクロ使用料ってめちゃくちゃ高そうだ

日本でも洋楽は指し値になっていて、
ある自主映画監督が、AC/DCを映画で使おうとしたら500万円要求されたとか
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:48:48.04ID:YUahJRTA0
1本18万ってのも安すぎるような
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:49:06.35ID:9KgnOY9K0
客がぜんぜん来なくても18万払わなきゃいけない
現状のほうがおかしい気がするが…

>18万円が5億円超に
こいつがミスリードでしょう
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:49:22.89ID:9/9/V0Jt0
ヒットしなきゃ、支払わなくて良いんだから合理的にんじゃね?
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:49:45.86ID:EOkS+PPG0
>>774
頭ええやん。映画も管理が大変な時以外は自前の団体でやればいい
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:50:23.31ID:H5rDfWAO0
>>767
ゲームは基本自前で作曲してるだろうけど
まあ、やりかねないな
なぜか登録されてすら居ないゲーム曲から金をむしり取る
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:50:46.33ID:69wH0uCh0
>>744
いくらフランスより安かろうが、現状それでやっていけてるんだから上げる必要ねーじゃん
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:51:26.80ID:I/L3n+b+0
>>787
つまりエイベックスもジャスラックがまだ必要だと考えてるわけだ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:51:41.53ID:iiZ12Eix0
>>689
映画利用のスレだったから、それを他社が2次利用する話だと思った
権利者だけで利用が完結しているなら、確かに何の問題もないね

>>748
別にJASRACとの契約は強制じゃないから、得だと思うならそうすればいいだけでは?
実際日本ファルコムとかJASRACと契約してないけど、Youtubeにはアップしてるし
http://www.falcom.co.jp/music_use/faq.html
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:51:51.60ID:HsJosmkC0
<260億円の興行収入があった「タイタニック」であれば、そのうちの何億円くらいが作曲家の取り分になるべきですか?>

こういう問題が出されたら、大抵の人は「数億円くらい」と答えるのではなかろうか。
そしてJASRACの答えは5億円。大抵の人の感覚と、JASRACの感覚は、大差ないと言える。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:52:08.86ID:Daoy9B7/0
>>775
映画ソフトに含まれてる音楽の代金は製作段階で一度払われてるからねえ
その辺がややこしい。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:52:14.60ID:uBkkPwW90
仮にタイタニックで五億徴収したとして、音楽家にいくらバックされるんだ?問題はそこなんだが、カスラックはここをまったく改善しようとしないからな。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:52:24.95ID:A1Ixfo6e0
映画好きのヒゲをはやした映画館長がきっと悲しい思いをするに違いない
映画館長って言葉があるかも知らないけど
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:52:26.64ID:xJI8Bhl70
業界を崩壊させながら富を吸い尽くす
何も生み出さない生産性0のゴミ集団
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:52:35.60ID:81/YW2rp0
すげえなあ。これが最終的にレコード盤やCDをプレスしたり流通させてた利権団体の収入補填に回るんだろ?
アーティストに回る分は大して変わらないだろうし。

産業構造が変化してもそこにぶら下がってる既得権益の寄生団体が変わって行かないから
経済が低水準で安定(笑)しちゃうんだよ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:53:41.79ID:oC2UUCOF0
どうせ映画館なんてアニメ映画しか見ないんだから問題ねーよ
好きに値上げしろ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:54:01.05ID:opZ/Q9Sa0
事業計画書見るとかなり人件費が多い感じだなJASRAC
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:54:06.67ID:us8EyVh50
日本に不要な団体なんだが排除出来ないの?
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:54:15.64ID:aYCXdY1W0
>>1
面白い案ではあるんだよ

深夜アニメでいうと
オープニング→CM→Aパート→CM→Bパート→エンディング→CM→次回予告
この間に「歌」流しっぱなしだけどそういうのが減る
音楽制作の作り方がかなり劇的に変わるね
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:54:25.48ID:JTOKcAu40
>>758
契約してる人が払われてないと度々主張してるじゃん

>>759
カラオケじゃなくて音楽配信サイトの話だぞ
カスラックの主張じゃ違法ダウンで損失があると言ってるのに包括契約で違法ダウン推奨してるじゃん
個別に取り締まるのめんどくさいから包括契約にしてるだけだろ
人件費使ってちゃんと取り締まれよ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:55:07.47ID:UT7iIOaD0
興収の1-2%って暴利を貪りすぎだろ。
あのマコーレカルキンくんだって主演映画の5%だったんだぞ。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:55:11.31ID:IKEKBmvt0
良いよ別に、映画館なんかなくしちゃえよ
音楽教室もww
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:55:37.58ID:bMzApbgY0
カスラックx
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:55:37.80ID:aYCXdY1W0
日本の音楽産業が世界一甘やかされてきたってのも事実だからな
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:56:05.23ID:d8yn1qja0
>>1
何なんだこいつら?
ヤクザのみかじめ料よりたちが悪い
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:57:06.12ID:r3X9GM0E0
>>800
ちゃんと算定方法あきらかにしたら、還付要求で一瞬でジャスラック潰れたりしてなw
もしお金が ジャスラック→レコード会社→所属アーティスト な流れだったとしたら、所属アーティストは還付金額が妥当か意識してないかもしれない
(妥当かどうか確認するってことはレコード会社も信用できませんって言ってるようなもんだし)
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:57:08.13ID:1iBYgP8w0
潰さないと手遅れになるぞー!
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:57:13.36ID:EOkS+PPG0
>>790
コスト高くて上映できないところが出てくれば、制作側も考えるだろう。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:57:23.91ID:I/L3n+b+0
>>818
著作権については、レコード会社というより音楽出版社でしょ
音楽出版社と契約すると、まず著作権を音楽出版社に譲渡させられる
したがって音楽出版社のいいなりになる

レコード会社は原盤権を譲渡させられる(これは著作隣接権なのでジャスラックは関係ない)
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:57:46.11ID:EeUSTcGu0
お前らの力で、映画館を潰すって事ですよね
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:58:45.28ID:WGuQHwhU0
答えは簡単
JASRACとは別の著作権管理会社を立ち上げて
映画音楽全てをそちらに移管すれば良いだけ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:58:50.97ID:TOFLs7Ba0
そしてみんな家で映画を見るようになった/(^o^)\
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:59:04.22ID:hXSRScXD0
イタリア:17億848万円
JASRAC:1億6657万円

イタリアともこれだけの差がある、10分の1以下だな
とにかく今が安過ぎるからこれを是正するのはやむを得ない
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:59:06.36ID:/hp9V8JA0
>>129
ちょうど昨日その記事読んだわ
ライブハウス経営も大変だよね
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:59:11.91ID:Pm6b4NoW0
音楽の使用料はきちんと支払われているのだから
JASRACが横口挟むのは筋違いだろ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:59:47.47ID:HWIUd7Jg0
JASRACって日本の楽曲の著作権保護する団体じゃなかったっけ
何で洋画の楽曲にシャシャリ出てるんだろう
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:59:49.74ID:rOEkOA+20
音楽なしでセリフと字幕だけで結構。
現実にBGMはないし、JASRACに無駄に金を稼がせるくらいなら、ない方がマシ。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:00:12.96ID:I/L3n+b+0
>>832 >>129
そこで問題になってるライブハウスは
現在はネットから曲目申告してそれが分配にも反映されるようになってるな
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:00:46.59ID:yOfjdXwt0
ゴキブリ共の掃き溜めだろ
誰かテロしてくんねえかな
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:00:50.78ID:I/L3n+b+0
>>833
海外の作品と国内の作品で扱いが違うので
海外の権利者が文句を言える
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:01:05.46ID:pzP4Xll70
カクスラックはクソだが、2%は価格に転嫁しろよと思わないでもない
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:01:34.10ID:Iwiz/Fqr0
>>812
テルマエ・ロマエの作者は、
映画興収58億円でも、100万円くらいしか貰えなかったらしいよ。
その分コミックスが売れて収入は増えただろうが。

日本では、映画上映はあくまで宣伝手段で、
音楽制作者はCDやDVDの売り上げで儲けろって
スタンスかもね。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:01:39.07ID:YOMPWLHw0
音楽全部消せ
単館物とか上映してくれなくなるじゃん
日本未公開だらけになるくらいなら音楽我慢するわ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:01:44.19ID:4dm1W7l10
ハリウッド俳優越えの徴収金額なんて、ふざけるのも大概にしろよ。
クソラック死ねよ。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:02:03.58ID:XXE4MxIv0
いいね
映画業界なんて潰せ
いいかげん3S政策から脱却するべき
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:02:05.70ID:Pu7joTNW0
映画館って映画好きな人が
好きな映画をみんなに紹介したいからやりたかったって人が多いんだよな
売れてる映画とか入りそうな映画だけしか紹介できないなんて意味がないと思ってる人は多いだろうな
そういう人はもういないかもしれないけど
そんな映画館を気に入ってた人が映画を文化にまで押し上げたんだろうに
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:02:19.01ID:ybv6si4s0
流行語に「入場料上がった、カスラック死ね」がノミネートされるのか
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:03:05.63ID:9eL1sLQq0
映画の映像と音楽はセットだと思っていたけど違うのか
面倒臭い仕組みだな
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:03:05.75ID:L9ILL/z80
>>768
朝日新聞
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:03:15.99ID:cDy86yu70
>>129
それ、爆風スランプの楽曲じゃなくて、末吉の別のマイナーバンドの楽曲なんだよなあ
ぶっちゃけ、本人以外誰が演奏するんだよってレベルだから、
マイナーすぎてろくな配当が回ってこなかったってだけ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:03:24.83ID:4dm1W7l10
もはやカスラックなんて呼び方さえ生ぬるいわ。
これからはクソラックと呼ばせてもらうぞ。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:03:33.14ID:oC2UUCOF0
JASRACは集めた金をプールせず海外にそのまま払えよ

なんで何も生み出さない団体なのに営利団体やってんだよ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:04:15.25ID:iiZ12Eix0
>>818
アーティストが直接Youtubeと契約した方がどう考えても儲かるんだろ?
大手レコード会社との契約も切って、Youtubeと直接契約すればいいじゃん
具体例を挙げろと言われると困るが、実際にレコード会社無所属で、
世間への発表はYoutubeへのアップオンリーの作曲者自体はいくらでもいるでしょ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:04:54.20ID:raZMUdMI0
大体の場合、映画に使う時点で楽曲使用料料は払われてるだろよ
なんでカスラックにも支払う必要があるんじゃボケ
ヤクザのショバ代と一緒やぞ警察は取り締まれ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:05:19.58ID:I/L3n+b+0
>>835
海外の著作権団体と提携してるから
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:05:33.94ID:XXE4MxIv0
映画なんて資本家の洗脳ツールだからね
アメリカのようなハリウッドが政治を動かす国になる必要はない
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:05:38.13ID:WA6G+0eX0
邦画の場合はカスラックと契約してる映画音楽家は映画界から干される運命が待ってるだろうな
カスと契約してる芸能事務所絡みの邦画は値上げ、上映数が減り 
低予算の外国映画を上映する場合は配給会社がその映画がカスと契約しているか
事前確認するようになり、契約してる場合は日本での上映数が減る。
これらの流れから日本の映画市場規模が減少するのは間違いない

ディズニーアニメや超大作ハリウッド映画の場合は製作会社が音楽家と
個別契約していて買い切りしているはずだからカスが間に入ってくることはまずない
映画館はより大作だらけになり、小作はネットで見ようの流れが加速するだろう
やがて映画の元締めはNETFILIXやAMAZONになり、日本から映画産業は消えて無くなる。
カスは破壊者であり創造者なのだ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:05:44.49ID:4dm1W7l10
というか、いまのIT技術とAI技術を駆使すれば、
使われた楽曲の種類とか演奏時間とか、秒単位で計測することが可能なんじゃね?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:05:54.18ID:r3X9GM0E0
100円徴収して、何円を著作権者に支払ってるんだろう?
収支計算書みると、わりとほぼ支払っているようには見えるは見えるけど
普通の会社の損益計算書とかとは違うからよくわからん
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:06:24.65ID:hXSRScXD0
>>866
87円
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:06:39.81ID:1GK0oCZp0
小さい映画館も全部潰れるで
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:06:40.13ID:Pm6b4NoW0
JASRACは
どの映画でどれだけ集金して
どの権利者にどれだけ分配したか
実績公表してるのかい
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:07:30.26ID:EeUSTcGu0
18万と言っても1スクリーン毎でしょ
と言う事は、1多スクリーンのシアターで字幕・吹き替え・3Dなどで、54万
全映画館、減ってるとは言っても、スクリーン数は増えている
ぼろ儲けしてたんだ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:07:36.69ID:I/L3n+b+0
>>865
海外の著作権団体で
社交場での演奏でそれを実践してるとこってどこがある?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:07:53.03ID:dpk3z5MF0
適正にするって大事だよな
いくらなんでも低すぎるけど、このご時世に高くしすぎるのも駄目だわ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:07:57.55ID:/Msa3RHW0
新しい音楽管理企業を誰か作りなよ。ニーズある訳で。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:08:14.09ID:MEgla6ki0
もう害しか産まない老人ホーム
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:08:36.27ID:I/L3n+b+0
>>870
1本の映画全体のはなし 

>映画1作品当たり利用者団体との契約で定める定額
(一般的な劇場用映画:18万円)*利用者団体との契約範囲外の一部の映画※2を除く
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:08:48.18ID:fxhlwtz90
今の使用料が安いっていうのはわかるけどな
いきなりドーンと値上げしたら猛反発くらうに決まってる
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:09:06.94ID:9eL1sLQq0
海外の著作権団体が調子にのっているから日本も影響を受けるんだよ
がめつい奴らだからな
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:09:11.65ID:X9K3aORS0
>>814
元々はサントラ等のCDの海賊版率の低い日本はそのCD売り上げで低い配給会社からの徴収でもペイしてたからそんな契約だったんだと思う
カスラックの言い分からすると10年前位から海外の権利団体からせっつかれるようになったって話だから、安いDL販売や動画サイト視聴、そこからの違法複製やら違法DLサイト等でサントラ売り上げが落ちて定額じゃペイ出来なくなったとかだろうかね
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:09:31.67ID:cDy86yu70
>>857
分配自体はされてるよ

末吉は一円も分配されていないと言っておきながら、
裁判所の調停で、わずかながら分配されてるという書類を提出したぐらいなんだから
問題なのは、包括契約でサンプリング調査となってる部分については、マイナーすぎると
あまり配当が貰えないことがある
ところが、これは当初の信託契約や規則でちゃんとその方法が明示されてるから、
信託する人は、それを前提で信託契約をしてることになるので、少ないからと言って文句を
言える立場にはない
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:09:54.45ID:pnZ3ZgVJ0
>>823
制作側がいちいち地球の1/80のために考えてくれるとでも?
邦画ならフリー曲を使うだけだけど。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:09:58.36ID:TM7evPfw0
とりあえず、役員と非常勤理事の給与体系の公表を
社員の退職金積み立ても多い気がするが、支払い実績どんなものなのさ?
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:10:09.53ID:jt6T4l9u0
今どき映画なんて見に行くのはブルジョアなんだから
値上げすればいいだけじゃね
見に行かなければ払わないで済むでしょ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:10:20.62ID:ODGsQvtO
映画音楽の作曲者と演奏者に払えば良いじゃん。
何で株券のように有価証券を持ってるだけの人へ配当されるわけ?
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:10:49.79ID:5gEODFOo0
カスラックしか得しないって

制度に問題があるだろ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:11:01.65ID:YXzLLY3a0
ようするにこれからは、日本も欧米スタイルにするってことでしょう。

何か問題あります?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:11:35.78ID:4sqr2LMu0
音楽業界がジャスラックから抜けて新しい団体作れよ
このままじゃ共倒れだぞ

ジャスラックだけが独占してるからダメなんだよ
競争しろ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:11:36.80ID:mcpfWA6G0
こんな利権ヤクザの連中をのさばらせて
おく理由は何?
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:12:15.55ID:xCHiouWQO
>>715
そこが明細を明らかにされていない
きちんと権利者にお金が配分されてるかわからないのがなぁ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:13:35.25ID:ua2UlFyg0
>>848
編集者「実写化するよ、はい100万」
作者「えっ?勝手に?」
編集者「全国に映画の宣伝行ってきて、もちろんタダでね」
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:13:43.12ID:EeUSTcGu0
辺鄙な地に有る混まないあのシアター間違いなく潰れる
どんなに有名な作品でも座りたい席が空いている
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:13:47.61ID:10kavxW90
「海外の著作権者から是正を求める多くの意見を受けており、直接、権利行使されJASRACの取り分が減るような事態を恐れている」
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:13:50.28ID:gd1Te2AK0
まだ映画館で映画を見る日本人がいるとは思わなかったからね。
もうとっくに終わってるものだと思っていたから。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:13:52.72ID:yo20DuiF0
解体しろよ。
こんな市場の成長を止めるどころか、衰退させる組織は。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:14:04.43ID:I/L3n+b+0
>>888
アメリカの場合3つの演奏権管理団体があるけど 店をひらくと

ASCAP「徴収しにきました」
BMI 「徴収しにきまいた」
SESAC 「徴収しにきまいた」

となるそうだ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:14:37.32ID:Pm6b4NoW0
ちなみに
日本の映画が海外で上映される場合の
音楽の著作料はきちんと海外から徴収できて
日本の権利者へ分配されてるのか
JASRACはそこまで管理してるのか
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:14:40.32ID:EOkS+PPG0
>>881
じゃあ上映が減るのか。残念だな。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:14:56.52ID:hJza9/LB0
日本は中世だから文化は上級国民様のものなんだろうなあ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:15:01.44ID:1gXRxx1zO
いいこと思い付いた!!案だな
暇潰しに考えそうなこと
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:15:22.59ID:nKQe7To10
     ___       ____________________
    /     \    /
   /   ∧ ∧ \ < やだー!だるだるさんじゃないですか!
   |     ・ ・   |  \ もうやだー!やだーー!やだー!やだー!
   |     )●(  |   \____________________
   \     ー   ノ
    \____/
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:15:43.24ID:vg7mtY0o0
クズラック
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:15:59.63ID:cMK1G8CD0
カスラックは代々自民の天下り先で癒着が酷いのよ。
自民党最強なのに抵抗しても無駄。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:16:13.66ID:C3+Ah5/q0
こいつらの懐に入るだけだろ
入ってないと言いたいなら完全な明細を公開しろ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:16:19.25ID:2qYL+W9c0
最近回収のことがニュースになる事が多いな
集めたお金どうしてるのか怪しいわ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:16:46.90ID:aC+dSGt70
著作権の管理をする団体の手間が増えるわけでもないのになんで払う額を増やさにゃならんのか
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:16:57.84ID:r3X9GM0E0
でも一番悪いのってレコード会社な気がしてきた
CD売れない、付加価値のぞめない時代なんだからアーティストの著作権管理もしっかりやってやれよとか思う
それなりの規模、人間もいるんだし。
そうすりゃ本来ジャスラックみたいな関係ない場所介在する必要ないのに
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:17:07.80ID:Pm6b4NoW0
そうそう
明細がでてこないとこれは無理じゃね
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:17:09.03ID:hXSRScXD0
新しい著作権団体が出来ても作曲家とかの権利者は選択肢が増えてメリットがあるけど利用者側はないよな
むしろそれぞれの団体に使用料を払うことになりかねん
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:17:17.53ID:+HUXtNoL0
他国ではやってる事で日本は寧ろ遅すぎる後進国
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:17:27.23ID:9eL1sLQq0
もう著作権使用料の後取りは禁止にしようぜ
出何処先の前払い1回きりでok
そうしないとこいつらきりがないよ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:17:42.33ID:BqvLJilw0
寄生虫www
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:18:22.25ID:OKXAVp/W0
カスラックの中の人はカスラックと呼ばれている事がショックだとほざいてたな。
自分たちのやっていることを客観視できていない証拠。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:18:47.47ID:tQ5Q/A6V0
※ID真っ赤にしているカスラック工作員のお給料も893のみかじめ料からでております
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:19:39.51ID:ufV53gD70
>>2
残念wwww潰れるのは映画館の方ですwwwwwwww
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:19:44.00ID:cDy86yu70
カスラックと言って叩いているやつは、正直、低能すぎだと思う
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:19:46.53ID:iiZ12Eix0
>>885
演奏者はどちらかというとユーザー側だから、もともと著作権は持ってないよ
株に例えるなら、非上場で続けるという選択肢もあったのに、
金のためそういう契約で権利を売り渡したんだから仕方ないじゃん
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:19:46.61ID:r0pVxcLo0
文明の破壊者。ポルポトの共産党みたい。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:20:38.18ID:XXE4MxIv0
もう映画館なんてオワコンでしょ
VRの中の大スクリーンで見ればいいよ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:20:53.61ID:DzwIsSYD0
>>909
一円もいかんよ。全部天下り公務員の住宅ローンに消える
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:21:16.17ID:Fs7Tf3C20
中の人のメンタリティが何かこう日本人じゃないみたいだね(笑)
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:21:50.36ID:DzwIsSYD0
作り手に金がいかないのが問題
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:21:56.27
こいつらどうにかしないと不味いぞ
これ官僚も関わってるだろ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:21:59.29ID:zsHD1+Jj0
古典MMOの名作 リネージュ1 今年15周年を迎えました

遊んでいるだけで、時給100円〜200円が可能
公式ショップで、血戦シリーズ+10解放 血戦スクロールセット ドラゴン神秘のキューブ 販売中
只今 冒険者サポートキャンペーン 開催中!!

PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity一択!
NON-PKなら安定のアークトゥルス鯖か、人口最多のデポロジュー鯖 
ケンラウヘル鯖は色んな意味で地雷なので避けましょう

初期クエストの中は人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずは戦士(←現在の超お勧めクラス 幸運の槍の取得お勧め)かドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
ある程度のレベルと装備が揃えば、稼ぎ狩場である実験場で時給100円〜200円
PK&戦争&狩り用お勧め装備として、RAZERの左手用キーパッドとロジクールのゲ―ミングマウスが超お勧め

まずは公式HPからダウンロード

攻略HP
リネージュ 図書室
リネージュ したらば掲示板もお勧めです

手早く各種アイテムや装備を調達したい人は、rmtでギラン市場へGO 検索ワード

マツブシ
KING
ゲームマネー
エクスロー
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:22:34.95ID:bqzbwerE0
カスラックの存在意義はあるんか?
著作権を保護し著作権に応じた権利者の収入を保護するのはわかるが、暴走しすぎやろ。
とりあえず解体してやり直ししたらいいねん。
現在の人間は再雇用なしでな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:22:40.56ID:B0VPhkpB0
日本映画の興行なんて知れてるのに海外と同じようなことしたら悉く破産しそう配給会社とか
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:23:05.66ID:e5neP+MC0
>>924
カスラックは有能すぎて、取れるところから取れる法律を作る
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:23:21.02ID:/wYOWB100
どうやったらこいつらのこと潰せるかなぁ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:24:25.26ID:cDy86yu70
>>938
> 取れるところから取れる法律を作る

論理的におかしいが、面白いからageておこう
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:24:54.46ID:Mlr2hNZf0
いい加減地獄に落ちるぞこいつら。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:25:08.60ID:HY45q3iJ0
邦楽の次は、映画潰しに来たか
日本の文化クラッシャーJASRAC
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:25:19.12ID:B0VPhkpB0
映画しかり音楽しかり日本じゃ文化として未成熟なのにどこも金を踏んだ来ることしか頭にないよね
権利者って
そら衰退するわ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:25:48.99ID:I/L3n+b+0
>>938
既存の法律しかつかってないよ
附則14条ももともと期間限定のもので廃止される予定だった
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:25:53.50ID:d8k2ZyL00
街に音楽が消えた
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:26:34.62ID:LOWaj1+80
>>923
これな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:26:50.62ID:rMN/AzTl0
( д) ゚ ゚
映画の上映も音楽使用料取るの!?
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:27:18.76ID:r3X9GM0E0
でもジャスラックに対する不信感と、今まで著作権料的なものを低くみすぎてた事とか
色々ゴチャゴチャになってすべてがジャスラックの憎悪に向かってる感じはするw
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:27:21.85ID:hXSRScXD0
フランス:22億7307万円
JASRAC:1億6657万円


これはボッタクリでもなんでもなくて今までが安過ぎただけ
フランスの10分の1以下だからな
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:27:22.54ID:I/L3n+b+0
>>946
今でも83万の店がBGMにお金を払ってるそうだ
ちなみに、ラジオテレビは営利であっても無料
営利であっても福祉医療団体は無料 移動式店舗など一時的な場合も無料

もちろん営利でないなど38条に該当する場合は無料
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:27:29.73ID:EOcEy7sm0
なんでもあり。893かよ。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:27:36.38ID:9DwQ2WWx0
マジでJASRAC潰れろ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:27:58.46ID:WAUii3Wu0
なんでこんな奴らの存在を許容してるんだ?
韓国とか以前にNHKとカスラックこそが日本人の最大の敵だぞ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:28:28.83ID:DW5EJpew0
てめえの手柄でもねえのに
自分の給与の為にイチャモンつけるたぁー
さすがですね
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:28:29.01ID:l1HqXKna0
いいぞもっとやれ
もっと敵を増やして勝手に自滅してろwww
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:28:30.79ID:2fETalbE0
各業界を潰す気マンマンですなw
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:28:36.97ID:FTEPxm4H0
カスラック=日本会議=統一協会

日本人離れした思考や行動も当然だろ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:29:50.78ID:iiZ12Eix0
>>943
海外の権利者様が、土人ジャップ特有のガラパゴス定額制はやめて、
知的財産権先進国では当たり前の、収入に比例するシステムに合わせろという話だぞ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:29:55.46ID:BvbmtJY00
ってことは、映画音楽はオールオリジナルで、独自の管理団体に管理させるか、フリー音源にすれば良いのか?
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:29:58.93ID:/OGL5enL0
業界が先細りするに決まってんだろ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:30:07.43ID:Pm6b4NoW0
こういう何も生み出さない組織が幅を効かせる社会は
没落へ向かうんだよな
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:30:08.31ID:r3X9GM0E0
著作権者のため!なんて言うんだったら公益法人になればいいのに
そうすれば透明性も必要になってくるだろうし
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:30:44.11ID:/OGL5enL0
カスラックは殺さないとだめだ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:30:51.53ID:WxGV1jNx0
新作のハリウッド映画とかの曲の権利を
全部ジャスラックが持ってるの?
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:31:27.99ID:/g5H/i260
カスラック 君が代うたうなら 金払え
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:32:01.39ID:CbREh+pC0
NHK & JASRAC
料金はこちらから作って無理やりプッシュするもの
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:32:34.81ID:oC2UUCOF0
CDに最初から上乗せしとけよ
ただしその買ったCDをどう使おうが口出すな
それだけ
0976.
垢版 |
2017/11/18(土) 16:32:47.54ID:uSNLg4iB0
これってタイアップとかのエンディングのこと?
それとも劇伴音楽のこと?
どっちにしろこんなに金が掛かるんなら
外部に発注しないで映画の制作会社が自分たちで作曲部かなんか作って、自前で劇伴作るんじゃね
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:33:04.41ID:JhlwWbdwO
人気作は映画館が値上げしてタイタニックの観賞券5000円とかになってしまうん?
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:35:06.23ID:I/L3n+b+0
>>977
タイタニックってもともと一部劇場は定価2000円にしてた
当時は割引もあまりなかった
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:35:36.54ID:9eL1sLQq0
ただのぼんくらの作曲家が1度作れば永遠に儲かる仕組みはおかしい
家電製品の保障期間でも1年なのに
後取りは禁止にすべき
法律が甘いんだよ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:35:56.89ID:fFRDuvj+0
音楽の衰退って、JASRACにかなり責任あると思うんだけど、
今度は映画にトドメを刺すのかよ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:36:09.56ID:CbREh+pC0
ここまでやるんなら
著作権料が著作権者に再配布されているか一円単位でチェックして
一円でも不足してたなら逮捕者出すくらいの監視体制は必要
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:37:05.70ID:Pm6b4NoW0
音楽の著作権の権利期間ってどれくらいなの
まさか永久じゃないよね
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:37:34.50ID:qYP+hpMx0
なんで映画にジャスラックが絡んでくんだよ意味がわからん
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:37:47.50ID:B0VPhkpB0
>>964
ん、だから海外の権利者の判断は誤り
日本で同じ条件でやっても逆効果やて
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:37:54.12ID:h9QhEyr00
JASRACが徴収した洋画に使われている音楽の使用料も
殆どが著作権者と払い渡し先が不明として処理されJASRACが着服しているという
情報筋からの情報がアリ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:39:01.03ID:CbREh+pC0
日本で放送上映されている全曲のオンエアをチェックして厳密に再配布しろよ
一円でも足らんなら横領でとっつかまえろ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:39:32.26ID:Pm6b4NoW0
>>988
>JASRACが着服している

これすげー大問題じゃねーか
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:39:44.61ID:R1uJxQoE0
JASRACとNHKはこの世から必要とされてない。
消えてくれて結構。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:41:21.59ID:pGiLpzH80
映画業界がボッタクリのポップコーンとコーラの値段下げるなら、映画業界を応援する。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:41:39.75ID:Pm6b4NoW0
>>995
だからこそ明細の公表が必須なんだよな
こういう団体は
0999屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
垢版 |
2017/11/18(土) 16:42:42.40ID:pCPTpHp10
もうこいつらに何言ってもつうじねえよw
独禁法とかどうなってるの?
さっさと解体しちまえよ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:42:46.40ID:SiMzMpbn0
JASRACサマのおかげで街から音楽が消え
新しい音楽に触れることも無くなり、興味も無くなり
Amazonプライムの古い100万曲ぐらいで間に合ってるし
CDも買わなくなって大助かりだわ

今度は映画館にも行かないようにしてくれるなんて
すばらしいね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 46分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況