X



【東京】残業未払い エステ会社会長「法律は俺」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001もぐもぐ ★
垢版 |
2017/11/20(月) 18:57:59.69ID:CAP_USER9
 東京都内にあるエステティックサロンのエステティシャンら7人が、残業代が支払われないとして、サロンの経営会社を相手取り裁判を起こした。

 裁判を起こしたのは「ベルフェム」が経営するエステティックサロンのエステティシャンら7人で、未払い残業代などあわせておよそ1600万円の支払いを求めている。

 女性らは会見で、月に最長70時間にも及ぶ残業代が支払われていないと主張し、経営会社の会長に支払いを拒まれたとして、その音声を公表した。

 ベルフェム・佐々木徹会長の声「誰が言っても(残業代を)出せないものは出せない。逮捕されても出せない。会社っていうのはね、会社の法律は俺だって思ってるから」

 原告のエステティシャン「とにかくあ然という感じで、何も考えられなかった、悲しいようなショックなような気持ちになりました」

 「ベルフェム」の代理人側は、会社側と今のところ連絡がついておらず、コメントがすぐに出せないなどとしている。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20171120-00000060-nnn-soci
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:38:46.62ID:A5zRNGG50
>>1 絵に描いたようなブラック企業だな。潰れればいいんじゃね。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:39:19.12ID:MUxFRiaA0
安倍はこういうクズを見せしめにしろ

それができないから嘘つき下痢便とか言われるんだよ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:40:47.74ID:MUxFRiaA0
>>102
潰れるだけじゃダメだ
こいつに後悔をさせないと

全財産毟り取って死んだ方がマシな
苦痛を与え続けないとダメ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:41:14.69ID:Kifyx3dF0
エラには選挙権がない=立法にノータッチ
だから、こんなことをナチュラルに吐けるわけ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:41:21.99ID:7aHErxZ40
おまえら大企業が搾取とか言ったり、
中小をブラックとか言ったり文句ばっかりだな

やっぱり大企業の方が正義って事だろ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:41:50.58ID:YCiK+Jcq0
とりあえず鷲巣麻雀で。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:41:56.63ID:8vI331zj0
会長に死亡保険金をかけて 死んでもらってその保険金で残業代を払えば解決
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:42:03.82ID:h+D3eKBR0
大企業を早期リタイヤして暇になったから
知人の創業したベンチャーを手伝った事があるんだけど
彼らは本当に関連法規知らなくて驚いた

もちろん全部の法規真に受けてたら起業のハードルが一層増すことも判るんだが
常識で判る違法行為も俺様ルールで済ませてる
景気の悪い地方なので労基も銀行も見て見ぬふり
ルール違反で潰すより雇用してくれるほうが有難いんだろう

ブラックは確信犯でなく無知から生まれると思った
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:42:27.25ID:cAtMHkR80
>>93
その後計画倒産したよ
何食わぬ顔して営業部長だか常務だかしらんやつが代表になってしれっと会社立ち上げて
今もやってるらしいけどね。でも名前変えても取引先には情報まわってるしな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:42:34.06ID:IeAPp83w0
でも数年前まではこれが普通だったんだだよなぁ
最近は少しずつ声上げる奴がでてきたけど以前は声をあげると同僚から非難されたり足引っ張られるのがオチだった
で最後は左遷でジエンドまさに24時間奴隷できますかの厳しい社会
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:42:41.23ID:b2KqC8Oi0
公務員だと割と日常でサビ残とかあるけど民間は扱い丁寧だな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:43:29.99ID:6offeBt40
残業代も払ってないんじゃ、丁寧な仕事なんかしてくれねーなーと思われて、客が来なくなるぞ。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:44:02.08ID:w3BDuN9T0
>>6
なんか別の意味に聞こえる。
いや聞こえないか。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:44:38.54ID:bBqcA1mS0
>会社の法律は俺だって思ってるから
頭の悪いアイドルとかが言いそう
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:44:55.81ID:3IDpVh9H0
>>112
無知な上に法律より昭和の労働規範の方が強いんだよな

気合い、根性、忍耐、奉仕…

もうバカかと
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:45:17.41ID:cAtMHkR80
今の職場は残業とか早出すると怒られる。年に二回監査が入るからすげえうるさい
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:45:37.91ID:V9UXl9N20
【東京】残業未払い 韓国エステ会社会長「法律は俺」

韓国では残業代を支払う風習はないからな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:47:06.34ID:x21bsdG50
負けたところで、本来払わなきゃいけなかった分を払えばいいけだからな
それなら最初から払わないって選択をとるゴミがでてもおかしくはない
懲罰賠償をさっさと導入しとけ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:47:08.68ID:oAS/ZdUS0
>>1
代理人ならお前の言うことやることが会社として正規の行動になる
いちいちお伺い立てる必要などない
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:47:15.54ID:mmMTWUgM0
こういう人って逆にかっこいいと思う。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:47:32.37ID:eG9jTMEo0
こういう社長って普通にいるよな。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:48:11.59ID:3IDpVh9H0
>>123
本来払わなきゃいけなかった分を払う+罰金
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:50:31.68ID:7aTK6nBb0
便利な時代になったなあ
音声は簡単に録音できるし
なんなら永遠にネットに公開される
こんな会社潰れてしまえ
HPでは34年の歴史とうたってるけど
なんなら34年間奴隷労働で商売してきたんだろ
最低だな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:51:10.63ID:ZkjDTOkv0
だって苗字が佐々木だものw
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:51:48.68ID:kcyNiCac0
残業代を払ったら事業を続けられないような無能経営者に限って高圧的だよな
もうちょっと申し訳なさそうな態度取れんのか
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:53:02.75ID:V9UXl9N20
違う! 違う! そうじゃなーあい!
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:53:41.16ID:Pieywi9u0
すごいな。
北斗の拳に出てきそうな社長だ。

「俺が法律だ!」
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:54:45.27ID:oxQxtRJj0
>>1

客(俺ら)から貰った金はレジに入れず

直接オマエラ従業員の財布に入れていいぞ!

なんせ客の俺らが法律だから!

会長より客の法律の方が上です!
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:55:10.66ID:e6WnoK3r0
ここまで酷くても、従業員が告訴しないと誰も動かないのかよ。
ひでーな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:55:18.62ID:N7K+hAt50
>>112
無知なだけじゃなくカネに汚いからこそ、だとは思う

知り合いがらできて10年そこそこの零細に勤めてるけど
有給はうちにはない
代休は忙しいからとらないでくれ
通勤途中に怪我したら、治療代は出すから労災にしないでくれ
持病で倒れた人がいたんだけど健康保険の傷病手当金の申請拒否
(もちろん有給も使わせない)
こんな感じ

しかも、有給や健康保険使わせてくれと言った従業員を常識がないと罵倒するレベル
これって無知ですむ話かなあ?と疑問
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:55:54.84ID:vF3PEPTT0
時効内の2年として1人辺り月10万円ぐらいか
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:56:50.88ID:MUxFRiaA0
>>144
そんな会社でよく働いてるな
バカじゃないの
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:57:56.59ID:wwJd4e1e0
つまりこの社長は日本政府に対してクーデターを起こしたわけか?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:58:27.34ID:N7K+hAt50
>>128
裁判で勝てば、本来払うべき金額の2倍まではとれるらしいけど
(付加金)
悪質なとこは10倍くらいとれるようにするべき

時効がたった2年なのもおかしい
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:58:32.64ID:DU2QjafD0
まあ俺が法律という経営者がいると同時に
それが当たり前という労働者がいるのも事実だ。
もっと法律や遵法精神を啓蒙しないと。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:58:39.83ID:HPvW7u0p0
チート外人がFPSで「I am rule」って連呼しながら虐殺していた事を何故か思い出した
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:59:07.93ID:6OoiWr5J0
「法律は俺」などと言ってるヤツは最後はまともな死に方出来ない
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:59:20.79ID:V3dFSzqX0
こういうのは放置したらあかん
見せしめで徹底的に〆ないと
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:59:28.15ID:GZrd2Y8z0
>>逮捕されても出せない。

じゃあ、どうぞ逮捕 倒産してください
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:59:30.22ID:Og1UnOHE0
>会社っていうのはね、会社の法律は俺だって思ってるから

こう考える企業経営者が多い中、対抗策としての労働法制なのだが
政府や厚生労働省に腑抜けでザルで、労働法規制の罰則も甘い。

一時期ではないにせよ、ブラック企業が未だに横行するのもなるほど納得だわな。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 19:59:34.04ID:nMBz+7P60
こんな会長って名前変えてまたやるんだろ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 20:00:02.28ID:N7K+hAt50
田舎だと会社自体が少ないから
転職するのが難しい…というのにつけこんでるのもいると思う
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 20:00:26.57ID:NsuuNnnm0
こういうのはムカつくから示し合わせてストライキでも起こせばいい
どうせ差し押さえもしないし、払いもしないだろうから無駄
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 20:00:32.40ID:U9cRBz4G0
俺がルールだ!
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 20:00:57.31ID:GZrd2Y8z0
大体一代成り上がりの閉鎖的会社によくあるパターン。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 20:01:09.49ID:V9UXl9N20
【東京】残業未払い 韓国エステ会社会長「法律は俺」

従業員たちが会社内に労働慰安婦像を建てて残業代10億円を請求する訴訟w
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 20:01:43.64ID:ZQyJdjRi0
>>1
法律はオレとか言って

射殺されたらウケるわ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 20:01:46.69ID:tqL4Zkbu0
>>159
逮捕されても出せないと言われたら、労働者側としては
最低でも逮捕されてくださいって思うよな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 20:02:29.56ID:N7K+hAt50
>>163
裁判で勝てば差し押さえはできる

会社潰されたら取りはぐれなのかな?
会長個人と会社を相手どって裁判、とかなら大丈夫なのかな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 20:03:03.08ID:pBr8Vn700
>「ベルフェム」の代理人側は、会社側と今のところ連絡がついておらず

逃げてんじゃねーかw
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 20:04:04.03ID:+GqUIa6K0
法律は俺
俺はガンダムだ
∴ガンダムは法律だ
が成立する
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 20:04:33.46ID:N7K+hAt50
>>173
ここまで悪どいことやってるなら
溜め込んでそう
財産も家族名義とかにして分散させてそう
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 20:04:34.02ID:Ve1FJjy90
じゃあ労働者も労働者目線の法を行使するまでなんだけど
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 20:04:51.23ID:GZrd2Y8z0
「誰が言っても出せないものは出せない。逮捕されても出せない。
これはね、裁判になると思う。
でもほとんどの人はね、弁護士に相談しても、おれの言うことが間違ってるって言う。
裁判やっても勝てないって言うけど、俺は勝てる勝てないの問題じゃないと思う。
会社っていうのはね、会社の法律は俺だと思ってるから」



清々しいまでのクズだなwwww
開き直ってなお、駒のお前らに権利はないと宣言してるw
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 20:05:26.44ID:QBgSjyTQ0
なんちゃって、課長です
もちろん残業代は出ない
この違法行為どうにかしてほしい
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 20:06:26.29ID:7aTK6nBb0
逃げるんじゃねーよ
ちゃんと裁判出てきて金払え
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 20:06:32.88ID:pO/lMH7+0
>>1
会社は株主の私物、と言う下らん持論展開した馬鹿が居て
それを広めた、更に馬鹿の上にアホが居る
大概労務士なんだけどな

で、結局、こう言うオーナー社長、会長みたいなのが
法律糞くらえで増長した

どう責任取るんだ?労務士ども
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 20:06:42.06ID:+HcnE4Sv0
別に法律は「俺」でも良いよ
ただ日本には労基法が有るから他所でやれ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 20:07:36.50ID:Q+quB1rI0
未払いに関してはウチは本当に金ないから全額はとても出せないが一部で勘弁してくれなどと泣きを入れるとこはあるなあ
災害で営業できなくなったなどやむを得ない事情ならあまり強気に要求するのはどうかと思ったりはある
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 20:08:44.22ID:pO/lMH7+0
>>184
労基も過去3か月分で許すしな
でも、民事係争になれば過去2年分は請求可能
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 20:08:53.41ID:9Vej3BGi0
俺が法律とかこんな奴が会社の会長してるとかジャップ終わってるな
ジャップランドの雇用環境や金払いはヨーロッパ諸国以下どころか東南アジア以下
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 20:08:54.27ID:V9UXl9N20
>>1コイツらさぁ〜訴訟で負けてやりながら残業代を支払っても
まだ残業代の責任問題は終わってないと繰り返して
何回も同じ期間の残業代を要求するから払いたくないよ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 20:09:09.89ID:7aTK6nBb0
アパレルはほとんど残業代出たことなかったよ
販売じゃなくて企画のほうね
まともに残業代出たのは商社の子会社ぐらい
従業員も法律なんてものに無頓着だったから
朝の9時から夜の8時が定時みたいなもん
一世を風靡したけどファンドに売られたとこな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 20:09:20.18ID:N7K+hAt50
普通の未払い残業代請求だと時効は2年なんだけど
悪質だと不法行為として裁判を起こす、その場合は時効は3年と聞いたことがあるな
こういう会社はとことん追い込まれてほしいな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 20:09:31.47ID:3UffCGLC0
なんだうちの社長か
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 20:09:58.31ID:3UffCGLC0
残業代出さないと暴れるよ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 20:10:20.63ID:QBgSjyTQ0
若い時外資金融で残業代でないけど24歳で年収900万超えた時はひいたわ…ボーナスが六割でとんでもなかっか
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 20:10:22.67ID:AuVv8bbx0
会社と連絡が取れない代理人て、それ代理人を名乗る資格ないんじゃ?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 20:10:23.10ID:3IDpVh9H0
>>185
労働者からの申告待ちです
その肝心の労働者が何もアクションを起こさないばかりか、
サビ残しない他の労働者を叩きます
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 20:10:29.68ID:B2seRbiM0
ジャッジ・ドレッドは1977年に英国で出版されたコミックシリーズで2度映画化されているが
ドレッドの決めゼリフである”I am the law !"はとくに珍しい表現ではなく
古くは1922年に「I am the law !」というタイトルの映画が製作されている。

http://www.imdb.com/title/tt0013259/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況