X



【鹿児島】焼酎メーカーの小正醸造 新参入のウイスキー蒸溜所落成式
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/11/24(金) 19:55:30.35ID:CAP_USER9
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2017112400026745
焼酎メーカーの小正醸造がウイスキー事業に参入することになり24日、日置市で蒸溜所の落成式が行われました。

日置市の吹上浜沿いに建設された嘉之助蒸溜所は、2階建てで、およそ10億円をかけて先月末に完成しました。

1日に最大で1トンの麦芽を使った仕込みの作業ができるということで、今月14日から作業を始めています。

鹿児島県内の酒造メーカーがウイスキー製造に参入するのは、本坊酒造に次いで2社目です。
およそ80人が出席して開かれた落成式では、小正芳史社長が「焼酎とともにウイスキーの小正ブランドを全世界に発信していきたい」とあいさつしました。
(小正社長)「焼酎で135年やってきているので、焼酎の技術を、今度はウイスキーの方にいかして、焼酎とともに伸ばしていくことで、製造を行ってまいりたいと思っている」

小正醸造では3年後の本格出荷を見込んでいて、フランスなどヨーロッパへの輸出も計画されています。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:56:47.82ID:JJSWQSLw0
       ,ハ,,,ハ 
      (,・∀・,) < ぬるぽ
      。(_ ゚T゚    
        ゚ ゚̄
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:56:53.67ID:T3qyVkuW0
ウイスキーって3年で作れるのか?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 19:56:58.13ID:jse7A5sS0
調子に乗んな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 20:01:46.33ID:IKg6hY3m0
面白いな
楽しみに待とう
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 20:03:27.96ID:jse7A5sS0
赤兎馬だっけ?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 20:06:09.42ID:Qcb7EQWb0
いつか日本もスコッチみたいにブレンド専業の業者が出てくるのかな
日本のモルトだけ十数種類使ってます見たいな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 20:08:32.56ID:x7WvBz/70
そもそも焼酎とウィスキーは根本的に違うと思うんだが。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 20:15:00.81ID:DLxKbZj70
>>3
現状ウイスキーまがいの混ぜ物商品でも規制がないのでウイスキーを名乗れる状況だが、真っ当にウイスキーを作るなら原酒を最低3年間樽熟成しなければならない
本場スコットランドではこれが法律で決まっている
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 20:15:17.24ID:2PPa3uzc0
焼酎ってどんな銘柄の作ってるとこ?
0017安倍晋三
垢版 |
2017/11/24(金) 20:21:48.64ID:ny2xEzhW0
それよりも日本産紹興酒ってなんでないの?
日本産烏龍茶や日本産紅茶に日本産ザーサイがあるのに
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 20:31:00.88ID:4B4Afg++0
地ウイスキーと言えば若鶴
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 20:36:22.00ID:LqtZFl9e0
和イスキーってのはどういうもんなんすかね
和インは言うほどのことはないと思てるが、ウリは別におハイソお金持ちじゃないので
斯界の評価はどうかわからない。

ってかそもそも焼酎なんて味わからんからなあ。
なんといっても廉価な甲類糖蜜をジュースやコーラに混ぜるのが好きだってんだからしょうがないw
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 20:36:34.93ID:LIL6X2j20
やっぱ海外視野か
国内は先細りだもんな
洋酒なら販路開拓に光あるし
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 20:36:49.12ID:0nPJX03u0
おやっとさあ〜!

鹿児島のFB友達が夕方よくこう書いてる。意味不明。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 20:37:53.84ID:LqtZFl9e0
ところで建設業まわりの人士が諸人こぞりて焼酎ばっか飲んでるってのはガチ
色々な人と酒を飲んだことがあるが、なんで焼酎と思うほど焼酎ばっかで、
寧ろビール党が少数派ってんだからしょうがない。
彼らならこの酒造所についても一家言あるだろうが、ね
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 20:40:26.53ID:iAAJNgRh0
これは応援したい
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 20:40:37.80ID:ldflTdWH0
まあ高級焼酎のほうが同価格のウィスキーより美味いんだけどね
焼酎は庶民派というイメージが付いちゃってるからな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 20:42:06.15ID:JRVD4mX/0
しかし焼酎の税金あがって値上がりした時
庶民の酒をどーしてくれる 潰れちゃう
と左翼が騒いだが、高くなった焼酎が売れるようになった。

業者の努力もあっただろうが、変化をわからない
革新左翼の馬鹿さかげんも恥ずかしい
わな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 20:50:12.23ID:h4AMTLNq0
最近の焼酎は雑味がなくて美味しい
ウイスキーでも頑張って
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 20:53:47.01ID:yZPdHVZe0
樽買ってきて日本風の名前つけたほうが売れるんだなあ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 20:56:51.44ID:NQ+VaqZ60
そもそもウイスキーの醸造って寒冷地のイメージなんだが
九州って気温高すぎないんだろうか?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 20:57:04.93ID:TjbZCbaq0
>>27
飲むやつは値上がりしても買わないわけにいかんからだろが
アホなの?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 21:26:54.78ID:h0n1TEWQ0
なんで日本はテキーラ作らないんだろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 21:27:31.99ID:h0n1TEWQ0
>>34
嘘だぁ…
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 21:31:31.68ID:h0n1TEWQ0
次は青森でシードル作ろうぜ
あとミードも
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 21:34:04.97ID:2PPa3uzc0
>>18
ありがとう!
さつま小鶴って見た事あるけど飲んだ事なかったなぁ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 21:35:56.79ID:AJzJAlMy0
>>3
有名な話だが、ニッカはウイスキーが熟成されるまで、リンゴジュースを売ってしのいだ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 21:35:57.10ID:YpLnCoGT0
焼酎の方が食べ物と合いそうな気がする
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 21:37:03.54ID:r2AaE0AY0
ある日うっかりさんが焼酎の原液を樽に詰めたらあら不思議まで読めた
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 21:47:41.19ID:VIQnojL40
>>3
ハイボール用の安物ならね。
色もカラメル色素で着色だしwww
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 21:57:58.06ID:SpuvDah40
何でアフリカあたりの国は作らないのかね。寝かしておくだけなんだから、特産品にすれば良いのに。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 22:33:04.08ID:YPvQuors0
4Lのでっかいペットボトルに入った安い焼酎は日本製なのかな?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 23:21:39.97ID:fvtoOFrW0
>>31
台湾のカバランとかあるし大丈夫なんじゃない?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 00:54:20.05ID:pLqq5Z5I0
>>49
作物が育たない
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 12:43:07.86ID:wyKtpEIK0
>>49
樽が世界で取り合いだからねぇ。
カバランは中華マネーで良いシェリー樽
かきあつめてるけど、アフリカだとオイル
マネーでも入らないと争奪戦にかてない。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 13:28:48.81ID:SKx/cUgTO
>>9
スコットランドが特殊なんだよ。ケチで有名だし。
未だに樽と原酒を交換したりするし。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 13:31:48.47ID:SKx/cUgTO
>>31
カリブのラム酒とかもそうだけど熟成早まるよ。
かなり量が減るけど
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 13:33:23.95ID:SKx/cUgTO
>>49
寝かせりゃ良いってもんじゃないし、綺麗な水も無いとな。
南アフリカの白人くらいだろ熟成してるの
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 14:53:01.37ID:winidFsX0
>>47
砺波イオンの酒売場に一升瓶置いてあったw
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 17:24:02.70ID:wyKtpEIK0
>>61
日本酒の仕込み水の感覚でスコットランド
蒸留所のマザーウォーターを見てはイカん。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 22:40:03.59ID:oPqWMWlR0
最低何年間かはオーク樽で寝かせるとか 一定の基準を満たさないと
ウイスキーとは呼べないんだが
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 22:42:50.51ID:LuLWSeCe0
キルホーマンのようなディスティラリーに育っておくれ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 23:28:07.08ID:8J386nru0
いまだにウイスキーとブランデーとスコッチの違いが分からない
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 00:23:12.50ID:95/ymmts0
>>66
ウイスキーは西洋の蒸留酒。度数が40度ほどある。
ブランデーというのはウイスキーの飲み方。バスローブを着てくつろきながら飲む事をいう。
スコッチはチェルシー。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/26(日) 23:56:46.72ID:Nq5OwUFg0
>>38
麦の蒸留酒=麦焼酎
麦の蒸留酒をタルにつめて熟成(樽のエキスをアルコールで抽出)=ウイスキー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況