X



【長野/教育】諏訪東京理科大学の公立化を正式に認可
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2017/11/25(土) 00:17:44.64ID:CAP_USER9
諏訪東京理科大学の公立化を正式に認可
24日19時50分
http://sbc21.co.jp/news/index.cgi?page=seventop&;date=20171124&id=0317853&action=details

文部科学省と県は、茅野市の諏訪東京理科大学の公立化を正式に認可しました。
諏訪東京理科大学の公立化は諏訪地域の6市町村でつくる事務組合が計画を進めてきたもので、きょう阿部知事が公立大学法人の設立認可書を交付しました。
文部科学省もきょう大学の設置者変更を認可し、正式に来年春の公立化が認められました。
大学は現在2つある学部を工学部のみに再編して1学部2学科とし定員は300人を予定しています。
茅野市の柳平千代一市長は「全国から意欲ある学生が集まり、卒業後も地域に定着してくれるよう環境整備に努めたい」ととしています。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:23:08.99ID:DzP99wXC0
>>118
あまり正しくなんじゃ

若者を集めるため自治体側が誘致したのはまさにその通りだが、
その際、経営は既存の私大に委託することで手間と出費を抑える
公私協力方式が選択された

が、地元学生の首都圏志向が変わらなかったから定員割れに陥ってしまった
しょうがないから「公」の金銭負担を増やして公立大学化することになった
研究教育は結局東京理科大の世話になるだろう
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:26:36.08ID:whEfZbtH0
非正規だったらなおさら結婚して二人でやらないと大変だろ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:34:36.55ID:sPAQHuQm0
>>219
それは男の視点
女はそういう視点はないから、非正規雇用は敬遠する
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:55:37.23ID:sX3Q3w190
北海道の理科大、あれまだやってるのかなあ
東京で入学式が終わると、その足で空港に
連れていき、北海道に飛んでしまう

新入生は旅の支度して入学式に行くっての
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:09:16.38ID:MvJprBvz0
理科大は、少子化&理系離れで苦しいのかね。
付属校作ってないから、一般入試率が大きいのも原因か。

>>21 >>25
理系は学費が半額になるんだから、倍率が上がって当然。

>>47
そのままなら廃校=クビだからな。
もしくは、教授から事務職員に異動。
クビや事務やるより、給料減る方がまだマシだ。

>>67
逆だ。
国公立にロンダリングして学位が取れるほど優秀だったから、
下流大学出身でも准教授になれたんだろ。
022467
垢版 |
2017/11/27(月) 13:43:02.78ID:QR60oD6v0
>>222
だが教授が定年になったり死んだりしたら
同じ研究室の准教授を教授にしてやればいいのに
わざわざ民間から国立大学出身の教授を
呼んできたりした
こりゃ一生教授になれんと思った
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 16:14:09.82ID:3HTZ4jIE0
東京大学は国の運営をする人材(官僚)を育成するための学校。
京都大学は学者・研究者を育成するための学校。
東北大学は技術者・エンジニアを育成するための学校。

それ以外の大学は無目的のなんとなく作った大学だから。
旧帝大でも、この3つは別格。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 16:24:47.69ID:OCPVYmEE0
>>182
それはどうかな
東京理科大レベルなら、国公立がマシ
あそこは二次受験のリハーサルに受けるところ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 17:05:53.01ID:LFQJRbNh0
東京理科大って実はあまり知られてない
理系の秀才が知ってる程度
地方に分校作っても名前で学生集めるのは難しいような
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 17:52:15.87ID:BX15WW5n0
>>228
底辺扱いの経営ですら宮廷並みの就職だしな。
就職は地方国立よりよっぽどいい。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:18:18.08ID:v8Ql9eYX0
日本は理系大事にされないけど海外のIT上位の会社は大学で情報工学か数学関係やってないと就職難しいし新しい会社もそういった奴らばっかみたいよ
向こうのIT関係の本をたまに読むけどひたすら理系の世界。理系じゃなきゃ上位大学のMBA持ち。
日本だとITでも文系でも全く問題ありませんとか就職ガイダンスしてるけどね
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 22:20:32.37ID:PNH2R+k20
本校も東京都立理科大学でよし。レベルは高いが、
所詮は坊ちゃんが通った「物理学校」。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 23:56:48.22ID:t1HgLzjG0
灯台理1落の理科大理学部物理学科だけどマジで実験レポートでアルバイトの時間がないんです。
神楽坂は地獄でした。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 00:26:57.73ID:rQQylaD00
信州工科大で良いんじゃないの?
信州工業大学でも良いけど
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 00:59:56.97ID:zhi5hrcp0
国立東京理科大学になったら東工大と並ぶレベルになると思う。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 01:13:34.09ID:k93uKojY0
>>235
神楽坂に通う人ってどの辺に家借りてるのか気になる…運河は家賃安い。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 01:32:15.30ID:GtjnTlpT0
>>239
私は実家が台東区だから実家通いだったが同級は総武線沿線か神楽坂が多かったよ。
宿借りても実験室住込みみたいなもんだから借りなくても良いけど。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 12:12:58.29ID:fbT35o+f0
>>239
うちの子が神楽坂に通ってるけど、キャンパスの近くのアパートに住んでいるよ。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 12:18:23.31ID:I0mHXzmq0
茅野にあるんだっけ 単身用のアパートなんてあるの? 松本、甲府辺りから通えるような立地?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 12:20:57.51ID:xblve3rR0
>>16 合併しすぎて名前が長くなりすぎた保険会社みたい
改名するときにひらがなの大学名になったり
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 12:23:01.77ID:1GaQAtmf0
>>7
東京理科大は長万部にもキャンパスがあるw
東京農大は網走にもある。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 12:31:09.63ID:FNKmC89V0
うちの会社にいたここの卒業生は使い物にならなかった。
どうしようもない馬鹿だったな。
よく大学に入れたと思った。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 12:46:56.37ID:gfSxs8cm0
東京理科大は昔は東大落ちた者の日大理工との唯二択的存在だったのに随分出世したんだな出世って変な表現だが
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 12:51:47.43ID:gfSxs8cm0
>>232 シリコンバレーでは最初の資本金集めの処でユダ金や最近は太子党の鵜飼いの鵜になってお金を貰う訳だから
本来は開発部長レベルでしか無いオタクは広告塔兼カモフラージュの為の理系トップとして表舞台に出るんだよw
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 12:56:10.49ID:gfSxs8cm0
理系トップ至高説なんて徳川幕府が流布した豊臣秀吉発狂朝鮮出兵説と同じで外様や庶民に一番上の事まで考えさせない様にする為の擬装工作に決まってんじゃんw
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 12:58:59.18ID:gfSxs8cm0
本当の理系エリートは昔から気づいているだろうけど先端理系の現場で社交や政治に長けてるヤツなんて九分九厘が研究者開発者としては雑魚だろ皆1日24時間しかないんだぞw
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 12:59:18.79ID:al2KZuEN0
東京理科大は戦前から物理学校として名高いが大学に昇格したのは戦後
大学の格としては戦前から大学の学部として認可されてた早稲田と日大の理工学部の方が上になる
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 13:04:19.75ID:xblve3rR0
東京の大学に行っても4年間の住宅費って大変だからな
20年前と比べるとチェーン店が増えたり通販も充実して、都会との生活格差が縮まったし
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 13:04:55.95ID:gfSxs8cm0
>>232 アメリカの学位って量はともかくひねり具合で見ると日本では役所がやってる資格試験レベルだからな(除く競争試験に為ってしまって居る司法試験)
確実にセンター試験以下
上位大学出じゃ無いととてもとても信用なんかできたもんじゃ無いんだよw
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 13:05:42.54ID:7SlC0XZC0
悪の組織 創価学会は 集団ストーカーを
行なっている
鬼畜 東京都北区赤羽住民 創価集団ストーカーに
加担する
ド ト ール コー ヒー は 創価学会だ
fchっjっっっkっっっっっっっっっjhjh
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 13:19:34.71ID:BQlcaHrv0
>>244
東京農大は創立者の榎本武揚が五稜郭篭って蝦夷共和国作ったり、
その後に北海道開拓使なってる縁もあるっぽいな(´・ω・`)
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 20:35:41.71ID:TSJJOOFi0
>>242
松本から在来線で一時間。
東京の感覚ならありだろうけど、まあ松本に下宿はしないと思う

塩尻からなら、25分ぐらい。でも、都会度は茅野とどっこいどっこいだな。ワインはあるけど土偶は無いし
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:41:07.33ID:bwok0AhJ0
授業料て
新入生は20万 在校生は100万?
それとも 在校生も次年度から皆が20万?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:44:48.36ID:NKItSg530
>>215
●帝京科学大学は昔とは違う大学になってるだろう。別の世界でパラレルワールドがあるかも。

バイオ女には教授に次ぐ発言力がある。その発言力を自分の美人容姿の力だと誤解してる。
発言力は、女の手先が器用でバイオ実験が男性教授より上手だから、実験能力から発言力がある。
彼女たちは人並み外見であり、極端なブスとは違うので、自分を美人と勘違いする。
モヤシ金持ちに損させて振り向かせれば、結婚できて、モヤシの財産が手に入ると誤算してる。
人並みの外見の女に優しくされれば、男は単純だから、美女に見えて、損させられればブスに見える。
モヤシの視点では、人並みの外見の女に損をさせられたわけだから、女の容姿はどう見えるか?
モヤシ金持ちが自分(バイオ女)に屈服するまで、バイオ女はモヤシを損をさせ続ける。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが変死してる。
お金目当てで、他人を犠牲にできる精神状態だから、損させる行為が殺人になる。
私は半分屈服して、女から住所を聞いてウソのラブレターを郵送した。
女の発言力が強くて、学部生全体の実験勉強が不可能になる構造問題だから、廃学部になる。
今の帝京科学大学は医療資格大学に様変わりした。
女に気持ちよくバイオ実験をしてもらうことよりも、国家資格を取ることのほうが重要だ。
優先順位が変わったので、まったく違う大学になってるだろう。

「女に気持ちよくバイオ実験をしてもらいたい。」というバイオ大学がよその世界にあるのかもしれない。
そうなると、女が、財産目当てに男子学部生を叩いて求婚する事態がまた起こるのかもしれない。
学部生全体が、実験勉強をやりにくくなって、進学や就職が悪くなって廃学部になるのかもしれない。
さし
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:59:50.31ID:vXJV1nBJ0
>>262
在校生が100万以上なら、さすがに炎上するだろ?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:12:25.34ID:vrzpB5z/0
>>215
●帝京科学大学は昔とは違う大学になってるだろう。別の世界でパラレルワールド大学があるかも。

バイオ女には教授に次ぐ発言力がある。その発言力を自分の美人容姿の力だと誤解してる。
発言力は、女の手先が器用でバイオ実験が男性教授より上手だから、実験能力から発言力がある。
彼女たちは人並み外見であり、極端なブスとは違うので、自分を美人と勘違いする。
モヤシ金持ちに損させて振り向かせれば、結婚できて、モヤシの財産が手に入ると誤算してる。
人並みの外見の女に優しくされれば、男は単純だから、美女に見えて、損させられればブスに見える。
モヤシの視点では、人並みの外見の女に損をさせられたわけだから、女の容姿はどう見えるか?
モヤシ金持ちが自分(バイオ女)に屈服するまで、バイオ女はモヤシを損をさせ続ける。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが変死してる。
お金目当てで、他人を犠牲にできる精神状態だから、損させる行為が不良と毒薬だらけで、殺人になる。
私は半分屈服して、女から住所を聞いてウソのラブレターを郵送した。

H教授の子分の不良たちが、助教授の研究室を占拠してカツアゲ段階より後輩はもっとひどいだろう。
不良たちは文系就職したり無職卒業するので、男子は不良と同じ生活スタイルをしいられる。
不良と同じか不良よりも悪い生活スタイルにして不良に気に入られれば、文系就職したり無職卒業する。
H教授はバイオ女が実験を手伝えばそれで良く、子分の不良が無職卒業するのには無関心だ。
書かなかったけど大学1,2,3年もひどかった。
女の発言力が強くて、学部生全体の実験勉強が不可能になる構造問題だから、廃学部になる。

今の帝京科学大学は医療国家資格を取ることのほうが経営上、重要だ。
優先順位が変わったので、まったく違う大学になってるだろう。

「女に気持ちよくバイオ実験をしてもらいたい。」と教授が動くバイオ大学がよその世界にあるのかもしれない。
そうなると、女が、財産目当てに男子学部生を叩いて求婚する事態がまた起こるのかもしれない。
学部生全体が、実験勉強をやりにくくなって、進学や就職が悪くなって廃学部になるのかもしれない。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 20:47:33.89ID:s57YyjAF0
>>259
学生向けのアパートで5万円ぐらいだよ。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 20:48:10.52ID:2a+FmzjL0
>>189,190
地方の良さは、アウトドアの一択だと思う
茅野なら八ヶ岳に登り放題だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況