X



【ひみつ情報】日本初の「砂ゼロアサリ」というのが開発されているらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2017/11/28(火) 06:37:19.56ID:CAP_USER9
「砂ゼロアサリ」販売戦略は

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5015915981.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

福岡市が開発を進める日本で初めての身に砂を含まない養殖アサリ
「砂ゼロアサリ」の試験出荷が始まるのを前に、27日、市と漁協の関係者が
協議会を開き、今後の販売戦略を話し合いました。

福岡市は、漁業者が安定的な収入を得られるようブランド価値のあるアサリを育てようと、
海中につるして育てることで身に砂を含まない日本で初めての「砂ゼロアサリ」の開発に取り組んでいます。
この「砂ゼロアサリ」が、開発から2年をかけてこのほど食べられる大きさに成長して
出荷できる状態になったことから、27日、福岡市と漁協の関係者が協議会を開き、
今後の販売戦略について話し合いました。

「砂ゼロアサリ」は砂抜きをせずにすぐ調理できるのが特徴で、協議会では、
来月から、香港のレストランに試験出荷するとともに、市内にある漁協直営のレストランで
「砂ゼロアサリ」を使った料理を提供することを決めました。

27日は、「砂ゼロアサリ」を使った料理の試食も行われ、漁協直営のレストランでは、
アサリの炊き込みごはんと、クラムチャウダー、それに
アサリと冬野菜の酒蒸しの3つのメニューを提供することを決めました。

出荷できる量がまだ限られているため、「砂ゼロアサリ」の料理が提供されるのは、
当面、週に1回の木曜日のみですが、反応がよければ将来的には
通常のアサリの市場価格より高値で流通させたいとしています。

福岡市漁業協同組合弘支所の松田英孝所長は
「自信を持って提供できるおいしいアサリができました。
漁業の後継者不足が深刻なため安定的な収入が見込めるこの事業を成功させ、
新たに漁業を行う人が増えるようにしたいです」
と話していました。

11/27 18:56
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 06:39:23.65ID:aTs0RAhF0
アサヒのノンアルビールかとおもた まだ目がさめてない・・
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 06:41:04.13ID:yynVLHHQ0
>>2
こういうのはクレーマーが怖い外食産業向けだからな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 06:41:19.07ID:Kz4eztUk0
中に蟹の子供が入っていることもなくなるんだな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 06:42:10.94ID:0fo6zxZx0
これはいいね、あれほど噛んで萎え萎えになるものはないからな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 06:45:16.68ID:mFP6VQcH0
砂の無い所で育てろよ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 06:45:55.69ID:rnU91o0l0
潮干狩りで
アホ家族がハマグリと間違えて
バカ貝を大量に持って帰ってる姿を
よく見るが

あいつら頭悪いから
バカ貝の砂抜きできないだろ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 06:46:08.66ID:/uaMnPe00
虐待だな
アサリだって砂の中でゴリゴリしたいだろ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 06:46:23.12ID:eJWVbiHX0
観念して砂抜きしろやw
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 06:47:19.88ID:txUXJGEsO
アサリの生態を無視してるね
アサリは砂に潜れなくてストレスいっぱいじゃね?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 06:48:00.26ID:YVnAoPft0
これは朗報。

期待するる
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 06:49:47.14ID:ePQxZnCp0
養殖場からこぼれ落ちたアサリが生存競争で他の天然アサリを滅ぼし
砂ごと水質浄化してくれるアサリはいなくなり
アサリを餌にしてる海洋生物も近づかなくなる
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 06:51:27.27ID:os5SgwRg0
>>15
誰かこの馬鹿を小学校から履修させろよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 06:52:06.86ID:2x1gbJvj0
砂じゃなくて、大き目のビーズじゃいかんのかね?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 06:56:40.28ID:csYrrjG+0
アサリさんが
かわいそ過ぎるw
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 06:59:44.56ID:csYrrjG+0
そのうち殻もとられて、むき身だけでぶら下がってそうw
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 07:02:36.37ID:iycgViIS0
初めから砂地で育てなければいいだけ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 07:04:33.97ID:4yKruxYs0
面白いな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 07:05:27.21ID:heSQ9SSD0
砂アサリゼロカスタム
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 07:07:47.62ID:VstIvSHZ0
一から育てなくても畜養でできそう
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 07:08:32.01ID:+a1WHXI60
観月あさり
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 07:08:52.34ID:TCkCjntY0
養殖なら、このほうがいいかもね。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 07:09:33.25ID:4yKruxYs0
お花畑なこと言い出したら養鶏場もアウトだし
卵が1個500円になるわ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 07:14:29.83ID:SBt/WKp/0
捕ってきたアサリを網に入れて水槽の中にしばらく吊しておけば完全に砂を吐くんだから砂ゼロなんて付加価値にもならんわ
殻ごと食べられるアサリの開発に成功とか殻無しアサリの養殖に成功とかならニュースにしろ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 07:16:08.13ID:VRGzXNXh0
日テレのアナウンサーにアサリ博士いたよね
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 07:17:27.98ID:WYAvPDvD0
一方、俺は食べられる砂を開発した
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 07:19:58.47ID:zqtlkeDfO
>>15
怖いな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 07:22:23.15ID:K5wGxmNZ0
テンプルテンプル
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 07:28:42.06ID:Jjf2wlKS0
よく分からんが、わざわざ吊るさなくてもプールのような砂の無い環境で養殖すれば砂ゼロ出来るんじゃね?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 07:29:01.28ID:csYrrjG+0
日本人とあさりは、切っても切れない関係
貝塚などを見ても、数千年にわたって、受けた恩恵は計りしれない

その恩人に対して、何たる無慈悲な仕打ち
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 07:30:05.84ID:3OknGMZF0
昔、月刊小学4年生とかに「あさりちゃん」って漫画が連載されていた
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 07:33:57.62ID:G/o/bcCJ0
砂抜きで身の中に入ってる砂は吐き出されるが、実は料理には殻についてる砂が混入してるんだってよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 07:39:27.43ID:ONgwDOzP0
>>1
人気ゼロ水虫
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 07:43:26.07ID:R1aREus10
こんな拷問を受けて美味くなるのかよ
体だけは人並みだが中身がってことないか?
牡蠣はそんなに移動しないだろうけどアサリはどうなの
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 07:51:28.17ID:FGb83Vco0
美味しい出汁がとれるならどれでも。まぁシジミのほうがいいか。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 07:57:55.92ID:3Hd7lMg50
今朝、バリはやッ でざいっちゃんが食べてた
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 08:14:14.81ID:Pc8qwwME0
貝殻抜きあさりとか、貝殻無しカキが泳ぐ姿はグロだな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 08:22:03.88ID:gTPtSl8i0
食べられる砂の方の開発しろよ
そしたら調理前に色んな味付け出来るだろ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 08:42:47.93ID:cRIsxYn70
>>2
じぶんもそうする
だいたい、今売ってる普通のアサリを食べて
砂ありに遭遇することは宝くじに当たるような確率だからな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:07:41.42ID:iSOIeKKQ0
>>58
うちの親が作る味噌汁に入ってるアサリにはよく砂が入ってる
家での砂抜きが適当なだけなんだけど
いつも普通に魚屋で買って来てるんだが?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:13:11.14ID:tqbj502x0
うちの近海でとれるアサリには砂なんてない。浜がすべて砂利だからアサリが砂を吸うことがないから。身も大きくてぷりぷりでうまいぞ。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:18:24.76ID:cRIsxYn70
>>60
業者の下処理方法にもよるんじゃないの?
しっかりした業者なら砂はないよ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:38:16.04ID:YV3srABs0
>>13
アサリはストレスを感じると旨味が増えるんじゃないっけ?
俺の知ってる最強おいしくなる砂抜き方法

*アサリのベッド作り
平べったい容器にぬるめの浄水器の水(20℃ぐらいにしないとアサリが起きない。それ以上高いと傷む)で塩多めを溶かす
海水を思い出して、舐めてみてしょっぺぇ!と思うぐらい

ハチミツをひとたらしして溶かす(吸い込んだアサリのうまみ成分が増える)
割り箸や箸を5組ぐらい、容器に島模様に並べてそのうえにアサリを
並べられるぐらいにする
これは平らな所だと、せっかく吐き出した砂をまた吸い込んでしまうため

*投入
パックから出したアサリをそっとベッドにいれる
汚れた海水に浸かってる場合はヌルヌル汚れも付着してるので優しく洗う

深さはアサリの一部分が水からでてるぐらい
浅すぎても深すぎても駄目

空気の隙間を作ってから厚い新聞紙などで蓋をする
これをしないと砂をはかないので注意
これでやっとアサリがナメクジみたいに身体を出してきて呼吸して砂をはく
最低3〜6時間はそっと放置
室温は暖かめに

*潮抜き
このままだとしょっぱいアサリになるので必須の作業
さきほどの容器を綺麗に洗って水を抜いて、箸の上にアサリを並べ
同じように蓋をして1,2時間放置する

アサリは苦しくてナメクジをドロンと伸ばして塩水をパクパクと吐き出す

吐き出した塩水を再び吸わないように箸のようなものを並べる必要がある

この苦しさとストレスであさりの旨味がグンと増すと言われている
可哀相だが痛覚はないはずなので実行する
これ以上やると弱るので注意

炒め系の調理は、最少の弱火でジワジワ火を通すと
アサリが水から汁を出すのでジューシーでソフトに仕上がる
タンパク質は高速で火を通すと固くなるよ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:45:22.94ID:s5jhSKGr0
砂利で育てて砂抜き不要な養殖あさりを広島あたりでやってた気がする。
うまく行くならこっちのほうが楽そう。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 10:02:53.03ID:aBJbME320
>>20
>>23

ワラタwシー・シェパードの出番だ!
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 10:06:36.82ID:8822zMuR0
ていうか砂に潜って敵から身を守るって行為をしなくなったらだらけて締まりのない身になるんじゃね?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 11:03:15.00ID:40j2RInw0
砂抜きしてから出荷じゃいかんのか?
中国産あさりという恐ろしいものを
こないだスーパーで見たけど砂だけで
無くやばいもの入ってそう
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 11:33:18.73ID:3OlRwQJL0
回転寿司の赤だし、居酒屋の酒蒸しetc
結構な確率で砂噛んでる

アレに当たると食事が台無しだしぜひ普及して欲しい
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 13:45:09.55ID:5YB3pq+B0
砂からミネラル補給してたりしないのかね?
栄養価が低くなってないか調べてみて欲しいな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 17:48:19.14ID:cQcUYCa60
砂抜き昼に浸けて夜食おうとしたらまだジャリジャリ感あるしな。
朝からだと間違い無いんだが
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 21:15:20.35ID:YLweSEpM0
>>74
アサリの養殖業者さんに知り合いがいるが
一応砂抜きはするんだけど、完全に砂抜きすると死ぬらしい
だから中途半端で出荷しないといかんのだと
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:53:09.94ID:JFyV3NXU0
>>76
養殖業者とかの専門家でも昔からの慣習みたいな物に縛られてて間違ったこと信じてるのも多いから専門家だからって鵜呑みにするのもどうかと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています