X



【英王室】「一目で恋に落ちた」 婚約発表のハリー王子 出会いやプロポーズ語る [BBCインタビュー]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/28(火) 08:59:34.34ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171128/K10011237701_1711280649_1711280650_01_03.jpg

婚約を発表したイギリス王室のチャールズ皇太子の次男ハリー王子と、アメリカ人の女優メーガン・マークルさんがメディアのインタビューに答え、2人の出会いやプロポーズの様子などについて語りました。

ハリー王子と、メーガン・マークルさんは、27日午後、ロンドンのケンジントン宮殿で報道陣の前にそろって姿を見せたあと、公共放送BBCのインタビューに答えました。

この中でハリー王子は、2人の共通の友人からマークルさんを紹介された時、「運命の出会いだ」と感じ、一目で恋に落ちたことを明らかにしました。そして、プロポーズをしたときの様子について、数週間前にロンドンの自宅でマークルさんが夕食を作っている時だったと述べました。

婚約指輪には、母親のダイアナ元皇太子妃の遺品のダイヤモンドと2人で旅行をしたアフリカのボツワナ産のダイヤモンドが使われているということで、ハリー王子みずからがデザインしたということです。

ハリー王子は、ダイアナ元皇太子妃が生きていればマークルさんととても親しくなっただろうとし、「きょうの日を母に見せられず残念に思うが、どこかで見守り、祝福してくれていると思う」と述べました。

一方、女優をやめてイギリスの王室に入ることについてマークルさんは、「何かをあきらめるのではなく人生の新しい章が始まると考えている」と述べ、ハリー王子も「大変なこともあると思うが、彼女なら乗り越えられる。2人で力を合わせていきたい」と応じていました。

■ケンジントン宮殿前では

ハリー王子とマークルさんが新生活を始めることになるケンジントン宮殿前には、地元イギリスだけでなく、ヨーロッパやアメリカ、それに日本など世界のメディアが集まり、並んだテレビカメラの数は40台を超えました。

宮殿の中のハリー王子とマークルさんの様子は、外からはほとんど見えませんでしたが、ニュースを知って駆けつけた大勢の人たちは、スマートフォンを高く掲げなんとか2人の姿を撮ろうとしていました。

イギリス中部から訪れた女性は「マークルさんが挙式でどんなドレスを着るか本当に楽しみです。挙式に合わせてまたロンドンに来たいです」と興奮気味に話していました。
また、家族で訪れたイギリス人の男性は「喜ばしいことでこの国にとってよい日です。最近はイギリスのEU離脱ばかりがニュースになる中、話題が明るくなります」と話していました。

配信11月28日 5時52分
NHK NEWS WEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171128/k10011237701000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_010

関連スレ
【英王室】英ハリー王子がアメリカ人女優メーガン・マークルさんと婚約★2
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511826821/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:00:06.95ID:Dsm1N5vT0
王室の禿遺伝子が
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:00:15.63ID:Pwsoavpi0
恋に落ちたアデランス
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:01:02.45ID:co0M5B0n0
英米同盟
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:01:12.98ID:Dsm1N5vT0
幼児でも王室の禿遺伝子が
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:01:30.31ID:0GMpPxqC0
いつからハリーになったんだよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:02:32.09ID:DUKG2Uqb0
マッケンロー?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:03:10.78ID:E24ZgZJd0
山本幸三前地方創生担当相  「何であんな黒いのが好きなんだ」
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:04:40.85ID:RwwhMWZT0
イギリスだしどうでもいいwお似合いですよ、オメデトサン
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:06:46.07ID:8udFsG/Q0
スーツのレイチェルじゃん。パラリーガルから大出世だね
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:07:37.97ID:TPkHCFuo0
>>2
といっても兄ウィリアムはこれと同じぐらいの歳の頃には
見るも無残だったし…ヘンリーの子孫は望みあるんじゃね?
そんなに子供にこだわってないかもしれんが。ウィリアムより
ヘンリーの息子の方が身長2m超え時に厳ついゴリマッチョに
なりそうだと勝手に期待してたけど、これだと厳しそうだな。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:09:31.80ID:/6I4Oypj0
黒人ハーフの嫁だから、チリチリの髪の毛の子が生まれるのかな。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:09:32.16ID:eMk1jNIn0
よくみておけよJap

これは○○後の○仁親王にも起こり得ることだ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:10:07.72ID:SmyJAtYb0
>>14
一目惚れから始まった交際はそうでないものと比較して長続きしやすいって調査で判明してたはず
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:10:22.62ID:tn4NtHW+0
一目で恋にとは、うちの夫婦と一緒だ。
妻は今では白鵬だが。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:10:27.01ID:DVdbVBiX0
一目惚れとか手塚マンガかよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:11:03.19ID:f8PyPdDX0
>>1
10年もつかなー
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:13:56.68ID:9hpjzuv+0
親父の趣味と言い「王冠を掛けた恋」のエドワード8世と言い
この一族は人妻だった中古女が好きなんかね?
王族なんてピッカピカの新車がより取り見取りだろうに
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:14:20.25ID:EdiW3fRd0
>>1

ええ?たしか微妙だったのに
イケメンになってるー!

イギリス王子らは美形やな
こらプロポーズだれも断らないわ、、、

日本の皇太子は
目が細すぎて雅子さんしか選べなかったけど
さらに子供もま皇太子似っていう、、、

遺伝子濃すぎる
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:14:59.77ID:3/HzUm6a0
ハリーさんは遊び人だから、女優とか派手な女が好きなんだろうなあ
兄夫婦が優等生っぽいからいいのでは
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:15:06.44ID:9C2Am5Ju0
王室の方々はものすごい笑顔でジリジリと嫌味を言ったりするんだろか(((;゚Д゚)))
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:16:32.34ID:EdiW3fRd0
>>25

リア充には中古とか関係ないよw

男女共に程よい中古の方が
人付き合いがこなれてて快適

こなれてないと
ワガママすぎたり
理想が身のほど知らずに高くてすぐに
不満を抱いたり
恋愛に夢持ちすぎてて超面倒
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:16:40.46ID:9hpjzuv+0
>>26
知能低そうだね、お前
IQ87ぐらいかな(笑)
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:17:20.87ID:M7VMyDK00
嫁の母ちゃんゴリゴリの黒人なんだな…
孫は褐色の肌にチリチリヘアかー
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:17:31.95ID:+mRUKuck0
ハリー?ヘンリーじゃないの
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:18:23.56ID:/2vVeg7h0
中古半黒人BBAが王室って
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:19:13.36ID:EdiW3fRd0
>>16
ぐぐったら
思ったよりエキゾチック成分強いな。。
色黒だな
まあ弟だしどうでもいいのかも
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:19:40.34ID:EdiW3fRd0
>>30
夫は超絶ハイスペやでw
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:20:21.79ID:EdiW3fRd0
>>34
この人に一目惚れしといて
心変わりはないんじゃないの
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:21:52.92ID:xOtE/yfn0
離婚歴がある女がやっていけるわけがない。
ダイアナでさえつぶされてしまったのに。
5年持てばいい方だろう。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:22:25.47ID:zcYXXbf50
一目惚れじゃ仕方があるまい
バツイチの黒人ハーフ女はラッキーだったな
お幸せに
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:23:23.77ID:ZaxUfl2C0
>>25
知性をまったく感じさせない書き込みだわ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:24:25.99ID:xOtE/yfn0
モナコ王妃も
最後は精神錯乱みたいな形で事故死しただろ。
王室で生きることに
アメリカ女が耐えられるわけない。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:24:54.23ID:efdkQO6N0
>>25
あたまわるそう
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:25:01.95ID:D2M1SLFb0
「ひと目会ったその日から」
「恋の花咲くこともある」
「見知らぬアナタと」
「見知らぬアナタに」
「デートを取り持つ」
「パンチDEデート!」
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:27:10.26ID:xOtE/yfn0
美智子さまも最初は皇室の小姑たちからさんざんいびられたそうで。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:28:59.22ID:GvJ5kJTd0
>>2
彼らの子供(男子)は、将来前から禿げるか(兄)、てっぺん後ろ側から禿げるか(弟)…
父親のチャールズは髪は細くなってきてるがハゲてないんだよな。
ハゲみたいな体の部品の遺伝は母親の血筋が結構影響するらしいなw

>>33
向こうでは「プリンス・ハリー」と呼んでるらしい。

ウィリアムの嫁も結婚する前は日本の女性誌で「ケイト」と報道してたけど
結婚後は「キャサリン妃」になっただろ。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:30:57.87ID:xOtE/yfn0
ハリーは若いころ
パーティーでドイツ軍の軍服を着たり
すこし変わった男。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:32:28.33ID:YTbNvxJY0
欧米席巻してるポリコレ左翼大歓喜じゃないか
アメリカにも自国の移民にも媚び売れて
糞ほどいびられると思うが
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:32:48.23ID:qKklp42T0
イギリス王室も段々輝きを失ってきてる
もう尊敬などというレベルはとうの昔に
無くなってる
エリザベス女王がいなくなったらどうなるのかな?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:32:58.73ID:AtK/GUsP0
イギリス王室は自由だな
父親は不倫相手と再婚だしどうしようもない
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:36:23.94ID:YTbNvxJY0
差別大好き皮肉炸裂のイギリス王室が彼女を針のむしろで迎えないわけないのに
国民に祝福されたダイアナ妃でさえ酷い顛末だった。今から可哀想だな思う
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:36:38.70ID:u3TqOywJ0
>>35
向こうは、一から育てなきゃならない新卒より
即戦力の中途採用って社会なんで
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:39:46.25ID:YTbNvxJY0
>>56
新卒の擦れてない子より
シングルマザーや高齢独身のお局の方が戦闘力強いもんね
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:41:15.86ID:VCcj7NF/0
いつからイギリスの王子は張本になったんや?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:42:08.09ID:VuXRIiR40
ハゲとバツイチとかもう純愛だろこれ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:43:07.13ID:/X37ymRy0
海外ドラマでもゴリラっぽい女がモテてるけどゴリラ=美なのか
ザッカーバーグの嫁もゴリラっぽい
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:45:36.54ID:xceQ29V80
ヘンリー王子がウィリアム兄ちゃんを「ハゲのくせに!」と
からかってる映像を見たときはスゲーと思ったわ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:48:51.29ID:u3TqOywJ0
>>61
そんなヘンリーも後頭部が怪しくなってるなw
髪型でなんとか誤魔化してるけど、イギリス男は後頭部からきやすい…
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 09:58:18.80ID:FNfP0CTh0
ニガーでバツイチのお古にwww
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 10:07:47.96ID:u3TqOywJ0
>>57
日本もちょっとは新卒処女厨から離れて
中途引き抜きに力を入れれば国力が上がるだろうな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 10:08:03.22ID:DOxVWoc70
次男は気楽でいいよな

>>61
それ兄弟で将来のハゲが約束されてるからこそ許される事 早いか遅いかの違いしかないからな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 10:14:08.58ID:DOxVWoc70
>>57
これ
良い悪いじゃなくてタイプの違いじゃないかな どちらにも良い点悪い点がある
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 10:14:18.00ID:EXVazy61O
ツーショット写真がヤバイ雰囲気醸し出してるし
大変だなあ、イギリスも
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 10:17:05.63ID:A6Qo5oYT0
最近のヨーロッパ王室は民間から迎えるのがデフォなんだよな
以前は自国の貴族でさえ貴賤結婚と言われてたのに
しかも黒人なんて
女王もよく許したな
多分、王位に就くことはないと踏んだんだろうけどね
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 10:22:43.62ID:u3TqOywJ0
>>69
ヨーロッパの王は、国民の恋人(文句も言えるし、チェンジ可な存在)
日本の天皇は、国民の親(親は選べない、チェンジ不可)

イギリス王室は民間に存続を許してもらってる状態で
金まわりも自分たちで工面してる
民間のご機嫌伺いが大切なんだよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 10:35:22.77ID:UqYVnQv40
成金メシマズ国から伝統的メシマズ国に嫁ぐのか
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 10:40:50.19ID:+mRUKuck0
>>49
ハリーがあだ名ってこと?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 10:55:18.81ID:/QkCPdAY0
>>47
ていう美智子さんご親戚の共同通信発信の情報ですか

結局このひ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 10:59:33.87ID:/QkCPdAY0
>>56
巧い例えだわ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 11:12:18.68ID:T1kobUiO0
実際のところマークルさんって日本の女優で例えるとどれくらいの立ち位置の人?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 11:20:51.69ID:tctg2ckwO
一目惚れって見た目だけで決めましたって宣言してるだけだよな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 11:30:41.04ID:CoaHHLLi0
遺伝子学的にかなり違う人同士。
どんな子供が生まれるか想像がつかない。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 11:54:36.58ID:Ya0cloTR0
>>55
離脱してでも守るだろ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 12:06:14.84ID:pge+AntP0
親父から引き継いだババ専遺伝子が騒いだな!
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 12:07:29.04ID:yZ762Rb00
見た目はともかく、母親と同じタイプなのかね
直感的になんか惹かれるものあったというのなら
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 12:09:35.92ID:zuCDP65k0
ハリー杉山?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 12:13:54.07ID:rSY5HDyJ0
将来はデヴィ夫人的な存在になりそう
でもイギリス王室だからぶっ殺されそう
0087.
垢版 |
2017/11/28(火) 13:26:31.92ID:yWT5iuXS0
奴隷の子孫が王室入りか
これ革命ですわ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 14:25:57.36ID:d8usaJVn0
BBCインタビュー見てきた
メーガンさん、じっとり媚びる感じの可愛らしいタイプで、写真や年齢・経歴とイメージ違った
今は交際歴が浅くてラブラブの時期だけど、そのうち飽きられそうだな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 14:34:23.23ID:CujLmotM0
>>29
マザコンなんだろう
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 14:37:35.77ID:CujLmotM0
>>72しかもメーガン芸名で実はレイチェル
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 14:48:28.68ID:zn661aE50
男性陣に聴きたいが、
男性の一目惚れって、

1、顔や雰囲気がドンピシャでタイプだった。
2、理屈抜きの直感。

どっち?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 14:52:46.96ID:acUtUoxx0
ハリー「喝だ!、喝!!」
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 14:57:09.80ID:6trCn7Qo0
>>53
元々海外から征服してきて国を乗っ取ったのが始まりなんだから、基本、遠慮なんかせずやりたいようにやるだろう。
その後好きにやりすぎた王たちが力づくて抑え込まれたり処刑されたりした時代もあったから、その後の王たちは、それなりに抑制するところは抑制しているんだろうけど。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 15:03:04.74ID:gQi/C3xI0
子供が生まれたらひと騒ぎあるかもしれないわ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 15:05:18.79ID:fzoNVclIO
>>39
チャールズは結婚前からカミラがいたからなぁ…
貴族から相手を探さなきゃいけないから血筋諸々でダイアナさんが選ばれちゃったんだよな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 17:45:36.88ID:wvJ1NXEV0
ヘンリー二重にしたん?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 17:49:31.67ID:XkYfWhN90
兄貴のところに無事に3人は生まれそうだから
王位の可能性がまず無くなった弟は訳アリっぽい相手でもよしとなったのかね
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 19:27:15.81ID:o0pqG/AG0
スーツどうなるんだ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 19:29:17.51ID:lpw4PbYJ0
映像見た
思ったより色が黒くてゴリラだった
鼻の形がガタガタで汚い
ハリーにぶりっこして媚びまくってるゴリラ
気持ち悪かった
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 19:30:40.58ID:lpw4PbYJ0
>>102
やっぱり整形手術かな
前は奥二重みたいなまぶたが厚くてふさがってたのに
それがすっきりしてはっきりした二重になってる
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 20:03:37.28ID:u+b3kUcq0
白人、しかも男が目をパッチリにする手術はしないと思う
目がパッチリしていた方がカッコいいなんて美意識や文化はないし
目の細さや小ささにコンプレックスあるのはアジア人だけだから
でもそんな中でもあの韓国人でさえ男は一重のままにしてるくらいだし

2ちゃんは何でもかんでも整形言い過ぎると恥かくよ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 23:46:06.35ID:X4LFu6zT0
>>110
無理
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 23:58:17.54ID:TkdwuRSC0
>>47
笑って笑って60分の子供に着せたぶんだけ服もらえるやつなつかしいな!
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 00:26:24.29ID:U0gKg3Oh0
>>69 多分ウィリアム王子の第三子がエコーで男子って判明済みなんだと思う
そうなら明らかに傍流のハリー王子は政治的な紐の付いて居ない恵まれない女の方が国民の人気も勝ち取れて一石二鳥
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 01:47:47.91ID:XOl33UVX0
馬鹿は阿保に惹かれる法則
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 08:51:33.30ID:DUMpZGLG0
>>69
でも念のためにもっと子供作っておいた方が安心だね
子沢山は国民も安心すると思う
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 22:58:07.67ID:8ihHbvyr0
>>91
ファーストネームはレイチェルだけど
メーガンは芸名というよりミドルネームじゃないの?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:00:39.04ID:chPHtj9D0
>>29
確かに処女は面倒くさい
かといって離婚歴ある女はイヤだ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:02:25.08ID:nynTkR5N0
地毛はチリチリやろうな
黒人でストレートの髪型はカツラやで
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:27:41.21ID:Gz9+tolC0
一目ぼれって直感でかなり見抜いてる場合もあって長続きする夫婦も多いらしいが
この場合はどうなんだろうね。
フェミニストでベジタリアン、バツイチ両親破産して兄は警察に捕まってて
人種以前にうまくいく気が全然しない。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:55:49.17ID:Xaa2wMVG0
>>115
今のイギリス王室は出生順だよ

もしジョージがコケても次はシャーロット
第三子が男でも女でも姉の下
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況