X



【経済】富豪番付1位、アマゾン CEO ジェフ・ベゾス、ブラックフライデーで個人資産1000億ドル超え。ビルゲイツを更に引き離す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ミエルミエル ★
垢版 |
2017/11/28(火) 11:35:51.33ID:CAP_USER9
世界一の大富豪、ブラックフライデーでウハウハ。Amazon(アマゾン)のCEOで、ワシントン・ポストのオーナー、ブルー・オリジンの創業者でもある、現在の世界一の大富豪ジェフ・ベゾス氏。
Bloombergによれば、今年のブラックフライデーで個人資産を24億ドル(約2,674億円)増やし、初めて1003億ドル(約11兆1800億円)となりました。
純資産が1000億ドルに達したのは、Microsoft(マイクロソフト)のビル・ゲイツ氏によって記録された1999年以来初めてです。
ブルームバーグ・ビリオネア指数によると、ゲイツ氏は世界の富豪番付の2位(資産は891億ドル=約9.9兆円)なので、ベゾス氏がさらに資産をリードした形になりました。
アドビ・アナリティクスのデータによると今年のサンクスギビングデーのオンライン売上は、昨年より18.4%増と、インターネット店舗が小売の実店舗から売上シェアを奪っていることがわかります。
そのため、投資家は年末商戦でオンライン販売がシェアを伸ばすことを見越したのでしょう。
CNN Moneyによれば、ブラックフライデーの売上で、Amazonの株価が2.5%上昇し、そのためベゾスはたった1日で24億ドルを得たことになります。
ベゾスは富を増やし続け、米Amazonはアメリカのオンライン小売売上高のほぼ半分を占める唯一のEコマースカンパニーになりつつありますが、この一強体制を規制すべきとの懸念の声も挙がっています。
Amazon社内や物流センターから時折流れてくるブラックな噂はよくありますしね。数々の屍の上にどんどん膨らんでいく富…Amazonはどこまで上り詰めることができるのでしょうか。

以下ソース:ジェフ・ベゾス、ブラックフライデーで個人資産1000億ドル超え。世界一の大富豪の地位をさらに固める [T-SITE]
2017年11月28日 (火) 02:00 配信 ギズモード・ジャパン
http://top.tsite.jp/news/technology/o/37772820/?sc_int=tcore_news_recent

Image: David Ryder/Getty Images News/ゲッティ イメージズSource: Bloomberg, CNN
MoneyTom McKay - Gizmodo US[原文](mayumine)
http://cdn.top.tsite.jp/static/top/sys/contents_image/media_image/037/772/820/37772820_0.jpeg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 11:37:25.56ID:fsXkdQ7m0
土下座してお願いしたら
100万円ぐらいくれるかな?
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 11:37:26.59ID:EU9UVBR80
俺は何位?


            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
      ..     ,, ■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
     ..      ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
    ..       ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| (;゚ ); ,.(:゚ ;).|
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ .|. .. ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、..\..  .Д /
    τソ    −!   ヾ ー-‐  ィ、,,.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 11:40:45.54ID:J+UvXnYL0
ビル・ゲイツがいなければ別のビル・ゲイツがでてきただけ。グーグルもアマゾンも全部同じ。

ただ別の人物だったらその後の世界も全く別物になっていただろう。ものすごい選択肢のなかから現実におきていることは百点満点で何点くらいなんだろう。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 11:41:29.36ID:IpqR8l+y0
いくらでも日本の富が吸い上げられてるから
お金を刷るしか景気は良くならないよ
つまり安倍緊縮では景気は良くならない
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 11:42:23.28ID:pvjmaVsd0
アメ公の一人勝ち CAI利用して万々歳
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 11:46:59.20ID:sQ0gGcuS0
ITは米国の天下がずっと続いている
日本なんとか追いつくことはできんのか
マイクロとかグーグルはもう全然天上の存在なのは分かるが、アマなんて通販会社じゃないか
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 11:54:32.76ID:Jtxlvm1R0
アマゾンは別部門で稼いでるからなぁ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 12:04:01.17ID:fmeAzdRe0
この人はユダヤ系ですか?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 12:04:19.84ID:nxAyADpD0
保有する自社株以外でどれだけ資産持っててそれを回しているかわからんから何とも言えん
一生でも明らかに持て余す金を貯蓄してんなら悪だわ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 12:06:30.76ID:nWXQ20xY0
こんだけ金あっても寿命で死ぬんだよなぁ

今はまだ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 12:10:27.32ID:6iQRwxRy0
アマゾンを通販会社だと思ってる人いるのね
営業利益の7割以上がAWSだよ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 12:12:12.38ID:vEtpKruA0
Amazonに焼畑された日本の小売り…
なるべく日本の会社から買おうよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 12:13:11.26ID:IEUDpwLA0
低賃金で過労なのにストもデモも起こさない日本人が異常
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 12:13:18.56ID:1HIrfIGz0
>>17
三途の川の渡し賃だけだしな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 12:14:34.69ID:SyUqDuJM0
出身校 プリンストン大学 科学工学士
職業 起業家
給料 8万1840ドル(約939万円)
純資産 734億ドル(約8兆4251億円)
身長 172 cm (5 ft 8 in)
肩書き Amazon.com 共同創業者兼CEO
宗教 無宗教
配偶者 マッケンジー・ベゾス(1993 - )
子供 息子3人
娘(養子)1人

ベゾスは、ニューメキシコ州アルバカーキにて、10代の母親のもとに生まれた。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 12:15:19.64ID:+FP/QZmU0
トロン導入してればなあ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 12:21:19.56ID:GQux67S00
>>11
楽天とかゴミじゃん?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 12:23:26.65ID:w6pOnn1I0
フォーブス発表の2015年日本の富豪トップ10

1 柳井正 ファーストリテイリング  2兆5320億円
2 孫正義 ソフトバンク 1兆6680億円
3 佐治信忠 サントリー 1兆3080億円
4 三木谷浩史 楽天 1兆2600億円
5 滝崎武光 キーエンス 1兆560億円
6 高原慶一朗 ユニ・チャー厶 6480億円
7 韓昌祐 マルハン 5880億円
8 毒島邦雄 SANKYO 5280億円
9 伊藤雅俊 セブン&アイ・ホールディングス 4560億円
10 森章 森トラスト 4560億円

参考 ドナルド・トランプ 3950億円
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 12:23:54.92ID:nRgf8K/20
病気なっても最高の最先端医療を受けれるんだろうな

入院中個室にも入れない俺は
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 12:25:15.81ID:qh7LDWsH0
>>12
投資に全振りしてわざと赤字なのがAmazon
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 12:28:06.97ID:zi7MotA80
>>25
三途の川にも氷山が
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 12:31:53.01ID:fmeAzdRe0
もっと従業員に給料払えよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 12:33:13.40ID:NV/Ht4cs0
世界一は禿げている

禿げこそ勝者

禿げをリスペクト出来ない日本は永遠の敗者だ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 12:35:09.86ID:ldwcqewx0
>>23
なんや。オレの給料の三倍くらいのザコやん。
去年の年収、40年生きて初めて300万ぎりぎり超えたで。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 12:37:14.90ID:WhNAEzOz0
機械の身体が変えない現在はいくら金もっていても無駄。
逆にプライバシーが守られる図自由が制限されて不自由なことが多い。


金をもっていると怪しいやつらもわんさかわいてくる。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 12:52:21.29ID:JqKUjz0A0
Amazonは真似できるけど、Microsoftは真似できん
Amazonは衰退するのも早そう
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 12:52:25.44ID:Su0nyz0O0
>>32
ほんと、ヤマトや佐川の運転手にボーナスでもやればいいのに
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 12:58:58.43ID:m6JvHcP80
>>38
佐川はもう配達してないんじゃなかったっけ?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 13:02:51.88ID:mtys9Z7+0
マイクロソフトはほんとウザい
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 13:03:36.20ID:m6JvHcP80
>>40
やっぱり正義はAppleだよな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 13:04:37.25ID:d7/cedN10
金持ちが天国に行くのはラクダが針の穴を通るのより……ってキリストさんがイヤーなこと言った
からなあ。それを信じる実業家はイヤだろうなあ。実業家の中にも宗教に熱心な人がけっこういる
から、まるっきり無視するってことができないからなあ。対外的には無視しても、心が相当痛むし、
ホンマかいなって、恐怖心も出てくるだろうしな。やっぱり金持ちは日本みたいな無宗教の国の金
持ちがいいよ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 13:05:34.86ID:Sz6rPVhM0
こんな金持ってたら日本で運送会社くらい作れるだろ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 13:09:00.95ID:WhNAEzOz0
>>42
持っている人ほど死が恐怖になるからね。

持たざるものは死が救いになる。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 13:11:26.04ID:fmeAzdRe0
>>45
貧乏人最強だね
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 13:13:51.85ID:VFL+JILt0
>>17
ロスチャイルド?の当主だったかは
6回も臓器提供受けて粘ったがそれでも享年106歳
金で何とかなる範囲も寿命に関してはたかが知れてる
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 13:14:00.59ID:eA9q2Ujt0
ゲイツはもうガンガン金使う方に回ってるだろ。途上国支援とかやってる。ちょっと斜め上かなと思うけど
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 13:21:20.63ID:xblve3rR0
通販から運送やって、最近は第三京浜くだりから川崎入って左側にアマゾンの倉庫が見えるし
リアル店舗も乗りだすのかな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 13:48:05.00ID:brvu+HPf0
>>38
受け取りの時チップでも払ってあげたら?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 13:55:27.86ID:8IIZhPgA0
そこまで貯め込んでどうするの
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 13:58:07.23ID:ye8egU9w0
>>54
前に読んだ週刊誌ではアメリカの歴史的建造物買って自宅に改装してたかな
購入費が何百億円だったと思ううろ覚えだが
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 14:00:04.91ID:EdiW3fRd0
一兆円超えてくるとやっぱ一般人ではないわな
歩く経済事象みたいな感じ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 14:19:31.90ID:THTaazn90
Amazonは本の通販サイトだと思ってたのに
いつの間にでっかくなっちまって……
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 17:45:32.65ID:BMqFb9Im0
amazonって情報漏洩に敏感で社外に知られたら困るようなことが沢山あるのか?と思ってたが、
amazonの配送センターでバイトしてみたらやってることは他社の配送センターとあまり変わらないぞ。
何か凄い秘密があると思わせるのが狙いなのでは?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 19:37:30.49ID:SQeaUsJn0
こういう知能の高さが剥き出しの顔は惹かれる
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 19:42:08.83ID:TRuz9d6Y0
殆どが株式だろうし、自分で使える金なんて100億ドルあるかどうかってレベルだな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 19:44:53.04ID:A8VvVSzm0
>>27
非日本人が一杯いて笑える
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 19:47:15.01ID:dYddtqUv0
ベゾスは容姿だけ見れば、ただの禿げたオッサンなんだけどねえ。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 19:47:17.09ID:3DrAXsUe0
>>61
まぁ、こうなると社会貢献のための寄付をしろって圧力が強くなるので、近いうちに財団作って100億ドル位寄付するんじゃね?
米国なら寄付した方が節税にもなるから
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/28(火) 22:48:54.84ID:vF22lHlb0
ダチのメリケンが新しい拳銃買って喜んでたな>ブラックフライデー
奴いわくありえない安さだったそうだ。
確かに拳銃の値段ってあんまりかわんないもんな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況