X



【長野】観光振興などを目的とした映画撮影、制作会社の破産でロケ費未回収のトラブルも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/11/29(水) 13:21:00.57ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171129-00000033-mai-soci

観光振興などの面も期待される、長野県内での映画撮影。撮影場所の誘致や支援を行うフィルムコミッションなどの活動もあり、近年、数多くの映画が撮影されているが、施設使用料などが回収できなくなるトラブルも起こっている。【安元久美子】

 信濃町出身の江戸時代の俳人、小林一茶の生涯を、リリー・フランキーさん主演で描く映画「一茶」が昨年9〜10月、飯山市内で撮影された。廃校で撮影したり、エキストラ約140人が参加したりするなどし、撮影の窓口となった観光PRなどに取り組む一般社団法人・信州いいやま観光局(飯山市)はスタッフや出演者らの宿泊、弁当の手配などをして代金を立て替えた。

 その経費の支払いを制作会社「オフィスティーエム」(東京)に求めたが昨年11月末の期限までに振り込まれず、交渉を続けたが、東京商工リサーチによると同社は今年10月、東京地裁に破産申請。観光局は約1567万円が回収できず、同様に撮影場所となった須坂市の田中本家博物館も2日間の施設使用料数十万円を受け取れなかった。

この映画の宣伝・配給を担当していたKADOKAWAは今年8月末に宣伝費が回収できないなどとして同社と契約解除し、10月中旬の公開も延期になった。現在、当時のスタッフらが公開を目指して動きだしてはいるが公開には至っていない。

 「私たちの時と同じだ」。信州いいやま観光局がロケ費用を回収できない事態となっていることを知り、ある県内施設の管理会社の担当者は振り返る。5年前、東京の制作会社に映画撮影のために施設を貸し出した。しかし、施設使用料や人件費約62万円のうち約12万円しか回収できなかった。

 担当者は「被害にあった時には『まさか』という気持ち。会社の意向で最後は諦めました。勉強代だと思っている」と語った。支払いを求めて内容証明郵便を送るなどしたが少額しか支払われず、撮影3年後に全額回収を断念した。その後は「前金」として、使用料の25%の支払いを求めるようにしたという。

 県内のフィルムコミッション関係者は「制作側と仲介するだけで、金銭の立て替えは基本的にしないようにしている」といい、施設使用料などのやり取りは当事者同士の話になる。ジャパン・フィルムコミッション(東京都)によると「継続した付き合いのない地方への支払いは後回しになる場合もある」という。「制作会社や映画の背景を確認するためにもフィルムコミッションに問い合わせるなど、情報共有することが重要」と注意を促している。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 13:24:53.57ID:qxhvSImU0
倍して返すからというパチンコ理論、それが映画製作。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 13:26:36.93ID:2CGmtEIN0
儲かったら返す 
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 13:26:51.23ID:B3zvF3BS0
名ばかりの映画会社で、名刺一枚で信用させて
芸能人のそっくりさんを集めて、飲めや歌えや大宴会
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 13:32:20.35ID:WPsyk5Vc0
芸能なんてそんなモノだよ所詮は虚業、
夢見たろそれで満足しな。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 13:35:39.14ID:plGxNW0a0
CODだな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 13:41:35.89ID:plGxNW0a0
タレントとか、撮影風景みるだけでワクワクするんだよなw
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 14:37:41.70ID:8Im0lmIg0
まぁ日本の映画がしょぼいのは、一目でわかるし。。。。そんな事で、けちって居るような奴が金出すわけない。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 14:40:59.02ID:wWOeA9o20
作品だけでも差し押さえて、長野で上映すれば?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 14:44:31.00ID:be05304z0
一般社団法人・信州いいやま観光局
なんか税金泥棒団体に見えるが
実際はどうなの?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 15:21:42.15ID:ltX1g/m60
未回収分は勉強代か。
未回収分を担当者の給与から引き落としたのかな。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 18:25:17.60ID:cAAPcD2A0
そもそも胡散臭いプロデューサーだし
こんなクソみたいスタッフと演者集めたところで興行的にヒットしないのわかってただろ
観光協会側もほいほい誘致するのも悪い
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 18:46:02.57ID:SRgPIVBg0
もう観光で集客しようとする田舎の悪足搔きも終わりだ
火事場泥棒にあうだけ
とっとと廃村か廃県して都会に集約されてろ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 18:51:24.89ID:j2gzWUjt0
他の出演陣 中村玉緒、伊藤淳史、石橋蓮司、佐々木希、内野聖陽、奥田瑛二

主役のフランキーが一番ザコだろ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 18:54:17.79ID:TZ74r+Qa0
アメリカのドラマだと巨乳ボディーガードの活躍するV.I.Pが制作会社破綻で中途半端なタイミングに終わったんだよな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 19:09:39.98ID:Fl5INGez0
一茶が性豪とかいう日本下げ映画がコケたんか
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 19:15:43.35ID:lesfOELG0
リリー・フランキーの一茶なら見てみたいが、
これ、観光目的にしちゃ駄目だろ。
映画はあくまで芸術表現なんだからね。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 19:18:01.58ID:lesfOELG0
これ、役人が馬鹿なだけなんじゃね?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 19:32:53.10ID:+I8i5sf10
有名な出演陣が出る映画=制作側に資金力があると錯覚するんだろうな。演者は単に雇われただけなのに。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 19:59:10.40ID:aslrnXKh0
角川トンズラw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 08:32:41.50ID:VLmXX5Kq0
すべてはプロデューサーの責任だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況