X



【名前】2017年版、子どもの名前、男子1位「悠真」女子「結菜」 傾向は… ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/11/29(水) 18:38:37.79ID:CAP_USER9
http://www.asahi.com/articles/ASKCX446SKCXUTFK00H.html

 明治安田生命保険は28日、2017年に生まれた子どもの名前ランキングを発表した。男の子は「悠真」(主な読み方=ゆうま、以下同じ)「悠人」(ゆうと)「陽翔」(はると)の三つが、女の子は「結菜」(ゆいな)「咲良」(さくら)の二つがそれぞれ最も多かった。

 同社の保険加入者の子ども1万6330人を調べた。男の子では「湊」(みなと)「蒼」(あおい)「蓮」(れん)といった漢字一字の名前が人気で、上位50のうち19が一字だった。女の子は「菜」「花」「莉」など、植物にちなんだ文字を入れた名前が目立った。

 読み方でのランキングは、男の子は「はると」、女の子は「さくら」が最も多かった。

17年生まれの子どもの名前ランキング(明治安田生命まとめ)

男の子(名前と主な読み方)

1位 悠真 ゆうま、はるま、ゆうしん

同  悠人 ゆうと、はると、はるひと

同  陽翔 はると、ひなと、あきと

4位 湊 みなと、そう

5位 蓮 れん

5位 蒼 あおい、そう、あお

女の子

1位 結菜 ゆいな、ゆな、ゆうな

同  咲良 さくら、さら

3位 陽葵 ひまり、ひなた、ひな

4位 莉子 りこ

5位 芽依 めい

★1)11/28(火) 16:01:43.90
前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511852503/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 18:41:01.34ID:7K4M356G0
湊って中国系っぽい気がする
男で蒼だと、色白のイケメン以外似合わないだろうな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 18:48:41.53ID:hlEofPiG0
「翔ぶ」自体が誤用なのに、さらに「翔=と」などというダブルバカはやめて欲しい
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 18:50:50.50ID:R2MNpnJw0




はかなく消えていく安定しない字をつけると早死する
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 18:51:35.09ID:R2MNpnJw0





はかなく消えていく安定しない字をつけると早死する
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 18:53:56.25ID:Lu7Am3Ik0
バカ親が多いんだね
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 18:54:57.76ID:a9yitnPr0
男の子
1位 震洋

女の子
1位 桜花


一番いい名前だと思うがね
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 18:56:09.23ID:HeUqUBKQ0
バカ親が多いというかバカしか子供つくらんから
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 18:57:16.74ID:N3FxP0d70
読めるから前よりはいいか
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 18:57:58.19ID:BXZXZu6S0
ゆうなって人気なのか
AV女優っぽい名前だと前から思ってる
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 18:58:14.14ID:jkjUFtk00
>>1
>5位 蓮 れん
>5位 蒼 あおい、そう、あお

三つ子なら

宝(ほう)
蓮(れん)
蒼(そう)

なんてなwww
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 18:59:20.21ID:3nQ3wOof0
聖悠紀も女だと間違われなくなるのかな
あの頃、少女漫画からデビューした男の漫画家は女みたいな名前つけてたな
弓月光、新谷かおる
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 18:59:38.59ID:IpA1jApr0
>>1
読み方だと「さくら」が1位か。
カードキャプターさくらを小学生の時に見た世代が親になってる
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 18:59:50.24ID:N3FxP0d70
連 装 砲
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 19:00:36.62ID:jkjUFtk00
>>7
むしろ平凡
「ゆうすけ」とか「はるひこ」とか
あと「翔」なんて昭和時代の「ひろし」みたいなもんだ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 19:02:46.26ID:F7b4tCiL0
「私のベビたんには誰ともかぶらない、世界で一つだけの名前をつけてあげたいの!」

その結果、ゆうあ、ゆうなと似たような名前ばかりに
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 19:04:59.59ID:BvOMxwxI0
銀河(ふらんしす子)
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 19:08:21.15ID:EYn/KXar0
>>15
童貞には子持ちは皆んなDQNに見えるんだなw
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 19:09:20.13ID:jkjUFtk00
命名に「憂」を使う親(`・ω・´)
何考えているんだ
そんじょそこいらのDQNネームの方がまだまし
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 19:09:49.13ID:Ny6DQzW60
スレと関係ないが言える!

いつも行ってるヘアサロンの店員さん(客と従業員の関係だけでなく、個人的な付き合いもあった)と、
これからセックスできるぜ!

メチャ可愛い子。いまホテルでシャワー浴びてる。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 19:12:10.93ID:Ny6DQzW60
今抱き合いながらシャワー浴びつつ、スマホでカキコしてるぜ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 19:25:09.95ID:hK1XL+2j0
朝日捏造新聞                                      
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 20:03:12.01ID:6PAL8VCV0
>>5
"yu"音を含むネーミングの流行って、最近始まったわけじゃなくかなり息が長い
というか定番になってしまってる感
00年台に生まれた妹いるけど、クラスメイトの全員紹介のプリント見たら
漢字・かな・カナ問わず音でyuを含むファーストネームの子が半数もいる
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/29(水) 22:41:03.70ID:Index5Tc0
>>14ワラタ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:21:26.84ID:LOl3o1/K0
男の子:心太(しんた)
女の子:海月(みづき)

コレでしょ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 12:11:11.71ID:RdxXmcoy0
イジメの主犯ガキで犯罪者そのまんまな名前の奴いたよな。
下手な名前つけてやらかすといまどき一生ネットに残って人生完全終了になるのが怖いわw
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 12:19:02.17ID:LOl3o1/K0
>>41
>学資保険からじゃね

だとすると実際の子どもの名前はもっとキラキラネーム多いだろうね
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:06:56.99ID:BmjseFox0
結菜

菜っ葉を結ぶとか意味がひでえなwww
読めるけど教養なさそうなのが丸わかり
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:08:48.12ID:BmjseFox0
>>4
25年くらい前からキラキラが出はじめたと思うけど
そろそろキラキラネームの不細工が悩んでそうだな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:09:27.45ID:RsValTPA0
まじかー
息子三年前に生まれて馬年で悠馬はるま
にしたわー
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:13:16.71ID:BmjseFox0
台湾人に馬鹿にされる日本名のトップが、菜と亜を使ったもの
菜っ葉と2番目
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:40:23.96ID:/DosPfXz0
今の小中学生ぐらいの年齢でユウトって名前が本当にびっくりするくらい多いんだけど
そもそもこれが流行ったきっかけって何か知ってる人いる?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:45:26.78ID:mUYscP9h0
>>41
それも思ったが明治安田で保険かける人は若くても保守的な人だと思う
そういう人たちがこんな名前をつけるかな?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:52:31.07ID:ptm9P5kT0
安田明治
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:54:45.02ID:zb6yyZUw0
最近は金星(まあず)みたいな奇抜な名前が少なくてつまらないな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:06:44.00ID:ptm9P5kT0
摩磨(ましゅまろ)
伿(いろは)
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:39:34.56ID:l/XyaOHF0
>>48
春歌(はるか)

・・・(´・ω・`)
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:42:00.10ID:l/XyaOHF0
>>52

希美
美が希薄なんだってさ・・・(´・ω・`)
0066
垢版 |
2017/11/30(木) 21:21:17.90ID:aiALFgS40
女子の1位の内、「咲良」は宮脇咲良(HKT48)の影響だろうね。

「結菜」の方は、黒島結菜の影響かは分からないが。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:13:31.63ID:ptm9P5kT0
はるか→悠
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況