X



【5年前の笹子トンネル崩落事故】8人を書類送検へ 山梨県警
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/11/30(木) 05:35:21.48ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171130/k10011240541000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_011

11月30日 4時14分

5年前中央自動車道の笹子トンネルで天井板が崩落し9人が死亡した事故で、山梨県警はトンネルの管理会社の前社長や元専務、それに点検計画を作成した支社や子会社の当時の役員ら合わせて8人を、30日にも業務上過失致死傷の疑いで書類送検する方針を固めました。

平成24年12月、山梨県大月市の中央自動車道の笹子トンネルで、天井板が140メートルにわたって崩落し、3台の車が巻き込まれて9人が死亡しました。

山梨県警が捜査を進めたところ、事故の3か月前に行われたトンネルの点検では、当初は、天井板を固定するボルトの周辺をハンマーでたたいて異常がないか確認する「打音検査」などが行われる予定でしたが、点検の2か月前に、ほかのトンネルなどの検査を優先させるため目視で点検する方法に簡略化されていたことがわかりました。

警察は、事前の点検が不十分だった疑いがあると判断し、トンネルを管理する「中日本高速道路」の前社長と元専務、点検計画を作成した「中日本高速道路八王子支社」の当時の責任者ら2人、それに道路の保全を請け負う子会社の「中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京」の元社長や元副社長ら4人の合わせて8人を、30日にも業務上過失致死傷の疑いで書類送検する方針を固めました。

事故をめぐって遺族が起こした民事裁判では、おととし中日本高速道路などに4億4000万円余りの賠償を命じる判決が出た一方、当時の役員らを訴えた裁判では、役員らは事故を予測できなかったとして訴えが退けられています。

検察は、今後処分を検討することにしています。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 05:39:46.93ID:edVY/tPjO
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 05:40:43.15ID:trUcNXJa0
「天井板」「天井パネル」ってのは、トンネルとの接合部云々の問題もあるけれど
そもそも論として「地震(earthquake)」の多い国で、設置するのに無理があるんじゃね???
構造物・・・・建物本体以上に、「天井板」「天井パネル」が揺れの影響を受けるだろうに。
0004(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2017/11/30(木) 05:41:46.52ID:1YnTirEQ0
検査もいかんが、設計に問題なかったの?
その後、建築物のつり天井の検査もやりだしたし....
0005(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2017/11/30(木) 05:43:29.85ID:1YnTirEQ0
地震で崩落したら地震のせいにすればいいけど
なーにもしなくても落ちたからなぁ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 05:47:58.93ID:SCvfQbTx0
2ヶ月で崩落するわけないだろ
その前から杜撰な管理してたんだろ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 05:48:10.48ID:2f5nAmhY0
全員実刑にしないと、こういう半公務員体質の連中は反省しない
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 05:52:09.02ID:k7PE+ulk0
インプレッサが助かった奴か
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 05:53:50.24ID:jDM9j/Gs0
事故を予測できなかったって
人の命など何とも思ってないように思えるな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 06:01:24.18ID:Qte+MhmE0
予想できなくてもいいが
何かあったら厳しく追求されて責任取れる奴がトップになれ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 06:14:52.73ID:vPp/goiT0
明らかな設計ミスなんだよ。
アメリカで生まれてまだ日の浅いケミカルアンカーを、天井に向けて打って、何トンもの加重を日々与え続けて永久に保つと信じた設計なんだから。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 06:24:37.92ID:nE8/V6g00
>>1
ほう、コアなインサイダーから重要証言が得られたんだろうな
民事で無過失認定されているのを刑事でひっくり返すなんて至難の業だろうしな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 06:42:06.69
業者は入札仕様書の通りにトンネルを作った。
暴落した部分がシャブコンだったり、アンカーの数が少なかったというような手抜きの跡は見当たっていない。
よって施工主が訴えられる可能性は低いと思われる。
問題は定期点検だろうな。
打検で手応えが違ったり水が染み出したり亀裂が入ったりと、予兆はあったと思うんだがな。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 06:58:08.63ID:YBXClwsl0
経済同友会は、犯罪を正当化する為の集団
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 07:44:22.19ID:wjTfVQuW0
>>7
入札した会社のトップが悪いんだよ
現場監督じゃこんな判断絶対しないから
俺も元同業だけどうちの会社談合しなかったから仕事取られまくりで虫の息だよ
辞めたけど
で、民間から仕事もらってくんだけど、営業がバカだから行かないけど誰もやりたがらない仕事持ってきて、人区だけで赤字
アホなんだよね
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:00:04.22ID:Gpg+YP4u0
今頃ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況