X



【🚃💨】2万5000馬力の「スクールバス」、ジェットの力で快走!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/11/30(木) 09:50:47.16ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171130-00000007-jij_afp-int
【AFP=時事】ドイツ西部のエッセン(Essen)で29日、「エッセンモーターショー(Essen Motor Show)」の内覧会が開催され、カーデザイナーのゲルト・ハーバーマン(Gerd Habermann)氏が手掛けた2万5000馬力を誇るレース用バス「スクールバス・ジェット(School Bus Jet)」が披露された。モーターショーが開催される12月2日から10日まで展示予定。【翻訳編集】 AFPBB News

https://amd.c.yimg.jp/amd/20171130-00000007-jij_afp-000-2-view.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 09:52:15.47ID:7oqqtSjZ0
尻から火を噴くぜ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 09:53:03.23ID:yxbRnQRYO
次の停留所は地獄の1丁目
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 09:54:40.47ID:xpZegiBX0
>>1
                       |
    |    \    |    \    ̄|  / ̄\
    |     |    |     |    |/  ___|
    レ        レ       /|   \_ノ\  W
http://amd.c.yimg.jp/amd/20171130-00000007-jij_afp-000-2-view.jpg
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 09:54:48.07ID:fje8JcNr0
>>2
PCと絵文字はどう関係するの?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 09:54:52.45ID:GQDuPCYl0
絶対後ろにはつきたくないな(´・ω・`)
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 09:55:55.49ID:w+FO6t4G0
燃調合ってないな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 09:57:07.09ID:xpZegiBX0
>>14   青くないとな・・・w
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 09:57:15.64ID:atj65FV70
窓から子供を玄関に射出する機能もつけようぜ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 09:57:25.49ID:7oqqtSjZ0
稼働率が悪いのはドイツの伝統
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 09:57:40.92ID:w95sPhpp0
もうすぐ10万馬力が身近な世界になるのか
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 09:57:49.39ID:1d5r3Zee0
>>2
PCで2ch見るとかどんだけ暇なの?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 09:58:00.30ID:Zfhaqbto0
>>2
PCでも絵文字見れるよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 09:59:20.33ID:6uYMtF950
こんなん公道走れるわけねーだろwwww
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 09:59:28.19ID:kBnzccAs0
これに乗っても学生時代の俺は遅刻だな
家出た時にはすでに授業が始まってる
のんびり散歩でもしながら行くよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 09:59:36.29ID:ajRZyERN0
>>1
勘弁な
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:00:12.43ID:+lqDuQzC0
これがドイツの科学か
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:00:24.28ID:i3UDkvMh0
たまたま後ろにいたら焼死すんだろうな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:01:09.81ID:RjKQhnie0
ただ、バスの格好をしたカウルを載せているだけ。
何かのデモンストレーションでしょ?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:01:48.49ID:PCeK9R5P0
>>2
PCブラウザ閲覧用にしてみた

注;専ブラダメ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:04:59.25ID:7oqqtSjZ0
>>15 スピンすると大怪獣ガメラ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:08:59.93ID:+1wTOfg+0
国内でアメちゃんが参加するドラッグレース見たかったな。
トップフューエルやファニーカー、ジェットカーを間近で見たかった。
いつか行こうと思ってたからほんとに残念
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:10:33.01ID:2+c2XlOw0
>>1
中2か!
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:11:12.50ID:pg5Vk3Eg0
デザイン良いね
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:11:20.59ID:x55L/AlS0
これはいいな。
あおり運転にあったら
このジェットエンジンに点火すれば、ムフ\(^o^)/
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:11:21.56ID:kBnzccAs0
ドイツの職人気質はいいんだけど
たまにこういうイグノーベルっぽいことするよね
真顔で
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:11:22.06ID:G4mH1pSW0
>>7

関係無いだろ 悪口しか言えないか
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:12:19.80ID:tzBDhodq0
>>18
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:14:22.77ID:xVbF3jal0
>>2
スレタイの絵は路面電車だがな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:16:42.18ID:1v8NlhPB0
ソラを超えて〜♪
2万5000馬力だスクールバス♪
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:18:17.06ID:FjLMSQp50
東京、大阪間を30分くらいでいけるかな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:18:23.56ID:PhkmrJ9f0
燃費考えろよアホ
算数してこい
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:18:29.07ID:ve+tXQ640
ドラッグレースでウィリーして走るのようつべで見た
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:19:17.49ID:yOnHZIoJ0
>>21
イージス艦と同じかよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:19:31.88ID:MwdCs07T0
>>1
かわいい🚃💨
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:25:33.26ID:jffNDwWx0
お洒落なスクールバスだね
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:25:44.03ID:KEpNsv2iO
>>52
エンジンはファントムじいさんより前の世代の1950年代の音速で飛べるか飛べないかのせめぎあっていた時代のアメリカ海軍機の中古エンジンだか整備状態はいいはず。
アフターバーナーの後ろにさらにデモ用の燃料噴出パイプがついていてわざと無駄に燃やして相手をビビらせてる。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:27:39.89ID:WZGJkWYv0
>>1
SCHOOLTIMEワロタw
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:27:47.32ID:66B53RhQ0
>>1
で、実際のところどんな物だ?

と思いながら開いたら、まるっきりそのまんまだった
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:28:57.88ID:u/8teTOw0
そういや昔ジェットバスって映画あったな
パンクしても自動でタイヤ交換したり
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:29:31.06ID:R6qIgDzk0
アメリカでは既にありそうなもんだけどなあw
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:30:31.69ID:R6qIgDzk0
>>64
お風呂がタイヤ効果
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:31:50.65ID:+RO/AP6W0
>>18
チューン次第でパワーウェイトレシオが1キロを切る夢のマシン爆誕と聞いて
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:33:24.97ID:xEckplfn0
ハラヘルス
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:33:51.66ID:eoEp6h8A0
>>59
ドラッグカーとかに良く使われてるJ-57かなにかかな?
燃料噴射ってオージーF-111のトーチみたいでかっこいい!w
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:38:58.25ID:XJtGiUlI0
でもこれよく見たらロケットエンジンじゃねえの?
吸気するように見えない。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:46:46.48ID:05Gz9EvY0
>>75 マジレスでスマンがナンバー取れないんじゃまいか? (。´・ω・)?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:47:06.22ID:3iadyBbn0
直線しか進めない粗大ゴミ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:52:30.06ID:KdRHFA/d0
どんだけ学校行きたいんだよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:56:35.75ID:g3AJxKnC0
昔、高速の料金上のバーをポンコツシルビアで壊した俺はこう言う感じでロケットスタートやったで
俺のシルビアの前は誰にも走らせないチューンなんや!
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:56:36.83ID:E37Qfy4u0
こんな推力数トン程度のジェットエンジン
このバスのタイヤとブレーキで簡単に抑え込めるレベルのもの
速度は出るが、加速させる力はたいしたことないよ
加速力を得たいのなら、ヘリみたいにエンジン出力を軸出力として取り出して
タイヤの駆動力にしたほうがいいの(´・ω・`)
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 11:01:25.27ID:KEpNsv2iO
>>86
ギアードガスタービンはガスタービンエンジンのアクセルに対する反応が無茶苦茶悪くて街乗りじゃ使い物にならん
アクセル全開、ワンツースリー、ドカンだからな。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 11:04:43.82ID:PZLxhWM00
狙ったんだろうけど絵面がシュールやな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 11:06:46.68ID:zFjAqmrI0
エド、僕達のスクールバスの修理は順調かな?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 11:07:24.35ID:pUx9x1jA0
>>18
燃料1CCで1馬力か?
電気自動車廃止してもいい燃費だな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 11:07:54.46ID:xHm2s0wA0
>>2
ホントだ。やっと気づいた。
webブラウザだと絵になるけど対応してない専ブラだから意味不明だった。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 11:08:32.37ID:xHm2s0wA0
>>2
記者もスマホだらけだから、同じ文章二回コピペしたりへんな記事が増えてるのか。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 11:10:45.57ID:qwCslVdJO
【 】の中が見えません。
おいらがガラケーだからですか!
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 11:11:27.07ID:TwgE9QhS0
>>1
バックファイアの範囲内に降車した児童が歩いてたら

一瞬でアフロになりそうwww
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 11:16:20.41ID:66B53RhQ0
>>86
推力が例えば5トンもあったら凄いことになると思うが
小型のスクールバス程度の重量だと、グリップが悪ければ四輪ロックしたまま前に進むかもよ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 11:21:11.99ID:Cja34HV20
燃油サーチャージ取れそう
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 11:26:05.57ID:vD6aktRq0
昔、テレビのCM(kiss)で流してたスクールバスのリアル版だなw
0111 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2017/11/30(木) 11:31:06.87ID:8gi3saca0
流石ジャッドエンジン
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 11:46:34.91ID:DSVX4xPE0
>>1             
これのどこがニュースですか?>ハンバーグタイカレー ★
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 12:07:39.42ID:FqW/9JHS0
子供は何人乗せられるの?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 12:08:42.76ID:lPZ1e01R0
>>2
おめーの環境がクソなんだろ。
今どきPCでも絵文字表示なんぞできるがなw
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 12:27:32.76ID:avQFRYRh0
絵文字がなんちゃらウゼーよ!
見れる奴は見れる。それだけの話。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 14:15:42.14ID:zOrcoslD0
>>2
和田研フォントをググってみろよ
カス
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:20:41.76ID:I+gyBdKQ0
>>72
何を吸い込みながら走るんだろう…
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:34:56.26ID:6o4YpJr40
>>2
これの意味がわからない
文字化けしてるの?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:20:02.79ID:DyHq+B2n0
>>1
子供乗せた実績ないんか。
このスペックで送り迎えしてのスクールバスや。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:21:44.25ID:R1DT/6AZ0
>>1
このバスの後ろにはつきたくない。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:25:06.37ID:whzOUmjJ0
ヘリのエンジン積んだバイクで信号待ちしてたら
後ろで待ってた車のバンパーが溶けたってのがあったな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:59:26.26ID:M4z5A/aW0
バカバカしくて良いなあ〜w
日本でもやれよ!と無責任に思うね。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:55:35.87ID:TPyDyF7b0
ナローデフだなwwww
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:52:22.50ID:+fENYD4X0
>>112
狂犬ニート
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 12:20:29.90ID:4zKlFxbU0
外国じゃスクールバスの追い越し禁止なんだろ、ウゼーな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 12:54:12.71ID:srt6M6sy0
不登校がニート化する前に
これに乗せて射出すればいい
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 12:58:13.78ID:GMRBtyfg0
>>130
ターボ全盛期のF1は予選仕様で1ccあたり1馬力有ったとか。1500ccで1500馬力。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:04:32.78ID:hUwqOErr0
俺も昔は2人力の乗り物に乗っていたけど、2万5000馬力を誇るバスっていったいなんなんだ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:45:49.01ID:dlv1AA3A0
後続車燃えるじゃんw
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 11:33:30.87ID:4b1m2Ooi0
>>1
>2万5000馬力の「スクールバス」、ジェットの力で快走!

文脈から言って快走<気持ちいい走り>なんてあり得ない
爆走<気色悪い走り>だろうが。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 11:50:39.54ID:esnLdJUS0
>>2
スマホアプリでも表示されないよ?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 12:01:29.19ID:eMstWpOE0
>>14
だよな、見た目の迫力を出すためなのか
ジェットエンジンは門外漢だからなのかはわからんが
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 12:05:09.16ID:eMstWpOE0
>>72
するどいな
見せかけだけで、実は火炎放射してるだけかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況