X



「音楽を聴いて鳥肌が立つ」経験があるのは特殊な脳の構造を持つごく一部の人だけという研究結果★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ミエルミエル ★
垢版 |
2017/12/01(金) 13:44:06.43ID:CAP_USER9
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512095114/

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

MUSIC 2017.11.28 FNMNL編集部
http://fnmnl.tv/2017/11/28/42506?articleview=more


音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

南カリフォルニア大学の研究により、「音楽を聴いて鳥肌が立つ」経験をできるのは人口のごく一部しかいないことが明らかになった。
ほとんどの人の脳ではニューロンと「音楽による鳥肌」がリンクしていないため、この現象を体験できないという。

ハーバード大学在学中からこの現象について研究を続けているMatthew Sachsによると、
これを体験する人々の脳内の構造は特殊で、彼らの聴覚皮質と感情処理機能を接続する神経繊維は、
一般のそれよりも密度が高いのだという。

現段階では、この高密度の神経繊維が存在する理由については未解明だが、
これが存在するという発見自体が革新的なものであるとSachsは述べている。 彼は以下のように話している。

「私たちの発見は、報酬系への知覚アクセスにおける神経基盤が個々によって異なっていることの最初の証拠を提示しています。
またこの発見により、外的事象と感情との聴覚を経由したコミュニケーションが音楽というものを
人間にとっての審美的な報酬にしているという進化の原理が示唆されるのです。」

また、南カリフォルニア大学・Brain and Creativity Instituteの研究助手である
Der Sarkissianはこの「鳥肌」現象についてNeuroscience Newsで以下のように描写している。

「呼吸が曲のペースに合っているような感じがして、心臓の鼓動が遅くなり、
曲にさらに集中している感覚になります。心も身体もその曲に反応している感じです。」

(ちなみに、ここでこの反応を誘発している曲は、Radioheadの"Nude"だったという。)

Sachsによると、この連動は感情回路自体の強いつながりを示しており、このような強い感情の反応は音楽だけに限られたものではないともしている。
一方、多くの神経繊維を持っていたとしても他の報酬(金銭など)では反応を見せるものの音楽に対しては反応が出ないケースもあるという。

現在のところ人口の何パーセントがこのような高密度の神経繊維を持っているかは明らかになっていない。
Sachsの準備段階の研究では調査対象の人数に制限があったことも理由の一つだ。
現在、彼は南カリフォルニア大学でPhD課程の中で研究を続けているということなので、続報を待ちたい。

また、この発見が鬱病の治療にとっても重要な影響を与える可能性についてもSachsは言及している。
鬱病はあらゆる物事における喜びを感じる機能を不全にするということから、
音楽が患者の喜びの感情を開発する役割を担う可能性があるとしている。

Via: Social Cognitive and Affective Neuroscience , Digital Music News

(辻本秀太郎)
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:45:47.27ID:Ga6XLL/r0
ライブとかあるだろ (´・ω・`)
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:48:16.61ID:mUtJQZAy0
【炎の体育会TV】陸上選手の奥村ユリさん、ルックスがもはやモデル並みと話題に
https://t.co/QFMntQ3BeP
特殊 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:48:36.94ID:E7VoCVDK0
19歳の時にビートルズの
  サージェントペッパーズロンリーハーツクラブバンドを聞いたときは
      鳥肌が立ったが?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:48:37.28ID:BbuDIXi20
日本人に気狂いが多い理由が判明
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:49:22.59ID:SHR6Qkyg0
普通にある
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:50:26.37ID:A12457B30
鳥肌はもう悪い意味には限定しないのがスタンダードだな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:52:29.01ID:7ulO+JyN0
鳥肌が立つ、ってのは比喩表現だと思ってました
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:53:28.90ID:WjcMHQnc0
音楽は総合芸術であり、「鳥肌」というのも身体の複合機能。両者の接点を求めることじたいがおかしい。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:53:29.10ID:sA/XgM5T0
まじで!
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:53:49.54ID:Nv6JYS2G0
>>1

>現段階では、この高密度の神経繊維が存在する理由については未解明だが、
>これが存在するという発見自体が革新的なものであるとSachsは述べている。 彼は以下のように話している。

だいたい何だよ?神経線維の存在ってw
肉体のどの部分に存在してるって?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:54:07.39ID:sA/XgM5T0
>>8
それはない。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:55:06.02ID:f6pOzY6e0
つうか、寒さ以外で鳥肌が立つっていうのは、誰でもあると思うんだが・・・
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:56:24.31ID:qu7PJDiU0
ある!

……といいたいけどライブやライブ映像見てなったことはあるけど
純粋に音楽だけ聞いてなったことはないかもしれない
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:56:25.12ID:SBoy5nd40
【緊急のお知らせ】
https://goo.gl/PzM3Dtにアクセスして
ht_epitaph@yahoo.co.jpを入力してください。

面白いものが見れますよ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:56:40.66ID:/9bWM8FA0
日本語脳だとなりやすい気がするな
外人とは脳の基本OSが違ってるし…
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:56:55.26ID:kzlRtNDE0
サヴァン症候群ってやつか?

まあ能力のあるやつってみんな人と違う脳みそ持ってるんだから
サヴァン症候群みたいなもんだな

サッカーのうまいやつ
野球のうまいやつ
バイオリンのうまいやつ
ピアノのうまいやつ
メカに強いやつ
数学に強いやつ
物理に強いやつ
言語に強いやつ
絵に強いやつなんて
ゴッホやピカソなんて完全にサヴァン症候群だな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:58:02.55ID:ImCvHtHN0
いい音楽聞けば鳥肌立つよ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:58:13.99ID:/WQhAtH40
クリックさせる為に色んな手法のウソネタニュースを上手に考えるもんだわ
俺って特別なんだって思っちゃうもんな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:58:20.35ID:qXgYjP2R0
音楽だけでってのは経験ないけど映画とかの感動シーンとリンクする場面でならよくある
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:58:24.93ID:ExU+A+HN0
「音楽」って前提なのに黒板を〜って言い出すバカがいて失笑
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:58:52.42ID:AotdWczs0
.
.
誰が

何を聞くか

によって結果は変わると思うが。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 13:59:44.11ID:ix3m2DZZ0
凄いと感動して鳥肌が立ってるんだから音楽あんま関係なくね?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:01:33.66ID:JFzNrmOK0
名曲「奉神御詠歌」聞くと鳥肌止まらない とにかく引きずり込まれるような迫力 スナックでマイク向けられたら必ず歌わしてもらってるわ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:01:57.37ID:VDGdfV4h0
>>32
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:03:18.01ID:lf8wv6zC0
>>37
それぞれ自分が嗜好するジャンルの曲で経験してるから
他の人が聞いても再現度低い感じするな。名前上がってるの聞いても全然来ない
これ被験者の条件揃えられるのかね
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:03:56.14ID:4wSj0bkP0
>>1
これは絶対おかしい
研究か翻訳かどこかが間違ってるんだろう
>>33
これな
次スレは要らない
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:03:58.05ID:IdHkJMhx0
鳥肌が立つってことがないなぁ
寒ければ兎も角
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:04:05.00ID:12xBPneH0
導火線に火が付いたのは何時だったろうか
中学生の頃か 生まれた頃か
爆発寸前の火薬のようなレコードが好きだった
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:04:23.77ID:AcQbFm7O0
鳥肌は自分の中で
音楽単体なら生涯ベストと言えるレベルの曲を初めて聴いた時から数回まで
ライブなど特殊状況を含むなら結構な頻度で起きる
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:04:45.24ID:+yYFd8VC0
鳥肌ってのは、寒い時に毛穴を閉じて放射熱を抑えるための機能

感動して鳥肌が出来るのは、進化の過程で皮膚が誤作動起こすように
なってしまった欠陥品
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:04:57.22ID:cIn0Uzqp0
短い単語でも鳥肌立つ時があるんだから音楽の方がそりゃー立ちまくるよね
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:05:29.48ID:T39FUoZk0
それ急に寒くなったからだよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:05:35.79ID:JduspOke0
どうやら文系と理系でこの記事の捉えかたが違う気がするぞ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:06:18.62ID:Qau8LeXw0
へぇ 俺最近はじめて経験した
しかも生じゃなくて録画で
日下紗矢子
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:07:34.47ID:Qau8LeXw0
おお 記事読んだが俺は人より進化した人間じゃんw
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:08:31.31ID:QnI2A27N0
マイ・シャローナを聴いて鳥肌が立ったわ
「まさにビートルズの再来やないかい!」
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:08:57.42ID:AcQbFm7O0
つか確認しなくても
腕の外側の産毛が逆立つ感じでゾワゾワしてるの分かる
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:09:28.15ID:Bq3zb6j30
結構普通の事だと思ってたが少数なのか?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:09:41.54ID:BjzZ9/ka0
音楽単体でもなるときあるが
おれは漫画描いてるので自分の作品の主題歌って勝ってに決めて聴いてると
マジで鳥肌たつときあるな、腕がさぶいぼだらけになってるし
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:09:58.48ID:sA/XgM5T0
>>57
あー 神経はぞわっとはしてるけど実際鳥肌のぶつぶつが
出てるかどうかはべつものかもな。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:10:04.54ID:L1JRvbu50
テッテッテッテッテッテッテ-
テッテッテッテッテッテッテ-
テッテッテッテッテッテッテ-
テッテッテッテッテ

デン!

でサブイボ勃つじゃん
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:10:18.17ID:51kbnVVY0
レーベル所属なしの完全自主制作
YOUTUBEにMV上げただけの完全ノンプロモーション
CD流通なし完全ダウンロード販売のみ

音楽メディアは完全スルー

これで
itunes 邦楽トップ
レコチョク 邦楽トップ
YOUTUBE 邦楽音楽ビデオ 2位
CD&DLのbillboard japanでも19位ランクイン

良い曲過ぎて鳥肌たった
http://youtu.be/UyV9ud-akdw
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:10:56.68ID:zz+F2fsF0
これだけじゃなくて、その他にも神経過敏すぎて生きるの大変
発達凹凸もあるわで一概に繊細な神経って言われても手放しで喜べない
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:11:09.23ID:WGmfe/TZ0
予想外の進行や転調で鳥肌でるよね
不安と気持ちよさが混ざった感じ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:11:09.84ID:/BCkSg9K0
まあ音大のような特殊な環境でも絶対音感は2割強に留まるし、ちょっとショックだが俺たちはギフテッドだったって事か
「身体に電気が走ったような衝撃」っていうのも比喩表現ではない
実際に脊椎が瞬間的にゾクっときて頭がじわっと熱くなる。そして数秒のタイムラグで鳥肌が立つという現象だ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:11:23.91ID:JuZChVYI0
鳥肌はよく聞くけど、なかにはうんこ漏らしたりする品格の欠片もない人間がいるらしいよ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:13:33.03ID:uM8yzk8E0
>>22
それがそうでもないんだな
前スレで音楽はもちろん黒板を爪とか恐怖等でも鳥肌立てられない人がいた
つまり感情に鳥肌がリンクしない脳の問題やね
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:13:41.85ID:CjNQDFTF0
ブルガリアンヴォイスを生まれて初めて聴いたとき、
鳥肌が立ちました
その後、宇宙人との交信の一環で、地球人とは
こーゆーものですを表わす為にブルガリアンヴォイスの
音楽を宇宙船だかに乗せてローンチさせたことを聞いたとき
あーやっぱりって思いました。
すみません日本語不自由みたいでw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:13:46.15ID:3yixgO8J0
むしろ鳥肌なんて自由に立てられるだろ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:13:58.22ID:E0tdbP3c0
鳥肌が立つような思いをしたことはあったが、実際皮膚には変化なかったんだろうな。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:14:11.90ID:WGmfe/TZ0
>>74
ああ、自分もウンコ出そうなとき鳥肌なるわ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:14:38.93ID:TMmAb4tO0
音で鳥肌はあるけど立派なメンヘラになってる俺みたいな奴も沢山おるだろうし説得力ないわ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:15:05.86ID:f8yzJHSI0
鳥肌が立つって以前は良い意味には使われなかったような。

ガラスを引っ掻く音にも素晴らしい演奏にもまあ毛穴がプツプツ立つけどさ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:15:13.11ID:3zp6TyR30
鳥肌になる音楽は大体雰囲気が近いものがある
好きな音楽の分類なんだが勝手に鳥肌になって気持ち悪いんだけどな・・・(´・ω・`)
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:15:18.36ID:cvzHhVSrO
基本的に便秘属性だから、さらっとウンコ漏らせる快便体質うらやましいわ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:17:18.06ID:H+pMrUu/0
ビートルズの レットイットビーを聞いたとき、鳥肌が立った。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:17:19.46ID:uM8yzk8E0
>>28
それは有りうる
前スレでも言われていたが虫の鳴き声を情緒的に受け取れるのは世界でも日本人ぐらいらしく、海外ではただのノイズ
虫の鳴き声で季節を感じそこに過去の記憶や想像等をリンクさせ感情に働きかけられるのは日本人特有らしい
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:17:31.95ID:IdHkJMhx0
さぶいぼもないけど、手汗もかかないんだよなぁ
全体的な発汗とか、どきがむねむねしたりはするけど
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:17:38.15ID:f8yzJHSI0
>>73
絶対音感持ってるなら大事にしなよ。
さもないと劣化する。ソースは私。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:17:40.12ID:/9bWM8FA0
>>76
なんか、そういう心の不感症の人が増えた気がする
常にストレスでイライラしてて脳が収縮してるような人

例えるとこのスレに鳥肌なんかたたないとか書いてる人
や、車で抜かれただけで暴発しちゃうような人
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:17:40.72ID:WXGeBOyXO
アニメのOPEDの映像付き音楽とかは、割りと鳥肌立ててもいいもんがある
最近のとかあんま見ないから例を出しにくいが、ナルトのHero's Come Backとか
よかった。ヒーローとか仲間とかを扱う少年漫画ネタは、鳥肌立てる音楽と
相性がいい

地獄少女もよかった。特にED。綺麗さでも鳥肌立つんやで
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:18:12.04ID:uNKc3Ado0
安倍の声聞くだけで鳥肌が立つ俺は勝ち組
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:18:25.44ID:ewPr+Yi50
 
鳥肌たつと

乳首も立つ
 
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:18:26.69ID:y4+YW/DE0
さだまさし聞きながら背中に氷水流せば誰だって鳥肌立つよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:18:31.59ID:wxLDS2Yt0
鳥肌が立ったと言う奴は多いが、実際にはいない。そう感じただけの事。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:18:33.66ID:TvGjynSB0
山下達郎クリスマスイヴのシーズンですね
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:19:33.80ID:/9bWM8FA0
>>91
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:20:02.87ID:taHSn7wa0
>>100
本当に肌が実際にブツブツになるんだろ
鳥肌なんてなった事ねえな多分
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:20:26.53ID:TvgNVSKB0
>>76
感情にリンクして鳥肌が立つのがおかしい
何の意味も無い
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:20:36.43ID:8deopgJC0
虫酸が走る方の鳥肌かと思ったら
感動する方か
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:20:41.62ID:JuZChVYI0
>>98
そして、脱糞(キリッ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:20:53.52ID:cy9uHI1F0
中1の時とある洋楽を聴いて鳥肌が立って以来40年以上になるが自分が特殊だと思ったはないな
学生時代にも同じような人は沢山居たし、今でもライヴに行くと全てではないが、良い演奏には鳥肌が立つ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:22:02.15ID:biGiWXM00
この曲のイントロ聴いただけで鳥肌が立つ
https://youtu.be/SrpsFlreUsk
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:22:08.62ID:8deopgJC0
子供の頃はバイオリンの音が嫌いで
聴く度に鳥肌が立っていたよ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:22:38.71ID:mikcwt7/0
寒さ以外で鳥肌立つ奴は欠陥品
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:22:54.90ID:1unye1Mt0
そもそも、そんな特殊な話だったら、
なんで研究を思いついたのかというのも疑問だし

これが「意外な結果」としてニュースになるのは
みんな鳥肌が立つ、という前提があるからじゃないの?

よーわからん
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:23:05.27ID:cIn0Uzqp0
>>1
元記事の
https://www.digitalmusicnews.com/2017/11/20/music-goosebumps-brain/
を読めばわかるけど、

> In his preliminary study, Sachs studied 20 people, carefully culled from a group of 237 participants. Of the 20, 10 reported experiencing goosebumps from music (the other 10 had no such reaction).

という研究のはずが、

> According to a scientific study, getting goosebumps from music is a pleasure experienced only by a certain percentage of the population.
> In fact, a substantial percentage of people will never experience it

と読み違えている。元の論文には「ごく一部の人だけ」という記述は見られない。Digital Music Newsによる誤報でした。
https://academic.oup.com/scan/article/11/6/884/2223400
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:23:20.16ID:Nv3sS8Zh0
新世界で鳥肌が立ったことがあるような気がする
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:23:29.79ID:6d2taeLX0
今トイレからなのだが、
ウンコするとき鳥肌たつね( ^ω^ )
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:23:29.83ID:sb8BvX6a0
音楽でチンチンが起つ俺は勝ち組!
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:23:58.10ID:uM8yzk8E0
>>105
そう、意味がないんだよ
しかし日本では古来から鳥肌やさぶいぼ、肌が粟立つ等の言葉が存在しそれは単純に気温での肌の変化を指し示す用法ではないのも事実
日本人特有の文化や風俗に根付く特殊なモン
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:24:06.25ID:r4usestg0
最近の糞みたいなラップを挟んでくるJポップ()を聞くと鳥肌が立つ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:24:08.73ID:ovQl9bpt0
子供達の合唱コンクール聞いたら鳥肌がたったな。
鳥肌が立った回数→いい歌を歌ったクラスだと思って順位付けしてたw
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:24:30.46ID:GRqs4QzR0
音楽を聞いて「感動した」じゃなくて
「身体的に変化が現れた」という意味?
確かにそこまでは無い。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:24:46.83ID:JduspOke0
まずなんで立つ立たないで欠陥とか言ってるのかがわからないんだが
どうしても自分を優位におきたいのか
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:25:01.32ID:8deopgJC0
>>121
バイオリンを聴いたらサルの遺伝子が目を覚ますのかな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:25:12.33ID:rGFNXzV60
>>121
微妙な線を攻めてる音なんやろな

>>123
何に勝つねん
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:25:40.49ID:zXBelVq40
なんでこのスレそんな伸びるん?
自分にも特殊能力があった!とか喜びたい輩か?
鼻の穴を自在に広げられるとか耳を自在に動かせるのと同レベルやで?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:25:44.29ID:HChq2GNz0
俺、立つよ
カッコ良かったり何か感じると
特殊なんだ
やっぱりか
だから顔面麻痺なんてやるんだろうな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:25:46.21ID:v0SKC6IV0
感受性の問題でしょ、十代二十代前半の感受性ビンビンの頃は色々と鳥肌立つコトが多かった
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:25:56.94ID:ntqqktl40
音楽聴いて胸の奥からジワーッと伝わってくる鳥肌があるだろ
まずは肌より胸の奥を確かめよ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:26:04.58ID:8deopgJC0
>>129
そいつらチンコの話でもしてんだろ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:26:14.26ID:L1JRvbu50
>>122
それは寒い(ホカホカウンコが体温を奪っていっちゃった)から
オシッコのあとでプルプルっと震えるのも同じ理由
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:26:19.27ID:ETyjOHo20
人によって聴こえ方違うらしいな

前に探偵ナイトスクープでやってたわ
携帯の着信が違って聞えると
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:26:48.02ID:/BCkSg9K0
>>117
つまりは、アメリカのおまえらが「あれ鳥肌ソングだよねー」って学校で熱く語ってたら、
「何それ意味ワカンネ」って馬鹿にされて、ちくしょう研究してやんぞゴルァって事だろうな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:26:52.39ID:mikcwt7/0
>>124
恐怖で鳥肌が立つのは、体毛があった猿時代の名残
人への進化でその機能は減ったが、未だに残っている一部の人がいる

感動で鳥肌立つのは誤作動
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:27:25.88ID:vV35vrJi0
普通のことだと思っていた。
好きな曲カラオケで泣けてきて歌えないとか毎回のことで、それは異常かなと思ってたけど。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:27:34.71ID:uM8yzk8E0
>>127
ちょっと違う
音楽を例にしているだけで映画やゲーム、黒板爪や恐怖等による鳥肌の話
感情に左右されず単純に寒さによる鳥肌のみか否かって事
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:28:02.65ID:/5H86wBM0
音楽きいて、鳥肌たつ人なんかいくらでもいるだろ。

この研究うそくせえな。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:28:14.77ID:DoXOyNAg0
パット・メセニー・グループの
ファースト・サークルはほんと感動して
鳥肌たった

最初は何やってる曲なのか分からなかった

もう30年前の話し
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:28:18.42ID:ExU+A+HN0
>>93
それはそれは・・・音楽目指したならかわいそう
でも普通のレベルの方が楽
うんこ凡人で絶対音感なんか持ってると街中とかテレビがうっとうしくて仕方なかった
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:28:23.87ID:wuDc+UUy0
10代の間は、家の当時珍しかったステレオで聴いてて
特定の曲とかになると急に脳がヒヤッとして腕に鳥肌が立つのが普通だったなぁ。。。
あれって特殊だったんだ
YESの究極とか、スティーリーダンとか、イーグルスとか
後、チャイコフスキーの五番、ウィーンフィルのヴィバルディの四季
其れからデイビッドサンボーンとかは覚えてるなぁ
特にYESの究極と、スーパートランプのブラディウェルライトとかはざわざわしたなぁ
あれってスピーカーのウーハーの所為だと思ってたけど脳の所為か
どーりで研究職に行けば良いか、美術系に行くか悩んだ訳だ
まあ、最近は市況のチャートのロウソクとか波形見ると興奮するのもそのせいかもなー

ダビンチの受胎告知とか、サンフォランチェスカの図録見ても鳥肌立つ時があったけど
年食うと流石にもう鳥肌は立たないなあ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:28:37.59ID:ntqqktl40
>>138
「とったのかよ」と「エイアイアイ」のやつか
アレは子音を聞き取れるかどうかとか意味の通る語として認識するかとかの問題
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:29:05.42ID:sb8BvX6a0
平井堅を聴いたらチンコが立つよね?普通
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:29:06.40ID:biGiWXM00
音楽を聴いて鳥肌が立つ

特殊

それが何の分野で役立つのか誰か教えて欲しい
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:29:22.46ID:m7qxv+ts0
>>141
剣の舞www 派手なだけで中身のない曲の代名詞じゃんw
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:29:40.13ID:z63Sy1Wz0
間違えちゃいけないのが
本当に音楽だけを聴いて鳥肌が立つ人ね

音楽やアーティストに思い入れ等があって
そこから来る鳥肌の事じゃない
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:30:14.72ID:IdHkJMhx0
以前、仕事上、大勢の前で講演をよくすることがあったんだけど、特に緊張することはなかったなぁ
特殊体質なのかね
逆に上司の中には5分程度のスピーチというか、挨拶レベルで赤面、緊張しまくり、噛みまくりの人がいたな
個体差が大きいかもね
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:30:47.95ID:b6B1/oON0
大都会、松山千春、もののけ姫など男の高い声が入る曲によく鳥肌がたつ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:31:03.48ID:m7qxv+ts0
アホが多いスレでサブイボでるわwww
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:31:36.07ID:AcQbFm7O0
極端に言えば音で嘔吐させたり発狂も殺すこともできるでしょ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:31:48.96ID:ewPr+Yi50
 
黒板を爪で

キーーーィ

どや?
さぶイボ立ったやろ?
 
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:32:20.68ID:NTbd6eAO0
あくまでもオレの好みだけど、マイルスデービスの「マイルストーンズ」
(ライブ盤)を聞くたびに寒気する。特に後半のテーマに戻った瞬間が寒気の絶頂。
https://youtu.be/oZmP8ZZJj4M
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:32:31.39ID:UJCAknDs0
よくわからんけど物理的に鳥肌がたつかって話なの?
音楽きいて感覚的にゾクゾクってするのはノーカン?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:32:33.59ID:QVQHI4Uh0
同じ穴の狢やねん
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:32:38.79ID:wuDc+UUy0
>>132
つーか音圧でなると思ってたからなー
脳の機能だと思わんかったつーこと
全員立つものだと思ってたわ

つか、だとしたらいくら感動を貴方にとか言っても無駄つー事だなw
共有できない脳機能だからな
イデオロギーと宗教が分かり合えないのも多分この所為だろうn
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:32:43.76ID:biGiWXM00
>>162
北の兵士が脱北したしな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:32:51.30ID:b2P1IFio0
いやある奴のが多いだろw
根拠なし
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:32:57.46ID:uM8yzk8E0
>>140
その誤作動が世界でも日本人が圧倒的に多いって事
それは日本人の文化や風俗による伝統みたいなモン
記憶や感情を揺さぶられると肉体的にまで反応してしまうぐらい日本人はなんというか心というモノを主体にしているんではないかと
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:33:19.68ID:/nX3oPmK0
>>1
>音楽が患者の喜びの感情を開発する役割を担う可能性があるとしている。

音楽にのめりこんでる奴ってウツっぽいぞw
音楽依存症の奴にウツが多い
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:33:33.90ID:4wSj0bkP0
>>118
はい終了、乙w
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:33:44.73ID:hn3MwXQe0
>>153
たしかに、シチュエーションが大きいよな
引退する3年生が涙流しながら演奏してるの見てもらい泣きした
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:33:57.26ID:7Yv3Vvrx0
映画のラストあたりでその映画のテーマ曲が満を持して流れると鳥肌たつわ

あと、ライブとかでMCやメンバー紹介や焦らしに焦らしたあと、めちゃくちゃ流行った曲の演奏が始まったとき

回りの人もみんなワー!て手を叩いてよろこんでいたから、同じような感覚かと思っていたが
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:34:25.86ID:wuDc+UUy0
虫の声が声に聞こえるの日本人だけらしいからなー
外国人にはノイズにしか聞こえないというのと同じだなつーこと
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:34:55.84ID:intl8Gha0
とかいうけど結構誰でも感じたことあるだろ
日本の音楽じゃ俺も感じたことなかったけど初めてスティーブペリーの歌聴いたときは震えた
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:35:08.31ID:1sSz0/YS0
映像もあいまってってのがあるかもだが
中学の時クロノクロスのOP『時の傷跡』には鳥肌たったよ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:35:29.00ID:zXBelVq40
鳥肌たったこともあったかもしれないし
なかったかもしれない、夢と同じだ。
みんな忘れてしまうんだ…忘れてしまう。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:35:43.35ID:0CRNIEJR0
厨のころLUNA SEAのIN FUTUREを初めて聞いた時は鳥肌たったな

人生であの時だけだったがもう一度あれを体験するのは無理な気がする

感性がわかくないとダメなんだろう
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:36:20.60ID:ExU+A+HN0
火の鳥終曲を聴くとゾワって出る
オケによって出る・出ないがある
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:36:40.14ID:+51I9NGK0
いやでもバンドとかやめたほうがいいわ
重低音ドコスコスピーカー震わせて、ギターも単音キュンキュン歪ませてるだけ
オーケストラのように何音も重ねてないから音大きくするだけ
近所迷惑すぎ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:37:16.15ID:p7FaklCv0
同一曲でも、演奏者や楽団の違いによってもそうなるとか?なんでやろ?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:37:33.79ID:zXBelVq40
>>179
というか聞こえ方は同じだけど
それを「チンチロリンって鳴いてるよね?」と日本人はすぐ言葉にできるのに対し
外国の人は「???」となるってだけのことだろう

日本の擬態語・擬音語の多さに外国人がついてこれてないだけで、聞こえている音は同じだろう
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:38:13.70ID:rGFNXzV60
クール!って表現は、鳥肌立つって事そのまんまやで
アホな研究やな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:38:22.20ID:n+Bc2Plw0
>>28
言語学的に言うと、日本語とそれ以外くらい異質またいだからな
英語も日本語より、中国語のが近いらしい
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:38:29.78ID:giz4h4kU0
>>1

SO WHAT?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:38:35.47ID:uM8yzk8E0
>>153
同じだよ
真っ暗な場所で知らない音楽だとしてもそのシチュエーションだけで十分、鳥肌立てるトリガーになる
音だけでも勝手にアーティストや楽器を想像しトリガーになる
完全に音楽のみというのは不可能
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:38:47.18ID:eFABCyI70
めっちゃ懐かしい名曲なんて聴くと鳥肌たつけどな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:39:14.14ID:4yrCyoIH0
オレって特殊な脳の持ち主だったのか
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:40:08.46ID:nNOFyZBc0
ニコニコとかで鳥肌注意っていう
萎えさせる書き込みを思い出す。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:40:17.23ID:qa/Kwjx50
>>152
ブルックナーの曲を正常進化させると、そうなるんだろうw
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:40:53.83ID:zXBelVq40
それをゴシゴシやってツヤツヤにしたら指本からピチピチになってだんなさんもホクホクになるわよ

なんていう表現が通用するのが日本
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:41:33.24ID:uM8yzk8E0
>>188
違う
日本人は虫鳴き声でしんみりしたり心地好く聴いたり出来るが外国では煩いだけの騒音
虫の鳴き声で季節を感じ、過去の記憶や想像で感情を揺さぶられるのは世界でも特異
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:41:39.04ID:biGiWXM00
>>198
このスレROMったら特殊なヤツのバーゲンセールで萎えた
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:41:43.99ID:ntqqktl40
西野カナ聴いて会いたくて震えて鳥肌立てる人間はいるのかね
俺はまったく立たないが
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:42:03.58ID:4wSj0bkP0
>>121
うわっ、ありそうだな
そんな説、聞かなきゃよかったw
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:42:11.04ID:p7FaklCv0
>>190
みたいですね!
指揮者とか演奏者が異なっただけでも、腹が立つ!と言う音楽マニア見た事あります。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:42:17.29ID:QTh/2Pky0
小さい頃から音楽に慣れ親しんでる人ほどって事ではないのかね。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:42:28.39ID:yXI7IVbE0
>>146
last train home聴きたい
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:42:48.13ID:/BCkSg9K0
俺は頭おかしいのかもしれないが、実はキーには性格がある
CとDとEとFとGとAとBは別人格だ
コードは感情。マイナーもオーギュメントも違う感情だ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:42:59.42ID:/9bWM8FA0
>>204
外人だと特殊だけど、日本人だと普通って事なんじゃないのかな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:43:36.80ID:biGiWXM00
>>202
宜保愛子が番組ロケで勝浦駅に降りた瞬間に鳥肌が立って
「これ以上は無理よ。ここには居られない」
と言って電車で引き返したらしい
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:43:55.06ID:zXBelVq40
>>203
環境による
外国の秋の虫はセミよりうるさい
日本でも本当の稲っ原で聞けば蟲の声は騒音だ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:44:17.08ID:q/VMMYey0
鳥肌なんてどうでもいいけど
チンコが立たんようになってきたでも
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:44:34.85ID:090Z7Djz0
>>179
そんな与太を信じてるおまえの頭が心配
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:44:52.91ID:ntqqktl40
>>210
頭おかしかぁない
当然のことだ
マイナーもセブンスもサスペンデッド4も全部それぞれ性格を持つ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:44:54.33ID:yXI7IVbE0
数年前クラフトワーク来たとき鼻血でそうになったな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:44:56.15ID:Cy3qdLRB0
そんなに特殊じゃないだろ。
宗教に軍歌、国家、様々な理由で音楽が
利用されているのに。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:45:05.44ID:z/E1+VO/0
>>90
悪霊島
鵺の鳴く夜は恐ろしい・・・
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:45:32.16ID:4yrCyoIH0
「音楽を聴いてチンコが立つ」経験があるのは特殊な脳の構造を持つごく一部の人だけという研究結果

↑このスレタイなら何の疑問も抱かず納得できるんだが
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:45:36.57ID:JduspOke0
でおもうのは寒いときに鳥肌が立つとき音楽などを聴いたときのゾクゾクってのがないんだよ
俺はこれだけを持ってゾクゾクと鳥肌の関連性を否定してるんだが実際はどうだかわからない
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:45:40.05ID:/9bWM8FA0
>>210
文字に色が着いて見える共感覚の人がいるから、ソレに近いのかもね

【文字や音に色が見え、形に味を感じる】1000人に1人が持つ特殊な知覚現象『共感覚』とは??
http://home.kingsoft.jp/news/ent/heaaart/198842.html
 
「共感覚」とは、ある刺激に対して通常の感覚だけでなく、別の感覚も同時に察知してしまう特殊な能力、知覚現象のことを言います。
実際には、共感覚を持っていると文字を見ただけなのに色で感じたり、音が色に見えたり、形に味があるような現象が発生するそうです。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:45:45.03ID:nTCTjFEL0
なんか厨二坊主が「オレわ特殊な能力を持って生まれたんだー!」とか言って喜びそう
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:46:01.35ID:yXI7IVbE0
その曲を聴いた情景とセットで蘇るからかと思う
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:46:20.58ID:GPJoUIMc0
映像とか作者とかへの思い入れ除外ってことね
子供の頃からクラシック好きだったけどクラシックのCDとか聞くとなるよね?
曲の盛り上がりに合わせてゾワッとなるし、盛り上がらない静かな曲でもゾクゾクするのはある
演奏者が気持ちを込めてるとなるんだと思ってたけど
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:46:23.42ID:biGiWXM00
>>211
今まで日本人の感性って忠臣蔵が美徳とされているじゃん。
だけど浅野内匠頭と同じ事した日馬富士がぶっ叩かれてるのを見て日本人の感性も変わってきたのかなと思ってしまう。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:46:45.66ID:sYPHIp9M0
音楽にガツンとやられることは近頃めっきり無くなってしまったな
ケイトブッシュ、ビョークのデビュー、岡村靖幸
ショスタコーヴィチ5番のラスト、マーラー1番のアレとか。
唯一近年ではジョジョ第一部のop、映像とのコラボ効果大きいが
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:47:42.30ID:uM8yzk8E0
>>213
音の大きさにもよるが根本的に違う
隣が工事でドガガガやってるのと蝉がシャワシャワでは受け取り方は全然違う
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:47:43.98ID:ZlcROX9R0
あまりに酷くて鳥肌ってのは誰でもあるじゃん
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:48:05.73ID:ExU+A+HN0
>>210
いやそれそうだよ、正しいしいいと思う

>>221
元嫁は耳が弱点だった
甘がみ一回で濡れ濡れ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:48:10.71ID:yXI7IVbE0
>>225ディスクレシアは文字が立体化し動いて見えるとかね
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:48:12.42ID:/9bWM8FA0
>>229
(´・д・`)最近の日本人は…とか言いたくないけど、なんかね
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:48:24.80ID:4yrCyoIH0
むしろ、音楽でゾクゾクっとした経験が無い人なんて居るの?

居たとしたら気の毒なんだが
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:48:46.51ID:/nX3oPmK0
遺伝や体質と音楽の好みの関係を知りたい
バッハは大好きだけどモーツアルトは生理的なレベルで嫌いって人がいるが
体質と関係あると思う
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:48:47.88ID:taHSn7wa0
20人のうち10人なんだから全然特殊じゃないだろw
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:48:58.05ID:yXI7IVbE0
>>233
規則性がないノイズはつらいね
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:49:35.09ID:ycSUkAu10
クラシックの生演奏は鳥肌が立つけどなー

てかコンサートホールなら中学生の合唱でも鳥肌が立つわ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:49:58.12ID:mUxXLXw70
>>203
唐の文化をパクっただけじゃんwww
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:50:07.98ID:4yrCyoIH0
>>242
一行目は同意
二行目は不同意
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:50:16.78ID:uM8yzk8E0
>>216
虫の鳴き声というか羽音かな?
鈴虫のリンリンとかかな
いい音色だからもちろん好きな人もいるだろう
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:51:09.64ID:F38tjueQ0
浅田真央のソチオリンピックフリー見て鳥肌立たない人間はいないんじゃないかなあ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:51:12.69ID:TX4LoPbV0
藤岡弘、の仮面ライダーの歌聴いたとき
子門真人のような軽快さがなくて重くてキモくて鳥肌立ったわ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:51:41.67ID:yXI7IVbE0
>>244
二行目は我が子に限り、自分にはあるw
この件には関係ないが
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:52:17.32ID:4yrCyoIH0
CDと生演奏の違いはゾクゾクするかどうかだと思うよ

ゾクゾクしないんだったら高い金払ってわざわざコンサートに行くかよ

マゾなんじゃね?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:52:26.10ID:uM8yzk8E0
>>243
文化をパクって体質にまで反映出来るレベルに定着したならもう十分じゃないかな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:52:35.01ID:J568vTpZ0
音に敏感な感性には悪い面もあるよ
「遊んでいる子供がうるさい」とか保育園の新建設に反対とか言う人が増えてる
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:52:38.15ID:yXI7IVbE0
>>246
体験してみたい気もするが
不自由だろうね
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:52:57.04ID:EW0LxwLf0
>>91
外人が禅寺に来て座禅やるの流行ってるみたいだけどあれ絶対理解できないだろうなあ・・・
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:53:58.05ID:fvHYGb5w0
>>230
長澤知之というアーティストの「アーカイブス」という2枚組ベストを聴いて
アナタの意見を、うかがってみたい
近年まれに見る異色才能
歌詞が異色
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:54:03.09ID:4yrCyoIH0
外国人が虫の音を騒音だと言うのはハッキリ嘘だと断言できるよ
だってイギリスのXTCとか虫の音色から始まる曲が結構あるじゃん。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:54:14.05ID:+OeDZZs60
ロバート・フリップが言ってた……

「人間は二種類にわけられる。覚醒のある人生を送る人間と、覚醒のない人生を送る人間である。」
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:54:17.48ID:VfJBrZDe0
俺もっと役に立つ研究してるぜ
「鼻くそはなぜ指にくっつくのか」
もう少しで鼻くそが意思を持つ重力制御装置であることを証明できそうなんだ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:54:52.67ID:yXI7IVbE0
>>255
おおー シンクロしてる!いまレコさに針落とした
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:55:44.65ID:cIn0Uzqp0
>>1
論文では音楽を聴いた時の寒気、例えば頭頂部や首などの鳥肌その他に違和感を感じる
頻度を1〜7段階で尋ねると、

全サンプル (237人) : 4.19 (1.60)
Chill group (10人) : 6.1 (0.48)
No-chill group (10人) : 1.7 (0.82)
カッコは標準偏差

つまり寒気を感じたことのない人はほとんどいない、という結果であり、見出しとは全く逆でした

>>75
同じグループのコーラスだと「めぐり逢う星の夜」が個人的に聴くたびに鳥肌が立つ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:56:00.80ID:uM8yzk8E0
>>254
と、とりあえずインターネットとかも普及したし日本の漫画とかアニメとか好きな外国人も増えてるから日本人的な思考や心を持つ外国人がポツポツいても不思議じゃないかなw
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:56:10.41ID:C+FFTxri0
鳥肌ってピンとこない
いちいち肌を確認しないし
背中がぞくぞくするのも鳥肌に入るなら音楽でそうなるわ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:56:14.21ID:TX4LoPbV0
新田恵利が調子に乗って冬のオペラグラス歌ってるのは子供ながら鳥肌もんだったわ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:56:34.62ID:N77kNtz/0
逆に病気で聴力が衰えた時に特定の曲の特定の部分で不快になった
ああなるほど音楽がきらいというのはこういう事なのかと初めて知ったな
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:56:44.57ID:dAxTR9zF0
はじめてboowyを聞いた厨房とき、鳥肌がたったのを覚えている
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:56:54.57ID:a/zxRwmZ0
プラシーボというか自己暗示の部分が大きいだろうな
だから必ず原因と結果が同じになるというわけでもなく統計的にしか言えない
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:57:02.29ID:NWyvrEet0
俺はどうやら特殊能力者らしいが、37年の人生で何一つ役立っていないな。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:57:12.60ID:HpmsxIRa0
高校野球でジョックロックがかかると守備側にプレッシャーがかかるとかそういう話しかな?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:57:22.72ID:S23zva2M0
黒板を爪で・・・・・。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:57:52.37ID:Qg9fdUBn0
デッデッデー
デーデッデデー
デッデッデー
デッデデー

ってイントロの曲、なんだっけ?
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:58:28.30ID:Il/qLzf40
アンアンと・・・声だけで
鳥肌は立たないがチンポは立つぞ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:58:36.52ID:m30ejgvD0
鳥肌の立つ人というよりも
鳥肌の立つような音というべきではないか?
もちろん他の人よりも繊細に感じる人がいるというのはあるが。

本当に身の危険に去られた女性や子供の本物の悲鳴を聞くと
鳥肌を経つ以前に本能的な反応をするのと同じだ。

また こういう歌声を聞くと 他の人の歌よりも強い何かを感じたりする。
https://www.youtube.com/watch?v=lcOfMmiRhRE
70年代のブリティッシュ・ロックにはそういう声や音が溢れていた。
超音波的な巫女的なスピリチャルな声であり不思議な波長だ。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:59:01.55ID:/BCkSg9K0
でもさ、おまえらとはずっと2ちゃんで鳥肌ソングでレスバトルを20年近くやってきたからもう自明の理だと思い込んでたし、
ライ・クーダーだってチキンスキン・ミュージックって作品出してるから人間はそんなもんだと納得してたが、
やっぱりそういうギフテッドが集まって会話してただけなのかもな
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:59:06.33ID:zXBelVq40
欧米人はそんじょそこらの日本人よりも鳥のさえずりみたいなの好きでよく好んで聞いてると思う
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 14:59:09.09ID:yXI7IVbE0
>>272
have fun!
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:00:32.18ID:/WOVQLZoO
確かにな
感動するけど鳥肌は寒い時とアルミ箔を噛んだ時だけ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:00:45.31ID:cIn0Uzqp0
>>263
背中に何か刺激を感じるのも、まさにこの研究が対象としてるchillの一つだから鳥肌と同じものだよ

> Individuals tend to report a complex array of bodily and mental sensations
> while listening to music, such as the feeling of a lump in the throat,
> feeling moved and the experience of chills: the tingling sensation on the scalp,
> back of the neck and spine that is often accompanied by goose bumps (Panksepp, 1995).
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:00:46.59ID:vNBYlCLr0
アニメだとマクロスプラスの後半の空戦のやつ。
菅野よう子のオーケストラのは映像と合わせると鳥肌。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:01:08.80ID:uM8yzk8E0
>>257
単純に文化が育っただけ
きっかけは珍しい事をしてみようかもしれんけど、タコの刺身や寿司だって好んで食べる海外の人は増えた
今の時代いつまでも成長しない国や人なんかないよ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:01:23.81ID:mUxXLXw70
虫の声を楽しむのは日本人的(キリ


こういう人は自分の無教養を曝け出してるだけという事に
早く気付かないと恥ずかしいぞw
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:01:47.07ID:ntqqktl40
音楽の感受性がありすぎる人間は
能力を生かすどころか
現代の世間ではまぁ生きにくいだろう
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:02:05.23ID:Qg9fdUBn0
>>282
それは
デーデーデー デッデデー デッデデー
デーデーデー デッデデー デッデデー
じゃん。全然違うじゃん。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:02:35.76ID:cmZQ7eVH0
>>1
音楽を聞いて涙が出るのは何で?
鳥肌も涙も感情のコントリールができない発達系だから?
ちなどっちもなります。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:02:45.19ID:a/zxRwmZ0
ジョン・ケージのプリペアドピアノは一瞬だけ鳥肌たったが曲が長いのでダレてくる
ロックにちょっと現代音楽っぽいフレーズを挟み込むくらいが調度いい
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:02:48.03ID:4yrCyoIH0
「四季は日本にしかない」というのもガイジンが凄く不思議に感じるそうだぞ。
北極圏と赤道下の国に住んでなきゃどこにでもあるわ
というのが外国人の一致した意見。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:03:02.24ID:uM8yzk8E0
>>278
当たり前のように鳥肌立つよな!って言ってる事がかなりローカルなワードというw
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:03:17.00ID:gKPI1M6Z0
創世のアクエリオンを聞いた時の鳥肌がすごかった
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:03:22.32ID:gsMWnQLz0
音楽きかなくても意識して鳥肌立てることが出来ちゃうんだけど
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:03:57.38ID:JduspOke0
肌を見ずに鳥肌が立つ感覚を得るには体毛がたつのを感じる必要がある
さすがに頭髪は立たないだろうがある程度毛深い人なら可能かもしれない
鳥肌が立つとはいうが哺乳類的には猫が毛を逆立てている状態だと思う
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:04:01.46ID:MQckMEXS0
JASRACの職員は、巷に音楽流れてると違法かもしれないと鳥肌がたつらしいよ。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:04:13.54ID:BRDVxFhr0
浅田美代子のさびの部分はそこそこ鳥肌ものだったのを覚えている。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:04:14.82ID:Qg9fdUBn0
>>290
それだ!
つかデッデッデーでわかるなんてお前何者?天才なの?
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:04:32.94ID:4yrCyoIH0
>>302
それは特殊な脳をお持ちで
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:04:48.43ID:cmZQ7eVH0
>>298
しっこした後のぶるぶる、でも鳥肌立つけど、あってる?w
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:05:12.10ID:qa/Kwjx50
>>229
日本人から見て、全然違うと思うよ
日本人で浅野内匠頭を好きだという人は、ほとんどいないし
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:05:37.93ID:4yrCyoIH0
このハゲー!をライブで聞いたら鳥肌立ちそう
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:05:59.63ID:IdHkJMhx0
モーツァルトはあまり好きじゃないなぁ
天才であることは認めるが、自分の才能をひけらかすような曲が鼻につく
ピアニストが己の技巧を誇ってオリジナルを逸脱するとか
歌唱力のあるアーティストなんかにもいる
そこのビブラート余計だろ、こぶしうざっみたいな

純粋に音楽を楽しみたいのに
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:06:31.89ID:SzJFuyzG0
深紫は来るね
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:06:53.67ID:rmUXRTl70
>>286
お!同じく
イサムが雲の空間を抜けていくシーンでは鳥肌立ちまくりんぐだったぜ
あとエンディングのミュンのワンフレーズの後にヒューーーン!て音のとこも最高に鳥肌
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:06:56.19ID:t2fY82Wj0
黒板爪で引っ掻くと鳥肌立つけどな
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:07:19.95ID:Qg9fdUBn0
ピアノ曲でさ
ブラックアースっていう曲があってだな。
これで鳥肌立たないんだったら、
俺、もうお前らとは口きかない。

https://youtu.be/MFSm5_4afro
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:08:09.69ID:1aZsDT4e0
オイラの特殊な鼻の構造
・明日の天気が匂いでわかる
・女性の特有日が匂いでわかる
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:08:13.11ID:iuw2s9DV0
感覚と感情は振り子の振幅
怒りが強い人は反面優しい
快楽を強く感じる人は痛みも強く感じる
感情の希薄な人、感覚の鈍い人は振幅が狭い
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:08:47.35ID:elUNc+as0
鳥肌が立つを比喩表現として理解している人が殆どだが
その鳥肌が立つではなく
本当に呼吸が苦しくなり曲に鼓動があい鳥肌が本当にたつそういう現象の事だよ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:10:19.65ID:4yrCyoIH0
俺、クラッシックはYouTubeでしか聞かないけど
モーツァルト好きだけどな。
バッハとかブラームスみたいな荘厳な曲調より好きだけど。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:10:27.70ID:vNBYlCLr0
>>312
ガルドが全弾発射するまでの展開と盛り上がりは異常。
あと、洗脳曲。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:10:41.98ID:Qg9fdUBn0
>>313
それで立たない人のほうが珍しいと思うわ。
あとすりガラスも。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:10:52.70ID:qa/Kwjx50
>>310
> 自分の才能をひけらかすような曲が鼻につく
ベートーヴェンだな
モーツァルトは革新的であったり、遊びを入れたりはしているが、
技巧性が低く、古典的である

・単純
・音が少ない
・容易

だが、弾くと技巧のレベルがバレバレになる
こんな感じだな

モーツァルト音楽の全般に言えることだが
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:10:57.82ID:myi/Ca0v0
>>322
そこまで神経が過敏な人って無神経な普通の人と同じ空間で生活できるんだろうか
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:11:23.42ID:IdHkJMhx0
絶壁に立ったり、ナイフリッジを歩く時はちんこの根元が縮み上がったりする感触はある
黒板を爪で引っ掻くのは不快だけど、それだけだなぁ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:12:13.85ID:ExU+A+HN0
バッハ、モツ、ベト、ショパン、シュー、ドヴォ、チャイコ、バダ、ワーグナー
このあたり聴けばどれかで当たるだろ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:12:16.00ID:gbBKlAXn0
住宅街だったら毎日鳥肌もんだよね
キーが出ないんだよねって言い訳する中二病のカラオケマンが必ず出没するよね
絶対自転車乗ってんだよね
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:12:46.35ID:ZtlcYAgM0
デッデケデー デケデッデ デッデケデッデッデー
デッデケデー デケデッデ デッデケデッデッデー
デッデゲデー デケデーケーデーケデッデッケー
デッデゲデー デケデッデ デーケデッケ
以下リピート 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:13:13.98ID:4yrCyoIH0
>>331
すまんバダだけ分からない
誰だっけ?
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:13:57.14ID:K4Cnom8Y0
>>279
そもそも、今の日本人のほとんどはメジロとウグイスの聴き分けすら出来ないやろ
それどころか、コオロギとスズムシの区別すら出来ないアホばかり
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:14:01.17ID:EW0LxwLf0
>>302
わかる
子供の頃は分からなかった
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:14:15.35ID:CUa6fBNw0
>報酬系への知覚アクセスにおける神経基盤が個々によって異なっていることの最初の証拠を提示しています。
>またこの発見により、外的事象と感情との聴覚を経由したコミュニケーションが音楽というものを
>人間にとっての審美的な報酬にしている

訳者がよく理解しないまま訳文を書いている。

知覚内容を報酬系へとつなぐ神経ネットワークのあり方は人によって異なる。
外的事象が聴覚を通じて感情へつながることによってこそ、
音楽は人間にとっての美的報酬となりうる。

こう書けばわかるだろうに。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:14:21.05ID:SnvTpqPP0
鳥肌が立つ曲は70年代の洋楽にはいっぱいある
ただ脳ミソがトリップしそうな曲は今まで3曲しかないな
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:14:58.78ID:4yrCyoIH0
>>336
ウグイスはホーホケキョで
メジロは雀みたいな鳴き方をしない?
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:15:34.10ID:C+FFTxri0
>>322
それトランス状態というかヤバくね?
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:15:34.14ID:Bhjp8cJM0
アニヲタはキモいからアニソン聴いてすぐ泣くんだろ?wwwwww
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:15:41.33ID:4yrCyoIH0
いや・・ホーホケキョってホトトギスだったような
自信なくなってきた
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:16:00.45ID:rmUXRTl70
>>326
ガルドのシーンは鳥肌というより切なさのが上だったなあ、胸がキューッて感じ
洗脳曲ん時のは自分も一緒に洗脳されてたぜw
菅野よう子ほんとうに最高、他の作品でも鳥肌立つのがいくつもある
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:16:00.79ID:K4Cnom8Y0
>>295
ちょっと考えれば違うと分かるのに、なんで簡単に信じるんだろうな
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:16:24.63ID:bD+g6rbQ0
>>302
というか、日本の精神そのものがそこにある
もののあはれとか、侘び寂びとか
日本の文化全てが凝縮されている

感情や流行に流されず、ただそこにある

この感覚
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:16:37.50ID:gcWODH0r0
>>210
そりゃそうだ
そもそも音楽理論ってのは心理学みたいなもんだから
メジャーが明るく、マイナーが暗く感じるのに理由なんかなくて人の感覚がただそうだから
脳の感情に影響を与えるのは当たり前だし悪く言えば誘導もできる
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:17:14.70ID:EiUwt+Rr0
ルーツが鳥類、トリ頭なんだろ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:18:25.33ID:RUFN3LZd0
ドイツの独裁者の演説で鳥肌が立つ人がいるように
時代背景とかそれを支えるフィクションや知識とか
純粋に音楽の面だけではない条件が揃ってはじめて鳥肌現象が起きるんじゃないかな
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:19:08.64ID:zXBelVq40
ASMR試してみて!
アイフォンのイヤホンでいいから
聴くだけで脳みそゾゾゾゾゾってなるやつあるから
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:19:22.10ID:4yrCyoIH0
>>353
すまん。その人知らないわ
曲を聞けばわかるかもしれないが。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:19:54.69ID:X6AQe4hn0
Perfumeのライブ行ったら
産毛は逆立つわ肺は震えるわ
動悸はしてくる手汗はひどいわ
耳はキーン状態になったよ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:20:08.53ID:hn3MwXQe0
>>302
大勢あつまって聞くと荘厳な感じするよね
国歌じゃなかったら違う感想もつのかもしれないけど。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:20:41.27ID:fsz42FZg0
スピッツのロビンソン初めて聴いた時鳥肌立ったな。
ライブでもコンサートでもなくCDでなったのは、後にも先にもこれだけ。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:21:20.13ID:4yrCyoIH0
君が代を聞いて鳥肌が立たない俺って非国民だろうか?
そもそもあれってドイツの曲のパクリじゃなかったっけ?
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:21:29.64ID:sYPHIp9M0
>>331
もともとクラシック苦手だった俺は最初ドビュ、ラヴェ、バルト、プロコあたりから
入って古典に遡って行ったな
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:21:54.07ID:/KSFEsKS0
バクチクさんの夢魔で鳥肌たった
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:21:56.18ID:7XrShelx0
音楽聴いて鳥肌立つとか普通じゃね?
それに加えて俺は音階が色で見える
だから雑音や物音の音階もわかる
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:22:12.99ID:hn3MwXQe0
某学校のブラバン聞いて震えがくるくらい感動した
鳥肌が立ったのかはわからん
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:22:32.63ID:RUFN3LZd0
自分でレコーディングした曲は作品としてはおそろしく拙いものだが感動はする
個人的な思い入れが強いからだろうな
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:22:54.11ID:NoEX2AkL0
MISIAのライブは鳥肌たった
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:22:57.71ID:4yrCyoIH0
>>362
俺はのだめから入っていったな。
小学生の頃にあのアニメがあったら
もっとクラッシックに嵌ったろうにと思った。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:23:13.50ID:hn3MwXQe0
>>361
音楽でというより、シチュエーションだと思うから、思い入れによるんじゃないかな
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:23:19.68ID:59VDjcBn0
若いころはあるな
ションベンがちょっと漏れたりさ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:23:24.92ID:08OSHt9P0
>>302
自分は歌い手によるなぁ

君が代って歌いこなすのが難しいと思うわ
一人の歌手が歌うより合唱で伴奏はシンプルもしくは無しが一番、鳥肌たつな自分は
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:24:22.91ID:p7NfMQnN0
キングクリムゾンとか初聴で鳥肌立ったよ怖くて
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:24:38.55ID:/BCkSg9K0
>>302
国歌って大体がドミソわっしょいのマーチだったりするんだけど、君が代はレ〜ド〜レ〜♪なラブバラードだからなぁ
勘付いてる奴は感度いいと思うわ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:24:43.86ID:4yrCyoIH0
俺、アメリカの国家で割と鳥肌が立つけどな
なぜか分からないが、おそらく子供の頃、洋画が好きだったから
映画で何度もアメリカ国家を聞かされて洗脳されてるんだと思う。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:24:50.87ID:ExU+A+HN0
>>362
>>バルト、プロコ
すごいなぁ管弦楽なんかいやだ!ってならなかったのか・・・
クラシック音楽館でこれだと実況スレで違う話を始めてしまうw
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:25:03.10ID:7XrShelx0
>>366
下手なブラバン聞くと
ニヤニヤしながら聴いてしまう
ピンポイントで誰がズレてるかわかるから
そこばかり見てしまう
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:25:21.64ID:GPJoUIMc0
>>322
そういうのもなったことあるけど、肌を撫でられたみたいな感触がしてサーッと鳥肌たって息するのも苦しいのに
頭の中はがーんって殴られたみたいにすっげ醒めてんの
曲じゃなくてもなるし、まあ脳内物質系のバグかなにか?
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:25:42.56ID:lmdNB3Cr0
第九のコーラスを生で聴くと
肌のあたりがざわざわってする。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:25:46.20ID:xlf4/w7j0
それがいいことなのかはまだわからないので勝手に喜ぶのはまだ早い
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:26:38.93ID:+WNIK7BS0
●世界鳥肌が立つ音楽協会の調査ランキングで堂々1位になった曲は

誰もが納得の ホイットニーヒューストン の I Will Always Love You

が選ばれました。

これは、誰も文句が言えない1位でしょう。それではお聞き下さい。

https://www.youtube.com/watch?v=H9nPf7w7pDI
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:26:50.78ID:Zf+whPVA0
ん?!みんな立つと思ってたんだけど違うのか?
外人でも鳥肌たったわーってコメント見かけるけど…
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:26:54.54ID:YYIyV61V0
音楽でも映画でも演劇でも鳥肌立つことはあるだろ
別に繊細とか特殊能力でなくて、そういう身体表現する体質ってだけだろ
耳垢が乾燥型かネバネバ型みたいな
感受性は強くて感覚は繊細でも、鳥肌とはリンクしてない人だっているんじゃないか
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:27:58.77ID:7XrShelx0
>>381
コーラスもズレてる人いたら
すぐにわかる
特にコーラスでズレてる人は
ノイズみたいな感じで耳に入ってくる
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:28:04.34ID:WFA9g0p40
ジャイアン
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:28:06.27ID:hn3MwXQe0
>>295
明治に日本が開国したときに、鎖国していた日本人に外国との違いを教える必要があったんだよ。
そのときに万世一系の大君、桜、黒潮の輝く日本、名峰富士、四季麗しきなど、歌やら詩やらで伝えまくった涙ぐましい努力の名残だろうね
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:28:57.53ID:YYIyV61V0
>>295
「四季は日本にしかない」なんて言ってる日本人に会ったことないぞ
それは単に馬鹿なだけじゃないの
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:29:11.30ID:hn3MwXQe0
>>379
にわか吹奏楽ファンだからそこまでわからないけど、そういう楽しみ方もあるんだねw
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:30:07.83ID:qfuk7jHc0
いや音楽にかぎらず感動とかしたらなるだろw
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:30:08.15ID:UJ1zySxj0
自分はフュージョン系聞いてると鳥肌までないが聞いててゾクっとする事多い
やかましいのは駄目だが
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:30:19.95ID:XGV5aUX00
俺は特殊な脳の持ち主だったのか
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:30:27.04ID:4yrCyoIH0
>>390
和風総本家とかその手の番組では
「日本には四季があってよかった」と頻繁に言ってるようだが
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:30:33.14ID:S+AdqaQH0
外人はならんのやろ知らんけど
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:30:33.57ID:YYIyV61V0
>>295
「四季は日本にしかない」と言ってる日本人に会ったことないけど、もしいたら
「宇宙どこでも英語を喋ってる」と思ってる英米人と一緒だな(ソース:猿の惑星)
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:31:51.62ID:iRA3yf2x0
虫の鳴き声を声と感じるか騒音と感じるか
と同レベルの話だろ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:31:55.00ID:e7e1BI3F0
頭の中でお涙ちょうだいな自作ストーリー想像するだけでブワーっと鳥肌たつ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:32:15.54ID:tnRe2yAZ0
小学生の頃にはじめて音楽で鳥肌立ったんだけどそれが長渕のライセンスってアルバムだったのは秘密だ
とりあえず普段はスティーブライヒとかペットサウンズ最高とかいってるわ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:32:19.48ID:4yrCyoIH0
まあ四季は世界中のどこにでもあるけど
わざわざ、それをニュースで伝えて
「春の訪れ」とか「夏の終わり」とか一々再確認するのは
日本だけかもしれない。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:32:21.29ID:CPLQ59x30
>>384
胡散臭いな
俺も普通に鳥肌立つし、極端な少数派ではない
この記事でも結局人口の何%かは不明って話だし
貴方もそんなに特別な人間ではないから、選民思想にかられない方がいいよ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:32:23.43ID:YYIyV61V0
>>397
「日本には四季があってよかった」と
「四季は日本にしかない」ではずいぶん違うだろ
シートン動物記なんか四季の描写がすごく繊細だよ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:32:33.90ID:m30ejgvD0
鳥肌っていうか 今から40年前だけど

スコオーピオンズのトーキョー・テープの出だしのフレーズを聴いた時は良く覚えているな。
一瞬で頭が真っ白になって我を忘れてそのまま忘我のまま聴き続けていた。
https://www.youtube.com/watch?v=r6gvezkBf24
https://www.youtube.com/watch?v=fG_ysfc50nU
https://www.youtube.com/watch?v=FnLgsQF9B2I&;t=7m10s

ディープパープルのライブ・イン・ジャパンのブラックナイトも忘我の曲だったなあ。
https://www.youtube.com/watch?v=eZu6S3qjJy8
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:33:02.89ID:gQOywGm+0
日本人は特別なんでないの?
春の小川のせせらぎでほんわかする
夏のヒュードロドロを聞くと背筋が凍る
秋の虫の音を聞き分けられる
冬の木枯らしのヒューヒューを聞くと鳥肌が立つw
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:33:03.24ID:aZfxasIE0
>>392
よく読むと、
みんなが経験したことのあるサビの部分で鳥肌がたつのとは違うみたい
音楽と心がつながるというか、曲のスピードに合わせて脈打ってる感覚になり
我を忘れるみたいな感覚になり、その時の記憶を後から思い出せないぐらい自然にって書いてある
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:33:12.36ID:/BCkSg9K0
ツェッペリンのrain songなんかモロに四季を唄ってるし、別に日本だけが季節の移ろいに情緒を載せてる訳じゃないよ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:33:20.36ID:eja7AItY0
まじかよ。

黒板に爪を立てた音に鳥肌が立ってたけど、自分は特殊な音感の持ち主だったのか。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:33:33.45ID:mh0ljh9j0
すげえ良い曲聞くと鳥肌立つわ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:34:07.56ID:lxiUt48x0
音楽と鬱は関係あると思う
好きな曲をiPodで聞くようになった時期と楽になった時期は一緒だった
別に癒し系曲じゃなくていい
好きな曲ってのがポイント
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:34:26.73ID:S+AdqaQH0
春夏秋冬がある
じゃなくて
それぞれの季節にしつらえがあるって事だろ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:34:28.30ID:fYukzKBq0
中学生のころは音楽を聴いて背中にゾクゾクっという寒気が走ったが
小学生や大学生のころはほとんどない
第二次性徴のホルモン変化の時期と関係ある気がするね
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:34:28.45ID:7XrShelx0
>>407
スコーピオンズって雪見オナニーだっけ?
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:34:41.32ID:4yrCyoIH0
>>416
音楽療法としてそれはちゃんと精神病院で取り入れられてる
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:34:57.33ID:m30ejgvD0
>>302
詩吟をちょっと囓ってから君が代を聴くと
この曲の凄さが良くわかった。

英会話を勉強すると
ピアノやヴァイオリンの繊細な音色を
聞き分けられるようになっている自分に気付いて
ビックリした時と同じだった。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:35:53.30ID:DYUxO2Mb0
>>239
それ興味あるー
バッハは好きだけどモーツァルトはうるさい
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:36:00.60ID:fTTINHqm0
わりと有りがちな現象
研究者がただの世間知らずっていうオチ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:36:16.02ID:uYy8+mYb0
前スレ
>>918

>>225
参照
それは「共感覚」で、それこそ比較的珍しいみたい
ジャンプの漫画「Soulcatchers」で初めて知ったとこだけど

大人になったら消える人が多いそうなので
しっかり味わって
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:36:23.75ID:8VZcXMrN0
曲次第だろ。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:36:49.28ID:K4Cnom8Y0
>>390
旬の食材を楽しむ文化は日本にしかないと真顔で言ってるバカも存在する
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:37:10.50ID:zjGDofzO0
ヴィヴァルディのヴァイオリン協奏曲集「四季」もあるし西洋人も季節の変化は感じてるだろ
変かを4つに区切るかどうか数字は違うかもしれないが
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:38:19.18ID:hn3MwXQe0
>>423
みんなに言われてわかってくれたから、希少種を減らしてしまったのかもしれないなw
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:38:30.72ID:7XrShelx0
>>430
それただの馬鹿だろw
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:38:47.34ID:C+FFTxri0
日本は四季ごとに色んな行事あるけど
外国もやってるんかな。
四季を愛でる感覚は日本人は強いかもね。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:39:30.92ID:NvbulzbG0
演歌とか歌謡曲だと思ったら高尚な音楽の話ばかりだった
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:39:41.87ID:1pCk0ycT0
そもそも、四季の概念も大陸からの輸入やろ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:39:43.96ID:4yrCyoIH0
そもそも日本は四季二十四節句で
昔はもっと細かく季節を分類して感じてたんだよな。
でも二十四の季節って中国の長安が基準になってるので日本とは全くマッチせず
言葉及び暦としてしか残らなかった。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:40:13.42ID:IdHkJMhx0
背中に冷や水をかけられたようなって表現はピンとこない
幽霊は見たことないし、感じたこともない
以前、ホラー映画を好んで見続けたことはあるが、鳥肌は立たなかった

長澤まさみがまだ有名でない時にたまたま見かけて、息を呑み、言葉を失い、茫然自失となったことがある
美しさに目を見張ったが、オーラは感じなかった
異性に対してこの類の経験は後にも先にもこの一度だけ
因みに広末涼子、松嶋菜々子等々も実際見たことがある

共感覚はない
ただし、目の前が真っ白というか、真っ黒というか、視界が一瞬閉ざされたような感覚になったことは一度ある
ブラックアウト、ホワイトアウト、レッドアウトではない
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:40:18.77ID:ZN7qA23S0
どこまで真摯に向き合えてるかじゃないかな?
AKBとか鳥肌どころか全く感情が動かんし

という文系脳的な解釈
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:40:26.87ID:S+AdqaQH0
脳バーンのほうがないわ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:40:31.26ID:7XrShelx0
>>434
普通にやっとるわい
特に冬が長い北欧は
春夏秋を半端なく楽しんでる
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:40:50.27ID:7xQrCHNV0
>>147
60〜70年代初頭のロックとか黒人音楽だと楽器の調律がまちがってるのも多いよ
特に多いのはベースだけ音程が低いのに一曲まるまる通したりするパターン
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:40:53.52ID:zXBelVq40
二十四節気七十二候だっけ?
中国から来たんじゃないのw>日本の特別な四季感覚

欧米にだってハロウィンとかイースターとかあって日本が真似てるだろ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:41:43.57ID:e7e1BI3F0
よくよく考えてみれば音楽きいて気持ちいい、のめり込むってのはあるが鳥肌は無いな。
あくまでも鳥肌は表現としてつかうだけで
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:42:20.36ID:7XrShelx0
>>446
次は夏至祭あたりパクるんじゃないのか
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:42:21.75ID:LQnHw8WU0
>>438
そういうのやらなくなったから今は暑いと寒いしかなくなったんだよな
観察者が現象を創造してる側面もあるからな
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:42:27.67ID:bD+g6rbQ0
>>431
日本人の季節感と海外の四季は似て非なるもの
これが海外に在住している人の共通した認識

というか、日本の風土っていうのは、かなり特有で、
生物の密度が非常に高く、雨量が世界最大なら、
乾燥も世界最高レベルに近づく

皮肉な言い回しが好きなら、こう言えばわかりやすい

ものすごくかび臭い季節もあるかと思えば、
ちょっとマッチで火遊びしただけで放火魔になってしまう季節もある
でもって、住んでいる人間がこの季節、気候の極端な変化に間断なく振り回され続けるという国
それに慣れて抜けられなくなってしまった依存症中毒患者が日本人なのである
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:43:40.81ID:c1QJS3uW0
Motorhead - No Remorse (1984)
ttps://zvuk.top/tracks/mot%C3%B6rhead-1984-no-remorse-full-album
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:44:17.38ID:hn3MwXQe0
常夏の国ではどうなんだろ
季節感薄いと思うけど、それでも祝うんだろうか
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:44:50.57ID:VETODcN80
音楽を普通に聞いてもだけど、その音楽を思い出して脳内再生しても同じ様に鳥肌が立つんだけど。
そう言うこと?
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:45:11.49ID:d7WR5vYk0
オレは鬱の前兆の時、美人人妻を誘ってコンサートやライブに行ったのが良かったのかな
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:45:39.35ID:woL4Hwwm0
映画『クリムゾンタイド』のサントラ聴くと、高確率で鳥肌たつなぁ。
俺は選ばれた人間だったのね( ´艸`)
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:46:23.80ID:sJcHJ3jeO
>>434
クリスマスは冬至祭りが変化したもの、ハロウィンは一年の恵みに感謝する感謝祭の亜流、イースターは春の訪れを祝う春の祭り、
ヨーロッパなら普通に四季を意識している。
農耕民族や狩猟民族は四季によって育つ植物や獲物の種類が違うから意識していないはずはない。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:46:24.66ID:C+FFTxri0
>>443
日本に相当する花見や月見みたいな行事あるの?
自然そのものを愛でるのと、遊びを楽しむのとは
微妙に違うような気もする
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:47:03.25ID:jFucTJTH0
鳥肌という言葉にこだわるアスペが異様に多いなw
ある音楽の構造が脳天を直撃する経験とでも言えばわかるのか
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:48:02.04ID:zXBelVq40
無知なだけなのに日本にしかない!日本人しか知らない!って流行ってるの?
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:48:19.39ID:DvD2J2mL0
「特殊な脳」という響きにわれもわれもと手を上げてるが、いい意味とは書いてない
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:49:04.92ID:bD+g6rbQ0
>>454
全然違うと思う
生物の密度が違う

気候の問題というより、地形の問題だから
日本が大陸とくっついていたら全然違っていた
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:49:44.31ID:+H2XeqIN0
能の「井筒」を見に行ったら、横笛と大鼓の音で鳥肌立った
笛で魂が抜けそうなところを大鼓にピシャンと叩かれたような感じ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:49:50.90ID:hn3MwXQe0
>>446
ハロインはお盆的なもので、クリスマスはもともとゲルマン?あたりの冬至だっけ。
冬至夏至がいろんなとこにあって、古代でも天文学が発達していて驚く。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:51:09.16ID:IdHkJMhx0
虫の音云々は後天的に獲得したもの
日本人だけが特別なDNA、五感六感、器質を持っているわけではない
ブラキストン線を越えた道民が特別というわけでもあるまい
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:52:21.03ID:aQ0xxFek0
>>464
インターネットが出来て、簡単に世界中の情報にアクセス出来るように
なったら、逆に無知な思い込みで自画自賛するバカが増えたのは皮肉やね
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:52:21.72ID:4yrCyoIH0
ヨーロッパでは収穫祭を祝うけど
花とはをみんなで愛でるという風習はないよな。
オランダ人とかお花が大好きで自宅のチューリップを御近所様に
見せびらかす事はするけど日本の花見みたいな感じではないな。
でもドイツでは日本の八重桜が綺麗なところがあって
大量のドイツ人がわらわら集まって毎年花見をする場所があるんだってな。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:52:56.34ID:7TxzWpmq0
こんなもんは個性
AKB見てちんこが立つ奴もいれば
そうでない奴もいる
その程度
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:53:03.30ID:J/WgiGBL0
歌詞で鳥肌たつのはよくある
音で鳥肌たつのはたまにあるかなー?
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:53:08.04ID:bD+g6rbQ0
>>460
それはその通りだ
だが、それでも欧州は中国と同じ、大陸文化の国だよ
この点では英国が少し似ているが

例えば米国の西海岸にも四季はあるが、
日本とは全然違う
全てに渡って大雑把
大陸はおおらかだが、細やかさがない
逆に島国は土地を選べないので、妥協の連続
気候変動に大きく左右されながら生きていく

これが日本の場合、世界最大の雨量や積雪量と相まって、
極端になっている
寒さでは欧州やシベリアには遥かに及ばないが、
積雪だけはダントツな地域があったりする
でもって、湿気が多すぎで北欧型建築が作れない
(雪が屋根の上に積もり積もって雪崩のように道路に落ちてくる)
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:53:36.02ID:4yrCyoIH0
ドイツのオクトーバフェスティバルってビール祭があるけど
あれも収穫祭が原形なのではなかろうか。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:54:33.89ID:4yrCyoIH0
でも中世の日本人が現代の日本人を見たら
四季の感じ方が大雑把だと思うはず。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:54:54.97ID:4Zj7Tjoi0
夜中に微かに変な音楽が聴こえてきて鳥肌立った
俺は選ばれた特別な人間なんだな
0480774
垢版 |
2017/12/01(金) 15:55:04.58ID:Pc4VV8Pa0
そりゃあ素晴らしい音楽を聴けば鳥肌もアソコも勃つよ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:55:31.58ID:/BCkSg9K0
まあでも、俺みたいなブリカスからすると日本人の四季へのアプローチはブルジョワジーからプロレタリアート引っ括めて
ジョージ・ウインストンのレベルで話しが通じる気はするわ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:55:57.72ID:IdHkJMhx0
湖水地方絡みの芸術はなかなかのもんだと思うけどね
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:56:04.92ID:nIXJvpWP0
そんなに珍しい事だとは思っていなかったな。
人と会って、ニコッとなった時(笑顔が交わせた時)に鳥肌立ってる事もある。
子供の頃からそうだった。
いい年になった今でもそうw
繊細過ぎるのかもしんない。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:56:43.01ID:bD+g6rbQ0
>>478
それは自然から隔離されているから
にも関わらず、年を取ると日本に戻ってくる

これがなぜなのか
日本人にはわかる

まあ、若い自分はどこに住んでいようが「四季」「季節感」なんてないからね
もっと別のことに興味がある
競争だとか、恋愛だとか、最新の流行とか、そういった季節と関係ないようなものにね
面白いのは年を取ってくると周りが見えてくる
そうなってからが日本人らしい行動を取り始める
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:56:47.51ID:ftGUnykR0
その時の精神状態が大きく影響するな
俺は独眼竜政宗のオープニングで鳥肌が立ったことがある
それととあるゲーム音楽
どっちもハマってた時だもんな
今聞いても良いとは思うけど鳥肌まではいかない
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:56:53.41ID:hn3MwXQe0
日本は収穫祭が勤労感謝の日になっちゃった
日本は細長いから一律に定められたのは明治からだな
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:57:11.42ID:4yrCyoIH0
日本人の感覚だと新春の正月か桜の咲く春が一番という感覚だけど
中国人だとそれが旧正月だったりヨーロッパ人だと小麦が大量に収穫できる秋のような気がする。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:57:36.80ID:bD+g6rbQ0
>>485
×若い自分
○若い時分
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:58:07.88ID:wuDc+UUy0
>>411
サビでワクワクはするけど、鳥肌が立つのは違うなー
特定の曲がなり始めるとか、ある部分に来るとざーとサブイボみたいなのが立つ
肌にブツブツと出来て、頭が冷たくなり背筋に何かが上がってくる
そんな感じで不意に家のリビングで棒立ちになるとかそんなんだったなぁ
サビとは無関係になるんだよ
曲から何かの感情とか温度が染み出して押し寄せてくるみたいな感じだよ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:58:39.12ID:3XZc9bex0
脳というより殆ど反射的な感じがある
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:58:58.13ID:bD+g6rbQ0
>>488
> 日本人の感覚だと新春の正月か桜の咲く春が一番という感覚だけど
春が好きな人が多いが、新春(真冬)同様、
仕事始め的な意味合いが強い

特に桜の開花は今とは異なり、稲作に直結していたから
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 15:59:06.95ID:ExU+A+HN0
四季がっていうけどさ
ヴィヴァルディにあんじゃん
そのものずばり「四季」
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:00:00.04ID:bD+g6rbQ0
>>495
four seasonsっていう英語もあるしなw
0497774
垢版 |
2017/12/01(金) 16:00:10.45ID:Pc4VV8Pa0
酉肌=オナーニ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:00:29.92ID:lLJdSC3B0
え、あれって比喩じゃなくてマジで鳥肌立ってたの!?
キモッ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:01:31.52ID:IdHkJMhx0
以下、引用
英国ロマン派の詩人は、それぞれ愛好し、崇拝する鳥を持っていた。例えば、パーシー・シェリーは「雲雀」の声に魅惑され、ひばりを主題とした詩を書いている。またジョン・キーツは、「夜鶯」の神秘的な声に魅惑され、夜の闇に響くその歌声を主題に詩を書いている。
ワーズワースにとって、詩の霊感をもたらし、彼に生きることの喜びを教えてくれる鳥は、「郭公」であった。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:01:46.33ID:dMSA/E880
鳥肌まではいかないけど戦メリの曲が流れるとハッ!と思考と動きが止まる
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:01:54.72ID:bD+g6rbQ0
>>498
うん、鳥肌立つよ
若い頃は

俺の場合は、ベートーヴェンやワーグナーだったな
一時期、マーラーが好きだったけど

バッハは今でもずっと好きだけど、
鳥肌が立ったことはないw
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:02:10.73ID:m30ejgvD0
鳥肌っていうか 歌詞でぶっ飛んだのは 爆風スランプの21世紀の精神異常者だな。
キングクリムゾンの英語の歌よりも強烈なショックを受けた。
やはり歌詞が母国語というのは演奏を相まって凄まじい威力を発揮するのだと思う。
https://www.youtube.com/watch?v=QIiKeIeKbUI&;t=47s
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:03:21.21ID:5Rkny1km0
音楽を聴いて映像が結べない人がいるというのにも驚いたけどね
音の色がわからないんだろうかと思う
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:04:11.65ID:hn3MwXQe0
風情のない自分からすると、春と秋を分けて考えたのすごいなっておもう
自分の感性だと、夏の次の春、冬の次の秋みたいに、春と秋を一つにしちゃって、季節を3種類にしただろうな
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:08:55.05ID:IdHkJMhx0
she was a phantom of delight
っていうワーズワースの詩が好きだなぁ
思わず三好達治の甃のうへも想起した
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:09:36.20ID:4yrCyoIH0
>>506
その感覚は割と正しいと思う。
いまだに森の奥地などで原始生活などをしてる部族は
「暑い時期」「寒い時期」の二つしか認識してないらしい。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:10:50.12ID:dGKsj0cP0
ニュータイプか
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:11:07.51ID:gj7JcVTQ0
テレビで一部の地域を除き続きますってあるけど
その一部の地域の人ってどれくらいいるの?
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:11:29.45ID:/CFnv3am0
   ‖| ‖|
   ‖| ‖|
   ‖| ‖| キキキキキキキ━━━━
   ∧∧ ∩
   (   ゚)ノノ   黒板
━ |   /━━━━━━━━
   〜 |
   ∪∪

         i7 シャリ
    シャリ , -‐i!‐-、
       i::::..゙ー'  i シャリ
    シャリ  '、::::::..... /
       ∩`'‐-‐′∩
      //      | |
     //Λ_Λ  | |
     | |( ´Д`)// <りんご
     \      |



         メ _|\ _ ヾ、
   キュッ  メ / u 。 `ー、___ ヽ
キュッ   / // ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ キュッ
     / //u ゚ (●) u ゚`ヽ。i l わ
 キュッ l | | 。 ゚,r -(、_, )(●) / ! ぁぁ
     ヾ ! //「エェェ、 ) ゚ u/ ノ あぁ キュッ
  キュッ // rヽ ir- r 、//。゚/ く  ああ
   ノ メ/  ヽ`キュッ―' ヽヽヾ  ぁあキュッ
キュッ _/((┃))_____i |_キュッ
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \  キュッ
/  /_________ヽ  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄キュッ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:11:39.26ID:wuDc+UUy0
ニュータイプと言うより失われつつある能力の方じゃね?
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:11:58.47ID:sSI74Pad0
普通にあるよね

でも音楽を流し聴きできないんだよね
勉強しながらとかは絶対できない
寝ながらかけるのも眠れなくてダメ
やる気になる音楽を聴きながら掃除はできる

だから普段音楽をかけないや
そっちに集中しちゃうから
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:11:59.53ID:4yrCyoIH0
欧米は四季だけど
アジアは24とか72だったでしょう。
五行陰陽説とか太陰暦とか色んな要素があって
360という数の因数に分ける風習があるよね
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:12:44.73ID:8YINweMj0
音楽はそこまでの俺でも
モッツァルトの40番や
ベートーベンの月光はまたに聴くと鳥肌が立つ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:12:51.45ID:ExU+A+HN0
>>504
ギエムのバレエ、初見のときは嫁の「わけわからん」って意見に半ば同意したけど
何度も見てるうちに(;´Д`)ハァハァ‥できるようになったw
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:13:38.91ID:PQf7K5MX0
>>91
馬鹿じゃねえのハクジンケツナメヒトモドキ、ジャップがwm
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:13:58.88ID:4yrCyoIH0
そこまでクラッシック好きというわけではないけど
たまに市のコンサートホールとかで生演奏を聴くと鳥肌が立つ事がある
やはり生はもう全然違う。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:15:41.03ID:4yrCyoIH0
そう言えば数日前の二胡(中国の楽器)の生演奏を聴いたけど
鳥肌が立ちそうになった。
中国人は嫌いでも中国文化にはやはり畏敬の念を感じざるをえないわ。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:15:41.06ID:/BCkSg9K0
>>504
スレからは脱線するが、スペイン国立バレエ団のボレロは鳥肌立ちっぱなしだったわ
あれは一度は観た方がいい

>>508
ワーズワースの生家に行った事あるけど、あんな所に住んでたらそりゃ第三の目が開くよねw
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:16:34.64ID:sSI74Pad0
>>290
天才かw
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:18:28.22ID:IdHkJMhx0
音圧を越えたところに音楽を感じたい
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:20:16.92ID:hn3MwXQe0
>>515
360は太陽の動きからきてるのかなあ
科学技術では西洋が先行したけど、そのへんの研究は洋の東西でもアフリカとかでも大きくは異ならずに発展してるんだよね
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:20:17.79ID:IRNNzKPD0
楽器弾く人ならみんなそうだと思う
俺もリーチーブラックモンドのギターでチキンスキンが立ったよ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:20:52.34ID:IYxyV1kD0
そして嬉ション
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:21:15.51ID:sSI74Pad0
音量を出すのは簡単
音圧を勉強しないで出すには金がかかる
むずかしー
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:21:51.74ID:KecP2bz00
海ゆかば のメロディーが流れて

鳥肌が立たない奴は

前に出ろ!!!


精神注入バットで日馬富士してやる


けつをだせ!!
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:22:31.74ID:ZVk1+h6d0
日本人は音楽そのものへの感受性が高いとはあまり思えない
芸能界の演し物の一つと言うか
容姿の良い人に熱中する為のネタと言うか
音だけに心酔するのではなく
何かの一部としてしか音楽に接さない人が
多いように見える
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:22:34.84ID:ntqqktl40
>>514
俺も音楽は流し聴きができない
音楽を聴くときはひたすら聴くのみ
音楽はそうじゃないと味わえない気がするんだよな
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:22:45.05ID:IdHkJMhx0
そう言えば、しょんべんちびりそうになった経験ってのもないわ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:24:57.60ID:IdHkJMhx0
涙腺が緩むとか、目頭が熱くなるって経験はあるな
これは加齢、人生経験、共感かな
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:27:41.09ID:DcL5B8FW0
寒い時か嫌なものの拒否反応で鳥肌が出ることはある
感動や歓喜ではでない
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:29:01.68ID:z8El2K8jO
じゃあ音圧とか曲にまつわる記憶と鳥肌が立つことの相関関係があるのか知りたい
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:30:54.41ID:hn3MwXQe0
>>539
ありがとうw
聴いてみます。
さいきん近所の高校の定期吹奏楽演奏会とかで楽しさを見いだし始めた粗野な者なので、勉強になります。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:31:26.74ID:0X673I6K0
音楽で脳がイくって感覚のこと?
体中の細胞がざわめいて覚醒したような気分になる
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:31:53.09ID:4hZAJra60
鳥肌たったのはラルクだけ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:31:55.47ID:/HSdy1ku0
>>528
ブラボー屋いっちょあがり!
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:32:41.01ID:poeAGh7vO
鳥肌って感動した時には立たないなあ(´・ω・`)
身の毛もよだつほど不快な時とかだよね
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:33:03.40ID:4yrCyoIH0
貴ノ岩もビール瓶で頭を殴られた時、鳥肌が立ったらしいよ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:35:37.17ID:4yrCyoIH0
>>550
それガンギマリやんけ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:35:38.77ID:DvD2J2mL0
ここでの我もわれもぶりを見てると、特殊な脳とはあまりいい意味では無さそうだw
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:35:58.91ID:1NksjYg70
いい曲を聴くと鳥肌がたって身体がカーッと熱くなるのはあるなあ
ちなみに太陽とかまぶしい所を見るとくしゃみが出てしまう反応もあるけど関係あるかなw
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:37:27.67ID:DLl4of7M0
>>3
お前は踊り場へ来たら踊れよ。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:38:02.70ID:ZtlcYAgM0
割とよくある奴。
ゲーム「AIR」やってて「青空」がかかるあたりヤバイ。
マジでゴールしていい気分になる。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:38:52.75ID:z9uP5HUs0
ライブで失神するとか、な
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:39:24.24ID:IdHkJMhx0
個人的に、好きな音楽は只管身を委ねるというか、陶酔する感じかなぁ
目を閉じてたゆたう感じ
好きな曲は粗末なラジオからその旋律が流れてくるだけで嬉しい

さぶいぼではないが、ワーグナーに戦慄することはあったっけ
悪い意味で
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:39:57.25ID:BoIP9X0Y0
レディヘで鳥肌ねぇ…
選曲ミスやな
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:40:24.99ID:DLl4of7M0
鳥肌まではいかんが、深く深く感動したことならある。
中島みゆきの「誕生」とか姫神の「神々の詩」とか。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:40:52.26ID:DYUxO2Mb0
汽笛を聴いても鳥肌立つんですが
色々な過去の記憶とリンクしているのでしょうか
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:41:06.54ID:sSI74Pad0
>>554
自分は顔に自作のハッカ水(超ハッカ成分が高い)をつけたときに
ヒリヒリしてあくびが出る

あれなんだろ?w
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:41:39.50ID:4A62OvQc0
>>503
テクノは白や薄い水色、R&Bは金、演歌は茶色、ロックは紺色とかジャンル全体でもあるし
それぞれ曲の印象によっても細かく、空のイメージ、都会のイメージとかあるね
ただAKBみたいなアイドルソングやアニソンには何も感じない。うるさいだけ

あと数字とひらがなには全て色がついてる。漢字やカタカナにはないんだけど
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:42:13.23ID:DLl4of7M0
>>547
キャッチィな異様な曲聞いたらなることあるだろ。
あれもまた感動じゃね?
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:43:10.79ID:DYUxO2Mb0
>>567
テクノは銀色
演歌は銀色
ロックは赤だ!
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:43:59.86ID:4yrCyoIH0
不快な単純作業をする時に作業用BGMはかけるけどな
やりたくなくて仕方がない時に苦痛をかなりやわらげてくれるじゃん
部屋の掃除とか。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:44:34.02ID:UUpTMq370
学生のころディープパープルのレイジーを聴いたときビリビリ電流が走ったなあ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:44:43.90ID:hHCd1E/R0
自分に酔ってる中二病だろ
ゴミに真実伝えられてから何にも感じねえわ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:44:44.52ID:ExU+A+HN0
>>503.>>567
共感覚かあ
想像するしかないけど生活で大変なこともあるんじゃない?
俺、共感覚チェックやったら凡人判定である意味安心した
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:44:45.16ID:hXouFLVj0
しょっちゅう立つんだけど
耳がぐわーんってなって鳥肌が立つ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:45:15.86ID:AeZJ53PZ0
坂本真綾の奇跡の海とBEGINの島唄聴くとブワッと産毛が逆立つな
あとオーケストラ生音で聞いても鳥肌たつ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:45:24.58ID:hHCd1E/R0
自分に酔ってる中二病だろ
真実知ってから何にも感じねえわ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:45:58.67ID:dGRM+iMh0
自分も特殊であることは判った。でも何の役にたつんだかさっぱり判らない。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:46:13.02ID:4A62OvQc0
>>566>>514>>534
計算や事務作業での音楽は集中できないけど
絵を描いたりモノを作ったりする時は逆に集中できるよ

あなたたちのいう作業とは事務作業で、創作的な事ではないのでは?
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:47:06.25ID:IdHkJMhx0
宇多田ヒカルが出てきた時は新鮮でびっくりした
Cubic U も良かった
歌は上手いけど、声に恵まれてないのが残念
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:47:39.36ID:/BCkSg9K0
メシアンの世の終わりのための四重奏曲で脳汁出る体質の俺の悩みなんてそんなには理解されまい
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:48:50.86ID:mDqtMP7l0
え?俺の脳、特殊なん?
確かに子供の頃から変わりモンと言われたけど・・・・
脳が特殊か・・・・。
音楽聴いて感動することぐらい誰でもあるだろ?
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:50:15.69ID:4A62OvQc0
>>573
共感覚かはわからないけど一応デザイン関係の仕事してる
実際クライアントにこんな曲のイメージで作品作ってと依頼される事もあるし
能力じゃなくもはやそれが仕事というか…
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:50:54.30ID:v+5w7Gjd0
気取りやがっての歌声
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:51:52.86ID:JssvyfHm0
素晴らしい音楽で鳥肌、あるよなあー。別に特別じゃないだろ。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:52:39.38ID:UUpTMq370
UFOのドクタードクターはじめて聴いたときも電気ビリビリで逝ってた
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:53:03.43ID:sSI74Pad0
>>579
そうそう。そういう感じ
本読みながらもダメだな
音楽に集中してもできる事(家事、ウォーキング)くらいかな

自分の創作活動は音楽だから
他の人の音楽を聴きながら、自分の音楽を作るのは元よりダメw
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:53:12.18ID:Lwme7bko0
子供の頃は音楽聴くと映像が見えたけど今は全くなくなった
0591屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
垢版 |
2017/12/01(金) 16:53:35.57ID:pHwuozAZ0
アニソンを聴いて神バトルや神シーンを思い出してトリハダは含まれますか?

プリキュアオールスターズDX3のOPとかクソやべえんだが?
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:54:20.91ID:T4OBxHfy0
コロッケのモノマネで鳥肌立つぞ
見てる方がなんだか恥ずかしくて
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:56:02.28ID:zjGDofzO0
思春期の精神的に不安定な時期に音楽で鳥肌が立つ経験が多かったなあ
音楽で鳥肌が立つことが精神的な健康のうえで良いことなのかどうかはまだ不明だね
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 16:59:15.69ID:UewQKeV90
>>584
あるよな普通。ピストルズの復活ライブとか、つべで見てもでマジ鳥肌たったもん
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:00:03.94ID:ImCvHtHN0
鳥肌立つのは気持ち悪いものを見た時、高い所から下を見るとか危険なものを想像した時、
音楽を聴いて感動した時、そのぐらいかな、映像の場合は音楽とセットだな。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:00:13.91ID:ExU+A+HN0
遺伝も大きいだろうけど幼少期にどんな音楽聴いたかにもよりそう
ジャンル問わずいい音楽一度でも触れたら脳みそのどこかに残ってて
それがトリガーになるとかさ
デカルチャー
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:00:16.37ID:/BCkSg9K0
>>593
まあ音楽療法でどん底から復活したメロディ・ガルドーみたいな奴も居るし、要は使いようだろう
ていっても、彼女は目が駄目になったままだが
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:00:35.29ID:Op77loWm0
年取ると聴く音楽のジャンルが替わるのはわかるけどね。
鳥肌が立つのはそれほど特殊なのかね。
あとセックスと音楽はリンクしてるから性に貪欲なヤツほど音楽をよく聴くはず
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:01:36.31ID:CYHbZJoV0
言われてみればそうかもしれんな
そもそも日常生活じゃ鳥肌が立つような場面は滅多にないけどさ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:03:02.37ID:rnRNFuiA0
音楽も歌もサブイボ出るほどの最近少ない
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:04:04.99ID:IdHkJMhx0
春先、うぐいすのぐぜり鳴きは楽しみ
けど、うぐいすはずっと夏まで長い間大声で鳴くから食傷気味となる
夏の朝は大抵うぐいすに起こされる
少々厄介ではある

揚げ雲雀もいいんだけど、当地ではあまり聞かない
今年、鈴虫はよく聞いたが、松虫は聞いてない
残念
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:05:08.60ID:9hs+E0XD0
別に音楽だろうが映像だろうが何もなくてもゾワっとさせて鳥肌立てるなんて自身でコントロール出来るだろ普通
バカか
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:05:59.24ID:jykDgjbq0
日本人と西洋人の違いなのか?
日本人ならこんなん普通だろ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:06:16.42ID:ImCvHtHN0
鳥肌は危険を感じた時に出るのかな。
音楽は危険ではないけど引き込まれるようなものは感じる。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:06:30.34ID:bD+g6rbQ0
ちょっと今までのことを思い返してみたが、
鳥肌が立ったのは、上で挙げたベートーヴェン、ワーグナー、マーラー以外だと、
メンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲
3楽章全てで鳥肌パートがある
第一楽章の終わりの部分とか
ヴァイオリン協奏曲だとチャイコフスキーもかっこいい

割と最近だとモーツァルトかな
鳥肌というより、胸キュンに近いけど
ピアノ協奏曲20の第二楽章、クラリネット協奏曲の第二楽章、
フィガロの結婚序曲とか
心が洗われる感じがする
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:07:13.02ID:U7zGn4q20
>>514
やる気がでない時とか、音楽で脳をウォーミングアップさせてから仕事に取りかかるというのはある。
一旦仕事に集中すると音学を聞いてるということ忘れてるけど。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:07:19.84ID:b204qK4F0
度肝を抜くくらい歌が上手い人に欲情することはある。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:07:40.55ID:nq/xbzIu0
大音量に鳥肌がたっているだけなのと
純粋に音楽に鳥肌がたっているかどうかが違うんだろ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:08:40.52ID:CYHbZJoV0
そもそも感動することで鳥肌が立つというのが違和感だからな
本来粟立つという言葉には恐怖や寒さからという意味しか含まれていない
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:08:41.83ID:IdHkJMhx0
安っぽいタレント、特に女がすぐに鳥肌立ったって言い出すんだが、あれってビジネストークだよね?
ワイプに映ろうとして、リアクションがやたら大きいとか
手を叩いて大笑いするとか
あんなオーバーアクション、日常ではやんないよね?
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:10:08.00ID:8Y/FbhQV0
日本人と西洋人じゃ脳が違うよ
虫の声を情緒的に聞いてるのは
日本人だけなんだってな
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:11:05.68ID:c1QJS3uW0
Motorhead - No Sleep 'Til Hammersmith (1981)
ttps://zvuk.top/tracks/motorhead-1981-no-sleep-'til-hammersmith-bronze
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:12:23.84ID:JssvyfHm0
>>608
メチャクチャ歌のうまいヤツに目の前で歌われると一発でズキューンとやられるな
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:12:25.76ID:ImCvHtHN0
>>611
毛が立つのは防御だろうね。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:12:31.48ID:YBMKs+av0
土曜日昼にやってたFMのコーセーカウントダウンジャパンだったかな、
あれで初めてglobeのFACES PLACESの
イントロ聞いた時ぶわーって鳥肌立った。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:15:30.58ID:bD+g6rbQ0
>>611
本来は「戦慄を感じる」の意味だからね
言葉としては鳥肌というのはおかしい気もするが、
実際に鳥肌が立つようなゾクゾクする感覚はある
琴線に触れるっていう方が表現としては正しいかもしれないが、
実際には鳥肌が立っていると思うw
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:15:43.54ID:KS6n3sNs0
サカナクションのライブ、鳥肌立つで、マジ
ビジュアル効果込みだけど
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:15:44.63ID:WnpW/nNA0
昔はたかじんとか聞いて立ってたが最近すっかりごぶさただわ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:16:27.32ID:bD+g6rbQ0
>>612
> 手を叩いて大笑いするとか
日本のおばさんの標準だろうがw
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:18:10.41ID:YYIyV61V0
>>533
「日本人だけが四季を知ってる」もひどいけど
「日本人は音楽そのものへの感受性が高いとはあまり思えない」
も、自分は周りの日本人より感受性が高い(はず)と言ってるだけで馬鹿っぽいなあ
単純にクラシック音楽で日本人は賞荒らしじゃないか(韓国人や中国人も一緒だがw)
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:18:55.46ID:CYHbZJoV0
コレは結局あれなんだろ
男が男を見てチンコ立っちゃうような、ホモみたいな奴は数少ないって事なんだろう
毛を逆立てるというのは哺乳類における恐怖への防御反応であって本来はこれが正常
素晴らしい物を聞いたときその反応が起こることはエラー現象なんだよ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:18:57.26ID:b204qK4F0
>>615
うん、あれ何でなんだろな。歌うま=セクシーって繋がってしまう。もちろん個人的好みの歌うま限定だが。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:19:55.18ID:oUEPi9nq0
音楽単体のみ?
タイアップ元との相互作用で鳥肌立つのはダメ?
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:21:47.41ID:YYIyV61V0
>>624
それだな
上で音に色がついてるのを自慢してる人がいたけど、あれもエラーの最たるものだしな
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:21:57.45ID:zevnohR40
あまりに寒いネタのお笑いや芝居見たときに必ず鳥肌が立つ
友達に話しても理解してもらえなかったけどこれも一部の人だけなの?
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:24:14.96ID:UUpTMq370
最近の音楽は電流走らないよなあ
歳とったせいかサラボーンとかエラフィッツ聴いて電気走ってるわ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:24:25.44ID:9rnPdp410
懐メロ聞いて懐かしさやらなんやらで鳥肌が立つ事はたまにあるけど
安全地帯とかね
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:24:42.12ID:YYIyV61V0
>>624
ただ、真逆の方向のエラーではなく、
毛を逆立てて触覚を最大にしようという反応→感覚を高めてもっと感じよう
という(役に立たないけど)近い機能のエラーではないかと思う
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:24:52.78ID:JssvyfHm0
>>625
あと1分そこらのその歌声の記憶にずっと焼き付くんだよ。
ホンの数人のズキューンとやられたの限定だけど
歌、すごいわ。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:25:46.58ID:mTCVj14h0
夜中や雨みたいに感受性が高まってる時間帯にたまーに発生するわこの現象
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:26:07.48ID:T4OBxHfy0
>>628
寒いネタもあるしアーティストが必死こいてパフォーマンスしてるのも鳥肌立ちまくる
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:26:43.31ID:zAOOV+9g0
鳥肌は知らんけど、エニグマのA menを初めて聴いた時は背筋がザワついた。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:27:10.03ID:um/cJxS+0
あるよ
つーか立てようと思ったら何でも立てられる

って人おると思う
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:28:28.41ID:sZFwcnik0
>>638
そんな気がする
たいして感動してなくても鳥肌が立つときあるし
静かな曲調からサビでぶわっと盛り上がったりするときとか
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:29:45.88ID:ImCvHtHN0
>>631
鳥肌は不快反応だから長くは続かない。我に返る効果とかがあるんじゃないか。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:32:36.06ID:BVqag/uU0
本当に鳥肌立つ奴はいないだろ
「ワロタ」とレスするやつも実際は無表情
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:33:19.48ID:nIXJvpWP0
>琴線に触れるっていう方が表現としては正しいかもしれないが

うん。言い得てると思う。琴線に触れてるんだと思う。
無垢の状態の琴線の様な
やっと自分でも納得出来たよ。
0645643
垢版 |
2017/12/01(金) 17:35:05.26ID:nIXJvpWP0
納得してる間に
アンカ付けるの忘れたw
>>619 さん宛ね
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:39:28.22ID:crCwUWEJ0
前、ミュージカルを見に行った時、生演奏で鳥肌立ったけど
折れって特別な存在だったのか
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:41:48.60ID:HYFRpSib0
>>642
俺はワロタと書いてる時にはパソコンが食いかけの菓子で大惨事だぞ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:44:45.23ID:ExU+A+HN0
クラシック聴かせてどれに反応するかでルーツが分かったりすると面白いんだけどね
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:45:34.39ID:/BCkSg9K0
>>644
頭掻き毟ってる奴はコカイン中毒で肌を虫が這い蹲ってる感じの奴はヘロイン中毒でバッド入ってる奴はLSDで
ねんねしてる奴はオピュームでギラついてる奴はシャブで
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:48:13.73ID:7wabFPNo0
ウォークマン(カセットテープのやつ)が世に出始めた時まだ子供だったけど
電気店の視聴コーナーで試し聴きした時の1度きりだが鳥肌たったわ。
あのころのソニーはすごかった
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:51:20.96ID:d6jBd89+0
音楽はクラシックでたまに鳥肌たつが一番鳥肌たつのは雄大な景色見た時
全身ぞわぞわぞわーっと鳥肌たって涙が溢れてくる
我ながら気持ち悪いがw
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 17:53:51.76ID:UUpTMq370
鳥肌もんとか一般的な言葉になってんだから結構いるだろ鳥肌立つやつ音楽に限らず
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:00:27.82ID:g1iPfSQs0
これは少しショックなニュース。
なんとなくそう思った。
書いた字をみて、その研究をしてる人に
「これを書いた人に会わせてほしい。猟奇的殺人を起こしている人たち特有の文字の書き方と同じだ」
と言われたときと似てるショックな感じだ。
いま好きな人も似たような文字を書くから
自分の文字へのコンプレックスもなくなったけどさ。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:01:30.81ID:uTPFwjhV0
音楽どころか匂い、味、景色などあらゆる五感に関することで鳥肌が立つ俺は、神に選ばれた人間なのかもしれない
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:01:49.48ID:E/a8xGfw0
ふーん、と思ってとなりにいた音楽好きの同僚の男に聞いてみたら
立ったことない、と即答したわ
なんか意外
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:02:56.57ID:g1iPfSQs0
研究なんてあやふやなものも多いと思っている。
これはそうじゃないといいね。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:04:46.66ID:2kEoUU3g0
純粋に音楽だけで鳥肌が立ったことはないね
音楽聞きながらする妄想で鳥肌たつことならある
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:05:20.67ID:8hvghRTj0
>>642
そんなのおまえだけだよ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:05:45.81ID:E8EURwgW0
うっそだー
昔からある言葉なくらい鳥肌たつのは人間として普通だってー
自分は何故か左腕しか鳥肌立たないけども
キュンとしたりジーンとするのも左腕だけ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:07:53.81ID:uTPFwjhV0
>>663
お前子供の時大病してないか?
してたとしたらその後遺症>左側だけ鳥肌
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:08:02.45ID:6p+XyrEX0
逆にラッキーだっただろw
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:08:15.37ID:Q11YOUbk0
一つ一つの音が俺にぶつかって、全身でその音楽を受け止める事に感動して鳥肌立つよ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:08:15.48ID:x3RUjjG60
黒板のキーッ音みたいな音楽なら想像しただけで鳥肌立つ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:08:26.98ID:47YGnCcT0
脳内AMVとか流れるよな?
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:09:05.45ID:CVF8c3ws0
たしかに、鳥肌が立つような感覚はあるけど
実際には鳥肌はたっていないかも
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:09:51.68ID:YvkQ488M0
そうかぁ、
自分は普通に静かな音楽でも鳥肌が立つことあるから、当たり前だと思ってたけど
そうじゃない人もいるんだな。これはこれで新発見。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:12:08.63ID:gaoIve+30
感動で鳥肌が立つことはない
毛虫や高所だな
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:12:17.92ID:UOQck+ak0
歌詞とかじゃなくて巧い人の歌聞いて泣くのも特殊な人だと思う
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:14:14.05ID:4WUNcDok0
自分は、琵琶の音を少しでも聴くと 頭が ぐわんぐわんして、胸がざわついて どうしようもなくなる 夢にうなされるような感じ

古い和楽器は、ざわつくよ 笛とか特にね
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:14:29.20ID:Oyige89H0
>>322
数十年生きてきて先日初めてそういう経験をした
>>608
動物の求愛行動の理由が本能的にわかったわ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:15:08.50ID:nIXJvpWP0
実際の所、感受性強すぎるのも生きづらいもんよ
だからこれが一概にいい事という訳でもないというのが
今まで鳥肌抱えながら生きて来て(笑)の本音の所ですね。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:15:17.07ID:GI8E/ZPO0
君の名は。のスパークル聴いて鳥肌たちまくった俺はラッキーボーイということか
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:16:45.84ID:sYPHIp9M0
>>647
生はやっぱり全然違うね。ライブはほとんど行かない方だが
初めてオーケストラを聴きにいった時は音合わせのアレで脳汁が出た。
むかし電気屋で拝郷メイコというよく知らない歌手の無料ミニライブを
至近距離で見た時は涙が出てきてヤバかった
人の声もあなどれないわ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:17:11.48ID:6PEVhnKZ0
俺も当たり前だと思っていた
どうやら多くの人は比喩でそう言っていただけのようだね
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:21:25.12ID:ExU+A+HN0
>>677
人の声は真似のできない最高の楽器だと思う
森麻季や幸田浩子を見るとおっぱいに目が行ってしまうがしかし
いつのまにか声に引き込まれる
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:25:15.87ID:c1QJS3uW0
Motorhead - Rock 'N' Roll (1987)
ttp://mp3red.cc/album/1312950/rock-n-roll.html
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:27:30.83ID:MdUZbPzn0
音楽を聴いて鳥肌が立つのは、音の揺れが肌を直接触ってくるからだろう
だから生でライブやオーケストラを聴くと鳥肌が立つ

生音でない場合で鳥肌が立つのは、過去のそういった経験を頭の中で反すうして出る場合や、
大きな音に驚いて交感神経が刺激され、毛穴が収縮して現われる
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:30:54.71ID:UrNz0lng0
声楽系の曲で鳥肌は、クラオタに美メロNo.1と定評のあるシューベルトのアヴェマリア
個人的はヴェルディの「椿姫」の「乾杯の歌」、プッチーニ「トゥーランドット」の「誰も寝てはならぬ」かな

好きなのはモーツァルトの夜の女王のアリアだけどねw
バッハ同様、好きなのに鳥肌が立たないw
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:31:59.44ID:LZW7ZpRD0
J-POPやROCKが好きだけど、鳥肌が立つのは特に好きでもないクラシックだな
構成上、高揚感が分かりやすい
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:34:41.45ID:Gkvi17V00
おまえらのはサブイボですから!残念!
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:36:20.71ID:eja7AItY0
だいたい、鳥肌なんか自在にたてられるのに意味があるのか?
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:37:46.04ID:ExU+A+HN0
>>686
ずいぶん好きな人と見たw
これからの時期はアヴェ・ヴェルム・コルプスもいい
夜の女王のアリアは森谷真理さんのが好きだな
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:41:05.39ID:8+QhEMsu0
BBAに手を握られて鳥肌が立つのも特殊な脳の構造のせいなん?
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:42:12.86ID:t2dnO4GI0
映画とかの映像とセットだと割りと鳥肌が立つ事はあるな
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:42:49.64ID:UBrXyJHd0
ニコニコ動画で音楽聴いて「鳥肌たった」とか書き込んでる連中はほぼウソカキコってことですね。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:44:16.04ID:zl/PolKF0
くっそエロい女の裸見て「射精した」とか言ってんのと同じだろ
そんな難しく考えることじゃねえよ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:45:06.11ID:yITYFb69O
ペイジ&プラントの日本公演。
アンコールのロックンロールのイントロで鳥肌→頭が痒くなった。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:48:07.15ID:BImH6ojk0
人は恐れてから鳥肌が立つのか
鳥肌が立ったことに恐れるのか真剣に考えた人がいたよな
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:50:33.12ID:3JG1D2450
>>1
メタルとか聴いてアドレナリン出すってのはまた違うのか?
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:50:37.00ID:74MK2Jk10
>>98
俺も乳首が立つな レアケースなの?
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:51:25.36ID:YeB+32Ph0
子供の時、渡辺美里のマイ・レヴォリューションを初めて聴いた時、衝撃を受けたのは覚えている。イントロ、歌声といい強烈だった
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:51:46.23ID:rqhqHJd5O
いい意味での鳥肌はホイットニーヒューストンのアメリカ国家 アメフトでの

悪い意味での鳥肌は長渕のあの長い歌 お前が舵をきれとか叫んでるの
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:53:07.55ID:aNAWlWN90
黒板ギィギィサウンドミュージック
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:55:11.61ID:aNAWlWN90
キモオタはチンコ立つ音楽ばかり聴いてる
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:55:40.20ID:nIXJvpWP0
>>704
>>705
案外、日本人には多いのかもしれないね
鳥肌族が(笑)
記事はアメリカでの報告だもんね
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:57:04.73ID:kXbBJ/2U0
でも佐村河内さんの曲を聞いたら、みんな鳥肌が立ったって言っていたけどな(´・ω・`)
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:58:32.73ID:DTD/72RP0
まじなん?
鳥肌どころかふつうに泣きそうになることあるわ
大多数はこの体験をしたことなかったってこと?
そんなことありえるのか?
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:59:54.64ID:QzJrFgt70
>>713
狭義の意味のリアル鳥肌のことじゃない?
寒ツボが出来るかどうか
ホントにできる人は少ないんかな
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 18:59:57.70ID:3JG1D2450
サビで転調させて感動的に仕上げるとかよく作曲ネタであるな。。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:00:49.70ID:DTD/72RP0
海外では肩凝りっていう概念自体が無かったらしいし
なんというか身体的なサインに鈍感なんじゃないの?欧米人
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:01:47.79ID:TuFAllo80
むしろ鳥肌立った経験ないやつの方が特殊な脳の構造してるんじゃないの?
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:02:07.43ID:p1UF4otA0
>>717
腰痛もないって言われてたよね
日本人、あらゆる面で敏感過ぎるのかも
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:02:15.89ID:T2FjDY2l0
こういうの出したら鳥肌人間増えそう
パクチーが臭い草代表から、お洒落トッピングになったみたいに
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:02:48.71ID:3ci3kmBi0
>>2
伝説の第一回フジロックでは多くの観衆が鳥肌たって震えるほど感動してたらしいぞ!
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:03:43.98ID:uKbvJw+v0
感受性の強い僕キツイな
こいつらの場合外部的な鳥肌であって勘違い鳥肌だろうな
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:04:31.10ID:CLXZme/Z0
オーケストラをコンサートホールで聞いた時はナンダコレって鳥肌たったけどな。 
あれは他と比較して違うと感じて鳥肌立ったのかねぇ。

FF11の時は哀愁で泣いちまったが(笑)
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:05:35.77ID:IdHkJMhx0
本を読みながら時間を忘れて思わず徹夜ってのは、以前はよくあったが、今は体力と集中力が続かない
鳥肌ものの展開に紅潮はしていたが、鳥肌は立たなかった
学生の頃は徹夜で討論したこともあったし、山手線一周のオールナイトハイクもしたし、2日間連続の麻雀を打ったこともあったっけ
楽しかったなぁ
今は連続して眠れる睡眠時間も3クールの4時間半がいいとこ
歳とったな

人間の意識とか感覚は言葉にも大いに支配されてるんだろうね
漱石の肩凝りもそう
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:05:47.49ID:3JG1D2450
ロッキーのテーマとかブルースリーのテーマとか聴くと鳥肌つうか武者震いみたいなのは感じる。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:06:00.08ID:nIXJvpWP0
>>712
感動が身体に来ちゃうって感じかな。
寒イボがどちらかと言えば体表面から生じる感覚とすれば
これはもう、奥から来てるって感じ。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:06:16.29ID:ExU+A+HN0
>>723
会場全体に伝わる音圧
これが肌も刺激して鳥肌立つってことはあると思うよ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:07:08.79ID:4Hm6RRwS0
千と千尋で鳥肌がたった
だから何度も見た
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:07:52.09ID:fNpuJENy0
生でオーケストラ聴いたときはブルったけど人として一歩上のステージにいるってこと?
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:07:58.62ID:Q7h4MfX20
>>91
虫の音嗜む文化は中国からの輸入だぞ
中国の虫籠文化すごいんだから
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:08:13.56ID:CyH/2hit0
恥ずかしながらマクロスの愛覚えていますかの曲がかかると鳥肌。

そして泣けてくる。


なんなんだ、俺・・・
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:08:49.51ID:LkDn+mcx0
音楽聴いて鳥肌立ったのは後にも先にも
交響曲第一番 HIROSHIMA
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:09:54.08ID:d1Fheo5x0
鳥肌はないが
衝撃的曲に出会った時
ワナワナと腕が震えるような感覚は何度かあるな
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:10:07.47ID:ExU+A+HN0
>>732
ゼントラーディ艦からの「これより貴艦を援護する」
ここでミンメイと一緒に泣く。正常だよw
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:10:11.10ID:3JG1D2450
>>731
ライブでホントに死者が出たつうと78年(昭和53年)の札幌で起きたハードロックのレインボーの公演
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:11:58.64ID:qkC6+cpL0
>>718
これ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:12:54.58ID:2GdTje4o0
ライブとかでない
耳だけからの情報でも俺は鳥肌が立つし涙が出る事もあるが
特殊なのか
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:13:46.45ID:gEFI6uvT0
>>451名無しさん@1周年2017/12/01(金) 15:43:40.81ID:c1QJS3uW0 >>469
Motorhead - No Remorse (1984)
ttps://zvuk.top/tracks/mot%C3%B6rhead-1984-no-remorse-full-album

よく分からない危ないサイト
ウイルス/ブラクラ/トロイ/ワーム/フィッシング かなんか

5chで初めて出会った。
ノートン先生はイヤイヤしてくれなかった。
これからアップデートと全スキャンする。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:15:28.62ID:DTD/72RP0
というかこれって欧米の研究結果なんでしょ?
おそらくは鳥肌の経験ない=鳥肌って何?だと思うよ。
感動して鳥肌立つっていう認識とか概念そのものが無いのだと思う。
人間の機能として、ある地域であってある地域でないってよっぽどの生活地域差が
なければありえないと思う
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:16:11.88ID:w2QSfaIA0
>>739
ウィルスサイトのリンク貼るとか、犯罪やな
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:16:14.51ID:2GdTje4o0
>>684
だいたい初めて聴いたとしにしかならない

ライブは視覚情報も雰囲気もあるからすぐそうなるけど
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:16:52.06ID:jk6ZPhTA0
サンフランシスコの慰安婦像の件、絶対に許さねーぞ!
反日都市サンフランシスコを有するカリフォルニア州の柱はハリウッド等のコンテンツ産業です
日本からアメ豚のコンテンツや製品を追い出そう!

抗議を送ろう!

アメリカ大使館のFacebookやTwitter等
https://twitter.com/usembassytokyo
https://www.facebook.com/ConnectUSA
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html
電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2
メールアドレス http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html

米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。
ハリウッド映画全般 アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G 

サンフランシスコ市長「交渉の余地ない」 慰安婦像問題で面会拒否
http://www.sankei.com/photo/daily/news/171124/dly1711240012-n1.html
慰安婦は「性奴隷」 米教育指針に明記 カリフォルニア州
http://www.sankei.com/world/news/160715/wor1607150048-n1.html
下院慰安婦決議10年で集会=外交委員長、竹島は「韓国領」−米
http://news.livedoor.com/article/detail/13397269/

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵
中国に批判的な俳優を干したりする一方で平然と反日映画を作る恥知らずハリウッド
反日媚中のハリウッドの映画などアメ豚のコンテンツに金払う売国奴を徹底的に苛め抜いて地獄に叩き落としていきましょう

反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう

リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201
中国と一体化しつつあるハリウッド
http://www.cinematoday.jp/page/N0086881
ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&;p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395920751/

日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド。アンブロークンは反日映画ではないとかバカなこと言ってる奴がいるけど、
原作は日本人は人食いの風習があるとか書いてる捏造小説なんだから映画がヒットして (アンブロークンは米では一億ドル以上の大ヒット) この捏造だらけの反日原作も売れるんだから同じこと
映画アンプロークンは反日映画ではないとか言ってる奴は映画化の際にあまりにも過激な所が原作からカットされたからそれを利用して反日ではないとかデマを流しているんだよ
アンブロークンを作った反日ユニバーサルの映画を日本で配給しているのが売国東宝の100%子会社の東宝東和
反日ユニバーサルと売国東宝は結託・提携している。「アンブロークンは反日映画ではない」というデマを流したのは売国東宝

「日本は人食いの風習」「戦時中は…」実話と称する仰天小説(NYタイムズ14週1位)をアンジーが監督・映画化
http://doumin.exblog.jp/17543165/
イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html
.5795
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:17:10.51ID:4Hm6RRwS0
We Don't Stopを聴いた時はあったかも
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:18:05.94ID:jk6ZPhTA0
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 小川榮太郎(著)
https://goo.gl/QVecbi
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる!6798+75
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:19:09.08ID:jk6ZPhTA0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました。P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
・6503+567
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:20:59.71ID:aNtcqFEf0
映画音楽の鳥肌王と言えば、ハンス・ジマーじゃん
知らねーの?もまいら
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:24:22.60ID:kUKm6aH/0
>>94
子供のころから音楽や映画で鳥肌たった覚えないわ
無意識に立ってんのかもしれんけど
脳がおかしいんだろうか
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:26:46.36ID:x7aEmfSK0
俺が作った音楽聴かせてやるよ
曲名は風船の表面をこする音
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:28:40.70ID:13rqMVcl0
小学校の音楽の授業でレコード(当時)鑑賞すると必ず鳥肌立ってた。
あれ、誰でもなるんじゃないのか?
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:30:53.20ID:sQ5ErEt90
佐村河内作曲の音楽を聴いて感動したって言ってた小倉さんも
頭髪が逆立ったりしたのかなぁ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:30:56.76ID:ndeislYk0
>>1
これのどこが速報性のあるニュースですか?>ミエルミエル ★          
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:31:03.68ID:LrVxFRa10
おれはバイオリンの音が苦手だ。
キーキー音で鳥肌立つよ。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:31:55.06ID:kUKm6aH/0
少なくとも日本じゃ感じないほうがおかしいみたいだな
もしかして「鳥肌」が意味することがやや違うのかもしれない
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:32:00.02ID:DOYpBSD60
鳥肌どころか乳首も立つんだが
これって特殊中の特殊なのか?
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:32:02.80ID:azvC6mwz0
>>108
同じく
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:37:19.30ID:12Pr2aJK0
ジャップのラップ聞かされると鳥肌どころかじんましんできる
なにがラッキーなの
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:37:56.98ID:gEFI6uvT0
半年前の論文を誰かが記事に仕立てたらしい。それがめぐり巡って5chへ

Brain connectivity reflects human aesthetic responses to music 

Matthew E. Sachs, Robert J. Ellis, Gottfried Schlaug, Psyche Loui

Social Cognitive and Affective Neuroscience, Volume 11, Issue 6, 1 June 2016, Pages 884–891,
https://doi.org/10.1093/scan/nsw009
Published: 10 March 2016
https://academic.oup.com/scan/article/11/6/884/2223400

goosebumps ・・鳥肌
aesthetic・・・・・審美眼のある
reward system・・報酬系

読むと、USCの学生20人の内、半分が鳥肌が立ったという
(サンプル数が少なすぎて、確定的なことは言えない)

>>1
Radiohead - 'Nude'
https://www.youtube.com/watch?v=BbWBRnDK_AE
視聴回数 5,149,988 回
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:38:32.92ID:1ULS4Ktj0
ゴブリンの曲で鳥肌が立つのは普通では?
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:41:08.80ID:2/0RS+Iz0
そんな経験一度も無い。
特殊な脳じゃなくてヨカッター
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:42:23.20ID:gEFI6uvT0
>>751
風紋(ふうもん)は、1987年度の全日本吹奏楽コンクール課題曲である。作曲者は保科洋。

すごい曲だね。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:43:13.63ID:3zIG4q/w0
ドボ8の冒頭は何回聞いても弾いても鳥肌が立つ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:43:37.91ID:cdTCNUGf0
ボヘミアンラプソディーを初めて聞いたときは鳥肌立ったマジで
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:44:31.37ID://Ua663C0
涙が出る事はあるけど
音楽だけで鳥肌はなかなかないなぁ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:45:21.91ID:R6ikLqeP0
いや、コンサートで鳥肌立つ事あるけど。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:45:30.89ID:yITYFb69O
白人はアスペが多いから感覚が鈍いんだろう。
白人は何でも「言葉」で、ディベートの文化だからな。
だから植民地にした国は全て英語を強要した。
白人は言葉だけが頼りだから。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:45:31.96ID:Tn5eCUgU0
いいなって曲でも、不快な曲でも両方鳥肌が立つ事がある
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:49:30.55ID:gEFI6uvT0
List of active Japanese Navy ships 2012
http://www.dailymotion.com/video/x2pwm5m

これを聴いて、海上自衛隊に入りたくなった。
北朝鮮や中国に絶対負けない感じ。
ほんとは何の曲か分かる人いますか?

軍艦マーチで、パチンコ屋に入る気分。
この曲なら10分で1万円すってしまいそう。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:52:41.63ID:Hg7VWcEzO
普通にあるっしょ。
昔よく聞いてた曲をようつべで聞いた時とか。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:54:42.46ID:Er8xTaYq0
>>1
鳥肌立ったことは何回もあるが実生活で何の役にも立たないが?
何が幸運なんだか
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:54:57.23ID:gEFI6uvT0
>>768
1年半前だった
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:56:37.41ID:PSALJaFk0
素晴らしい曲聴いて鳥肌立つほど感動しないとかwww
人間じゃねーじゃんwww
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:58:29.73ID:DTD/72RP0
>>783
何も感動して鳥肌立つことがない人生とある人生なら、後者の方がより
豊かな人生だろうという話
何に役に立つとかいいだしたら文芸芸能娯楽、そして個人の趣味も
ほとんどは何の役にも立ちはしない
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 19:59:28.77ID:aQXfIfo50
その個人にとって感動するほどの曲に出会ってないってだけなんじゃねえの
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:00:11.41ID:IdHkJMhx0
音楽は歌詞が最優先という人は結構多い
若者にとってのラブソングなんかはその類かも
切実でヒリヒリする歌詞が、自身の実体験に迫ってきて共感するってわけ

一方、音楽なんだからメロディーでしょうよ!という人も多い
クラシックに歌詞が付いてることは少ないし、洋楽好きが歌詞ありきかは大いに疑問
ベビメタヲタの毛唐のおっさんが果たして日本語のあの歌詞を理解してるかどうか実に怪しい

さぶいぼの原因の正体は言葉なのか、音なのか
はてさて?
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:00:43.23ID:nl0IQIKZ0
ゼロ歳児教育の俺はあるけど、兄貴はないらしい。
そんなパーセンテージかね。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:00:50.56ID:t3YiZhle0
>>786
だよねー
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:03:01.71ID:NEuqN1PA0
>>635
最初の音がゾワっとくる
ホラー映画の効果音みたいで不快
それ以降は何も感じないな
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:04:35.35ID:wvcHrlp80
>>36 無所属廃人
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:08:26.49ID:c1QJS3uW0
Motorhead - Live at Brixton '87
ttps://vkmusic.me/mot%C3%B6rhead-live-at-brixton-'87
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:14:46.29ID:IN0kAXTy0
若いころは色んな音楽で鳥肌ざわざわだったけど
40歳こえたオッサンになってから久々に音楽で鳥肌たったのはErraのDementiaという曲だった。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:14:47.20ID:BELw14wB0
>>1
バカ言えw誰しもあるわそんなん
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:15:04.22ID:d8eiD5Da0
チャイコフスキーは幼い頃、ロシア民謡を聞いてあまりに感動して「やめて」と泣いたそうだ。

音楽で大成するには歌に敏感である必要あるんだね。
俺には無理だわー
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:18:34.17ID:wSIBRhWtO
>>579
その曲の絵を描くなら有り
その曲の物語を書くなら有り
音楽を聞くと絵や物語が目の前に展開してしまうので
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:18:39.46ID:zA5dlM5wO
原体験もあるんじゃない?
赤ちゃんの時に親が何を聴いてたか、子供の耳にどんな音楽が入ってたかさ
クラシックは日本は本場より遥かに多く耳に入ってくるしさ
それが揺り動かされて鳥肌立つんだよ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:18:55.55ID:BNuO52UL0
疲れた時にグルーブ感がある音楽聞くと脳みそがポワポワして超鳥肌立つんだが、どうやら特殊だったようだな
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:19:20.82ID:p1UF4otA0
外国の教会で聴くグレゴリオやパイプオルガンが一番感動した
でも鳥肌が立ったかどうかまで覚えてないや
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:19:50.65ID:WIynW89uO
黒板を爪でキイィィー!
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:22:20.48ID:tjiY6H8u0
ドアーズのハートに火をつけてのイントロ初めて聴いた時、ガチで鳥肌立った
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:22:26.22ID:t3YiZhle0
>>801
ニューオリンズの教会で聞いたゴスペルは本当に鳥肌立ったよ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:23:28.55ID:uTVvKUdW0
エロいこと考えると
勃起するんだけど
これは?特殊能力?
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:25:34.68ID:98luLR/j0
鳥肌というか背筋がゾクゾクしてしまうことはよくあるな
Radioheadのライブが特によくなってたな
あと体が浮いた感覚になったりもするし
ならない人もいるんだね
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:25:49.93ID:EbTUFAKg0
え。第九とか感動しません?
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:27:56.99ID:IdHkJMhx0
どの曲で鳥肌が立つかどうかは、十人十色どころではない
各人各様にも程がある
ってことはどういうことか考えてみよう
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:29:03.42ID:EbTUFAKg0
あれが、

み!ふぁ#!

ーーーーーーーー

ppふぁ#−−

のコントラバスがフルートとかだったら全然感動しないだろうけど。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:32:05.63ID:7K0Nnd0/0
>>91
四季は日本にしかないとか本気でおもっているバカ相手になら騙せそう
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:33:09.27ID:Od4pDyyi0
オーケストラってそんなすごいんかえ
一回聞いてみよかな
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:34:59.49ID:qLnbATpc0
中学生の頃から上手な演奏を聴くと鳥肌が立って、それが普通と思ってました。
日本人では普通にあるのか?
民族的な違いがあるのかも。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:35:27.01ID:p1UF4otA0
>>812
生オーケストラ、凄く良いよ
エクスタシー感じる
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:35:54.15ID:EbTUFAKg0
まあでも、フラッシュモブ見たいなもんで、

状況によるかもしれないですけどね。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:39:14.61ID:GemleapN0
でも初めて聴いてブルブルするのとノスタルジーでブルブルする二通りない?
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:39:55.00ID:WIynW89uO
>>816
自分は想像しただけでゾワゾワなるw
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:40:02.20ID:29hRaZy40
小学校5年生から高校1年生くらいまでは有った
それが無くなったのに気付いて最近の曲はダメ
だと思ったけど、ありゃ感性が鈍ったんだな
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:40:30.77ID:KxZNLwR30
いや普通に鳥肌立つだろ
白人は不感症なんじゃね?
トランペットのソロパートとかぞわぞわくる
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:42:12.99ID:aqKxpAhy0
一番強烈な記憶は試聴機でズボンズのHighway a Go-Go聴いたときだな
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:42:24.51ID:jXZiA1OX0
音楽にしてもどういう範囲内での反応のことをいうんだろう
もしかして悪寒が走る、霊が通ったみたいなあれも特殊だったりするのか
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:42:41.46ID:RD6YeLTY0
>>721
あー…鳥肌立ちまくりだったよね
暴風雨過ぎて、生まれて初めて雨が真横からダイレクトに
耳の穴に飛び込んできたのにはビックリした
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:42:57.87ID:fTpDODGV0
>>821
お前は音に対する感受性が強いんだよ
そういう人はまれだよ
だからお金が儲かるという訳じゃないけど
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:43:48.45ID:9U/xSNTy0
音楽で鳥肌とかあんまり意識してる人もいないだろ
寒い部屋で音楽聞いて鳥肌たてた事ある人らは沢山だろうが
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:44:47.83ID:gDk++9860
何回かあるはずだが……と思い出してたら
鳥肌立ったw
単なる感覚的な慣れじゃないの?
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:44:50.97ID:GemleapN0
音楽系の漫画じゃありきたりの表現方法だけどあれ体験してない人って本当にいるの?
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:45:01.18ID:Sou4mvfz0
キモブタが下手くそなカラオケ自分に酔いしれて
感情たっぷりに歌ってるのを聞けば誰でも鳥肌立つだろ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:46:01.70ID:/MbnuQxR0
フィフスエレメントの宇宙人の歌の場面は鳥肌たったな
まあ映像込みだな
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:46:07.45ID:acC4FuKk0
新宿古着屋ワタナベを見てそのキモさに鳥肌が立つ
それはごく正常な人間の生理現象です
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:46:08.02ID:DTD/72RP0
そもそも感動=鳥肌っていう意識/概念があるなしで随分と調査結果は違う。
「鳥肌」て概念から調査しないとこの研究結果は意味ない
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:48:01.95ID:EbTUFAKg0
れーど#−しーーらー
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:48:15.83ID:NZGq5KRyO
クラシックピアノ講師やってるけど音楽聴いて感動とか普通

飲み屋でたまたま居合わせた常連の方のお話を聞いたりするだけでも感動して鳥肌立つこともあるし

普段ほぼ無感動で平べったく生きてるから、感動するときは思いっきり感動する
普段が低空飛行過ぎるから、たまに鳥肌立つことがないとやっていけないわ・・・
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:50:03.29ID:N2BBHnz30
>>14
こういう言葉の柔軟性は日本語の特徴かもね
新しい言葉が毎年生まれ、それを共有できる

あやふや故にビジネス言語には向かないと言われているけどね
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:50:50.23ID:lzfvpv320
初登場でいきなりこれだもんなぁ、天才だわ

https://youtu.be/29ZSxZntjfg
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:50:52.34ID:EbTUFAKg0
あれは、走り抜けたけど、尚、走りに蹴る事で、

風と空が目にしみるのが良いんだよ。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:51:10.45ID:5GfIc05M0
アーマードコアの星野氏とUCの澤野氏はかなりくる。
ロボットものでもあんなクールな曲がマッチするのだと初めて知った。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:52:10.74ID:M9xcuGs+0
音楽を聴いて鳥肌立つけど
鬱病も経験したんだけど、なんでだ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:52:18.15ID:li5vnYPQ0
鳥肌ねえ、おぞましい気分になるのか
黒板を引っ掻く音楽かな
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:52:41.16ID:EbTUFAKg0
良い走りをすると、

良い粉塵の舞い方をする。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:54:35.27ID:x5wIR58V0
いい曲を聞いて鳥肌立たない人間がいるなんて信じられない
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:54:52.37ID:Ky14iNwq0
知ってた?鳥肌立つ時って髪の毛も僅かだけど一瞬フワッとするんだよ?
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:56:15.04ID:GemleapN0
つまりこれが本当だとすると鳥肌立ったって言葉はただの比喩だと解釈してた人が大勢いるってことになるが
少なくとも日本じゃ少数派ではないと思うし人種やらで違うんじゃね
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:56:22.26ID:I6xl7tCT0
オノヨーコの美術館のやつ聞いたときなった
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:56:40.87ID:rRCqHHx60
イヤホンして寝てるけど、飛ばしてた曲を最後までその時初めて全部聞いたけど、夢と映像と音楽がマッチして寝て起きた時スゲー感動したのはある
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:57:20.92ID:EbTUFAKg0
分かりますかー

と言うのが、それだけで戦いになる。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:57:31.42ID:D5tdyX3C0
鳥肌って簡単にたつだろ。
寒いだけでたつぞ。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:57:59.26ID:Ky14iNwq0
「誰もねてはならぬ」なんて絶対鳥肌立つ。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:58:16.76ID:Ic6+Am4n0
そうなのか、俺は勝ち組だったのか
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 20:59:49.88ID:IdHkJMhx0
総毛立つって表現もあったな
猫の毛が逆立つとか、針鼠とか
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 21:00:59.62ID:p1UF4otA0
この実験で使われたレディオヘッドの曲で鳥肌立った人このスレにいるの?
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 21:02:22.62ID:sYPHIp9M0
>>812
安い市民オーケストラでいいからなるべく近い距離が良いな。
聴こえ方のバランス悪いと言われるが弦がはじける音とか迫力がある。あとエロ目線での楽しみ方も・・・
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 21:02:32.98ID:EbTUFAKg0
そーどーみーそーーー
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 21:03:03.05ID:cPRoADOk0
> 呼吸が曲のペースに合っているような感じがして、心臓の鼓動が遅くなり、
> 曲にさらに集中している感覚になります。心も身体もその曲に反応している感じです。

は?鳥肌立つって言っても、ゾクッとして身震いしそうになるだけやで。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 21:04:32.87ID:K92Uqwau0
的確に深く理解すると、自分と合わない曲を聴いて
寒い感覚になるという事なのかね?
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 21:04:36.38ID:P+WQ2jKK0
ちんこが立ったことならあるけど
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 21:07:46.24ID:zA5dlM5wO
>>838
ドラクエって作曲家はクラシックの手法や考え方で作曲したから…
今でもドラクエ曲のオーケストラ公演って時々やってる
東フィルがそういうの得意だね
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 21:10:56.67ID:NBPl0hyd0
こんな奴いっぱいいると思うけどな。珍しいか?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 21:12:01.56ID:sYPHIp9M0
>>855
思い出の曲で泣くのは年のせい
ふと耳にした初めての曲で泣いたら感性が今でも豊か
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 21:14:15.86ID:7uUc8zAB0
ドラゴンボールのエンディング(おいでファンタジー好きさミステリー、てやつ)聞いたらそうなる。何故かわからんが。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 21:16:33.06ID:S8dcF06s0
ラオラストステージのあの音楽がかかった時は誰でも鳥肌が立ったんじゃないか?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 21:16:40.03ID:yXI7IVbE0
大好きだったのに聴けなくなった曲もある
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 21:19:05.25ID:G4mh0Wcn0
表現上のものだと思ってた
ゾクゾクしたりはするが鳥肌は立たない
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 21:21:17.61ID:66Lk1G360
映画やアニメOPで綺麗に音ハメしていると
ゾクゾク鳥肌立つけど
音楽単体ではない
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 21:21:40.98ID:4wRBMHSY0
え?音楽の先生はいつも鳥肌たつような歌声をきかせろって言ってなかった?
みんな美しい音色を聞くと鳥肌立つでしょ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 21:22:55.79ID:qkC6+cpL0
みんな一人一人が特別な人間なんだよ
ということですか
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 21:23:27.48ID:gKYbKxeg0
鳥肌を自由に立てることができる特殊能力なら持ってる
暑いときは微妙に便利w
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 21:24:41.80ID:EbTUFAKg0
冠次郎いきますか。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 21:28:09.02ID:77HpiyXIO
>>869
ファミコンで聞いても聞き応えがあるのがすごい
すぎやまさんマジ神w
うちのおかん、ゲームはクソって言ってたけどドラクエの曲がすぎやまこういち作曲と知り、ワイが買ったオーケストラ版のテープを聴き感動してたw
今でもオーケストラを聴きにいきたいって言ってるから、ドラクエにはまってるうちの子と一緒につれていってあげようかと思ってるw
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 21:29:37.46ID:ySUzCGpe0
>>76
町内の訓練放送でティロンティロンがなった時は鳥肌立ったわ
あの音は心臓に悪い
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 21:30:29.71ID:PxcAGNQ40
ヘイジュードメキパーを始めて聴いた時
さぶイボ立ったわ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 21:31:30.51ID:EbTUFAKg0
わら半紙で薪もして。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 21:31:40.03ID:8snJq1xg0
落語を聴いてると
登場人物があれこれやってる様子がはっきりと見えるんだが
こういうのは普通にある?

なお特に名人と呼ばれてる演者だと、人物の心の中まで見えてくる(マジで
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 21:32:44.15ID:NUmyO+vY0
前にもみたなこれ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 21:35:30.30ID:64KeF0po0
エヴァのカヲルを追いかけるシーンの第九はたまらなかった
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 21:42:53.21ID:Rx4oyuMT0
特殊な脳の構造って…
琴線に触れる音楽、個々人の好み、音楽を聴くシチュエーションとかいろんな要因があるだろうに。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 21:46:08.63ID:f9jfWK/90
良いヘッドホンで音楽聴くと鳥肌立つけどな
小さい頃ピアノ習ってて、検定の結果は音感の所が飛び抜けて良かったw
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 21:50:33.17ID:55uLISHZ0
発達障害とか糖質とか合併してなければいいがなw
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 21:51:32.73ID:PSUeuxMy0
え、みんなあると思ってたぞ。好きな音楽はそれで選んでたから流行りの歌とか興味無かった
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 21:53:08.34ID:yjzkcZk80
「音楽を聴いて鳥肌が立つ」経験があるのは鳥だけという研究結果
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 21:53:32.49ID:yXI7IVbE0
>>889
本を読むと如実に脳で想像上の映画がはじまる
それが映画化されると大抵ガッカリしてしまう
テメー勝手に脳内で配役や配色、台詞回ししてるから
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 21:54:17.79ID:pD+C524yO
ストリップ劇場で初めてカオマのランバダ流れて来た時には鳥肌も立った
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 21:55:07.37ID:sYPHIp9M0
宮川彬良 合唱曲
「明日の朝、神様がいらっしゃるよ」

きれいな曲だが、お迎えが来そう
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 21:55:17.73ID:oSSDkTjl0
ヒロトが正にこれだな
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 21:56:51.10ID:yXI7IVbE0
詩でもあるな 谷川俊太郎の朝のリレー
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 21:58:01.07ID:doLhvXNT0
鳥肌なんて蜂の巣や蓮子で充分。
これは、遺伝子レベルで刻み込まれてるのだろうな。

クソガキ時代から蜂の巣は苦手。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 22:04:07.92ID:p1UF4otA0
ああ、映画かぐや姫の物語で
月からお迎えのシーンで使われてた
久石のミニマルに鳥肌立ったわ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 22:08:44.85ID:EbTUFAKg0
マンスリーとか眺めて悦にいるんですよね。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 22:12:08.86ID:dJ9k6a2y0
>>145
それがな、当たり前じゃないから研究対象になってんだよ
鳥肌どころか、自然に泣ける人がいる
感受性の高い10代から20代前半までくらいじゃなく、それ以降も音楽に感動できるかどうかってのは、ギフテッドに近いと思うよ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 22:13:11.82ID:IdHkJMhx0
谷川俊太郎と言えば、かなしみ、はる、ネロ
ライディーンと言えば、スーパーロコモーティブ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 22:14:19.17ID:EbTUFAKg0
グラスホッパー。

に、マジで手が出る5秒前。

かなー
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 22:14:50.28ID:YiADcmaE0
寒い時以外で鳥肌が立ったことはないな
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 22:16:45.80ID:EEHzIlkQ0
8 02/01 13:30 2KiabD オレは、世界で一番この動画を待ってた!!!!!!!! 00:28
15  02/01 13:32 2KiabD ※鳥肌注意※ 01:40
25  02/01 13:35 2KiabD これは鳥肌 04:17
27  02/01 13:35 2KiabD 鳥 肌 全 開 04:37
33  02/01 13:37 2KiabD ※ゼルダファン、鳥肌注意※ 05:46
36  02/01 13:37 2KiabD 今から泣きます・・・ 06:03
42  02/01 13:38 2KiabD 鳥肌やばいですwww 06:39
47  02/01 13:39 2KiabD 来るぞ・・・   来るか!!?? 07:20
52  02/01 13:40 2KiabD ※皆で号泣しましょう。 5秒前!!!※ 07:21
57  02/01 13:41 2KiabD ※カービィファン注意 08:18
59  02/01 13:42 2KiabD ※フォックス派ちゅうい 11:27
76  02/01 13:49 2KiabD ※マザーファンの方、感動に、ご注意を。 17:51
90  02/01 13:55 2KiabD ※全てのスマブラ族に告げる・・・ 22:30
93  02/01 13:56 2KiabD 全てのスマブラ族に告げる・・・   歌え!!! 22:31
95  02/01 13:57 2KiabD 全てのスマブラ族に・・・・・・ 23:13
117 02/01 14:07 2KiabD 神とかっていうレベルじゃねーぞwww 神の上か!?? 07:10
118 02/01 14:07 2KiabD 来るぞ。。。 07:20
119 02/01 14:07 2KiabD 来るか!!?? 07:23
122 02/01 14:08 2KiabD こっから繋ぎ神 07:47
138 02/01 14:21 2KiabD やばいwwwとりあえずフ タ エ ノ キ ワ ミ 、 ア ッ ー ! ! ! ! 02:21
151 02/01 14:26 2KiabD 友人マリオ見てて、今の聞いて鳥肌たった奴挙手!!! 01:50
153 02/01 14:27 2KiabD ノシ 01:57
221 02/01 15:14 2KiabD これはカービィ史上の神曲 09:58
226 02/01 15:14 2KiabD 明星、合格してみせるッ!!!!!!!!!! 07:01
230 02/01 15:15 2KiabD これはDS版で知った。そして好きになった。 14:23
239 02/01 15:17 2KiabD 全てのスマブラ族に・・・ 22:39
241 02/01 15:18 2KiabD 全てのスマブラ族に・・ 22:53
244 02/01 15:18 2KiabD 『全てのスマブラ族に・・・』鳥肌立ったぜww 23:38
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 22:17:27.17ID:Xj95/TlU0
つうか、まあ、あれだよな
だからどうしたw
ってレベルwww
縦読み出来ねえなw
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 22:17:49.13ID:BYdfGfZ20
ちんぽならたまに立つわ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 22:18:50.52ID:sXNariOC0
普通は勃つよね(´・ω・`)
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 22:22:22.39ID:EbTUFAKg0
致命傷級のチョンボ。なんか、みんなやっとる事ですけえの。

そんなに攻めたりんさんなや。

研究は、各々続けるべきですけどね。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 22:22:37.59ID:YeB+32Ph0
>>732
気持ちはわかる
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 22:24:16.95ID:qkC6+cpL0
一部の人だけ経験しているというその前提が間違ってんじゃねーの
鳥肌って何?ってやつとかカウントすんなや
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 22:28:20.78ID:sXNariOC0
俺はクラシック聞いて良くさぶイボ出るわ(´・ω・`)
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 22:29:33.11ID:Iv/EUs060
感動するとふつう立つだろ。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 22:30:14.31ID:3PnytOCW0
「ごく一部の人だけ」はソース元の誤訳らしいぞ

>>118
>>261

音楽で鳥肌立った経験ない人は5%未満って研究だってさ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 22:36:39.42ID:aBAZ+CcL0
こんだけカキコがあって「時計仕掛けのオレンジ」も「ルドヴィコ療法」も未出かよ
おめえらはドルーグじゃねえな

ライトライトライト?w
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 22:37:25.82ID:M6Un+7svO
視覚が刺激されて鳥肌立つのは普通なんでしょ?
あと山に行くと特定の場所でぞわわっと来る
神社も
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 22:39:15.60ID:EbTUFAKg0
メール交換しましょう。

で、めんどくさい奴は、もれなくめんどくさいよ。

そう言う事です。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 22:39:24.51ID:4LqSZ9XR0
>音楽を聴いて鳥肌が立つ、

てか、普通にあるだろ?人類は。
感動してガチでおお!!って成った時は、鳥肌立つだろ?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 22:42:19.47ID:AIjDzxhQ0
DreamTheaterのDVDは観る度鳥肌立つんだが
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 22:45:20.73ID:3PnytOCW0
だから「ごく一部の人だけ」はソース元の誤訳らしいぞ

>>118
>>261

★音楽で鳥肌立った経験ない人は5%未満って研究だってさ★
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 22:45:32.51ID:KBnXhS4L0
最近といっても5年くらい前になるけどミクさんの音楽でも鳥肌たったぞ
その後アニメの曲とか提供したけど
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 22:48:48.31ID:igFPI6Oe0
ボスコニアンのBGMで鳥肌たったな
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 22:52:55.29ID:p81ese4qO
HMVで「オジーが酒と薬を断って作りました!」ってナレーションの後にペリーメイスン流れたら鳥肌立ったわ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 22:53:02.51ID:eOHtyN/H0
イエスのラウンドアバウトで鳥肌立たない奴がいるのか?
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 22:53:30.18ID:4LqSZ9XR0
>>937
逆に言うと、サイコパスは人類の5%くらいいるんだなw
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 22:59:49.74ID:7oZxyNSJ0
鳥肌より音楽聞いておおおっ!と思ったら毛穴開く感じになる方が多い
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 23:06:43.97ID:4LqSZ9XR0
>>945
感極まって泣くって言葉があるように、感動のその先は涙腺崩壊だろw
まあ、おおおおおおお!!!スッゲー!!!!って共感した時に、
サブいぼ出る感じ。なんにせよ、感動している状態。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 23:09:23.27ID:WGL+WhF30
>>926
> 感動するとアソコが勃つだろ。
な気もする…

演奏してて、あまりの気持ち良さで頭が真っ白になりかけたこともあるw
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 23:09:39.52ID:18/6KZKs0
感情の配線がショートしてんじゃないの?
感受性が豊かって何の役にも立たないんだよなあ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 23:13:58.41ID:gEFI6uvT0
「絶対音感」(最相葉月)では
絶対音感持つと、みんな音符に聞こえてつらいこともあると。
得とは限らない。

エロイことに即反応する能力で言えば
10代の「風が吹くだけで興奮する」世界に戻りたいか?
70代になってみると、無駄なことをしてきた気がする。
あのエロさを勉強に向ければ、何かできたかも。
今で言えば、モンハンやマリオやFF、古くはインベーダー等に使った金と時間を他に向ける

鳥肌たつとヤバイ

アメリカにハーシュという有名記者がいるんだが、自分のことをScoop Junky(スクープ中毒)と言っていた。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 23:17:43.78ID:gEFI6uvT0
>>932

「感動ポルノ」という言葉がある。

感動をもたらすだけのTVドラマ。
プロジェクトXなんて、最初は良かったけど
そのうち「うちの会社だけで10はある
「おれは3つはやった」だらけになってしまった。

24時間とか27時間とか、みんなポルノ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 23:22:15.74ID:ghpLgEqW0
鳥肌は意識して立てられる自分は特殊なのかな?
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 23:23:57.03ID:EbTUFAKg0
まさる「はよ寝ろよ?w」
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 23:25:47.93ID:T1Ca3ZJY0
ツェッペリンの天国への階段のギターソロとか、何回か聴いてればなるだろ、普通。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 23:27:25.12ID:EkzPgljh0
大体こういうところで俺が聞いている音楽はこれだ、を書いている奴って
こんな音楽聞いている俺ってすごいでしょ、という自慢とか趣味の良さ競争だよね。
歌謡曲より洋楽偉い、とか。
まあ、本当は何歌っているのか歌詞だって理解できていないんだろうケド。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 23:31:09.98ID:EbTUFAKg0
>>960

’小さいメンコ’を手に入れた!
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 23:32:08.17ID:eWILeg/Q0
>>960
偉いとかはないんじゃない。音楽が面白いのは、ほとんどの人の
好みは重ならないこと。俺もこのスレでゾクゾク来るのがほとんどない。

これ恋愛のときに重要な。自分が聴いてるのがいいと思ってても
相手は「ウザイ」と思いこそすれ、何とも思わないというw
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 23:32:54.58ID:eWILeg/Q0
>>960
大体は、同じ趣味の人いないかなぁ~
くらいかな
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 23:34:46.68ID:93ZG34Hq0
音楽聞いて鳥肌立つのは普通にあるだろ
アメリカ人にはごく一部にしか起きない現象なのか?
日本人だと多くの人が体験してると思うんだが
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 23:35:33.19ID:NkUsXr6W0
>>966
ごく一部(6割)
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 23:36:27.85ID:OkmO1lCp0
ミュージカルのドヤってメロディーでゾワっときちゃうのが
悔しい
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 23:37:20.77ID:VsEfFULx0
ロッキーの最後のあのタイミングで流れるあの音楽で
鳥肌立たない奴なんているの?
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 23:37:39.68ID:x0n9qNSo0
>>889
普通じゃないですかね
小説の映画化で想像と違ったってのも皆がある話だし
友達のドジ話も聞いてるだけじゃなく脳内で映像化するからこそ笑える
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 23:39:17.66ID:3PnytOCW0
次スレ立ったら誰か、>>118>>261あたりをコピペしといてくれるといいと覆う

★音楽で鳥肌立った経験ない人は5%未満って研究だってさ★
「ごく一部の人だけ」はソース元の誤訳らしいぞ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 23:44:50.42ID:T2FtRikf0
学生の合唱や吹奏楽でも、プロのクラシックのコンサートでも、
良いモノであれば鳥肌くらい立つ
鳥肌が持続するかどうかは、アマとプロで差がでるけど
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 23:45:40.86ID:N2qReBH50
すごく好みの音楽を初めて聴いたとき、鳥肌は立たないけど心臓周りがゾワゾワッと来る
そういうのの事か?
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 23:47:04.19ID:4LqSZ9XR0
>>954
まあ、皆飢えているんだよ、感動にw
確かにポルノみたいなモンかもな。より強い感動求めて逝く様は。

感動は快楽。ポルノも快楽。人間の脳は快楽に弱いw
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 23:48:54.98ID:yITYFb69O
人間は気持ち良かったことは絶対に忘れないんだよ。
必ずもう一度味わおうとする。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 23:50:03.74ID:3PnytOCW0
次スレ立ったら誰か、>>118>>261あたりをコピペしといてくれるといいと思う

★音楽で鳥肌立った経験ない人は5%未満って研究だってさ★
「ごく一部の人だけ」はソース元の誤訳らしいぞ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 23:50:13.36ID:yITYFb69O
最近、白人の論文って全部嘘臭いよな。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 23:50:31.29ID:eWILeg/Q0
>>941
冒頭の40秒だけかな。あとフツーというか嫌い。
音楽は好みが、重ならないんだよね。これはクラスで1人気が合えばマシな方w
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 23:54:49.54ID:EbTUFAKg0
>>983

それ言ったら瀬戸大橋が消滅するじゃんw
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 23:58:33.01ID:4LqSZ9XR0
>>978
失恋してもまた恋をするしな、人間はw
シャブも(ry

脳が快楽覚えるとやばいなw
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 23:59:18.76ID:6dUhL/Ys0
おれマジでトリハダ立つよ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 23:59:30.00ID:Q2QvbCne0
子供の頃、気持ち悪い歌を自作して頭の中で再生しながら鳥肌立てる遊びをよくしたわ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:00:57.18ID:ghb3KDYX0
結局、原典論文は「20人調べたら半分の奴は、鳥肌たつんみたい」という論文だろw
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:03:38.94ID:74yOZztJ0
フレンチだなー
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:03:41.61ID:t5vUWZ//0
無伴奏チェロ組曲第一番
cmで流れた瞬間に感動のあまり涙が出る
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:05:10.71ID:ghb3KDYX0
>>993
途中で飽きてこないかw
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/02(土) 00:06:03.24ID:ghb3KDYX0
>>970
好みの問題だな。あのテーマが出ると「クッソだせぇ」って思うw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 26分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況