X



米ディズニー、21世紀フォックスの事業買収を来週発表か 6.7兆円規模 米報道
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001曙光 ★
垢版 |
2017/12/06(水) 11:11:54.01ID:CAP_USER9
米ディズニー、21世紀フォックスの事業買収を来週発表か 6.7兆円規模 米報道

国際・アジア
2017/12/6 0:54
保存 共有 印刷 その他
【NQNニューヨーク=戸部実華】映画・娯楽のウォルト・ディズニーはメディア大手の21世紀フォックスの事業買収を来週にも発表する見通しだ。米CNBCが事情に詳しい関係者の話として5日に報じた。
ディズニーはインターネットを通じた動画配信事業に注力する方針を掲げている。映画など豊富なコンテンツを持つフォックスの事業を取り込み、事業基盤を強化する。

 買収総額は600億ドル(約6兆7500億円)を超える見込み。フォックスの映画やテレビスタジオ事業、海外資産などが買収の対象となる。同社は子会社の20世紀フォックスで映画事業を手掛け、英放送局スカイも傘下に持つ。
ディズニーなどと共同で動画配信サービスの「Hulu」の株式も保有しており、ディズニーの保有分を合計すれば過半数の株式を押さえることになる。

 ディズニーは傘下のスポーツ専門チャンネル「ESPN」が視聴者離れで苦戦している。ネットフリックスやアマゾン・ドット・コムなどがネットを通じた動画配信サービスで台頭しており、ディズニーも同サービスへの参入を計画している。
来年春にESPN、19年初めに「ディズニー」などの娯楽作品を個人にネット配信する予定。ネット配信事業の拡大にあたり、コンテンツの拡充が最大の課題となっている。


続きはソースで
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL05HRD_V01C17A2000000/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 11:13:37.90ID:ToikaXBo0
スタートレックはオワコンと判断された
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 11:13:40.44ID:ZLFvBWWc0
てってれーーてれれてれてれれ〜〜

ぱらりらー ぱらりらー ぱらりらー

てれれれ〜〜
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 11:16:14.60ID:tZR40n+j0
しかし東宝とか東映とか日活とかよく生き残れてるよな?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 11:18:10.45ID:I3AnrzFH0
ツムツムにエイリアン登場か
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 11:31:02.19ID:hvpT77be0
独占禁止法で阻止してくれ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 11:39:40.45ID:l124nIRO0
いらんことすな。
今ある定額配信で見られなくなれば
損するのはユーザーでなんの特にもならん話だわ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 11:47:13.46ID:h2Ua9S110
スター・ウォーズのテーマの前に「星に願いを」が流れるのか
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 11:55:51.19ID:PpvArBXr0
スターウォーズにFOXロゴ復活してくれ。
上映後にBAD ROBOTの音声流したSW7は許さない。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:02:57.99ID:qX8BMmCp0
ソニーが買収するかと思った。
高すぎと判断したのかな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:03:55.86ID:iCh/MOU/0
え?21世紀フォックス?20世紀フォックスじゃないの?
と思ったら
映画を作ってる20世紀フォックスの親会社が
21世紀フォックスだったのか。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:30:08.99ID:rWK6E/f/0
映画産業の終焉やな(´・ω・`)
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:49:35.65ID:7ePAoi4F0
映画業界のVWみたいな感じだな
なんでも飲み混んでクソつまらん均一化してしまう>ディズニー
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 12:56:23.32ID:ANpUZODS0
>>19

FOXロゴのマーチの後にスターウォーズのテーマ
じゃないと盛り上がらないんだよなw

ところで、マーベル絡みの版権って今どうなってるんだっけ

X-MENとアヴェンジャーズがバラバラになってた記憶があるが
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 13:26:25.32ID:l1AGh9/80
寡占が度を越してると国からストップがかかるんじゃないか?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 13:51:49.03ID:7QJycwMv0
よくわからんけど
グリーンランタンと俺ちゃんはフュージョンできないの
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 14:51:25.09ID:5CUMj/Di0
独禁法にひっかかりそう云々はなかったことになったのかな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 06:01:46.63ID:7mI4gI000
>>28
日本の東宝の寡占にくらべたらたいしたことないし…
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 06:13:07.68ID:n/PWpZ180
パンパカパーンのやつがシンデレラ城の上に乗ってることになるな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 06:35:14.21ID:a9AIneAF0
たったん たったん たらららららららたったん
てってれてー ててててて てってれててて てててててて てってれてー
ちゃらりらー(てってれてー) ちゃらりらー(てってれてー) ちゃーらーりらー(ててててー)
じゃん
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 08:45:10.41ID:noxU2CHJ0
スターウォーズのためにここまでやるのか?wぱねえなw
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 16:00:41.41ID:tzpSFnvt0
映画会社は浮き沈みの激しい商売だ。博打的です。
大手の映画会社も潰れる寸前までいったりしている。
あまり堅実な商売ではない。

ディズニーだって多角化してたから持ちこたえた
時期があり、危ない時期もあった。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 16:37:41.03ID:DvIsy4Jm0
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/girls002/imgs/d/d/dde1fd8b.jpg
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 16:39:15.06ID:M5Hj8Zzq0
いつの間に21世紀フォックスになってん
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 16:41:05.17ID:TGuvnK3h0
>>41
同意
吠えるライオン、それみてむせび泣くネトウヨwww
まあ東映や松竹のような趣き深いものもありますがね

とりあえず邦画みてホルホル大興奮している
感性の摩滅したネトウヨには関係ないニュースじゃないかなw
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 19:16:39.20ID:L6EceZc00
X-MENvsアベンジャーズくるで
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 19:20:54.00ID:+ABCkHpf0
ホームアローンのケビンの家のアトラクションが
TDLに来たら行きたい
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 19:23:19.15ID:xc1n1yV30
ディズニーは吹き替えのキャスティングがゴミ以下になるから勘弁
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況