X



【千葉市】消火中に消火栓から水噴出、強い勢いで消防隊員がずぶ濡れに…5メートルの高さまで噴き上げる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2017/12/06(水) 14:11:08.15ID:CAP_USER9
消火中に消火栓から水噴出 千葉市
12/6(水)  3時間前
http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3231826.htm
http://news.tbs.co.jp/jpg/news3231826_38.jpg
※ 記事に動画

 千葉市で、火事で消火活動中に消火栓から水が噴き出すトラブルがありました。

 強い勢いで噴き出す水で消防隊員がずぶ濡れになっています。

 6日午前4時すぎ、千葉市で消火栓から水が噴き出し、周辺が水浸しになりました。消防などによりますと、当時、現場近くの飲食店でごみ箱が焼ける火事があり、火はすぐに消し止められましたが、ホースをつないでいた消火栓の上部から突然、水が噴き出したということです。

 千葉県水道局によりますと、水漏れは、およそ3時間後に止まりましたが、一時、5メートルほどの高さまで噴き上がったということで、原因を調べています。(06日11:03)
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 14:11:45.90ID:7hduoGmC0
水虫集るいい男
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 14:13:38.97ID:eOef85QT0
消防士が5mまで吹き上げられたのかと
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 14:15:12.44ID:OHRJbPq10
また千葉か公務員が、まともに仕事しないからこうなる
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 14:19:28.03ID:/tlzcGT20
消火栓って上水道と直結なのか・・・
てっきり防火水槽だと思ったわ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 14:19:30.27ID:4hhnV/hy0
気の利く消火栓やん
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 14:22:29.36ID:MHvLHjLp0
消火栓「我自ら消火せん!」
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 14:23:35.02ID:c3FFrTtp0
またホモがアナル拡張に使おうと考えただろ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 14:23:43.05ID:drGWpLig0
こんなもんがニュースか?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 14:25:09.68ID:WxCVPwNz0
俺の巨大ホースも放水開始
0027ほも
垢版 |
2017/12/06(水) 14:28:55.54ID:yIqfpvkH0
 

  _ノ乙(、ン、)_消防士って5メートルも飛ぶの!?流石、鍛えてるだけあるわね^^

                 ↑定型ホモレス↑
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 14:34:15.84ID:Jv8X0wUM0
普段から動作確認、点検をしていないのがバレたんじゃないの?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 14:34:24.18ID:UR3uOEj10
消火栓の老朽化は結構ある話だからな。
後、車でぶつけたりして口の金具が歪んでいて
ホースを接続できず、あわてて遠くの消火栓へ
走ったなんてこともある。

自損でぶつけても市へ届け出さない奴多いんじゃないか?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 14:35:18.20ID:/tlzcGT20
>>31
消防士さん? お疲れ様です
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 14:35:59.67ID:Yuf0yp3k0
こんな寒いなか、本当にお疲れ様です。
体調崩されませんように。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 14:36:17.71ID:Q+9dZ7NF0
消防隊員がシート持って抑えてるけど全く効果無くて笑ったw
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 14:38:35.57ID:P150+jzd0
西千葉か?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 14:40:07.57ID:p/2/6IC90
防火服って雨合羽みたいに防水にもなってるんじゃないの?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 14:41:36.55ID:P150+jzd0
春日の鳥貴族の横だな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 14:50:58.54ID:Z/jt3l9Y0
>>1
消防隊員がずぶ濡れなんて珍しい事じゃない
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 14:51:55.84ID:Z/jt3l9Y0
>>44
区分バルブ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 14:55:50.84ID:fBUak7ls0
夏ならよかったのに、寒かったろうな。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 14:58:49.40ID:MBKaIKat0
火事消火中ならまだいいじゃん。
オレなんか工事中にやっちまったことがあるw
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:04:31.78ID:8FzYPe110
消火栓の頭の部分の四角いところが金具つけていわゆる蛇口なんだけどあんまり使わないので固着しててがんばって回したら壊れて吹き飛んじゃったんだな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:15:35.50ID:izud/YVI0
>>19
近所で消火栓使ってたら、水道水が白く濁るけど、あれは濁ってんじゃなくて細かい泡だから、安心してね。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:01:36.46ID:xYG5ozeM0
加藤鷹「いいの?いいの?ねえ、いいの?」
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:46:35.89ID:HvTmnMXH0
>>55
日本における全ての事柄が国際基準になったって事だろ。

昔は日本といえばそりゃーいい国だった、昔むかしの話じゃ。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 17:00:51.85ID:+XtPEMfy0
消防団の車両が埋設型の消火栓に立てられたエルボに車体を引っかけて
へし折ったのなら見た事ある
やはり高さ数メートルの噴水と化していた
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 17:20:57.33ID:qAnx3aHK0
一般に消火栓はマンホールの中だろ、蓋が小さくて差し込みにくいんだよ、半端に嵌めて栓を開けたら吹き飛んだ、、だけの話だと思うよ、水が吹き出してるから近付けなかったんだろうな、
ウチは逆に抜けなくなって本部の世話に、、
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 19:48:32.60ID:rjXD0yLY0
>>12
それと、後はアレらを役所内に入れすぎた
そいつらがサイレントテロ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況