X



織田信秀の墓碑、2年前に建物の建て替えで撤去しましたが3000万円で再建するのでクラウドファンディングします・名古屋の万松寺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2017/12/09(土) 06:43:27.01ID:CAP_USER9
織田信秀の墓碑再建へ

http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagoya/3003350921.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

名古屋市にある戦国武将・織田信長ゆかりのお寺、万松寺が、歴史ファンなどの要望をうけて、
信長の父親、信秀の墓碑を再建することになり、資金の協力を呼びかけています。

織田信秀は信長の父親で、武勇に優れるだけでなく、産業の育成にも尽力し、勢力を拡大、
その後の織田信長の尾張統一の礎を築きました。
信秀が織田家の菩提寺として建てたのが名古屋市中区の万松寺で、以前あった墓碑は
2年前に建物の建て替えでいったん撤去していましたが歴史ファンなどの要望で、
来年3月3日の信秀の命日に合わせて再建することになりました。

墓碑は本堂の入り口に石垣の土台をつくり、その上に設置する予定で、
周囲には織田家の家紋の入った囲いを設けることにしています。

費用は約3000万円で、インターネットで支援を募るクラウドファンディングを通じて、
12月1日から資金の協力を呼びかけています。
協力は、1口5000円、1人10万円までで、お礼に信長の武将画の額装や
非売品の抹香などを贈ることにしています。

万松寺の大藤元裕住職は
「織田信秀の墓碑の再建を通して、この時代にもっと関心が集まるようにしていきたい。
全国の歴史ファンに支援を呼びかけたい」
と話しています。

12/08 19:04
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 06:44:53.45ID:9UHcesCD0
こないだパチンコ屋みてーな寺に建て替えたばっかりだろ
本当に銭ゲバ寺め
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 06:51:58.99ID:11Vjm1AH0
荒子の利家像みたいに各地にある像をQRで読み取ってQRコード版のスタンプラリーにして、それに絡めたお土産だとかを
セットで読み込ませると条件クリアにするとか。登録して開始は安くして、鉄道周遊券に付けたり
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 06:52:23.06ID:0IcLMVci0
>>4
本当は再建なんかしたくないんだけど、再建しろ再建しろ五月蝿いからやってやるよ。
その代わり、口だけじゃなくてちゃんと金出せよ?

こういうことだと思う。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 06:52:28.31ID:I8nBm8CX0
織田無道がフェラーリー売ってやれよ

            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
      ..     ,, ■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
     ..      ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
    ..       ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| (;゚ ); ,.(:゚ ;).|
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ .|. .. ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、..\..  .Д /
    τソ    −!   ヾ ー-‐  ィ、,,.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 06:52:55.66ID:P1+Gysr70
>>2

なにそれ? と思ってぐぐってみたら…     最悪だな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 06:53:11.75ID:MBkKnN250
ここってお寺じゃないやん。
有り難みもクソもない、
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 06:53:32.27ID:0N6h1ZPu0
糞坊主
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 06:55:54.43ID:qD/vgJQe0
>>5
政治参画企んだら
焼き討ちされそうだけどなw
銭ゲバだけだったら税金がっぽりとか
考えそうだけど信長だったら
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 06:56:29.04ID:b7oo5PNv0
自己都合で撤去したものの枕元に立たれて焦ってるんだろ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 06:57:50.70ID:0IcLMVci0
>>15
なんだこれww
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 06:59:45.50ID:r5w7KQjl0
てめぇで撤去しておいてなんで人から金集めて再建とか抜かしてんだよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:00:08.42ID:zfYz67NP0
>協力は、1口5000円、1人10万円までで、お礼に信長の武将画の額装や
>非売品の抹香などを贈ることにしています。

これ売る目的だろ……
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:03:12.25ID:mTOE6CPb0
麻生太郎の先祖

織田信秀━織田有楽斎━織田長政━織田長政の娘━大田原晴川━稲葉正親━稲葉正益━泉流院━立花種道━加納久宜━麻生夏子━麻生太賀吉━麻生太郎

中川清秀━チボ━於松━池田長幸の娘━堀直吉━堀直利━堀直英━法明院━立花種周━立花種道━加納久宜━麻生夏子━麻生太賀吉━麻生太郎

森可成━森忠政━於松━池田長幸の娘━堀直吉━堀直利━堀直英━法明院━立花種周━立花種道━加納久宜━麻生夏子━麻生太賀吉━麻生太郎

堀秀政━堀秀政の娘━堀直寄━堀直時━堀直吉━堀直利━堀直英━法明院━立花種周━立花種道━加納久宜━麻生夏子━麻生太賀吉━麻生太郎

池田恒興━池田輝政━茶々姫━京極高広━養仙院━松平定頼の娘━酒井忠隆━酒井忠隆の娘━養信院━立花貫長━立花長煕━ 立花種周━立花種道━加納久宜━麻生夏子━麻生太賀吉━麻生太郎

前田利家の妹━市橋長利の娘━立花種明━立花貫長━立花長煕━立花種周━立花種道━加納久宜━麻生夏子━麻生太賀吉━麻生太郎

柴田勝家の姉━佐久間勝之━青樟院━立花種明━立花貫長━立花長煕━立花種周━立花種道━加納久宜━麻生夏子━麻生太賀吉━麻生太郎

佐々成政━佐々成政の娘━青樟院━立花種明━立花貫長━立花長煕━立花種周━立花種道━加納久宜━麻生夏子━麻生太賀吉━麻生太郎

真田昌幸━村松殿━小山田茂誠の娘━浄光院━立花種明━立花貫長━立花長煕━立花種周━立花種道━加納久宜━麻生夏子━麻生太賀吉━麻生太郎

高橋紹運━立花直次━立花種次━立花種長━立花種明━立花貫長━立花長煕━立花種周━立花種道━加納久宜━麻生夏子━麻生太賀吉━麻生太郎

筑紫広門━加弥姫━立花種次━立花種長━立花種明━立花貫長━立花長煕━立花種周━立花種道━加納久宜━麻生夏子━麻生太賀吉━麻生太郎

島津義弘━島津忠恒━島津光久━島津満━島津忠高━島津惟久━養信院━立花貫長━立花長煕━立花種周━立花種道━加納久宜━麻生夏子━麻生太賀吉━麻生太郎

伊達政宗━伊達氏菊姫━京極晴雲院━立花貫長━立花長煕━立花種周━立花種道━加納久宜━麻生夏子━麻生太賀吉━麻生太郎

片倉景綱━片倉重長━片倉喜佐━片倉景長━片倉まつ━伊達吉村━三保姫━立花種周━立花種道━加納久宜━麻生夏子━麻生太賀吉━麻生太郎

大久保利通━牧野伸顕━牧野雪子━吉田和子━麻生太郎
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:04:28.13ID:PbW/2XDB0
万松寺って大須にデカイビルや土地持ちのめちゃくちゃ金持ちの寺だろw
ネットで募金なんてセコすぎるわ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:04:39.32ID:RAo3J6jN0
人も建物も名古屋特有の下品な部分が出てるなw
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:05:47.48ID:oNI76VLz0
コーエーが全額寄付してあげなさい、別にバチは当たらんだろう。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:05:57.47ID:0f1h06Xk0
このバチ当たりめが
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:06:24.84ID:blUU7kaJ0
撤去してから困ったことになった新国立競技場みたいなもんか
最後まで責任もってやれ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:06:27.40ID:FXnx3Zd50
ここビルみたいな建物で馬鹿でかい寺を建てたりしてる
寄付とお布施と金のことしか考えてない銭ゲバだぞ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:06:40.80ID:HdgmMhPC0
3000万の墓ww
ぼったくりすぎww
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:08:24.18ID:6drCOPUN0
建て替えの計画に墓碑を戻すことが入ってなかったことが異常。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:08:56.41ID:s2M+KOlP0
儲かってるねえ。納骨堂ビジネスで急成長してる寺か
>>18
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:12:52.63ID:7EqRxwvC0
清盛、頼朝から家康まで覇者は親父もかなり優秀で頑張った
秀吉だけが異色
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:13:00.17ID:RKBpGHbM0
ひでえな これ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:13:31.38ID:pMcPE8Kj0
ラブホの入り口にしか見えん

ttp://ds.shotenkenchiku.com/images/bstore_694_15603_4_BAN07.jpg
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:14:04.56ID:QDwaYL6M0
遊ぶ金 墓は3000万もかからないせいぜい200万 中国で作れば30万
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:14:57.97ID:FXnx3Zd50
銭で揉めて曹洞宗本体から抜けた
パチンコビルとか多数運営
とにかくゼニ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:15:00.34ID:O+CNd/dvO
>>2
調べたけど何あれ、商店街のアーケードの中にあるの?
パチンコ屋って表現よく理解できた
信長のカラクリ人形とかの画像も出て来たよw
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:15:01.52ID:F1xFrGU20
墓碑で儲かることはありえないから単なる借金だと思うが。

こういうのはファンディングではなくネット借金と呼ぶべき
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:15:02.71ID:ElF6ANY60
普通こういうのって地元がかね出しそうだけど
不動産で儲かりまくってるから
相手にされないんだろうなw
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:15:15.23ID:QDwaYL6M0
宗教は坊主とその家族が遊ぶための集金システム。
墓の整備に3000万もかかるわけがない。ふざけんな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:17:12.13ID:F1xFrGU20
内訳と支払い証明をネット公開すればよいと思うが。
善意につけこむ詐欺、にしないためには全額を墓碑に投入する証拠が必要。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:17:56.22ID:mrLAOGem0
初代から代々の尾張織田家の御霊は広幢寺(稲沢市)に参られている。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:25:23.52ID:11Vjm1AH0
>>63
運営は大事なんだけど、ここまでゼニ馬鹿に坊主やらせると駄目だなw
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:25:35.20ID:sUWUpZXO0
>>51
名古屋でいちばん賑やかな大須商店街の中にある

もともと大須観音、万松寺など門前町だった

万松寺が寺の土地を開放してまわりに商店街ができた

家康が人質時代を過ごし
信長が葬式で位牌を投げつけた舞台が万松寺
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:26:35.95ID:ql2Bc9LU0
武将や足軽のコスプレして寺を囲んで五円玉や一円玉を一斉に投げつけてやりたい
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:30:13.38ID:Y7jiUU0f0
>>15
ラブホに見えた
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:31:51.73ID:F1xFrGU20
うあー、大恩人と言うべき織田家ゆかりの墓碑を撤去してるのか
これはアカン
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:32:04.95ID:XbE8wHIt0
信成に出してもらえよ、ご先祖様だろ。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:35:46.40ID:sUWUpZXO0
ここの納骨堂はすごいよw

検索してみてw
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:35:47.86ID:IT0fb7YZ0
織田秀信(三法丸)の墓碑だったら1万円寄付する気あるけど、信秀(親父)だったら・・・イラネ(゚听)
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:36:44.90ID:Vy+QZO6B0
坊主が自分の都合でどかしといてふざけんなw
と思ったが寺が喜捨を募るのは普通か
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:42:49.01ID:1QfjH2wW0
クラウドで自分の金使わずにウマかです
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:44:55.08ID:ztZVzG9f0
菩提寺なのに撤去するとかそもそもどういうことや
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:47:19.24ID:6P5ZAdcT0
>>29
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:47:35.40ID:tw7oJY3R0
センゴク桶狭間戦記みたいで
あの辺りは昔から銭ゲバが多いな
そういう文化でもあるの?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:49:49.11ID:QFzi437P0
万松寺でググってそっ閉じ・・・
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:53:16.25ID:YjGmZRei0
エビデンスとかネグレクトとか
新しく英単語を次々使うのはあんまりよく思わない
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:58:45.84ID:QzUfohAg0
ヤクザパチンコのお膝元名古屋
地方馬券場を誘致したのも万松寺だし
ここの地下には雀荘があるっていう公然の秘密
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:00:44.40ID:s2M+KOlP0
納骨堂で儲かって儲かってウハウハの寺
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:01:24.11ID:Crea7syr0
最近樹木葬とかで墓が売れないから墓やが考えたんだろ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:02:11.93ID:3Da4NaPh0
>>91
バーも経営してますw

まあ、新しい寺のあり方と言えば
それまでだがw
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:02:58.82ID:mrLAOGem0
信秀の墓碑は広幢寺(稲沢市)に移すのが自然。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:04:00.02ID:F1xFrGU20
宗教法人とは思えない金儲け主義だな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:05:24.13ID:qkv21rfA0
建物のデザインが、いやらしい。尼僧侶プレイのイメクラ?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:08:29.83ID:YbS4YV5A0
>>99
抹香ぶちまけセットでも作って体験させてくれw
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:09:14.56ID:j5f89No80
>信秀が織田家の菩提寺として建てたのが名古屋市中区の万松寺で

おい、なんで撤去した
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:09:58.28ID://BiDiuk0
テメーで撤去したならテメーで建て替えろボケ
マジで坊主は金と政治しか興味ないのかクズ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:10:29.07ID:uArY5OMR0
税金払わないのにどこに使う
資金洗浄とか
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:11:21.47ID:hZDFo2HX0
>>32
全額出して電飾の広告入り墓石に
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:12:03.69ID:f6YMonoq0
つーか何処に再建するんだ?
悪趣味な所に墓建てても、怒るだけだろ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:13:13.04ID:Y2BP5KUO0
金出してでも建てて欲しい人が金出すんだろ
問題なし
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:14:33.01ID:fSgdQg3bO
なんか滅茶苦茶だな
そもそもそんなお墓を潰すなよ
金なら信成に頼んどけ!
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:14:48.98ID:B8k1XREw0
>>7
ああ、アリバイ的にクラウドファンディングで出資募ってるのね
集まらなけりゃ望まれてないって話になる、と
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:17:26.40ID:B8k1XREw0
>>52
事業を計画通りにやって返礼品渡したら元本返済の必要はないから借金とは違う
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:18:38.89ID:UaueWjoh0
>>28
典型的な名古屋人だぞ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:18:43.73ID:m5dQPtdJ0
この寺・・・・下品すぎるな。全くありがたみも感じないビルにしてるしな。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:19:36.81ID:UaueWjoh0
>>50
曹洞宗自体ボッタクリでんがな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:20:02.38ID:BFibtPWL0
こんなん織田の当代がやるべきことだろ
いないなら廃されるのが摂理ってもんだ
でも金出す他人様がいて存続できるならそれも摂理
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:20:23.35ID:5QPpSkWH0
糞坊主
きっと外車を乗り回していることだろう
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:34:27.91ID:gzaMGRQm0
大抵の観光地ってのは、こうやって作られたものだってことは知っておいたほうがいい。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:46:18.08ID:k7ONAYJe0
くだらねーゴミ集金wwwwwwwww
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:50:16.76ID:FL2ExrNn0
>>116
うちも曹洞宗だけど、全く異論なし
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:53:16.80ID:FwSK9o140
名前を聞いたことあるんだけどテレビCMやってなかったけ?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 08:57:31.48ID:EExVoPp40
>>123
オレのいきつけのパチンコ屋そっくりw
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 09:02:51.78ID:Bz+w3C0C0
意味ないだろ、元の石は捨てちゃったし骨とかもないんだろ
アホらしい
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 09:05:12.05ID:LveJoe2D0
>>1
水虫も早くお墓に入ればいいのに
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 09:12:46.81ID:mkNpe5lq0
>>123
信長はこっちのが好きそうではある
新しいもん好きだし
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 09:16:07.07ID:KN9++XGQ0
代わりに織田無道の墓を
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 09:23:20.78ID:gBYKKW3X0
そりゃ開祖の釈迦自体がバラモンの支配する社会に対するパンクだが…

中々のパンクだなこれ、俺は評価する。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 09:23:35.00ID:FmK1mAwJ0
菩提寺は桃厳寺だけど
銭ゲバ万松寺と違い
観光名所にもなる大仏、巨大木魚、弁天像があるにも関わらず
観光地化を嫌い真面目に寺としての職務を行っている

万松寺は寺の権利を剥奪ですよしろよ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 09:32:56.99ID:aqv6nCsT0
クラウドファンディングってただの乞食募金になっちゃったな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 09:43:20.74ID:VTD2WiGW0
名古屋の墓は戦後の墓地改革で全て千種区の平和公園に移されたはずだが信秀は移されなかったの?
尾張藩歴代藩主や歴史上の有名人の墓も全部移す徹底ぶりだったそうだが
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 09:44:41.39ID:1JofQQ8S0
>>21
記事読んだか?馬鹿
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 09:45:19.43ID:iUt7ulXn0
単なる募金、寄付をクラウドファンディングって言うのやめてほしい。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 09:52:10.89ID:2GwXyQSg0
信秀って誰だっけ。
スケートやってた人?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:28:38.83ID:Z4Fq7Vcd0
>>123
田舎のラブホテルみたいな佇まいだな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:30:47.41ID:5VziULbp0
>>126
なんだ高級ソープか
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:32:11.62ID:eImuyvBv0
えええ!自分の大檀家だった墓
それも由緒ある人物の墓を
建物建て替えとか言う理由で撤去しといて
金をだせ?

祟られろ糞坊主!
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:40:06.71ID:iUnEmTwc0
いらね
のぶなりとかコーエーに出してもらえよ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:45:28.55ID:6bhIDrC50
尾張守護代大和守家の庶流から伸し上がって尾張一国をほぼ牛耳り、一時は西三河や西美濃まで制圧する強豪大名に

津島や熱田などの商業地をしっかりと押さえて経済権益の確保に努める

居城を勝幡城、那古屋城、古渡城、末盛城と戦略に合わせて柔軟に次々と変える


信長って基本的に、お父さんの戦略をしっかりと引き継いでいるよね
津島を制圧したのはお爺ちゃんの信定の時だから、もう織田家の家業というか、家伝みたいなものだね
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:48:15.25ID:qWWpFlEN0
大昔の武将の墓に、今3000万?
キチガイの詐欺に付き合えってか?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:48:51.34ID:BLBB2aSa0
3000万円もかからないだろ
詐欺じゃん
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:50:23.19ID:WKywstOx0
津島商人
熱田商人
楽市楽座
銭の時代
織田信秀
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:51:00.49ID:ldkusoIb0
寺の最上段が豪邸になってそうなイメージ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:52:26.24ID:OsT+JQJP0
墓碑があった場所(今はない)で在りし日をしのぶ方が情緒があるだろ。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:59:42.08ID:O810Zky20
写真見たがもう寺じゃないだろ。
パチ屋とかクラブとか風俗店みたいな感じだ。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 11:30:12.45ID:Mbcg19XH0
この間たまたま大須辺りに行って見てきたけど
まあ派手な建物で、寺だと理解するのに時間を要した
信秀の菩提寺ってことは格とかそれなりだろうになんじゃこりゃと思ったわ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 11:34:24.92ID:mLBalkDu0
歴史のある墓を撤去してるのに金集めて再建したような墓を大事にする訳ねえじゃん
大体なんだよ3千万って
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 11:37:37.42ID:ROG3Vwf30
名古屋人のセンスは独特だからな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 11:42:01.67ID:IfxWYbuD0
さすが万松寺。金儲けに抜かりはない。つーか、金持ってるだろ?

前の方が情獅ェあって好きだったのになんだ?あの新しいビルは?悪趣味だろ?

曹洞宗なんだからもっと禅をイメージできる侘び寂び感あるデザインにしろよ。

信長公には悪いが寄付することはないだろう。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 11:56:59.07ID:z6wtJzN+0
>>15
境内を商店街に貸しててウハウハ

借りた住民はさらに又貸しして
ウハウハ

テナント1坪五万円の繁華街

曹洞宗なのにな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 12:11:09.56ID:5xu5StlZ0
家康の菩提寺は趣を感じるがここはどうなんでしょうね?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 12:12:17.04ID:2huUK05b0
再建の予定ないまま撤去したらくる人減りました助けて!か
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 12:14:13.87ID:mLBalkDu0
信長の墓所だって良い雰囲気だよ親父殿が悲惨すぎるだけだ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 12:17:19.54ID:j88ThPGV0
これお墓再建にかける費用はせいぜい300〜500万円で、残りは懐にいれると思うわ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 12:20:17.74ID:42Iqdri00
建ててくれた信秀の墓を守ろうとせずに勝手に撤去した恩知らずが
さらにそれを元に金儲けとか、坊主神主も全部ダメじゃんこの国
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 12:23:48.69ID:iW5Qubh40
信秀らしい銭ゲバ菩提寺じゃね?
銭の力を駆使しまくった戦国初期大名
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 12:41:51.60ID:FwXJ8hoUO
>>15
いや、ほんとはもっと領地も広かったんだよ。移転して大須一帯が全て
万松寺の領地だったんだが、その莫大な領地を庶民に解放して商店街にしちゃった
それが大須商店街
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 12:45:24.48ID:ROG3Vwf30
尾張名古屋は寺でモツ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 12:58:55.38ID:ueUS2TvI0
フィギュアの織田信成に頼めばこのくらいポンとくれるだろ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 13:12:12.67ID:IfxWYbuD0
もう一度いう。建て替え前の方がよかった。カオスな街大須を象徴するような寺らしい寺構えでよかったのにただ単にケバいだけの通りにあそこはなってしまった。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 13:21:10.62ID:qTgbm1YP0
みんなが言うように
なんか違う
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 13:23:06.37ID:VdL0Glsd0
竜の像とか成金趣味の謎の物体を置いて
ここぜってー金あるだろ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 13:24:06.55ID:ubQptJ5r0
パチンコ入っている万松寺ビルでぼろ儲け
パソコングッドウィルも万松寺系列

儲けすぎ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 13:49:43.87ID:Q6iXX/EO0
古い稲荷神社も併設されてたのに全て取り壊して、狐の石像がパチンコ屋の前にポツンと置かれてるだけだぜ
ひどいもんだよ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 13:58:41.79ID:sPvCxGqt0
>>192
自称織田家の末裔さんかw
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 14:08:23.99ID:gVULNYQt0
>>12
以前は巣鴨みたいに趣のある場所だったのに、建て替えで風情も何も無くなった。
モダンな葬儀場みたいな感じ。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 14:19:52.89ID:uPuCv0I60
>>26
ってことは、ヒョットコは太賀吉の父方の先祖なのか?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 14:21:50.99ID:9rbR4AUb0
クラウドファンディングってこんなんだっけ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 14:23:02.23ID:9rbR4AUb0
金持ちが病気の子のために募金つのるのに似てるな

私財はまったく使わないで億集めて懐に入れてたヤツいたよね
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 14:26:21.82ID:jhvPebkb0
新しい墓石で寺も儲かるって仕組み?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 14:27:45.50ID:9lILcMpc0
墓に3000万って高くね?
またネオンとかイルミネーションの飾り付けするんかな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 14:30:22.65ID:xvO8MYSg0
名古屋城然り
愛恥って何かと感覚が凄いよなw
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 14:31:05.62ID:DAxmTFlL0
味噌カツ食ってるとこんな馬鹿になるのか
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 14:37:52.09ID:O4VZvY270
>>123
CR万松寺
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 14:53:19.69ID:uPuCv0I60
>>208
自分たちに著しく足りない要素への偏愛から生まれた県名を誤記しては、シャレにならんだろw
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 15:14:38.17ID:YbS4YV5A0
この頃いってなかったけど、大須万松寺通りってそんなに変わったのか
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 15:16:28.49ID:HOqmhJFZ0
駅前や公園に立てるのはいいけど
私有地だろ?
てめーで建てろよw
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 15:18:16.96ID:6kMoDnSa0
オタクが建て直せとうるさいから動いてやっているだけ
寺としては自費を使うまでもない
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 15:23:34.51ID:8danqU/p0
坊主丸儲け
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 15:41:07.63ID:4A76nc6MO
こんな不遜な寺は織田一族の菩提寺は相応しくないので移転すべきです
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 16:44:11.48ID:c//q1sA/0
この前に久々に行ったらとんでもないリニューアルされてたな。
織田家の菩提寺だと言われると、織田家らしいとも言えなくはない。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 18:41:09.47ID:/gs32Dta0
生臭坊主 この言葉がこれほどハマる寺も他に無いという・・・
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 18:45:24.45ID:gttVvcHU0
ちなみにこの親父は尾張の守護の代官のうちの1人でしかなかった。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 18:49:58.53ID:QvepJkcn0
そういや織田信秀って葬儀で信長に位牌に抹香投げつけられたりしてたけど、あれって信秀の死に様が
戦国大名としてあまりにも無様だったかららしい…
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 18:53:03.93ID:gttVvcHU0
どんな風に死んだっけ?
その後実の弟と権力争いするのは覚えてるが
あと守役の平手政秀が陰謀で謀殺されたのは覚えてる。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 18:53:40.19ID:XtKOlc4G0
>>1
え?お前らが撤去したなら自腹でなおせカス
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 18:55:37.86ID:I7JfnrMF0
これだから寺は嫌い
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 18:58:11.60ID:Ps9hlT+90
半分ぐらいが御礼の品代に消えるとしても1500万か
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 19:04:22.11ID:H9cRi2m80
なんとも下品な寺だな
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 19:07:04.93ID:HfHFTD980
再建した墓に何か意味あんの?

信秀「そこに私はいません♪」
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 19:10:35.74ID:gttVvcHU0
信秀の話したいのに寺のインパクトが強すぎる・・・
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 19:13:51.98ID:I4mzC7pt0
>>123
入り口の上の横長の、郊外のパチ屋によくある屋外ディスプレイに見えて草
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 19:18:54.67ID:9gO91Msp0
撤去って、処分したのか?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 19:51:43.73ID:BtwLq/Xm0
この銭ゲバ寺って
立駐の一角で坊主がバーテンダーやってるバーを経営してなかったか
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 20:09:17.84ID:iimiX1yf0
廃仏毀釈は正しかった
当時の民衆の気持ちがよく分かるわ
よっぽど坊主が憎かったんだろうな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 20:44:11.37ID:BtwLq/Xm0
そういえば
あの通りが唐揚げとタコ焼きソースの香りに支配された頃から
大須界隈には寄り付かなくなったわ
たいてい上前津交差点の南側にある古本屋で
今は単純所持もできない類の写真集を買うのとセットだったのに
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 05:09:14.93ID:9T8kHvng0
>>7
それでいいよ
歴史ファンに金募ってるだけだからな
銭ゲバだの的外れな批判してる奴は黙ってて欲しいね
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 12:27:39.64ID:NEXX0CU30
田布施システム(クラウドファンディング)
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 12:33:26.17ID:bn9uaFDf0
>>15 ありがたみハンパねーわwwww
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 12:36:26.68ID:Gmq60jSw0
>>123
ナニコレ、ドイヒー
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 12:36:55.58ID:ylmvR81l0
たしか墓参りに顔認証システムいれてるところだよね
TVでやってたわ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 12:36:57.21ID:IevwKrzc0
万松寺は愛知でもトップ5に入る金持ち寺だと思う
全国でも上位30ぐらいには入るんじゃね?
余裕でビルの1つ2つ建てられるぐらいの資金力有るぞ
そもそも建て替えで撤去したのだから自前で再建しろと言う話だ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 12:39:09.82ID:X6uu5ZAp0
>>205
しかもその子供(歴史的墓碑)を病気(撤去)にしたのは
当の金持ちで自分(万松寺住職)の都合(建物の建て替え)の為に
病気(撤去)にする事が計画に含まれていたという・・・。

常識からすると歴史的墓碑を保存するのが優先で、
保存状態が酷く修復する為に協力してってのなら話は分かるんだけど・・・・。
建物建て替えるのに都合悪いからぶっ壊したけれど、
歴史ファンとかがうるさいから新しく作るんで金出してって何だかなあ。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 12:53:35.23ID:XK3TTl1E0
再建するのではなく撤去した藤元裕住職の名前をWikipediaの「織田信秀」の項目に書いて後世に残そう
それが歴史というもの
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 13:15:21.95ID:sPzciItJ0
それじゃあ、異常なクズ業者ミサワに壊された家もクラウドファンディングできます?

わずかなコストを抜くために
石綿をばら撒き、ひとの家をわざと壊す人命軽視クズ企業ミサワの下請け↓クズちょん


石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324

舎弟石垣
https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

異常な手口
https://www.youtube.com/watch?v=NMKI4vlAO1I


ホルモン安倍のパチ利権
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

http://www.asahi.com/articles/ASHB856M9HB8UTIL027.html
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 13:42:40.64ID:Qg2/rnot0
まだマイナーだった時メイド喫茶は万松寺が始めた。
そして、おかえりなさいませご主人さまー言い出して流行らせたのがここ。
巫女喫茶もやってたりしたな。

そういうお寺です。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 13:47:19.27ID:TGuvnK3h0
漫画のセンゴクの番外編みたいなあれにでてきた信秀は実によかったんで
織田信秀はいいイメージがあるんだが、
だからクラウドファンディングで墓を復興するからゼニを拠出しろ、
とかいわれてもねえwww

尖閣募金に大枚はたくネトウヨはどうか知らんけどさ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 13:48:38.19ID:+Flbzg7n0
ナメとる
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 13:49:41.56ID:dkKgtGmo0
自分で撤去したなら自分で再建しろよ。
つーか歴史的遺物を勝手に撤去すんな。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 13:50:27.16ID:5AJ6MKdh0
独裁者織田信長の息子大好きな奴は北朝鮮をでぃするなよ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 13:51:50.40ID:oQdcNFu/0
>>169
寺に鳥居??馬鹿すぎる
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 13:52:45.69ID:ouOhbEeH0
撤去する前に募集したならまだしもw
勝手に撤去したならヤッタ奴が出せとしか
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 13:55:08.74ID:SZmbq4WTO
こんな歴史的な物を平気で撤去するような奴に金出しても悪い事にしかならんと思うがw
だからこそ民衆だまして金集めしてるんだろうけどw
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 13:58:35.63ID:qQNIr/yN0
>>268
神仏習合をご存知ない?日本に来てまだ日が浅いと見たことないかもね

でかい神社にも寺がある
でかい寺にも稲荷がある
もはや不可分なんだよ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 14:01:07.75ID:va/To9T/0
そんなことより、.岩手県に東北の英雄:アテルイの墓を立ててやれよ・・・
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 14:01:38.49ID:/PJkMMRs0
知らん!
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 14:02:13.17ID:W/jDo/D00
糞すぎる
文革で、姜維の墓を壊してしまった中国と大差ない
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 14:03:35.55ID:QwB1MUB20
馬の耳に念仏。
坊主丸儲け。
お猿のお尻は真っ赤っか。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 14:06:27.09ID:85Z8KhRb0
>織田信長ゆかりのお寺

そもそもこれは別人の男の娘の武将の寺だな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 14:08:40.10ID:mw7X/NrG0
元から空襲で跡形もなくなってたのだからどうでも良いのでは
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 14:13:49.00ID:l7eUCog9O
金持ちの寺なんだから自分で再建しろや
他人の金で作り直して増えた訪問客からまた金を得ようってか
地獄に落ちろ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 14:14:02.83ID:RlyqXq2X0
>>271
不可分てこともないでしょ。
だいたい神仏分離令で一度分離されてる「はず」だし、
そもそもこの時代に鳥居を新しく建てちゃうのはだいぶ物臭な感がある。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 14:17:33.53ID:3uyfsEsl0
パパでは金集まらんだろ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 14:20:02.58ID:AKkbS1/p0
とっくに成仏して転生してる
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 14:27:11.06ID:Wi6PbNdB0
>>138
信長は伝統や権威を重んじる性格だったらしいから
こんなの見たら怒ると思う
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 19:42:02.33ID:oQxdzlcH0
よくこんなダセー町に愛着があるよなw


何故名古屋人は田舎臭く、頭が悪い猿なのか? 
「先祖代々骨の髄まで百姓、万年パシリの田吾作だからでつ(笑)」  

尾張の歴史 

◆平安時代◆ 
・藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる。 
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる。 
・以後、荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する。 

藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝 
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤季李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼 

◆鎌倉時代◆ 
・三河国高橋庄の地頭職が支配する。尾張守護職を兼務。 
・鎌倉幕府の尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為。 

◆室町時代◆ 
・斯波氏(本貫地:三河国碧海郡矢作、尾張守、尾張守護)、今川氏(本貫地:三河国碧海郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国碧海郡一色、尾張分郡守護、地頭職)が支配する。 

◆江戸時代◆ 
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する。 
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)。 

◆現代◆ 
・トヨタグループのパシリとなる。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 19:49:44.28ID:yBDc5ubv0
>>254
田布施システムって、ウソがばれて失敗した反日デマだよ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 20:20:33.73ID:g4Iot/2x0
数百万円でできるくせに3000万円也
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 20:23:33.98ID:g4Iot/2x0
墓石ひとつ100万で買えるから、ぼったくりは確定。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 20:35:28.04ID:eUXH2ZzC0
歴史的・文化的配慮のなさといい、銭ゲバなところといい、実に名古屋らしいニュースだ。
あいつら三英傑とか言ってくるくせに、どうしてああ文化的な物より金を優先するんだ?
中国並みだぞ。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 20:36:44.40ID:eUXH2ZzC0
>>281
神仏分離の対象は神社にある仏教施設であって、寺院にある神社(鎮守社)は対象外だぞ。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 20:38:31.10ID:eUXH2ZzC0
wikiを見たら
>2016年(平成28年)曹洞宗との被包括関係を廃止して単立寺院となる。
もう寺というか新興宗教じゃないか、これ。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 20:47:52.86ID:9yYi/oHP0
名古屋人は死ね
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 20:53:14.97ID:bn9uaFDf0
DVD爆死した織田信奈の墓なら
オレの胸の中にある
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 20:54:18.31ID:CzFBjr+Q0
むしろ、なぜ撤去したんだよ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 20:56:02.76ID:MCbXE0Cq0
ゴミすぎて笑えない
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 20:57:10.06ID:eUXH2ZzC0
>>302
広島市内だが、うちの近所の寺も境内整理で江戸時代の古い墓碑を大量に撤去していたな。
そのくせ寺に付設したテラスのスペースは撤去された墓地のスペースぐらいあるという。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 21:03:15.13ID:Qpk5+yCJ0
半分は懐に入れるんだろくそ坊主
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 21:04:11.34ID:6x/dIpxy0
>>271
俺も疑問だったからそれある宮司から直接聞いたわ
田舎とか人手不足のとことか神社と寺両方管理者一緒のところあるらしい。
しかも宗教的に問題無いという
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 21:10:37.90ID:/QaIuH490
マッチポンプに出す金はないな
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 21:13:08.65ID:O2u6jaCl0
大須観音(日本三大観音。教科書で習う国宝「古事記」所蔵してる。ときどき公開)
http://www.osu-kannon.jp/
http://guide.nagoya-osu.com/guide_blog/wp-content/uploads/2012/10/f1f9daf141ff3c28b2f4fe37f688b3fb.jpg
李さんの台湾名物屋台(全国唐揚げブームの火付け役) 大須だけで台湾唐揚げチェーンが20以上ある
http://www.lees-taiwan-kitchen.com/
味仙 矢場店(元祖・台湾ラーメンの支店。名古屋って中華系ではなく台湾系なのが特徴)
http://www.misen.jp/yaba.php
ピッツェリア トラットリア チェザリ(イタリア公認で世界一のピッツァ職人)
http://www.cesari.jp/
萬松寺(織田家の菩提寺。織田信長が父の位牌に灰をぶっかけた寺で地下道くぐったとこに墓がある、平手政秀の切腹は北の政秀寺)
http://www.banshoji.or.jp/
大須演芸場(寄席・劇場。泉ピン子がここの出身)
http://www.osuengei.nagoya/
名古屋スポーツセンター(大須スケート場)伊藤みどり、浅田真央、宇野昌磨とか
http://nsc-osuskate.jp/
ボークス名古屋ショールーム(フィギュア。
電気街としては名古屋駅や栄など分散してて大須はゲマやまんだらけとか。オタ系ショップから古着まで何でも揃うのが魅力)
http://www.volks.co.jp/jp/shop/nagoya_sr/
生鮮食品館サノヤ(250円弁当。野球のグローブよりでかいジャンボチキンカツが180円)
http://www.osu.co.jp/B/b3306sanoy/
大須射撃場(ガチで銃を撃てる射撃場がある!!!!)
http://osu.co.jp/K/k1807shage/
久屋大通庭園フラリエ(西洋式の庭園。旧ランの館)
http://www.flarie.jp/
アバンチュール(大須の女子大生・人妻ヘルス。オタク御用達)
http://www.g-f-k.com/aventure/
clubスタジオK(東海地区ナンバーワンのSMクラブ)
www.g-f-k.com/studio-k/
大須商店街(1200店舗が9つのアーケードで繋がった街、裏路地が多くて散策向き。世界コスプレサミットや金粉ショーでお馴染み)
http://www.osu.co.jp/
巨大招き猫、コメ兵本店、水曜日のアリス、カプセルハウス大須店(日本最大のガチャポン専門店)
だし道楽の自販機(おでんの自販機は名古屋が最初だ)
めいどりーみんhttp://maidreamin.com/などメイド喫茶も大須に25〜30店舗
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 21:15:14.66ID:mZ/mzya30
100万円で墓立てて残りは懐へって作戦か
クラウドファンディングってぶっこ抜きできるから信用できないな
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 21:15:57.71ID:uMTt/2z00
誰それ?
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 21:18:48.76ID:v+2NDD/j0
京都の本能寺同様、移転して、信秀の頃と場所も違うしな。
戦後の区画整理で、墓も移転してるし。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 21:20:11.12ID:3gPto+s90
「残念ながら目標額に到達しませんでしたw
ご支援ありがとうございました(笑)」
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 21:25:14.26ID:/qcuuZm40
>>26
明治天皇の玄孫の人とかもだけど
こうやって明らかにされると神秘性みたいなものが一気に消し飛ぶな
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 21:33:20.81ID:8d89zc/a0
これ勘違いしている人が多いだろうなぁ、と思ってスレ開いたら案の定。
本当の墓が別の場所にあるとか、もう一ヶ所あるとか地元の人以外は知らないと思う。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 22:23:49.11ID:eUXH2ZzC0
>>319
歴史的価値のある墓碑なら話は別だ。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 22:31:53.55ID:8Lbraokk0
レゴブロックで作れよ味噌
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 22:32:25.39ID:5tXUAWKJ0
万松寺は金儲け寺だがそのおかげで
大須が賑やかなのも事実
きれいごとだけでは無世の中みんな貧乏
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 22:35:43.48ID:8d89zc/a0
>>320
歴史的価値って戦後だいぶ経った後に建てられたものだぞ。
それ以前も何度か移設されてたし。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 22:38:21.10ID:jzPp0IJ10
これはアカンやつや!
日本のクラウドファンディングは物を生産する為のカネ集めじゃなく、
乞食のようにカネをクレクレと言うNPOと同じであかんわ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 22:41:53.03ID:K7dHPuLp0
名古屋のお寺は戦後の都市開発の際に、郊外の霊園に墓地をなかば強制的に
移転。境内縮小や寺院移転を師入られたので、昔の雰囲気を残した
お寺が数えるほどしかない。

慰霊塔とはいえ、開基檀家の墓を撤去とか意味不明。普通なかなかできんよw

たたみ一畳、二畳のスペースぐらいの物だったので、なんとでもなっただろうに。
(堂内に移してもいいし。)

撤去したら、どんな批判があるかぐらい想像できなかったのかね。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 22:51:09.00ID:v4FYm3ZX0
こういうの公募出来る神経が凄いw 糞寺ですよ、って宣伝してるのが分からん感性w
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:30:50.26ID:ldOLHVhz0
>>325
それでも寺大杉だよ、コンビニより多くないか?
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:34:01.48ID:7xmpTkNO0
万松寺の大藤元裕住職
自分たちの都合でぶち壊して。
金になりそうだから、寄付を募って
再建w
バカにしてるなw
宗教は人間をダメにするいい見本。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:43:39.92ID:1Jo48Tci0
心の汚い奴らだな
今に天誅が下るぞー
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:47:25.11ID:bxZqOVJD0
信長が糞坊主を根切しないからこうなる
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:59:18.59ID:9Fk3YToF0
ちなみに万松寺って駐車場経営してたり名古屋の立地活かしてなかなか商売上手なのな
大須にあるので愛知のヲタなら誰でも知ってる。

これも他人の金で一儲けって事だろうな
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:04:58.97ID:8jC0ozf50
こういう寺もどきには高額課税しろ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:07:18.88ID:bQ8LS4/z0
>>2
ググったら、本当にパチ屋みたいな感じでわろたw
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:13:13.02ID:TIrgs9Si0
まあ、今の万松寺にはいろいろ言いたいことが(オレも)あるだろうが、ここが信長がオヤジの葬儀で焼香を投げつけたあの由緒ある寺(の末裔)なんだよ。(場所は今とは違うらしいが)
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:23:17.91ID:u4+1n9jJ0
えっ、インターネットで支援を募るクラウドファンディング?

違うだろう、個人の金がない者が利用するシステムじゃないのか?
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:25:57.78ID:Li1I6BZCO
寺なんか税金ほとんど払ってないだろ
建物つくる金があるんだから
テメーらで撤去したものくらい
きちんと金払え糞坊主
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:26:37.78ID:LVGPlC1J0
家康が名古屋城を築城する際に、尾張に愛着の無い信長が放置プレーした廃寺寸前のボロボロの寺があって、邪魔だから家康が大須に移転した

そのまま廃寺にしときゃ良かったんだよ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:34:32.95ID:xdWKwh9d0
>>2
名古屋って徳川のせいでこんなセンスない土地になったんかね
しかし酷いなこれw
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 02:07:55.51ID:zPa0lfMD0
名古屋の葬式が派手で絶句
もう頭おかしくなりそうだった
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 06:02:25.48ID:6wup2zqR0
>>141
単純に地味すぎて観光地になれなかっただけじゃ……。
外国人には人気だけど。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 11:30:21.25ID:Y2Owzzcx0
馬鹿に知れた状態になっちゃったな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 11:38:48.16ID:uZgFY04v0
これ、信長にバレたら焼き討ちされるぞ。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 11:49:47.27ID:JqqbTE7R0
この寺を廃寺にする訴訟、
その費用の寄付募るほうが先じゃね?
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 11:50:37.42ID:64B1ogCe0
>>123
なにこれ
中華街?
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 12:27:15.77ID:MPHcOTOr0
資産家は自腹を嫌う 出来うるならば奴隷から搾取して目的達成する
無税の寺 今まで貯め込んだのは出しません
寄付受け付けます返礼品は見栄えが良くて安い物を業者と交渉
寄付が集まれば 今度はボランティアと言う名の奴隷を募集します
歴史に貴方が介在するチャンスとかなんとかで丸め込みます
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い 政府憎けりゃ大作憎いかw
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 12:55:22.42ID:mqVUpNZt0
万松寺か。名古屋アメ横ビルへ行くときに通るんだが
昔から近寄りがたい雰囲気があった。
つい最近、前を通ったけど、受付が映画館のチケット売り場みたいな感じに変わっていて
別の意味で近寄りがたい雰囲気になった。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 14:28:18.58ID:SPmYDD9a0
goodwillってパソコン屋はまだあるのか?
20年くらい前に良く通ってたんだが
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 14:51:44.40ID:l0IHaPh00
彰義隊ゆかりの円通寺見た時もなんだこのバブルっぽい寺と思ったけど
由緒ある寺がこんなんだと悲しいよね
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 14:55:12.61ID:6r1OdEEE0
名古屋って独特だからな
坊主が袈裟着たままパチンコ打ってるのって名古屋くらいだろ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 16:07:50.08ID:778Y9Viu0
>>342
親族が名古屋の人間だと通夜や葬式のしきたりで揉めるんだわ、人の死に際に見栄を張りたがる理由も感情も理解できん。
葬式を祭りか何かと勘違いしてんのか?
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 16:57:10.91ID:W/V9+kL10
名古屋二流民族
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 16:59:44.50ID:qL4fNzeG0
よくわからんが3000万円も必要なのか? 500万円あれば、かかなり、立派な碑ができそうだが
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 17:05:38.73ID:rucAcqq80
織田信秀と織田秀信よくテストで間違える
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:09:56.25ID:RExuK4eN0
前あった墓碑もそんな意味のあるものでもないから再建なんてしたくないんだろ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:10:42.90ID:0nm/+FfX0
松永久秀と
仙石秀久
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 23:49:44.27ID:pr6RkbMX0
名古屋人のいう世の中って、愛知平野の中だけだからね
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 23:55:53.38ID:z84bVQi/0
坊さんは金まみれ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 23:56:06.84ID:BlUSQuNP0
>>23
観光客達から欲しいと言われたからとか
維持費捻出のためとかいって結局売りだすんだよね
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 00:06:22.44ID:1Cj07eOd0
この寺のセンス
信長は大好物だろ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 00:54:16.84ID:HqdePD1o0
織田家の長男
織田信広の墓も作ろう!
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 00:57:43.15ID:1RX1HXro0
投資しても絵と線香くれるだけ?
増えてないじゃん
投資のメリットなし
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 01:53:23.83ID:rSS8oKrm0
名古屋人の色彩感覚はおかしい
寺とラブホテルが区別つかん
飯も苦いし臭いし吐きそうになった
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 02:05:46.89ID:+gJOtxVJ0
     ┌v ''''i''''v┐
    (. ){.  |  } .)
.    ( .)゙'ヽ_,ノー'    
.   `ー' ,、.┴┴ 、
     ノ >-─|<`ヽ、
     く へ,   V、_,/      ブリッ!!!!!
   (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j
  { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ |
  | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
  |. {      人  } |
 ⊆ニゝ    (;.__.;) ヽニ⊇
       (;;:::.:.__.;)
      (;;:_:.___:_:_ :)
     (;;;::_.:_. .:; _:_ :.)
     (_名古屋_)
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 02:15:26.18ID:bOtZ6PkQ0
>>2で答え出てたw
こんなのに金出す奴は
無知馬鹿しかいないだろうよwww
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 02:16:49.47ID:6Mw2PDDA0
名古屋はこんなもんやで
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 02:30:40.01ID:ccbKysse0
ラブホテルかと思ってしまうレベル
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 08:26:13.72ID:f3fPgQUI0
いったん撤去する時点でおかしい。納骨堂でウホウホ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 08:47:35.18ID:hrohDmxv0
名古屋が派手になったのって
中井貴一が演じた事有る
徳川宗春の影響が大きいんじゃないの?
よく知らないけど
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 13:46:42.90ID:fUnnuc0g0
頭おかしい、てめぇの拝金主義のせいでぶっ壊しといて乞食ねだりとか・・坊主丸儲け
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 14:12:21.43ID:/Y5zLBMS0
菩提寺の創始者の墓を無くして菩提寺を名乗るとか狂った坊主だ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 14:13:16.04ID:hyG2xhK10
これはダメだがね
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 14:20:23.38ID:/Y5zLBMS0
織田信秀が、自分を弔うようにと自分で創建した寺が、
どうして織田信秀の墓を撤去して放置し、
他人のカネで再建などと口走るのか。
大藤元裕よ、オマエは罰当たりな坊主だ。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 14:46:16.47ID:ptzmK4o20
撤去したのを移設とかじゃなく?
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 14:47:39.63ID:crXFPlxi0
墓碑は新しくしたら意味ないだろ。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 14:48:04.19ID:sa5KGgcQ0
地獄に落ちるだろうな、ここの銭ゲバ坊主
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 18:32:49.26ID:0LWxP0xG0
はいはい名古屋は大都会
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:10:32.70ID:rt2PEOHF0
>>394
千と千尋の神隠しの油屋
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:15:32.33ID:zyzJrwMQ0
なんていうか…
お寺ってなんか下品だよね
もっと厳かにしなよ…
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:17:31.05ID:9DJh0Bgq0
名古屋の葬式は騒がしいから嫌い
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 19:52:56.08ID:fKMt9aNY0
ホームページ見たけど、求人募集「万松寺グループ」やらパートナー企業募集やら、今までの寺のイメージが崩壊したわ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/12(火) 20:04:47.07ID:HQLaZOSA0
>>186
だいたい知ってるよ。

名古屋の外れの

 う さ ん く さ い

だけが取り柄の街区だろ?
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 01:04:41.75ID:gcVguRE60
諸行無常(しょぎょうむじょう)・・一切の形成されたものは"無常"である。

 この世に形あるある全てのものは、同じ状態を保っているものはない。
 不定であり、たえず変化している。

諸法無我(しょほうむが)  ・・一切の形成されたのものは"無我"である。

 この世に形ある全てのものは、私でもなければ、私のものでもない。実体はない

  ・・・(涅槃寂静(ねはんじゃくじょう)・・・ここまでが三法印)

一切皆苦(いっさいかいく) ・・一切の形成されたのものは"苦"である。

 この世に形ある全てのものは、望んでも得られない、私の思うようにならない避けられない、苦しみである。



それは"いかなるものごとも独立して存在するのではなく、それぞれの原因と条件が相互に依存しあって存在している"からであり、自然の摂理によるところであると説いたのです。

これを 衆縁和合(しゅえんわごう)="縁起(因縁生起)"といいます。


釈迦は"人生は苦である(生きていくことは苦しみの連続である)"ことの原因は、そのすべてが「縁」によって「起こる」のであることを明らかにしました。・・・十二因縁 (じゅうにいんねん)

一つ一つが実体として存在しているものではなく、すべて縁によってあらわれてくるにすぎないと考えたのです。

この縁起の法が釈迦によって最もわかりやすく説かれたのが
「四諦(したい)」です。

一、 こは苦なり
二、 こは苦の生起なり
三、 こは苦の滅尽なり
四、 こは苦の滅尽にいたる道なり

「四諦」とは「苦諦(くたい)」「集諦(じったい)」「滅諦(めったい)」「道諦(どうたい)」の四つ。

「苦諦」とは"苦"に関する真理、人生とは本質的に"苦"であると説く。
第二の「集諦」は"原因"に関する真理で、苦の原因を明らかにする。
第三の「滅諦」は、原因の"消滅"に関する真理で、苦の原因である煩悩の消滅が苦の消滅である、と説く。
そして最後の「道諦」は、"実践(修行)"に関する真理、つまりいかにすれば苦の原因を取り除けるか、を説いています。

釈迦は、絶妙のバランス感覚とも言うべき「中道(ちゅうどう)」を説きさらに、苦を消滅させるために八つの正しい道「八正道(はっしょうどう)」を教示しています。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 08:54:53.16ID:NTbCLBkt0
総合パチンコ企業
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 10:53:13.64ID:CUGdsKg30
名古屋には興正寺というもっと銭ゲバな寺がある
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:30:09.14ID:Sa5cmXu20
https://sakae.keizai.biz/phone/photoflash.php?id=197

万松寺納骨堂 水晶殿で、同堂への思いなどを話す万松寺の大藤元裕(だいとうげんゆう)住職

万松寺ビルには競馬もゲーセンもあるでよ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:23:08.56ID:kG3jnYxd0
名古屋の精進料理はカロリーが高いことで有名
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況