X



【米国】7歳児、学校でサンタに手紙を書くよう言われ書いたのが…サンタに辛辣な手紙 「お前の人生は空っぽ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/12/09(土) 09:46:53.24ID:CAP_USER9
米国の6歳児がサンタにあてて書いた辛辣な内容の手紙
https://www.cnn.co.jp/storage/2017/12/08/1df698be56a895b54646a5f75a3fe0a9/171205193215-savage-santa-letters-moos-erin-pkg-00001214-story-top.jpg

(CNN) 米国の学校でこのほど、6歳男児がサンタに対し、「お前のリストに中身がないのは知っている」「お前の人生は空っぽだ」などとする辛らつな手紙を書く出来事があった。母親はこの手紙の写真をツイッターに投稿、話題を呼んでいる。

男児は手紙の中で、「サンタへ。ぼくがこの手紙を書いているのは単に授業のためだ」と説明。そのうえで、「お前の悪い子のリストに中身がないのは知っている。良い子のリストにも中身がない。お前の人生は空っぽだ」と続けた。

そして「お前はぼくが人生で経験してきた苦労のことを知らない。さよなら」と結んだ。末尾の署名欄には「お前にはぼくの名前は教えない」と書かれている。

サンタに優しくない子どもに対し、当のサンタの中には「この仕事では拒絶がつきものだ」と笑って応じる人も見られた。

米公共ラジオNPRの記者である母親はこの手紙をツイッターに投稿。「サンタ懐疑派の6歳の息子が学校でサンタに手紙を書くよう言われた。それで書いたのが…」としたうえで、手紙の写真を添付した。

手紙はインターネット上で拡散。ツイッターでは、「お前の人生は空っぽだ。お前はぼくが経験してきた苦労のことを知らない」との一節を引き、「将来はカントリーソングの作詞家だ」と称賛する声も上がっている。

手紙は片方の端にクリスマスの花輪が描かれ、もう一方の端にはどくろが描かれている。また、「お前の悪い子(naughty)のリストに中身がない(empty)のは知っている」を「notty」「emty」とするスペルミスも見られた。

配信2017.12.08 Fri posted at 18:00
CNN
https://www.cnn.co.jp/fringe/35111672.html

★1が立った時間 2017/12/08(金) 22:59:55.13
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512741595/
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:16:43.54ID:cWCUFtSh0
はい嘘松
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:17:03.23ID:Jpld5DWM0
良い子のリストにも中身がない

このフレーズほんとすき
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:17:40.07ID:KqxOHxks0
悪い子はポアリストに載るって設定なら
罵倒するような手紙は書かないと思うよ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:17:40.32ID:QJ5cfBtr0
まあそういう時期があるんだよね
17歳とか21歳でくるよりいいかも
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:17:54.49ID:PDwAbKtI0
>>63
昔、人権のためのフレーズを考えなさい
例)守ろう人権 なくそう差別

みたいのが来たので
「なくそう人権 守ろう差別」って出したら問題になってしまった
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:17:58.82ID:47ZPuTv/0
>>2
母子家庭かもな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:18:49.70ID:kLCVDhme0
縦読みだろ?
最後をlove catsにしておけば日本人の8割は気づいたはず
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:19:03.64ID:+Mkr4zCP0
6歳の娘がクリスマスの数日前から欲しいものを手紙に書いて窓際に置いてお いたから、早速何が欲しいのかなぁと夫とキティちゃんの便箋を破らないようにして手紙を覗いてみたら、こう書いてあった。

「サンタさんへ おとうさんのガンがなおるくすりをください! おねがいします」

夫と顔を見合わせて苦笑いしたけれど、私だんだん悲しくなって少しメソメソしてしちゃったよw

昨日の夜、娘が眠ったあと、夫は娘が好きなプリキュアのキャラクター人形と「ガンがなおるおくすり」と普通の粉薬の袋に書いたものを置いておいた。
朝、娘が起きるとプリキュアの人形もだけれど、それ以上に薬を喜んで「ギャーっ!」って嬉しい叫びを上げてた。
早速朝食を食べる夫の元にどたばたと行って「ねえ! サンタさんからお父さんのガンが治る薬貰ったの! 早く飲んでみて!」っていって、夫に薬を飲ませた。
夫が「お! 体の調子が、だんだんと良くなってきたみたいだ」と言うと娘が、
「ああ! 良かった〜。これでお父さんとまた、山にハイキングに行ったり、
動物園に行ったり、運動会に参加したりできるね〜」……っていうと夫がだんだんと顔を悲しく歪めて、それから声を押し殺すようにして「ぐっ、ぐうっ」って泣き始めた。
私も貰い泣きしそうになったけれどなんとか泣かないように鍋の味噌汁をオタマで掬って無理やり飲み込んで態勢を整えた。
夫は娘には「薬の効き目で涙が出てるんだ」と言い訳をしてた。
その後、娘が近所の子の家にプリキュアの人形を持って遊びに行った後、夫が
「来年はお前がサンタさんだな……。しっかり頼むぞ」と言ったので、つい私の涙腺が緩んで、わあわあ泣き続けた。
お椀の味噌汁に涙がいくつも混ざった。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:19:19.63ID:8O+PPzSW0
サンタはサタンだからな、血まみれの真っ赤な服を着てる。 この子は真実を見抜く賢者。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:19:54.87ID:7hjDZbwm0
近しいものを感じる。ロクな大人に育たなそうw
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:20:09.61ID:IY62sVKP0
>>86
空気読むことしかできないガキがなに言ってんのw
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:20:40.14ID:gnFR0IoR0
6歳にして詩人やな。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:21:06.74ID:lcT3GpgT0
>>83
ネィティブの6歳はもう現在完了使えるレベルなんだなw
日本の中3=英語圏の幼児か。大学でやっと小学校卒業レベルだろうな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:22:02.89ID:Gi6Z6iKi0
>>2
2ちゃい「バカだなあ、そいつはおまえのパパだ」

7歳児「お前面白い奴だな。w」
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:23:03.46ID:LJEK5r9n0
>>1
6歳でこんなネガティブな事書くなんてよっぽど環境が悪い
そんな環境を作ってる母親がわざわざSNSに載せるなんて
私は毒母です、と言ってるようなもの
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:23:05.41ID:PDwAbKtI0
>>119
ネイティブは「よし、ここは現在完了形をつかってだな」とか考えないからw
ただの言い回しだ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:23:12.95ID:RjioVsbj0
戦場帰りのptsdの兵士かよwww
未来は銃乱射か大物か
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:23:31.93ID:/ACtK4RQ0
まあ5歳くらいでサンタがいないの解るしな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:23:53.13ID:lcT3GpgT0
>>116>>86
むしろこいつ空気読んでるわ。教師やサンタ、世間にウケるような目立つ創作文章を書いてる
その証拠に日本まで届いてるだろw
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:24:11.45ID:Jpld5DWM0
>>83
かなり洗練されてるな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:25:16.46ID:UOV0hNlI0
サンタをネタに今まで散々悪いことをしてると貰えないとか言われ続けてきたんだろうなぁ

親がこれを見て反省の意味を込めて公開したんであってほしい
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:26:17.63ID:q9FU9zSB0
こんな言葉を日頃から聞かされてるんだろう
親がろくな育て方してないんだな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:26:23.53ID:OjqQC99O
ワロタ
子供にこんなこと言われたらパパのメンタルやばそう
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:26:30.26ID:AeSgEJ/q0
書いてるのは親が普段から言ってることなんだろうけど
なんでこの時期にcnnがこれを取り上げたのかが気になる
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:27:23.36ID:3vbyLVWJ0
おおかた父親に逃げられた子供じゃないの
そして将来自分の子供に同じ冷たい言葉を浴びせられると
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:27:23.43ID:2zg1rwtE0
父ちゃん号泣www
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:27:41.88ID:Mdm1dNPU0
商業主義にまで言及してないから、まだ純粋だな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:29:56.43ID:lcT3GpgT0
文才がある子供なら、テレビや映画や漫画で得た知識からこのくらい創作で書けるわ
小説家になるような人間なら10代前半にはもう才覚表すし
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:30:26.20ID:+NmsOF1l0
デスメタルの教祖になれそうだなw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:30:35.09ID:mLcXpP9j0
   母子家庭の家

サンタ(母親)「あら?手紙だわ」
子供『サンタさま ママをたいせつにしてくれる おとうささんが できますように』
サンタ(母親)「ブワッ」
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:30:35.36ID:iUnEmTwc0
サタンへの手紙なんだから当然だろ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:30:50.35ID:PDwAbKtI0
サンタさんがいるならデスノートが欲しい
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:31:57.89ID:0r1ZvZCy0
この子供がイスラム教徒だったらサンタへ手紙なんて宗教的拷問だな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:32:07.22ID:lMKFaqu10
母ちゃんがTwitterに投稿って、この6歳児はかわいそうだな。
母ちゃんにおかしな考えを吹き込まれ、夢を否定される。それをTwitterで自慢する母ちゃん。どんな家庭か想像がつくよ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:32:11.67ID:/Ol/QsDh0
7歳児が6歳の時にロクなプレゼントをやらなかった親のせいなのに、その親が手紙をupする無神経さがw
事ある毎に「そんな事じゃサンタがどうの」とクンロク入れる時にサンタを利用してるんだろうな。親が。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:32:42.49ID:w2aP4cBW0
ボブディランに曲つけてもらえよ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:32:45.45ID:L1+Rqfpp0
親が離婚でもしてグレたのか?父ちゃんへのあてつけだったりして
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:33:18.29ID:Df4W4Zcz0
10才ならありかもだが6才でこれはない

パパかママが書いたな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:33:30.42ID:Z6Bxqzy60
27:名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北) :2011/03/16(水) 11:03:56.98 ID:w0J60cwMO

  ついさっきの話
  長文すまん。

  当方宮城県民。
  朝からスーパー並んでたんだが、私の前に母親と泣きべそかいた子供がいたんだ。
  子供は大事そうに壊れたDS(画面の亀裂はもちろん色々飛び出してる)を持っていて、
  時折ボタンを押しては反応が無いことに落胆している様子。

  母親との会話を聞くと、どうやらそのDSはサンタさんから貰ったらしい。
  子供がすんごい悲しそうでさ、ゲームができないことよりサンタが怒ってないか気にしてた。

  周りも私も何とも言えない気持ちになってたら、1人の中学生くらいの男の子が子供に近づいてった。
  で、自分のDS渡したんだよその子。
  しかも「サンタさんから頼まれた」とか言って壊れたDSと自分の交換してた。
  子供大喜び。母親は涙ぐみながら頭下げてた。

  凄い嘘臭いけど本当の話。
  電気ないし水ないし寒いし食料も充分じゃない。
  けどだいぶ気持ちが明るくなったよ。

  余談だが、この現場を見ていたらしいおばちゃん達、その中学生に自分達が買った食料分けてた。
  私は彼にパワーを貰ったので、これを見たあなた達にもお裾分けしたい。

  頑張ろうね。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:33:32.67ID:SolPV5dh0
へったくそな字だな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:33:46.07ID:bBSaF7rc0
サンタがクリスマスにプレゼント持ってやってくる
こういう精神設定に無理あるやん
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:33:48.31ID:YcHg5xAg0
ロスチャの世の中層によっては間違ってない
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:34:03.94ID:jyRBhOq60
>>24
反対に
親が喜ぶからとサンタを信じてるフリをする親孝行な子もいる。

〇〇したらサンタは来ないよ!
〇〇しないとサンタは来ないよ!
この言い回しに耐えて、やっと欲しいものをゲット。
楽して欲しいものは貰えない。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:34:11.78ID:zQd0uFnd0
だけど、サンタの存在は信じているのがかわいいw
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:36:02.27ID:ZuC1bBZ20
小学2年生の時サンタの正体を親だと知った
しかし認めたくなかったので
サンタ一人でプレゼントを世界中にばらまくのは大変だから
各家庭の親にプレゼントを代わりに置いてもらってるんだ
だからサンタは親であって親じゃない!

サンタ→指令官
両親→ 実行委員

これをひらめいたときは自分天才だと思った

あのときの純粋さはどこにいったんだろう…
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:36:13.72ID:0XP4cxqu0
なん十個もある記事の中から興味深いもの漁ってご苦労さん、下流人間
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:37:20.70ID:0XP4cxqu0
子供の頃、必ずベッドのそばにプレゼントが置かれてたな・・・
クリスマスの朝は超楽しみだったぜ!
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:38:27.97ID:X/uGpEfy0
日本語にすると随分難しい事を書いてる印象になるが、英語だと随分簡単な文章だ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:39:39.43ID:AqTI9MBd0
サンタ「お前の母親の投稿を見たぞ。俺も呟かせてもらおう。生意気な小僧め!」
サンタ「お前の母親の投稿から、お前の名前が分かったぞ」
サンタ「お前の母親はラジオ局の記者だってな。調べたら住所が分かった」
サンタ「お前の母親はクリスマスの夜に仕事のようだな。母親の知人から聞いたよ」
サンタ「クリスマスの日にお前の家に行くから待ってろ」
サンタ「クリスマスまであと2週間だな」
サンタ「いよいよ来週だな」
サンタ「ついに明日だ」
サンタ「おはよう。クリスマスだ」
サンタ「さぁ、玄関に来たぞ。煙突がないな」
サンタ「裏口が開いていた。入るぞ」
サンタ「お前の部屋はここだったな。いま開けるぞ」
サンタ「やぁ!!メリークリスマ・・・おい!どうした!?いかん!救急車を!!」

【悲報】サンタに悪口を書いた少年、部屋に来たサンタを見て心臓発作で死亡
    サンタは扮装した父親だった!手にはスマートホンが握られており、
    直前まで父親であるサンタのツイートを見ていたと思われる。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:39:51.96ID:fku7LIsc0
サンタさんからの返事

サンタ 「6歳のガキに人生のなんたるかを判ってたまるかよ。お前へのプレゼントなんて馬の糞や」
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:39:54.53ID:wXLR0MgR0
>>35
アメリカは知らんが、イギリスの労働者階級は、大人になってもわざと音で聞いたとおりの誤字を
書いたりするというインテリに抵抗する文化はある。
例えばcrazyをcrazeeとか。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:40:19.50ID:0XP4cxqu0
現代病の最たる原因らしいゾ
空っぽっていうのは

でも毎日ガムシャラに生きるのがギッシリなのか?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:40:57.91ID:qWWpFlEN0
立派な小説家になりそう
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:41:31.67ID:0XP4cxqu0
>>170
そうなん?
最後をeeにするのは受け身の立場を表すことが多いけどそれかなあ
攻撃を受ける側はatackee(?)だし、雇われる側はemployee
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:42:49.92ID:xqFawA/h0
>>51
たしかにww
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:43:01.32ID:tsDR3yuv0
オレは前世の存在を信じる
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:43:42.46ID:mH5lsakc0
サンタて、プレゼントの資金て信者から集めた金だもんな
TV伝道師と同じ空気、ショーンKレベルの詐欺師
子供て見抜いてるな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:44:19.14ID:f8TR0hRh0
でも幼少の頃、サンタなんかいるわけないって思っていたわ
昭和のうちの家に外人が来るなんて思えなかったもの !
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:44:44.68ID:log6O3wh0
サンタ「俺は仕事でこの箱を届けに来た。お前へのプレゼントは空っぽだ。お前の人生も空っぽだ。お前は俺の人生の面倒なんか知らんだら、じゃあな」
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:44:53.09ID:p4m00Lph0
>>39
同じこと考えた
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:44:54.62ID:jyRBhOq60
>>178
ショーンKクラスのイケメンダンディなら、騙されてもいいやw
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:45:20.54ID:GN/AafxA0
You don't know I have had in my life
6歳児の言うセリフと思えんが、まあこんな手紙を喜々としてツイッターに公表する母親だしねぇ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:45:22.48ID:yb+BBx280
7歳なら、普通にサンタなんか実在しないって思ってる

それを黙って空気読んで、「サンタさん、いまソリで僕のプレゼント運んでるんだよね」って
親や先生に言うのが普通の7歳

ちょっと、塾の宿題勉強が忙しいのに、しょうもない手紙を強制されてカチンと来たんだろな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:46:09.93ID:WmbVOtTC0
シンプルな言葉が7歳児らしいなあ
もうちょっと歳いった厨二病患者だとどっかで見たような文言やたら引用してきてごちゃごちゃしてそう

うちのは6歳当時すでジジババが普段からモノくれまくるおかげで
クリスマスにも誕生日にも別に欲しいもんないとのたまってた
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:47:04.18ID:zQd0uFnd0
> 「お前のリストに中身がないのは知っている」
「履歴書スカスカやん」
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:47:11.16ID:0XP4cxqu0
>>183
何?この滅茶苦茶な英語
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:47:25.24ID:2+yjvK7V0
サンタさんへ
世界では宗教の違いで殺し合いが行われています
排他的な宗教を無くしてください
おねがいします
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:47:33.89ID:wRzlOUSQ0
ヘビメタかよ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:48:08.82ID:X/uGpEfy0
>>83 スペルミスは修正してあるのに、最後にlove(愛を込めて)って書いてあるそれは抜くのな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:48:27.64ID:0XP4cxqu0
183名無しさん@1周年2017/12/09(土) 10:45:20.54ID:GN/AafxA0>>188
You don't know I have had in my life
6歳児の言うセリフと思えんが、まあこんな手紙を喜々としてツイッターに公表する母親だしねぇ

そもそも原文は何?
You don't know [what] I have なのか
You don't know that I've had enough なのか
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:48:35.80ID:xqFawA/h0
>>191
www
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:49:56.17ID:fKVJnLgn0
子供レベルのいい子か悪い子かごときで、無料でプレゼントをくれるというサンタさん。
奇特だと思う。それを 他家と比較して、よかったの悪かったのと思ったのか、はたまた、ほしいものでなかったのか。親の苦労もしらないで、平和な子(笑)気がつくときは、くるのかな?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:50:01.95ID:0XP4cxqu0
>>192
読めもしないのに図々しい雑魚だな、お前
それをいうなら修正1つもなしに5ページくらい丸々乗っかってるのに着目しろよ

お前がここまで実証を突き付けられて認められない理由は何?
中途半端の知識の馬鹿に限ってドヤって意味も分からないのに
「そのくらいならアタクシでも出来るわ」と思い込んでしゃしゃり出るから笑える

どれ程の知識とセンスとリズム感が必要だと思ってんの雑魚、身の程を知れw
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:50:03.78ID:KxAdiNUy0
爆笑だな

しかし画一教育の日本ではありえない回答、個性・自分で考えることを尊重してるからこそ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況