X



【今さら】「40代前半がいない」人手不足を嘆く旭化成社長の発言に就職氷河期世代が猛反発 「自分たちが採用しなかったくせに」★16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アイスのふたの裏 ★
垢版 |
2017/12/11(月) 01:32:26.07ID:CAP_USER9
旭化成の小堀秀毅社長の発言が話題だ。12月7日の朝日新聞のインタビュー記事中で、自社に30代後半から40代前半の人員が少ないと話したためだ。

この世代は、企業が採用数を絞った就職氷河期世代にあたる。インタビューでも小堀氏は「構造改革で採用を極端に減らしたためです」と、自社の採用戦略の責任を認めていた。しかしネットでは「今更言われても」「就職氷河期を作った立場の人間が言うことか」などの不満が出ている。

「今さら足りないと嘆いてもロスジェネの時間と経験を積む機会は戻ってこないんだよ」

小堀氏はインタビューで、

当社では、30代後半から40代前半の層が薄くなっています。2000年前後に構造改革で採用を極端に減らしたためです。その世代が中間管理職として一番パワーをもたないといけない時代にさしかかってきました。キャリア採用もしていますが、なかなか人が集まりません」

と発言。今後「現場で生産ラインを回せないくらい人が足りなくなることを危惧」していて、「ないものねだりをしても仕方ないので、若い人を早く登用して育てていきます」との見通しを語っていた。

現在の30代後半〜40代前半は、バブル崩壊後の不景気の中で就活を迫られた氷河期世代だ。この世代は、有効求人倍率が毎年1倍を下回り続け、新卒で職に就くチャンスが他世代より著しく低かった。更に、企業の新卒一括採用の風潮が今より強かったため、既卒者は卒業後、企業に門前払いされてきた。非正規やアルバイト等でなんとか食いつなぐ人も多かったため、キャリア採用で求められるような経験を積めていない人もいる。

こうした背景を踏まえ、小堀氏の一連の発言は無責任だと批判する声が多い。氷河期世代に採用を渋ったのに、今更人手不足と嘆くのは虫が良すぎる、という訳だ。ネットでは

「いまさら足りないと嘆いてもロスジェネの時間と経験を積む機会は戻ってこないんだよ。中途採用を頑張ったところでゼロサムだしさ」
「採用絞るだけ絞っておいて20年後に『この層が薄くて困ってます』とか言い出すのホントウケる」
「自分たちが『人手不足』にしてしまったことは棚に上げておいて、なにこの被害者ぶったもの言いは」

などの不満や批判が噴出。2ちゃんねるでもスレッドが立ち、「そもそも氷河期世代をしっかり採用し、そして使い捨てにするんじゃなく20年間育てていれば今慌てる必要はないよね」「少し前まで非正規雇用で派遣奴隷が大量に増え使いたい放題だと喜んでいたくせに 」等、900を超えるコメントがついている。

配信2017.12.8
キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=44419

★1が立った時間 2017/12/09(土) 22:57:27.61
前スレ
【今さら】「40代前半がいない」人手不足を嘆く旭化成社長の発言に就職氷河期世代が猛反発 「自分たちが採用しなかったくせに」★15
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512915239/
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 06:54:50.71ID:IBAg/7ac0
>>417 責任の所在を曖昧にするのは日本人の悪い癖

これセットな。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 06:55:10.59ID:hjbvO+Ub0
>>416
氷餓鬼亡者になった氷河期だが今の人手不足は
釈迦からの雲の糸だぞ? 今ここでブラックバイトでも
糸登らないと永久に地獄の餓鬼亡者のまま
業務履歴ロンダリングしないと白紙だと精神異常者で完全にアウト
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 06:55:15.02ID:RAxEwomN0
>>419
その6年ごとに俺が就職活動をして働けそう、採用されそうな雰囲気になってた
俺が就職しようとするたびに、そうした経済的な危機が発生した
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 06:55:30.45ID:JQI9MPGT0
>>62
結局のところ、日本人はお上に従順だからな
下々の者同士で争うしな
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 06:55:43.29ID:3uMKf3AX0
>>412
んなこたないよ、コロコロコミックで勇気友情勝利の三文字をレクチャーしてきたからね
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 06:55:52.47ID:PPsJo9cGO
ID:RAxEwomN0
お前が就職できないのは、まともな日本語すら書けない馬鹿だから
ナマポ貰ってるクズが生意気に意見してんじゃねーよカス
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 06:56:40.09ID:ZDzkY4T+0
>>427 鋭いねw
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 06:57:05.55ID:53Zo+L6TO
貧乏な家庭は節約してやりくりしてたけど
リストラで裕福から貧乏になった家庭は節約の仕方を知らなくて破産まで突っ走ってたからなあ
「育英会奨学金は生活保護と同じ」とか本気で言ってたんだぜ?
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 06:57:12.61ID:ODaTQzj0O
就職氷河期に就活した俺にとっては内定は都市伝説だな…。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 06:57:33.17ID:RAxEwomN0
>>425
蜘蛛の糸なら上った人、就職した人達は糸を切られて落ちてく
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 06:58:25.49ID:3uMKf3AX0
>>406
お前の「〜で済む話」が称賛・採用されたことないやん
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 06:58:50.58ID:RAxEwomN0
なまぽもらってるとは言ってないし、実際ナマポはもらってない
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 06:59:34.94ID:8j9fbctj0
トップや上層部が無能だからこう言う墓穴を掘る事態になるんでしょ(笑)
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 06:59:38.09ID:Vr43oiQk0
警備をやめ65歳になった俺は、
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。

俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。

俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。

後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて。」 
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。

「おいっ!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!新人!」

俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。

俺はその日、警備を辞めた。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:00:15.60ID:RAxEwomN0
>>414
その頃にネットをやってたから、いっせいに辞めたら良いよと書き込んでおいた
ストライキくらいやればいいと書いておいた
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:00:35.33ID:aCErI23B0
サラリーマンは1年契約の年棒制にしろ
優秀なやつだけ複数年契約
野球界みたいなシステムにしろよ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:00:41.40ID:53Zo+L6TO
朝から赤くて楽しそうだなw
俺はオグリキャップの子供に乗るからわくわくだw
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:00:49.25ID:3uMKf3AX0
>>388
しかしよ、お前の母校の偏差値と卒業生就職先リストを見ても、地元中堅企業が限界やろ?
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:01:14.33ID:wYysna7E0
まあナチュラルに>>366みたいなことを考えてるからな氷河期そうなってしまったんだけどさ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:02:03.05ID:RAxEwomN0
日本の場合、成果主義にしたら蹴落とす事に力が入り
成果よりも生き残りに力が入ってしまった
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:02:19.00ID:9Omu5R800
>>437 20年後と言わず4~5年後には各市町村の役所前にブルーシートのテント群が当たり前になるよ。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:02:22.68ID:vqj4tDzwO
>>1

520(2): 12/10(日)19:11 ID:qt9BAyK8O携(1/9) AAS
当時は正社員の利益守るために
また経営者が正社員の不満を抑えたいがために
新卒を犠牲にしたんだからな

まあ世の中運よね…
バブル前後の経済政策の失敗、特に橋本龍太郎の経済政策の失敗が大きかった
戦後最大の無能は鳩山とかより橋龍だと思う
546: 12/10(日)19:13 ID:mM/I+oN00(6/11) AAS
>>520
消費税を上げることを計画した村山のクソジジイ
それを実行した橋本
983: 12/10(日)19:44 ID:GmBpEwmS0(14/14) AAS
>>520
橋本龍太郎も見事に焼け跡世代だねー
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:02:42.39ID:9EvOPgLW0
派遣会社の正社員という変な立場を作って相変わらず自民幹部安泰状態
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:02:53.58ID:Ltl+A6ud0
>>439
契約だけど、そんな感じだな。
徐々に契約期間伸びて行き、伸び切った後超えられない壁の向こうに正社員化って所かな。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:03:16.84ID:9EvOPgLW0
派遣会社の正社員とか滅茶苦茶やで
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:03:47.90ID:vqj4tDzwO
>>1

99: 07/05(水)10:06 ID:fwmi3rjm0(1) AAS
氷河期作ったのは日銀と財務省
三重野松下速水福井白川
および歴代財務次官
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:03:52.11ID:a07qU74N0
>>339
その努力不足を経営者に向けて言っているなら正解
自分の世代に向けていっているのなら、それも正解
ただ氷河期に向けて言ってるなら、それは知識不足
全員にイスが用意されなかった世代に言うのは筋違い
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:04:35.23ID:Wuq58gTK0
>>443
日本人の気質に合ってないよね
出る杭は打たれるし他と違うことすりゃ村八分状態なるしさ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:05:06.95ID:9EvOPgLW0
雇用の流動化という意味で派遣制度は悪くないけど生活が生保以下ってのが大問題

ここにメスを入れない自民に悪質さを感じる
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:05:45.33ID:RAxEwomN0
俺はちょうど2000年前後に就職する予定だった
ところが、俺を働かせたくないからと、計画的な氷河期をつくられてしまった
仕事や労働とはご縁が無かった
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:06:16.82ID:vqj4tDzwO
>>1

702(1): 2016/11/01(火)16:29 ID:4wOg7etV0(8/8) AAS
平蔵は何してんだ
727: 2016/11/01(火)16:39 ID:CRQjApjS0(1) AAS
>>702
強姦義塾大学から東洋大学の教授らしいな

上手いこと逃げ切ってる
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:06:17.65ID:Vt6qOaoG0
氷河期世代の

「親が悪い、学校が悪い、政治が悪い、企業が悪い、社会が悪い」

って考えをただすのにはどうしたらいいのかね。
その考えは全て間違いで
間違っているのは氷河期のあなたのほうなんですよ。
って周囲の人間が説得することが大事だと思う。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:06:23.19ID:xzGSv9GQ0
派遣社員の正社員って、滅茶苦茶効率悪いからな
まず確実に消費税とられるし、派遣責任者が常駐してないといけない

1人を確実に養わないといけないという
所からスタート、フリーランスなら
1000万まで消費税払わなくてよい

プログラムも著作権は請負に来るから
高く買い取って貰える
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:06:32.58ID:BsFu2YTo0
5ちゃんでグチグチ文句言ったところで何も変わらないのにな
俺たちは選挙で勝つしかないんだよ
実利的でないことに熱意注いでるから時間ばかり過ぎて行って何にも得られないんだよ、ホント馬鹿だな
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:06:35.91ID:7xKgyfgu0
ドサクサに紛れて40代後半が氷河期に混ざろうとしてるけどお前ら違うだろ
ギリギリ普通に就職するチャンスがあってそれを逃しただけだろ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:06:40.24ID:iBDrRbG40
稼げと言われても給料増えないと無理。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:07:26.31ID:3S/0vP8u0
>>452
        _ ___
      / Y    \
     /  /\    ヘ      _人人人人人人人人人人_
    | /    \_ |     >  文 句 あ っ か ?w  <
    |.丿=-   -= ヽ.|      ̄//Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
     Y ノ ・ ) ・ ヽ  V      / '
     {    (。_。)   ノ
      ヽ /ヽ._ ノ ヽ /    (⌒)
     /\__ __/ \  ノ ~.レ-r┐
    |   V><V    ! ノ_ ! | .| ト、
    | |   ヽ /  〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
                ̄` ー‐--‐ '
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:09:22.51ID:RAxEwomN0
>>451
成果主義にしてなくても、成果を出さないと倒産してく
氷河期の人達の、その意地悪な性質からどちらにしても成果はなくて倒産する
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:09:23.18ID:wczcpHj90
>>455 洗脳するしか無いんじゃね。
それだけ氷河期世代が抱えたマイナスは大き過ぎる。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:09:37.77ID:HjbFKC2N0
>>450
ほっとけ
どうせもうここはチョンに荒らされてまともなレスはない
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:09:44.54ID:2syoDtfv0
人がいなきゃ何もできないからね。どんな経済政策も無意味。
無理やり燃料だけ流しても、エンジンがないので動けない車みたいなもの。

これから大量採用して育ててももう間に合わないだろうね。
そもそも老人だらけなので、時代にあった従業員教育をできる人がいないわけだし。

そしてなにより労働者の絶対数が減りすぎた。
使い物になる労働者なんて上位10%ほどである現実を踏まえれば、
人材がいなくて回らない分野がいくつもでてくるだろうね。

まぁもう諦めろってことだ。
20年前にやるべきことをやらなかったツケが膨れ上がってしまったのだから。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:11:30.04ID:3S/0vP8u0
>>464
      ___
         /    ̄  l l   ─┼-┐\     |_
       ヽ/     ̄       │ │ |   ___|    ・ ・ ・
        \   __ /     / ∨     \.ノ\
 
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:11:37.27ID:UBRVjCBR0
>>450
もうみんな椅子に座ってる >>380
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:11:48.58ID:pE82s0RL0
困ってるのは中小だからなー
そんなとこだと条件も良くないから余計に来ないよ
来ても時間かけて育てなきゃならないだろうから
今居る若手を育てるしかないし
実際そうしてるんだから問題はないでしょ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:12:14.63ID:xzGSv9GQ0
まさに失われた20年だな
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:12:57.00ID:WdbNl8UV0
結局誰も物事を正確に出せる奴って上にいないんだよなあ
役人でも専門家でも全く頓珍漢な推量で判断してる
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:13:56.99ID:RAxEwomN0
俺に対する虐めをやめたら、それだけで氷がとけるだろ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:14:53.20ID:a07qU74N0
>>463
確かにな、寝る前に戻ってきたのが間違いだった
でも夜勤は遊べる場所すらない
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:15:13.69ID:wczcpHj90
>>468 計画的に譲渡した20年、いや30年に近いのかな…
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:15:14.88ID:WdbNl8UV0
>>441
大企業は優秀だからじゃなくて縁という運だよ?
昔は中卒もたくさんいて今も高卒たくさんいる
東大早稲田出てフリーターやって職がねえとか言う奴も以外といるw
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:15:35.32ID:2syoDtfv0
>>465
昔は多くの産業で世界をリードするレベルだったのが、
この30年ほどで一気にボロボロになったからね。
びっくりするようなスピードで落ちていった。
そして新しい分野も育っていない。
これは、ほぼゼロ成長が続いていることからも明らかでしょう。

30年前に、ここまで落ちるなんて誰も予期していなかったレベルだよ。
もうどうしようもない失策が続いたってことが原因なんだろうね。
そのうちの一つが、この人手不足を招いたような人事制度の放置ってわけだ。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:15:54.47ID:w4qXfC2e0
収益性あるほど集団にいないでソロの傾向を感じる
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:16:24.96ID:OqI+1YYL0
>>467
中小はもともとギリギリでやってたから育てる人間すらいない
単純作業だけ延々8時間やらされて新人潰して辞めていく
教えても覚えないやる気のない新人も多いしな
こういうのばっかだよ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:16:32.93ID:oMZ7Oju30
>>1

それでも派遣拡大&移民推進の

自民党をずーーーーーーっと支持し続けてきたんだから

まさに

氷河期世代 = 肉屋を支持する豚

貧しく野垂れ死ぬのは自業自得wwww


【移民】安倍首相「世界最速級のスピードで永住権を獲得できる国になる。乞うご期待です」と日本をアピール ★33 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474797833/

【政治】竹中平蔵氏らが諮問会議 「雇用規制緩和」「企業減税」などの国家戦略特区、14年春にも始動 規制緩和、追加策が焦点
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386826782/
【単純労働】内閣府、外国人家事代行サービス事業者にパソナなど3社認定 フィリピン人受け入れ今秋にも開始★4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1469684089/
【国家戦略特区諮問会議】民間議員・竹中平蔵氏に“退場勧告” 戦略特区に利益誘導批判(週刊朝日)©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1496296096/

【自民】世耕氏団体に派遣会社幹部から毎年500万円 7年間、同時期に ★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417435508/
【政治】人材派遣会社役員らが世耕官房副長官へ計5430万円 献金 [転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419303745/
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:16:59.52ID:T+Zha1+10
氷河期は高卒の方がいい感じで働けてる
大卒ほどいろいろ苦労してる
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:17:19.66ID:l+JdQ8n70
こういうことがあっても基本は新卒一括採用
まぁ、楽だからね、新卒一括採用は
今更通年で個々人の経験を見て採る、なんてやり方は新卒一括採用に慣れた企業には無理
中途採用ろくにしてない所にはそういうノウハウ自体ないし
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:17:50.73ID:32SOQDeQ0
まだやってんのか。旭化成は焦っているんだろ。これ見て。
中国、巨大化学へ国有大手2社合併案 欧米に対抗
農薬強み、売上高10兆円超
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO08399410U6A011C1FFE000/

この中国企業には日本の就職氷河期世代が6000人以上います(´・ω・`)
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:18:29.50ID:RAxEwomN0
日本の男性は成果をだせても
そのうち働かなくなって成果を出さなくなる
誰かの言われるまま働くのは嫌というプライドがあるから
結果的には今よりもやる気のない人になって結果的に就職氷河期に
こういう日本の男性が採用されないからと嘆く事はないし
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:20:12.37ID:IeF0an680
>>462
クズ老人は洗脳したつもりだったらしいがな

今も氷河期を否定するミスリードのイカサマレスが多い
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:20:16.97ID:0BnpJZh+0
>>346
新卒で大手入ったので学歴のわりに大したことないのが多いのはエリート意識丸出しでこういう人間性だからといういい例

同世代がたくさん死んで行って
たくさん病んでるのによくそんなこと言えるよな
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:20:19.57ID:32SOQDeQ0
どう見ても日本の国産化学産業は割高で衰退し始めたのは一目瞭然

旭化成、住友、三井、三菱、トヨタ系、JX、新日鉄、JFE、東レなど日本の大手が固まったとしても

中国の大手1社の売上には叶わない。しかも単価は半額以下。(´・ω・`)どうあっても勝てないぞ。

敵は中華企業だが、中身は日本人30代後半から40代前半だからな。w
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:20:26.91ID:kfPCf+Km0
>>476
集団で何かをやるのに向いてない世代だと思う
人数は多いけど団結より競争をたたき込まれちまったから
優秀な人ほど群れから逃げる
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:20:37.54ID:zMwADAD70
会社を儲けさせる工程をスキップ出来るし
収益に繋がるからこそ集団にいない
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:20:51.08ID:ps4MBAxo0
>>406
中途採用で求めてるのはスーパーマンみたいな社員ばっかりだよ
そもそも本当に有能な人材なら
ヘッドハンティングなり知り合いのツテで転職する
わざわざ面接受けて中小に行くかって話
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:21:17.52ID:x++VW9qQ0
さぁ仕事だ・・・休みは日祝位で働いてもボーナスも無しで年収300以下
氷河期世代で正社員とはいえどもこんな奴隷ですわ。将来生保に頼ることになりそうだ
いけるところまでは働くけど
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:21:42.28ID:3ehTU71T0
>>480
自分らの周りもそうだわ
新卒カード残すために就職浪人兼ねて院進学した奴ほど悲惨だった
不況だと初任給で院卒加算分の2〜3万を惜しむから門前払い

高卒で地元に残った同級生が家持ち子供あり車ありで幸せにやってるよ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:21:42.29ID:Bl6ajNbN0
公務員採用は100倍超の狭き門だったからな
コネが無いと早慶卒でも受からない
その一方でコネありのFラン卒は余裕の内定だったしなw
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:21:46.25ID:32SOQDeQ0
俺の知る限り、中華企業に市場を奪われるのは時間の問題さ。

ここらが日本企業のピークだ。アキラメロン(´・ω・`)
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:21:50.57ID:r8YaP9+80
>>428
それはジャンプだろ

コロコロと言えばドラえもんだが、この世代が幼稚園や保育園に入った頃にアニメが流行って
先生や両親は敵だと刷り込んだんだよね。
昔の内容は今より理不尽だった。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:22:17.94ID:RAxEwomN0
競走×
虐め○
氷河期のやってるのは競走じゃないし
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:22:43.32ID:IeF0an680
>>489
支那ぬきに日本人のクズ高齢者がなにをしたか、それが問題なんだよ。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:22:58.84ID:kPPQvnNAO
>>1
>>475
バブルを招いた張本人の団塊世代が
コストカットと称した技術者首切りと
中韓海外への外注に終始して
国内潰しまくったんだから当たり前過ぎる結果だわ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:22:59.69ID:ecpWU1IO0
今一番食いっぱぐれない能力はコンビニ経験だよ。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:23:27.42ID:IeF0an680
>>489

日本企業の生き残り策なんてどうでもいい


日本企業はクズの掃き溜めなんだから滅べばいい
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:23:43.18ID:32SOQDeQ0
>>493
残念ながら中華大手はその逆で科挙に準じた事をします。だから日本の就職氷河期世代が


今では中華企業に400万人以上雇われているんだ(´・ω・`)これが現実。どにいったかって、

中華企業に転向してんだよ。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:24:32.53ID:ceNqSR9w0
この問題をどう移民導入につなげるかが経団連の腕の見せ所w
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:24:48.29ID:32SOQDeQ0
>>501
>>506
グローバル大手本尊企業ほど、そういうのは無いわ(´・ω・`)
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:24:59.44ID:r8YaP9+80
>>455
ドラえもんはいないしポッケもないし、バカはしなんとなおりゃしない
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:25:03.59ID:RAxEwomN0
氷河期の性質を考えると中華系企業が腐るのは早い
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:25:14.53ID:3ehTU71T0
>>496
凄かったよね
早慶どころか東大文系でもリクルートから就職雑誌が届かないよ!とインカレで嘆き合ってたなぁ

カネあるFラン大のやつはマイカー通学してコネ内定もらって氷河期どこ吹く風だった
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:25:35.60ID:hjbvO+Ub0
                           / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   / /
           ::∩:::::::::::::::::::::::::::     / /
      ∧_∧ ...| |            ( (    /⌒ヽ
     < `Д´>//      ∧_∧   ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃   ヨッシャ行くぞ、ゴルァ!!
     / ソウル..    ∧_∧ ´ー`)    \\(´∀` )     n  .∩
       ∧_∧   ( ´A `)中東i      ハ      \    ( E)||   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
       (丶`∀´)  /東南 \ ノ       |  移民/ヽ ヽ_//  | .|  (丶`∀´)  (  ´∀`)  (  ^ω^)
 ( ヽ,  / 中国 ヽ、/ ,   // ヽ,       |     ノ  \__/   | .| /南米  ヽ/ 南ア ヽ、/インド ヽ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:26:17.53ID:hjbvO+Ub0
まぁお前ら氷河期そろそろスレ終わろうぜw
      ._
       \ヽ, ,、
        `''|/ノ
         .|
     _   |
     \`ヽ、|
      \, V
         `L,,_
         |ヽ、)  ,、
        /    ヽYノ
       /    r''ヽ、.|
      |     `ー-ヽ|ヮ
      |       `|
      |.        |
      ヽ、      |
        ヽ____ノ
        /_ノ ' ヽ_\
      /(≡)   (≡)\
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 40超えたおー
     |     |r┬-|     |
     \      `ー'´     /   童貞無職だおー
     /          \
     (  |          |  )  ブラック許さないおー ベーシックインカムだおー
     \|    э    |/
       (    ,,,,    ,ノ
       \  、(U)ノ ノ             人  生
         \/  /            ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /  /\            d⌒) ./| _ノ  __ノ
      ⊂⌒__)__)
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:26:51.54ID:32SOQDeQ0
>>507
中華企業「日本経団連企業など我らに潰されるだけアルネ。
お前らが採用しなかった連中によってな。胸が熱いアルよ。
我らにとっても少ないながら日本の総額6兆円化学総合市場は魅力的アル。我らに従え。」
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:27:21.32ID:Ov3YFaRV0
>>513
今の日本の企業が義理人情に厚いとでも言うの?
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:28:11.64ID:RAxEwomN0
>>517
それはないな
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:28:21.09ID:32SOQDeQ0
>>510
中華企業「バブル世代が就職氷河期世代をディスってるのは知ってるある。
我らはバブル世代を採用しないことでここまで成長できたね。」
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 07:28:31.96ID:ps4MBAxo0
>>506
日本の企業は上に行くほど自分の保身に走るから
その割りを食った世代は悲惨だよな
リストラやって派遣で回りを固める
名ばかり役職で部下がいないとか平気でやるから
世代間での正社員によるノウハウの移行が全くできてない

況や中小をやだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況