X



【今さら】「40代前半がいない」人手不足を嘆く旭化成社長の発言に就職氷河期世代が猛反発 「自分たちが採用しなかったくせに」★20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/12/11(月) 16:48:17.58ID:CAP_USER9
旭化成の小堀秀毅社長の発言が話題だ。12月7日の朝日新聞のインタビュー記事中で、自社に30代後半から40代前半の人員が少ないと話したためだ。

この世代は、企業が採用数を絞った就職氷河期世代にあたる。インタビューでも小堀氏は「構造改革で採用を極端に減らしたためです」と、自社の採用戦略の責任を認めていた。しかしネットでは「今更言われても」「就職氷河期を作った立場の人間が言うことか」などの不満が出ている。

「今さら足りないと嘆いてもロスジェネの時間と経験を積む機会は戻ってこないんだよ」

小堀氏はインタビューで、

当社では、30代後半から40代前半の層が薄くなっています。2000年前後に構造改革で採用を極端に減らしたためです。その世代が中間管理職として一番パワーをもたないといけない時代にさしかかってきました。キャリア採用もしていますが、なかなか人が集まりません」

と発言。今後「現場で生産ラインを回せないくらい人が足りなくなることを危惧」していて、「ないものねだりをしても仕方ないので、若い人を早く登用して育てていきます」との見通しを語っていた。

現在の30代後半〜40代前半は、バブル崩壊後の不景気の中で就活を迫られた氷河期世代だ。この世代は、有効求人倍率が毎年1倍を下回り続け、新卒で職に就くチャンスが他世代より著しく低かった。更に、企業の新卒一括採用の風潮が今より強かったため、既卒者は卒業後、企業に門前払いされてきた。非正規やアルバイト等でなんとか食いつなぐ人も多かったため、キャリア採用で求められるような経験を積めていない人もいる。

こうした背景を踏まえ、小堀氏の一連の発言は無責任だと批判する声が多い。氷河期世代に採用を渋ったのに、今更人手不足と嘆くのは虫が良すぎる、という訳だ。ネットでは

「いまさら足りないと嘆いてもロスジェネの時間と経験を積む機会は戻ってこないんだよ。中途採用を頑張ったところでゼロサムだしさ」
「採用絞るだけ絞っておいて20年後に『この層が薄くて困ってます』とか言い出すのホントウケる」
「自分たちが『人手不足』にしてしまったことは棚に上げておいて、なにこの被害者ぶったもの言いは」

などの不満や批判が噴出。2ちゃんねるでもスレッドが立ち、「そもそも氷河期世代をしっかり採用し、そして使い捨てにするんじゃなく20年間育てていれば今慌てる必要はないよね」「少し前まで非正規雇用で派遣奴隷が大量に増え使いたい放題だと喜んでいたくせに 」等、900を超えるコメントがついている。

配信2017.12.8
キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=44419

★1が立った時間 2017/12/09(土) 22:57:27.61
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512968220/
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:27:50.83ID:byCRdmU70
>>613
氷河期はフロント企業に罪が無いことも
理解している
本命はもっと奥にいる
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:27:52.03ID:FYXoOvlf0
>>325
日本を出て行って日本と全く関わらない分野で活躍することこそ復讐になるよw
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:28:09.87ID:/TkCvwwZ0
オレは幸い大丈夫だったけど、同世代は悲惨だよ。
バカじゃないかと思うし、無神経だとも思う。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:28:12.09ID:dqqOnah30
>>492
思うに、過剰な道徳教育やら
アニメや漫画経由の洗脳で
この世代の道徳心とか世界最強レベルだから、テロや犯罪にも走れないんだよ。

人工知能が恐れてるのは、この世代が日本を滅亡させるのではなく
人工知能の導きだすアジェンダを狂わせる存在になることを恐れているわけでしょう。
抵抗勢力として、人口比率的にも障害になるから、生かさず殺さず
なんとかしないといけないってこと
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:28:24.19ID:feyCCK780
>>616
坊主にあれこれ理由をつけて毎年金銭巻き上げられるんじゃ、墓なんて建てる気にもならんって
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:28:25.34ID:H1+4pbT50
>>616
まあ出版社も似たり寄ったりだぞ
というか石屋の全くなくなるってことも無いんじゃないの?
出版社はよっぽど大手じゃないかぎりリストラの嵐だよ
しかも再就職口がない…
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:28:25.54ID:rXf61TC80
大学卒業して決まった職場に就職するか、大学に残って来年勝負するか、悩んだが、仕事を選んだな。あのとき大学に残ってたら今はぷーだろうだったな。自分探しもげんどを見極めて気を付けて
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:28:25.79ID:1uE5/1Jv0
わあったわあった

じゃあ旭化学買っとくわ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:28:40.26ID:cd7qArWt0
サランラップやめてクレラップ使おうぜ。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:28:43.78ID:cIS3Rr/d0
>>143
これは一理あるなwww
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:28:51.88ID:HC9hIETW0
>>352
>>620
氷河期の会は次の不景気の波が来そうな2021年ぐらいまでに同世代で真剣に考えないといけない。
基本政策はベーシックインカム、就職支援の2本柱で。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:28:51.97ID:pHP8N4//0
氷河期世代は移民歓迎だね。
社会がぶっ壊れてザマァネェナーwwwザマァ( ´゚∀゚`)な姿をみてみたいわ。もう壊れかけてるか(笑)
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:28:58.19ID:wMBGPSBZ0
>>524 続き

氷河期は巨大なボリュームがあった。ここを潰したのは痛い。
おれは時の経営陣を責めない。
俺でも非正規をを増やすよ。

でも国全体を見るべき政治エリートがそれで良かったのだろうか?
俺程度でもだよ、早慶学部卒程度の俺程度でも竹中が変なこと言ってるわ と気づいたんだぜ?

上が痛いと下は激痛悶絶だよ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:29:01.77ID:o8SBFSOz0
リーマン時新卒だった俺でも、まあ別に死なない程度のスキルはあるからどうでもいい
数学とかITとか得意だから食えないことはない、てか仕事なくなったら実家の田んぼでも耕すし
そんなんで今は仕事やめて京大再受験して学部四回、授業料全免だから気楽に低空飛行してるよ
院行ってポスドクと講師のワラジ履きつつ低空飛行で生きてくよ
まあ、京大の若い学生はいいとこ就職してるんで、プログラミング教えたりしつつコネ広げる姑息な真似はふだんからやってるが
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:29:11.51ID:xmJ6oMYZ0
>>606
少なくとも俺は拾われても行かないな

日本企業と政府が20年間嘘ついてきたことを良く知っている

俺だけ個室与えて誰とも関わらないで仕事だけして帰っていいよなら考える

コミュ障じゃないんだよむしろ交渉とか新人教育とかは好きだし得意だ

ただ企業で働くのは勘弁、嘘つきどもと顔合わせるだけで苦痛なんてもんじゃない
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:29:29.92ID:c5VqXRUg0
>>618
最近半額セール多くて助かる
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:29:33.19ID:rKKKAZXr0
経団連のお偉いさんは、何で物が売れないんだろうって本気で思ってるんだろうな
氷河期は日々生きていくだけで精一杯の奴ばっかなんだよ
まあこれを契機に思い出してくれたらそれでいいけどな
来週にはまた忘れられるんだろうが
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:29:42.32ID:jahIgHdY0
>>411
その上人手不足の過労で鬱にもならなかった丈夫な層だからな

戦地から帰ってきた連中が生き物としてレベルで強かったようなもんだな
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:29:44.38ID:cG6fjwlI0
そろそろ投票率が上がってくる年齢だし世代数も多いんだから
どういう政策取ってほしいか話し合おうよ。
あまりに極端で無理ゲーな案は却下ね。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:29:52.85ID:hCxm6Vjc0
>>622
氷河期世代の優秀層は外資就職して
ひそかに日本に復讐している

日本なんか嫌いだって
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:30:01.35ID:zVhhr2XO0
>>621
差別というか区別かな?
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:30:07.77ID:zbXHQ+Ge0
>>650
プリキュア
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:30:23.22ID:mIvqGOBi0
氷河期とは言っても大多数は正社員で日々頑張ってるけどな
まぁ、団塊〜しらけ〜バブルと続いた人生イージー路線を自分達の代から切られて悔しいだろうが
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:30:40.31ID:byCRdmU70
>>648
生き残った奴はそうでもない
着々と準備している
氷河期とはそういうもの
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:30:46.38ID:zVhhr2XO0
>>651
妄想おつ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:30:58.48ID:HC9hIETW0
>>504
残念ながらこの世代だけはそうとも言い切れない。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:30:58.82ID:BkpkLV8y0
>>630
それな。6割は就職できてんだから出来なかった奴が無能みたいなのあるけど
就職した奴とて満足のいくものではなかったのがほとんどっていうね
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:31:09.67ID:EKWUnUYE0
俺は課長に
「お前の存在自体認めてない」って言われた
その課の仕事は普通にこなしてたよ
ただ後遺症で他の課への応援を断ってただけで・・
これって明らかなパワハラだよね
そいつ今61歳か62歳のジジイ課長
ほんと酷いよ世の中は
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:31:10.78ID:wTCFUfGN0
出生率内需年金と崩壊しているし
日本という国家に対しては報復し終えている
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:31:37.39ID:zbXHQ+Ge0
>>630
外国企業は考えなかったの?
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:31:38.23ID:runzEmAU0
>>530
1番可能性が高いのは、生活保護申請者が激増して社会保障費がえらいこっちゃに辺り
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:31:45.18ID:jahIgHdY0
>>429
今父親が死にそうなんだが,そうなれば親がいなくなるから遠慮がなくなる
問題は俺が相当に弱っていることだなw
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:31:57.45ID:wP5naB/m0
>>645
能力を発揮しないことほど勿体無いことはない
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:32:50.36ID:qL6ayvj60
>>622 せめて子供さえいれば次世代に期待とか
人海戦術で乗り切るなんてやり方もあっただろうが

少子化の上、個々の能力が下がってきているとなると詰むな
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:33:02.60ID:wP5naB/m0
どんな人間にでも、必ずひとつは能力がある。

その能力を活かすべし。
オズボーンも言っていただろ。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:33:05.68ID:EKWUnUYE0
もちろん評価も悪くされて
昇給も数百円
周りは3000円とかあがっtるのに・・
酷いと思わない?
生活できなかくなったから辞めるしかなかった
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:33:19.81ID:8PyCIEJi0
>>616
交通の便がよい霊園に墓建てるの流行ってるみたいだからな
墓地の契約だけで宗教的絡みが無い
俺もわけあってそういうの利用してるが、親が死んだらみんな仕舞うつもりだよ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:33:20.28ID:dqqOnah30
>>532
ネットに繋がってる時間が長ければ長いほど、鮮度は保てるんだよ
離れれば古くなる

滞在率の問題。社会から疎外されているぶん、ネットへのシンクロ率が高まる。

この世代をうまく操れたものがこれからの新しい世界を制すると
実は思ってる。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:33:21.82ID:3HiaECik0
>>659
待遇的に満足できてるのは2割に満たないだろうな
それにしてもこのスレで氷河期マウントする性格歪んだ奴らは楽しそうだ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:33:26.24ID:R7tm9QGB0
この世代で、まあ運良く?大企業に就職できたわ
それなりに苦労はしたけどな
ただ、今凄い出世してる
たぶん、同世代のボリュームが薄いから出世しやすいんだと思う
今になれば、悪い事ばかりでもない
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:33:42.76ID:n3yBtRm/0
>>661
まだまだだろ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:33:49.63ID:HBTxKyIW0
>>655
>氷河期とは言っても大多数は正社員で日々頑張ってるけどな

は?何一般論みたいに言い切ってんの?
(女性銀行員みたいに大量採用したところは馬鹿も入ってたけど)
氷河期の大多数が正社員で採用されてるとかよくそんな嘘を堂々と言えるねw
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:33:55.08ID:pHP8N4//0
>>645
あいつらといっしょに仕事してたら伝染るかんじがいやだよなあ。純粋社畜の非人間性というか、キモイよな、
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:34:07.26ID:zVhhr2XO0
>>663
で 審査が厳しくなると
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:34:07.37ID:xmJ6oMYZ0
>>650
諦めて移民まみれに一票

だがこんなに弱ってる日本にまともな移民なんて来ないだろうが
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:34:13.51ID:ZmJ2i96F0
>>651
安定した生活を手に入れた奴はそんな同世代の復讐なんて興味ないだろな
それこそ今の自分にとっての利益の最大化には邁進するだろうけど
もし日本企業の不利益があったとしてもそれはタダのついでだろう
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:34:21.28ID:hCxm6Vjc0
>>659
就職できた人も辛い思いをしていることを
統計だけでは見落としがち

職場では氷河期だけが突出して高学歴
「なんで早稲田卒がこんな中小なんかに?」と苛められたり
親からせっかくいい大学に行ったのにしょぼい就職と文句言われたり
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:34:22.05ID:wP5naB/m0
>>676
そんなことはない
必ずあるはずだ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:34:35.55ID:dqqOnah30
>>630
同期が少ないと世代間闘争というのか
星の回し合いwみたいなのができないもんねぇ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:34:41.24ID:gWYJVA540
>>664
精神科でヤバい薬鱈腹貰っておくといい
苦しんで生きたくなければ
自決する分には誰も文句は言わない
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:34:45.90ID:04QkGIKi0
>>678
これ
氷河期世代ってことは就職できたら競争少ないってことだろ?
天国じゃん
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:34:52.86ID:c5VqXRUg0
>>674
最近は都心のビルに位牌や遺骨置くのか流行り
確かに石屋の出番がない
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:34:57.94ID:zVhhr2XO0
>>664
ニートが何できるんだ? アフィリエイトでもやれば?
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:35:07.12ID:6UmEuyCe0
>>684
日本より酷い環境の国なんて一杯あるよ
現状から抜け出したいと思う人間は沢山いるでしょ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:35:09.19ID:7KkKJACS0
今も白石隆浩みたいなまともな職に就けない奴もいるし
そんなに変わってないわ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:35:10.98ID:SHaLXHT20
>>550
小泉政権は当時輸出企業を助けるために20兆円の為替介入を行った
円安政策が悪いと言ってるのではないが、国税で助けらた分際で
何もしなかった企業に責任が無いなんてのは戯言でしかない
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:35:19.41ID:EgpZ6EEF0
中間管理職候補で中途採用すれば良いのにね
安い給料でも結構良い人材集まると思うんだがねぇ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:35:28.60ID:eGt6UbiZ0
団塊とバブルと
そいつらに媚び売ってるゆとり
は殺処分で
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:35:29.90ID:yFcPe8nW0
無能政府が公務員として雇えよ。
最低限の選別は構わないから。
ナマポへの道に比較すれば断然お得だと思うけどね。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:35:55.52ID:1orw9cE40
消費税撤廃、法人税増税、所得税累進性強化、社会保障費の低所得者向け減税、
60歳超高齢者BIの導入、引きこもり農林漁業支援
これをやってくれたら俺はその政党を絶対に支援する
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:36:04.40ID:vqj4tDzwO
>>661

まだあるよ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:36:07.70ID:cZK8AsxE0
>>8
ビルメンとか電気工事士でよければ公共職業訓練に通ってみたら?
4月入校だとそろそろ募集かけ始めると思うから情報収集したほうがいい。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:36:07.90ID:04QkGIKi0
>>700
管理職まかせたいか?
氷河期終わっても10年間ろくに働けなかった人を
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:36:11.60ID:YLuShf3f0
>>661
まだ全然足りないだろ

おそらく俺が生きてる間に日本丸が沈没することはないと思うが
船底に穴が空いてて、船尾が沈み切ってるくらいに傾いてるあたりまでは見届けたい
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:36:20.71ID:mL5SA8m10
何だ、ネトサポが自民党本部が氷河期テロのターゲットになりそうでブルってんのかw?

まあ、自爆テロに遭ったら甘んじて受け入れな、まさしく因果応報だからー。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:36:25.14ID:hCxm6Vjc0
>>692
同世代がいないので仕事や責任が一人にのしかかり
欝になる人が多い
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:36:28.88ID:dqqOnah30
でもこれからしばらくは、小さな企業や自営業ははげしく
淘汰されていく流れだよ、大企業一人勝ちの流れ、まあ
うまくしのげれば、2030あたりからまた風向きが変わるはずだけどねぇ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:36:33.24ID:o/D5+TIM0
中卒に使われる氷河期大卒多いよね
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:36:38.34ID:1dIqyivC0
>>1
つかさあ 今の日本企業にまともな経営者がいないことが悲惨だよな
下が馬鹿でも上が有能なら組織として何とかなるけど
上が馬鹿だと、いくら下が有能であろうが その馬鹿のせいで組織が死ぬ

みてみ 東芝  タカタ  上が馬鹿すぎて、その上の馬鹿に服従してたから 今のざまだろw
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:36:47.74ID:qL6ayvj60
悪の天才が野心を抱き 世界征服を夢見たときに

氷河期世代の天才が社会に復讐することを決断したら?と
ふとマッハバロンの歌を思い出した
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:36:49.88ID:A14yK+AI0
お前ら北朝鮮が日本にミサイルを着弾すること

期待してるだろww
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:36:55.04ID:04QkGIKi0
>>702
公務員の人件費これ以上あげるのか…
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:36:55.90ID:mIvqGOBi0
>>680 あんたは20年以上何もして来なかったのか?
自分の現状を嘆くばかりで毎日毎日足踏みしてたのか?
みんなそれなりに血反吐吐く思いで足掻いて来たんだよ怠け者が
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:36:56.64ID:xadSrkNz0
主要国2016年のGDP 対96年比 IMF調べ

中国13倍
インド5.7倍
サウジアラビア4.7倍
トルコ3.4倍
インドネシア3.4倍
ロシア3.0倍
ポ−ランド3.0倍
オ−ストラリア3.0倍
メキシコ2.6倍
イラン2.6倍
カナダ2.4倍
韓国2.4倍
ナイジェリア2.3倍
アメリカ2.3倍
タイ2.2倍
ブラジル2.1倍
スイス2.0倍
スペイン1.9倍
イギリス1.9倍
アルゼンチン1.8倍
台湾1.8倍
スウェ−デン1.8倍
オランダ1.7倍
ベルギ−1.7倍
オ−ストリア1.6倍
フランス1.5倍
イタリア1.4倍
ドイツ1.4倍
日本1.0倍


日本が成長を始めない限り氷河期は救われない
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:37:07.04ID:jhRiUa/S0
負け犬の遠吠え
しっかりした者はキチンと組織人になってるわな
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:37:07.60ID:rKKKAZXr0
>>700
あるよ求人
マネジメント経験求めるやつな
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:37:12.30ID:lE/hoj/V0
人間万事塞翁

腐らずにコツコツ腕を磨いてりゃ今頃・・・
後悔先に立たず

人生諦めたら終了

スラダン世代だろうに
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:37:18.23ID:04QkGIKi0
>>710
それに耐えれば昇格だろ?
他の世代よりぬるそう
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:37:19.46ID:QVdkRcnK0
てか就職できても別に幸せじゃない
20代を非正規で過ごしてなんとか30前に正社員になってそれがこのスレでいう敗者復活戦なんだろうけど

そこから仕事に必死で食いついたらもう30代中頃の年で結婚なんて難しい状況だよ
嫁も子供もいないなら仕事頑張っても意味ないし詰んだわ。
親の面倒見て親が死んだら俺も死ぬわ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:37:20.62ID:+GbZKxEs0
>>623
「競争相手は同世代」ってなに?w
世代間の公平の問題だと言ってるわけ
日本語もわかんないのか?ww
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:37:22.58ID:b56QD9bV0
スレを冊子にして自民党本部に郵送すればいいやん
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 18:37:39.03ID:byCRdmU70
>>707
日本の政治家は有能だぞ
こと日本をぶっ壊す方向にはな
あと数年で見られる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況