X



【医療】「低炭水化物(ローカーボ)ダイエット」は危険 コメを主食とした日本食が健康に良い 医師会と米穀団体が警鐘★5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/12/13(水) 13:11:35.92ID:CAP_USER9
ご飯やパン、麺類などを控える「低炭水化物(ローカーボ)ダイエット」。体重を減らす効果があるとして若い世代を中心に人気だが、
医療関係者の間では「健康を損なう危険性がある」との声が強まっている。日本医師会と米穀安定供給確保支援機構主催の
「食育健康サミット」が十一月、東京都で開かれ、医師らが炭水化物を控えることの危険性を強調した。 (編集委員・安藤明夫)

 ローカーボダイエットは、炭水化物を控え、肉類などタンパク質や脂質中心の食事を取ることで体重を減量させる方法。
若い世代を中心に広まっているが、医学界では批判の声が強く、日本糖尿病学会は二〇一三年、「推奨できない」と提言している。
 サミットでは、栄養のバランスが乱れやすい同ダイエットの問題点を指摘する声が相次いだ。
 森谷敏夫・京都大名誉教授(応用生理学・スポーツ医学)は「炭水化物を取らないことで短期的に体重が落ちても、
体内の脂肪分は変わらず、水分が減っているだけの場合が多い。標準体重でも体脂肪率の高い“隠れ肥満”の若者は
むしろ増えている」と指摘した。森谷さんが女子大学生百三人を調査したところ、隠れ肥満は50%に達し、低血圧35%、
冷え性21%などの問題もあった。
 この学生たちに、正しいダイエットとして、管理栄養士が調理したご飯、みそ汁、魚、野菜、果物などの三食
(一食あたり四百キロカロリー)を二週間提供し、間食はしない生活を送ってもらったところ、体重は平均二・四キロ減。
体脂肪は一・七キロ、ウエストも三・七センチ減った。交感神経の活動や脂質代謝も向上したという。
 日本人の摂取カロリー量は昭和時代に比べ大幅に低下しているが肥満は増えている。
「肥満や糖尿病の増加は食べすぎのせいではなく、座っている時間が長いことが一番の原因。
立って動く時間を増やすことで、筋肉の減少を抑え、高齢期の介護予防にもつながる」と体を動かすことを勧めた。

 福岡秀興・早稲田大研究院教授は、若い女性の「やせたい願望」が栄養不足に直結する危険性を指摘した。
体脂肪率の低下は、卵巣機能に影響し、月経周期が乱れたり、無月経になったりする。
 妊婦の場合はさらに影響が大きい。妊娠初期に炭水化物の摂取が少ないと、赤ちゃんは低体重で生まれる傾向があるだけでなく、
将来的に糖尿病や高血圧など生活習慣病の発症リスクも高くなる可能性があるという。

 高齢の糖尿病患者の研究をもとに食育の問題を取り上げたのは、東京都健康長寿医療センターの荒木厚・内科総括部長。
カルシウムや食物繊維、緑黄色野菜などの摂取が少ないと、認知機能の低下のリスクが高まる傾向がみられたという。
 健康と長寿につながる食として▽米などの炭水化物の主食▽魚、鶏肉、豆類、大豆製品などのタンパク質の主菜
▽野菜、海藻などビタミン、ミネラルの副菜を挙げ、「旬のものを食べるなど、食の多様性も大切」と強調した。

 寺本民生・帝京大臨床研究センター長は、健康寿命を延ばすために、女性のロコモティブ症候群(骨、関節など運動器の障害)、
男性のメタボリック症候群(内臓肥満と高血圧、高血糖などが組み合わさった状態)の予防が大切として、伝統的な日本食の利点を強調した。

ソース 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/201712/CK2017121202000182.html
★1)2017/12/12(火) 21:29:54.19
前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513121796/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:12:45.56ID:kJTQodwh0
米国団体 「知らんがな」
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:12:46.87ID:Su4lxaB70
ダイエットをつけると金が回ってくる米国内
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:13:00.79ID:xfivUsbqO
痩せられたからって喜んでると間違いで、老後に苦労しまっせ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:13:07.61ID:W9rw2H/O0
米は魚や納豆などの低脂質食品とも合う主食だが、パンなどの小麦主食は、高脂質の物しか合わないから、
結局はパンを食べる時にバターやベーコンなどと一緒に食べる事になるのだから太る、
米はエネルギー効率が良いからじじばばでも無理なく食べられるし、少なめで食べていれば内臓負担も少ない、
パンや小麦製品を大量に食べて、少し便秘するだけで、腸内で大渋滞で固まって排出する時に
肛門が避けて大量出血で無くなる老人も居るからね、米は量がある様に見えても水分が多いからね、
小麦は焼いて固めてあの量を唾液が多く腸が短めなので上から食べて下から出すのも簡単だろうけど、
日本人は小麦製品にあまり適してないんだよね、唾液が少ない、腸が長い、3食パスタとか食べすぎて、
一日一回のウンクォの人は、腸内で巨大になった小麦っぽいウンクォが出なくて困るからね
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:13:14.54ID:ciiEpQqZ0
食事制限ダイエットは頭の毛が露骨に薄くなるよな。
肉食わないとだめだ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:14:20.02ID:zqWkYgoL0
グルテンフリーやらなんやらもあるな。糖質制限でもいろいろや
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:14:45.98ID:1EzQFQM/0
真偽はどうあれ穀物団体はそう言うだろw
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:16:20.03ID:JcL+6kme0
大人の8割は軽く歯周病に罹患している
重度の歯周病でなくても歯周病菌は血管に侵入し
アテローム性動脈硬化の原因になる
歯周病菌や虫歯菌の餌は糖質のみであり
糖質をほとんど食べない野生動物には歯周病も虫歯もない
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:16:50.24ID:hK3/QbbC0
縄文時代後期くらいの生活がしてみたい
狩猟漁労と採集
栗などの栽培
本業ではない範囲での穀物の栽培

みんなが同じことを考えたら
本州の人口が五百万人でも
多いくらいだろうけど
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:17:10.41ID:ceTfwUzc0
炭水化物やめる代わりに食べるのが
成長促進ホルモンたっぷりの米豪産牛肉
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:17:28.29ID:SpNkBt1L0
でも医者で指導される糖尿食なんかくってたら
一行に血糖値さがらんよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:18:05.39ID:rKpx/tu40
米穀安定供給確保支援機構と日本糖尿病学会が減って困るものはあれ関係なんで

そこんとこ理解してあげてください
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:20:28.73ID:PYwN5GpB0
医療や健康のトリビアはすぐ覆されるのでどちら側の意見も参考にしないようにしてる
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:21:23.44ID:hK3/QbbC0
縄文時代の終わりは
稲作のために人口爆発し
目のつり上がった連中が
地上げを繰り返し
共存か死という選択肢を与えたのかな
それとも何となく和合して暮らし
やっぱ大規模な稲作を取り入れてもいいかも
とかんがえるようになったのかな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:21:29.84ID:3sc06Lj20
まあでも外食とかでゴハンたくさん盛ってくれるところ少なくなった
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:22:17.05ID:TYIv1g/s0
デブは代謝<摂取で起きる。この関係になるのは
食いすぎ、運動不足の他、老化でも起きる。

今まで何ともなかったのに突然太り始めたら大体が
老化が原因による代謝機能低下。

処方はないw だけど筋トレはある程度効く。体に無理が
かからない程度で短時間で出来るのがいい。
スクワットはかなり有効。脚は筋肉量多いからな。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:23:18.46ID:J3Pk2C6Q0
来年になったら炭水化物取らない奴はチンカスと言う
  マスゴミ報道で愚民たちが右往左往シソウだわな
     
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:23:29.93ID:1QOXSv/u0
1200キロカロリーでバランスよく食べるってなかなか難しいぞw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:24:57.30ID:O1YLKnP+0
ダチョウ倶楽部ネタだよな
お前らやるなよ絶対やるなよ、というと逆にやれと言っているように思ってしまう
医者は疾患起きても医療費入るだけだから本気で心配していないよ
ずっと続けて疾患が起きて、誰をどのように訴えてお金にするんだろうね
訴えてやる!は上島さんのギャグだけど、まさにギャグで終わるね
自業自得だよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:25:40.05ID:TJlV1EID0
コメ食って医療費じゃぶじゃぶ使ってくれないとと困るやつが誰かひとわかりだよな
もうちょっと工夫しろよw十年一日のごとく壊れたレコードみたいに代わり映えがしないアホか
まあ既得権と権威頼りの低脳な彼らが危機感抱くほどに糖質制限浸透してるんだな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:25:43.39ID:1QOXSv/u0
カロリー制限中は軽い筋トレしとかないと筋肉が落ちまくる。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:26:03.10ID:K/YlXqem0
シチューは米派が正しかったんや!
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:26:58.64ID:VUa9Gnpe0
人間は自分の力で捕獲できるモノを食するのが一番適してるって考え方、なんて言ったっけ。
理に適ってると思ったな。

つまり、タンパク質なら、小魚や鳥や卵や乳製品や大豆。
これらなら、老若男女、無理なく手に入れることができる。
けど、牛だの豚だのの大型獣の肉は若者や肉体がしっかりしてる人には良いが、
力のない人や女性や高齢者には無理だろうから、それらは避けると言う考え方。
そういうのは逆に穀類はダメって見方にもなるわけじゃん。
米であれ、麦であれ、こういう農業はすげえ重労働だから、これも力のある若者だけが食えばいい。
野菜は簡単だから、誰でも食えばいい。
非常にわかりやすい。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:27:18.83ID:2xKaA75W0
痩せなきゃいけない人は食いすぎなんだから減らしていいだろ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:29:01.32ID:Ew4VtITZ0
日本は米で、ヨーロッパはパン、それでいいんですけどね
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:29:28.73ID:VUa9Gnpe0
>>33
聞くまでもないでしょ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:30:26.70ID:YXCU/UVp0
米は1日20g迄だな 多くても寿司一貫迄
それ以上は健康に悪影響を及ぼす
つか可能であれば極力食わない方が良い
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:30:55.55ID:+WC4oNJU0
まあでも昔の食物は良かった、江戸時代の料理が身体に良いとかってのはまるで嘘だよ
平均寿命で分かるだろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:32:04.28ID:ESel1wYe0
成績悪い子は朝めし食ってない、頭脳労働する人は朝ちゃんと食べないとな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:32:31.88ID:TYIv1g/s0
老齢者は体内工場でたんぱく質を合成できる能力が
低下してるから肉は食わないとダメだぞ。
体がガタガタになっちまう。
魚よりも鳥、獣肉のがいい。豚肉はお勧め。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:33:25.03ID:YXCU/UVp0
米を大量に食えるようになったのは戦後だったりするんだよな
品種改良で安定的に大量供給が可能になって以降 糖尿病患者が激増した
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:33:26.75ID:apwuefAV0
パンもおいしいよね。
そこらのベーカリーで、売られてるのでも、美味しいのが沢山。
でもなるべく食べないようにしているけどね。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:33:48.76ID:gp2YTcfY0
要約すると、「低糖質で病気が治っちゃうと医者と製薬会社が困っちゃうんですー」
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:35:12.08ID:CRFRGjie0
食べすぎはやめてバランス良く食えって事だろ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:35:14.77ID:+WC4oNJU0
江戸時代以前の食事で問題なのは絶対的なカルシウムとビタミン不足
だから背も小さいしカロリー足りないから生命維持も50歳そこそこだった
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:35:34.36ID:apwuefAV0
パスタがGI値低くて、、血糖値上昇がゆっくりで良いなどと言われているけど、
美味しいので、食べ過ぎになって、太りやすい。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:35:53.81ID:SpNkBt1L0
俺は低糖質で血糖値450から80くらいまで堕ちた
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:36:06.41ID:oF3KPhQn0
こういう、〜〜は健康にいいだとか
悪いとかは、すぐ全く逆になったり
常に新説が出たりして全く信用できない。

とりあえず、日本は寿命も長いし
だいたい健康的には間違ってないと
思うから、こういうニュースに
一喜一憂せずに、ぶれずに普段どおり
過ごすのか一番健康にいいと思う。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:36:40.15ID:pGwuoynF0
米に3割麦入れればいいじゃん
刑務所ライス
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:36:40.66ID:BkL9/z6x0
外食で丼物を食べる事もあるし、外食でご飯をわざと残したりはしないけど
家でならいつも茶碗半膳ぐらいだから、多くも少なくもないかな?
俺は炭水化物より塩分取りすぎてると思うわ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:37:29.80ID:bAOF+4Jc0
低炭水化物ダイエット続けたら便秘が酷くなって肛門科のお世話になることになった
二度とやらん
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:39:31.80ID:VUa9Gnpe0
納豆に海苔を一枚の半分くらい、混ぜて食べると旨い。

小腹がすいたくらいなら、これだけで充分って時がよくある。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:39:46.65ID:5440ZECs0
日本には車椅子使う必要があるほどのデブはいないけどなw
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:40:49.76ID:x6gW9kt20
>>37
平均寿命が低いのは乳幼児の死亡が多かっただけで50歳になっら死んでた訳じゃないんだが…
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:40:49.82ID:1iplGaet0
視力落ちてませんか?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:41:02.98ID:d9EV1Wbi0
アルゼンチンとかはアホほど肉ばっか食ってるイメージだけど実際どうなんだろうね
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:41:42.70ID:apwuefAV0
>>55 日本人の体質の場合は、一般的にそこまで肥満する前に、糖尿病の末期となって死ぬんだって。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:41:44.56ID:5zOv7/cF0
麦食え麦
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:43:42.02ID:VUa9Gnpe0
今の還暦あたりの人の若さって言ったら、普通に40台に見える人が多数。

昔の還暦って言ったら、今の80代くらい。
皺くちゃで、腰が曲がったりしT。

それだけ、若い頃からのたんぱく質の摂取の多さが肉体を衰えさせないんだろな。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:44:03.40ID:YXCU/UVp0
体脂肪率が15%以下になったら筋トレ後に適宜糖質を摂取すると良い。
15%以上あるなら筋トレ後はプロテインだけでOK
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:45:07.49ID:rKpx/tu40
言われて見りゃ小さいときから肉好きでお米食べる時間も惜しんで肉ばかり食ってたのに
体重や血液検査の数値はすべて健康そのものだからおかしいとは思ってた
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:47:15.65ID:AYj1F55J0
玄米喰えよ、玄米。

白米食ってりゃ江戸患いになっちゃうだろ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:47:39.68ID:yjesD75L0
低炭水化物というより、
「食い過ぎ」を止めるだけで良いよ。

でも、食品業界、菓子業界にとっては
「食い過ぎ」をやめられたら、
死活問題になるからな。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:50:18.67ID:2uhAO5Le0
ちゃんと体には糖質に対処する機能が備わっているんだから、太らない範囲で食えばいい
痩せたいならばカロリー制限をすれば、自然と糖質の摂取量も減る

糖尿患者とかはまた別だぞ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:51:50.40ID:kzgWqeBr0
これ、始めるとソッコーで体重落ちるからはまる人多いんだよね。
やせてるわけじゃなくて体重が落ちてるだけなんだけどね。
グリコーゲンの枯渇によって水分が減るから体重落ちるだけで、太りやすい体質になるし、いいことないのにね。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:52:42.39ID:TJlV1EID0
>>69
その機能は年取るとどんどん衰えて最終的に透析落ちになるんだなこれが
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:53:52.97ID:+/HR2iVX0
>>62
普通に保存料だと思うけど
昔に比べて遺体も腐敗しにくくなってるそうな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:54:50.37ID:TJlV1EID0
>>72
もっともらしい嘘書くな
別に水分だけはるわけじゃない、グリコーゲンなんかちょっと走ればすぐ使い切ってしまう緊急エネルギー減でしかない

体脂肪こそが最大で優秀なエネルギー源
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:56:42.30ID:apwuefAV0
>>70 糖質+化学調味料 の組合せは、やめられなくなる美味しさだね。
いくらでも食べたくなる。
いわゆるスナック菓子の殆どは、それを完全に狙って味付けをして大量生産している。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:58:07.42ID:+/HR2iVX0
>>76
それ知って実践してみようと思い立ち15年近く保存料まみれの生活試してみてるんだ肌が弛まないんだよ面白いよ後が怖いけどまあ自己責任だよ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:58:11.57ID:lddIXynG0
適度な運動+十分な睡眠+過食せずバランス良い食事=(健康の)スタート地点に立てます
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:58:52.95ID:TYIv1g/s0
運動しろ、運動しろ言うけど、体の基礎代謝能力が上がる
運動じゃなきゃ意味ないぞ。ジョギングや水泳よりは
筋トレの方が有効。筋肉量の増加が基礎代謝増加に一番効く。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 13:58:57.94ID:vT2SGbRg0
■セリアック病とは、
『小麦・大麦・ライ麦などに含まれるタンパク質の一種であるグルテンに対する免疫反応が引き金になって起こる自己免疫疾患』
小麦に含まれるグルテンが原因「アメリカで増加を続けるセリアック病(小麦グルテンアレルギーによる自己免疫疾患)」

■欧米で増加を続けるセリアック病

■元々欧米で多かったセリアック病。
日本には患者がいないのではなんて言われていた時期もありましたが、今では日本人の0.7%程がこの病気を持っている事が疫学調査で分かっています。

■原因
小麦粉は品種改良されすぎて、もはや人間に害を及ぼすレベルまで品種破壊をされていることが諸悪の根源

アメリカではかつて食べていた小麦品種は、今は市場には存在しない。

いま日本を含め世界中の小麦の99%は1946年から品種改良に関わり、1960年から遺伝子操作を受けていた小麦になっている。

半世紀前から数十年にわたっておこなった品種改良で、小麦のグルテン含有量は増えた。小麦粉の柔軟性はさらに増した。ここまではよかった。

■グルテン
小麦、ライ麦などの穀物の胚乳から生成されるタンパク質の一種。麺類やパンなど、小麦加工品を作る上で弾性や柔軟性を決定し、膨張を助ける重要な要素となっている。問題は、グルテンに強い毒性を与えてしまったことだ。

■グルテンは、本来、原種である古代小麦にはないタンパク質であり、小麦の品種改良を行うことで増えていきました。

消化出来ない(消化しにくい)グルテンを、身体は異物として判断しているのかもしれません。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:01:32.48ID:H0dwxB+L0
>>81
日本の小麦13号のことやんけ、日本が無条件降伏したあと一番に乗り込んでアメが強奪していったからね
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:02:29.98ID:lddIXynG0
パン好きの95になる祖父が鼻で笑っています
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:03:21.41ID:+/HR2iVX0
アレルギーでグルテンフリーはわかるの
ファッショングルテンフリーは浅ましい
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:03:29.03ID:cRLhkake0
低糖質ダイエットは罠がいっぱいあるから医者や管理栄養士の指導の下、血液検査しながら行わないと
ひどい目に遭う可能性大なんだが、脳筋連中がほんの少しだけ勉強して勧めるから性質悪いわ

まず体重が即減るメカニズムは、体内の炭水化物を保持するための水分が減る
これだけで数キロ痩せる もちろん低糖質辞めたらもとに戻る
更にその後は常に自食作用がある中で体重を落としていくことになるので、たんぱく質の消費が脂質の消費
よりも多くなるのが普通 従って体脂肪率が高くなり筋力が衰える
実際、50代女性が本気で低糖質ダイエットやって寝たきりになった症例がすでに10件を超えている

やっと警鐘を出してくれたかと思うとありがたい
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:04:41.97ID:1iplGaet0
将棋の羽生さんもめちゃ飯食うしな。
低糖質ダイエットは芸能人みたいなアホ向けなんだろう。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:04:42.71ID:f/iPrtz60
農民のDNAだから腸が長くて足短くて
肉とか受け付けない
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:06:03.89ID:QCvDGd1+0
米以外で炭水化物は摂取できるから無理して食べなくてよい
満腹感がない時にデザート代わりに最後に食べる感じでいい
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:06:46.58ID:VUa9Gnpe0
棒ほど望んで針ほど叶うって言うくらいなもんで、完全に糖質カットしようという覚悟で、
いや、まあ、ちょっと位、いいかなって程度で糖質を取ると、丁度いいんだよな。

逆に、糖質は取らないとダメとか思ってると、想像以上に取り過ぎてしまい、糖尿患者になり、医者が儲かる。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:06:53.91ID:CWRDEX0S0
ローカーボやるなら充分な量の脂肪とタンパク質をとって適度に筋トレして筋肉を落とさないように
気をつけながらやらないと凄い勢いで筋肉が落ちていく
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:09:40.00ID:cRLhkake0
>>91
脂質は常に一定割合使われているだけで、低糖質の際のエネルギー源は基本たんぱく質だしねぇ

高雄病院の江部先生から派生して、東京のバカが飛びついた頃からその手のリスクを言わない人が
増えてきたのが問題だ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:12:58.83ID:VUa9Gnpe0
低炭水化物を、カロリーカットと結び付けちゃうと悲惨な結果になるんだよな。
完全に栄養不足になってしまう。
つい、やりがち。
だから、炭水化物は控えながら、タンパク質は基本、無制限に食えと言う。
無論、常識外れなのはダメだけど。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:13:42.04ID:1QOXSv/u0
>>93
それは意図的に貧相なメニューだろw
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:14:33.25ID:lGPa44sFO
>>1
無駄無駄無駄(爆)
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:14:35.62ID:IaAG3Ylt0
低糖質ダイエットで成功できるのは
肉食系朝鮮人か
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:15:31.55ID:TJlV1EID0
>>85

もっともらしく長文でデタラメ書くなw
「体内の炭水化物を保持するための水分が減る」てなんだよ

やり直し

> 低糖質ダイエットは罠がいっぱいあるから医者や管理栄養士の指導の下、血液検査しながら行わないと
> ひどい目に遭う可能性大なんだが、脳筋連中がほんの少しだけ勉強して勧めるから性質悪いわ
>
> まず体重が即減るメカニズムは、体内の炭水化物を保持するための水分が減る
> これだけで数キロ痩せる もちろん低糖質辞めたらもとに戻る
> 更にその後は常に自食作用がある中で体重を落としていくことになるので、たんぱく質の消費が脂質の消費
> よりも多くなるのが普通 従って体脂肪率が高くなり筋力が衰える
> 実際、50代女性が本気で低糖質ダイエットやって寝たきりになった症例がすでに10件を超えている
>
> やっと警鐘を出してくれたかと思うとありがたい
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:15:49.92ID:fA8VaDpv0
>米穀安定供給確保支援機構主催
>米穀安定供給確保支援機構主催
>米穀安定供給確保支援機構主催

何だこれ、モロ御用団体のネタ記事だろ
誰も炭水化物全く食うなとは言ってない、血糖値を急に上げない工夫をしろと言ってるだけで 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:16:31.90ID:X+ckOILx0
運動抜き・炭水化物抜きで、心臓弱らせたら、歳食ってからが大変。
血清鉄が下がり出したら、血圧低下で、呼吸困難で苦しみもがきながら昇天。
この期間が長い。 今から、合掌・・・
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:17:01.33ID:+/HR2iVX0
>>96
コーラだかペプシ飲みまくってて医師に忠告されてもやめず100何歳だかのバーちゃんいたよなアメリカで
結局なにやっても病気するやつはするし元気なやつは元気なんだろ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:18:05.00ID:A3FxXJFv0
人体は10%炭素で出来ている
カットすれば危険なのはサルでもわかる
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:18:48.55ID:ew2AtkKF0
必要なのはミネラル、特にカルシウムだよ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:19:09.99ID:008vDDBj0
遺伝子組み換えして自爆
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:20:21.72ID:TJlV1EID0
>>92

またデタラメ書いてるな、それだと糖質食べない民族はどうすんだ
エネルギーの基本は脂質で体を構成する物質がたんぱく質

> 脂質は常に一定割合使われているだけで、低糖質の際のエネルギー源は基本たんぱく質だしねぇ
>
> 高雄病院の江部先生から派生して、東京のバカが飛びついた頃からその手のリスクを言わない人が
> 増えてきたのが問題だ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:21:08.83ID:cRLhkake0
そうそう、低糖質やっていると頭にいくエネルギーも減るからな
知的レベルが下がって、他人に理由を説明せずに絡むしかできなくなるようなバカも生まれてくるんだよね
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:21:14.88ID:TJlV1EID0
>>98

彼らコメ多食してるよ

> 低糖質ダイエットで成功できるのは
> 肉食系朝鮮人か
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:21:50.25ID:UjzvZemw0
ちょっとぽっちゃりなぐらいの方が健康的でいいというけど
ぽっちゃりな女は大抵ダイエットばかりしてる
どこが健康的なんだと

生まれつき痩せ型の女はダイエットに興味なし。体重を気にしないでなんでもよく食べる
太らないのは代謝が良いせいか?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:23:33.25ID:TJlV1EID0
>>103

そんなことにはならない、むしろ米食い続けてると糖尿になって晩年は透析落ちの可能性が高くなるな
管つきで白内障で失明、手足が腐れ落ちるってやつ

> 運動抜き・炭水化物抜きで、心臓弱らせたら、歳食ってからが大変。
> 血清鉄が下がり出したら、血圧低下で、呼吸困難で苦しみもがきながら昇天。
> この期間が長い。 今から、合掌・・・
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:24:29.93ID:TJlV1EID0
>>107

それはたんぱく質で十分取れるだろw

> 人体は10%炭素で出来ている
> カットすれば危険なのはサルでもわかる
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:25:29.02ID:TJlV1EID0
>>114

糖質食ってる割にゃ頭の悪そうなレスだなオイw

> そうそう、低糖質やっていると頭にいくエネルギーも減るからな
> 知的レベルが下がって、他人に理由を説明せずに絡むしかできなくなるようなバカも生まれてくるんだよね
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:27:10.17ID:TJlV1EID0
>>119

それは筋肉が多すぎて血糖を使いすぎるからだな、彼らは基本速筋の体だから酷いことになる

> 絞る時のビルダーは躁鬱になる人多いわ。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:27:22.77ID:VUa9Gnpe0
AGAって最近よく言われるけど、飴状の糖分が動脈や肌にこびりついて、老化を促進する。
ガン細胞も増殖させる。
糖尿だけじゃなくて、
糖質の取り過ぎはその害が大きいんだよな。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:27:54.03ID:t2fXlBmn0
なんか、みんな神経質すぎな気がする。
中年や年寄りは気を使って当たり前だけど、
若い人はなんでも食ったら良いじゃね。
せいぜい、野菜を多めにしろよ、ぐらいで。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:29:05.97ID:VUa9Gnpe0
>>123
間違い。
AGEだった。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:30:52.28ID:FdBk/AUx0
ほんと健康情報はコロコロ変わるな。確定的に考えちゃダメだな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:31:41.43ID:1oL/r4390
毎日米を食ってたら死ぬらしいぞ
炭水化物を制限しても死ぬし
カロリー制限も死ぬらしい
水飲んでもいつかは死ぬしどうすりゃいいんだ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:32:38.08ID:KATkVcLZ0
簡単に痩せられたら困る業界多そうだもんな
炭水化物制限は危険危険うるさくなるわけだわw
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:33:43.25ID:WOKmx2GZ0
肉断ちとかローカーボとかやってる人って臭いよね
食い物のバランスが悪くて無理がでてるんじゃないの
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:34:13.07ID:TYIv1g/s0
自分の体に聞け。腹減ってないときは飯食わない。
腹減ってるときは7〜8分目食う。
食った後調子が悪くなった食べ物は敬遠する。

これだけ。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:34:18.10ID:jeRkHadl0
>>107
人体は肉でできてる
人間にとって完全栄養食は人間であって
稲や麦の身ではない
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:36:01.60ID:jeRkHadl0
>>85
簡単にできるダイエットだから
役人が許認可権を狙うが如く
医者や栄養士が介入しようとしてるw
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:36:40.81ID:GUA1fGLb0
>>125 糖質のコゲたのがAGEといわれて、良くないんだっけ。
焼き魚なども発がん物質でよくないとかいわれてたが、そっちはタンパクの焦げだから、別なのかな。
 
0135sage
垢版 |
2017/12/13(水) 14:38:02.37ID:k5rn8h8g0
ブリテンフリーは世の流れ。

EU脱退!
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:38:23.10ID:VUa9Gnpe0
>>131
それ、王道。

ホントはなにを食ってもいいんだが、空腹を感じた時、空腹を感じなくなる程度に食えばあっという間に適正な体重になるんだよね。
0137sage
垢版 |
2017/12/13(水) 14:40:00.63ID:k5rn8h8g0
>>127
ひとは必ず死ぬです。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:41:51.30ID:CheHuzZ80
低炭水化物(ローカーボ)ダイエットは、ただの不健康ダイエット、病気ダイエットと言っても良い

体が不健康(病気)になれば痩せる、ただそれだけ

ダイエットを止めれば、体は健康に戻ろうとして、正常化する
つまり、リバウンドする
リバウンドという体の正常化
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:42:17.76ID:VUa9Gnpe0
>>134
焼き魚はタンパク質だから、あまり関係ないけど、
メイラード反応はいわゆる、糖質が茶色になって、美味しそうに見える色だよな。
フライドポテトや唐揚げとか、ポテチとかお菓子とか。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:44:27.78ID:G8gfl3ra0
デブならともかく、元々ダイエットの必要が無い人が減らしてたら駄目でしょう
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:44:52.72ID:GUA1fGLb0
>>139 やっぱり揚げ物系は全部ダメか。
肉や魚の素揚げだと、かろうじてセーフなのかな。
それからコーヒーも基本的にあれは、豆を焦がしてそうだが、大丈夫なの?
 
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:44:56.12ID:h90zW+MW0
>>131
食べあわせによっては一週間後でも症状出るのに
思い込みとか、危険だぞ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:46:09.15ID:KATkVcLZ0
会社経営は簡単だよ
収入を支出より多くすればいいんだよ

↑いや、それが難しいからみんなサラリーマンやってるんだよw

炭水化物制限なんてダメだよ
食べ過ぎずに定期的に運動すればいいんだよ

↑いや、それが難しいからみんな炭水化物制限やってるんだよw

炭水化物制限は運動したり空腹我慢したりするのに
失敗してる人達が手を出すダイエットだから
そういう人に運動だの食事制限だの言っても永遠ループ。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:48:00.51ID:jSbhgoLC0
>>144
動かないのは死体か病人くらいなもんだろ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:50:00.41ID:8h3WmFEd0
海外では炭水化物じゃなく小麦を悪としている
原因は近年の小麦は、ほぼ遺伝子組み換えで作られた物だから
それゆえ健康に害があるとなってる
小麦がダメって事は炭水化物がだめ、つまり米もダメ
と曲解して炭水化物ダイエットが日本で始まり広まったわけだ
そして情弱の多い日本人は簡単に騙され炭水化物は悪だと信じてる
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:50:52.27ID:OjXN4NmL0
ダイエットに詳しい人教えてください
栄養バランスよく食べて適度に運動しろってことですか?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:51:49.70ID:VUa9Gnpe0
>>141
コーヒーはどうなんだろな。
ちょっとググってみたけど、わからん。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:52:43.49ID:0HLK7Za90
>>147
アメリカとヨーロッパは流れ一緒じゃないから
味噌糞一緒にする日本人って、頭おかしいよな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:52:47.53ID:MqVIRLBP0
和食の夜は胃が疲れないけど
味付けワンパターンになってしまって
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:53:27.25ID:GUA1fGLb0
>>147 糖質と血糖値の関係は確かなので、糖質を少なめにしたほうが良いというのは本当だよ。
もとから糖質摂取少ないという人は、それでいいけどね。
現在の食事環境では、すぐにカロリーと糖質がオーバーしやすい。
必要タンパク質量はほぼ決まってるので、そっちを優先して確保した場合は、
カロリー範囲内とするために、糖質を減らすことが多いというのもあるね。
 
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:55:03.41ID:OjXN4NmL0
>>154
その適度がわからずにいる
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:56:01.75ID:KVIftpvV0
ローカーボとか言いながらノンカーボにしちゃってるのが問題なんだろきっと
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:56:49.73ID:x6gW9kt20
>>155
今より少し多く
それに慣れたらもう少し多く
それ繰り返して増えなくなる所
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:57:19.33ID:lsn9qqtI0
知人が糖尿で、十数年透析、最後に足切断の後、亡くなった。
たとえ、糖質制限で突然死ぬ事があっても、
その方が100倍楽。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:57:52.80ID:9wk2nZIv0
スナック菓子を断てば痩せる
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:58:51.61ID:VUa9Gnpe0
>>147
海外で小麦がダメだと言われるのは小麦に食欲更新作用があるから。

経験上でも、麺類やパン類って、沢山食べれば食べるほど、不思議なくらい、スグ、お腹が減る。
ラーメン屋で、大盛が当たり前になった時、普通盛りを食べた時より、短時間でお腹が減るから、食欲中枢が壊れたと思った。
食欲更新が強いからと知って納得したね。
米ではそこまでじゃない。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 14:59:31.22ID:D019kBxL0
>>157
腕立て伏せ200回
スクワット500回
腹筋300回
ランニング2時間

これでも、まだまだ過度じゃあ無いな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:01:19.13ID:TYIv1g/s0
スクワット300回もやったら膝壊すぞ。
体がつらくなったら打ち止めでいい。
慣れたらちょっとずつ回数増やす。
大事なのは続けることだ。

つらすぎてやめてしまったら話にならん。
0167Diabetes
垢版 |
2017/12/13(水) 15:01:41.77ID:nXn8uH0X0
糖尿病(Diabet)はブドウ糖(Glucose)によって引き起こされる。
澱粉(Starch)は消化されて100%ブドウ糖になる。一方
砂糖(Sucrose)はブドウ糖と果糖(Fructose)が1:1で結合した
化合物である。
したがってコメ、パン、麺類など澱粉質のものを食べると、
砂糖の2倍糖尿病の危険が増す。言い換えると、コメの飯を
茶碗1杯食べるよりも、砂糖を茶碗1杯食べたほうが健康の
ためによい。
日本医師会は 「澱粉元凶説」 あるいは 「澱粉制限療法」 を
激しく攻撃する。糖尿病患者が激減すると全国の医師が収入を
絶たれ、路頭に迷うからである。
http://www.jds.or.jp/
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:02:28.94ID:GUA1fGLb0
糖質制限といっても、普通の食事メニューでやってれば、主食を完全抜きにしても、
適度の糖質は摂取することになる。
普通の料理メニューで、糖質完全抜きは、ほぼ無理だからね。
糖質抑制程度にしかならない。だからそんなに危険視する必要はないと思うね。
それよりも糖質制限を自分ではやってるつもりでも、実際は糖質制限には全然なっていないという失敗例の方が問題なんじゃないの。
糖質が多く含まれた、おかずってのは多種類あるよ〜。
 
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:02:45.19ID:VUa9Gnpe0
>>155
俺の場合、スクワットとダンベルをメインに合計30分から1時間でやりたくなくなるから、
そこでストップするけど、やりたくないなと思ったら疲労してる証拠だから、そこでやめりゃ、
翌日に疲れが残ることは無いよ。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:04:02.07ID:FrPcVW+Y0
>>166
いきなり腹筋1000回やって血尿出たことならあるわ

しょんべんが真緑なの、ビックリしたわ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:05:16.82ID:BTwHQ3TC0
>>164
少しきついぐらいの状態を維持するんだよね。
だから、同じことばかりやってると、体が慣れちゃって
効果なくなる。常に少しずつきつくするの必要

しかし、これ、すでに、海外の研究者が炭水化物の危険性を
証明しちゃってるだろ。いまさら否定してどうすんだよ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:05:52.75ID:GUA1fGLb0
>>166 じっくりとゆっくりで、百回の方が、リスク低くて効果ありそうだよね。
例のスロー・トレーニングでの実行。
膝関節は壊してしまうと、ほぼ再生不可能と言われてるし。
膝がしらが足先より出ないというスタイルも、やはり厳守したほうがいいのかな。
 
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:06:42.05ID:BTwHQ3TC0
>>170
翌日に疲れが残らないという事は、足りないという事
翌日に疲れが残るくらいやって、翌日は体を休めるんだよ。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:08:51.09ID:VUa9Gnpe0
>>174
スクワットはスロートレーニングがいいよ。
ゆっくり、10秒ほどかけて上げ下げする。
それで10回、ワンセット。
そのセットを時間を置いて、10回くらい。
これで計15分から20分くらい。
慣れれば全然きつくない。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:09:23.24ID:XZIhxuqw0
>>167
二水化酸素を大量摂取すると、どんな屈強な男でも死ぬ
ってのと同じか


>>173
過ぎたるは及ばざるが如し
加減って言葉覚えればいいんじゃないの?
どんな良薬でも飲みすぎたら患者は死ぬよ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:09:27.45ID:BTwHQ3TC0
>>174
スクワット自体、運動としてどうかなと思う
スクワットだったら、回数よりも、ダンベル等を抱えて荷重をかけて
回数少な目な方がよくね
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:09:57.82ID:PpAJbL290
アメの穀安ってなんだ?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:10:03.60ID:cLpABXBA0
ダイエット方法よりもデブのほうが危険(笑)
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:10:46.90ID:cRLhkake0
>>148
腹八分目にしろ

これだけだと思う
低糖質は本気で脳みそが腐るので普通に食事の総量を減らすだけでいい
運動を増やすのは非常に良いのだが結構困難だ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:13:08.19ID:VUa9Gnpe0
>>175
いや、体に適度な負荷や回数は自分の体が一番よく知ってる。
適度な内は、スクワットもダンベルも非常に気持ちよくできるけど、
これ以上やらん方がいいとなると、やる気が無くなる。

筋肉を大きくしたい時は別だけど、あんたはそっちを言ってるんだろう。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:13:08.82ID:w25DMC5S0
>>175
食べてる食事によって、肉のつく部位、
つきやすい箇所がはっきりと違うのが面白いよね、筋トレ

金無くて鶏肉喰ってたら、肩と胸中心に筋肉付いたし
豚肉食い出したら、お腹周りに筋肉付き出した
体質もあるのかな?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:14:11.41ID:cRLhkake0
>>138
他にも「一か月で〇Kg体重が減る」サプリとかあるけど、実際にそれだけ体重が減るなら
それは「毒」だしねぇ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:15:58.33ID:VUa9Gnpe0
>>178
ダンベルを持ってスクワットすると、膝を痛めるかもしれんから、持たない方がいいかも。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:17:12.83ID:0OSJnvaq0
糖質制限したら便秘がひどくなった。食物繊維一杯とってたのに
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:17:19.45ID:BTwHQ3TC0
これ、正直、その医療界が体格や骨格無視した
健康体重やらメタボ指針やら
時代遅れの煽るだけの指針を前面に押し出して
ダイエットブーム引き起こしてるからこうなんだろ
スポーツクラブによっては、脂肪と筋肉の1kgサンプル
受付において、その手の誤解を解く指導してるってのに
お前らがしかけたことなんだから、いまさら何言ってんだって
マジ思う
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:18:14.57ID:q4u5bylo0
コメ売れないからコメ買ってだろ正直に言えよ
コメ食わない人種だって普通に生きてるんだから
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:18:35.94ID:eHG0dCkN0
>>187
その類いは
だいたい下剤の成分入っているので
飲んでりゃ体重減るのは不思議ではない

それをダイエットって信じるのも個人の自由なんだろうね
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:18:53.37ID:IaAG3Ylt0
白鵬と日馬富士はステロイドやって筋肉付けたが
キチガイになった
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:19:03.45ID:D8U0cj4i0
>>155
適度では駄目みたいだよ?
やり過ぎないと
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:19:04.87ID:Radqbf3S0
これ、正直、その医療界が体格や骨格無視した
健康体重やらメタボ指針やら
時代遅れの煽るだけの指針を前面に押し出して
ダイエットブーム引き起こしてるからこうなんだろ
スポーツクラブによっては、脂肪と筋肉の1kgサンプル
受付において、その手の誤解を解く指導してるってのに
お前らがしかけたことなんだから、いまさら何言ってんだって
マジ思
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:19:47.11ID:ElpJf27W0
せっかちな方なので、スクワットをかなり高速で
300回X2回 50回くらいに小分けして合計300回以上くらい。
総合計で千回くらいかな。これを毎日やっていた。
特にやせなかったが、太るというのもなかった。ずっと標準体重内。
でもそんなのでは千回やっても無駄そうなので、スローでじっくりにして回数減らそうかな。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:20:41.20ID:BTwHQ3TC0
>>189
回数減らして、1回の時間をかけるんだよ
他の奴も書いてるスロースクワットっていうやつ
関節はすり減るから、回数たくさんやるほうが危険。
できればジムでもいって、指導の下、マシンでやる方がいい
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:22:25.52ID:TYIv1g/s0
適度の目安

体の調子が改善し体重が落ちた。
無理な負荷のせいで体が痛んでいない。

これ以上は必要ない。
マッチョになりたいならまた別w
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:22:29.00ID:1Ondt1MQ0
>>1
>妊娠初期に炭水化物の摂取が少ないと、赤ちゃんは低体重で生まれる傾向があるだけでなく、
将来的に糖尿病や高血圧など生活習慣病の発症リスクも高くなる可能性があるという。


てか、将来じゃなくて、すでに、

母親が妊娠中に戦後混乱期の食い物不足で
団塊世代の糖尿や高血圧って
これが大きな原因だと思う
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:22:33.37ID:/1bWQVir0
小麦物はすぐに腹減る。
ガバガバ食べられるからカロリーオーバーになってしまう。

米を固めに炊いて一口30回以上噛むようにしたら少量でも満足できるようになった。
あと米を食べるようになったら便秘しなくなったよ。
パンはお菓子と考えて量に気をつけるようになった。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:23:24.16ID:XC9PweTl0
食べるのも、運動もスローでやれ

最近の人は、生き急ぎすぎだ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:23:46.09ID:wGZTQBQc0
なんにせよ結局体質と食いすぎ
バランスよく適度に食え
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:23:57.95ID:/83hV4cK0
和食はタンパク質が足りねえよ。
米食えば満足になっちゃうからね。
タンパク質中心に献立考えて、かつカロリーを適正にしようとしたら、自動的に低炭水化物になってしまうw
削れるところは、そこだけだからなあ。
脂質もある程度は削れるけれど、必須脂肪酸を考えると、 極端には減らせない。

体重制とか太るとマズいスポーツやってる人は、皆分かってるで。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:24:17.93ID:ElpJf27W0
>>190 自重では、片足スクワットというので、負荷は増大する。
本格的にウェイトやってる人などは、そんなのは負荷ではないと言うだろうけど。
完全に片足立ちではなくても、もう片足は地面に軽く着ける程度にして行う。
でもそれだと、膝には悪いかもしれないので、回数は加減したほうがいいかな。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:24:41.76ID:VUa9Gnpe0
>>200
>>176でスロートレーニングはレスしてるけど。
5キロのダンベルを両手に持ちながら負荷を掛けてたら、膝が痛くなってやめた事ある。
なぜかってとたぶん、ダンベルの負荷が膝に直接来る。
なにも持たずにやると、そうはならない。
個人で違うから、ま、好きにすればいいけど。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:27:24.36ID:VUa9Gnpe0
>>208
片足スクワットもいいよな。
完全に片足では出来ないけど、ほぼ片足に加重を掛ける。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:28:20.36ID:0ui1CjMs0
体重が落ちるのが大事で、健康はどうでも良いんだろうねえ
0212妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
垢版 |
2017/12/13(水) 15:29:42.45ID:7XWJQPjF0
『マンガでわかる「西式甲田療法」 一番わかりやすい実践入門書』
https://books.rakuten.co.jp/rb/5588264/

『食べない人たち 「不食」が人を健康にする』
https://books.rakuten.co.jp/rb/12845347/


みなさん、これら(↑)を読んだことがありますか?
違った視点から問題点を投げかけてみましょう。

栄養を小腸での吸収に頼らず、大腸で吸収するんですよ。
この場合、生存に欠かせないとされる脳への栄養は、
ブドウ糖でなく短鎖脂肪酸を主として送るんですよ。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:32:11.93ID:OvwRGtUl0
植物油を否定する池沼w
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:33:09.40ID:SgNBIl660
たんぱく質過多の食事は腎臓に負担がかかるからな注意しないとダメだろうな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:34:42.16ID:cRLhkake0
>>215
京大病院の調査だと、低糖質やって腎臓壊して死んだ症例も結構あるらしいしな
もしくは透析になった人も多い
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:35:52.35ID:pngxnu8d0
人は記憶型と思考型に大別できる

日本人は米で人口爆発した大陸系の血が入ってる雑種
であるから米を欠く食事は危険
1日1食は米を食うべきだとは思う
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:36:26.18ID:VUa9Gnpe0
>>215
タンパク質を沢山とると腎臓が悪くなるわけじゃなくて、
タンパク質を沢山取ると尿のタンパクの数値が標準以上に上がるのは当たり前のことで、
それを悪くなったと医学的に考えるらしい。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:36:28.24ID:KYVcOisG0
>>203

ところが妊娠糖尿病専や悪阻は炭水化物を食べてるせいで起きるという前提で糖質制限したらなにも起こらずむしろ健康だったんよ


> >妊娠初期に炭水化物の摂取が少ないと、赤ちゃんは低体重で生まれる傾向があるだけでなく、
> 将来的に糖尿病や高血圧など生活習慣病の発症リスクも高くなる可能性があるという。
>
>
> てか、将来じゃなくて、すでに、
>
> 母親が妊娠中に戦後混乱期の食い物不足で
> 団塊世代の糖尿や高血圧って
> これが大きな原因だと思う
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:38:00.68ID:KYVcOisG0
>>206

その後「バランス」がまちがいの元だな、炭水化物は必ず食い過ぎるからさ、絶てばなかなか食い過ぎになるもんじゃない

> なんにせよ結局体質と食いすぎ
> バランスよく適度に食え
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:40:24.54ID:jwCtu6Hy0
おススメは厳格な糖質制限を2カ月だけやること。
これで本当に激やせする。
すると、高血圧やら血糖値やら尿酸値やらの数値も劇的に改善するから。

で、2か月すぎたら、リバウンドしないように1食500キロカロリーのバランスの良い定食を食う。
ようは低糖質ダイエットも長期間やらなければいいだけ。

低糖質ダイエットに筋トレを加えるのがベスト。
今はライザップより低価格で同じようなダイエットをサポートするジムがたくさんあるから、そこでやるのがいいよ。
やはり誰かのサポートがないと挫折する。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:40:36.70ID:KYVcOisG0
>>215

かからないよ、むしろ炭水化物で血糖が上がる方が負担

> たんぱく質過多の食事は腎臓に負担がかかるからな注意しないとダメだろうな
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:41:24.11ID:KYVcOisG0
>>216

ソース出しなよそんな嘘ばっかりw

> 京大病院の調査だと、低糖質やって腎臓壊して死んだ症例も結構あるらしいしな
> もしくは透析になった人も多い
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:41:28.19ID:dV1PCSct0
悪玉コレス○ロ一ル→心筋梗塞、糖尿病、脳梗塞、脳内出血
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:41:31.48ID:C99hbYDX0
16穀米を食べてる
他の穀物は良いのだが
アワとヒエだけ美味くない
体の為に食べてるがな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:45:07.83ID:bP2XSuo80
中国に稲作を教えたのは縄文人(シュメール人)
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:45:26.53ID:KYVcOisG0
>>224

これは続かないな
糖質制限のほうがよほど簡単でしかも続く、一食500キロカロリーなんて少なすぎだ絶対空腹感に負けて挫折する

(ヾノ・∀・`)(ヾノ・ω・`)(ヾノ・Д・`)ムリムリ

> おススメは厳格な糖質制限を2カ月だけやること。
> これで本当に激やせする。
> すると、高血圧やら血糖値やら尿酸値やらの数値も劇的に改善するから。
>
> で、2か月すぎたら、リバウンドしないように1食500キロカロリーのバランスの良い定食を食う。
> ようは低糖質ダイエットも長期間やらなければいいだけ。
>
> 低糖質ダイエットに筋トレを加えるのがベスト。
> 今はライザップより低価格で同じようなダイエットをサポートするジムがたくさんあるから、そこでやるのがいいよ。
> やはり誰かのサポートがないと挫折する。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:45:36.95ID:jwCtu6Hy0
>>230
ライザップは高いから他でやれって書いてあるだろ。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:45:43.66ID:XC9PweTl0
短期で痩せたら、普通に食べるだけで太るだろ

短期で痩せようとするから失敗する
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:48:52.86ID:TQeJI0nO0
腸内細菌と共に生きてるから米食べる
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:50:11.61ID:OcrsNGt10
家族の病気を期に油脂類を減らした食生活にしたら、
炭水化物をきっちり食べてるのに痩せてワロタ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:51:06.34ID:VUa9Gnpe0
低炭水化物は40才を過ぎた頃、体質が変わって、糖質を利用しなくなる。

ここが理論の胆なんだよな。
だから、中年を過ぎても若い頃のまま糖質過多だと、メタボ体形になってきて、
逆に糖質をカットすると贅肉が減るわけだ。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:52:11.54ID:XC9PweTl0
30代なのに、20代と同じ食事してれば太るわな

困ったもんだ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:52:18.64ID:6xKB/5fb0
>>1

なんでアメリカの団体が日本人に米食わせようとしてるんだ?
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:53:08.02ID:0pLLhGfN0
玄米を食べろ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:53:33.60ID:TYIv1g/s0
腎機能低下は濾過部分にたんぱく質が蓄積して目詰まり起こすのが原因。
なので血中たんぱく質が基準値より多い状態が長期間続くのはよくないのは事実。

エコノミー症候群や骨折などで体内が傷つき、血中に必要以上のたんぱく質が
放出されることで腎不全を起こすのは医学的にはよくある症例。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:55:53.49ID:SIOcvdGX0
>>242
味噌食えば最強。

炭水化物食った後には味噌。

これさえ守ればダイエットと美肌効果が得られる。

昭和60年代に味噌食を国家で辞めさせた厚生省。

大罪人の集まりである。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:57:22.56ID:SIOcvdGX0
>>241
学歴が無いレスありがとう。
アメリカはコメ輸出・大豆輸出の増大を願っている。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:58:05.54ID:Y+HHR/jB0
ローカーボダイエットという言葉が出だした頃、
「ボカロの曲で踊ってダイエットする」とマジで思っていた俺。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:59:42.62ID:0pLLhGfN0
ダメリカ人「和食最高」
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 15:59:53.19ID:GayKwCqE0
これ逆効果でしょ
糖質抜きダイエットの教組 江部康二さんは「人々に穀物を食べさせてるのは医師会の陰謀」って言ってるんだから
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:00:43.61ID:70JZsv0L0
米食うの少なくしたらめっちゃ健康になったわ
やっぱり歳とると食事は若いままはダメだね
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:00:45.75ID:TQeJI0nO0
米5kg1000円にしろ、無洗米で
アメリカ産でいい
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:03:39.52ID:SIOcvdGX0
>>252
もともとの日本人じゃないな?
日本人は「コメに最適化」されたカラダを持っている。

「どんだけコメ食ってもすぐ腹が減る」、これが日本人の基本体質。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:04:04.56ID:SgNBIl660
日本人に肉を食べさせたっかったら米の消費を即した方がいいことに気づいたんだろうな
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:05:14.71ID:PkexwUjo0
日常生活の範囲内だったらFとPを十分摂ってりゃCはほぼいらん

運動するなら糖新生では追いつかんから摂らんとだめ
ビルダーの減量末期ぐらいや、そんなことするの
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:05:19.45ID:1QOXSv/u0
ウーロン茶って効果あるんかね?
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:06:32.66ID:SIOcvdGX0
>>256
……デンプン食したあとには味噌。味噌汁でも生味噌でもいいから食っとくといい。
消化を助ける元となる。……納豆でもいいんだが、ハードルが高いからな、納豆。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:07:27.40ID:TQeJI0nO0
米1食1合食えない奴は雑魚
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:07:38.26ID:SIOcvdGX0
>>259
味噌ラーメンなら大目に見る。それ以外は早死の元だな!
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:08:14.15ID:8JC6dptt0
ローカーボというか糖質カットダイエットではすでに
実績のある先駆者がいる。
吉川メソッドがそれな。
↓以下がその実践例。

初恋タローが3ヶ月間の吉川メソッドで激変!
2012年2月10日放送の朝日放送
「Oh!どや顔サミット おデブ芸人3ヶ月ムキムキダイエット テレビ史上最大のビフォーアフター」です。
https://diet-style.com/archives/11240/2
吉川メソッド(3か月集中筋トレ+炭水化物カット)

みりゃわかるが効果ある。
ただし、 適切な筋トレと併用するのが条件だけど。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:08:16.89ID:hh4RBOWz0
米穀団体が絡んでくると、売りたいが為に云ってると思われる罠
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:08:48.25ID:QjKZTfHT0
蛋白質を食べ過ぎると太る
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:09:13.07ID:HG5FHzEm0
米食べるとお腹が膨らんで気持ち悪くなる
菓子類ならいくら食べてもそうならないから
食べてしまう。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:09:13.81ID:B8PR4l1v0
>>261
毎日味噌汁飲んでるぜ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:09:49.77ID:SIOcvdGX0
>>262
コメだけ、白米だけ食ってたらそりゃ糖尿病一直線だ。

緑茶(番茶でも可)、玄米、味噌汁、鰯、菜っ葉。できれば納豆、海苔。
これが健康食のテンプレート。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:11:29.74ID:TQeJI0nO0
>>270
ワシは米とビタミン剤だけだが?
健康保険利用したことない
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:12:08.84ID:0vzfS1Jw0
胸肉とかな
あーいうのでダイエットしてる奴が究極の馬鹿
米食って走れ それが1番
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:13:07.36ID:SIOcvdGX0
>>269
生味噌溶いて作ってるならそのまま続けてね!
カレー食ったあとでも味噌汁! ……味噌汁一杯三里の徳、てな言葉がある。

味噌ってのは理想の健康食なんだわ。うん。
記録狙うスポーツ選手に「白米ブースト」させりゃいい。

普段は玄米食で、試合の前などに白米! 「生粋のコメ食い日本人」なら、かなり効果が出る。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:13:30.39ID:XC9PweTl0
ラーメンは、塩が一番いいと聞いたことがある

ソースは飲み屋の親父だ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:13:54.67ID:Z95z+M580
>医師会と米穀団体が警鐘


思いっきり利害団体じゃねーか
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:14:12.53ID:YGuY8syT0
白米に麦を少し入れるのも美味いぞ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:14:42.24ID:g5Kbb89g0
頭使ったらメチャクチャ腹減るぞ。
糖質取ったら頭使えばいんじゃね?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:14:42.63ID:TQeJI0nO0
ラーメンとか腎臓破壊モンスター
アミノ酸スコアが高い米食え
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:15:14.37ID:SIOcvdGX0
>>271
味噌食え。それでいい。
ビタミン剤は「純粋すぎて」、カラダの各種バランスがエライことになる。
若いうちはいいが、消化能力衰えるから、年取ったら地獄見るぞ?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:16:05.64ID:jsQHihTY0
MEC食だっけ、肉と卵とチーズ食べるダイエット
糖質制限もそうだけど、ずーっとは続けられないよ
やっぱ米とウドン美味しいし、美味しいってことはそれが体に合ってるんだろ
原始人は穀物食べてなかったとかパレオダイエットでは言うけど、
それも眉唾っていうか、原始人が実際何食ってたか、100年後には別の学説出てるかもだし
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:16:15.79ID:GayKwCqE0
>>254
もともとの人類は穀物なんか食べてなかったらしいよ
医師会が透析で儲けるためだけに人類に農耕文化を与えたんであって
その前の穀類なんて食べなかった時代が人類の本来の姿だって
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:16:41.54ID:g5Kbb89g0
>>258
自分はウーロン茶飲むとすごい疲れる
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:17:11.97ID:PkexwUjo0
>>266
太らない
アミノ酸は大食いしたところで体内での生成に使われるし、糖質に変わってもエネルギーで使われる
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:17:34.10ID:SIOcvdGX0
>>276
……まあ繊維質がコメより「多めに」取れるからな麦は。麦飯健康食で有名なのが徳川家康。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:17:38.80ID:TQeJI0nO0
>>279
味噌はイソフラボンが心配じゃからワシは食べない
同様に豆腐、納豆も
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:18:57.18ID:arfSPoW80
ダイエットは儲かるからな 楽して痩せたい 努力しないで痩せたい キツいのは嫌だ 美味い物は鱈腹食いたい
そんな彼方が行き着く先はw
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:19:10.24ID:Vo3N50+o0
>>278
米はアミノ酸スコアは低いだろう。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:19:32.65ID:TQeJI0nO0
>>281
医師会って数万年前からあったの?
スゲーな
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:19:56.76ID:g5Kbb89g0
>>284
親もそう言ってる。どっかのプロゴルファーも言ってた。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:20:05.83ID:QjKZTfHT0
縄文人が食べていたのはドングリと貝だろ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:20:10.47ID:rTO4vIVi0
いろはすの桃味って
何気にビールより炭水化物多いのな

騙されてたよ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:20:10.92ID:SIOcvdGX0
>>282
ウーロン茶? ……合わないんだろう。半醗酵茶は、合う人間には合うが合わない人間には合わない。
ただ、農薬による薫蒸酷すぎた場合もあるので注意だ。……煮出すものだからな、お茶は。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:21:21.97ID:B8PR4l1v0
痩せたいんだったら、何を食うとか食わないとかより食い過ぎなきゃいいと思うけどね
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:21:28.70ID:SIOcvdGX0
>>292
最新の研究結果では「なんと稲作もやってた」。……すごいね縄文人。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:21:34.64ID:mIlb3EiN0
普通に運動したらいいじゃん。
不自然なやり方で痩せるとか怠け者
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:22:36.73ID:Xv+498NN0
玄米食ってるけど痩せないなぁ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:22:37.77ID:bNn+EzEt0
自分2ch5chでいうところのBBAだが、カロリミット常用、健康診断強制で受けさせられてHbA1c5.0そこそこだった
程度問題だが糖質制限が健康にプラスなのは確か
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:22:58.00ID:g5Kbb89g0
>>294
お茶の作用が効果覿面なタイプ。
利尿作用のあるお茶飲んだらトイレ行きまくり。
ルイボスティー飲んでたら肌の脂っこい感じが無くなった。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:23:08.65ID:rTO4vIVi0
>>299
運動で痩せるやついないし
運動でのカロリー消費なんてタカが知れてる
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:23:50.98ID:g5Kbb89g0
痩せたいヤツは北海道に来い。
外歩くだけで猛烈にカロリー消費するぞ。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:24:01.27ID:SIOcvdGX0
>>286
なんだ、ハゲ一直線だな!
ニョホルの近似物、イソフラボンこそハゲに効くってのに(獲り過ぎ厳禁、女性化招く)
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:24:09.77ID:r3ei9neR0
>>305
運動で痩せると言うよりは、筋肉増やして基礎代謝を増やすことで痩せるんでは?
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:24:19.93ID:Vo3N50+o0
>>303
何でもやり過ぎが良くないですよね。
最近は「厳格な糖質制限」とかって、野菜の糖質量すら問題視する
行き過ぎた糖質制限が流行っている。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:25:44.80ID:Vo3N50+o0
江部先生やココナッツ白澤に感化されて、
ケトン体が〜とか言い出したらオシマイ。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:25:47.46ID:jsQHihTY0
>>299
それは勤勉に生まれてしまった勝者の理論だよね
世の中には生まれながらにして怠惰で、どうしても怠けずにはいられない、
高カロリーな食事をしてダラダラと運動もせず酒を飲んで寝たい、
でもプライドが高いから、痩せて皆にステキに思われたいという人がいる
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:25:48.47ID:SIOcvdGX0
>>302
どう言う風に食ってるかにもよる。味噌食わないんなら白米と変らんし、消化が悪いぶん損だ。
納豆と一緒に食ってたらセーフ。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:26:17.90ID:r3ei9neR0
>>286
イソフラボンなんか悪いの?(´・ω・`)
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:26:21.79ID:Xv+498NN0
ご飯一膳
角砂糖20個分だっけ?
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:26:46.18ID:PkexwUjo0
>>308
基礎代謝増えたところでたかが知れてる
筋トレすんのは、ただ痩せただけの体は貧祖すぎだから
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:27:03.91ID:rFolu2uv0
じゃがいもがええんや。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:27:40.12ID:Vo3N50+o0
>>308
筋肉増やしても基礎代謝が増える量はたかが知れていると言われてる。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:28:05.39ID:jfSNCgXi0
晩飯だけ糖質抜いたら何の苦もなく痩せたわ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:28:09.14ID:PkexwUjo0
糖尿病患者に向かってこれ言って欲しいわ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:28:37.92ID:Vo3N50+o0
>>324
なんでですか?
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:28:50.40ID:GayKwCqE0
>>290
宇宙の物理法則を捻じ曲げてる原子力村みたいな例もある
東電を潰せばエネルギー保存の法則がなくなるらしい
それに比べれば日本医師会が人類文明の起源になるくらい大したことじゃない
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:29:10.39ID:jfSNCgXi0
筋肉を維持しながら痩せるにはそりゃ運動するしかないな
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:29:40.58ID:SIOcvdGX0
>>317
成分的に女性ホルモンと同じようなモンなんだ。
……男なら問題ないんだろうが、女性なら取り過ぎたら生理周期やらに変調きたすしな?

要は避妊や妊活やってるんだろうよ、と。それかニューハーフでニョホル(女性ホルモン)注射してるか。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:29:48.12ID:Vo3N50+o0
>>323
夜は糖質少ない方がいいらしいですね。
異常に若く見えると評判の荒木先生も、夜は食べないそうです。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:30:01.95ID:r3ei9neR0
>>319
>>322
そうなんか。
プールに通ってた頃は結構痩せてたから信じてたわ(´・ω・`)
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:30:08.94ID:D3XG9wdN0
>>24
>1200キロカロリーでバランスよく食べるってなかなか難しいぞw

病中の老人か?お前は。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:31:05.70ID:SIOcvdGX0
>>321
それでも味噌食え! デンプン食には味噌や! 味噌がええんや!
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:31:08.09ID:PkexwUjo0
>>325
白米のGI値は異常
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:31:23.61ID:x6gW9kt20
>>281は皮肉だろうけど同じような事本気で言う奴多すぎでケトンが糖の代わりに脳の栄養になるとかウソだなーっていつも思うw
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:31:36.82ID:arfSPoW80
何事もバランスが大事さ 喰いモンだってバランス良く喰ってれば間違いない 
ダイエットが必要な程喰ってるヤツが偉そうに御託を並べてる
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:31:42.51ID:SA7NLCzu0
いい身体してる人間って本当に少ないよな
このビジネスは当面安泰だろ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:32:04.66ID:Vo3N50+o0
>>334
別に、異常ではないと思います。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:32:35.55ID:5GVRk8SH0
動物園のライオンが太るので蛋白質を食べ過ぎると太る
犬はコメを食べるがライオンはコメを食べない
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:32:43.08ID:PkexwUjo0
>>330
実は早朝も深夜ぐらい太りやすい
一般人は昼過ぎのおやつの時間が太りにくい
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:33:21.46ID:SIOcvdGX0
>>330
「夜九時以降は食うな」、これ、美容業界の40年前からの鉄則やねん。今に始まったことじゃない。
なんで漫画家ネタなの? それしか知らないの?
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:33:50.90ID:9ygIzXBl0
この手の話いい加減すぎるだろ。
パンと牛乳を飲むと死ぬとか、極端すぎるわ。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:33:54.84ID:TQeJI0nO0
>>317
脂肪を貯めこむ性質があるから
単純に太る
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:34:08.20ID:Vo3N50+o0
>>341
知りませんが、何か?
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:34:29.73ID:g5Kbb89g0
>>337
いい身体って定義が色々だと思うけど、身長高ければまあ見栄えは良くなりやすい。
成長期にバランス良い食事して運動してぐっすり眠るのが一番かな。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:34:34.00ID:D3XG9wdN0
>>331
あんまそこら辺の事は信じない方が良いよ。
筋肉量が落ちると果てしなく落ちていくのが問題なんだよ。
いい歳して腹筋一回すら出来ないおばさんとか見た事無い?
ああなると運動して痩せよう!とか言ってもまともなメニュー組めないし、運動自体が困難や障害要素になる。
そうなってから、何かやろうか、なんて思っても手遅れだよ。
基本量ぐらいよりちょい上の維持はした方が良い。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:34:47.65ID:RI0qr9lh0
>>56
年寄りの割合だって今よりはずっと少なかったよ。
なんだかんだで、江戸時代や現代の後進国の人口ピラミッドはピラミッド型なわけで。

江戸時代、乳幼児は当然バタバタ死ぬけど、それ移行だって死亡率こそ多少緩やかになりつつも
皆普通にバタバタ死んでいく。60になれるのはやっぱそれなりに幸運な人だけ。
今なんか生まれた人間の95%は60歳以上まで生きるからね。江戸時代とは比べ物にならん。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:35:14.27ID:Vo3N50+o0
>>329
男だってイソフラボンの摂りすぎは良くないぞ?
乳房の肥大化が確認されている。
知らないか?
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:35:39.31ID:g5Kbb89g0
>>341
確かに晩飯遅くなったら太ってきたわ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:35:39.94ID:S8kN1YhX0
体にいい=太るだからなw
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:36:17.16ID:TQeJI0nO0
米には麦混ぜとるわ
刑務所比率で
米のままなんてマズくて食えん!
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:36:20.71ID:bNn+EzEt0
>>332
>>24じゃないが確かに難しい
自分元肥満体で健康のために減量してカロリミットで維持してるが、
減量は長期間に渡るから、どうしても自分の好きなもの優先で1200kcal維持したいとなる
そうなると、バランスは無視で不足栄養素はサプリ頼り
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:36:38.90ID:SIOcvdGX0
>>340
……朝は重く、てのが今の常識やね。
寝てるときに消費した体力の分と、昼の行動に備えての食事として。

早く帰ろう日本食! ……それと牛乳・ヨーグルトやね。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:37:11.84ID:RfVAXce90
食物繊維やヨーグルトでお通じ良くして水をちゃんと毎日2g摂って体動かしてたら米食べようが粉モン食おうが
そうそう太ったりしないっつーの
ローカーボダイエットなんて体重落とした結果だけが短期間で欲しい
短絡的なやつが手を出すダイエット法だよ。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:37:12.62ID:PkexwUjo0
>>346
そのレスと基礎代謝関係ないだろ
筋肉量があったほうがいいのは誰でもわかってる
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:37:28.79ID:r3ei9neR0
イソフラボンの話、摂りすぎは良くない→だから一切摂らないって極端すぎじゃないか?(´・ω・`)
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:37:32.16ID:5GVRk8SH0
脳には糖質
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:37:55.83ID:CDq0f4400
糖質制限で痩せたし筋肉も落ちてない
虫歯もできなくなったし体調もいい
あえてケチ付けるなら便秘ではないがウン○の量は減ったな
あと時々米食べると次の日肌の調子がいい
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:38:05.71ID:Vo3N50+o0
>>246
>アメリカはコメ輸出・大豆輸出の増大を願っている。

アメリカが日本に本格的にコメを輸出したがっているのはその通りだが、
大豆は違うだろ。既に日本はアメリカから大量に大豆を輸入しており、
これ以上大きく増えることはない。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:38:55.82ID:SIOcvdGX0
>>351
当然、麦六米四だな? (明治時代比率)
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:39:15.43ID:g5Kbb89g0
アメリカの米は炊きたては普通に美味いけど冷めたら不味いぞ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:39:18.90ID:6/5LoYmS0
縄文文化は氷河期が終了するころに始まった日本列島の生活文化
しかし日本列島には3万年以上前から人が住んでいる
そっちほうが期間としては長い。大陸と黒曜石の交易なども行なっていた
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:39:27.63ID:TQeJI0nO0
>>357
いや、ワシはソイプロテインは摂る
納豆にはタンパク質当たりのイソフラボンが多すぎるから食べない
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:40:07.71ID:Vo3N50+o0
>>244
>炭水化物食った後には味噌。
>これさえ守ればダイエットと美肌効果が得られる。

・・科学的根拠はあるのでしょうか?
なんか胡散臭いなぁ。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:40:54.21ID:vTKNHXFa0
バランス良く腹7分目にしていつもより少し余分に歩く。
ダイエットってそれだけのことなのに、何でごちゃごちゃと
考える人が多いかな。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:41:19.10ID:J2CcV6c/O
「肉類のタンパク質中心」じゃなくて
魚と野菜中心にすればいいだけだろ
よって米は不要
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:41:44.49ID:bNn+EzEt0
>>353
理屈はそうなんだが、朝早く通勤するとなると朝朝食食べる時間がなくラッシュアワーの車内で飲食も×
昼は仕事の関係で外に食べに行けないとなるとコンビニなどでごく軽食買って済ませる
となると、夕食だけでもがっつり食べないと精神衛生上長続きしなくなる
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:42:13.59ID:ElpJf27W0
どうでもいいが、牛乳も低脂肪乳も、結構な量の炭水化物含んでるよね。
完全栄養食みたいなものなので、当たり前なんだろうけど。
ということで、牛乳飲み過ぎると太りやすいね。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:43:33.11ID:wGZTQBQc0
中肉が一番だぞ太るのはあれだがガリも良くない冬は寒い気をつけないとすぐ体調壊す
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:43:36.97ID:r3ei9neR0
>>369
心の栄養って必要だよね。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:43:38.25ID:Vo3N50+o0
>>369
心を満たすことは出来ても、
夜どっさり食べるのは健康を考えるうえで最悪と言われています。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:45:14.84ID:ElpJf27W0
>>357 毎日納豆10パック食べるみたいな極端なものでなければ大丈夫だよね。
豆腐や納豆を常食にしてた日本人で、男性で皆がおっぱい大きくなってたなんて事実はないもの。
それから女性ホルモンに似ているので、もしかして頭髪には良いんじゃないの?
 
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:45:19.31ID:5GVRk8SH0
トウモロコシ(食物繊維)を食べろ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:46:08.30ID:g5Kbb89g0
>>373
ずっと寒がりだったんだけど、太ったら温かくて感動した
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:46:40.80ID:jDzSMyhr0
カロリーを1500くらいまで減らす

かつ栄養のバランスは取らなければならない

量の多い炭水化物をたくさん減らす
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:47:21.48ID:Vo3N50+o0
>>378
納豆のイソフラボン含有量は多く、納豆を毎日2パックでも危惧する声があります。
案外いるんじゃないですか? 納豆が健康に良いと考えている健康志向の人なら
毎日2パックくらいなら。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:47:35.28ID:tRw5wSCf0
記事が卑怯過ぎる…
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:47:49.60ID:TB9/TCN90
そらロカボ言いながらゼロかそれに近い所までにすりゃ危険だよ
最初から言われ続けてることだ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:47:51.48ID:dh6Kkps/0
業務スーパーはいつまでオートミール販売してくれるんだろうか。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:47:53.18ID:Vo3N50+o0
>>384
どこがですか?
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:48:16.62ID:Wzxxp3+O0
本当に注意喚起したいなら、米穀業界と共同じゃリアリティないわな。言っている事正しいのに阿呆だな。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:48:18.71ID:hyi9TzZf0
コメを主食
これめっちゃ太るでw
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:48:20.14ID:Vo3N50+o0
>>386
売れる限りいつまでも売ります!
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:48:27.87ID:PkexwUjo0
>>378
納豆はふとる以前に食いすぎると、痛風になったりセレンの摂りすぎになるからあかん
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:48:55.06ID:GOd55h1M0
>>2
そりゃ、日本人と体質が違うからな。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:49:11.14ID:zenOgv+V0
肉体労働なら白米一膳はいいんだろうけど、おまえらそこまでカロリー消費しないだろ? 糖質制限?糖質の適量化だろ?
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:49:26.74ID:jDzSMyhr0
米100g食ったら、肉100g、野菜100g食べる
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:49:39.55ID:PkexwUjo0
>>386
あれのコスパおかしいやろ
リゾットみたいにしたりとかレシピ的にも有能や
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:49:56.16ID:CHXo4p7g0
お菓子業界も大変だ。
砂糖や人工甘味料なるべく使わず、
炭水化物と脂質減らす工夫しないといけないなんて。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:50:16.24ID:2X8tSrIf0
>>373
ガリだと体の余裕が少ないよね
冬だと低糖や脱水しやすく危険
肉はリザーバーだとよく分かる
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:50:18.01ID:hyi9TzZf0
一番効果的なのは
カロリー計算せえやw
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:50:41.39ID:g5Kbb89g0
>>397
糖尿だからってお煎餅食べてるおばあちゃんとか居るけどな
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:50:45.95ID:5plgTcB10
カロリー計算出来ない池沼w
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:50:51.88ID:Vo3N50+o0
>>391
食品のセレン含有量は、農作物の育つ土壌によって大きく変動することが知られている。
一般的に米国産大豆はセレンを多く含む。一方で国産大豆は少なめ。
国産大豆の納豆を選ぶといい。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:51:05.55ID:L/syxaSK0
てかさ、糖質ダイエットは別に米食うなって言ってないし
ただ割合を減らし、その分をタンパク質など他の食材でカロリーを摂取しろって言ってるだけ
今まで6割だった炭水化物を4割にするくらいたやすいだろ。

体の調子が悪くなったって言ってる奴はほとんどがカロリー不足だろ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:51:24.48ID:zBIzK0Lj0
>>1
こいつら病気を増やす気だな。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:51:29.81ID:P52NRwW00
健康的なダイエットが正しいとは限らない
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:52:20.97ID:Vo3N50+o0
>>404
別に異常ではないですよ。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:52:26.95ID:PkexwUjo0
カロリーとかまだ旧時代の指標見てるやついるのか
カロリーの算出方法とかもうネタだろアレw
PFCで計算しろよ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:52:35.79ID:L/syxaSK0
>医師会と米穀団体

必死だなw
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:52:38.76ID:rWVwZ+Q40
低炭水化物のダイエットやってる奴って独特の臭いがあるよね。ケトン臭?自分では気づかないのかな?
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:54:05.24ID:gGebsrgN0
>>1
「炭水化物を取らないことで短期的に体重が落ちても、
体内の脂肪分は変わらず、水分が減っているだけの場合が多い。標準体重でも体脂肪率の高い“隠れ肥満”の若者は
むしろ増えている」と指摘した。

これは明らかに嘘だろ。確かに脂肪率も落ちる。その他に弊害があるかは知らんが。
ただ、近所のお米屋さんに女性がニッコリ笑ってお茶碗持って「おこめダイエット」とか描いてあるのを見ると
戦後の御用学者が「米を食べると馬鹿になる」と言ってたのと逆バージョンの可能性を疑うわ。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:55:13.97ID:Vo3N50+o0
>>403
ところが、糖質摂取量を極度に制限する「厳格な糖質制限」が流行っている。
ブーム火付け役の江部医師や、様々な健康本の日本語訳やテレビ出演で知られる
白澤卓二が、その厳格な糖質制限を推奨している。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:55:19.43ID:OxkdfiuD0
炭水化物、タンパク質、脂質は三大栄養素だからな
バランスを崩した摂り方で体に良いわけない
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:55:34.27ID:ElpJf27W0
>>403 普通の食事メニューでは、炭水化物抜きは殆ど無理だものね。
外食が入ると、もう完全に無理みたいなもの。
刺身しか食べないとか、ステーキを塩で焼いて、それしか食べないというのなら、出来なくもないけど。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:56:35.14ID:Vo3N50+o0
>>411
自然界に無いから健康に悪い、ということにはなりませんし。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:56:58.82ID:6/5LoYmS0
糖尿病になったりするのは栄養が偏ってるからだ
そもそも日本人の食事はデフォで糖質に偏ってる
だから糖尿病が1000万人もいるのだ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:57:18.74ID:1QOXSv/u0
>>383
イソフラボンよりヨウ素のほうが過剰になりやすい
味噌汁が昆布だしなら焼き海苔でご飯食べたらもう過剰ってくらいだからね。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:57:23.70ID:IaAG3Ylt0
糖新生でも血糖値上がるので
無駄に太る
糖新生糖尿病もあるだろ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:57:39.83ID:UIRkXp6S0
必要ないのに糖分たっぷりのスーパーコンビニの弁当や菓子パンがまず叩かれるべきだろ
クソ甘いコーヒーやチューハイもありえん
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:57:41.06ID:RfVAXce90
あと単純に糖質ダイエットしてるやつと飯食いに行ったら
注文するものがこれ見よがしにダイエット系で不愉快だわ

90kg(現70)あるツレとサイゼ行ったら俺がドリアとパスタとモッツァレラトマト注文してんのに
そいつはエビサラダひとつだけとかさ、お前がサイゼ行こっつったんだろうがと。
舐めてんのか
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:58:02.57ID:SLnmJAxg0
なんかカルト宗教から脱退しようとする人に他の信者が
ここをやめると不幸になるぞーって脅してるのと同じに見えるな

米食わないと不幸になるぞーって
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:58:16.58ID:TYIv1g/s0
大脳は純粋に糖をエネルギーにしてるんで糖質ゼロはちょっとね。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:58:19.95ID:JxXqkBZt0
読みにくい ! アホが !

読む人のことを 考えて 書き込め ! クそが !
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:58:32.59ID:90UKCm/q0
>>418
それで長寿国なら良いんじゃねえの
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:58:34.64ID:Vo3N50+o0
>>417
厳格な糖質制限は健康上のデメリットが数多く指摘されている。
現代人は総じて糖質の摂りすぎで、糖質制限を行った方が健康に良いが、
やり過ぎは良くないということ。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:58:43.44ID:jDzSMyhr0
>>413
極度の糖質制限には反対だが、糖質制限じたいは反対しないんですね?
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:58:46.03ID:6/5LoYmS0
デフォで糖質が偏ってるから「糖質制限」が必要になってるだけだ
デフォで糖質に偏った食事でなければ、糖質を制限する必要はない
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:59:25.83ID:90UKCm/q0
>>424
おれにはカルトに行こうとしてる人を止めてるように見えるけどな
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:59:30.09ID:Vo3N50+o0
>>423
「本来」って何のことですか?
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:59:41.17ID:PkexwUjo0
>>425
それに関しては糖新生で補える
ただ運動も加えると足りなくなってくる
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 16:59:49.58ID:gGebsrgN0
>>422
いいじゃん効果出てるんなら。偉いもんよ。
大体そういう人付き合いでこれ見よがしにやる人って、その割にそのビール瓶体型かよ
はいはいアピール乙wwwって奴多くて見苦しい。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:00:19.33ID:Vo3N50+o0
>>429
適度な、緩やかな糖質制限は健康メリットだらけです。
やり過ぎが良くない。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:00:31.01ID:bNn+EzEt0
>>415
昨今は「シャリ抜きお寿司」の店も出てきたとニュースになってたが、それ最早お寿司じゃないw

自分が肥満体で病院かかっていた頃に医師に言われたのが、「回転寿司で食べる時は、唐揚げフライドポテトはNG」

>>418
2型は遺伝要素が強い
因みに1型はウイルスで免疫系がやられて膵臓が攻撃されるのが原因と言われている
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:00:32.02ID:AlTr/N4t0
>> 42
ほんこれ。
コメ食わせて糖尿病増やすのが、国策。
厚労省・農水省・医師会・農協・自民党はバカな下層国民を洗脳してぼろ儲けだね。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:00:32.10ID:6/5LoYmS0
糖質制限することがデフォになればもはや糖質制限と言う必要もなくなる
デフォの食事がそうなるまでは糖質制限食というほかない
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:00:35.17ID:8JC6dptt0
>>403
おれもこれに頷くところ多々ある。

ガチのプロが食事やトレーニングを指導する一部の糖質制限ダイエットは除外するが、
殆どの人にとってローカーボダイエットの肝は、
炭水化物食品(早い話が主食のコメ+おかずの主役)をカットしたことによるカロリーオフ効果が殆どだと思う。

三食かならずごはんを一椀ずつ食べていたとしたら、
これをなくすだけで一日-900kaclになる。
これを一週間弱続ければ-1kgで、月でいえば-4kg。
確かに効果あるわな。

で、炭水化物ガチカットするなら>>415氏の言うようになり、
結局はカロリー制限してるのと大差なくなる。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:01:12.24ID:ElpJf27W0
>>421 甘い缶コーヒーなどは、毒を飲んでるみたいなものだと言い切ってる医師がいるね。
ネットに記事を出してたみたいだよ。まあ当たってなくもないのかもしれないが。

それから菓子パンやスナック菓子は、肥るのに最適だと思う。
いくらでも食べられるよね。満腹感なくて。
どちらもそのようにわざわざ調味して作られているんだって。
中毒にさせてしまえば、ずっと連続で買ってもらえるからね。
 
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:01:21.16ID:cRLhkake0
>>410
脳の働きが弱るせいか、本人は気づきにくいみたいだ

まともに運動できなくなるまで筋肉が減少する、透析になるまで腎臓がやられる
この辺を理解できないぐらいまで頭が悪くなるのが低糖質ダイエットなんだよな
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:01:36.21ID:3xkIqlFF0
>>428
デメリットを感じた時にやめたら済む
よく言われる脂質過多リスクは太らなきゃ明らかになってないからな
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:01:42.08ID:wjptZ0d+0
高血圧の一番の原因は、塩分ではなく糖分。
判っていても社会的影響が大きくて・・・「塩分を控えましょう」
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:02:04.51ID:L/syxaSK0
>>413
以前2ちゃんで騒いでたんで江部医師のブログよんだが、
厳しい糖質制限は糖尿病患者に対してだったけどな

逆に妊婦や調子が悪くなったという人物の多くが
糖質は減らしてもカロリーがきちんととれてないないって書いてたぜ
たしかにリンク先の女性の記事みたらほとんど食ってなかったしなw
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:02:09.87ID:gGebsrgN0
大体カロリー制限しようとすると≒マイルドな糖質制限にならざるを得ないからな。
糖質しっかり取ります、量は相応にガッツリ減らしますっていう食事がデキるやつは最初から太らない。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:02:11.53ID:Vo3N50+o0
>>376
無知だな、おまえ。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:02:28.62ID:AlTr/N4t0
>> 42
ほんこれ。
コメ食わせて糖尿病増やすのが、国策。
厚労省・農水省・医師会・農協・自民党はバカな下層国民を洗脳してぼろ儲けの構図だね。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:02:46.79ID:x6gW9kt20
>>424
カルト信じてるやつにはそう見えるのなw
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:03:00.74ID:r3ei9neR0
>>1は和食推奨だけど、和食は塩分過多って話はどうなん?(´・ω・`)
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:04:27.86ID:GELpidk40
和食を腹八分目食べてれば
太らないのでは?要は食い過ぎなんでしょ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:04:40.29ID:AlTr/N4t0
>>42
ほんこれ。
コメ食わせて糖尿病増やすのが、国策。
厚労省・農水省・医師会・農協・自民党はバカな下層国民を洗脳してぼろ儲けだね。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:04:53.66ID:Vo3N50+o0
>>444
いや、江部さんはありとあらゆる人に対し、厳格な糖質制限を勧めていますよ。
正確には、いくつかの制限強度を設けて、その中から選んでくださいというスタンスですけどね。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:05:05.90ID:3xkIqlFF0
>>446
野菜まで制限してる糖質制限なんか知らねえよ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:05:20.00ID:GZiTvUAs0
日本医師会と米穀安定供給確保支援機構主催の…

そりゃ当事者は必死に否定するでしょうな
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:06:49.23ID:ElpJf27W0
>>450 自炊の人は、単に薄味にすればよいのではないかな。
慣れてくると、薄味でも美味しいと感じるようになるよ。
外食の場合は、そこまで塩分量の調整などは、殆どの店では対応無理だけどね。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:07:08.80ID:fLlEUK4Y0
西友の100パッグの紅茶税込み321.84円で作った紅茶に
http://the-seiyu-i.cdn-dena.com/front/img/commodity/shop/00000000/commodity/zm/994973450121037_common_zm.jpg
https://www.the-seiyu.com/front/commodity/00000000/994973450121037/
牛乳とミラスィーNKを入れてだらだらと少しずつ飲んでいると
http://www.rich-powder.com/products/detail.php?product_id=1235
地獄の満腹感で絶食ダイエットできる。
しょっぱいスープとゆで卵は飲み食い放題。
面倒だから、ゆで卵を指で割り入れた味噌汁。味噌汁に食塩入れる。
満腹だから、ゆで卵をあんま食えない。
ビタミンミネラル剤は飲む。水溶性ビタミンは尿で抜けるのでBとCは多めに摂る。
ゆで卵を食い放題だから、正確には絶食ではないが。
一日1000kcal以下で満腹になるということで
2000kcal超えたら太っちゃうのかもしれない。

リプトンの超ウルトラ激安100バッグ紅茶は、味がチクチクして、血液検査で肝臓の数値が悪くなった。
西友の「きほんのき」の紅茶は大丈夫だった。都内駅近い宅地なら電車で西友アクセスできる。
「きほんのき」がだめなら財布に痛いが日東紅茶DAY&DAY
http://www.nittoh-tea.com/products/img/teabag/img-day02_top.png
ミラスィーNKを入れる容器は、湿気を防ぐため、空気が絶対に漏れない気密タッパー。
高価だからふたの開けっ放しはだめ。
ミラスィーは太陽と蛍光灯の中に含まれる紫外線に弱いので、暗い戸棚にしまう。

ミラスィーNKの紅茶と雪印特濃が合う。
http://www.meg-snow.com/products/img-p/1080_main.png
人工甘味料の原料のアセスルファムカリウムの苦さが個性的過ぎるのだが、
雪印特濃の個性的なコクで、アセスルファムKの欠点が隠れる。

地獄の満腹感で逆に苦しむが、
満腹なのに無理してカップめん1杯食うと催眠術が解けて、
反動で乾燥パスタ1キロを大鍋で鼻歌混じりでゆでて平気で平らげるから注意。


> 米国の肥満率の高さは深刻だが、日本にはあまり関係ない話
> http://i.gzn.jp/img/2007/05/18/fat_list/fat_list.png

太るのも才能だ。黄色人種には太る才能が無い。
黄色人種は太る前に手足が腐って透析して死ぬんだよ。
http://imgur.com/2IdGkns.jpg
ぱっと見↑正常だが、実はつま先が溶けてる。両足が同じ症状の鏡面線対称だから、たぶん糖尿。
http://www.ushioda.or.jp/wp-content/uploads/2010/09/1.jpg
http://www.ishiyaku.co.jp/magazines/ayumi/images/article/11261_02.jpg
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:07:40.28ID:Vo3N50+o0
>>448
加工したほうが有益な場合もありますよ。
カカオ豆は加工することでチョコレートという素晴らしい健康食品に変化します。
チョコレートには、カカオ豆そのままの状態では持ちえない健康効果がたくさんあるのです。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:07:40.62ID:r20mEDjA0
米を豆腐に置き換えたらいいんだよ。
豆腐で卵かけ豆腐やってみたけどいまいちやったけど。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:08:14.12ID:TYIv1g/s0
実は和食は結構砂糖を使う料理が多い。
それがまたうまいんやけどなーw
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:08:16.36ID:Mias6xWK0
みんなよくトレーニング続けるなぁ
室温3℃でスクワットとかやる気にならない
ジムに行ければ一番いいだろうが…
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:09:21.31ID:8JC6dptt0
>>455
吉川メソッドがそうだよ。
三か月間ひたすら糖質を含む食事禁止。

てか、いろんな経緯があるけどローカーボとは別の『ガチ糖質カット』ダイエットは
どちらかというと吉川メソッドが最初。
(厳密に言うと、従来存在したボディビルダーの追い込みトレーニングメニュー)
そこから糖尿病指導のメソッドをダイエットに取り入れてMEC(肉・卵・チーズ)食ダイエット
などの亜流が生まれてる。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:09:23.38ID:ElpJf27W0
>>455 野菜って、ジャガイモを含むとかいうので、制限かけてると言ってるとかなのかな。
ニンジンもけっこう糖質多いんだけど、ニンジンを大量に食べる人は少ないので、色どり程度に添えるくらいなら、
ゆるい糖質制限ではOKだろうね。
 
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:09:23.72ID:3xkIqlFF0
>>459
血糖値が上がりやすい加工が有益だとでも?
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:09:33.46ID:Vo3N50+o0
>>448
野菜をよく加熱してから食すことで、
野菜に含まれる抗酸化成分が身体に吸収されるという報告があります。
逆に、野菜をそのまま食べても、その抗酸化成分はあまり吸収されないということです。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:10:53.04ID:cRLhkake0
>>450
例えばエスキモーは、人種的に日本人に近いが塩分摂取量は一日2gもない
南米の密林にいる現地人は一日1gも摂取しない
どちらも健康そのもの

ところが日本人が同じ量で生活したらすぐに体調不良で死ねる
和食は出汁を濃いめにしたら日本人にとってほぼ理想的な塩分量になる
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:10:54.88ID:Z0iAtaX30
悪玉コレス○ロ一ル→高血圧、糖尿病、心筋梗塞、脳梗塞
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:10:55.74ID:Vo3N50+o0
>>455
だから、お前が無知なだけだって。
野菜の根菜類は糖質が意外と多いと、
厳格な糖質制限を信仰している人達からは目の敵にされているぞ。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:11:06.66ID:3xkIqlFF0
>>463
短期だからだろ
長期健康を考えてない
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:11:08.52ID:L/syxaSK0
>>454
ゆるやかな糖質制限て言葉を使ってたけど
ただ糖尿病患者に対しては厳しかったけどな

久山町の悲劇だったかで厚生省が進める食事をまじめに取ってる人ほど
糖尿病が増えたとかってあったな
指導した大学側もなぜかわからないとかなんとかw
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:11:42.25ID:Y7GGHfGe0
炭水化物をまったく取らないと病気になるよ
取り過ぎはダメだがw
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:11:44.59ID:3xkIqlFF0
>>464
ジャガイモは白米と変わらないからな
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:12:33.34ID:3xkIqlFF0
>>466
野菜を煮込んでも大して血糖値は上がらないからな
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:12:47.97ID:Vo3N50+o0
>>465
誰もそんな話はしていませんよ。
「自然界に無いから健康に悪い」は間違いということです。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:12:55.95ID:ElpJf27W0
>>462 >室温3℃でスクワットとかやる気にならない

それ逆ではないの?
室温3度だと、少なくとも30分おきには、スクワットでもしなくては絶えられそうにないが。
外気温2度で暖房無しというのがここ数日なのだが、2時間に1回くらいはスクワットしてるよ。25回くらいね。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:13:13.12ID:gGebsrgN0
>>469
実感としても、ごはん抜きでもジャガイモ、人参たっぷりのカレーは糖質制限的には無意味だろうなと感じる。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:13:19.89ID:3xkIqlFF0
>>469
だったら野菜じゃなく根菜と書け
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:13:32.55ID:bNn+EzEt0
>>464
野菜で油断するとやばいのは、サツマイモジャガイモなどのイモ類、カボチャ、枝豆、とうもろこし
自分は幸いにも?ジャガイモ以外の野菜はパスなので、減量中もジャガイモ以外は無視で良かった
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:14:06.04ID:Y7GGHfGe0
太ってる人は炭水化物の取り過ぎ
逆にまったく取らない人もまたバカw
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:14:49.08ID:IaAG3Ylt0
コメが毒に見えるのが
糖質患者
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:14:51.26ID:eQ5Z2HI40
ケトン食ががんを消す!!!


◎世界初の臨床研究で実証!
◎末期がん患者さんの病態コントロール率83%。
※完全寛解、部分奏効を含む。

糖質の摂取を可能な限り0に近づける「がん免疫栄養ケトン食」。
臨床医師自ら、その内容と驚異の研究結果を初公開!


がん細胞が主な栄養源としているのは、炭水化物から合成されるブドウ糖(グルコース)
です。それも、正常細胞よりも3~8倍ものブドウ糖を取り入れなければ、生命活動を
維持することができません。
一方、正常細胞のほうはと言えば、ブドウ糖の供給が途絶えても、
緊急用のエネルギーを皮下脂肪から作りだすことができます。
このブドウ糖に代わる緊急用のエネルギーが、私ががん治療の鍵としている「ケトン体」
という物質です。実は、私がタンパク質とEPAを強化した糖質制限食をがん治療の支持
的療法に据えているのも、患者さんのエネルギー産生システムを、短期的に「解糖系エン
ジン」から「ケトン体エンジン」へと変えるために他なりません。
それこそが、がん治療の成否を左右する重要な支持的療法になると考えたからです。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:15:00.70ID:Vo3N50+o0
>>474
君は血糖値が上がるかどうかでしか健康を語れないのか。
もっと広い視点が必要かと。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:15:28.60ID:3xkIqlFF0
>>475
灰汁取りは毒取りだからな
白米が健康に悪い加工なのは変わらない
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:16:04.04ID:Vo3N50+o0
>>478
根菜類も立派な野菜の一部だろ。
何を屁理屈言ってんだ? そういう時は素直に謝れよアホ。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:16:08.18ID:RfVAXce90
>>434
でも極端なんよ
1日の食事は朝はライザップドリンクのみ。
栄養はサプリで晩におかずのみ食べて1日約800`iだと。
んで毎晩10qランニング。
もうダイエット病かダイエット教信者な感じで気持ち悪い。

90から70に痩せたから常人と変わりないってわけじゃない。
腹とかのびた皮が変な感じに納まってる。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:16:08.52ID:o+KsVLyj0
>>448
自然界にある状態の米が正常言うなら生米を籾殻ごと食っとけ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:16:15.81ID:Iq2GQWdL0
ああ
クソ儲かる糖尿患者が減るから、医者共が騒いでるのか。クソだな
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:17:00.17ID:3xkIqlFF0
>>481
血糖値が上がりすぎる人間にとっては毒
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:17:01.33ID:Vo3N50+o0
>>478

>>479
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:17:10.08ID:Iq2GQWdL0
糖尿患者の年間医療費 1人600万円

クソ医者共はどうしても糖尿患者を増やしたい
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:17:14.36ID:S8kN1YhX0
やせたきゃ食うなは基本中の基本
その後のことなんて気にしてもしょうがない
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:17:19.31ID:Qxrao4d60
寒い冬こそ自宅で筋トレだよ、寒いと思ったら
腕立て伏せすればいい、上半身が暖かくなる
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:17:28.44ID:I9UV3vsr0
>>484
え お前コメ食う時にモミガラも食うのか?
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:17:38.74ID:93vNCGJR0
とにかく、炭水化物って旨いよな
色々な味付けに合うし、脂とも相性がいい
肉と炭水化物をたっぷり食った後で
甘いデザートとか最高すぎる
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:17:38.80ID:+Lq2PTKm0
BMIが14を切りそうな自分は病気まみれ。
痩せは万病の元だよ。
結果かな?
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:17:48.32ID:90UKCm/q0
まあいろんな実験をするといいよ
10年後にどうなってるかな
なかなかできないよ、こんな実験
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:17:53.33ID:3xkIqlFF0
>>483
広く見ようが高血糖が不健康なのは間違いないからな
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:18:19.59ID:LytQ7bR00
食べ過ぎれば何でも同じ
体が消費する以上に摂取すりゃ太る
それだけ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:18:21.13ID:Vo3N50+o0
>>448
そんなに加工に否定的なら、生米を籾殻ごと食っとけ。
正常な一般人は精製された白米を選ぶから。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:18:24.32ID:3xkIqlFF0
>>486
アホに謝る気はない
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:18:46.48ID:r3ei9neR0
>>457
今日、京懐石のランチ食べたけど、嫁の薄味に馴れた舌にはちょっと塩っぱかったな。

>>467
エスキモーたちと日本人は何が違うのかな?(´・ω・`)
夏場なんかは熱中症予防に水と一緒に塩を摂れって言われるよな。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:18:59.86ID:3xkIqlFF0
>>488
ぶっちゃけそれは正解
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:19:19.68ID:3MDZCOrF0
毎日ポテト食べたら200歳まで生きられるよ(^▽^)/
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:19:22.38ID:Iq2GQWdL0
トライアスロンのようなスポーツしてない限り、そんなに炭水化物は必要ない
調味料などにも砂糖は入ってるし
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:19:34.24ID:0hpT76Lu0
1200カロリーって少なくない?
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:19:44.14ID:L/syxaSK0
たださ、普通の○○ダイエットとかって流行ってもあっという間に消えるよな
ところがこの糖質制限ダイエットだけはもう10年以上続いてるらしいじゃん
結局米農家が騒いだとしても、糖尿病患者やダイエットしたい者からすると
効果があるから続いてるんだろ
アメリカでも糖尿病治療の一つになってるそうじゃん
反対する医師がいたとしても、賛成する医師も多くいる
この糖質制限はもう定着したってことだろ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:19:53.98ID:cRLhkake0
糖尿病の患者が医師の指導の下で糖質制限するのはまだいいが、素人がやると
サルコペニア一直線なんだよな
糖尿病より更に被害が大きい
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:20:30.12ID:3xkIqlFF0
>>491
は?
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:20:57.10ID:ElpJf27W0
とにかく身体動かすのが最も良い健康法。
と言う事で、軽い運動とサウナと入浴に行ってくるよ〜
それをサボると覿面に体重増えるね。
サウナの後の数時間体温上昇してるのも、単なるサウナの加熱による以上に、カロリー消費してるんじゃないのかな。
まあ、気のせいかもしれないけど。まあとにかくサウナへ〜、さいなら〜。
 
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:21:27.56ID:3xkIqlFF0
>>496
不味いのに食べるのか?
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:22:20.75ID:3xkIqlFF0
>>503
それで血糖値を上げすぎれば寿命が縮む
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:23:41.13ID:ucq6k4iy0
なんでもほどほどが肝心だろw
今の若い女はダイエットしすぎで栄養失調だから30年後には骨粗鬆症が国民病になって寝たきり激増して医療制度破綻するぞ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:23:42.57ID:3xkIqlFF0
>>512
サルコペニアは肉やカロリー不足だから
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:23:55.71ID:bNn+EzEt0
>>505
昔のイヌイットは、アザラシの生肉を食べてビタミンC補給していた
アザラシの肉にも塩分含まれてはいたが少なかったので、当時のイヌイットは成人でも最高血圧平均110ぐらいだったとか

ところが最近のイヌイットの食生活は平均的米国人と変わりないので、生活習慣病やビタミン不足が大問題になってる

>>509
減量中はそれくらいやらないとなかなか体重減らずに早期に挫折する
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:24:15.40ID:UedM/P7b0
当事者が警鐘鳴らしても意味ないこともわからんほどアホな団体に言われてもどうしようもない
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:24:17.33ID:I9UV3vsr0
>>515
味の話してたっけ?
精製が健康に悪いって言ってたのはお前だろ
モミガラ食ってろよ(笑)
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:24:36.46ID:8JC6dptt0
・排便困難
・意図せず糖質食品を摂取したときの過剰な眠気
・食事制限の一時期に訪れる倦怠感、判断力の低下
糖質オフ・ローカーボダイエットで、上記注意点について述べないのは基本的に嘘だと断言してよい。

なお、余談ではあるが、
アイドルでローカーボダイエットやってると思しきアイドルが
寿司のシャリを食べずにネタのみを食べるのは、
糖質オフダイエット施行時に糖質を摂取すると尋常ではない眠気や倦怠感に襲われるから。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:24:45.08ID:zd2QkPIM0
勝手にやってろ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:24:53.08ID:cRLhkake0
>>505
ものすごくざっくりした話をすると、体液の濃度は一定の方がいい
日本人は長期間海が近い生活に慣れてきた イヌイットは生肉で塩分を摂取して生きてきた

詳しい話は自分で検索汁
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:25:07.30ID:3xkIqlFF0
>>521
初めから食わない
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:26:01.23ID:r3ei9neR0
>>519
もやしもんでもそんな話してたな。
足りないビタミンをキビヤックで補ってたとかなんとか。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:26:41.96ID:I9UV3vsr0
>>525
まぁ野菜に根菜を含めて考えてないマヌケの言うことなんてそんなレベルだよな(笑)
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:27:10.30ID:Zj8PC9W20
たしか何人か死んでるよな?
ベジタリアンもとかく早死に
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:27:43.53ID:arfSPoW80
デブは自己管理が出来ない自分に甘いヤツ 喰ったカロリー消化しろそれだけで良いんだから
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:27:57.26ID:r20mEDjA0
食物繊維でランニングコスト一番いいのって中国産の乾燥わかめ?
固い奴しか出んから血出たわ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:28:18.02ID:3xkIqlFF0
>>528
糖質制限の話題で野菜と根菜を同じに考えるのはマヌケ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:29:23.76ID:I9UV3vsr0
>>533
根菜は野菜だよ(笑)
必死に言い訳してるのがマヌケ(笑)
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:29:27.63ID:r20mEDjA0
アメリカ人って、オニオンフライやフライドポテトが野菜って認識らしいぞ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:30:16.07ID:90UKCm/q0
>>530
偶然の可能性もあるし条件もあるかもしれないからもっとデータが欲しいところだよね
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:30:26.74ID:3xkIqlFF0
>>534
バカは俺にレスするな
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:30:32.17ID:cRLhkake0
>>522
あと、体臭 筋力低下 eGFR についても必ず説明欲しいよな
特にeGFRについては一生を左右する可能性あるので絶対に説明必要だ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:30:49.06ID:UedM/P7b0
医学会なんて信用するなよ
あいつら完治させずに一生の病気として向き合ってくことを推奨するぞ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:31:54.91ID:ZVHQ/OfS0
エネルギー効率の良い糖分と脂を美味しいと思うように進化してきたのがヒトなのに
今更コメを喰うなと言われても困るんだわ (´・ω・`)
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:32:22.04ID:KYVcOisG0
>>255

うながす(促す)

> 日本人に肉を食べさせたっかったら米の消費を即した方がいいことに気づいたんだろうな
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:32:50.12ID:2L0nD5hD0
糖尿病で入院してたけど
3食ゴハンはついてきたよ
量は決まってたけど

つまり最低必要量とってればいい
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:32:59.91ID:I9UV3vsr0
>>537
反論出来ず(笑)

もう一度言うけど根菜は野菜だよ?(笑)
反論出来なきゃお前がマヌケ

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%B9%E8%8F%9C
根菜(こんさい)とは、野菜のうち、土壌中にある部分を食用するものの総称である。根物(ねもの)ともいう。食用部位は必ずしも植物学上の根ではなく、根、地下茎、担根体やこれらと他の器官の複合体である場合がある。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:33:00.95ID:o+KsVLyj0
>>506
あ、ガチのヤツか…
糖質制限するとこうなるっていい見本w
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:34:49.71ID:Vo3N50+o0
>>537
根菜は野菜なんだよ。屁理屈こねるなよ。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:35:28.30ID:3xkIqlFF0
>>546
だから不味いのに食うわけないだろ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:36:09.87ID:3xkIqlFF0
>>538
お前のレスは嘘と本当が混じりすぎ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:36:22.10ID:KYVcOisG0
>>272

あーそれは病気になって痩せるやつ

> 胸肉とかな
> あーいうのでダイエットしてる奴が究極の馬鹿
> 米食って走れ それが1番
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:37:49.38ID:KYVcOisG0
>>280

そりゃやる前から「続けられない」と自己暗示かけるような人はなにやっても無駄だわね

> MEC食だっけ、肉と卵とチーズ食べるダイエット
> 糖質制限もそうだけど、ずーっとは続けられないよ
> やっぱ米とウドン美味しいし、美味しいってことはそれが体に合ってるんだろ
> 原始人は穀物食べてなかったとかパレオダイエットでは言うけど、
> それも眉唾っていうか、原始人が実際何食ってたか、100年後には別の学説出てるかもだし
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:38:34.03ID:I9UV3vsr0
>>549
さて
そろそろ根菜は野菜だと理解したかな?

https://cookpad.com/cooking_basics/6874
根菜とは
大根、かぶ、にんじん、ごぼうなど、土の中で成長する野菜類のこと。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:38:43.65ID:alAkclUZ0
あんまり運動すると、逆に食欲が凄くなって食べてしまって
ダイエットになりにくいとか
小食で仕事や家事して適度な日常生活の運動をしていれば
それが一番いいらしい
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:39:17.07ID:KYVcOisG0
>>287

香川県はウドン食わなきゃ病人が減る方

> 農家や食品会社や香川県にとっては死活問題だからなw
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:39:27.65ID:RfVAXce90
体質改善しなきゃ糖質制限で一時的に痩せても食事を元に戻せば元の木阿弥。
歳とってもスタイル維持したいならダイエットの根本は筋肉と体質改善だって事実と向き合わなきゃ。

BBAにデブが多いのは生活習慣もあるが筋肉量と水分摂取量が少ないのが大きいはずだべ。要は燃費が悪い
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:39:51.20ID:cRLhkake0
糖質制限で脳をやられたサルが相手してほしがっているが相手しますか

ハイ
→イイエ

既に何症例も寝たきりになったという報告あるのに安全とか抜かすボケがいるのは、ライザップ辺りから
金でも貰っているのかねぇ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:40:15.12ID:Qxrao4d60
ジャガイモとかカボチャとかトウモロコシとか
炭水化物だから、霜降りの肉作るのに最適だぜ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:40:29.92ID:KYVcOisG0
>>310

流行ってないよ

> 何でもやり過ぎが良くないですよね。
> 最近は「厳格な糖質制限」とかって、野菜の糖質量すら問題視する
> 行き過ぎた糖質制限が流行っている。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:40:38.63ID:VTwy8gEj0
糖質制限で痩せてもリバウンドするだけ
ライザックで痩せた芸能人がどうなったかを見れば一目瞭然
人間は糖質の誘惑に勝てるほど精神力が強くない
そもそも摂りすぎなければ問題ないように調整される

糖尿患者は別と切り離して考えろ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:40:51.46ID:3xkIqlFF0
>>557
ソース出せよ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:41:14.49ID:alAkclUZ0
>>556
若い内はそんなに運動しなくても筋肉を維持できるけど、年くうと減る一方だから
代謝が悪くなるんだよね
年とるごとに努力が必要になってくるという 疲れる
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:41:29.23ID:EqazE8w20
鳩山弟が糖質制限で死んだだろ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:41:51.12ID:3xkIqlFF0
>>560
糖質食うからリバウンドするのだから食うなよ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:42:20.05ID:PSMAIy240
減らせ
抜く奴は欺瞞的なアホ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:43:05.33ID:3xkIqlFF0
>>564
鳩山兄は糖質制限しないで死ぬんじゃね
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:43:14.39ID:LwdmUe7b0
日本食は塩分過多糖質過多蛋白質不足の三流糞料理
成長期に日本食なんか食ってるから身長伸びないんだよ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:44:30.91ID:bbnuM/1K0
>>568
また朝鮮人の身長の話題か・・・(´д`)
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:44:34.06ID:bNn+EzEt0
>>560
自分も、何もしないとリバウンド必至なので、良くないかも?と思いつつカロリミットは手放せない
それと、毎日体重計に乗り、一定のラインを決めておいて超えてたら、ライン未満になるまで飲食一切禁止
(自分は水分が溜まりやすい体質らしく、油断するとすぐ体重が増える)
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:44:49.68ID:KYVcOisG0
>>422

それは糖質制限ではない、ただのカロリー制限。勘違いしてるおバカさん多い
本来なら「ステーキと生ハムばかり食いやがって」となる

> あと単純に糖質ダイエットしてるやつと飯食いに行ったら
> 注文するものがこれ見よがしにダイエット系で不愉快だわ
>
> 90kg(現70)あるツレとサイゼ行ったら俺がドリアとパスタとモッツァレラトマト注文してんのに
> そいつはエビサラダひとつだけとかさ、お前がサイゼ行こっつったんだろうがと。
> 舐めてんのか
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:45:26.67ID:cRLhkake0
糖新生=たんぱく質を使って糖を作る
このサイクルと脂質の消費は別物

糖質制限でどんどん筋力が落ちても、脂質が一気に減ったりしないので隠れ肥満が増える
そしてサルコペニア一直線
困ったものだ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:45:56.58ID:bbnuM/1K0
>>567
糖質天才脳は危険人物・・・
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:46:01.65ID:ZVHQ/OfS0
ヒトが饑餓から脱出したのはつい最近のことなのに
糖質は悪、炭水化物は身体に悪いから喰うなんて言われても
「そうだね」なんて思えんわ
白米大好き!
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:46:12.89ID:3xkIqlFF0
>>573
ウソはもういいから
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:46:25.35ID:I9UV3vsr0
>>561
ほらほら 根菜は野菜だよ(笑)

https://horti.jp/26695
根菜とは?
根菜とは、土に埋まっている部分を食べる野菜の総称で、「根菜類」とも呼ばれます。


君は有限実行タイプだね
俺より君は馬鹿だからレスしないのは正しいよ(笑)
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:47:10.20ID:KYVcOisG0
>>441

こういうデタラメを栄養士まで信じ込んでるからタチが悪いんだわ
ソースとか皆無だからなあ


> 脳の働きが弱るせいか、本人は気づきにくいみたいだ
>
> まともに運動できなくなるまで筋肉が減少する、透析になるまで腎臓がやられる
> この辺を理解できないぐらいまで頭が悪くなるのが低糖質ダイエットなんだよな
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:47:43.12ID:MpTR8TlY0
こんなの当たり前じゃん
パン食わずに肉だけ食べるとか、農耕全否定かよw
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:47:46.24ID:I9UV3vsr0
>>576
根菜は野菜じゃないとか言ってる奴が他人を嘘つき呼ばわりするのはどうかと思うよ(笑)
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:47:56.06ID:3xkIqlFF0
>>575
軽い飢餓くらいが健康だから困ったもんだ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:48:01.58ID:bwr4k/SO0
糖尿病患者でも糖質制限は最後の手段なのに。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:48:47.31ID:Z1EVDptn0
診療費0.55%ウpウpの日本医師会。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:48:48.88ID:Gi1HM2an0
信者にとっちゃ糖質は今や悪玉コレステロールなんかよりはるかに悪者。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:49:09.18ID:KYVcOisG0
>>452

和食は糖分過多で甘辛いか塩辛くてご飯が進んで糖質過剰になるんでダメかな

> 和食を腹八分目食べてれば
> 太らないのでは?要は食い過ぎなんでしょ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:49:22.85ID:3xkIqlFF0
>>577
>>533で終わったのにしつこい
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:49:30.67ID:p9mHieDn0
>>504
お前、嫌な奴だな
謝るべき
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:50:15.36ID:aI4uzZkK0
食い物のことばっかりで
筋トレと有酸素運動無視してる馬鹿が多いよなあ
パンでもコメでも食いすぎがあかんだけだし
そっから適度な筋トレと有酸素運動もしないときちんとした体になんないっての
けんこうに長生きする老害は散歩とか好きだろ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:50:20.66ID:o+KsVLyj0
>>573
糖質制限してた奴が心不全で逝く例いくつかあるけど心筋すら糖新生で食われてんじゃないかと思うわ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:50:39.69ID:bwr4k/SO0
人類が長年をかけて膵臓を獲得した歴史を全否定して、わざわざ退化するとかご先祖様に謝れ。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:50:39.81ID:VTwy8gEj0
>>565
オレに言ったって意味がないから、世界中のリバウンドした連中に言って回ってこい
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:50:53.22ID:3xkIqlFF0
>>582
東大病院では最初の手段で選択できるぞ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:50:55.78ID:EqazE8w20
ニンニクは野菜だろ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:51:04.62ID:KYVcOisG0
>>472

ならない、嘘つくなよ

> 炭水化物をまったく取らないと病気になるよ
> 取り過ぎはダメだがw
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:51:34.06ID:bwr4k/SO0
>>589
肝臓だけが溶けてるとは普通思わんよ。満遍なく溶けるもんだ。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:51:42.37ID:3xkIqlFF0
>>589
http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/pamphlet/obesity/pamph106_7.html#anchor-7
国立循環器病研究センター(国循)のCCU(心筋梗塞や狭心症などの専門病棟)に入院した患者さんにブドウ糖負荷検査をおこない、糖に対する反応(耐糖能)を調べた研究では、耐糖能が正常であったのは4人に1人だけでした。
治療中の糖尿病の方と、検査で新たに糖尿病とわかった方を合わせると、全体の半分以上が糖尿病でした。このことは糖尿病と心筋梗塞の発症の関係が深いことを示しています。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:52:13.79ID:bwr4k/SO0
>>592
東大病院じゃ糖尿病は治らんだろ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:52:23.47ID:mwSpxq0U0
ご飯を食べられないとお腹がすくじゃないか
お腹がすくと怒りっぽくなるじゃないか
怒ると胃に悪いんだ
胃が悪いとご飯が食べられなくなるんだぞ
ご飯が食べられないとお腹が(ry
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:52:25.89ID:RfVAXce90
>>563
特に女は筋肉量も少ないし筋肉もつきにくいんだから
若い内に腹筋6つに割るくらいの勢いで筋トレしなきゃ、歳取ったらヨボヨボデブになるだけなのにな。
世の大半は食事系ダイエットでダイエットごっこしてるだけ。

仮に体重落ちても身に付かない痩せ方しただけ。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:52:26.24ID:I9UV3vsr0
>>586
反論出来ずに逃げただけでしょ(笑)

お前をバカにして楽しんでるんだよ 俺は今(笑)
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:52:43.32ID:bNn+EzEt0
>>582
薬なしでHbA1C下げるには糖質制限なんだよな

医療費の無駄を無視で言うと、「インスリン注射打ちながら糖質適度に摂る」のが健康にはいいかもしれないが
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:53:30.81ID:3xkIqlFF0
>>595
溶けるのはカロリー不足だから
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:53:45.70ID:bwr4k/SO0
>>601
運動でも下がるんだが。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:53:54.85ID:3xkIqlFF0
>>597
は?
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:54:48.39ID:r1BBHP2X0
>>497
ままかリとかいうもんな
飯に乗っけて食うと美味さが増す 
取り過ぎが体に良くないのは何でもいっしょ
ほうれん草や筍はシュウ酸過多で結石できる
柑橘類は酸蝕歯になりやすい
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:55:06.46ID:alAkclUZ0
イモ類やカボチャ、春雨類も炭水化物だから、炭水化物を全く食べない
生活というのはないと思うけど、でもこれらでお米の代用をしようとは
思えない…
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:55:18.67ID:3xkIqlFF0
>>600
>>537
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:55:47.83ID:bwr4k/SO0
>>603
糖新生を理解してないな。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:55:49.12ID:8JC6dptt0
>>538
体臭とかそうだよなー。
このスレだとケトン臭しか述べないやつ多いけど、
純粋に糖質制限や糖質カットは肉食中心になるから、
めっちゃ汗やらオナラやらウンコやら靴の中のにおいが臭くなる。
繊維質の緑黄色野菜までカットするレベルの糖質制限だとなおさら
(だいたい開始1ヶ月〜2か月くらい)

んで、一般人がやると安い豚のこま切れ肉・切り落とし肉とかで代用するから
さらに臭さ倍増する。
自分で自分が臭いとわかるレベルで。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:56:00.26ID:cRLhkake0
>>598
米国に行ってお米を食ってこい
あと光画部時間は守るように
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:56:33.40ID:eujv7UI50
痩せたいのなら食事量を減らせば良い
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:57:14.90ID:Jl5scgp40
一生、低炭水化物を抜くわけでなくて…
低炭水化物ダイエットで目標体重までいったら、炭水化物を取るよ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:57:17.84ID:I9UV3vsr0
>>608
俺はお前より頭が良いのでレスしてるんだが?(笑)
ちなみにお前がアホでも俺はレス受けるよ
心もお前より広い(笑)
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:58:17.23ID:3xkIqlFF0
>>609
糖質制限を理解してないな
肉を食べないカロリー不足なら溶ける
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:58:35.84ID:e+eXNN7s0
米を食べて下さいと言っても食べてくれないからと言って
医学的に言って来たか汚い連中だ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:58:50.91ID:HqEZzfl00
お前らなー玄米くえ

炊いた玄米に味噌、スライス生姜上に置いて
お湯をかけて食う

結構やみつきになるぞ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:59:00.49ID:3xkIqlFF0
>>610
食物繊維カットはアホな糖質制限
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 17:59:04.22ID:I9UV3vsr0
>>608
てか根菜は野菜と知らないとかマジで恥ずかしいよ

>>486で素直に謝っとけば良かったのに(笑)
ムキになってバカにされ続ける愚策(笑)

その点からもお前がアホなのがバレた
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:00:47.38ID:PInvycup0
ウソつけ!なら欧米はどうだ!
これ一部の医者と米業界のあれでしょ?
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:00:47.54ID:I9UV3vsr0
>>596
そういうソース貼るのはちゃんとしてるね

俺が貼ったwikiとかのリンク見た?
根菜は野菜だって書いてるからよく読みなよ(笑)
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:01:12.71ID:bNn+EzEt0
>>604
身体上の理由で運動できない人もいるから
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:01:22.36ID:bwr4k/SO0
糖質制限は手段であって、目的は血糖値管理だ。自分の血糖値も知らないで、アホに踊らされるのが一番愚かだ。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:01:36.11ID:j5tcyanD0
>>613
>>617
筋肉でも糖質で動くような速筋が落ちるからね
筋肉トレも並行しておこなうほうがいい
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:02:18.92ID:3xkIqlFF0
>>624
それは正しい
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:02:55.45ID:TQeJI0nO0
米1食最高記録は2.5合
3合に挑戦してる
BMIは22いったことない
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:02:57.42ID:EqazE8w20
顔が黒いのは高脂血症らしい
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:03:26.22ID:alAkclUZ0
>>613
でも一回炭水化物を一切とらずに脂質・油でエネルギー作る体になったら
なかなか切り替えができずに体に負担がかかるんじゃないだろうか
この間松村の食生活見てたけど、いまだにお米を食べずに、お米のかわりに
豆腐食ってた…炭水化物を接種すると一気に体重が増えそうだと思った
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:03:38.56ID:cj+hlhjG0
何事も、やりすぎは良くないな

急激に痩せれば、リバウンドもそれだけ厳しい理解すべし
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:04:25.91ID:uIwjurZn0
>>1
医師会は米穀団体から幾ら貰ったんだ?
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:04:53.52ID:3xkIqlFF0
>>629
切り替えに負担を感じる人間もいるが大した問題じゃない
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:05:06.24ID:cj+hlhjG0
>>631
金額は知らんがもらってるよな

いわゆる提灯記事代というやつだ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:05:37.97ID:HOaNeTLaO
>>616
糖尿病の殆どはコメ食わなければ改善するんだよな。
数十年前までは、これが常識だった。
それを透析病院とコメ業界が「コメ食っても大丈夫」って犯罪的なことを言い出した。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:05:47.99ID:ez1THqEt0
>>627
とろろごはんで3合あっという間だった
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:06:32.93ID:alAkclUZ0
>>632
若ければいいけど、中年だと体を壊しそうだよ
誰にでも向くダイエット法ではない気がする
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:06:59.93ID:I9UV3vsr0
>>630
糖質制限って要はバランスの良い食事や運動が出来ない無能がやるダイエットだからなぁ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:07:04.06ID:C93vRhb70
デブは食べたいものも我慢しろ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:07:58.70ID:g4l+jxq60
みんながそうだとは言わんが私はコメ食ったら太る
半々の麦飯にしたらやっと少し痩せた
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:08:12.85ID:3xkIqlFF0
>>636

むしろ加齢で血糖値が上がりやすくなるからやったほうが良い
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:09:12.17ID:3xkIqlFF0
>>637
根拠のない実に無能らしいレス
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:09:17.81ID:noxD5JWn0
糖質制限で急激に痩せるのは水分が抜けるだけだからなぁ
確かに糖質を過剰にとるのは避けるべきだけどほとんど取らないダイエットじゃ脂肪が落ちなくてカッコいい体にはなれないからね
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:09:23.87ID:I9UV3vsr0
>>641
根菜が野菜だと知らないアホの言うことと多数の人の命を救ってる医師会なら医師会の方を信じるわ(笑)
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:10:28.83ID:bwr4k/SO0
>>639
薬を飲んでも何もしなければ、治るわけないだろ。
糖尿病に限らず、生活習慣病は自分で治すもんだ。
薬は治療の効果をあげるものでしかない。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:11:21.86ID:Ai50HmMH0
主食=メニューで一番量が多い

とするから駄目なのでは?副食として小鉢にすればいいんでしよ。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:11:26.76ID:I9UV3vsr0
>>642
根拠示せてないのが糖質制限だろ(笑)
>>1にはダイエットにすらなってないのが示されてるし

アホには難しいか?
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:11:28.72ID:alAkclUZ0
>>641
血糖値が高くて、糖尿病とか糖尿病予備軍くらいだと、炭水化物(甘いものも)
減らす意味はあるだろうなと思う
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:12:36.96ID:bNn+EzEt0
>>643
自分の場合は、減量と比例して、健康診断の中性脂肪などの数値が下がっていった
ただ、月に5%以内の体重減少をギリギリ守る程度の減量にしてた
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:12:37.14ID:wuyQNsxK0
白米なんてGI値が高い食べ物、もう怖すぎる。

この人たちの話にのってある程度糖質とってもいいけど、最低限玄米、そして穀類。

玉ねぎ、レンコンなど野菜にも炭水化物が多く含まれている知っての通りで、白米なしの今のままでいいぐらい。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:12:41.17ID:cj+hlhjG0
米は平気で1合食えるからな、半膳だけ食べるとか意識せんといかんよ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:12:48.47ID:3xkIqlFF0
>>649
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=342
日本人の通常量とされる1食100gの糖質を摂取する群(通常食群)と、摂取カロリーは多いもののロカボ食で糖質摂取量を1食30g程度に抑えた群(ロカボ食群)で食後1時間の血糖値を比較しながら食品企業の社員にセミナーをするということを何回も実施してきました。
すると、ロカボ食群の食後血糖の平均値は120-130mg/dL程度なのですが、通常食群では空腹時血糖が正常であっても、食後血糖は平均で180mg/dLまで上昇していたのです(unpublished data)。
これまでの50回ほどのセミナーでは通常食群の食後血糖値が平均200mg/dLを超えた回が2度ほどありました。食前血糖値は全員正常にもかかわらずです。
つまり、健康診断で空腹時血糖が正常と診断される一見健康な日本人の中に、いわゆる「隠れ食後高血糖者」が、かなりいると推定されます。

耐糖能異常を示した女子学生の身体的特徴と食生活 - 南九州大学
http://www.nankyudai.ac.jp/library/pdf/40A079-085.pdf
糖尿病の判定基準を用いて空腹時血糖値とOGTT負荷後2時間血糖値から判定を行った
結果負荷後2時間値が140mg /dl未満であったものが24名、140mg /dl以上であったものが16名でありIGTを示すものの割合が40名中4割であった
http://www.nankyudai.ac.jp/library/pdf/41A-2.pdf
正常群に比べてIGT群では高糖質低脂肪食摂取後のAUCが有意に高くIGT群は普通食、低糖質高脂肪食や等糖質 高脂肪食に比べて高糖質低脂肪食摂取後は高血糖状態を示した。
特に多糖類に加えて単糖類を摂取することが高血糖を引き起こす原因となり、IGT予防のためには炭水化物の量と質に考慮する必要があると示唆された

http://www.dm-net.co.jp/calendar/chousa/population.php
「糖尿病が強く疑われる者」の割合は、12.1%であり、男女別にみると男性16.3%、女性9.3% である。「糖尿病の可能性を否定できない者」の割合は12.1%であり、男女別にみると男性 12.2%、女性12.1%である。

健康診断で正常でも 血糖値スパイクの正体
https://youtu.be/jeUwyDj5wkA?t=3m27s

欠食・低糖質でBMIを低く抑えてる耐糖能異常なら規則正しく糖質とれ
https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-23617031/
女子大学生412名に75g糖負荷試験を施行したところ、若年者にもかかわらず30.3%に耐糖能異常が認められた。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:13:22.93ID:3qWv+0qv0
そこらの日本人なら、おばあちゃんの家に遊びに行って出てくる料理が一番よろし
ガイジンやハーフだと、体の作りや育ちが違うから、食い物の好みも違ってくる
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:14:40.73ID:nbqaKONU0
とりあえずデブは摂取してるカロリー計算しろよ。まずは足し算だぞ足し算。
そりゃ色々関連性あるけど、まずはデブは食い過ぎなんだよ。デブ。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:14:51.91ID:y/IrA2td0
プロテイン飲んだら肝臓や腎臓ガー、とか言ってんのはプロテイン以前に酒飲んでたり肉ばっか食ってるやつが
そうなるだけの話
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:15:33.13ID:0pLLhGfN0
糖尿病の原因は悪玉コレス○ロ一ル
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:15:37.50ID:I9UV3vsr0
>>642
てかさ 何で多数の医者が勧める適度な運動 バランスの良い食事でダイエットしないの?
しっかり自己管理が出来るならその方が確実で安全

要はそれが出来ないから健康に悪い糖質制限するんだよね(笑)
無能丸出し(笑)
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:17:03.33ID:HOaNeTLaO
>>646
治るんだよ。馬鹿!
糖尿病に関しては末期でない限り(予備軍、初期から中期)は確実に「コメ食わなければ(糖質制限)改善する」んだよ。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:17:29.33ID:3xkIqlFF0
>>659
できるならそれでもいい
現実は病院食と運動ができる人間など少ない
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:17:43.95ID:bwr4k/SO0
>>660
コメ食わないのを治ったと言うの?w
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:18:06.70ID:bwr4k/SO0
>>661
やれ、死にたくないならやれ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:18:14.98ID:wuyQNsxK0
>>655
なので、パンは全粒粉のやつ食べよう。
私は平日の朝はオートミール。週末は全粒粉のパン食べてる。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:18:30.29ID:cj+hlhjG0
プロテインって、要は運動後とかに効率よくタンパク質を摂取するもんだろ

運動しない奴には必要ないだろ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:20:16.58ID:0pLLhGfN0
中性脂肪が高い原因は悪玉コレス○ロ一ル
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:20:23.03ID:alAkclUZ0
>>653
ダイエット関係なしに、糖質はとらない方がいいということだろうか
今のところ、お米食べていても(甘いものもお菓子も滅多に食べない)
血液検査に一切問題ないけど、もうちょっとだけ引き締めたい
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:20:42.70ID:3xkIqlFF0
>>662
ケースバイケース
軽度の糖尿病なら糖質制限でインスリン分泌が復活する場合がある
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:20:46.10ID:ez1THqEt0
>>661
デブの思考
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:21:10.76ID:3xkIqlFF0
>>663
世のデブに言え
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:22:12.22ID:MqvperS20
いくらもらったんすか?
糖質抜いて2ヶ月で8kg落ちて健康そのものです
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:22:24.24ID:3xkIqlFF0
>>667
もし食後高血糖ならそうだね
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:22:42.62ID:I9UV3vsr0
>>661
病院食で運動も出来ないからと言って医師会が健康を損なう可能性があるとわざわざ指摘する方法をやるとか無いわ(笑)

糖質制限は無能がやるダイエットだと証明出来たようで良かった良かった(笑)
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:23:13.91ID:noxD5JWn0
自分で糖質制限のメリットは体重減より食欲が落ちるとこと食後に眠気がほとんどこなくなることかな
半年ガッツリ糖質制限やってそのときは大して体重落ちなかったけどそのあと普通の食事に戻したときかなり食事内容が改善されて暴飲暴食もしなくなった
あとは筋トレしながら普通の食事しなが体重落としたよ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:24:20.73ID:HOaNeTLaO
>>659
適度な運動やバランスが良い食事ってのが糖質制限(ダイエット)なんだよ。
普通に生きてれば人間は適度な運動をしてるんだよ。
で、普通の人間は過剰な糖質摂取をしているんだよ。だからスポーツクラブなんかに行ってダイエットする連中も少なくない。

馬鹿でも解るだろ?
数十年前に比べて果物なんか甘さに甘さを重ね糖度が上がってる。野菜も同じだ。
食事のバランスとは数十年前に決められた指針と変わらない。
馬鹿でも解る。それが糖質過剰ってな。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:24:22.10ID:8NSj0oVO0
俺は1度に飯を3合食べる。
朝晩合わせると6合の飯を食べてる。
最近のおかずは肉。
1キロの肉を焼いて食う。
これで体重80キロの痩せ型なんだから驚き。
ジムで鍛えたら肩が大きくなったよ。
腹筋もいい感じに割れてる。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:24:47.47ID:I9UV3vsr0
>>662
治ったとは言わないわ
せいぜい寛解
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:25:45.56ID:zhVKJL450
鶴太郎なんて絶対体に悪いよなあれ。大人が5才児のパンツ履いてるんだぜw
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:26:02.26ID:WmweSQZB0
病人食を健康なヤツが食えばそりゃあ痩せる罠
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:26:06.07ID:Ov//UIsk0
筋肉量増やしながらしないと
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:26:08.87ID:3xkIqlFF0
>>676
痩せなかったのは単に食べ過ぎ
カッコいい体になりたいなら筋トレ必須
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:26:46.90ID:y/IrA2td0
糖尿病は断食すれば治るよ
もちろん水と塩(ミネラルもほしいので天然塩が良い)必ず摂取する
とりあえず水と天然塩だけで一週間安静に過ごしてみるといい
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:26:48.37ID:RfVAXce90
昭和の1日3食きっちり白米食べるのが当たり前だった時代でも
肥満だらけだったわけじゃない。
要は摂った栄養をちゃんと消費できる体を持ってるかが重要なんだよ。

糖質の塊だからって米食を忌避したって根本的な解決にはならん。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:26:55.56ID:cj+hlhjG0
病院食は、なんかパサパサしてるイメージがあるな

最近は美味いのかな
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:28:07.39ID:NTTkuNpy0
全部なくせじゃなくて、1食くらいガッツリ食えば良いって話じゃね
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:28:23.69ID:I9UV3vsr0
>>677
アホが糖質制限をバランスの良い食事とか言い出したぞ(笑)

根菜を野菜だじゃないとか言うキチガイ
糖質制限をバランスの良い食事とか言うガラケー

糖質制限好きな奴ってだいたいそういうレベルなんだな
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:29:56.96ID:3xkIqlFF0
>>685
サラリーマンに毎日運動しろというのが現実的かどうか
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:29:57.65ID:NTTkuNpy0
>>688
糖質制限界では根菜は炭水化物としてカウント、葉物野菜のみ野菜とカウントするらしいな
よくわからんw
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:30:13.47ID:WmweSQZB0
>>677
昭和中期のが糖質摂取量多かったのに糖尿病が少なかった事から見ただけで現代の日常生活の運動量では適度とは言えないのは分かりそうなもんだが
糖質摂りすぎ何じゃなくて動かな過ぎなんだよ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:30:36.78ID:Iweyr1o8O
極力運動しないで痩せたいって発想がデブだと気付かなきゃ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:31:10.47ID:3xkIqlFF0
>>687
血糖値的には逆
食べるなら小食で三食
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:31:11.81ID:alAkclUZ0
>>686
病院食は美味しいところは美味しいw
不味いところでもそこそこいける
父が入院してた時、父が不味くて食べられない…と言ってたけど、食べてみると
美味しかったw
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:31:15.77ID:hxHOaI660
砂糖とコメは別
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:31:35.18ID:6gKEFF7S0
夜だけ抜けば良いのに
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:31:44.42ID:94xeMpyr0
>>680
即身仏化も間近
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:32:09.76ID:3xkIqlFF0
>>690
要するに糖質量だから
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:32:20.67ID:HOaNeTLaO
>>679
その寛解って認識でも構わない。
糖尿病で恐ろしいのは透析に至ることだから、そこから離れられれば充分だ。
そして糖質制限は間違いなく糖尿病の重症化を防ぐばかりか、糖尿病予備軍を激減させる。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:33:00.31ID:3xkIqlFF0
>>691
もちろんそれも大きい原因
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:33:40.25ID:jfSNCgXi0
ドアtoドアの田舎民からしたら都民はあんだけ歩いてて運動不足とか嘘だろと思うわ
君らのほうがよっぽど運動してる
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:33:47.48ID:I9UV3vsr0
>>699
ガラケーの妄想より医者の言うこと信じるんで(笑)
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:33:54.85ID:3xkIqlFF0
>>700
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=342
日本人の通常量とされる1食100gの糖質を摂取する群(通常食群)と、摂取カロリーは多いもののロカボ食で糖質摂取量を1食30g程度に抑えた群(ロカボ食群)で食後1時間の血糖値を比較しながら食品企業の社員にセミナーをするということを何回も実施してきました。
すると、ロカボ食群の食後血糖の平均値は120-130mg/dL程度なのですが、通常食群では空腹時血糖が正常であっても、食後血糖は平均で180mg/dLまで上昇していたのです(unpublished data)。
これまでの50回ほどのセミナーでは通常食群の食後血糖値が平均200mg/dLを超えた回が2度ほどありました。食前血糖値は全員正常にもかかわらずです。
つまり、健康診断で空腹時血糖が正常と診断される一見健康な日本人の中に、いわゆる「隠れ食後高血糖者」が、かなりいると推定されます。

耐糖能異常を示した女子学生の身体的特徴と食生活 - 南九州大学
http://www.nankyudai.ac.jp/library/pdf/40A079-085.pdf
糖尿病の判定基準を用いて空腹時血糖値とOGTT負荷後2時間血糖値から判定を行った
結果負荷後2時間値が140mg /dl未満であったものが24名、140mg /dl以上であったものが16名でありIGTを示すものの割合が40名中4割であった
http://www.nankyudai.ac.jp/library/pdf/41A-2.pdf
正常群に比べてIGT群では高糖質低脂肪食摂取後のAUCが有意に高くIGT群は普通食、低糖質高脂肪食や等糖質 高脂肪食に比べて高糖質低脂肪食摂取後は高血糖状態を示した。
特に多糖類に加えて単糖類を摂取することが高血糖を引き起こす原因となり、IGT予防のためには炭水化物の量と質に考慮する必要があると示唆された

http://www.dm-net.co.jp/calendar/chousa/population.php
「糖尿病が強く疑われる者」の割合は、12.1%であり、男女別にみると男性16.3%、女性9.3% である。「糖尿病の可能性を否定できない者」の割合は12.1%であり、男女別にみると男性 12.2%、女性12.1%である。

健康診断で正常でも 血糖値スパイクの正体
https://youtu.be/jeUwyDj5wkA?t=3m27s

欠食・低糖質でBMIを低く抑えてる耐糖能異常なら規則正しく糖質とれ
https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-23617031/
女子大学生412名に75g糖負荷試験を施行したところ、若年者にもかかわらず30.3%に耐糖能異常が認められた。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:34:52.34ID:FRfIJZYN0
品種改良した今のコメはタンパク質を減らして甘みを高めてる。
昔北陸や東北で作られていた不味いコメを食ってれば問題ない。
今作ってるところがあるかは知らんが。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:36:11.04ID:3xkIqlFF0
>>705
問題なくはないが米に限らずどんどん血糖値が上がりやすい改良がされてる
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:36:35.90ID:I9UV3vsr0
>>704
アホだからちょっと前に貼り付けたコピペまた貼り付けたんだな

糖質制限してるから痴呆が進んでるよ(笑)
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:36:37.35ID:E5yscj2N0
米食うなら間食は一切やめろ
間食するなら一食ぐらい抜け
糖質制限ダイエットやるとわかる
店で買える糖質制限食なんてほとんどないことに
つまり今の日本人は糖質供給過多なんだから一食、二食、米食う回数は減らさないといかんのだよ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:37:10.47ID:3xkIqlFF0
>>706
ところが健康診断だと食後高血糖かどうか分からないんだよ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:38:37.34ID:cj+hlhjG0
昼抜いて、夜がっつり食うと太るんだよな

やっぱり、食事回数と量は均等がいいわ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:38:45.86ID:alAkclUZ0
>>710
それは思う
主な炭水化物・糖質であるお米以外に、清涼飲料水だのお菓子だの、アルコール類だのを
とりすぎて糖を代謝しきれない人が増えてるんだと思う
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:40:21.00ID:HOaNeTLaO
>>691
昭和中期の方が糖質摂取は少なかったはずだが。
そもそもが果物から野菜から糖度が上がってる。さらにコメでさえ甘くなってるだろ?
さらに自炊が減ってる。外食やスーパー惣菜ですます家庭が増えてるが、それ砂糖まみれなのは知ってるよな?
(ちなみに自炊煮物とかでは砂糖をガツンと効かすと味が決まります。)
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:41:42.91ID:WmweSQZB0
>>710
その今の日本人は糖質過多ってのが幻想
平均値で昭和中期からカロリー換算で300〜400iほど減ってる
食の欧米化と運動量低下が原因だよ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:41:49.67ID:alAkclUZ0
>>712
炭水化物系は一切とらないみたいで、弁当についてたポテトサラダもよけてた
あれが一生続くのかなぁと暗い気持ちで見てた
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:41:56.38ID:bNn+EzEt0
>>714
ただ、それだと、>>369
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:42:13.79ID:3xkIqlFF0
>>713
食後高血糖になってないと判明してるなら糖質制限しなくてもいいかもな
毎年自費で血糖値測定しないと危ないが
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:42:17.89ID:gp2YTcfY0
単に痩せるってだけなら従来のカロリー制限で十分だよ
糖質制限は糖尿の人が血糖値コントロールするために仕方なくやるもの
糖質制限でもタンパク質の過剰摂取、脂質の過剰摂取すれば体にダメージあるし
食いたいだけくって健康維持しながら痩せるとかは無理
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:43:34.29ID:yx6iglk/0
>>80
一番多い場所は、腰・尻・大腿部など下半身。
そこらを増やすのが良い。
しかし、こんな天下り団体もあるんだね、ビックリ。
米穀安定供給確保支援機構
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:44:23.88ID:cj+hlhjG0
立ち飲み屋で観察してると、痩せてる奴はとにかく飲むのも食うのもスローだな
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:45:25.62ID:SD3AN9nI0
>>1
結婚できず売れ残りになって自殺するより、多少の問題があっても魅力を持てる方がマシでは?
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:45:29.97ID:3xkIqlFF0
>>723
糖尿病でなくても血糖値コントロールは大事
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:45:37.08ID:j5tcyanD0
>>720
たんぱく質と油脂と大量の葉野菜というのは長続きは難しいわあ
第一カネかかるかんね
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:45:37.93ID:cdiCXWVK0
ご飯は毎食茶碗半分でいいと思う 全然食べないのはダメだけど
その分おかず食ったらいいよ それでも太らないから
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:48:28.75ID:N91VGs1a0
>>171
人はチアシードと水だけで生きられるらしいぞ
だがしかし、食う楽しみがなきゃ生きて行ける自信がない
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:48:30.07ID:alAkclUZ0
>>728
長年やると肝臓に負担きそうだしね
野菜を食べてればまだ安心なんだけど(野菜は糖質含むものが多い)、野菜は殆ど食べてなかった
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:48:59.76ID:gp2YTcfY0
>>728
だから貧乏人の方が糖尿病患者多いいんよ
ホームレスまで糖尿病になる始末
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:49:30.89ID:HOaNeTLaO
>>703
> ガラケーの妄想より医者の言うこと信じるんで(笑)

それ信じて死ねば?別に構わないよ。
ヘビーな糖質制限さえしなければ健康的なのは医者でも否定しないぞ。(笑)
そもそも医者(医師会)信じてるってだけでキチガイだと思うけどねえ。

ま、生き方が違うんだな。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:51:03.68ID:cj+hlhjG0
ゆっくり噛んで味わって食えば、ご飯半膳でも満足感はあるな
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:51:56.59ID:8vxbbqn20
ご飯とか減らしても体は糖分や炭水化物を欲するから
結局間食が多くなって逆に不健康になるんよな
栄養士に見てもらえばいいのに。保険効くし毎月献立見てもろたらええ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:52:15.63ID:4OdytJ6R0
糖質制限のデメリットはわかったから

米と炭水化物のメリットって何?
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:52:21.61ID:IKIgIQaF0
医師会だけなら良かったのに、米穀団体が加わった時点で胡散臭さ100倍
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:53:24.29ID:j5tcyanD0
>>731
要は血糖値が急上昇しない野菜を選べば大丈夫よ
ミネラル分と腸内環境のためにも選んで食べよう
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:53:29.76ID:bNn+EzEt0
>>730
1200kcalの生活中も食べる楽しみは捨てられず

自他共に認める偏食なので、その際、嫌いなものは「カロリーの無駄」を口実に全部切り捨て、
好きな肉魚卵お菓子パンを摂りながら(ご飯はその間制限)1200kcalにおさめる涙ぐましい努力を半年近く
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:53:34.22ID:QTxZOrs80
>>251
その江部Dr.も昔自分の病気で診てた糖尿病患者の血糖コントロールに失敗した他院に転院搬送して事なきを得たのは懐かしい思い出
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:54:26.10ID:3xkIqlFF0
>>731
どうしても白米を食べるなら野菜を事前にたくさん食べれば食後高血糖予防にはなるから野菜は食べたほうが良い
だから空きっ腹に温かいおにぎりは最悪
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:56:04.07ID:r3ei9neR0
うちはご飯は嫁と二人で一食に一合食べてるな。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:56:15.45ID:8CxQ6n260
そもそも人類が糖質を主食にするようになったのはつい最近なのに日本食云々にはまったく根拠がない
むしろ食生活の激変に肉体がまったく追いついてない状態
肉よりも得やすい食物として始まって今は単純に安い旨い満腹感を得やすいから、主食にすべきでないものを主食にしているだけ
要は食の快楽と引き換えに健康を失ったわけだ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:57:28.50ID:08gXTLIX0
ソースが東京新聞な時点で(笑)
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:57:42.25ID:3xkIqlFF0
>>741
それは1型糖尿病患者が無理なダイエットをしたから
逆にあれだけ患者がいるのにたった一例しかないことが凄い
先駆者だから手探り状態の糖質制限たったのに
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:57:45.67ID:cj+hlhjG0
>>743
一合を半分づつならちょうどいいんでない

それぞれ一合だと、普通のおちゃわん1.5人前くらいだから多んでないかい
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 18:59:05.68ID:sOmdwfBS0
>>729
私もご飯は半分にして代わりにパスタや餅食ってます
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:00:03.76ID:RfVAXce90
>>689
V字筋おすすめ。ながらでできる

お腹をポッコリ凹ませてそれを維持したまま口で息をするだけ。
1日1、2分もやればOKで体は温もるし体幹も鍛えられる。
確かカロリーの消費効率が40%上がるとかどっかでみ見た。

経験上、歩きながらやった方が効果ある感じで
小さく前にならえ的な位置で手にオモリになるものを持つと下腹部まで効率よく鍛えられる感じ。

もう数年ほぼ毎日やってるけど他はひょろいのに腹だけカチカチになったw
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:00:07.07ID:r3ei9neR0
>>747
一合を二人で食べてる。
最初は物足りなかったけど、慣れると食べ過ぎなくなって悪くないね。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:00:09.62ID:2hH/K/i10
炭水化物とらないダイエットしてるやつ
明らかに顔色悪いもん
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:00:30.16ID:yx6iglk/0
主食と言う概念を見直して、野菜の一つと考えてる。
常に測りを手元に置いて、ご飯・パスタ・うどん・パンなどを測ってる。
ファミレスや外食では小ライス。値段も引かれるからありがたい。
吉野屋は最悪、ご飯の重さを非公開と言い、教えてくれない。
ダイエットや健康管理してる方はいきべきではない。
テイクアウトして自分で測るしかない。今時信じられない外食産業だ。
回転寿司はロボットが握るから、かなり正確で、シャリは1貫180グラム。
10貫で180グラム。糖尿病食のご飯量と同じ。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:01:59.54ID:r3ei9neR0
>>754
寿司飯は砂糖が結構多いんだよな。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:02:57.71ID:OoSV5Xbp0
昔の料理本やスポーツマン体作りの本が基本になってる
相当昔なんだけどこのメニューを見てると普通に糖質少な目かと
ていうかおかずや汁物食べるとごはん入らないし
子供時代はごはんおかわりしまくったけど今は入らないw
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:02:59.37ID:l0IVQFLg0
糖質制限するなら肉はオージービーフにしないといけない
オージービーフは牧草主体でオメガ3たっぷりで脂肪が少ない
市販されている肉のほとんどが穀物主体で育てられてるから脂肪多め、飽和脂肪たっぷりでオメガ3はほとんど含まれていない
そんな体に悪い肉を糖質制限で食べるのは間接的に穀物を大量に食べてるのと一緒

日本で糖質制限は難しい

日本なら玄米菜食で肉は週一が理想
玄米は発芽させること(ヒ素が80%以上カットできる)

炭水化物を主食にするなら肉食は少なめ
糖質制限するなら必ずオージービーフを使う
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:04:53.80ID:bNn+EzEt0
>>755
それは自分も減量中に言われた

医師「まあ回転寿司には行ってもいいでしょう、あ、唐揚げフライドチキンはNG」
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:06:05.34ID:r3ei9neR0
>>758
最近は回転寿司にも揚げ物が回ってるから油断できないw
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:07:00.75ID:cj+hlhjG0
居酒屋いったら、砂肝とレバーを塩で食えばよろし
七味をかけると美味いんだよな
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:07:02.13ID:bNn+EzEt0
>>758間違い
フライドチキン→フライドポテト

>>757
糖質制限は別として、オージー肉は抗生物質とか厳格な規定があるから安全と聞いた
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:07:38.63ID:8QPhsMUi0
白米食って血糖値ガン上がりなのとどっちが危険なのか教えろや
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:11:18.71ID:HYrjDysz0
>>737
頭が働く
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:12:23.02ID:E5yscj2N0
だいたいこの調査も適当すぎるわ
1食400kcal以内で間食一切なし??
これ1日の糖質摂取量も相当抑えられてるだろ
一食400kcalってコンビニの弁当なんてまず無理でコンビニおにぎり2個で限界来るからね
米の糖質が高くてもたかが知れてるよ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:13:17.76ID:E83D7z0g0
>>761
しかし牧草牛は固くて臭い
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:13:50.77ID:j5tcyanD0
>>761
まあ、フライドチキンも衣が薄いケンタッキーオリジナルチキンから、衣の厚い惣菜から揚げまでさまざまだものな
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:14:14.83ID:cj+hlhjG0
焼き鳥(塩)
枝豆
チャーシューメンマ
刺身

チューハイ 2杯(水1杯)

これくらいが夜でも太らない
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:14:32.76ID:kLW2RB6n0
糖質制限ダイエットは確かに痩せるから有効なのは間違いないが、
ご飯が大好きという人で不健康な人を見たことが無いし、みんな潤いがある気がするw
健康科学というのはまだまだどんでん返しがあるだろ。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:16:13.45ID:pU+w54TV0
米穀団体
が言ってるのが怪しすぎ

たんぱく質と脂肪が中心じゃなくて
たんぱく質と野菜が中心だし
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:20:11.90ID:QTxZOrs80
まあ俺が糖質制限して失敗したのは脂質を制限しすぎたからだろうな
タンパク質と野菜がほとんどだったそれに加えて低強度の有酸素運動で体調崩した
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:21:27.83ID:2hN3faaE0
>>769
太ってる人はほとんどご飯やうどんにパスタなんかの小麦を使ったの大好きだよ
昔の俺だが
潤いがありすぎて食べても食べてもさらに食べたくなる
俺もかなり太ってたことを除けば不健康そうには見えなかっただろうな
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:22:38.65ID:YVXXnU1G0
日本医師会→糖尿病患者がいなくなったら困るお

米穀団体→米が売れなくて困るお
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:25:42.74ID:JoPb+RyW0
蕎麦食ってご飯食べなくなってから体調よくなった(とくに他になにもしとらんが体脂肪率18くらいか
ステマはあきまへんがな?
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:25:56.86ID:arfSPoW80
日本人は昔っから米食って生きてきたし 体力もあったようだ 江戸から日光へ行った外国人の手記によれば
供の馬子が日光まで走ってついてきたの驚いたと書いてある
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:26:12.62ID:jDxgjY+R0
米売りたいだけやん
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:26:47.41ID:OoSV5Xbp0
何も考えずあっさり和食ばかり食べてると脂質不足になってる
自炊派の落とし穴
便秘で気付く脂質不足
脂質好きは気にせず問題ないだろうが

てとこで食生活なんて人それぞれだから注意点もバラバラだよね
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:27:03.33ID:JoPb+RyW0
戸隠の10わりお勧め
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:27:11.62ID:7D5f+hvb0
大盛りやめて週4回2時間ジム通い始めて4ヶ月で-20キロ、182cm68キロ。
今は筋肉を徐々につけてる最中だが、米食わないと腹減るのが早い早い。食後2時間ぐらいで腹が減るから各種検査してるが問題なし。
その上で低糖質ダイエットはデメリット多いと感じるよ。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:28:25.54ID:fw4r8E610
低炭水化物ダイエットへの警鐘

発売日: 2017年11月02日頃

【著者情報】
キャンベル,T.コリン(Campbell,T.Colin)
コーネル大学栄養生化学部名誉教授。
50年以上栄養科学研究の第一線で活躍し、「栄養学分野のアインシュタイン」と称される世界的権威。

【内容情報】
アトキンス、ゾーン、サウスビーチ、パレオ…糖質(炭水化物)を制限して
動物性タンパク質と脂質を過剰摂取するダイエット法の欺瞞と危険性

史上最大の疫学調査「チャイナ・スタディ」を主導した
栄養学の世界的権威が訴える「食と健康」の真実。
日本語版には食事療法で疾病を治癒した症例を掲載。
https://books.rakuten.co.jp/rb/15223100/
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:32:53.17ID:Y2IMLUbD0
飯は普通に食って、間食を止めればいいと思うけどね
甘いもの止めたら調子いいよ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:34:38.77ID:pkuRN6sb0
>>759
つか、回転ずしとかコンビニのような安い工場産の米は色艶やパラパラさ、冷めても食べられる旨味のために油混ぜて炊いているのが多い
もう揚げ物とかそういうの気にする意味も無く米のほうが油の塊
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:36:43.58ID:DbUYuwu70
炭水化物抜きダイエットは痩せるけど内臓がボロボロになるから治療費考えると割りに合わない
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:36:47.02ID:pkuRN6sb0
>>783
それは何のケアもしない場合だろう
特に歯磨き
歯を碌に磨かないと30後半くらいからダメになり始めて、食べるのが苦痛になってくる
食べられないといろんなところに不具合が出て来る
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:39:25.42ID:6M/nZfsx0
利権団体が警鐘ってなw
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:40:28.09ID:LAWU0kyr0
糖質制限したいとしたらまずそのものの砂糖に小麦トウモロコシは絶対避けるべき
ペットや缶の糖分ぶち込んだ飲料やケーキクッキーうどん等の麺類お好み焼きにそれらの類似ももってのほかやでw
米避けてもそれら食ってると基地外扱いありえるから気をつけろよww
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:41:18.80ID:i9+fvg1X0
ラーメンライスやうどんライスみたいに、主食やおかずまで糖質の多いのばかり食べてたら
肥満や糖尿病の原因になることも問題だけど、バランスが糖質に偏りすぎて、必要な分の
タンパク質、脂質、ミネラルが摂れなくて栄養不足になる点もあるんだよね。年配の人だど
脂っこいの嫌いとか虫歯により歯を失って、柔らかくて脂っこくない、糖質の多い食事ばかり
摂ってタンパク質不足による病気になったりしている。(免疫低下による感染症とか)I
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:42:51.52ID:FTe89vpH0
バランス厨・・・バランスの良い食事って何?何が基準なの?
運動厨・・・運動で食べ過ぎをキャンセルするのは無理。
カロリー厨・・・カロリーは結構あいまいな概念。目安に過ぎない。
        体重を増やすのは唯一糖質→脂肪の流れ。
反ケトン厨・・・胎児の環境はケトン体主体
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:45:24.11ID:arfSPoW80
炭水化物云々よりも 動け 働け 喰う量を減らせよデブ!
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:49:20.83ID:r3ei9neR0
お前ら晩飯何食ってんの?
うちは炊き込みご飯と鶏団子のお汁とカブラと高野豆腐の炊いたん( ・∀・)ノ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:50:24.01ID:kyfICIBd0
空腹時にナッツ食べるとだいぶ紛れるよ。
5-6粒でよい。炭水化物と一緒に食べると脂肪細胞に引き込まれて無駄になるから注意。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:50:30.70ID:i9+fvg1X0
>>791

バランスって確か炭水化物:タンパク質:脂質=6:2:2のことじゃない?
決められたのがたしか昭和40年代くらいらしい。(道路整備とかで食材が地方にもある程度届くようになった頃)
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:53:30.70ID:6qeu3Vrt0
>>415
ココスの低糖質パスタや低糖質ケーキとか、ジョナサンのソイブレッドとか、健康のためには低糖質ってのが浸透してる
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:55:07.84ID:6qeu3Vrt0
>>796
戦後すぐの肉体労働者の食事がモデルだったはず
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:55:22.13ID:FTe89vpH0
>>796
根拠があっての話ではなく、その年代に(昭和30年代?)日本人が平均的に食べていた
割合を追認しただけ。
それがバランスですと言える?
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:55:29.21ID:waSQaFiK0
違うんだな、炭水化物を取りすぎてるんで減らすのが低糖質ダイエット
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:55:43.60ID:Xjg4GVrj0
>>794
オートミールのお粥とキャベツ100g、茹で鶏肉100g、今は牡蠣100g追加で、あと無脂肪乳200ml
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:57:21.79ID:OoSV5Xbp0
>>797
つまりさ
外食は基本的にあっさりの反対
味付けが濃く(勿論安価な糖質たっぷり)脂が多い
それが浸透
それを減らしましょう、になったら低糖質ではなく、ゼロに戻るんじゃね?と思う
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:58:12.23ID:80oqh64N0
>>636

逆、糖質代謝能力が落ちてる中年にこそ劇的に効く
意思が弱くて炭水化物中毒の人には向かないね

> 若ければいいけど、中年だと体を壊しそうだよ
> 誰にでも向くダイエット法ではない気がする
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:58:46.80ID:HYrjDysz0
>>801
徹底してんなあ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:58:49.50ID:6qeu3Vrt0
>>786
根拠不明
むしろ血中ブドウ糖が腎臓や毛細血管を傷つけるんですが
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:59:20.70ID:80oqh64N0
>>637

無能でもできるということは方法として優れているということなんだが

> 糖質制限って要はバランスの良い食事や運動が出来ない無能がやるダイエットだからなぁ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 19:59:39.48ID:U/Batctq0
現代人は糖質は摂りすぎ
総摂取カロリーは減らさず糖質を減らしてたんぱく質増やして筋トレとストレッチすれば健康体
ジョギングもいらない
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:00:30.95ID:80oqh64N0
>>643

これは明らかな嘘、脂質を代謝するようになるから間違いなく体脂肪は落ちる

> 糖質制限で急激に痩せるのは水分が抜けるだけだからなぁ
> 確かに糖質を過剰にとるのは避けるべきだけどほとんど取らないダイエットじゃ脂肪が落ちなくてカッコいい体にはなれないからね
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:00:43.48ID:Xjg4GVrj0
>>805
脂質制限だよ。サプリメントでオメガ3を飲んでる。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:01:49.33ID:Xjg4GVrj0
>>810
グリコーゲンは水を蓄えるから、糖質抜くとグリコーゲンと水が抜ける
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:01:58.55ID:UtsVsbMJ0
だいたい米で腹を膨らまし過ぎなんだよ
一食一膳でじゅうぶん
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:02:01.14ID:O82wYUhh0
外でるのが嫌ならその場でスクワットでもやれよ
太らないぞ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:02:25.73ID:kG7bo24B0
草刈娘が糖質カットしすぎてインシュリン出なくなって
糖尿病治療だってよ。
バカのやることだよ。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:03:16.29ID:NEqkB8cg0
>この学生たちに、正しいダイエットとして、管理栄養士が調理したご飯、みそ汁、魚、野菜、果物などの三食
>(一食あたり四百キロカロリー)を二週間提供し、間食はしない生活を送ってもらったところ、体重は平均二・四キロ減。
>体脂肪は一・七キロ、ウエストも三・七センチ減った。交感神経の活動や脂質代謝も向上したという。

女子学生の基礎代謝と生活行動代謝を合せて1700kcalと仮定すると1日500kcalのアンダー
2週間で7000kcalのアンダーになる
これでは体脂肪は1kgも減らない
2.4kg減った体重のほとんどは水分だったというオチ
この手の胡散臭い研究結果に騙される奴が多いのも情報セキュリティ後進国といわれる所以だよな
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:03:31.81ID:9+2Os0J+O
炭水化物がー。

って言う人らて動いとらんやろ。
デスクワークのみで1日三食食うたら太って当然。
1日一食で上等やろ。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:04:49.30ID:BjdwM3pk0
そうだ
糖質を減らしてたんぱく質を増やせ
揚げ物も普通に摂取して良いが綺麗な油を使え
トマトも甘いやつは絶対避けろ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:04:49.54ID:U/Batctq0
>>815
糖質制限して一ヶ月で8キロ太ったという大嘘つきじゃんそいつ
ただ耐えきれずに過食しただけのアホ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:05:00.72ID:FTe89vpH0
誰かが書いていたが、貧弱な体格と汚い歯(が多い)という日本人の特質は白米信仰
と結構関係が深いと思う。たんぱく質が少ない。
江戸時代が一番のチビで、近年それでも改善はされているけどね。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:05:26.75ID:Xjg4GVrj0
>>819
糖質制限して耐糖能が悪化したんじゃね
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:06:00.08ID:NEqkB8cg0
確かにデスクワーク系はデブ率が多いな
うちの会社の経理女もどんどんデブってきているわw
もうすぐアラフォーだってのに毒でヤバいな
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:07:06.65ID:6qeu3Vrt0
>>817
糖質制限するとデスクワークのみで三食食っても痩せるんだよね
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:09:23.93ID:OoSV5Xbp0
>>817
デスクワークでも適量3食だけ+通勤仕事でそれなりに動くならばそんな太らんと思うがな
職場で肥満の人数人見てるとさ、結局、

・腰が重い、さっと立たない、椅子からまず離れない
・間食癖(癖、多分小腹すいたから〜じゃない)

これが違う
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:09:47.02ID:6qeu3Vrt0
>>823
巨デブ体質なら1日1キロ以上太れる
インスリンがよく出てよく効くタイプ
摂った糖質が全部体脂肪になるタイプ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:10:05.40ID:FTe89vpH0
>>808
ピザ、コーラ、パンケーキでぶだな。砂糖たっぷりのソフトドリンクの量も半端ない。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:11:47.47ID:4FrZDPNL0
人によって違うが普通のデスクワークなら1日一食か二食で充分だろ。
それ以上食べたら絶対太る
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:12:01.69ID:i9+fvg1X0
>>822

うちのオカンが、ためしてガッテンのアナが前より太ったなと言っていた。
以前番組で、北里研究所病院のひとよんで、ゆるい糖質制限取り上げてたようだけど。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:12:49.53ID:U/Batctq0
>>826
この女はダイエット中で筋トレもしてたんだぞ?
それで一ヶ月で8キロ太るにはとんでもない量食わないと絶対に増えない
この女が普通に生きてるだけでもカロリーは消費されていく
ないところからエネルギーは生まれないよ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:13:10.66ID:4FrZDPNL0
ついでに、最近肉を食わなくなって体臭が臭くなくなった
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:14:25.65ID:kG7bo24B0
>>830
ちょっと調べればどうして太ったかまで理屈がわかる時代に
何反論してんだwww
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:15:17.87ID:NEqkB8cg0
・腰が重い、さっと立たない、椅子からまず離れない
・間食癖(癖、多分小腹すいたから〜じゃない)

ワロタw
これうちの経理のデブ女まんまだわw
身体は動かさないのに口はよく動くw
お菓子間食、昼食はマクドw
動いたかと思ったらタバコ吸いに行くw
早く辞めてくれぇ。。。。。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:15:27.61ID:alAkclUZ0
>>739
>>742
ご飯食べてのんびりしてたら、優しく親切なレスがw
ありがとう
野菜は大好きなので食ってる
松村が食べてなくて心配
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:16:11.30ID:U/Batctq0
>>832
お前が説明してみ
摂取カロリーと消費カロリーも仮でいいのでちゃんと計算してな
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:16:34.47ID:R+nB8s2h0
>>6
太る原因はほぼ糖質のみ
ベーコン食べても太りません
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:17:07.24ID:1DiJUVxS0
無糖質ダイエットで拒食症になり
感染症防ぐため全ての体毛を剃り
結局一本の鼻毛を抜いてしまったため
そこから感染した黄色ブドウ球菌が脳にまわり
認知症のようになった20代の女性を知ってる
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:19:51.49ID:6qeu3Vrt0
>>828
>>824
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:20:27.30ID:N91VGs1a0
>>331
大雑把に言って一時間10km走ったら700kcalも消費する。シュークリーム三個も食える
十時間100km走ったら1kgも痩せる

運動しても痩せないはこれができない奴の論理
マラソン選手が5000kcalも摂ってるのになぜガリなのかって話だ。イアン・ソープは11000kcalだったはず
同様にアイスランド人も5000kcal摂ってるらしいから、やっぱりチルド倉庫で働いたらあっという間に痩せた
別にチルドでなくとも倉庫で働いたらアホみたいに痩せるけどな
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:21:02.05ID:i9+fvg1X0
無糖質ダイエットって出来ないよ。食材には大小はあるけど糖質入ってるんだから。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:21:23.41ID:e/OP3kxd0
>>781
糖質を燃やす速筋が増えてきたんじゃね?
いいことだからジムはつづけれ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:22:13.33ID:R+nB8s2h0
>>838
根野菜や豆、木の実にも糖質があるのに
どうやって無糖質なんて達成できるんだ?
魚と肉と葉野菜だけ食っていたとか?
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:22:14.02ID:FTe89vpH0
ダイエットという言葉は本来食事体系を表す言葉で、体重を減らすことを目的とした食事のこと
じゃないだろ。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:23:15.93ID:cj+hlhjG0
でも、コンビニもファミレス低糖質が増えたな

それだけ、社会に浸透してきてるな
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:23:33.19ID:R+nB8s2h0
つか、どうして全く糖質、炭水化物を取らないって話になるんだ
太るってことは、糖質を取り過ぎているってことだぞ
だから取り過ぎた分を取らないってだけだろ
なんでこんな事が判らんのや
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:24:10.80ID:HYrjDysz0
>>845
アホが騙されて買うからな
ウハウハだろ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:26:19.27ID:6qeu3Vrt0
>>830
実際に太ったんなら吸収カロリー≧消費カロリーだったんでしょう

あるいは抜いた水分が戻ったとか
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:27:24.57ID:cj+hlhjG0
水もたくさん飲め
1日2lだ!
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:28:04.44ID:GeBdyo6t0
低糖質で頑張ってても、どこかでラーメン食べたくなってしまって、元に戻るんだよね。
低糖質は体に悪いとか、わざわざ言わなくても、どうせ続かない人が多いから問題ないと思うよ。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:31:14.88ID:hpF5/bL10
米を食って丁度良い塩分って濃すぎ
塩分を抑えたかったら米食うな
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:32:25.32ID:i9+fvg1X0
>>851

>低糖質で頑張ってても、どこかでラーメン食べたくなってしまって、元に戻るんだよね。

炭水化物は依存性があるんだよね。肉は連続して食べていたら飽きてもう食いたくないとかあるんだけど。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:33:01.91ID:r3ei9neR0
>>853
お出汁とみりんと料理酒で旨味増量したら減塩でも美味いで( ・∀・)ノ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:34:00.79ID:EorgtM9h0
体重は減るより増えたほうが健康だって基礎教育から教えてやれよ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:34:03.47ID:LZuB53CX0
実際、糖質制限すると、血液検査の値はことごとく改善するからなあ。
カロリーカットダイエットでは改善しなかったけど、糖質制限では覿面に良くなった。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:34:10.35ID:6qeu3Vrt0
>>851
麺抜きやってくれるラーメン屋がある
二郎インスパイア系で

いやマジでw
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:35:13.45ID:cj+hlhjG0
家系ラーメンもベジタブルラーメンとかやってるな

試しに食ったら翌日太ったけどな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:35:27.06ID:r3ei9neR0
>>859
低糖質で麺抜きにして塩分摂らないためにスープ残したら何食べてるんか分からんな( ・∀・)ノ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:36:17.65ID:e/OP3kxd0
>>851
つ明星「低糖質麺シリーズ」

スープがこってりなのはいいけど、
自分で業務スーパーの醤油ラーメンスープにしたりしてる

麺だけ売ってくれないかなあ?
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:36:28.80ID:O82wYUhh0
ラーメンに白米付けて食う奴の気がしれない
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:37:11.86ID:LAWU0kyr0
ラーメンのブログやっててドクターストップで続けられませんてアホやらかしたのは
二郎系だっけ普通のラーメン店めぐりのだっけ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:38:18.90ID:0jVCot6k0
結局はバランスのよい食事という
一番つまらない方法が一番体に良いという結論
何かを抜けとか、何かだけを食べろというタイプのダイエットは全てクソだということ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:40:29.47ID:bNn+EzEt0
>>794
プレーンオムレツ(オリーブオイル使用)にカロリーハーフのケチャップ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:40:33.40ID:i9+fvg1X0
>>860

食物繊維多いので、白米よりましだと思うけど、田舎じゃ白米しか嫌だっていう風潮がある。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:40:39.84ID:iUsPXLy80
炭水化物抜きダイエットはやろうと思わんけど
現代人が栄養バランス考えたらコメが一番邪魔だと思うよ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:41:57.41ID:qA0x2sYc0
1ヶ月前くらいにベジタリアン辞めて、反動でカップラーメンとかジャンク的なもの食べてたら
五キロも増えた
ヴィーガンだった頃30円くらいのうどん4玉毎日食べてた頃より太ってる
私はオランザピンとかオランザピンを飲んでるから太る運命だけど
炭水化物よりカロリー過多の方が太るな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:42:27.19ID:6qeu3Vrt0
>>862
カタマリで入れてもらうアブラがウマくてw
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:43:16.78ID:LZuB53CX0
>>866
何をどの割合で、に触れないバランス論は無意味。タワゴト。毒でもなんでもありとあらゆるものを当重量食えばいいのか?違うだろ。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:43:19.88ID:qA0x2sYc0
>>871はオランザピンとかスルピリドとかの間違い
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:44:51.80ID:p/VRI1Bc0
>>1 だけど病院で米も含めた炭水化物の食事を全否定てるけどな
太った人は食べるのはNGだと必ず言われるよ
食べたいなら一日一回って
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:45:53.46ID:5VgQWyL0O
飯野賢治みたいに急死するからな
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:45:54.68ID:cj+hlhjG0
最近は、食品にカロリーも炭水化物も表示されてるから便利になったな

数値を調整して食事すれば、そんなに一気に激太りせんだろ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:46:15.88ID:nMzw7eYE0
自己管理のできない人が太る
今まで管理せずデブな状態だが、糖質制限と軽い自重筋トレで順調に痩せてきてる
炭水化物の中毒的な症状は1週間ぐらいで脱せるから我慢して、カタボリックを防ぎつつ筋量を減らさない食事の内容を考えれば皆痩せれる
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:46:21.86ID:HDirgJzD0
健康に悪い
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:47:23.40ID:aFrdW/AS0
米権益必死やな
米の何が体にいいんや
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:47:28.02ID:fYgCbypg0
食べ過ぎてるやつは控えた方がいいけど
全く食べないのは駄目だって話だろ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:49:12.85ID:GeBdyo6t0
>>877 >最近は、食品にカロリーも炭水化物も表示されてるから便利
ていうか、糖質ね。
炭水化物には食物繊維も入るので、それが多いというのはカロリーなしみたいなもので、とても良い。
でも食物繊維が多い食品て、意外と少ないんだよね。
 
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:50:21.75ID:c/Gj8Uzc0
一食に70グラム測ってご飯食べてる
小さ目の茶碗に半分くらい
無制限に食べてた時よりウエストは細くなった
体調はいい
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:51:20.71ID:cj+hlhjG0
>>883
糖質と食物繊維で分解して表示されてるのは、なかなかないね

炭水化物で一括りされてるのが多いから、食物繊維の割合が分からんのが多いね
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:51:37.29ID:n3SB6KN70
>>12
詰め物が取れたんで歯医者行ったら軽い歯周病だったわ
歯周ポケットだっけか、そこ意識して歯ブラシマメにしたら一ヶ月くらいでだいぶ良くなったわ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:51:56.80ID:O82wYUhh0
お菓子にだって炭水化物の表記がある世の中だからな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:52:10.06ID:bNn+EzEt0
>>883
スティック入りサプリで補給
「お茶に混ぜても味しない」と書かれてたが、実際は少し甘味がある
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:52:29.07ID:7D5f+hvb0
食事のバランスモデルなんざ厚労相がつど出してるな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:55:24.39ID:7D5f+hvb0
>>842
ああ、今も一汗かいてきた。普通に楽しいし飯も美味いから助かるわ。
2月までタバコ吸ってて6月まで89キロの不健康の塊が良く出来てる方だよ。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:55:45.49ID:r3ei9neR0
>>883
寒天とかこんにゃくとか。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:56:05.43ID:WUp11NrC0
猿から数えると数百万
哺乳類から数えると数千万年の、体にやさしい食生活が
遺伝子に刻み込まれているので

たかが数年、持て囃されている食生活に傾倒して体をダメになることは
普通にアリ
まあバランスの取れた食生活を捨て、ラディカルな理論で生きたいのならそうすればいいだけ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:57:33.56ID:PPxavvTHO
オシャレなヘルシーランチについてるような、アイスクリーム1スクープ分
くらいの十八穀米みたいな量がちょうどいいってこと?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 20:57:43.16ID:QTxZOrs80
>>892
農耕が始まってから経過した年月なんてごく僅かだから炭水化物を食べるのは人類に適していないらしいよ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:00:01.26ID:A/3qRTzT0
脳の栄養は糖質と酸素だよな
低炭水化物ダイエットは脳に悪影響ありそうだけどな
そういう説明出来るやついないのかね
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:00:32.85ID:NQ1o9Oio0
糖質制限ダイエットは小金持ちの遊びだろ
貧乏人は炭水化物と食物繊維で
ビタミンとミネラルはサプリだよ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:03:32.57ID:cj+hlhjG0
ラーメン、カレー、牛丼とかの丼物は食べなくなったな

納豆定食とか、刺身定食とか意識して食うようにはしてるわ

20代ならともかく、30過ぎたら食生活も見直さんとね
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:03:36.97ID:7D5f+hvb0
>>893
なんつーかね、腹に炭水化物わずかでも入れてないと、同じメニューの運動に耐えられなかった経験があるんよ。
疲れやすいというより、萎えやすい。最初に感じたデメリットがそれ。

決してメリット皆無とは言わないが、日々の活動する力を失ってまでするもんじゃない。
ましてや一律何g以下なんてのは個人差無視してる話だよ。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:04:52.61ID:fhrACiGx0
太ってる人は控えなさい

太ってないなら同じ生活しなさい
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:05:08.23ID:U/Batctq0
ラーメン食いたきゃ食ってもいいじゃん
それ以外の食事をたんぱく質中心にして総摂取カロリーを基準値に収めればいいだけ
それで筋トレしてストレッチしてれば健康体
ジョギングもウォーキングもせんでいい
生活が引きこもりならした方がいいが
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:05:44.82ID:ibKtEaXh0
50過ぎても食生活20代と変わらんが体も何も変わらん
つかむしろ少し痩せたくらい
ウエスト60台のまま
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:06:46.73ID:cj+hlhjG0
>>907
マジで羨ましいわ

20代は無茶しても良かったけど、30過ぎて一気に無理できなくなったわ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:07:18.57ID:GeBdyo6t0
>>897 脳がブドウ糖しか使えないというのあ古い学説で、
ケトン体でも脳は動くのだそうだ。タンパク質補給必要だけどね。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:09:20.30ID:NEqkB8cg0
>>905
それはちと違うなぁ
有酸素運動は心肺機能や血管、骨などにも良い作用がある
健康で長生きしたけりゃむしろ有酸素運動だぜ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:13:04.73ID:LZuB53CX0
>>903
運動するなら糖質がすぐエネルギー源になっていいよ、って事だな。デモ糖質制限を否定する論拠にはならん、まさに個人差だわな。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:13:38.63ID:ibKtEaXh0
>>908
酒飲みでない?
酒飲みは酒だけじゃ済まないからねえ
俺は飲まないけど、今でもたまにラーメンとカツ丼とか一緒に食うw

ここまで書いて兄と父が酒飲みで二人とも全く体型変わって無いの思い出した
皆スポーツマンでも節制してるわけでもなく、好きなもの食べて飲んでるんだけどね
なんでだろ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:15:58.74ID:cj+hlhjG0
>>912
酒飲みだわ
ただ、色々気は使ってるよ

酒と水は交互に飲んで

焼き物は塩、揚げ物は食べない、〆の炭水化物は避けるくらいはしてるよ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:16:22.06ID:3locHCQe0
>>910
筋肉バカ‼は筋トレしかしないから構うなって
ちょっと歩いたらハーハー
ちょっと走ったらゼーゼー
ちょっと泳がせたら25メートル毎に休憩

こんなにトロいけどムキムキ

それがビルダー
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:16:58.84ID:7D5f+hvb0
>>901
あいよ

1月に人間ドックで胸腺に腫瘍発見、2月に入って手術に備えてタバコやめる。
4月に手術、5.6月と療養で82キロぐらいから89キロぐらいになる。
6月半ばからトレーニング開始。
まずは近所の坂道ランニングして膝壊しかける。
ジムに入ってプールウォーキング1時間を週4回から始める。この際、恥ずかしがらずに水中で大きく手を振り、足を上げて歩く。食事から炭水化物を消して倒れかける。方針転換し、ジム前におにぎり、バナナなどを食うようにする。1日の食事の中で野菜、魚を増やす。

8月半ばから終わりにかけて80キロ台前半になる。筋トレ40分、有酸素運動45分開始。有酸素運動は時速7キロほどの速さのランニングマシーン。

10月終わりごろに70キロぐらいになる。
筋トレの時間と、セットあたりの速度を上げ、有酸素運動を35-40分にする。

体脂肪率を10%-11%維持しつつ食事量を少し増やす。今は昼にサラダ、副食、おにぎり、夕食にもサラダ、魚を食べる。
糖質は気をつけているが、減らしすぎないようにもしてるよ。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:18:03.31ID:R4cNRwJe0
>>903
使用エネルギーが糖質から脂質に変わるまで少し期間が必要だからそうなる
強い目的がないとそれで糖質制限をやめる人が多い
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:19:13.63ID:LAWU0kyr0
>>913
そのペースだとうちの上司もだったがあと5年くらいでコレステロールが引っかかって医者宣告で卵食えなくなるから
今のうちに卵料理や魚卵の味を舌で覚えながらさよならしとけ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:21:30.49ID:zqe/4MDq0
魚を否定する池沼w
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:21:35.98ID:WOBKNUXs0
俺が若い頃はイモのつるを食って空腹をしのいだんだぞ
銀シャリが腹いっぱい食えるなんてすばらしいことじゃないか
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:22:09.06ID:cj+hlhjG0
>>918
マジかよ

卵はいいタンパク質源なんだけどな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:22:24.07ID:R4cNRwJe0
>>920
素晴らしいけど健康は犠牲になる
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:22:29.63ID:bNn+EzEt0
>>918
コレステロールで卵×、というのは実はウソ
遺伝的要因が強いし、卵控えてもほんの少ししかコレステロール下がらない
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:25:46.36ID:U/Batctq0
>>910
有酸素運動は筋肉まで落としてしまう
どこまで考えるかだが少なくとも太った状態から体重を落として
スリムで怪我しにくい身体にするのを健康体と言ってる
その場合有酸素中心で痩せようとすると摂取カロリーを落とした場合と同じように
筋肉まで落として太りやすい身体になってしまう
痩せるだけなら有酸素はいらんよ
ペースを無理に上げようとするなら必要になるがリバウンドリスクが跳ね上がる
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:27:16.68ID:76bUB1S80
>>93
一般的な病院食は1800カロリー台
糖尿病食は1600カロリー程度
さらにカロリー制限かけて1400カロリー

このあたりで餓死感覚w
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:28:20.38ID:R4cNRwJe0
>>925
痩せるためじゃなくて健康ために有酸素運動は有効なんだよ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:28:48.52ID:oCwD+YQX0
糖質とか炭水化物とか無関係に、毎朝ゆるめのウンコがちゃんと
出てるなー、って時はすげぇ痩せるし体調もいい。
あれが続けばいいんだけど、なかなか続かないんだよなぁ
食べるものと運動のバランスなんだろうけどさ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:30:08.01ID:7D5f+hvb0
>>917
ほー、知らなんだ。そうなんだ。
減らしはしたが、制限してる自覚はあんまりないな。米、雑穀、パン、パスタ、前二つは食ってて、後ろ二つを少なくしてるぐらい。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:30:24.66ID:cj+hlhjG0
朝晩、犬の散歩行ってるけど、あれは全く運動にならんわ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:30:55.22ID:3locHCQe0
>>925
筋肉バカ‼は此DAKARAアホ‼な訳やで
筋トレも有酸素も両方するのが当たり前
野球でもサッカーでもボクシングでも両方するがな

ビルダーはアホ‼ばかりやの
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:31:21.85ID:DeS4OYQU0
バランスよくちょっと控えめに食って
規則正しい生活を送り
適度に負荷のかかる運動を毎日する

これができれば苦労しない
無理だわ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:33:44.76ID:R4cNRwJe0
>>929
でも単に摂取カロリー不足の場合もある
腫瘍と高血糖の関係は知らないけどもし食後高血糖があるなら真剣に血糖値コントロールしたほうが良いだろうね
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:35:06.16ID:Le0ZW3BN0
そんな炭水化物抜きとかやってる奴居るん?
金掛かって仕方ねーだろ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:36:00.26ID:i9+fvg1X0
>>931

餅も肥えますよ。地元の農協が相撲部屋に贈って、ニュースになっているよ。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:36:05.08ID:cj+hlhjG0
>>938
真面目やってる奴は、金はかかるはずだな
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:37:46.50ID:mjtwYRTDO
糖質0や低糖質の食品だけでなく、ココナッツオイルやえごま油や亜麻仁油辺りも
一昔前と違って最近は普通のスーパーでも、気軽に買える様になっているから
消費者側の意識は、確実に変わっているんだよね
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:39:03.65ID:U/Batctq0
>>927
健康に過ごしてる人の大半は日頃から有酸素なんてやってないだろ
もちろん筋トレもな
必要でもなんでもない

で、このスレはダイエットが主題な
俺は太ってる人間が痩せて怪我しにくい身体になることを健康として話している
それには有酸素は必ずしも必要ではない
筋トレしてストレッチして消費カロリー内で高タンパクの食事
これでいい
ストレッチは怠ると故障に繋がるのでやらないと危険
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:39:17.80ID:7D5f+hvb0
>>937
ないっぽいがまぁ気をつけてる。うどん食ったら30分歩いてる程度だが。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:39:48.26ID:UhfxJzCP0
>>31
自然の摂理に従えと言いたいのだろうけど、そもそもヒトは50年以上は生きられない設計になってる。
そこをヒトの知恵で長生きさせてるんだからすでに自然の摂理から外れてるんだよ。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:44:15.53ID:R4cNRwJe0
>>942
だから健康の話と言ってるだろ
血管の健康のために有酸素運動は重要なんだよ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:45:34.05ID:R4cNRwJe0
>>943
逆に食後高血糖がないならそんなに糖質を気にしなくてもいいくらい
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:46:37.86ID:+eJXxngG0
トランプ大統領は、ハンバーガーとコーラとマックシェイクで健康そのもの
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:47:41.51ID:cj+hlhjG0
>>947
見た感じは、不健康そうだがな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:47:48.72ID:tV7AmX9N0
有酸素運動と言うとわざとらしいけど
日常生活でキレのある動きをするだけでも違うんじゃないかね
通勤ラッシュ、エレベーターの待つ方、動く方、階段
どれもいっぱい、溢れてる
さあどこを選ぶ?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:48:12.52ID:7D5f+hvb0
>>946
35歳だし食事時間が不規則ってネックが有るし、何より入院はもうごめんなんだw
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:49:18.06ID:U/Batctq0
そもそも健康にも有酸素は必要ではない
有酸素も筋トレもやってない健康な人が大半
不健康な人が健康に近づけるために必要になるもの
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:49:52.15ID:R4cNRwJe0
>>950
要するに座りっぱなしが不健康なんだよ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:49:53.10ID:tV7AmX9N0
散歩ものんびり歩く人、ささっと歩く人、色々
ちなみに他国と比べて日本人の歩行はゆっくりだと聞いたことがある
どこの国とは言わないが
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:51:39.95ID:R4cNRwJe0
>>951
糖質で右往左往するのが面倒なら一度医者に75gブドウ糖負荷試験を頼むといい
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:51:45.74ID:tV7AmX9N0
>>953
座りっぱなしは血流悪くなるよね
肥満関係なく
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:53:00.63ID:cj+hlhjG0
最近、腹につけてブルブルさせて腹筋鍛えるの買ったわ

1か月やって、気持ちウエスト凹んだわ

あんなのでも効果あることがわかった
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:53:08.12ID:l4O41V2Q0
>>1
ジョコビッチのグルテンフリーがいいよ。
米と蕎麦は食い放題
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:56:35.50ID:7D5f+hvb0
>>956
やったやった。あの甘いの、多分体に悪いわ。問題なし。
糖質や血糖には気をつける、つけるが食も含めた生活の中心にはおかない感じ。

汗かくの気持ち良いって気付けたのが最大の収穫、腹が減りやすいのが最大の損失
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 21:58:00.76ID:7D5f+hvb0
>>958
考え方変わるよな、個室であんだけきついんだからもう二度としたくないわ。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:02:26.60ID:wCMC/d5Q0
ローカーボなんてビルダーとか目指すガチ勢だけやってればいいわ
ただのデブはそれより先にやることいくらでもあるだろ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:03:01.60ID:i9+fvg1X0
>>961

アメリカの南部の貧しい家庭の子どもで、肥満や糖尿病が問題になっているといった話が数年前
あったよね。フェドアップって映画かな?
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:07:05.95ID:bhac3Km20
例えば低糖質を続けたとすると、人間の体っていうのは徐々にそれに順応するようになるからね。
通常、糖質は代謝されてエネルギーとして蓄えられたり、消費されたりするけど、この代謝過程が糖新生に切り替わるだけだから。
ただし、脳はブドウ糖しか栄養として取り込めないから、注意。その場合はグラニュー糖でも食べればいい。

生化学やったことのある人だったらわかるんだけど、医者も基礎医学おろそかにしてるの多いから、すべてが正しいとは言えないわ。
まぁ栄養が偏らないようにすることだけは大事。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:07:23.46ID:L4LlN0lT0
炭水化物は腹持ちもいいし生活に必須だが
つい食べ過ぎる確率も高いし調整は必要だろう
戦時中じゃあるまいしただ腹に詰め込むべきではない
個々に選択権がある
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:08:13.22ID:4W1bJL9R0
>>964
筋トレと合わせなきゃ意味がないってのが抜けているんだよな
で、何よりも面倒なんは、信者レベルんキチガイが多いって事w
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:08:38.76ID:GeBdyo6t0
>>967 脳はケトン体使えるそうだよ。
以前はブドウ糖のみと言われてたけど。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:09:39.38ID:o6tb9BwN0
次は糖尿が〜言い出しそうだけど、それにしたって
ライスだけで糖尿とかどんだけよっていう
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:10:08.45ID:zdy7XUfm0
>>969
俺逆
夜は絶対炭水化物
昼間活動するときは炭水化物ほぼ食わない
てか食えない
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:10:55.44ID:R4cNRwJe0
>>962
問題なしで気をつけるなら大丈夫
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:15:42.92ID:ENSOH1p90
結構な人が炭水化物や糖質を制限する事はないがな
適量食べてれば健康的なんだよ。糖尿病になるわけがないじゃん
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:18:11.50ID:ejmEhZM00
>>973
ワイの中では
炭水化物=エネルギー=夜は必要なし
やけどニキみたいに昼に炭水化物食べれないって人ももちろんいるし
人によって考え方違うし最近何が正しいか分らんくなってるわ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:20:39.05ID:ENSOH1p90
ご飯が糖尿病の主因ではないだろう
昭和時代の方が白米を多量に食べてたよ。糖尿病の主因は運動が足りない事と
欧米食が主な原因だと言われてるよ。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:20:41.46ID:2pTlBRbC0
そもそも健康とは如何なる状態を言うのか
女子柔道78kg超級の選手は太ってるけど健康だぞ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:21:17.02ID:ejmEhZM00
>>978
ちな適正体重+腹は出てる隠れ肥満(?)
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:21:55.56ID:LZuB53CX0
>>977
逆に考えてもいい。
糖質は、運動する人が強度に合わせて摂ればいいもので、普通の人はあえて取る必要もない。
美味くて依存性があるり、食えば食うほど欲しくなるから要注意、と。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:22:12.94ID:RRyN3JH00
糖質制限を日本に紹介した重鎮の記事が文化人類学者にあっさり論破されるw

>和食はどうしても糖質量が増えてしまいがちです。
>従来の日本人の食事では、糖質(炭水化物)がやはり6割くらいの割合になります。
>特に外食のランチで見られる「麺類+ご飯物」のような食べ方をしていれば、
>糖質量は6割をはるかに超えてしまいます。
>正しい糖質制限食の考えを取り入れた食事に改められることをお奨めします。
http://toyokeizai.net/articles/amp/190605



>もし糖質を中心に食べることが、人類という種にまったくそぐわないものであれば、
>栄養摂取の8割強が炭水化物からであった昭和初期の人々は
>次々と生活習慣病を発症していただろう。
>しかし生活習慣病にかかるのはかれらではなく、
>糖質からの栄養摂取がそこから2割近く落ち込んだわれわれなのである。
>この矛盾を私たちはどう説明したらいいのだろう。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49908
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:24:19.10ID:Xjg4GVrj0
運動する余裕もないなら死んだら?
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:24:24.48ID:R+nB8s2h0
>>866
だからバランスが問題だろ
どこかの町で、医者の推奨する炭水化物6割で食っていたら
糖尿病が増えたっていう衝撃的なデータがある
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:25:00.07ID:zdy7XUfm0
>>978
>エネルギー=夜は必要なし
あーなるほど
俺は副交感神経のときに昼交感神経のとき減った分補ってんだろうな
就寝2時近くには腹減りだしてるからナッツちょっと食ってよく寝て朝元気に起きてる
人それぞれだよなー
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:25:38.83ID:ENSOH1p90
欧米食が日本人の身体にはあわないんだよ
欧米人と日本人はちがうということだわ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:25:48.14ID:TTTGterE0
最近の医者は、金のためなら嘘もつくのが多いから
信用しないようにしてる。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:26:10.32ID:+Lq2PTKm0
BMIが14を切りそうな自分は病気まみれ。
肥満と並んで痩せは万病の元だよ。
結果かな?
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:26:17.62ID:R+nB8s2h0
>>979
ご飯以外にも、パスタ、ピザ、うどん、パン、
穀物系の酒類…
いっぱいあるぞ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:27:12.73ID:R+nB8s2h0
>>979
昔の人は糖尿に前に死んでいたしな
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:27:50.80ID:RsIij7A20
>>944
餌と外敵に困らなければ60程度までは生きれる
江戸とか明治はそんなもん。乳幼児期の死亡を無視すれば
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:28:10.04ID:2pTlBRbC0
そもそも人間には個人差がある
力士並みに食っても太らないギャル曽根は何者なのか
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:28:41.69ID:cj+hlhjG0
>>994
吐いてるのさ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:28:47.66ID:ENSOH1p90
>>990
あるけど欧米食がカロリーのとりすぎにつながるらしいよ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:29:05.39ID:ipz16DGv0
プチ肥満には炭水化物カットが超有効。
おれ実証済み。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:29:57.93ID:Xjg4GVrj0
馬鹿は死ななきゃ治らない
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:30:38.14ID:7D5f+hvb0
>>986
一律何g以下とか何が何でもバランスとか、多分多数に通じる答えなんてないんじゃないかな
例えば膝が弱い人にスクワットが適さないように、何らかの運動すらリスクになる体質の人もいるだろうし
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/13(水) 22:30:46.45ID:2pTlBRbC0
旅人中田の野菜嫌いは有名だった
現役時代は野菜を食わなくても異常が無いという医師の診断書を用意してたらしい
かように人間の体とは一般論に収まらないものである
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 19分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況