X



【医学/健康】よく脚がつる人はご注意! 筋痙攣で気をつけるべき5つのサイン…血栓・腫瘍などの可能性も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2017/12/14(木) 12:19:07.68ID:CAP_USER9
よく脚がつる人はご注意! 筋痙攣で気をつけるべき5つのサイン
13 December 2017
https://womenshealth-jp.com/a-muscle-spasm-health-issue-20171213/
https://womenshealth-jp.com/var/wh/storage/images/a/muscle-spasm-health-issue-20171213/97167-1-jpn-JP/5_pc_article.jpg

いわゆる「足がつる」という症状の筋痙攣は痛烈だけど、あのズキズキした痛みに慣れてしまった人も多い。
事実、米国家庭医学会によれば、60%もの成人が深刻な不眠症の原因にもなりかねない夜間の脚の痙攣を経験済みだそう。

通常、筋痙攣を心配する必要はないものの、米国マウント・サイナイ病院統合疼痛管理センター長のフーマン・ダネシュ医学博士は、
「痙攣には何か深刻な原因があるのではと心配して病院を訪れる人が非常に多い」 と言う。その痙攣が普通ではない可能性を示すサインには、どんなものがあるのだろう。

■ 長距離走の決まった地点で筋痙攣を起こす

ふくらはぎがつるのはランナーにはよくあること。でも、トレーニング中、いつも決まった地点で足がつる場合はコンパートメント症候群の可能性がある。
5km地点でも7km地点でも、いつも同じ距離で痙攣が起きるのが特徴。
通常、筋肉が拡張すると、筋肉や臓器が並ぶコンパートメント (筋区画) がそれに柔軟に対応する。
「でも、瘢痕またはコンパートメント内の大きな筋肉群のせいで、その動きに順応できない人もいる」 とダネシュ医師は語る。

「エクササイズを行うと、筋肉がより多くの血液を欲する。より多くの血液を筋肉に運ぶためには、血管が拡張しなければならない。でも、硬くなったコンパートメント内にはこのためのスペースが作れない」。
よって、ふくらはぎなど特定の筋肉に過度な負荷が蓄積して血流を妨げ、深刻な組織損傷を引き起こす危険性がある。コンパートメント症候群は稀ではあっても、軽視すべきものではないので、絶対に医師に相談すること。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 19:20:25.14ID:mzrtLjTS0
>>221
アンシルクより安いな
一度買ってみるわサンクス
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 19:21:00.17ID:7OiProAU0
攣ってるふくらはぎを冷静に動画に収めた、例のアレ。
痛そう。 https://youtu.be/2JFK_BAOM2g
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 19:40:42.47ID:jKI2kTtD0
>>219
血栓は怖いな
血液検査ではドロドロ血とかコレステロール値が異常値とか原因の兆候はあったの?正常値なの?

カリウム不足とかホルモン関係で攣る人は知ってるけど血栓でもなるのな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 19:43:13.53ID:K/sU6lqH0
>>109
美女かどうか?が何故分かるのか...w

普通に動かせる所は、つりそうになったら伸ばせば直るよな
それを知識として知ってるだけでもだいぶ違う
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 20:03:36.83ID:pJVWvs5U0
寝床でふくらはぎがつって激痛で目が覚める
あれは痛い 北斗真拳みたい
もんどりうつという表現がぴったり
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 20:13:58.20ID:mzrtLjTS0
>>226
毎年健康診断受けてたけど血液検査は毎回正常だったよ
病院受診したときDダイマーってのが上がってたけど
検診じゃ調べない項目なんで発覚しなかった
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 20:34:09.11ID:MVX6a04i0
足が吊りそうになったら足の平を真っ平らにして立ち上がる
そして足踏みするとつらない
つる前にかならずそれをやるといい
肝臓の疲れや内臓の疲れが血流に関連していると思う
そして冷やさないこと
つる前に立ち上がって足の平を平らにする
足踏みをする
やってご覧
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 20:44:31.46ID:uJarGtVE0
首がよく吊ります
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 20:57:32.89ID:UJj/sq+o0
>>202
それ高確率でナトリウム不足が原因だっつーのに。
そもそもマグネシウム、カリウムだけ補給するってありえないから。同時にナトリウムも入ってるから。
これが決定的に不足してるお
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 21:28:00.66ID:jKI2kTtD0
>>229
へー。そういうのがあるのか
そりゃ盲点だったね
その数字高いと血栓ほか色んな重大な病気の可能性があるってさっき知ったわ
脚が攣るだけだと他の原因と思いスルーしがちだけど色の違いに気づいたのが不幸中の幸いだったね
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 21:31:33.43ID:LJhPVX2v0
俺は寝る時に 足の親指とか 太ももとか わざと攣らせて 耐えた後の快感物質を堪能したりする変態だが
ふくらはぎだけは無理
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 22:37:07.02ID:Dzk0BgOP0
>>231
イキロ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/15(金) 22:50:27.55ID:EZgxbNkv0
>>212
そうなんか
自分は必ず暖かい季節の明け方に、ふくらはぎがつる
だから水分だと思ってたけど、カリウムだったのかな

普通は片足しかつらないけど、疲れた人に両足つった
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 00:04:57.39ID:+sAjLNxt0
足がつって人生観が変わるってすごいな
俺は初めて風俗に行ったときに価値観か何かが変わったが人生観まで変わるとはな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 00:07:17.17ID:V+QyrNRs0
妊娠したときとか脚攣る人居る?
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 05:06:58.13ID:qkD/Wtu50
つるかつらないかのギリギリのところを楽しむのが好きだった
最近つらなくなったからもう無理だけど
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 05:10:47.87ID:znuA3Z3y0
どうも、血糖値が高くなると寝ていてよく足がつるんだ。

気をつけて、血糖値を落ち着かせると、不思議となくなる。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 05:13:34.74ID:/McJbqA40
足の指をグーパーグーパーしてる
で足首を回転させる
要は体の末端を動かして血の巡りを良くする
冬場は特に 
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 05:15:27.70ID:rUrT7fJS0
5チャンねらーみなさんお歳なのでご自愛くださいねー
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 05:17:49.49ID:tt/tdT9i0
>>240
そういう人もいるらしい。
3人産んだけどなかったな。もう忘れた
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 05:19:12.42ID:0DOyUter0
>>4
>>9
親や祖父母に糖尿の人いないか?(遺伝性)

もしくは、清涼飲料水をペットボトルでガブ飲みするタイプとか
ファストフードを炭酸水でどか食いとか、二郎好きとか、運動不足の肥満じゃない?

足が攣ると、日本人は最初に糖尿病を考えたほうがいい
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 05:21:00.87ID:tt/tdT9i0
俺は足の裏がよく引きつる。
引きつると、普段はあんまり動かせない指が、思いっきりパーになるw
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 05:27:48.54ID:55TwYbpM0
夜に水飲みすぎると血が薄まるせいなのか脚がつりやすくなるな
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 05:45:42.68ID:zYGBFDlh0
しょっちゅう金縛りにあう
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 06:27:21.83ID:X4ztsAYX0
>>240
よくこむら返りになったわ。
今でも飲みすぎると朝方伸びをしたらこむら。
死ぬほど痛い。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 06:33:13.15ID:ZG+7dOAv0
首つりは別の原因だろ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 13:54:53.69ID:h4tEa8wU0
トシとってきたら体中あちこちの細かい筋肉が急に攣るようになってきて難儀
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 14:34:43.28ID:nLMlpi2P0
普通に10や20km歩き回るとかは何でもないんだが、
山や沢歩きやサバゲで走り回ると内股がつる。

日頃歩いているがこのざま。日頃から走り回れってか?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 14:58:25.66ID:mkdHMJ4Q0
>>255
使う筋肉が違う
ジムでアダクションマシンで鍛えるのが良いけど、自重トレでもやらないよりマシ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 23:01:34.61ID:aZ9hm30Q0
布団の中で伸びをする時、膝を少しだけ曲げたままするとつり難い
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/16(土) 23:06:06.30ID:kLADSR1qO
>>255
インナーマッスル(筋)が筋肉と摩擦を起こしてる感じかね
ツリ方も筋肉のそれとは違う感じで
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 06:34:05.45ID:a1bbYWvJ0
何か細かい作業してる時に突如指がつるのがキツい。
手を離さざるを得なくなって最初からやり直しに。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:06:02.54ID:oWg2LC0y0
ふくらはぎぐつった時、よく見たら足の指が変な方向に曲がってた。親指だけ異様にたってた。
何か気持ち悪くて怖くなったわ。
そしてむっちゃ痛いよね、あれ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:24:06.99ID:axdO9U3P0
日常と違う行動した日になるが今日は屋根に上って作業してたから怖い
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:54:05.45ID:ovFc0JiL0
このスレで何々がつる、って書いている人は、スポーツクラブに行って筋トレストレッチやれよ
殆どが数ヶ月で治る

心臓がつるみたいな人は、大学病院みたいな外科のある大きい医者行け
緊急手術になることもあるから
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 21:59:43.69ID:gYreesSV0
ふくらはぎはツッても何とかなるんだけどスネ側がツるとマジどうにもならんなアレ。夜中にひたすら耐えるだけ。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 22:01:32.59ID:LT5TvnIN0
子供の頃とか中高生の頃はよくつってた。
老化が始まると治まるのかと思ってたがw
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 22:01:41.68ID:lpn4x1kq0
今年生まれて初めて「つる」という現象を経験した
テレビでバレエ見ながらアラベスクをしたらお尻がつった
痛かった
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 22:02:03.03ID:RQdN16Bj0
必ず足の薬指がつるけど冷えるとなりやすいな
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 22:06:43.80ID:J5SO4PoT0
去年血栓で入院したけど溶けないやつが残ったまま
剥がれもしないだろうと言われたけどこわひ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 22:06:43.86ID:eYAie4S00
夏場によくある こむらがえり
遺伝的に循環器系はたぶんリスクがあるからな
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 22:27:21.12ID:PbJfKRNO0
>>196
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/18(月) 08:23:30.12ID:8q3szbk00
>>257
そうやね。ただ歩くのと、足場の悪い斜面があるとか複合の地面走ったり歩いたりするのは
使う筋肉が違うんだろうね。
>>259
俺が痛くなるのは膝の少し内上ぐらいの所。
初めは少し痛くなって、だんだんつり出す。

鍛えるには日頃から同じような場所を走ったり歩いたりするしかないのかな?
そんな時間はない… ジョギングに階段や坂を織り込むしかないかぁ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況