金井宣茂さん搭乗の「ソユーズ」打ち上げ成功
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171217/K10011261791_1712171636_1712171636_01_02.jpg
NHK 12月17日 16時32分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171217/k10011261791000.html

元海上自衛隊の医師で日本人12人目の宇宙飛行士、金井宣茂さんが乗り組むロシアの宇宙船「ソユーズ」が、日本時間の17日午後4時21分、中央アジアのカザフスタンから打ち上げられました。ソユーズは、およそ9分後の午後4時半ごろ予定どおり国際宇宙ステーションへと向かう軌道に入り打ち上げは成功しました。

日本人12人目の宇宙飛行士、金井宣茂さんが乗り組むロシアの宇宙船「ソユーズ」は、日本時間のきょう午後4時21分、中央アジア・カザフスタンのバイコヌール宇宙基地から打ち上げられ、燃焼を終えた1段目や2段目のロケットを切り離しながら上昇を続けました。

そして、打ち上げからおよそ9分後の午後4時半ごろ、高度200キロ付近で3段目のロケットを切り離し、予定どおり地球を回る軌道に入り、打ち上げは成功しました。

ソユーズは、このあと地球上空を周回しながら、国際宇宙ステーションに近づき、日本時間の19日の午後5時42分ごろ、国際宇宙ステーションに到着し、金井さんは来年6月初めまでのおよそ半年間の長期滞在を始めます。

長期滞在中、金井さんは、アルツハイマー病などのメカニズムの解明のためたんぱく質の結晶を作ったり、一般の人が宇宙に行く時代に備え、無重力や放射線などの宇宙環境が人体に与える影響を調べたりする実験を担当する予定です。


金井宣茂さん搭乗の「ソユーズ」打ち上げられる
NHK 12月17日 16時22分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171217/k10011261781000.html

元海上自衛隊の医師で日本人12人目の宇宙飛行士、金井宣茂さんが乗り組むロシアの宇宙船「ソユーズ」が、日本時間の17日午後4時21分、中央アジアのカザフスタンから打ち上げられました。

日本人12人目の宇宙飛行士、金井宣茂さんが乗り組むロシアの宇宙船「ソユーズ」は、日本時間の17日午後4時21分、中央アジア・カザフスタンのバイコヌール宇宙基地から打ち上げられました。

ロケットは燃焼を終えた1段目や2段目部分を切り離しながら上昇を続け、順調にいけば、打ち上げからおよそ9分後の日本時間の午後4時半ごろ、高度200キロ付近で3段目を切り離して、地球を回る軌道に入ります。

その後、ソユーズは地球上空を回りながら、国際宇宙ステーションに近づき、日本時間の19日の午後5時42分ごろ、国際宇宙ステーションに到着し、金井さんは来年の6月の初めまでおよそ半年間の長期滞在を始めます。

長期滞在中、金井さんは、アルツハイマー病などのメカニズムの解明のためたんぱく質の結晶を作ったり、一般の人が宇宙に行く時代に備え、無重力や放射線などの宇宙環境が人体に与える影響を調べたりする実験を担当する予定です。