X



【調査】ネットユーザーの46%がスマホのみで利用 PCのみの利用者はわずか7%に ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冷やし飴 ★
垢版 |
2017/12/24(日) 19:13:49.99ID:CAP_USER9
ネットユーザーのうち、46%がスマートフォンのみで利用していることがLINEの調査で分かりました。

スマホとPCを併用している層は39%、PCのみの利用者は7%
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1712/22/kutsu_171222research01.jpg

職場や学校での利用を含む、週に1回以上インターネットを利用している15〜59歳の男女を対象に、10月に行われた調査。
サンプル数は763で、人口構成比に沿って抽出されています。

調査結果によると、スマホでの利用者は全体の85%に対し、PCでの利用者は46%。
スマホとPCを併用している人は39%で、PCのみの利用者はわずか7%となっています。
図には含まれていませんが、タブレットのみは0.7%、フィーチャーフォン(ガラケー)のみとの回答も2%ありました。

利用しているスマホの種類は、全体ではiPhone(iPod touch含む)が58%、Androidが44%。
30代以上のデータを見ると両者は拮抗していますが、若年層ほどiPhoneを選ぶ傾向があり、20代以下では70%以上が利用しています。

複数回答のため、両機種を持つ人も若干いるようです
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1712/22/kutsu_171222research02.jpg

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1712/22/news140.html

★1:2017/12/24(日) 04:15:35.53
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514093212/
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:07:31.58ID:I0rGd8AL0
>>242
それは折り返しぐらいだろ。w
音声認識で掛けられれば、それでよいが、それは
限られたところだけだよね。w
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:27:35.64ID:b73+Kl+h0
>>244
あんたはよほど物事を知らないのね。
登録してる相手なら電話をかける事が出来る。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:31:07.23ID:UezOCgI90
PC使うかどうかの境目はアウトプットするかどうかと、データを
クラウドでもローカルでも保存分類するかどうかだな
趣味でも仕事関連にせよ、する人はPC不要ということは絶対にない
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:31:35.73ID:0O/1Xc2J0
おっさんなもんでスマホでネットには慣れないな
結局PCで買い物とかしちゃうわ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:32:15.94ID:1Cnnf3MT0
おれはネットはPCで携帯はガラケ
死ぬまで変わらないだろう
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:34:51.75ID:UezOCgI90
>>240
>パソコンって何が出来るの?って聞く人間もちょいちょい見かけるわ

「生産」つーと大げさだけど、「収集・分類」や「編集」ができるデバイスだ罠、PC
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:52:01.82ID:X1nDcXYA0
>>251
普通はそうだが頭が硬化した老人には当てはまらない。
>>248>>250みたいな人が7%。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:55:04.16ID:UezOCgI90
>>251
モバイルではデバイス使わない人の率考えたら全然不思議じゃない
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 09:58:34.04ID:MjtLnzE80
>>248
俺もPC+ガラケー。俺もずっとこれでいいと思ってたけど、
こないだガラケーが壊れたからドコモショップにみにいったら、もうガラケー置いてないって
いわれた。仕方なく別の店に中古ガラケー買いにいったけど、もうガラケーの未来は長くなさそう。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 10:21:33.05ID:S24vs5L30
7%の中の人ですノ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 10:51:30.37ID:4t9+qyOz0
>>215
御年65過ぎの母親に
らくらくスマホなるものを
買ってあげようとしたら店員から
フリックが出来ないときいて
これには苦笑い

フリックくらい練習したら
便利にできるだろうってことで
iPhoneのプラスを購入
今じゃ便利に使っている
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 10:57:05.90ID:l+hduU9F0
>>258
うちの母親は文字入力に拒否反応を示して
タブレットでGoogleのボイス検索機能しか使わないw
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 10:57:46.04ID:VYWdikRK0
スマホ通信料に税金かけたらいい
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:02:33.62ID:6CCIyObz0
>>175
おまえ欠点だらけの持ってんの?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:07:15.18ID:mrERblQP0
スマホの小さい画面でAV見てもいまいちだろう。やっぱ綺麗な画質で見たいからパソコン必須だわ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:28:34.21ID:NdazVVsK0
とりあえず言いたいことは、学生なり20代とかの若い世代なり
これからはパソコン不要、時代遅れなんてぶっ飛んだ馬鹿げたことを言わずに
死ぬほど勉強してこの先の未来でもパソコンが必要だと知れ
PCがいらないとか、ホームラン級の馬鹿発言だ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:31:07.56ID:v0nIjIGc0
> 15〜59歳の男女を対象に、10月に行われた調査。
> サンプル数は763で、人口構成比に沿って抽出

これサンプル数が少ないね、年齢60〜69歳省いているけどこの年代は
IT革命推進の真っ最中の人なので、PCに詳しくスマホorガラケーとの使い分けやってるはずなので
何故調査から省いたのか意味不明、恣意的に省いたのかな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:38:04.41ID:7W5h+4mz0
日本のITレベルが低すぎる原因を見た
若い世代ほどパソコンが使えないって絶望的
日本終了だよ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:38:19.03ID:qUaH7GAR0
今は、ノートPC必須の大学が増えてるから、文理を問わず、大学生なら普通にPCもってるだろ。
PCもってない子って、結局、頭を使わない仕事なんだろな。
 
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:42:27.60ID:tHVy1fdO0
たったの7%のほうに入っちゃってんのかw
まあ別にいいけどな。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:44:25.68ID:MdKTLjdG0
>>266
大げさ
PC使わないのは落ちこぼれのDQNだけだよ
大体3割くらいいるみたいw
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:49:23.45ID:WStnT8QO0
>>192
そういう閲覧用途はPCはスマホやタブレットに負けてるよ
サイト閲覧数でもダブルスコアとかで負けてる
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 11:57:05.61ID:NdazVVsK0
>>269
いや3割で済むとはとても思えないよ
3割どころか学生、20代は大半はPC使えない
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:03:06.49ID:MdKTLjdG0
http://www.garbagenews.net/archives/2059041.html
これによると29歳以下のPC所有率は70%くらい
低下傾向にあるのは10代の所有率が低いせいか
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:08:36.80ID:WStnT8QO0
今は高校から普通に授業があるし大学もPC使わないとこはほとんど無いからな
まあマスメディアの記事を一々鵜呑みにする情弱が実態について無知なのはいつものこと
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:10:27.07ID:2jEIcKR50
みんなすごいなあ
スマホとかタブレットは、自分には使いこなせる気がしないんだよな
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:12:15.64ID:L0DlNuYr0
PC持ってない人は例えば年賀状書くときどうするのかな?
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:12:27.04ID:MdKTLjdG0
>>275
使いこなすと言ってもほとんどネット閲覧か検索メールSNSゲームくらいだから
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:15:36.32ID:MdKTLjdG0
動画なんてPCでしか見ないよな
スマホだと容量食いすぎるしバッテリーの減りが早い
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:17:44.88ID:4t9+qyOz0
>>276
スマホで作ってデータ飛ばして
印刷サービスにお願いしたよ
そもそも年賀状自体が会社の上司とか
親戚とかにしか送らないわけだけどね

>>278
動画を外で観れないってきつくない?
動画って移動中に観るものであって
あんまり家ではみないんだけどなぁ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:20:08.24ID:jeD+Ny2e0
女子供はスマホだけで十分ってことだ。
仕事をする社会人にはPCが必須。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:20:30.34ID:KLS6So170
通勤電車とか飼い慣らされた家畜みたいに横に並んでスマホ覗き込んでるよな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:21:36.07ID:xmB7oW9s0
>>279
Google Playムービー、dTV、Netflix、Amazonビデオ
VODサービスが充実してるから居間で動画ってのはもう普通のことだよ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:21:46.47ID:bOCqlO9w0
>>276
こういう調べればすぐにわかることをパソコン使ってる層が平気で聞いてくるようになってるからなあ
昔情強気取ってた時の知識から進歩が無いまま思考が固くなってんだろね
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:22:16.52ID:UezOCgI90
>>269
>PC使わないのは落ちこぼれのDQNだけだよ
>大体3割くらいいるみたいw

高卒かFランなら勝手にしろ、それ以上なら寝ぼけたこと言ってないで
PC買えって感じだわな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:22:23.42ID:L0DlNuYr0
>>279,280
住所録も送っちゃうの?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:26:05.45ID:xmB7oW9s0
>>286
別に裏面だけ印刷して宛先は自分で手書きでもいいし住所録も送って一緒に印刷してもらってもいい
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:27:10.14ID:2jEIcKR50
>>282
電車内でスマホ使いこなしてるとか、普通に格好いいじゃん
自分いまだにガラケーだから、ああいうの見ると憧れるなあ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:28:47.00ID:UezOCgI90
>>275
>スマホとかタブレットは、自分には使いこなせる気がしないんだよな

もともとPCと違って使いこなす道具でもないんじゃね?
自分に必要な機能使うだけ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:28:58.68ID:b73+Kl+h0
>>288
歳はいくつ?
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:31:28.13ID:F3v6pX6f0
スマフォもPCも両方持ってて使ってるのが普通かと思ってたけど
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:36:21.16ID:MdKTLjdG0
元々PCは事務機
それがネット端末に変容
スマホはモバイルPCが原型
つまりスマホとPCどちらが新しいとかじゃなくて
必要に応じて使えばいいだけだと思うんだよねw
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:37:44.75ID:MdKTLjdG0
昔は旅行に小型PCとか持って行ったけど
今はタブとスマホ
旅行先で必要なことが多いからな
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:38:21.70ID:2jEIcKR50
実際のとこ、スマホとPCで同じスレ読んだとして、たとえば1〜1000まで読むのにかかる時間は
同じくらいのもんなのか?
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:38:25.13ID:MdKTLjdG0
家ならPCだな
スマホの小さな画面で動画なんか見ると疲れる
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:40:43.22ID:/AEoKN+F0
>>4
>Flash論争
アニメとか必死こいて作ってた奴いま何してんのかね
土方とか?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:45:16.87ID:YiA9saSo0
自宅にいるときはpcしか使わないな
スマホとか不便すぎるし
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:45:29.84ID:qCOscmW40
5ちゃんなんかスマホでいいやん
長文コピペとかAAとかのひとはPCなんだろうけど
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:46:46.97ID:Uql3nKA/0
そりゃこれだけスマホが使われている中で、
PCのみってあほだろ。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:47:48.70ID:B79GW9Te0
裾野が広がっただけでしょ
スマホしか使わない人ってほとんどが元々ネットしてなかった人たちじゃないの?
ソースはパソコン嫌いの俺のお袋
スマホのお陰で自分でググるようになった
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:50:24.35ID:pH287aGj0
出先はスマホ、家でコンテンツ受け身はタブレット、作業はpc
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:51:09.10ID:2/uujjXk0
外出時はMVNO回線利用でスマホネット
自宅では光回線利用でゲーミンクパソコン

スマホ一本槍ってありえない((((;゜Д゜)))
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:54:02.41ID:xmB7oW9s0
>>292
質問の「インターネット」を「ウェブブラウズ」と誤認して回答してるのかもしれん
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:54:10.74ID:tHuDTv810
PCもスマホもタブレットもネットテレビもあるだろ普通
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:56:46.52ID:2/uujjXk0
>>264
心配無用
最近は家電量売店のゲーミングPCコーナーに
親子連れで物色している客を良く見かける
しかも女子中学生の娘が母親に買ってもらおうと目を輝やがせて店員の説明を聞いていたwww
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:59:29.54ID:UezOCgI90
>>300
5chしか見ない人の方がまれで、大概、ほかのことやりながら5chもって
パターンが多いと思うが
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 12:59:59.23ID:BKv/aVEL0
STU48「暗闇」神曲! 坂道グループを超えた!
https://www.youtube.com/watch?v=ZmmuzmbsleY


売り上げ枚数100万枚を突破する見込み
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:00:45.09ID:4xr0LiYO0
エロゲメーカーが割れなんかより若者がPCを持ってないから売れなくなってきた
ソシャゲに参入したのはそう言う理由が大きいって言ってたな
やっぱそうなんだな
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:03:26.69ID:67lI+mQQ0
10年くらい前に個人でやってるサイトが減って
今じゃブログも減ってる気がする
だんだん浅い情報が増えてきて
金を払って検索で上に上がる業者サイトが増えてきた
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:18:06.24ID:UezOCgI90
>>312
ぶっちゃけ、PC持ってないような奴が、SNS以外の空間に出てくる意味はないよね
他人に提供できる情報なんてないだろうし
せいぜい事件を目撃して動画撮りました、くらい?
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:20:25.55ID:RTf/9wup0
PCですら長時間やると目に悪影響なのに
スマホはさらに目が疲れて痛くなる
状況によって使い分ける
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:24:33.24ID:wSz+WwqS0
今の新人、PCまじで使えない
エクスプローラ開いてっと言うと固まる
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:46:31.87ID:4t9+qyOz0
>>283
それ全部スマホかタブレットでいい
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:50:16.21ID:4K7DS9kT0
最近PC開いたの暑かった時だから7月かな。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:53:58.73ID:PXDK1Z6V0
>>14
タブはグーグルマップと電卓を使う時くらいだなあ
あとは手が疲れるからスマホでいいや
でもお年寄りに勧めるならタブのが良さそうだな
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:54:44.80ID:aARJVNG90
キーボードと比べるとスマホは文字入力が数段遅くなるのがなあ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 13:59:04.07ID:YaWYq2dS0
>>301
自宅から一歩も出ない奴を忘れてる
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:01:49.15ID:gTIcCkD80
寒い冬は布団にはいりながら使えるのがいい
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:05:12.28ID:+BekcctE0
iPhone plusがあればPCいらない
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:16:34.28ID:0+HGU50l0
>>323
シコる時のオカズ用かよ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:17:18.83ID:0+HGU50l0
>>24
そのかわり
4/8は大忙しだな。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:39:38.79ID:hvJu9/TT0
大画面でエロビデオ見たくないのかな
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:28:28.31ID:xmB7oW9s0
>>318
お前さんが断固として動画はスマホで屋外でしか見ないと自分の主義を通すのは勝手だよ
動画は移動中に見るものであって屋内では見ないというから俺は屋内で動画を見る例を出しただけ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:47:28.36ID:Seuuy0aN0
>>328
>>318は自室でもスマホやタブレットでしか動画見ないんだろ
そんなに珍しくないぞ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:51:04.79ID:pMwBzg580
>>315
エクスプローラーどころかファイルディレクトリの概念すら
無い20年選手30年選手が普通に居ますので。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:22:02.09ID:BmvrwupI0
貧困化が進んでPCを買えないんだね
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:45:46.19ID:OnpX/lc20
PCあるしスマホ依存による電波の影響が心配なので、
最低格安プランにして
必要最低限以外はスマホあまり触らない生活に変えた
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:48:08.43ID:iUp4XyXS0
NVIDIA、32bit版OSのサポートを終了へ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1098690.html

NVIDIAは12月21日(現地時間)、32bit版OSのサポートを、Release 390以降のドライバで終了させると発表した。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:59:12.67ID:FNQMM41c0
こういう流れになっているから
隣の家の無線LANを
「ワタシにも使わせろ」
と堂々と怒鳴り込んでくるおばちゃんがどんどん増えていて
発言小町などで話題になる
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 17:01:21.92ID:KQ35IQys0
>>334
自分のとこの無線LANは壁隔てただけで電波落ちるから相当いい無線LAN使ってんのかな
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 17:17:10.51ID:UfQ8ehcv0
>>302
パソコンは電気をよく使う。やることが2ちゃんねるとgoogleならスマホを使う。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 17:18:17.72ID:jhqeikSx0
スマホのみって不便じゃないか?
キーボードないと入力不便だろ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 17:20:08.32ID:bLl8yD220
そもそもPCの用途は仕事の報連相用
プライベートで使うことはほとんど無い
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 17:22:22.07ID:HUb7xas20
PCいらんだろって人って
写真とか動画どうしてるの?
今までとこの先何十年
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 17:22:54.36ID:pHenrEvj0
スマホにBluetoothキーボード使えば良いじゃん

ラップトップでいいじゃねえか
それならディスプレイも大きくしてCPUの性能も良い奴にしようよ

デスクトップを買う
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 17:24:11.76ID:3Kry+IGR0
5ちゃんでさえ スレの>>1の記事や レスの閲覧までできてないのは理由として納得できた
ハナから追うことができないのが スマホのみのユーザー。
情強なのか情弱なのか行動がまるで伴ってない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています