X



【車】トヨタEV技術開発、7社連合に スズキ・スバル・日野・ダイハツが参加
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/12/31(日) 13:46:48.68ID:CAP_USER9
 スズキやSUBARU(スバル)、日野自動車、ダイハツ工業はトヨタ自動車が主導する電気自動車(EV)の基盤技術の開発会社に合流することを決めた。新たに参加する4社は2018年1月から技術者を派遣する。最新のEV技術を共有し、小型車、中型車、商用車など各社が強みをもつ車種に必要なEVの技術開発を加速する。商品化で先行する欧米勢や中国勢に対抗する。

 トヨタ、マツダ、デンソーが9月に設立した「EVシー・…※続く

配信2017/12/31 2:00
日本経済新聞 続きは会員登録をしてお読みいただけます
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25267430Q7A231C1MM8000/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 13:50:12.62ID:P5ck+3xH0
リーフがあんだけ走るんだから
もうあっちが標準でええやん
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 13:50:33.52ID:JBNOI+cn0
トヨタってかデンソーとアイシンに供給受けてるメーカーばかり
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 13:50:53.60ID:PyzrLIj70
トヨタをつぶそうと政治手段を用いたら逆にやられたでござるw
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 13:52:36.93ID:oztqu+uv0
ガラパゴ連合か
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 13:52:39.38ID:Py48lfV+0
日産は割りとマジで10年後には無いかもな

(´・ω・`) ダメポ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 13:53:24.35ID:zwKTcYpF0
自動車はオワコン

少子高齢化により購買層の激減
若者の自動車離れ
内燃機関の終焉
カーシェア・リングシェアリングの普及
自動車の家電化
自動車関連企業の凋落


大きなパラダイムシフトが目の前だ

とコンサルタントの親父が言ってたわ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 13:53:42.64ID:ZGNon6cO0
トヨタの影響下にないスズキがつくということは勝ち組か?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 13:55:37.81ID:fGhLC6880
完全に日本最強連合じゃん
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 13:57:21.66ID:PyzrLIj70
>1 商品化で先行する欧米勢や中国勢に対抗する

先行してたのはHVで敗北した企業だからなw
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 13:58:34.11ID:pZEUx5o+0
>>13
トヨタの技術で現行のテスラ3ぐらいは今でも作れる

トヨタが見据えてるのはその先
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 13:59:34.46ID:gZERzSc40
リーフの技術はそっくりルノーに渡り、ルノーZOEとしてEUで一番売れる電気自動車になりまちた
(終)
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 13:59:35.05ID:gjcuKAbO0
日産「やっちゃった……」
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:01:59.37ID:pZEUx5o+0
>>19
規格開発から足並み揃えたいから連合にしたんだよ

テスラやbydみたいなショボいEVをトヨタが売るわけにはいかないんだよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:02:22.53ID:rKDN/Hoq0
>>18
作れるなら販売してるよ
口だけ出来るは意味がない
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:03:11.75ID:a5CEiUUY0
>>18
iPhoneの時もそう言って結局負けたし
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:03:47.88ID:k/fdUV+R0
>>22
日本企業の規格は同じだろw
トヨタは作れないから組むんだよ。スポーツカーも作れないからスバルに協力頼んだし
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:05:06.19ID:xIk2jiLA0
近々、イオンコイルが入るから無問題じゃね
さて、どこが採用するでしょうか?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:06:03.81ID:pZEUx5o+0
>>23
販売はしてるよ。EQ。
2011年ぐらいから

で、その結果まだEVは時期尚早と判断してハイブリッドに注力してトヨタ大勝利
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:08:03.79ID:zil9NjLu0
家電やスマホの悪夢再びだな
しかも今回は日本の基幹産業である自動車だ
これ詰んだら日本終わり
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:08:36.31ID:vfvFB4vT0
コダックはなぜ破綻したのか

コダックはデジタルカメラを開発した。
世界初のデジタルカメラの試作機を1975年に開発した人物は、コダックのエンジニア、スティーブ・サッソン
デジタル技術に投資もした。
さらには、写真がオンライン上でシェアされるようになることさえ見越して
2001年にオフォト(Ofoto)という写真共有サイトを買収した。
では、同社が犯した失敗とは何なのか。

写真のオンライン共有は、それ自体が新ビジネスであり、印刷事業を拡大する手段ではない
この可能性に気づけなかったことなのだ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:08:54.60ID:gpLVam4u0
トヨタの元へ技術スタッフ一同会するの図
韓国とアメリカも何かやってるよね。

量子コンピューターと蓄電池が次世代を作る様だが
膀胱とかのあれ本物じゃないよね。
ニュースでないけど。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:09:03.35ID:sdvCL2Pd0
>>8
販売店にルノーニッサン店みたいな、残り方はあるかと?w
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:10:25.81ID:mj5gHT170
またホンダに断られたのなw
エンジンの共同開発から拒否られ続けてるし
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:11:59.53ID:sdvCL2Pd0
>>36
このグループが押さえる知的財産権は、鉄壁じゃないかと?
ホンダも合流の方向になるんじゃないかな?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:14:07.20ID:gZERzSc40
EV信者は夢の世界に住んでいる

13日のトヨタ、パナソニック社長の、共同記者会見を見なかったのだろう

 トヨタ自動車の豊田章男社長は13日開いたパナソニックとの共同会見で、「2030年頃に全販売台数の約50%を電動車両とする」との目標を掲げた。
電気自動車(EV)とプラグインハイブリッド車(PHEV)、ハイブリッド車、燃料電池自動車(FCV)を合わせた販売目標は約550万台となる。

トヨタ自動車は、2030年に向けた電動化戦略を発表した。同年までにトヨタ自動車単独での販売台数をHVとPHVが450万台、EVとFCVが100万台とし電動車合計で550万台を見込む。


1100万台のうち、50%がガソリン車
41%がハイブリッドとプラグインハイブリッド
残り9%が電気自動車と燃料電池車

これがトヨタのロードマップ

電気自動車は1割にも満たないのであった

(終)
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:14:39.27ID:gH9lqLfo0
脱落会社がシナやチョンの支配下にはいると、
敵に技術流出してさらに不利になるか、
囲い込んで自分を守ろうとしているのではないか?
家電業界はちょうど逆の動きをしたために崩壊してしまった。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:16:14.09ID:Qp/+WtpW0
ジャパンディスプレイの再来
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:16:42.75ID:pZEUx5o+0
>>39
非常に合理的で現実的な戦略路線
トヨタのラインナップは既にハイブリッドが主力だしね

さすがトヨタ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:19:49.68ID:AnY8iSTo0
EVの話になるとなぜか日本が出遅れてるという妄想を撒き散らす奴が出るんで予め書いとく
PHVは既に半EVだし水素カーは電池方式が水素なだけで完全EVだし実用化は日本が先行してるからな
一番のネックになってるのは電池技術だが当然そこもトップクラスで競ってる

大したアドバンテージでは無いから油断するなという意味で危機感を煽るのは別にいいけど
日本がEVで遅れてると思ってるならそれは単純に現状認識が間違ってるからな

アメリカはITの強さから自動運転ほか電子制御が主体になったら強いが今んとこ特にリードは無い
ヨーロッパは元々エコカーをクリーンディーゼルで進めてたから遅れを取りもどそうと政治行政が必死なだけ
中国はエンジンの遅れを取り戻せると気色ばんでるってだけで特に技術的優位は無い
早くからハイブリッドでモーター化を進めてた日本が今んとこやや先行してるってのが正しい現状認識な
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:20:47.95ID:hfNA8fO60
>>10
けっこう有名な話だけど
たぶん現社長の老い先が短いからその後はトヨタ傘下入りが確定済み
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:20:57.20ID:iY1cVLN+0
スマホとおんなじでグローバルなEVインフラ作ったほうが勝ち
それがトヨタにできるか
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:22:30.36ID:7Dfhn6/v0
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♬
             
+ 日本経済には60年の長期周期がある +
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:23:28.06ID:hfNA8fO60
どっちにしてもまともなモーターが作れそうなのは今のところ日本ぐらいだろう
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:23:35.02ID:oaYft/Mc0
>>34
月刊リコールの鱸が何だって
先月も16万台の「走行不能」にいたる不具合
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:24:47.89ID:0DqGWLrs0
ルノー、日産、三菱は、駄目かもな。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:25:18.03ID:zil9NjLu0
一応マルチ充電という形で落ち着いてはいるが日本の規格シェアはかなり低い
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:27:05.19ID:NCwoz4UP0
搭載する電池規格を統一するだけでも、国内市場は、日本企業の天下。
ガラケーみたいにならなきゃいいけど。
日産、ホンダ、日立が参加してないのか。ホンダ・日立連合は取り込みたいとこだな。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:28:21.57ID:TG5sZhDJ0
ホンダは中国企業と一緒にEV開発してるだろ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:29:50.33ID:iY1cVLN+0
アメリカのうまいところはカネがかかってめんどくさいハード開発は日本にやらせ
その間にグローバルなサービスシステムを構築し
ハードが出来上がったところでそれを自前のサービスシステムに組み込んで完成する
結果、日本が稼げるのはモーターと電池だけ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:30:06.42ID:0EL0jZWW0
日野、ダイハツを数に入れるのは・・・  トヨタ本体と変わらんやろ。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:30:16.36ID:/CG/4BWa0
技術があって製品化もできるが規格作りがクソなのどうにかしろ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:30:26.73ID:HEJiFDvt0
VTR戦争を思い出すなぁw

最新ミリタリー関連記事.
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★南シナ海 軍事化認めた中国 台湾進攻準備も着々

★離島防衛に新戦力 F-35B導入へ 搭載はいずも改修

★見えてきた日本の電磁パルス/EMP研究
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:30:31.76ID:7zWTUYgM0
なぜ電気にした方が良いのか説明ぐらいしろよ。まだ聞いたことがないよ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:32:01.50ID:q7Hj8XKV0
モンゴル力士の八百長が話題になってますが、野球界にたくさんいる在日韓国人が
これをやってないと思いますか?   
   
しかも彼らはモンゴル力士と違って日本人に成りすましているのでさらに巧妙に
八百長がしやすい状況です。

作られたヒーローがどれだけ野球界には多いことか、想像するだけで思い当たりますね。
まともな日本人の野球選手で実力が本当にある選手はみなメジャーに行くんですよ。

日本人選手のメジャー移籍に批判的なのは、八百長をやってる在日韓国人のインチキ野郎。
彼らがやってきた欺瞞に満ちた記録とその正体がバレるのを恐れているんですね。

なんのことはない、自分たちの薄汚い利権のために日本という裏社会を掌握したいだけという
本音だけがそこにあったわけです。昔からこういう連中の存在が日本社会の病巣だった。

なぜ、野球賭博は禁止されてきたのか。
そこに在日韓国人による八百長インチキが存在しているから、ということだったと。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:33:00.76ID:P1pt7nVz0
日産はフランスのルノーの持ち物だからね
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:34:44.44ID:GVb5VJis0
全個体はTDKが先行してる
TDKが入る連合が勝者になるだろう
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:34:51.33ID:TSjSAmHI0
国内のメーカーが集まって製品化から規格まで取り組まんと海外勢に太刀打ちできないところまできてるからこの流れは理解できる
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:35:04.11ID:H/NKruuB0
>>23
むしろテスラが口だけ
テスラ3は社内販売のみの人柱
任天堂の倒し方知ってると言ったグリーと一緒
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:35:15.82ID:aw7fzaXQ0
>>50
リコールは大半傘下企業、ディーラー儲からす為の還元やぞ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:35:30.05ID:iY1cVLN+0
>>59
自前の憲法も作れないような民族ですから無理でしょうw
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:35:33.97ID:0EL0jZWW0
むしろ今まで日野、ダイハツが入っていなかったことに驚きだわ。 
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:36:39.75ID:MbzPAdAC0
日本企業で連合を組んでも、規格づくりには全く有利に働かない
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:36:41.88ID:mX91OKIf0
リーフとか全然売れてないらしいしなw
航続距離ですでに終わってるわ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:37:13.64ID:MbzPAdAC0
>>68
知らないの?
今の憲法って日本人が作ったんだよ。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:37:56.67ID:T61z7Ua30
iPhoneガー

自動運転が成功するのは、技術・インフラ・ニーズが揃ってる日本だけですよ。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:39:11.43ID:acJQbLbp0
んなわけないやん
FCVのときは組んで無かったんだから
EV舐めてて販売モデル開発してこなかったから慌てて組んだのが正解だろ
時間も金もないから他社にも金と技術を出し合おうという話しだろ

ホンダはその辺は我が道をゆくだからもうやってるしな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:39:57.55ID:mc8nSyr10
これ、実際には発電と充電と製造という一連の流れから見るとエコじゃないよね
自家発電してはじめてエコだよね
なんでこんな嘘くさい風潮なのよ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:41:33.64ID:NCwoz4UP0
実質は、500億ずつ出してるトヨタ&マツダ連合だからな。
他の企業がEVシー・エー・スピリットに出資するったって、1000万の5%の50万だからな。
規格を使わせてもらうかわりに、技術者を何人か送り込んで開発協力する会社。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:43:43.87ID:0DqGWLrs0
カルロス・ゴーンは、フランスとブラジルの二重国籍なんだよな。

創価学会や徳仁が、ブラジルで創価学会の行事をしていたが、関係があるのかな?

http://livedoor.blogimg.jp/dosukono/imgs/0/6/06061c29.jpg
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:44:13.19ID:iY1cVLN+0
ガソリンやめてモーターだの電池だのって話は盛り上がるけど
そのエネルギー源はどこから?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:44:26.85ID:AnY8iSTo0
長所と短所は裏表ですよ

ヨーロッパは規格作りの政治力が強い
中国は自国市場のデカさが武器になってる
アメリカはその両方が強い上にITもある
日本は車体も電池も一番いいのを作ってる

逆言えば

ヨーロッパはすぐルールを曲げて困難から逃げるから成長力が落ちてる
中国は自国市場のデカさに甘えて国際的に通用するものを生み出せないでいる
アメリカはその両方の欠点があるうえ本体がショボいまま周辺技術にすがってる
日本は技術偏重でモノにばっか拘ってるうちに政治的に潰される負けパターン

ま、どこが勝つかはまだ分からんねw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:44:41.69ID:Dw288/Ak0
> スズキやSUBARU(スバル)、日野自動車、ダイハツ工業
> トヨタ、マツダ、デンソー

7社と言ってもデンソー、日野、ダイハツはトヨタの手下ではないか
実質はトヨタ、マツダ、スズキ、スバルという感じだな

微妙な中小メーカーがトヨタにくっついた感じではないか
日産、ホンダといった国内の有力メーカーが追随していないのが気になる
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:46:18.35ID:btArnRiE0
>>10
いや、ヨタの軍門に下ったようだ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:46:25.85ID:TvfWVZQx0
>>81
発電所から
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:47:14.47ID:/mqHtj0U0
日本の典型的な負けパターンに陥ってる気がする
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:48:15.62ID:NneyEyX30
スバルが参加したグループが勝つよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:48:33.59ID:iY1cVLN+0
>>85
発電所は日本中のクルマまで走らせる予定はないだろ
原発止めてる限り
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:48:50.89ID:MbzPAdAC0
規格、規格といっても、携帯やPCと違って海外に持ち出して使う人なんてほとんどいないだろうから、
別にガラパゴスでも良いと思う。
販売する国の規格に合わせればいいよ。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:50:04.34ID:Asu4w6qq0
スズキはあちこちに顔突っ込んでるなw

それに比べてホンダはどうすんだ?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:50:49.82ID:iY1cVLN+0
>>89
車が全然売れない日本市場だけで自動車産業が食っていけるはずがない
結局潰れて海外のを買うことになるだろう
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:50:51.26ID:/mqHtj0U0
>>87
不正するから?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:51:04.63ID:Z+YshOyM0
日産は外資だから入らないし、ホンダはプライドが邪魔して孤立。トヨタ連合対海外勢の図式やね
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:52:02.69ID:oaYft/Mc0
>>80
一連の騒動から逃げまくって絶賛雲隠れな中ゴーソは
まるでヒトモドキだな…
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:53:26.17ID:btArnRiE0
>>78
電気自動車の電気は元々発電所で化石燃料使って発電されたものだし
EV車にしても結局のところCO2はなくならん
それどころか廃電池が増えて環境にかえって悪くなる
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:53:31.39ID:iY1cVLN+0
アメリカはガードが硬いから
結局日本は中国と組むしか無いだろうね
ヨーロッパまで地続きだし
でもドイツがじっとしてないだろう
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:53:48.44ID:AnY8iSTo0
日産はフランス企業だから除外な
他はオールジャパンで組んだ方がいい
世界規格を握るには国内で割れてちゃだめだ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:56:02.96ID:btArnRiE0
>>83
スバルも手下のようなもの
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:56:52.02ID:iY1cVLN+0
環境を考えれば結局燃料電池がいいわけで
南の島で太陽光使って海水を電気分解して水素燃料作って車を動かす
これが一番だがコストと供給量が最悪
中国は南シナ海でこれやっかもしれない
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:57:00.47ID:h6sg8Pj70
トヨタが負けて消滅するとしてどこが勝つのよ
具体的な名前って今のところないよな

まさかVWとか言わないよな
勝ち組かここ?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:58:02.01ID:hN1eJD6z0
それより自動運転はどうなるんだよ
百度やnvideaがそのへんやってるグループがあるんだろ?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:58:12.51ID:/mqHtj0U0
全世界から逆にハブられてガラパゴスの未来しか思い浮かばない
家電業界がたどった末路を完全に後追いしている
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:58:55.88ID:D+yNBseF0
安易過ぎる
もうみんな自分でやる気無いww
みんなやる気無いんだから、大した成果は上がらないだろう
みんな人任せ
おそらく全固体電池なんて外から想像する以上に進んでない
そのうち他業種メーカーが成功して、そこに相乗りみたいになるだろうwww
自動車会社の開発職って毎日何してるんだろう?
おいしい社食で飯食いにくるだけ?きれいな寮で快適な生活
みんないいとこにあるよね研究所
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 14:59:46.02ID:PyzrLIj70
ホンダはじつは入りたいんだけど、声がかかってないとか?w
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:00:07.17ID:54G/OU310
>>25
スバルはFRのスポーツカーなんてやったことなかっただろ
ジオットとかF1のエンジンちょろっとやったぐらいで
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:00:17.92ID:Fba3kGZ+0
>>4
不正しまくってるからなあ、日産三菱ルノーってのは(笑)
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:00:26.26ID:fHUs+vKN0
修ちゃんはこれで安心してポックリいかなきゃいいんだが
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:00:47.39ID:vNctR/J80
>>57
孫正義もそれを考えているようだ。
今後プラットフォームになりそうな企業や分野に巨額な投資をしている。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:02:02.35ID:YVECq0tI0
EVって電池の問題だけだろ。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:02:14.79ID:vNctR/J80
>>65
将来トヨタを中心に統合していく流れだろう。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:02:15.08ID:iY1cVLN+0
商社がやらなきゃダメだろ
メーカーの開発者は所詮コストと生産性しか頭にないから
イノベーションとかブレイクスルーとか期待しても無駄
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:03:07.95ID:/of3cZg/0
いっせのせで電気に移行したらガソリンスタンド潰れないの?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:03:58.96ID:D+yNBseF0
日野といすゞは水面下では兄弟みたいなもんだから
日野がやってくれれば
競合なのに何か理由付けてもらえるだろうww
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:04:15.90ID:vNctR/J80
>>70
日本のマーケットは、中国はもちろん、アメリカから見ても小さいからね。

だからトヨタも日産も日本の市場をあまり重要視していない。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:04:58.37ID:Dw288/Ak0
ジャパンディスプレイやルネサスや大銀行などで思い知らされたが
「対等な協力・合併」では日本人は力が発揮できない

上下関係がないと日本人はまとまることができない

これもJDIやルネサス同様、失敗するのが目に見えている
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:05:47.57ID:7FDPEGOL0
>>111
水平対向エンジンでは無理だ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:05:56.99ID:54G/OU310
86に水平対向なんか載せたのは失敗だった
直4で完璧なフロントミッドシップにすべきだった
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:07:18.81ID:D+yNBseF0
>>114
逆だと思う
商社はコーディネーター以外は苦手
酒飲ませておだててキーマン呼んで設備と道具を言われた通りそろえる
みたいなことしか出来ない
それでうまく行けばいいけどwww
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:08:49.79ID:TvfWVZQx0
そもそも電気自動車のコンセプトがガソリンを内燃焼機関で燃やすより発電所で燃やして得られる電気を使った方がエネルギー効率がいいというところからきてるから発電所で燃料もやすから意味がないという批判は少しずれている
それと今後再生可能エネルギーの台頭と資源が枯渇するかもしれないということを考慮すれば戦略としては別にまちがっていない
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:09:15.20ID:Dw288/Ak0
>>46
トヨタが今まで自ら作った規格を世界に普及させたことがあったのか?

>>114
日本の商社がイノベーションを生んだことが今まであったのか?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:09:48.28ID:yhR+4sES0
普通にトヨタグループじゃん。
なんでニュースになるのか分からん。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:09:55.00ID:sdvCL2Pd0
半値八掛け二割り引き?
化石燃料で発電すると、熱量の半分が電気に変わり
送電は5%位のロスで済むが、車への蓄電は2割程度失ってしまうかと?
自己放電も入れれば、エンジンでガソリン焚くのと余り変わらない・・・
>>115
一斉に移行しなくても、潰れますからw
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:10:33.04ID:gqxQCXzq0
>>3
日産が先頭を突っ走ってる

そして、トヨタグループはいまごろスタート
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:10:47.74ID:snUtMuQc0
トヨタは安全運転支援システムをスバルのアイサイトを使ってくれ

今の安全運転支援システムは電子音が煩いだけの糞
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:11:37.19ID:gqxQCXzq0
水素自動車(苦笑い)
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:12:12.18ID:D+yNBseF0
「EVが覇権を取るぞ!!」ブームを一過性のものでしかないと断定して
ほとぼりが冷めるのを待ってるようにも見える
さあ世界がどうなるか?本当にEVのインフラは米中で実現するのか?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:12:19.20ID:iY1cVLN+0
>>123
技術的にニュートラルな立場のコーディネーターが必要
メーカーだけだと身内でくっ付いて手持ちの技術でお茶を濁しうとする
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:12:25.70ID:SWxC0kZh0
ホンダは国内は日立と組んで開発しているし
中国では現地のIT企業と組んでいて2018年に
EV車を中国で発売するとか。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:12:44.98ID:gqxQCXzq0
水素自動車に関連する特許を取得した研究開発費

無駄だったね
まあ、30年後くらいに水素社会がものになるかもしれない。1%の確率で
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:12:53.91ID:9MKlCmFs0
>>3
ルノー日産三菱アライアンスは技術的には先行してるだろ

終わってるのはホンダ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:12:59.73ID:Dn7kXM9Q0
ホーキング博士によると、車は最終的にネジ巻き式になるらしい。
手でつまみを10回まわし、その力を特殊バネで増幅すると普通自動車が
300km走るエネルギーを得られるようになるとか。
オラ、わくわくすっぞ!
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:13:02.36ID:n2GkavkR0
EVの進化版がハイブリッド
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:14:55.73ID:AnY8iSTo0
>>115
既にエコカーが増えてバタバタ潰れてます
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:15:04.50ID:gqxQCXzq0
>>137
車の最終形態は、EVのソーラーカーだよ。永久に走る
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:15:10.38ID:ZdS1VKPb0
統一規格で電池交換式にして先に世界中にインフラばら蒔いたら勝ち。
アメリカと中国を取り込まないと負けるね。
インドはスズキがどうにかする。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:15:30.17ID:MbzPAdAC0
ホンダはF1なんかやってる場合じゃないな。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:15:35.55ID:173252B60
>>130
水素自動車は悪くないぜ
むしろ、あちらの国がどうあがろうか日本には勝てないから、EVに力を入れたw
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:17:00.34ID:S8pXEvIT0
>>3
全固体電池の行方次第だろうな
早く作って市場に投入する方が勝ち
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:17:41.70ID:gqxQCXzq0
>>144
何に言ってんだ?このバカは

水素自動車より天然ガス車のほうが1億倍マシだから終わったんだよ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:18:18.79ID:Dw288/Ak0
>>132
挑戦しない方が負けるわ
ブラウン管に拘って液晶の開発が遅れたソニーと似た感じがする

日本人は今、儲かっている物に固執して、まだ稼げていない未来の技術に対する関心が低い
だからいつもイノベーションで負ける
そんな様子見して動きたがらない段階で負ける
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:18:36.93ID:gqxQCXzq0
水素自動車700万円より天然ガス車(中古50万円)のほうがはるかにマシだからな(呆れ)
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:18:56.79ID:AnY8iSTo0
>>135
水素は電池技術だぞ?水素自体がポシャってもEV開発として普通に貢献してる
ニッケル水素からリチウムイオンに移ってもEV自体は別に変わってねーし固体になっても一緒だろ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:18:58.34ID:D+yNBseF0
>>133
ニュートラルって何も技術を分かってないってことじゃんWW
手持ちの技術を増やすのが総合電機であり系列なんだけど
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:19:21.92ID:APQ/QL3A0
よっしゃええぞ
あとは産業スパイだけには気をつけろ
日産はどうでもええけどホンダは?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:20:07.56ID:gqxQCXzq0
>>149
はい、ウソ
トヨタは水素の特許を解放したが、どの企業も関心なし
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:21:04.60ID:iY1cVLN+0
電気自動車になったらすべてのコントロールがIoT化するだろうから
エネルギーの管理、自動運転、その他のユーティリティー全部が一元化する
そこを抑えないとただの下請けハード屋になるだろう
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:21:12.57ID:AnY8iSTo0
>>153
一応確認しとくが水素車って電池が水素式なだけで100%EVだってのは分かってる?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:21:20.15ID:MbzPAdAC0
まーた水素厨が来たよ。
完全にスレ違いだから。w
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:21:48.64ID:zjOBsN190
こんなに皆で手を組むなんて
よっぽど日本車の将来の展望がヤバいんだろうね
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:23:38.47ID:fHUs+vKN0
GT-R好きな人は今のうちに買ったほうがいいかも
もうガソリンエンジンのみって時代にはならないでしょ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:23:42.52ID:gqxQCXzq0
>>155
ぜんぜん違うよ
水素を電気に変えても意味がない
水素自体の貯蔵が難しいから。ていうか、水素自体が工業地域にしか存在しないし
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:23:50.75ID:2HngUlzB0
近距離用の軽なら全固体電池じゃなくても十分だから
さっさと売ってほしい
i-mievを安くするだけでいい
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:25:03.99ID:YVECq0tI0
有機ELの大型化も日本は諦めたらしいね。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:25:18.57ID:gqxQCXzq0
>>157
中国製のEV(ソーラーカー)で駆逐されるからね

永遠に走り、メンテナンスなし。最強の車
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:25:35.00ID:5BlKVudW0
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ メアドオシエテ〜
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  イイヨー
:::::: ::: : : :                       ∧ ∧
::::: : : :: : ∧_∧         \   Λ_Λ*‘∀‘) Λ
: : : : :  .(´・ω・`)ショボーン        ( ^∀^)   )(^ワ
___ l⌒i⌒⊂)___     ヽ   (トヨタ ) |   | ∩
    / ホンダ   /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||   し し   .||  ||        ||  ||          |||
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:25:58.74ID:AnY8iSTo0
>>156
いや俺も水素は多分ポシャるんじゃねえかなと思ってるよ
ただEV開発そのものの足を引っ張る存在では無い単なる電池方式の違いだと知らずに
何か特殊な水素モーターみたいな無駄なもの開発してると勘違いしてる奴が結構いるからその確認をしてるだけ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:26:12.21ID:W6OWmGgg0
>>1
スバル、日野、ダイハツって、実質トヨタじゃなかった?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:26:26.30ID:R7ttNJNb0
基本EVなんだが、
天然ガスを改質して燃料電池へ供給。発生した電気を電池へ充電。
直接車を走らすほどの大電力でなくとも常時ちまちま充電しながらならば実用性が高まる。
電欠になっても一晩置いておけば充電される様にする。
(キーがOFFでも燃料電池は動作している状態)
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:26:29.03ID:gqxQCXzq0
>>163
ホンダ グーグルで検索してみて(苦笑い)
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:26:57.07ID:h6sg8Pj70
>>157
ドイツ車は展望明るいの?
VWのEV見て、どこもそんなにEVの技術があるように見えない
他メーカーのパクリで大きくなったトヨタがパクリ先が見つからないEV
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:27:08.84ID:Dw288/Ak0
>>155
そうだと思うが、その電池部分が問題なんだろ

最近、トヨタが「ハイブリッドは実質電気自動車のようなもの」とか強弁しだしたが
それでも有力な電気自動車メーカーとは見られていない

電池部分の問題をもっとも解決できているのがテスラだから電気自動車メーカーとして注目されてるのも解ってないだろ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:27:20.11ID:iY1cVLN+0
EV化、自動運転、IoTとなったら
一部の富裕層やマニアの贅沢クルマ以外、個人が所有する必然性がなくなる
パーソナル・パブリックトランスポーテーションてことだ
そういう展開も考慮しないとEV化のマーケットは語れないだろう
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:27:40.98ID:T+Yo0c030
>>157
メーカーが別個でやる時代は終わった。自動車のEV化は各国の政治的思惑もあり、いちメーカーでどうにかなる話じゃ無くなったな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:27:45.02ID:gqxQCXzq0
>>168
ドイツ車は中国でEVの生産してるよ
安いEVが出回るだろう
完全に先行してる
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:28:30.37ID:R7ttNJNb0
昔、ガソリンを改質して燃料電へ・・・ なんて話があったがアッチは諦めたのか?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:28:40.45ID:5BlKVudW0
>>168
ドイツは日本からモーターとバッテリーを買っているから問題ない
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:28:55.45ID:gqxQCXzq0
中国製の電気バスを輸入する時代

アホの自動車メーカーがつくらないから
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:29:17.67ID:zil9NjLu0
仮にトヨタが追いついたとしても巨大市場の中国では感情的な要因で日本車は売れんだろ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:29:39.21ID:AnY8iSTo0
>>169
テスラにそんな大した電池技術なんてねえよw
まぁ我慢や偽善のイメージしか無かったエコカーに格好良いイメージを作った功績は認めるけどね
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:30:48.42ID:5BlKVudW0
>>176
京都市市長が中国系だからw
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:32:44.33ID:gqxQCXzq0
>>179
バカかこいつ

ディーゼル車のバスの排気ガスを見たことないんか?
すげえぞ
あんな煙はく車つくんなよ、バカ自動車メーカーは
0181朝鮮漬
垢版 |
2017/12/31(日) 15:34:22.33ID:osrLBgl40
ビック3のどれかも巻き込んだほうがええねん(^。^)y-.。o○

アメ公抱き込めれば勝ちやろ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:34:32.80ID:L3b+TYlu0
>>169
Panasonicの電池なのに何言ってんの
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:34:43.24ID:dEoPwTQ50
中国欧州に踊らさせている感じがするね。
消費者は電気自動車なんて求めていない。
日本は自動運転に傾倒すべき。
中国が大気汚染の深刻化で電気自動車を求めているように
日本は高齢化まったなしで自動運転車を切実に必要としている。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:35:06.10ID:iuP9ObvV0
EVが普及する最後の壁は
クルマそのものじゃなく、
供給する電気
莫大な電気を溜める必要がある
例えばテスラが開発したトラック1台に充電する場合、
一度に4000戸の電力が必要とされる
電気自動車が普及した場合、その莫大な電力をどう賄うのかが課題になる
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:35:22.48ID:gqxQCXzq0
>>181
バカかこいつ

アメリカの自動車メーカーもEVシフトして中国に莫大な金額を投資し生産してるわ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:36:16.83ID:gqxQCXzq0
結局、
EV参入で取り残された日本の自動車メーカーが最後にEV参入してる構図


ださっ
0187朝鮮漬
垢版 |
2017/12/31(日) 15:37:14.59ID:osrLBgl40
>>185
致命的なウスラヴァカはお前
(^。^)y-.。o○

それを切り崩せなければ勝目あらへんし
志那に技術などあらへん

エサ次第でアメ公は釣れる
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:37:28.05ID:gqxQCXzq0
>>183
消費者は電気自動車を求めてるけど
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:38:09.91ID:zil9NjLu0
他メーカーを侮り自分たちのほうが優れてると妄信する
民族性って70年くらいじゃ変わんねーもんなんだなw
0191朝鮮漬
垢版 |
2017/12/31(日) 15:38:26.84ID:osrLBgl40
>>188
独自?(^。^)y-.。o○

日立の技術やろ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:39:44.60ID:gqxQCXzq0
>>187
そういう、くだらない政治力で儲ける時代は終わったから(呆れ)
EVは便利で燃費がいい。しかも、ガソリンより安全

これが資本主義なんだよ

てめえの言ってることは、「灯油ランプでLEDライトに勝つ、」とほざいてるようなもん
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:39:46.34ID:zjOBsN190
>>168
ドイツ車と比べた訳ではないし詳しくないけど
EVのスレ見ると日本車について語ってるレスがお通夜モードだらけだからヤバいのかなーと
適当に書いただけだからツッコまれても困るんだ
勘違いならごめん
0194朝鮮漬
垢版 |
2017/12/31(日) 15:41:09.33ID:osrLBgl40
>>192
そういう政治力が、事の本質や(^。^)y-.。o○

ウスラヴァカ

新しい規格で覇権を狙う目的でな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:41:11.09ID:D+yNBseF0
テスラが困ってるのはロボットラインが上手くいってないこと
電池はパナが供給して余ってるそうだ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:41:21.71ID:dEoPwTQ50
>>189
電気自動車がほしいとか言ってる消費者は少数派。
電気自動車は国策(や米州策)で無理やり自動車メーカーにやらせているだけ。
どのメーカーもノルマを達成できず課徴金を払っている状態。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:41:32.50ID:dwpjL9Vi0
>>191
さあな(ニヤニヤ。
守秘義務があるので内容は言えないがなかなか面白かった。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:41:43.05ID:gqxQCXzq0
水素自動車のくだらない宣伝するより、最新EVの宣伝してたら、今頃かなりリードしてたのに
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:42:48.08ID:RY78ObJu0
日本代表やな
チーム日の丸頼むぞ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:42:56.68ID:gqxQCXzq0
>>196
電気自動車は欲しい人が多いよ
テスラとか売れてるし
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:42:56.92ID:zzH2Rksl0
よく見るとトヨタのケツを舐めまわした残念なメーカーの集合体だったりする
衝突軽減ブレーキなんかトヨタ技術だしハイブリッドシステムもトヨタから供給されてるとこだな

独自でハイブリッドシステムとPHEVに精度高い高効率エンジンを作れる日産とホンダは旨味が全くないからなw
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:43:17.38ID:AnY8iSTo0
>>186
お前にいってんだよお前に→>>44
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:43:32.03ID:sdvCL2Pd0
外人がタダでも良いから貰ってくれと、不良在庫のハイパーミニがあったんだが
断ってしまった。貰っておけば良かったな。。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:43:44.72ID:iY1cVLN+0
都心に住んでる限りカーシェアリングで十分
タイムズあたりが電気自動車化したら便利だな
自動運転化して家まで来てくれるようになれば最高
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:43:50.99ID:Dw288/Ak0
>>182
だったらパナソニックがテスラ以外と組んでも問題ないだろ
テスラ独自部分に優れたものがあるらしい
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:43:56.03ID:gqxQCXzq0
>>199
無理無理

アメ車の時代。でかくて丈夫でEV低燃費
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:45:13.42ID:gqxQCXzq0
>>202
デマ作文 禁止な
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:46:06.91ID:3cVD2vqN0
>>201
独自のハイブリッドシステムと、国内最高の(世界最高?)の熱効率を誇るガソリンエンジン技術を持ってる"スズキ"が参加してますが。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:46:08.48ID:gqxQCXzq0
まあ
新聞社と自動車メーカー、どっちが先に衰退するか競争やなwww そんくらいヤバい
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:46:24.32ID:5BlKVudW0
>>180
東京都はFCVバスを買っているという現実を知らない馬鹿乙w
0212朝鮮漬
垢版 |
2017/12/31(日) 15:47:16.12ID:osrLBgl40
>>201
商売上手やなトヨタ(^。^)y-.。o○

技術売ることで研究開発費回収出来ておるんとちゃうか?

どうすんのや?ダッツンホンダ

ダッツンはフランス政府頼みやろ

ホンダどうすんのや?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:47:21.86ID:64HGUlYd0
完全に世界の流れを読めず後手後手の対応だな
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:48:16.02ID:5BlKVudW0
ID:gqxQCXzq0
  ↑
このスレの発達障害者www 嘘ばかり言っているから、アボーン推奨
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:48:34.89ID:OkaCux9s0
K4 - SE - 現図 - 修正現図
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:50:16.75ID:rri1mbne0
既存のガソリン車の発展を追い求めるよりは儲かりの伸びしろはありそう
化石燃料使わない・排気ガスを出さないなんて良いことづくしではあるんだから頑張って欲しいわ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:51:13.72ID:5BlKVudW0
結局、EV化してもモーターとバッテリーはすべての会社の共通問題だから、
共同で開発したほうが便利なんだよ

失敗したときも、痛手が少なくなるし、
何処かで画期的なものが開発されたら底から買えばいいだけ。

欧州なんて、日本のバッテリー技術頼りだしw
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:51:29.46ID:IqPSSgyg0
賢者が三人寄れば文殊の知恵だが
凡人が三人寄っても山に登る船ができるだけ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:53:06.86ID:AnY8iSTo0
>>211
多分彼の中ではEVと水素カーとFCVは全て別のものなんだよw

ほんと水素が純EVだとわかってない奴って何でこんな多いんだろ?
マツダやBMWが内燃式で水素使ったりしてたからそれと混同してんのかな?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:54:38.72ID:vNctR/J80
>>154
そこが日本や日本人の弱いところ。

孫正義はそれらに多額の資金を投資をして抑えようとしている。
そうしようとしているのが、孫正義ぐらいしか寡聞にして聞かない。

その分野は日本や日本人が弱いなら、世界中から人材を集めれば良いが、
それもアメリカや中国に遅れている。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 15:58:03.00ID:5BlKVudW0
>>221
トヨタは、PHVのプリウスのバッテリーをどんどん増やしていけば、限りなくEVに近づいていく。

年間走行距離の8割以上がEV走行なら、もはやEVと言っても良いよね
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:00:01.21ID:8ACCU2DG0
>>169
テスラなんてパナソニックの乾電池一杯積んでるだけの、ちょっと大きいエボルタ君
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:02:42.14ID:b3tX0TBi0
業界再編なるかだな。
しかし我がホンダ軍はどこ行ったの?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:05:29.67ID:IzqjN5hv0
あとは韓国勢が加わらないのを祈るばかりだなw
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:05:45.69ID:iY1cVLN+0
>>220
日本の財界は未だに安土桃山
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:05:52.71ID:E4ZOzRiB0
テスラもなぁ、量産が上手くいってないからなぁ。。
未来記事ばかりだし、、
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:07:41.75ID:b3tX0TBi0
日本は行政が金を出して公用車は全部FCVにするべきだな。
いつ出来るとも分からないEVよりもFCVならインフラ整備すればすぐに使える。
警察や消防も全部FCVなら排気ガスも少なくなるから都心の地価も上がる。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:07:53.32ID:qCzeDLSN0
どうでも良いからさっさと軽のEV出せよ
あ、機械立駐なんで全高1600以下でヨロ
0233朝鮮漬
垢版 |
2017/12/31(日) 16:07:58.39ID:osrLBgl40
>>230
ライブドアと同じ株売が本業や(^。^)y-.。o○
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:08:48.97ID:AnY8iSTo0
>>221
発電と言えば「燃料」電池って名前から日産のイーパワーみたいな方式を連想してるのかも
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:09:27.16ID:gvGtFHI10
>>225
ホンダは常に単独で良いんだよ
バブル崩壊からの立ち直しを独力で達成できたのはトヨタとホンダだけ
日本の自動車メーカーは実質この2社

トヨタ連合って言ってもどこれもこれも単独で立ちゆかなくなって
トヨタに擦り寄ったわけだし、いずれ吸収されるような存在だ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:09:35.31ID:oFOpOdkt0
トヨタ、スバル、マツダ、
スズキ、ダイハツ

言い換えれば
これで転けたら日本の自動車メーカーは
終了だな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:10:18.74ID:MbzPAdAC0
新型SCiB搭載で航続距離が08モードで300キロの軽自動車EVが130万で発売できればみんな買うと思う。
0239(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶】
垢版 |
2017/12/31(日) 16:10:52.64ID:fYMBWBc8O
●オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により厳重に抗議する
●その内容がナチスのガス室と質的に差異がない、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める
●熊本県動物管理センターでの委託管理会社による秘密裏の3件の殺処分に、決して暴力に訴えず厳重に抗議する
●非人道的な犬猫ガス室抹殺・白骨量産施設は即時全廃
●奄美大島・猫ナチス政策に断固として反対の立場を貫く!

急に、かねてより、トヨタEVのGR、マツダEVのMPS、スバルEVのSナントカに、確固たる毅然とした態度で(時代錯誤の変質者向け)マニュアル仕様が設定されるのかどうかが気になって仕方がないタイプで、
(こんな物を読んでいる暇があったら【猫ナチス廃絶運動】に参加しなさい、社会不適応者の好色変質者で基地外の諸君)
【凄惨な日本および世界の猫ナチス政策・猫ナチス行為】を、【EVでもマニュアルは当然だろ】と考える世界の総ての人々に、直ちに廃絶させてもらいたくて仕方がないタイプの俺も気になるニュースだぜ

●奄美大島・猫ナチス政策に断固として反対の立場を貫く!
●非人道的な犬猫ガス室抹殺・白骨量産施設は即時全廃
【北川直人】
【大矢誠】
【丸山朋成】

【(残酷で無責任な)人を憎んで、猫を憎まず】

【一匹でも犬・ねこを救う会 http://inuneko-sukuukai.com/share-cat/6160/
【上田市・所轄警察署の薄情で全く腰が退けた、ヤル気皆無で、社会正義の実現に挑戦状を叩き付ける態度は、この世の地獄か!!】
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:11:32.45ID:AnY8iSTo0
テスラのあのイメージ戦略の上手さは張時代のトヨタなら見習う点あったのかもな
でもモリゾーはそこら辺も上手くやってるしテスラ手放したのは必然だと思う
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:15:06.42ID:mbAzEWsx0
>223
タンクのガソリンが腐りそう

これから駐車場付き戸建てを立てる人は専用コンセントを付ければ良いけど、月極駐車場や賃貸とか分譲マンションだと電気自動車の維持は難しいと思う
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:15:38.86ID:oFOpOdkt0
>>237
現時点ではEVには走行距離の問題があるからな
でも、こんなの技術開発で数年後にはクリアするでしょ?

昔の液晶とプラズマテレビの競争ににてる
プラズマ派は液晶は大型化は出来ない
って言ってたけど
技術開発で液晶の大型化に成功して
プラズマは消えた
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:17:39.82ID:JQjsy/jg0
>>128
ひょっとして、ハイブリッド車とEVが全く無関係だと思ってる人?
HVもFCVも、EVの技術が基本なんだけど。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:17:59.70ID:6yt1WbYc0
ホンダは日立とどっかと組んだんだっけ?
これ企画勝負はトヨタの勝ちやろなあ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:18:45.51ID:AnY8iSTo0
>>242
鍵付きのコンセントボックスみたいなのを付ける駐車場が増えてくる予感
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:20:57.04ID:xLwTJgig0
>>71
新型は一応航続距離300キロを謳ってはいるが実際は良くて8割付近という
冬暖房効かせながらだとどうなのかは誰も話してくれない
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:23:30.87ID:gvGtFHI10
>>237
謎でもなんでもない。実際にバッテリー式EVはかけ声だけで流行ってないし。
まだ当分はハイブリッド主流の時代が続く。ハイブリッドの次にFCV、その次が
ようやくバッテリー式EVとトヨタは判断しただけ。

ちなみに欧州や中国の性急すぎるバッテリー式EVシフトを招いたのは実はトヨタ。
トヨタがハイブリッドの特許を持っていたために欧米企業はハイブリッドで出遅れた。
中国メーカーはとても独自開発なんか出来ない。だから一足飛びにバッテリー式EVに傾いた。
しかしすでに雲行きは怪しく迷走気配だけどw
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:24:19.16ID:WhVXHNoM0
しかし国内ではEV(の使う電気)に今のところガソリンのように道路整備目的の課税されてないのは不公平で、ガソリン車乗りとしてちょっと腹立たしい。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:24:21.84ID:Ae1keVZ20
電池だけの競争じゃないの?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:25:13.90ID:k1FVnCaL0
ウリのヒュンダイも仲間に入ってやるニダ
有り難く思うニダ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:26:35.10ID:Ae1keVZ20
>>248
水素は今更ありえるの?

ガソリンから単純はEVにゆっくり移行するだけな気がする
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:27:58.46ID:SF6D2jwB0
>>9
大前さんちの子?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:28:33.09ID:rqtKw7Wj0
こう言うのは日の丸とか国産とか日本の命運をかけてとかナショナリズム風味で言い始めたら、死亡フラグ
いや死亡ってか国の金吸い始めるゾンビ化フラグか
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:29:50.42ID:gvGtFHI10
>>251
ヒュンダイはFCA

>>252
あり得るかと言うより実現するか?だな
ガソリンからバッテリー式EVにゆっくり、だったら
それこそハイブリッドの大勝利でトヨタもそれはそれで安泰。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:29:57.00ID:G3DHRc310
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
http://www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:30:09.04ID:G3DHRc310
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる!
... 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:30:44.25ID:SF6D2jwB0
>>15
ホンダ・日立オートモーティブという企業がある
自動車メーカーとしてはたしかに単独かな
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:31:46.79ID:AnY8iSTo0
そういえばブラジルのバイオエタノール車ってどうなったんだ?
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:32:18.22ID:afKGupUn0
>>245
GMが影にいる、日立もGMに制御で関わっている
GMが規格持ち出すと政治的には劣勢
GMホンダ日立LG、スバルは車種によっては日立のユニット使うかも?トヨタの子会社ではないから
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:33:00.95ID:JQjsy/jg0
なんかこのスレ、未だに
テスラが凄い、VWが凄い、時代はEV、EV作ってないトヨタは出遅れでダメだ、とかいって
「日本の企業はガラパゴスで〜」とか偉そうに言ってるけど、

確かにこの程度の認識のやつが多数派だから日本の企業はダメなんだろうなと思う。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:33:22.21ID:lWER5PKP0
ダイハツ参加って意味わからん。トヨタの100%子会社1事業部門に過ぎないから自動的に技術提供受けられるだろうが。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:33:51.70ID:U3Go+OS30
まあ全固体電池が実用化されれば勝ち組になれるだろうけど。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:33:54.18ID:ykXHRByR0
ホンダは飛行機屋に転職?
バイクや車はサヨウナラ?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:34:32.84ID:gZERzSc40
日産、ホンダ以外はトヨタに乗っかるしかないからな

研究開発費

トヨタ 1兆0566億円
ホンダ 7198億円
日産  5319億円

スズキ 1310億円


マツダ 1166億円←(笑)
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:35:37.50ID:d7W/jWz70
まぁ実質デンソー連合だわなあ元トヨタの電装部署だからトヨタ連合だけど
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:35:42.10ID:SF6D2jwB0
>>72
どっかの下書きなぞって我々が作りましたってか
高速鉄道を「独自開発」した超大国みたいなこと言いなさんな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:36:08.58ID:8xDahmpv0
>>262
それは有るね
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:37:07.82ID:KBkoO/zt0
>>252
今、ここで言われてる水素ってのはFCVジャンルとしてはEV
昔ながらのオットーサイクルで水素を燃焼させる内燃とは違う

世界的に言われてるEVってのは燃料電池どころか、ガソリンとのハイブリッドも含まれてる
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:37:37.08ID:WhVXHNoM0
>>248
ハイブリッド作れない欧州はディーゼルでもコケたし、
中国は電気余ってる上に新規原発絶賛工事中ですから自動車産業の覇権とる上でも日本(トヨタ)が遅れてる事をやってるんでしょうね。

尤も同じような航続距離、性能だせるなら、バッテリーと発電所の両方積んだFCVよりバッテリーだけで済むEVの方が重量、製造コスト、品質管理で優位でしょう。
そう言った意味では最初からFCVはEVへの繋ぎと考える事も可能だった訳ですが、トヨタが日産などへ固体電池の協力を打診したニュースとか聞くと、EVが本格的に普及するのにもう少し時間かかるかもしれませんね。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:37:45.18ID:Ae1keVZ20
>>255
トヨタは日本を捨てて生き残ると思う
中国やインドなんかの若い大国に入れるかが鍵
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:38:05.46ID:fhNUkNDl0
>>244
>>248
基本が同じだったら応用が使えるかというとこれまた違うからね。

一番わかりやすいのは、電池。
容量重視タイプと放電電流重視タイプとでは同じリチウム電池なのに全くの別物の世界にまで進化している

モータやドライバも短時間に大出力を出す目的と、長時間にある出力を出す目的度では
基本は同じモータやドライバなのに、設計や熱設計、過負荷耐性などでぜんぜん別の思考がはいってくる。

追いつくのはそんなに簡単ではないよ。
そういう意味では、全固体という別のルールを持ち込むことでゲームが変わることを期待している。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:38:50.22ID:d7W/jWz70
つか今の自動車って実はボッシュとデンソーの戦いだしなぁ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:38:57.67ID:SF6D2jwB0
>>151
それソレノイド
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:40:50.48ID:oaYft/Mc0
>>201
アイサイト無視かよ

ちなみにニッサン()の自動ブレーキとやらは
試乗でやらかしてニュースになってたよな
雨天でかつ暗色の車輛を認識不能でオカマを掘った
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:41:12.52ID:KBkoO/zt0
>>274
いやいやいやw
変わらんよ

容量重視と電流重視とちゃうって言った所でどっちも自動車用
大同小異やで
スマホのバッテリと比較するなら別もんだけどな

EVとHVのモーターも変わらん
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:41:36.79ID:Ae1keVZ20
>>275
自動運転とかそっちの技術競争が激しいもんな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:42:44.66ID:Ae1keVZ20
>>277
そういやマツダ車がデモで衝突してたよな
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:44:01.39ID:Ae1keVZ20
>>278
水素カー固有技術にはもう投資しないよ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:45:23.74ID:KBkoO/zt0
自動運転の実用化はなんだかんだと言って日本が飛び抜けて早く実用化されるよ
高速でハンドル手放しで車線変更までしてくれるのなんて2020年だしね

下道は法整備の問題もあるから見通しは全く立ってないけどね
この板でも度々立ってる横断歩道で止まらないスレもその伏線
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:46:35.59ID:KvBPVEy20
いかにトヨタでも日産リーフを上回るのを早期に作るのは難しいと思うぞ
誰でも買える値段でカタログ航続距離400km
来年には一気に1.5倍の600kmグレードを追加する予定だから

いろいろ問題出た日産だけど、完成品の検査に手落ちはあったけど製造にはまったく手落ちはなかったわけで
いまだに技術の日産ってのはまったく揺らいでない
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:46:36.76ID:zil9NjLu0
>>282
完全自動運転は国によって禁止されましたが
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:47:02.57ID:b3tX0TBi0
>>262
多数派じゃねーよw
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:47:26.75ID:f5ebbTiY0
ガラパゴス連合で総崩れ
日本終了
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:47:33.28ID:AnY8iSTo0
>>275
ボッシュと言えばコモンレールで従来よりクリーン排気に出来るのは事実なのに
盟友と思ってたVWに根本からぶっ壊されてどんな気持ちなんだろうな開発者は
経営者はもう十分稼いだしEVも得意分野だし気にして無さそうだが開発者は違うだろなぁ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:48:57.05ID:bjwo9ihY0
EVは大震災が起きると人気ががた落ち間違い無し。
日本に住む限りではハイブリッドやディーゼルの方がいい。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:49:12.10ID:KBkoO/zt0
>>281
他にリソースを集中するってだけの話であって、開発は進められてくよ

これからは完全個体リチウム電池だ、電解液には投資しない
って叫ばれて何年経つと思ってるんだ
そして、どんだけ投資されて発展してきてると思ってんだ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:50:07.76ID:lWER5PKP0
バッテリー劣化しても無償交換してくれて、エアコン、カーナビ、ヘッドライト、ワイパー使ってる状態で400kmは走って、充電15分で済むなら今すぐ電気自動車欲しい。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:50:19.64ID:NvpdxWIK0
だから現行プリウスとディーゼルのアテンザ
どっち買えばいいのさ?
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:53:12.57ID:KBkoO/zt0
>>285
運転手を乗せない完全自動運転の方向性が無いってだけ
前方どころか、モニターを眺めてるだけで何もしないってレベルの完全自動運転は
既に実用レベルやで
後は乗り心地と精度を上げてくだけ

下道での自動運転は遠いとしても、駐車場での自動化が推し進められるだけでぜんぜん
ちゃうと思うんだがな
ショッピングモールやテーマパークの入り口で下車して、帰りは別の入口までお出迎え
駐車場の空き待ちも無し
たったこれだけで買う価値はある
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:53:46.45ID:f5ebbTiY0
クルマなんて貧しい田舎者の乗り物
誰が買うかw
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:54:36.16ID:oaYft/Mc0
>>280
仏サンの場合、さらに酷くて公道での話なんだよなあ…
しかも営業マンが横に同乗して指示してる

営業マン:「ブレーキ踏まずに突っ込め」
客:「本当に大丈夫なんですか?」
営業マン:「やれ」

それでも法的責任は全部客と言う理不尽
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:56:18.63ID:SH+drKs00
>>292
急速充電すると電池容量がた減り。
この課題をブレークスルーするには何十年レベルで時間かかりそ。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:56:24.36ID:4OMZxs9H0
>>284
バッテリーの容量が違うだけでPHVと中身は変わらないからなぁ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 16:58:33.81ID:n+aDHUvm0
電気自動車を作るなら
東急8000系みたいなモーター音の車を出して欲しい
又はE231系のように墜落サウンドを出して発車するモーター音とか
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 17:00:08.38ID:418+Zxd20
警察による集団ストーカーにヘリがよく使われるのは警視庁公安部の活動対象者に対するストーカー現場の
特徴です。なぜ、公安のストーカー現場ではヘリが頻繁に使われるかと言うと、公安はテロなどの重要危険
人物の監視と言う建前でストーカーを行なっているため警察ヘリが優先使用できるからです。ヘリ以外にも
警察車両や施設、人員なども優先使用できます。なにしろ、国家転覆を図るかも知れない危険人物の監視で
すから全てが優先となるわけです。で、ヘリが何に使わているかと言うと、殆ど遊覧飛行同然。そもそも、
でっち上げの危険人物の監視自体は遊びにすぎないので、ヘリを使って皆が遊びたがる。これが公安のスト
ーカー現場に警察ヘリが よくやって来る理由です。消防へりが使われたのは、お偉いさんが遊び(視察)
に来たが、たまたま点検とかで使えなかったため消防に出動要請とかしたのでしょう。

警察ヘリは一般の暴走車両、爆音車両、クラクション車両とまちがいなく連動しています。
また、警察ヘリや警察パトカーにつきまとわれだしてから何者かによる家宅侵入の形跡や、自宅や所有物の
器物破損が頻繁に起こるようになりました。これが警察が集団ストーカーの主犯であるという一つの根拠
です。被害歴13年以上ですが未だに続いています。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 17:01:05.15ID:WhVXHNoM0
>>300
プリウスでもインバータの励起音聞こえるでしょ、小さいながら。
電車みたいな耳障りなインバータ音にわざわざする事はないと思うけどw
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 17:08:57.48ID:fhNUkNDl0
>>278
変わらないとおもっているなら少しは論文を読むとだね。
違う例が幾多と。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 17:10:23.08ID:QtNHH10F0
カメラメーカーの凋落が最近あったばかり。コンデジが絶滅寸前で各社の業績が悪化。
理由は単純、スマホのカメラが高性能化、誰もコンデジを使わなくなった。
当然と言えば当然。その急変に気づかなかったカメラメーカーはお馬鹿さんです。
急ブレーキをかけるべきでした。
トヨタの傘下にはエンジン関連の企業が大量にある。急ブレーキをかけられるのか?
フランスでエンジン車がEVに変わると、大量の失業者が出ると発表があった。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 17:12:05.75ID:rH2cvcmU0
電池の規格化と規格基準を握ることが重要だよな

最終的には異業種もEV参入
テレビと同様値下げ合戦激化は避けられないだろうね
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 17:17:06.67ID:/B4L1qa60
>>282
>自動運転の実用化はなんだかんだと言って日本が飛び抜けて早く実用化されるよ
>高速でハンドル手放しで車線変更までしてくれるのなんて2020年だしね
安倍がサミットの時、2020年に東京に水素車と自動運転車が走り回っていると言っていたが…
水素車は受注3500台だが、まだ2000台しか走っていないw
完全自動運転は法整備が必要だから難しいよ
たとえば高速の手放しで、目の前にビニール袋や新聞紙等が飛んできたり、犬の死骸があっても急ブレーキが掛かる
人間の目なら人が前にいれば止まり、ビニール等ならそのまま走ったり、犬の死骸だから避ける等々出来る
人間の目のようなセンサーが出来ても、判断は絶対に無理

>>284
>いかにトヨタでも日産リーフを上回るのを早期に作るのは難しいと思うぞ
日産は長年のノウハウがあるからね
トヨタも水素車やPHVに電池を積めばEV車になるが、後発企業がリーフ以下の性能車を出すわけにはいかない
だからトヨタが中国で販売するのは中国産EV車w
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 17:17:47.84ID:rH2cvcmU0
一昔前は自動車関連企業が日本の製造業の80%以上と言われてたからね

腕時計同様、普及品と贅沢品の二極化するだろうね
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 17:18:38.13ID:PwwVyF5r0
水素自動車は結局駄目なのか?
スタンド結構作ってたような記憶が
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 17:20:06.92ID:02DWKIme0
期待してる
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 17:20:08.37ID:JL74wQsp0
>>308
規格を取りたいなら、欧米企業も仲間に入れないとだめだろ。政治的な意味で
まだその段階ではないのかもしれんが
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 17:20:38.22ID:fTsm+OZw0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-5) 370
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 17:23:03.35ID:EV4tcD1I0
ハイブリッドのときに
トヨタとホンダで特許戦争を頑張りすぎて
他社の参入が全くできない状況になっちまった。

むしろトヨタが内製と独占を始めたら
他社にとっては脅威にしかならん。

連合の他社が参入できる方が
独占されないだけマシ。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 17:23:18.74ID:WhVXHNoM0
>>307
カメラは評論家たちも見誤ってた感がありますからねぇ。
日本はミラーレス押しで進めていいのか?ってね。
ミラーレスにしたら機械的駆動部分がなくなり電子制御で済むようになるから、従来のカメラ設計製造ノウハウが必要なくなり韓国辺りでも作れるようになって自分達の首締めるのでは?
・・・なんて話あったけど、
実際には海外でそれ程ミラーレス注目されず、スマホのカメラにしてやられるとか余り考えなかった(考えたくなかった)んでしょうね、カメラ業界の人達は。

因みにフランスは国内販売を止めるだけで、海外向けは生産続けるとも取れるプレスリリースのようですね。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 17:24:44.37ID:KBkoO/zt0
>>309
下道はともかく、高速はさっさと実用化されるよ
で、その普及の速度は半端ない

世界的に見りゃどんだけ驚異的なことだか・・・
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 17:27:09.91ID:6IfmvzkiO
>>304
音は車の接近を知らせる重要な要素だから必要なんだが、音を出すとエネルギー損失が増える悪循環w
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 17:30:05.35ID:WhVXHNoM0
>>318
そういやプリウスとか目の不自由な人向けに音出す話ってどうなったのだろう?
ある時からインバータ音が以前よりちょっと大きくなったかな?と感じたけど、それが対策の一つだったのかな?
それとも気のせい??
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 17:30:17.60ID:8dvDQ65w0
急速充電をいまの半分1/3にできたら普及しだすよ
スマホいじってればあっというまだし
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 17:31:24.46ID:QB5A32bc0
日本の寄せ集め連合で上手く行った試しが無い気がするが
まぁ中小仕切ってるトヨタ主導で開発するなら行けるか
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 17:33:51.25ID:3a16zd0T0
>>298
ダグラムみたいにカートリッジをガシャポンするタイプが一番かもな
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 17:35:41.83ID:WOUgauON0
やっと時代がシュトロゼックプロジェクトに追いついた
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 17:43:46.19ID:KvBPVEy20
トヨタのPHVは手堅い選択と思えたけど同時にたいして大きなメリットも無いのが知れちゃったし
水素は電気より遥かにインフラ整備が大変でEVに対抗できる普及速度は絶望的で
いつまで続けてくれるかも分からない状況だから個人ユーザーは手を出さないだろう
HVで世界に先んじたトヨタだけどその次で出遅れつつあると言うか、世界をリードし続けるのは死ぬほど大変だね
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 17:45:03.19ID:mr23G1pm0
ホンダはあいかわらず独自開発しないと気がすまないのか
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 17:45:25.40ID:mX91OKIf0
この先20年はまだ内燃機関の時代だよ
EVなんかオモチャで使い物にならない
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 17:47:15.73ID:N7OxJ5QM0
もう昨今の企業連携は見境い無いな。

こんなんで競争原理は働くんか?
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 17:54:28.92ID:Dw288/Ak0
>>248
ハイブリッドが主流?





https://newsroom.toyota.co.jp/jp/detail/14940200

これによると2016年のトヨタのハイブリッド車の売上は
日本67.77万台北米26.62万台欧州28.59万台だという

年間1500万台の欧州市場、年間2000万台の北米市場で
20万台程度の売上が主流だというのか?

ハイブリッドがよく売れているのは日本だけの話だろう
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 17:56:07.12ID:3SozSoQK0
自動操縦にしろ、テスラが先行してんのかと思ったら潰れそうだしな
自動車業界はわからん
てか、2ちゃんの情報はあてにならん
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 18:02:54.75ID:6nkKcc8F0
>>23
トヨタはEV車イロイロ出しているんだけど知らないの?
ハイブリッドも含めEV絡みの技術をもっとも保有していて
EV車関係を最も世に送り出しているのはトヨタなんだけど?
今の技術じゃ純EVなんてゴミ性能しかでないから作ってないだけ。

目処が立ちそうなののと出すなら規格統一したいから連合組むんだよ。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 18:07:14.06ID:Dy5K57rM0
>>329
テスラの問題は、「モデル3が多少売れたら、少しは赤字が解消されるのか?」
というあたりかな?
これから一体、どうやって利益を出して行くんだろう・・?
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 18:07:14.41ID:zqxrzd+60
派遣するということは派遣法に定めた方法か。
時給で支払いをするのか。利益の分配は各社どうなるんだ。
いくら技術貢献しても派遣社員は時給しか支払わられないというんだな。
またトヨタの一人勝ちか。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 18:49:08.36ID:hIIj7LYd0
EVに限らずトヨタ系に集約するのよくないと思うが。
トヨタ式が転けたら大ゴケに直結。

せめて軽のスズキぐらいは日産かホンダと連合組ませたがいいと思う。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 18:54:09.38ID:oZn13ZFT0
スズキはトヨタと一緒にインドでEVを売るって言うから。
トヨタから離れる訳にはいかんだろ。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 19:13:01.61ID:QtNHH10F0
ゴチャゴチャ言ってる間に、茹でカエル理論の通りになる。
間違いない。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 19:31:27.72ID:6nkKcc8F0
>>329,331
テスラは投資詐欺会社としてみれば何もおかしくはない。
まじめに車作って儲ける気も技術もないと思っておけば間違いないよ。
日本で言うところのソ○トバ○クと一緒だ。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 20:01:44.41ID:6cR/V+Wd0
まだだ、電池の成熟を待て!(トヨタ)
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 20:03:37.77ID:NmyywaXg0
特許出願でトヨタが他を圧倒、量産対応の技術力にも厚み
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/mag/15/00182/00004/?ST=SP
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 20:11:35.57ID:Dy5K57rM0
7時のニュースでもやってたよ >全固体電池
2020年代前半にもってさ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 20:16:16.36ID:EV4tcD1I0
ハイブリッドのときに
トヨタとホンダで特許戦争やって、
ハイブリッドではぺんぺん草も生えないくらいに
特許を取りまくった結果、

それ以外が相殺できるほどの特許を持たずに、
他社がハイブリッドを出せば出すほど
トヨタとホンダの利益になる状況になって
結局他社はハイブリッドを主力に
することができなかった。

それを防ぐための今回のEVの企業連合だよ。
シェアが大きくなれば参入しないという
選択肢は難しくなるからね。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 20:22:31.39ID:2duH7am/0
特許はどうするのか?
RANDか?日産も入った方がいいのでは。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 20:24:28.76ID:eLwHdFTl0
ホンダは外資と組めばよい
そっちのが勝ち組に乗れる
しかも自動車メーカーではなくテスラ、
いや中国と組めばよい
中国のほうが進んでいる
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 20:37:48.40ID:NmyywaXg0
>>344
日産を入れたら技術まるまるルノーに吸い上げられるだろ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 20:39:44.99ID:IYquvEoa0
ハイブリッドは自社開発したがトヨタにEVは自社開発出来ないって事だろ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 20:46:00.79ID:NmyywaXg0
どう考えてもバッテリーEVよりもハイブリッドの方が難しいだろw
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 20:46:33.05ID:6cR/V+Wd0
トヨタがあきらめたテスラ、これが真実
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 21:04:56.05ID:oZn13ZFT0
トヨタはHVは上手くいってるけど、PHVは全然ダメ。
完全なEVとかもっと無理スジでしょ。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 21:13:02.29ID:reUw6rYC0
>>353
というより今のリチウムイオン電池が5年たたずに劣化が始まるシロモノだからな
天下のトヨタ様がそんなもん販売するわけないわ。 ガソリン車並みに耐久性無いと物好き以外は買ってくれない
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 21:17:05.07ID:NtvP27ZO0
印加電圧440Vで定格123kWe級のN-MT160三相誘導交流電動機は
ともかく乾電池はデファクトスタンダードを確立したのは
どちらかな。

18650B 公称3.7V 容量3.4Ah 電流定格は詳細不明 重量45g 6x72で5.79kWh 13.41Wh/セル
CH75 公称3.7V 容量75Ah 充放電225A(5分定格300A) 重量3000g 6x72で127.86kWh 295.97Wh/セル

物質材料研究機構NIMSが基礎研究を重ねて要素技術を確立した
消火機能付不燃電解液だが液体水素タンク積んだ燃料電池のあと
全固体電池でもトヨタ名物☆迷走ダッチロールが見れそう。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 21:42:47.85ID:sro9kLMa0
またクソみたいな新規格とインチキ環境にやさしい車のゴリ推しか
環境を考えるなら車を売るなよ シェアや乗り合い車事業に力を入れろインチキ企業どもが
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 21:55:17.12ID:NtvP27ZO0
家庭用コンセントの交流の単相100Vや三相200Vでやろうとするから
スジが悪過ぎるわけで印加電圧440Vの電動機をぶん回すためには
低圧受電ぎりぎりのカナダなみ三相600Vくらいは欲しいというか
昇圧チョッパ咬ませないと大電流を流すことは物理的無理筋だし
中韓製アダプターとか瑕疵品質だと家や車が燃えるぞw
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 21:56:15.00ID:j4gYb/n50
おいおいスバルみたいなゴミを入れたらまた不正するじゃねーかよw
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 21:58:30.06ID:n+cPiBoZ0
>>1
スズキは美味しいポジションを獲得してると思うわ。
スズキのドル箱インド。
インドの人口は中国に次ぐ世界第2位の約13億人。
2016年のインドの新車販売台数は366万台。
1位中国(約2800万台)、
2位アメリカ(約1780万台)、
3位日本(約500万台)、
4位ドイツ(約370万台)に次ぐ5位インド。
販売台数でドイツを抜く日も近く1位の中国並のポテンシャルがある。
そのインドの乗用車マーケットで、
スズキのシェアは、47.4%と断トツのトップ(2位が朝鮮現代15%)。
そして、
そのインドで寝耳に水のEV政策が突如発表された。
去る2017年5月、インド政府直属のシンクタンク「インド政策委員会(NITI Aayog:National Institution for Transforming India Commission:NITI委員会)」が
「2030年までにガソリン車、ディーゼル車の販売を禁止し、EVのみにする」という方針を発表。
(インド政府の決定ではないので、この発表がどう転がって行くかは予断を許さないけど)
それでも
スズキは、この突然のEVビックウェーブにも軽々と乗っかってるな〜と。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 22:04:21.31ID:yDRpjFEY0
>>9
みんなが知ってることをそんなに堂々と言われても…
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 23:06:21.81ID:T8QblSevO
>>83
日産は世界で一番EV車を生産した実績がある
参加の三菱もEVには他社に対して一日の長がある
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/31(日) 23:59:42.39ID:5BlKVudW0
バッテリーが安くなれば
軽は -> EV
普通車 -> PHV

になるな
まあ、バッテリーの問題が一番大変なんだけど
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 00:10:38.71ID:YDA0DtPb0
>>361
スバルの何処がゴミやねん
あの無資格完成検査の事を抜かしていやがるのかい
お前国交省の回し者か。これ法律化はされてない大臣通達なんだぞ。
それに海外メーカーは何処もこれと同じ検査は一社もやっていないぞー
と言う事はポルシェもベンツもBMもゴミになるぞーアホゥ目
スバルには全世界に誇れるボクサーエンジンがある。インプレッサーも
素晴らしい車だ。TOYOTAは自社では作れないからスバルからエンジン
買って86に載せているなー。じゃーTOYOTAもゴミと言う事になりますな。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 00:15:05.02ID:GTtHnl/N0
テスラは量産技術で足踏みしてるから
トヨタが逆転する可能性はあるよね

で、どこの株買えばいいの?
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 00:41:11.71ID:K0LZYJ4H0
テスラはアイデアはともかく
生産技術は素人なみだから
量産規模が大きくなるとどうにもならん。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 00:45:28.56ID:E9jYa1Tr0
>>368
テスラの大量生産は足踏みしてるんだな〜と思われていたが、
そもそも最初から大量生産できる見通し自体が無いのがバレつつあるのが現状。
投資詐欺みたいなものだね
だからトヨタもテスラへの出資を取りやめた。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 00:51:37.29ID:5jg31Qm40
ガンダムでいえば地球連邦軍みたいなものか
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 00:52:39.31ID:3sFX9Hy90
確かに、テスラは製品より
株がメインな感じがする・・・
0373朝鮮漬
垢版 |
2018/01/01(月) 00:54:10.35ID:TdCoJl2J0
アメ公に特許の一つでもくれてやれば、こっちに付くがな(^。^)y-.。o○
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 00:57:57.37ID:NQZ2IBop0
電気自動車って
モーター技術と蓄電池技術だからこそ
車に関係ないメーカーが出来るのにな

なんで自動車メーカーばかりなんだ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 01:03:01.43ID:f5lSknor0
忖度ばかりの日本の自動車業界
ガラケーの失敗から何も学んでいない
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 01:06:57.47ID:AkQsAJ/I0
たぶん負けるな
トヨタが頭と言うことは日本人には金を払わない、奴隷労働を強いる
その上日本国内でのみ海外者より粗悪で高額なぼったくりをするという宣言なんで
日本で売れずというか国民が買えず、そのため海外で売るためのノウハウ実績も作れず自滅のパターン
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 01:10:11.42ID:uoUPt5Oc0
>>374
シャシー、ボディは一朝一夕に出来る技術ではなく自動車メーカーの長年の研究開発の結果
テスラが もしかしてポッとでの新参メーカーだと思ってるのかね
あれはGMトヨタの工場を買い取り生産体制が整えられ GM、クライスラーなど経営破たん、フォードなど
はじめ経営危機から逃げた技術者を雇ってテスラが成り立ってるわけで 新参だけでできるわけじゃないよ大量生産の自動車は
テスラは 日本でいうソフトバンクみたいな経営スタイルだよ 借金と買収、口車のうまさがメディアが乗っかってるだけで中身はない
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 01:12:21.76ID:u8i8vldS0
ドイツ車メーカーは電気自動車しか作れないのですよWWWWW
マイルドハイブリッドも作れないから・。


VWグループのハイブリッド、特許侵害の疑いで調査…
米当局2016年5月19日(木) 11時45分
https://response.jp/article/2016/05/19/275412.html

米国VW、ハイブリッドの販売を終了へ
https://response.jp/article/2016/07/01/277753.html

韓国の現代も結局ペース社に払ったから・。
トヨタもホンダも払ったけど・・。

韓国現代自動車に
新型V8 GDITMエンジン技術を供与
1999年4月28日
http://www.mitsubishi-motors.com/jp/corporate/
pressrelease/corporate/detail771.html

フォードはハイブリットカーを作るのを止めたよ・・。

理由?
そりゃ当然でしょう・・。
だから中国で電気自動車しか作れない訳・・。

フォルクスワーゲンもトヨタの触媒技術が無いと
ディーゼル車も作れなかったのにWWWW
日産とスバルの不正が出た理由は当然だよねぇ・・。
http://www.webcg.net/articles/-/20435
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 01:18:01.06ID:u8i8vldS0
ホンダはGMに食われると思うよ・・。
しかも中国にもやられると思う

オペルを飲み込んだPSAを見ていると分かる・・。
そのPSAも人員削減で困っているから・・。

ホンダの場合は飛行機(エンジンのメンテナンス)の関係があるのよね

ホンダの場合、日本郵政と組んで二輪をEV化するらしいけど・・。
失敗しそうな予感がする・・。 
こういうのは燃料電池やシリーズハイブリットの方が良いのよね
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 03:57:32.98ID:wxsZn0n9O
>>9 日本でも鉄道がある所限定だね。
田舎だとそうはいかない。バスが主流の所も時間通りにはなかなかならないからね。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 06:30:17.01ID:I0yHUj7t0
>>3
日産万歳!

フランス万歳!

共和国万歳!
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 06:38:27.69ID:oYL0ttvm0
>>365
>バッテリーが安くなれば
>軽は -> EV
>普通車 -> PHV
>になるな

そんなことしたらガソリンスタンドと充電スタンドの両方用意しなきゃいけなくなるじゃんw
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 06:47:40.25ID:ebZw7YM30
二輪やハイパワー車を体験してないぼけ老人の電動車椅子だな
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 07:07:03.65ID:5hAh5nhF0
>>385
18才〜30代の98%が該当するね
もちろんレースやトライアルやラリーの経験が無い人もね
街乗りでハイパフォーマンス車を乗ってただけじゃ豚に真珠だし
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 07:10:06.09ID:za4eBTVw0
スズキはトヨタ・インド支店になるからそろそろ株は売っとけと
ダイハツ株みたいになるよ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 07:19:36.43ID:gDtl1vvhO
今まではガソリン車である程度覇権取れてたが、これからはEVや自動運転の時代だからもっと日本企業巻き込まないと負けるぞ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 07:20:50.44ID:u8i8vldS0
>>388
ならないよ・・。
雉沢、今年も更に厳しい事になりそうですなぁ。WWWW

デリー首都圏、ディーゼル車の規制解除 最高裁が新規登録認める
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/160908/mcb1609080500019-n1.htm

インド自動車市場:NCAPとEuro 6準拠の排ガス規制を導入
一本化した間接税GSTの導入で、セグメント構成に影響も
https://www.marklines.com/ja/report/rep1579_201703


インド 中国念頭に海軍戦力を大幅強化へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171229/k10011275051000.html
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 07:55:33.32ID:fkMbc05c0
まるでモンゴル力士会だな。
終わったな日本
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 07:55:46.47ID:XV/uji7u0
>>366
ボクサーはゴミ
だからポルシェすら自社のアイデンティティーを捨ててV6や8の開発に注力
もう将来がないって分かっているのに続けるスバルは信者が消えたら死ぬ
そんなの連合のお荷物でしかない
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 09:56:21.97ID:2GuU47qw0
>>392
水平対向エンジンはダイムラーとポルシェとトヨタが捨てても
スバルはお構い無しのようだしカナダのボンバルディア家が
本体からスピンアウトさせてオーストリアのロータックスと
組ませたボンバルディアレクリエーショナルプロダクツBRPとの
一騎打ちの様相だったりするのね。

Rotax1630ACE 300hp/8000rpm マリンスポーツ向け
スバルEZ36 256hp/6600rpm 雪山ドライブ向け
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:09:24.54ID:A8v+g0/u0
>>374
新幹線も、制御用コンピュータも作ってるモーターの日立は、
各自動車メーカにモーターや電池や自動運転制御技術などを供給したほうが儲かると考えたみたいよ。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:59:41.83ID:DXGXNnm/0
上から目線でものを売ろうとするな日本よ
下から裾野を広げろ
何様気分なんだ日本よ
アベ様気分かww
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 14:58:34.85ID:bLX0TIqx0
トヨタグループ

* (株)豊田自動織機
* 愛知製鋼(株)

* (株)ジェイテクト
* トヨタ車体(株)

* 豊田通商(株)
* アイシン精機(株)

* (株)デンソー
* トヨタ紡織(株)

* 東和不動産(株)
* (株)豊田中央研究所

* トヨタ自動車東日本(株)
* 豊田合成(株)

* 日野自動車(株)
* ダイハツ工業(株)

* トヨタホーム(株)
* トヨタ自動車九州(株)

トヨタ公式サイト
ホーム > 企業情報 > 会社案内 > トヨタグループ
ttp://www.toyota.co.jp/jpn/company/about_toyota/toyota_group/
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 15:20:58.25ID:yGP+WT8+0
負けパターンですね
半導体 携帯 パソコンの次は車
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 15:27:22.45ID:msPWYBhn0
近距離メインで自宅駐車場に充電設備がある人は、航続距離が短くても充電時間が長くても困らないけど
バッテリーの耐久性を向上させないと普及しないと思う
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 15:29:25.77ID:UGIdqpaL0
いつの間にか、仲良しごっこが普通になってしまいましたな。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 15:41:12.92ID:NR6XX1zv0
2000年ごろに盛大にやって大失敗したwillプロジェクトみたいにならなければいいけど
今回は同一業種ばっかだからだいぶ安心か

でも日産のe-Pedal搭載の新型リーフ超えるのはものすご大変だぞ
値段と性能をトータルでみると世界でダントツだし
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 15:48:40.76ID:3+fgQyys0
あれあれ 電気自動車になれば
誰でも作れるコモディティーとやらで
従来の自動車メーカーはダメになる
という書き込みがあふれていたのに
様変わりだね。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 15:51:41.89ID:9Pi3cBXOO
>>401
しかも同じく電気自動車で実績のある三菱を傘下にしたからなあ
EVとPHEVは一人勝ち状態でEUの政策もあって現状かなり有利だね
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 15:57:43.93ID:ePPhimkD0
グループって言ってるけど実際はトヨタとその下僕たちだよ。
下僕たちは開発資金を出して、技術を恵んでもらうだけ。
次世代EV用電池もトヨタが某大学と共同開発した全固体電池が近いうちに市販レベルになると言われてるしね。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 17:11:59.88ID:UBTTKMer0
おやおやトヨタさん、燃料電池車はもう諦めましたか?www

まああれだ
地球のどこでも深く掘れば、原油が出てくることがわかっちゃったようで
いやらしく聞こえるかもしれんが、マントル汁というか地球汁なわけで
それなら遠くから運ぶ手間ヒマもなくて、温泉みたいなもんで
これまでのように高く売れなければウマ味もないわけで

代りに、レアメタルを使った充電池にシフトして、原油のように儲けようと
バッテリーを高額にして儲けようとか、交換するなら新車に買い替えさせようとか
上級国民の永続的繁栄のために、今のうちからよからぬ事を企んでいるんですね
でんでんわかりますw
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 17:15:33.05ID:HtzX8pCY0
こいつらが頑張ると、日本が低賃金&増税になるので
心から失敗を願うわ!
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 17:20:29.67ID:/xS1p3ob0
EVに技術開発なんて不要
タイヤとモーターを4つ付けてバッテリーを積めば完成だ
必要なのは充電ステーション網だけだよ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 17:29:44.41ID:NR6XX1zv0
>>407
重いバッテリーの配置、巡航時に不利になる電力消費対策、回生ブレーキの洗練
車を知り尽くしてないとできないことがEVにもいっぱいある
モーターとタイヤがあれば作れるんなら雨後のタケノコのようにEVメーカーが出てくるはずだけどそうはなってないだろう?
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 17:33:11.90ID:oJGYhIEY0
HVでノウハウ蓄えてるトヨタにとってEVなんて参入すれば楽勝なんだよなあ
テスラのお兄さんもトヨタだけが要警戒対象なわけで
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 17:33:28.53ID:9Q7fWTab0
自動運転が普及すれば事故が起きないから
安全性も気にしなくてよくなって
超軽量化された太陽光だけで走れる車が出てくるかもしれない
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 20:20:44.53ID:eEnxM+Em0
>>410
自動運転なんて30年は日本でできないよ
なんせそれに絡む利権と天下り先がないからな
事故が起きないと警察も困るし
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 20:25:18.06ID:qzOLLJG40
>>413
えらく斜に構えた見方で。
いざ事故が起きたら○○が責任だとか
役所関係を叩きたそうだね
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 20:37:52.48ID:Ip7oxyy+0
>>407
>EVに技術開発なんて不要
>タイヤとモーターを4つ付けてバッテリーを積めば完成だ
>必要なのは充電ステーション網だけだよ

正論

EVは、テスラやダイソンとかだけでなく
中国じゃ、200以上のEV企業が新たに設立され、
EVを約4,000車種を開発してるんだぜ。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 21:14:20.91ID:K0LZYJ4H0
まあ、エネルギー密度では、電池は10倍以上
炭化水素燃料にかなわないわけで、

炭化水素燃料を効率よく走行エネルギーに変える
ガソリンハイブリッドや
燃料電池でいいように思えるな。

もちろん効率の向上は大事だが
数百キロの電池を積むのも
エネルギーの無駄だからね。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 22:08:15.77ID:pNM2kX2S0
>>416
ガソリン車だって重いエンジン積んでる
まあそれでもEVの方が重いけど、総重量では例えばプリウスは1300kg〜1450kgあたり
リーフは1500kgあたりで、そんなに変わらない

で効率という面で見ればEV最強
EVはEPA燃費で言えばリッター50kmは余裕で超える
ガソリン車、例えばプリウスはEPA燃費でリッター20〜25kmだからな
効率が良いと言われるHVと比較しても2倍以上EVの方が効率的
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 22:17:45.76ID:pNM2kX2S0
http://japanese.engadget.com/2017/11/30/500km-model-3/

417だが、EVなのに燃費?と突っ込みが入りそうなので補足しておくが
米EPAではEVの諸元としてガソリン車の燃費で換算した指標を出してる
例えばテスラmodel3では、53.6km/L
リーフでも、40km/L〜55km/Lくらいは走る
http://jp.autoblog.com/2015/09/13/2016-nissan-leaf-with-107-mile-range-will-start-at-37-640/


参考までに、プリウスのEPA燃費は21.2km/L〜22.1km/L
http://jp.autoblog.com/2016/12/26/2017-hyundai-ioniq-fuel-economy/
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 22:27:46.79ID:3qq+Gfaf0
>>418
ガソリンエンジンの熱効率の悪さを考えると思ったよりも差がないんだね。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 22:39:17.09ID:RDw2aDxq0
資本参入の有無が大きいかなこういうのは
ま、車屋、特にトヨタ系は研究開発補助金がっつり掠めてても全然成果無いし、
技術提携のみの外様が入る事によってマシになれば良いがw
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 23:49:37.59ID:ht91Kvrn0
政府が原発べったりなわりに供給網整備が油屋とべったりなもんで
何も進まない
EVへの変革なんて当分無理そしてガラパゴスへ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 03:56:33.26ID:CEcjjSsX0
>>395
ゴルフ場行くと日立のゴルフカート多いよね、乗るタイプとキャリーバックを積みリモコン操作で付いてくるタイプも
実証実験の用なモノ、昭和の頃から売っているんだもの、これをリチウム化するだけでチャイナレベルより上
スズキの電動車椅子もノウハウは貯まっている
頼もしい日本企業
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 07:00:28.44ID:5n7SR7Kr0
>>417
>EVはEPA燃費で言えばリッター50kmは余裕で超える
電気代をいくらとして計算してるのか不明だけど、現在のハイオク価格で計算すると、40qぐらい。
自分はBMWのi3だけど。それでもHVよりはるかに安い。
重量は徹底して軽量化されて、車で初めてカーボンのフレームを使ってる。
これはかなり贅沢で、コストがかかってる。ゴルフクラブや自転車の価格からは考えられない。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 09:03:44.33ID:/9nhDFDm0
>>378
それもボディの生産を軽く考えていた節があるよね
高額車のSやXはリベットと接着剤使用でともかく普及車の3は溶接使わざるを得ないけど一向に進まないという
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 09:21:04.70ID:zUQ05oyS0
そいや、充電スタンドの規格争いって結局どうなったんだ。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 09:41:07.39ID:et0vQCbD0
トヨタ自動車と愉快な下僕たち仲良し倶楽部♪ごとカラ売りを浴びせる凶悪仕手本尊の登場だなw

12月24日の第11回日中省エネルギー・環境総合フォーラムにおいて技術提携MOU締結
日立が電力、材料研究などの分野において、中国のパートナーとの協業を推進
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2017/12/1228.html

日立製作所
日立中国研究開発
日立永済電気設備長春HYC(中国中車長春工場に接着いわゆる満州重工業開発新京本社跡地?)
四川東方電気自動控制工程
上海交通大学
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 10:07:20.85ID:et0vQCbD0
全米各地の事業者向けに粗悪褐炭GTL改質の液化水素パイプライン網が
充実しているためゼネラルモータースGMはこれを採用するつもりだろうが
本田技研工業の罠かも知れんw

ヌベラ製固体高分子形燃料電池PEFC 公称電圧18.75V
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 11:07:15.14ID:HAT9nkSC0
トヨタ自動車と愉快な下僕たち仲良し倶楽部♪とかいう野合以外にとっては
毒饅頭をたらふく食らったトヨタ自動車とかいう肥えた豚はそろそろGMのように
八つ裂きにしてバラバラ解体して調理のうえ美味しく頂く頃合いだろ。

ゼネラルモータースGMの与党総会屋というか乗っ取り屋カーコリアンに働き掛け
いすゞとスバルとスズキのGM保有株ごとぶん捕ってしまいそこから先の
GMは破滅一直線だったが新生GM株式は米国財務省61%、カナダ政府12%、
従業員持株会27%のうち米国政府保有株は再上場後にさっさと売り抜けているね。

本田技研工業の腹づもりとして北米市場は自動車販売台数163万台前後のシェア争い
なんかより小型機とジェネラルエレクトリックGEと組んだジェットファンエンジンの
量産体制の兼ね合いがあり日米貿易摩擦の槍玉に挙げられて事業頓挫させたくない
わけだ。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 11:07:56.11ID:N8MY1sS80
中国様への売国同盟だったのか
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 11:09:23.66ID:f5X/ATMZ0
スズキとダイハツってライバルだけどいいのか。
まぁスズキとマツダ繋がってるからかな。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 16:25:57.11ID:K+4yRxDO0
>>417
化石燃料からのエネルギー効率を計算してみる。

ニッサン新型リーフ、バッテリー容量40kWh、JC08モード航続距離400km
バッテリー容量40kWh=144MJ
最新鋭のガスタービン・コンバインドサイクル(GTCC)熱効率60%程度
送電損失が5%程度(効率95%程度)
交流から直流への変換効率、80〜90%程度
リチウムイオン電池の充電効率、95〜99%程度

計算結果が最も有利になる数字をえらんで計算してみる。
元手を1としてxGTCC効率0.6x送電効率0.95xAC-DC変換0.9x充電効率0.99
一番良い数字を繋ぎ合わせて0.50787(50.7%)、これが燃料から電池出力までの電源効率。

JC08モード航続距離400km ÷ バッテリー容量144MJ =2.77km/MJ x 電源効率0.50787 = 1.41075km/MJ
ニッサン新型リーフは、燃料1MJあたり1.410km走る。

プリウス ZVW51(プリウスEタイプ)
40.8km/L ÷ ガソリン1L 34.6MJ = 1.179km/MJ
タンク容量38L、航続距離JC08モード理論値 1550km

エネチャージ版アルト DBA-HA36S
37.0km/L ÷ ガソリン1L 34.6MJ = 1.069km/MJ
タンク容量27L、航続距離JC08モード理論値 999km

思ったより大きな差が無い。
寒い時暖房使っちゃうと総合効率でアルトにすら負けかねない。
ガソリン車は廃熱は使い放題で、暖房を使っても燃費は落ちない。
熱効率40%台の現行発電所だと更に厳しい。
熱効率45%として計算すると、x0.45x0.95x0.9x0.99x2.77 = 1.055099925となりアルトとほぼ同じになる。
夏のエアコンはどちらもほぼ同等のエネルギーを消費するだろうが、冬に暖房を使うと確実にEVの負け。

結論、リーフは燃料1MJあたり1kmちょっと走る、しかしそれはアルトと大差ない効率でしかない。
EVは、発電、送電、充電、電池性能、車体性能の中にどれか一つでも最高水準の技術に達していない物が在れば、HV車どころか軽自動車にすら効率で劣る。
廃熱を発電所で捨てちゃってるEVは、どうあがいても冬は総合エネルギー効率で不利。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 16:52:49.52ID:lzaR7hpl0
各個撃破されるよりは、余力のあるうちに統合する方がいい。
余力が無くなってから統合しても、後の祭り。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 17:05:01.21ID:MsltdIqO0
>>435
僕も同じような試算をしていた

EPA電費もエネルギーベースという事なのにどうもおかしいなあと思ってしらべたら
EPAって1ガロン=33.7kWhで発電効率100%を前提にしているのね
国策とはいえ詐欺感が拭えない
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 17:11:09.82ID:4DiUen7D0
全固体電池が自動車用に市販されればEVのバッテリー関連の課題はクリアされる
民生用には市販まじかだから自動車用もあと数年で実用化される

EV化の流れを軽く見ている人がいるが、これは経済戦争だよ
化石燃料系エンジンの技術を持たない中国はEVで先行して、世界制覇を狙ってる
今や世界一の自動車市場になりつつある中国は今までのルールを変えようとしている
自分たちが主流になれるようにEV化に突き進むよ

世界中のメーカーは嫌でもそれに巻き込まれる
欧州の国やメーカーは、その動きに相乗りする流れで、もう止められない
日本メーカーも追随するしかない 追随しないとトヨタですら経営が危ない
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 17:40:39.64ID:CRwjKHx00
>>438
とりあえずエネルギー効率なんかよりガソリンなり電力なりの走行比コストが安いのが最重要なんだよ
地球規模で見ても化石燃料なんてなんだかんだ言いながら簡単には尽きないし
環境問題も昔から言われてるけど別に大事には至ってないし
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 17:43:55.03ID:K+4yRxDO0
>>439
私はエネルギーシフトであり天然資源のマネジメントであると考えている。
ヨーロッパやアメリカは天然ガスへのエネルギーシフトであり、
中国の場合は自国で産出し供給余力のある石炭の有効利用になる。

ある程度エネルギーシフトが進めば石油価格を押し下げ、買い手優位を作り出し石油を有利な条件で調達できるようになる。

やっぱ経済戦争だなw
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 17:44:49.80ID:5n7SR7Kr0
>>439
おいおい中国には重大な大気汚染問題があるんだよ。
EV化で一挙に解決も図れる計算。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 17:54:33.56ID:K+4yRxDO0
>>442
中国にとって深刻なのは大気汚染よりもエネルギー資源の調達の方かもしれないよ。
石油も天然ガスも時刻で産出するけど全く足りずに輸入国に転落している。
足りているのは石炭だけだ。

大気汚染は我慢させればいいが、エネルギー不足は経済の失速に直結し我慢できない。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 18:03:51.85ID:5n7SR7Kr0
>>443
中国の発電はどうしてるのかわからんけど、かっては石炭だった。
石油は北に送るぐらいなので、ゆとりあるんじゃないか。
原発を大量に作りそうで怖い。
それも海側に集中させる。トラブルが起きても放射能は偏西風で日本に向かうだけ。自国は安全。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 19:30:59.58ID:lzaR7hpl0
高速増殖炉も研究してるし、原発を建てまくるだろうね。
南シナ海のど真ん中にも原発を作って、その電力で真水を作るつもりみたいだし。

日本も高速増殖炉の研究は続けた方がいいぞ。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 19:59:32.31ID:p7voTBnC0
 ハイブリッド車で実質EV車の開発をつづけることができるトヨタ圧勝の絵しかみえない。
価格も走行距離も、そしてエンジンとりはずせば、ほぼEVになるという点も。

EVの時代は、当分先。その間に淘汰されるのはトヨタ以外だろうね。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:03:43.55ID:4DiUen7D0
当分先?意外と早く来ると思うぞ。
中国様次第だよ。

日本人は中国を軽く見る人が多いが、実際はもう中国に色んな分野で先行されているんだよね。
現実を見つめないと手痛い目にあうと思うよ。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 20:04:57.76ID:oKCBZyJ+0
そもそもトヨタ自動車が掛け声倒ればかりなのは経営陣が取り込み詐欺師レベルで
設計開発陣が算数知識皆無レベルの学芸会だからだよw

N/A仕様ガソリンエンジンとターボ付きレシプロエンジンとディーゼルエンジンでは
ちょっと違うため参考にならないが建設現場向け発動発電機は1時間ぶん回すと
発電容量864000kWh相当とかなりのパワフルだが燃費は65L/Hもの軽油燃料喰いだし
長時間ぶっとおし連続定格はエンジンブローやらかさないよう90%未満負荷だよ。

コマツSAA6D125E-5-B
軸出力定格352.1ps1800rpm60Hz 発電機端300kVA240kWe 燃料消費量100%負荷65L/時相当

軽油490L満タンの発動発電機全備重量 5350kg
リチウムイオンバッテリー256kWhあたり主回路パック総重量 5000kg

現状だと短時間短距離高頻度の往復と通り抜けに最適のようだし街乗りというか通勤専用と
ルート配送とピストン輸送が想定される主用途だね。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:13:05.16ID:p7voTBnC0
>>447
中国が本気だせば脅威になるとおもうが。
中国市場参入をみかえりに各国の自動車トップメーカーと合弁会社をつくらせ
合弁会社の半分くらいは三菱製エンジンという話も。
こういった形で生産台数だけは稼いでいるが外資の技術まかせ。
EVでも同じような状況になるだけかとおもう。

EVはモーターとバッテリーさえあれば覇権がとれる、そういう主張を繰り返しているうちは
脅威にもならないとおもわれ。
EVは先端技術(車体、交通インフラでも)が集約されてはじめて競争力をもちはじめる。 
バッテリーが安く提供できる程度では、勝ち組とはなれない。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:28:40.75ID:lzaR7hpl0
日本の11倍も科学技術開発に予算つけてる理系国家ですから。>支那
日本にとっては軍事的圧力よりも、産業界での競争による敗北の方がよっぽど不味い未来がまってるんだよ。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:39:39.39ID:3LVIp7y40
日立オートモティブと本田技研工業は合弁スキームでひたちなか市とケンタッキー州ベレアと
広東省広州とで昇降圧チョッパ付き制御装置及びそれに最適化された電動機の3工場量産体制を
整えつつあるようだ。

ただし日立製作所は米国内研究所リサーチセンターがあるサンタクララ市内シリコンバレーと
デトロイト市郊外ファーミントンヒルズの両方とも持て余しており想定顧客となる採用企業は
これらしか存在しないのかも知れないね。

本田技研工業、東風本田汽車、広汽本田汽車、ゼネラルモータース
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 21:53:13.29ID:hEoT3Ht30
>>1
マツダとスズキはエンジンの有用性を追求しているから、このような連合に参画しなくてもよいのでは?と思う。
エンジンだけじゃ世界で売れないというけど、ニッチな層は必ずあると思う。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:52:50.95ID:FXisTf0a0
>>452
どちらもEVが完全普及するまではまだ内燃機関が主役のはずだからとエンジンの改良を続けているが技術のロードマップにEV車は明記されてるぞ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 22:59:38.20ID:4DiUen7D0
>>449
全然理解してないな。
中国は、かつての日本や韓国と同じ。

先進国の支援を受け技術を蓄積する段階は既に過ぎていて、化石燃料系エンジン以外は独自に開発できる力を持っている。
中国国内の自動車メーカー独自開発の車がどんどん中国市場に出てきている。

ここまで技術蓄積が進んだからこそ、EVで市場をひっくり返すことを中国政府は狙ってるのさ。
それを理解しないと。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/02(火) 23:11:34.36ID:BDSDhDQs0
>>454
まだ独自開発で日本やヨーロッパに並ぶ性能の車台は作れない
買収したメーカーを中国企業と言うなら別だけどな
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 02:26:51.43ID:/gDkhz2y0
>>454
中国は産業用ロボットも国策で力を入れているがまだ信頼の観点で日本製を導入せざるを得ない
451の様に昇降機や鉄道や制御系の実績十分の日立とホンダのパッケージ能力が今発揮されたら頭抱えちゃうんじゃないの?
バッテリーとモーター付ければ良いレベルじゃ無い
また結局コアの部分は日本の技術にって事になるかも
メカが絡むと日本の技術の優位性はまだある
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 06:58:45.71ID:+DRnU7Oq0
>>454
当の中国がEV車の詐欺性能に見切りをつけて補助金打ち切りと言う話ですが頭大丈夫ですか?

ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-12-18/P1580K6JIJUP01
>中国:EVなど新エネルギー車の地方補助金打ち切りを計画−関係者

ttp://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/011300091/012400020/?rt=nocnt
>中国の新エネルギー車、補助減少や認定強化で販売不振が必至

お前さんの言うとおり技術的に確立できていればこんなことは起こらないはずですけどね〜。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 08:30:39.28ID:gwgAQXtC0
おフランスでは鉛蓄電池の発明から159年間もの基礎研究蓄積と要素技術確立が
あるわけだが日本国内でもGSユアサと日立製作所との事実上の一騎打ち対決が
100年以上も続いており現在のリチウムイオンバッテリーの時代になっても
それを国内他社が追撃するかたちだったりする。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 08:50:42.19ID:9mfW2YQp0
アホか 本当に馬鹿だな
中国政府は国内自動車メーカーが玉石混交だから淘汰しようとしてるだけ かつての日本もそうだった

中国を馬鹿にしてると足元をすくわれるぞ 警告しておく
もう奴らは、後進国じゃない
自動車の世界のルール変革を企んでるんだよ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 08:56:38.09ID:gwgAQXtC0
米国市場と共和党系米国企業の動向は運輸省趙小蘭長官の政策匙加減だが
交通事故など衝突防爆安全基準の制定よりけりだとしてもアイシン精機と
愛知機械工業が注視すべきはワブコホールディングの方向性そのものだし
ガソリンとディーゼルの化石燃料天下はまだまだ続くと思うよ。

GM 液化水素LH2タンク&燃料電池セル
GE 液化メタンLNGタンク&メタン炊きヘッセルマンエンジン
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 09:10:05.65ID:gwgAQXtC0
ヘッセルマンエンジンと発電機端110V級主回路構成のはなしだが
発動機製造のお家芸だからこそ燃料ポンプまわりとノッキングなど
諸対策の基礎研究と要素開発くらいはいすゞと日野を巻き込まずに
ダイハツの単独でやらせてみる器量は必要だと思うよ。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 09:31:50.75ID:844jdkjU0
>>459
だから今現在中国が日本その他を凌駕しているかのような言い方は止めろ
まだ中国国内しか通用しない電動大八車しか作れない
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 10:18:20.18ID:3kPCQ3k20
なんか広州を制するものEVを制する
って感じだな、トヨタ陣営は技術で遅れている訳ではないがホンダ日立が広州に拠点を作っている、愛知で作っても嫌がらせされれば持ち込めない
日立は広州で世界最速級のエレベーター納めているし体制出来てる
ホンダのユニットを他の中国メーカーが採用するとこのレースの第一コーナーはホンダ日立が制する
ホンダの外販路線にどう対応するのかトヨタ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/03(水) 10:18:28.75ID:Ai+LhS9z0
>>462
でも大半の日本人は中国製しか買えなくなるかもしれないよ?w
他の製品同様ターゲットは海外だよ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 15:11:47.24ID:Xce8WkQPO
>>458
トヨタが蓄電池研究開発を始めたのは大正時代で
蓄電池による自動車の技術革新と燃費の向上はトヨタの社是みたいなもの
その中間点がHVやPHV
トヨタはHV開発を1960年代には始めてる
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 18:09:45.77ID:z5RN/TNY0
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪
          
= 日本経済には60年の長期周期がある =
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 18:34:44.49ID:uNJdVQ3b0
>>18
だな。つか去年の夏までバッテリー供給がトヨタだろ。テレビで見た
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 18:39:04.52ID:uNJdVQ3b0
>>13
>烏合の衆感半端ない

ま、トヨタの次期バッテリー規格を、安く使いたい臭しかしないw
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 18:44:32.77ID:biBdq3jE0
世界販売台数はこの連合の総数で出せ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 18:45:25.91ID:PYApYgwU0
>>469
業界統一規格を作りたいんだよ。
まだ出していないところで連合組むのは自然な流れ。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/04(木) 19:51:41.54ID:UEAKIQeJ0
日産はルノーと三菱が組んでるとしてホンダはどうすんだろ。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 06:17:18.99ID:qhHOTm3T0
>>466
豊田自動織機製作所はバッテリーカーでなく豊田紡績の生産ライン向け
電圧補償停電対策だっけ。

車載蓄電池は容量よりけりで駆動系と制御系と客室照明空調系に分けられるが
寡占2社の参入年はこのとおりだが日立製作所は耐圧防爆型モーターに特化した
創業2年目の頃だし日本電池GSからOEM供給でも受けていたのだろう。

1911年 日立製作所
1918〜1920年 湯浅蓄電池製造(祖業)
1919年 日本電池GS(1895年創業)

1911年 日立鉱山向け坑内粉塵爆発防止仕様のバッテリーロコ
1930年 中島運搬機製造のYKN型電気バスこと蓄電池搭載実証車両
1933年 日本産業重工業のほか豊田自動織機製作所自動車部のスピンアウト
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 07:33:50.30ID:qtqGf7ua0
春光懇話会にとってルノーに嫁入りした日産自動車のほか盟友☆根津グループと
三井系トヨタグループとの株式仕手戦が激化しているヤバイ状況のスバルとは
もう組めないだろ。

本田技研工業はヤマハとスズキとの長らくトロイカ体制だったがトヨタグループに
吸収されつつある2社を尻目に浜松市から脱出?放逐?され群馬県太田市を牙城とする
スバルを頼ろうと仕方無く宇都宮市に宿借り状態だが根無し草の危うい立ち位置だよ。

ただし日立製作所にとって本田技研工業ととりあえず組んでみたら水戸市と浜松市は
徳川家親藩の領民同士だしひたちなか市武田郷に新工場建設したいとか意気投合
どころか大変馬が合うことが判ってしまったのだろう。

耐圧防爆型リチウムイオンバッテリーwはデファクトスタンダードが取れるのかなぁ。
日立のマンガン系合金の正極
ホンダの電気二重層コンデンサの負極
つくば市の国立研究開発法人物質・材料研究機構NIMSの不燃消火電解液
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 09:15:55.04ID:0tWqcGdm0
EV化でCO2削減ってまた原発を稼働させるの?

中国の石炭火力発電所が増えて余計に環境が悪くなる可能性は?
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 09:23:08.67ID:cGg7FElw0
これからは、ガソリン車は減退するだろうな。

10年くらいしたら、ガソリン車=貧乏人か基地外って5chで書かれてそうだな
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 09:39:41.13ID:jjsumtlR0
日産は最近電池部門を売却したな
ゆくゆくはここから買う様になるかも
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 10:16:46.68ID:d6k29IV10
>>465
と思ってるバカ企業がマスコミに踊らされて家電のように安易に参入して死ぬんだわ
自動車は安全基準の塊だからワイヤーからビス一個まで規格がある
それを自社とサプライヤーで検査して書類作成して各国の認定機関に承認してもらう
仕様書は基準が乗ってるだけで新規参入だと検査の仕方すらわからんレベル
テスラ用に数十兆円規模で投資してようやくスタートラインに立てる業界
それでも年間数万台がやっとで今にも潰れそうなわけだが
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 11:01:26.29ID:2R0NH4fh0
逆に言うとトヨタグループは海軍制式の京都地場産業☆GSユアサにも
陸軍制式の水戸地場産業☆日立製作所にも全く相手にされていない
ことこそが経済産業省こと軍需省にとって見捨てるべきかどうかが
問題の本質だったりする。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/05(金) 13:08:15.63ID:6K0J7b1Q0
>>479
でもホンダ日立のユニット買えば車体と販売に特化すれば成り立つ
バッテリーはユアサ・LG・現地のモノをチョイス
鉄道ではリチウム車両、ユアサと日立のコンビで実用化
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況