X



【富山】「厄払い鯉(こい)の放流」 庄川で伝統の奇祭 厄年の男女がコイにお神酒を飲ませて厄を託す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/07(日) 22:29:00.73ID:CAP_USER9
砺波市庄川町金屋地区の伝統の奇祭「厄払い鯉(こい)の放流」が7日、同所の庄川水記念公園で行われた。厄年の男女がコイにお神酒を飲ませて厄を託し、庄川に放して一年の無事を願った。

 庄川観光協同組合が実施し、金屋神明宮の氏子で、数え年で25歳と42歳の男性、33歳の女性計16人が参加した。

 参加者は同宮での神事の後、公園内の「鯉恋の宮」近くの庄川沿いで、体長約40センチのコイに触れて厄を託した。男性がつかんだ元気なコイ4匹の口に女性がお神酒を注ぎ、放流した。松本佳奈さん(31)は「家族みんなが笑顔で健康に過ごせるよう祈った」と話した。

 地元の東山見保育所の園児や、コイにちなんだ広島カープのファンら一般の約20人も厄払いを体験した。

 行事は1816(文化13)年の同宮の厄よけ祈願祭で、神前に供えられたコイが長時間の神事後も生きていたため、生命力にあやかって放流したことが起源とされ、明治初期より毎年1月7日に行っている。

http://webun.jp/images/item/7427000/7427516/1d4d10c5-19d2-4646-82db-7598556c03b0.jpg
http://webun.jp/images/item/7427000/7427516/3c4291ea-35f8-4045-9b04-bb27500f4a1b.jpg
http://webun.jp/images/item/7427000/7427516/55def4cb-bbec-44e8-97f7-8897d8c564d4.jpg

配信2018年01月07日 18:18
北日本新聞
http://webun.jp/item/7427516
0005omikuji !dama
垢版 |
2018/01/07(日) 22:32:31.70ID:pxBbChvM0
伝統だからってばか??虐待だよ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:32:36.46ID:4nl9A3DD0
神事というか普通に虐待じゃねえの?

まあ神事だから鯉を真っ二つにして(!)二人で食べます、
ってなことよりは鯉にとっていいかもしれんけど
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:33:48.12ID:hr7/PpQY0
そんな下らんことで厄払いできるなら神様なんて必要ないわ
0009◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/01/07(日) 22:35:05.14ID:N8EhNbTO0
コイ大迷惑w

海の漁師さんたちも、網にウミガメが引っかかったら、
酒を飲ませて海に返すらしい。魚と違って亀は溺れそうな
気もするが。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:35:36.61ID:74wB3Rxl0
コイにそんなムゴイことするなよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:36:05.82ID:0BmCJkMf0
>元気なコイ4匹の口に女性がお神酒を注ぎ…

虐待だろ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:36:50.40ID:QVSwNQ/j0
意味不明な土人の風習
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:40:07.00ID:XFEd6cxq0
何年か前にクレーマーが騒いでたけど続いてるんやなあ。
ところで、鯉の放流って色々問題あるんやね・・・
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:42:06.93ID:g0yLx2qu0
そして恋が芽生えそうだな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:43:25.22ID:cQ48YmkB0
厄払い 神に天罰を与えなければならない。 境内に入り 神棚に射精してやれば神を撃退 そして神に向かって神ファック!
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:48:24.69ID:VktSseBj0
動物愛護団体がクレームつけてくるんじゃね?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:49:44.43ID:VktSseBj0
鯉が酔って錦鯉になります
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:49:57.69ID:N2Se2K+Q0
その鯉は外来種で、生態系を破壊する可能性の高い悪者なんですが・・・
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:50:51.06ID:PjD65a4z0
動物虐待に外来種放流か
鯉は琵琶湖のノゴイ以外は外来種だからな!
0022◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/01/07(日) 22:52:56.68ID:N8EhNbTO0
>>20
コイの場合は、高見山や小錦くらい馴染んでる気がする。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:54:12.12ID:R9Ldj/bV0
市民団体さん出番ですよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 22:57:55.31ID:+M9rUulE0
厄を流してーほしーなー!
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:00:00.39ID:Wwzb5Eqr0
毎年毎年
この行事がここにでる度に
虐待とかさ
俺様の記憶では15年位前から何も変わらないな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:01:27.81ID:fZuJV1M/0
こいつらなんでも食うからブラックバスやブルーギルよりタチ悪いンゴ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:06:09.12ID:4nl9A3DD0
そういえばフォアグラ作るためにガチョウに酒を飲ませるのは
これはあからさまな虐待ってことで今はそういうの禁止なんじゃなかったっけ?
やっぱり動物に酒はいけないんじゃないかねえ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:07:37.13ID:mE5lzeoR0
アルコール耐性のない魚に下げさせる飲ましたら死ぬやんかw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:08:42.95ID:NOkDQDWt0
高校の頃の担任が小さい頃酒に浸けてた米をまいて雀に食わせてやったら酔っぱらって沢山転がってたって話思い出した
0032◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/01/07(日) 23:11:27.00ID:N8EhNbTO0
>>30
耐性は知らんが、アルコールは水によく溶けるから、
淡水魚ならすぐに抜けそう。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:13:45.29ID:0v7XVZNl0
ちょっと日本びいきのアホ外国人がいる海外のサイトに投下してくるw
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:13:56.25ID:ThZcUMBc0
外来種だから駆除対象だからな
伝統と言えば騙せると思うなチョン
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:28:01.83ID:XPOlkQGi0
水抜きはよ!
外来種は絶滅させなきゃ(使命感)
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:39:42.14ID:2fv/Ofg30
>>32
人間で言うと静注されるようなもんだぞ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:45:15.18ID:Hiv9S/oX0
水草食べて泥巻き上げて水質悪化させるらしいなまさか鯉が外来種だとは
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/07(日) 23:46:30.57ID:MyzDIQKF0
Animal cruelty!
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 00:22:02.52ID:MLRozf+q0
明治初期よりってまた明治の捏造伝統文化か
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 00:23:14.03ID:mkQEPO/Z0
奇祭っていうけどさ
人が死ぬ前提で保険までかけてやってるだんじり祭りのがよっぽど奇祭だよね
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 00:50:40.10ID:8WOlpe8T0
外来種やろ

川に放流すんなよ
在来種絶滅の危機に晒す気か?

もしやるなら自分達で池なり川なり作って
在来種なしの外来種のみで、そこだけでやれよ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 00:54:03.08ID:1ZtqQh8E0
虐待の線引きはどこからだろう?
これがゴキブリとかだったらあまり虐待とか言われないよね
脊椎のあるなしあたりが分かれ目?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 00:55:01.75ID:1ZtqQh8E0
酒呑まされて放流されたコイがその後どうなったか追跡調査した研究例はあるんだろうか?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 01:55:04.35ID:47wBdC9B0
厄を鯉に託すなや
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 02:03:28.76ID:gMJd+2/f0
だいたいヘルペスの関係でコイの放流は大部分の都道府県で禁止されてる筈。

外来魚だから生態系破壊だし。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 02:16:08.73ID:TcmsGX9W0
クソバカ
ちゃんとつかまえとけよコイ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 02:18:11.10ID:tXRTxFJi0
外来だから放流あかんってテレ東の水抜きで初めて知ったわ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 02:42:37.11ID:gMJd+2/f0
http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1615/kj00005554-001-01.html
コイヘルペスウイルス病のまん延防止に係る指示

富山県内水面漁場管理委員会指示第4号

 漁業法(昭和24年法律第267号)第67条第1項及び第130条第4項の規定により、コイヘルペスウイルス病のまん延を防止するため、次のとおり指示する。

平成29年8月9日
富山県内水面漁場管理委員会
会長 島崎慎一

1 指示の内容
(1) 放流の制限
 次に掲げるコイ(マゴイ及びニシキゴイをいう。以下同じ。)は、県内の公共用水面及びこれと連接して一体を成す水面(以下「公共用水面等」という。)に放流してはならない。ただし、採捕したコイを同じ場所に放流する場合は、この限りではない。
ア.県内外の公共用水面等で採捕されたコイ
イ.コイヘルペスウイルス病の発生が確認された水面に生息していたコイと水を介しての接触があったコイ
ウ.PCR検査(ポリメラーゼ連鎖反応法による検査をいう。)を受け、コイヘルペスウイルスが検出されなかったことが証明されていないコイ群のコイ

(2) 遺棄の禁止
 生死を問わず、公共用水面等にコイを遺棄してはならない。

2 指示の期間
 平成29年8月16日から平成30年8月15日まで
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 02:45:21.48ID:qwwfivgL0
鯉は汚泥を吸い込んだりしても平気なのでどちらかと言うとご褒美
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 02:48:43.10ID:6X8KOiIK0
これは可愛そうだろ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 02:48:59.97ID:cf2y+qqZ0
>>1
これはよくないコイ虐待
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 03:28:35.35ID:REus0Wiy0
新宿古着屋ワタナベにガソリンでも飲ませたらいいですよ
キチガイ発狂のために親の金は使い込むわ貴重な資源は無駄遣いするわダイバクショウ
飲ませりゃ少しは大切さが分かるでしょういや分からなくても死ねば解決ダイバクショウ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 08:09:43.47ID:TOfu3uKn0
鯉にアルコール耐性あんのかよ
これは悪しき風習で終わらるかもな
だいたい酒でなくても何かを強引に飲ませること事態が異常 鯉の病気の治療ならともかく

鯉を犬や猫におきかえてみ
海外からの猛烈批判浴びるのは必須
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 09:05:59.86ID:FZjkwJHU0
動物虐待すんなよ、これから警察に通報するわ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 09:08:24.54ID:R0R76ImgO
>>57
鯉ってわりと何でも喰う悪食の生き物で知られてるしアルコール少量じゃ酔わないよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 09:12:06.00ID:nfwwdiNJ0
こうやって自分達で放流しといて池の水抜いてもらうなら世話ないな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 09:20:49.64ID:KI5Rlrjf0
>>22
それ言うなら国民栄誉賞の
王監督だろ。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 09:29:11.98ID:3SpCvCYO0
虐待しておいて願いを叶えてもらおうとかマジで言ってんの?  自分がされたらどうよ? 
 
どう考えても願いと逆の事が起きるんじゃね(笑  イジメ加害者の理論丸出しで呆れたわ。
 
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 09:31:39.46ID:kHcX7V550
外来種って区分はどの程度遡ればいいんだ?
クサガメとかも実は外来種なんだろ?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 12:24:41.82ID:Y0QY6J8+0
富山って小学校教諭がよく生徒に食べられない給食無理矢理食べさせて問題起こしてるところやろ
こういう風習あんのか
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/08(月) 13:40:51.26ID:LIclIF4A0
こういうのってどこに通報するんだ?
環境省か
だれだよ鯉に酒呑ませるとかくだらない風習考えたバカは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況