X



【国際】エジプト、強権政治に閉塞感 3月大統領選、シシ氏圧勝か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001泥ン ★
垢版 |
2018/01/09(火) 22:46:38.51ID:CAP_USER9
エジプトのシシ大統領=2017年12月、カイロ(AFP=時事)
https://www.jiji.com/news/kiji_photos/0180109at38_p.jpg

 【カイロ時事】エジプトの大統領選が3月下旬に行われることが決まった。現職シシ大統領(63)が出馬すれば、得票率97%の前回同様、圧勝が予想される。人権侵害や言論弾圧など強権による政治への不満もくすぶるが、他に有力候補はいない。国民には閉塞(へいそく)感も漂っている。

 エジプトは、中東の民主化運動「アラブの春」で2011年にムバラク独裁政権が崩壊。12年に初の民主的選挙でイスラム組織「ムスリム同胞団」系の政権が発足したが、失政への批判を機に翌13年のクーデターで倒された。シシ氏は国防相兼軍トップとして、クーデターを主導した。

 今のエジプトは、一連の混乱で政情や治安が悪化し、主要産業の観光が低迷して財政難が続く。政府は支援を仰いだ国際通貨基金(IMF)の要求に応じて通貨ポンドの切り下げを実施。ポンド暴落の結果「割安感」が生じ外国人観光客は戻りつつある。対照的に約30%前後で推移する物価高騰が市民を苦しめている。

 一方、テロの脅威も消えていない。同胞団を「テロ組織」と見なすシシ政権に対し、イスラム過激派が反発。政権を支持するキリスト教一派コプト教徒らを狙ったテロが続発している。シリアやイラクから過激派組織「イスラム国」(IS)残党の流入も指摘される。東部シナイ半島では昨年11月に300人以上が死亡するテロが起きた。

 シシ氏は軍や治安機関、メディアの後ろ盾を武器に、国内で反対意見を封殺してきた。次期大統領選有力候補と目されていたシャフィク元首相は7日、「国を5年以上離れた私は、国家を率いる理想的な人物ではない」と不出馬を表明したが、政府が過去の汚職疑惑を持ち出し圧力をかけて辞退に追い込んだとも伝えられる。

 カイロ大のハゼム・ホスニ教授(政治)は「シシ氏は前回『国民が求めた候補』だった。今回のような対抗馬不在では、勝っても民衆の信認を失う」と話している。

時事通信 2018/01/09-15:15
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018010900756
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:49:13.13ID:wtgAhKQ+0
死屍累々
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:52:35.71ID:IL3Ro1SW0
ブラック魔王の犬かよ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:53:29.20ID:ODflF0Aw0
    /             \
    l    で こ の. も  |
    l    き と. が は.  |
    ヽ   ん は れ や  |
    / .  ぞ    る  `../
    |     ゚      言 \
    \ ___       い |
      /::::::::::::::\       |
    /::::::_:::::__::| _  _/
   `ーヽ:::ヽ_|:::|_/:|   )ノ
      〉::::::::::::::::::|
     /:::::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ


                          / 時 .の も ヽ
                ___       .|  間 .が は  |
               /::::::::::::::\     | じ れ や  |
             /::::::_:::::__::|     .|  ゃ る     |
            `ーヽ:::ヽ_|:::|_/:|     |  な よ     |
               〉::::::::::::::::::|     ヽ. い う    /
               /:::::::::::::::::::::ヽ     \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|::ヽ-- ':::::::〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/:::::::: !:!  |:|:::::、::::. .::::〃  i //::::::::::::ヽヾ
     / /::::::::::::::|:|  ヾ,、`::::::::´// ヽ !:!::::::::::::::::::'、`
      !::::::::::::::::|:| // ヾ==' '  i  i' |:|::::::::::::::::::::::',
      |:::::::::::::::://   l      /  .   |:|::::::::::::::::::::::|
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l . /   ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         !  \   -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 22:57:56.16ID:4IwQD8xc0
>得票率97%



   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ       
   |:::::          l        
   |:::   __    _ |       
  (6   \●>  <●人        何それ?
   !       )・・(   l      
   ヽ       (三)   ノ       
    /\    二  ノ       
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \
  l    |      ヽo ヽ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:10:38.88ID:xZoUyuNr0
ムバラク政権は欧州に飼われた独裁政権だったんだよな。
白人主義も中華思想とたいして変わらんなと思う今日この頃。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:12:45.26ID:4IwQD8xc0
ウンコ食ってる人って、制度の違いも理解できないのね
偏差値28くらい?

3割も取れない泡沫野党が政権取れるわけないよね

(衝撃映像) 韓国人がジャンケンで負けてウンコを食べる!
http://www.youtube.com/watch?v=K5C9uhMe7eE
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:13:38.05ID:6BCWyQIV0
今のエジプトは軍事政権だから
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:21:01.27ID:C0PQlEo/0
>>1
仕方がないな。
最低30年、下手をすると100年くらいは独裁者の元で
近代社会を目指すのだな。
今の民主主義・資本主義だって始まりは血まみれで・汚く・堕落
して大勢の死人が出たのだからな。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/09(火) 23:42:54.38ID:4IwQD8xc0
過渡期的に軍事独裁は止む得ないとしても、エジプトの場合結果がひどいんだよ

自動車生産台数(2016年)
トルコ  148万台
イラン  116万台
エジプト 3万6千台 <−−−−−−−−−−−−

ナセルが工業化図ったけど、西側と関係修復してから止めちゃってるんだよな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 00:47:50.08ID:M2I7s+uw0
キャサリン マルチネスがクレオパトラの墓を発見出来るかどうかにかかってる
エジプト人考古学者はバカばかりで何一つも見つけられない
早く死ねザヒ ハワス
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 00:54:44.32ID:GrjQRSR/0
虎だ、お前は虎になるのだ!
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 03:22:54.93ID:ncHVdm/F0
>>17
もう、ほとんど死んでるんじゃね?

何年か前に民主活動家狩りやって、数百人とっ捕まえて
アラブの春の頃成人だった奴は皆殺し、学生だった奴は終身刑になってるとかで
国連で非難決議がー、とか言ってたし

逆に、アラブの春で倒されて
当時の裁判で有罪になったムバラク派はシシ政権で無罪放免になってて
一旦政権の座を追われた連中が政権に返り咲くと狂気に走るのは
いずこも同じだなーというかw
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 03:32:44.85ID:ncHVdm/F0
>>15
その点日本は、戦後のどさくさに紛れてタナボタで近代立憲民主制を手に入れた
比較的ラッキーな国なんだよなw

改憲で戦前の立憲君主制に脳天逆落とししそうで怖いがw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況