【国際】反米左派の大統領が独裁を続けるベネズエラ、年間インフレ率2616% 4桁到達は初
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2018/01/10(水) 07:22:24.23ID:CAP_USER9
http://www.asahi.com/articles/ASL194VXPL19UHBI010.html

反米左派のマドゥロ大統領が独裁姿勢を強める中で経済が混乱している南米ベネズエラで、2017年の消費者物価上昇率(インフレ率)が2616%に達した。野党が多数を占める国会が8日、独自に集計して発表した。年間のインフレ率が4桁に達したのは初めてだという。

 報道によると、同国の中央銀行は16年からインフレ率の公表を停止した。そのため、国会が17年1月から首都カラカスなど主要6都市で独自にインフレ率を調査してきた。昨年12月のインフレ率は85%だった。

ベネズエラは世界最大の原油埋蔵量を誇るが、政権がばらまきや無理な価格統制を続けて経済が混乱。原油価格の下落で外貨収入も急減し、急速にインフレが進んだ。国際通貨基金によると15年のインフレ率は111・8%、16年は254・39%だった。

 同国では食料品や医薬品の不足に拍車が掛かり、餓死者も出ている。昨年の反政府デモでは市民ら120人以上が死亡した。一方、マドゥロ氏は「米国による経済制裁や企業による物価のつり上げが経済混乱の原因だ」と主張している。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 07:24:17.30ID:raX+wsgr0
訳が分からないよ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 07:24:39.10ID:kXbcYFfA0
ちょっと前までは南米のなかでも凄い安定してたし治安もよかったのに
一体どうしてこうなったw
今からはもう旅行にもいけんよなぁ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 07:25:34.03ID:sDGUWam50
日本ほ反米が政権とるとそうなるよ
やつらの手は人工地震だけではない
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 07:26:07.18ID:l6N4+MNb0
日本も韓国との和解をしないとこうなるだろうな
国際社会から孤立が進んでいることを国連が懸念している
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 07:29:04.53ID:LKPEQ/Wz0
もうとっくにデモが激化して内戦状態手前位まで来てるのかと思えば、案外粘ってるよな
数年前で危機的食料不足だったのに何食ってんだろ
配給もギリギリだったハズ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 07:34:12.96ID:LKPEQ/Wz0
>>4
治安は上から数えた方が良いくらい元々悪いと思うよw
今行ったら歩く外貨として重宝されそうだけど、それでも良ければ…
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 07:36:36.23ID:Seqf1Stb0
外国製品を高値で輸入して国内で安値で売るというセルフ経済制裁して国内生産者壊滅させてんだっけ?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 07:40:00.28ID:+bRcnBRM0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-5) 1734
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 07:47:21.43ID:my/6zYhB0
国会は野党が多数なのに、こんなのが大統領でいられることの不思議
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 07:49:16.05ID:DVJx1lgV0
>>19
ドル建てだと下がるんじゃね?
経済活動自体は縮小というか壊滅状態な訳だし。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 07:50:21.98ID:mUbZ47Lz0
人は記憶型と思考型に大別できる

食料などの自給率が低いから多くを輸入に頼っていた
原油価格の下落で輸入できなくなり供給不足
よって高いインフレが発生
金があるからといって何でも輸入に頼ってると悲惨なことになるんだね
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 07:50:23.45ID:rwH13c4u0
財務省「これだ…!!」


  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 07:55:46.02ID:JAWk8Ufi0
産油国なのになんでこうなるの
政府が無能か国民が無能かどちら?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 07:57:30.43ID:Th7U2tbe0
パン一つ買うのにナンボ払わんのいかんのやろか、この国。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 07:58:17.76ID:mUbZ47Lz0
>>23の続き
日本も他人事ではない
なんせ食料自給率が低いからね
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:04:35.36ID:xA2A6Qv+0
チャベスからマドゥーロに変わった後は悲惨な転落だな
原油埋蔵量世界一が仇になった輸入一辺倒政策が原油価格下落でここまで落ちぶれるものか
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:05:38.25ID:pvNEVCoh0
1992年に行ったときには
すでに失業者が多かった
チャベスのクーデター未遂のあったときだね
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:06:42.96ID:zCEI3xaj0
空前の好景気ですね
インフレ万歳
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:09:51.18ID:Hji4SApG0
ブラジルでアジア人は危険だから観光目的なら行くなって止められたな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:10:42.38ID:Ajll4lKu0
サウジが顔色変えている一因だろうな…
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:11:54.19ID:nYMd/JgI0
倒れそうで倒れないというか、
一般に言われてるのとは逆に
アメリカも倒す気がなさそうな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:13:21.11ID:zPltioS80
>>26
資源ビジネスを牛耳ってる資本家と貧困層の格差が酷くて、国民が独裁者を支持しちゃったテンプレパターン
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:14:48.93ID:SMESN9P60
熱帯で国土も広い癖に、国民が食えるだけの農業生産もままならないというのが凄い罠。
土人ばかりで発想力も労働意欲も資本力も一切ないのだろうけど。
石油埋蔵量世界一(笑)たって、超重質油なのだろ?今の石油価格じゃ採掘するにも割が合わない希ガス。身の程知らずの資源チンピラに最期の決裁を!
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:15:17.43ID:gw62yaDQ0
>>26
鉱業は穴掘るだけでいいと考える馬鹿が多い
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:17:05.69ID:w5NJFNBZ0
デフレは企業がコストダウンに追われてサービス、質の低下が起こる。
ちょっとインフレ気味が経済にはいいんだけどベネズエラのこれはダメ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:19:34.28ID:ohTD81zA0
200円だったカップ麺が、翌年には5000円を超えるってことか。
激しいなw
0045ドクターEX
垢版 |
2018/01/10(水) 08:21:34.73ID:x08KawMO0
( ´∀`) 見よ、これがジンバブエと同じハイパーインフレだ。

<=( ´∀`)> アベノミクスはハイパーインフレなんだよ〜

( ´∀`)  ハイパーインフレ言いたいだけの厨房か m9(^Д^)プギャー
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:26:01.87ID:eebuARTV0
アメリカを敵に回したらこうなる


日本はアメポチでやっていくしかないよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:30:03.72ID:KBAzQGRF0
日本もアメポチか中国の狗かしか選べないんだからどう考えてもアメポチ一択やな。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:31:34.45ID:du9SV3ks0
日本は賃上げなきインフレを目指す
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:31:47.67ID:dHCkXbW50
これからの韓国朝鮮を地でいってる国のようだな
韓国民よ国の未来を憂い給え
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:33:19.13ID:du9SV3ks0
安倍総理、経済界を前におしめし程度の賃上げを呼びかけるも一斉に笑い飛ばされる
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:34:22.31ID:tUpNloSE0
>>46
チャベスがアメリカの仕込みだってなら、まあアメリカのせいと言えるな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:35:11.10ID:kHIHCIFA0
物価26倍か
苦労して貯めた貯金がすごい勢いで無くなるんだろうな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:58:27.20ID:8RCOoF5M0
左派の人って好き嫌いの感情論で縛りプレイ大好きだからいつも国を破綻かせるよね。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 08:59:24.31ID:dHCkXbW50
金に頼る暮らしは出来ないな
物々交換、家庭菜園、庭先で鶏や豚を飼う生活じゃないと
庶民は暮らしてゆけないだろう
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:05:41.79ID:OG55iv9i0
狂乱物価をとりもどす!
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:08:27.32ID:gaeMm6XB0
百円ショップが一年後には、26万1600円ショップになってるってこと?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:10:11.81ID:80mUFHFa0
お前ら嘲笑してるけど、日本だって鳩山政権が5年続いてたらこんなだったぞ。
鳩が総理で、長妻とか蓮舫とかが閣僚だったんだぞ。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:17:27.76ID:plZm4yWI0
>>56
感情論が右派になったら完全に滅ぶから
その点左派であるだけまだましだろう
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:18:44.47ID:fCRsGPL+0
ベネズエラ「日本よ、これがハイパーインフレだ!」
ジンバブエ「その程度で威張るな初心者」
ウリナラ「十年後には越えてやるニダ・・・」
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:22:44.31ID:6n86nwbH0
64創価学会による組織的な嫌がらせの手口 簡略版
文中にある被害者とは、創価学会の嫌がらせ行為の被害者の事です

■組織的な嫌がらせ行為に住民等を巻き込む方法
・被害者の居住圏の住民と、被害者の職場の同僚や上司に、創価学会員がデマを吹き込み、被害者への嫌がらせ行為を正当化すると同時に
 嫌がらせ行為への加担を依頼して協力者にする
・創価学会員が多くの住民組織で役員を務め、住民組織を動かせる状況を悪用して、被害者を不審人物や危険人物にでっち上げて
 住民組織と地域住民が地元の警察署と緊密に連携を図って行なっている、防犯パトロールの警戒対象者にしてしまい
 防犯パトロールを行っている住民達に、被害者に対して、尾行や監視、付き纏い行為等を行わせる(創価学会による嫌がらせ行為の代替行為)
・防犯パトロールに関与する地元警察署の警察幹部等を懐柔し、創価学会の協力者として抱き込む

■組織的な嫌がらせとして行われる具体的な行為
・(24時間体制の監視)被害者の自宅を、創価学会員や近所の住民らに共同で監視させる。被害者が外出した場合には、指定された電話番号に通報する
 指名手配犯のような監視網が敷かれており、住民らに被害者を見かけたら通報するようにとの情報がいきわたっている為、
 仮に創価学会員と近所の住民が気付ない間に外出しても、目撃した住民が指定された電話番号に通報する仕組みが出来上がっている
・(定点監視)被害者の位置情報が協力者に一斉送信され、被害者の位置に近い場所にいる協力者は、家の前に出て立ち話をするふりをしたり
 ごみ捨てのふりや歩道の草むしりのふりをしたりして被害者を待ち伏せし、自宅前を通過すると、その旨を指定された電話番号に通報する
・(移動監視)被害者の位置に近い場所にいる協力者は、通行人やジョギングの人間、自転車で被害者とすれ違う
 ※防犯活動として行われている為、建前上、被害者が犯罪を犯さないか監視する名目で行われているが、実態はただの付き纏いであり嫌がらせ
・(創価学会による監視と付き纏い、尾行)上述の二点とは別に、創価学会が会員を使い、定点監視や移動監視(付き纏い)、尾行を行っている
 車両による監視も行われ、その際には、被害者を盗撮し、その画像を協力者達にばら撒くという犯罪行為も行われている
・つまり、監視者の通報により、被害者の位置情報が正確に把握されており、その情報を基に、複数の人間で連携して監視するのが手口である
・被害者の位置情報を完全に把握している事を利用して、近くにいる警察車両を急行させて、被害者と故意に遭遇させる
 この被害に遭っている被害者は、外出時に必ず一台は警察車両と遭遇する(警察側は防犯効果を狙ったものと弁解するが、実際はただの付き纏い)
・被害者のところに警察車両、追加で消防車や救急車を急行させた際、緊急時でもないのに、赤色灯を回転させて、サイレンを鳴らす
 被害がもっとも激しい時だと、一度の外出に五台も六台も警察車両と遭遇し、全てが、赤色灯を回転させてサイレンを鳴らしている状態で
 こうした事が連日続き、その期間が三週間以上続く事もあり、何もしていないのに警察から付き纏われる精神的ストレスから
 被害を受けた人がノイローゼになったり、ストレス性疾患を発症する事もある(指示を出している警察幹部はバレたら懲戒免職)
・被害者が通り過ぎる際に、協力者にドア・引き戸・網戸等を音が出るように強く閉めさせる、咳やクシャミをさせる
 表向きは人が監視している事に気づかせて、防犯をしているとされますが、実際には被害者にこうした行為を続けて、音を聞かせ続ける事によって
 最終的には聴覚過敏症を引き起こさせると同時に、故意に行われる嫌がらせと自然音の区別をつかなくさせて、そこに過重ストレスを与える事で
 被害者に統合失調症を引き起こさせる事が狙いであると考えられています
 尾行や監視、付き纏いを含むその他の嫌がらせも、故意に行われる嫌がらせと偶然の区別がつかなくさせるのが目的(統合失調症発症の誘発が狙い)
・ストーカー行為で得た被害者の情報を利用して、その内容を想起させる言葉を協力者に喋らせたり、動作を取らせる事で、監視の事実を告げる嫌がらせ
・その他には待ち伏せさせた車両でハイビームを浴びせる、片目ライトの車を頻繁に遭遇させる、道を塞ぐ嫌がらせ、店舗内での嫌がらせ等
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:25:27.87ID:zPltioS80
>>61
逆に超絶円高だったじゃん
むしろそのうち100円で世界が買えるレベルw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:36:04.16ID:gSo1YpJ70
第一次大戦直後のドイツはもっとひどかった。
---
レンテンマルク

WIKIより
レンテンマルクとの交換に伴い処分されるパピエルマルク紙幣
レンテンマルク(Rentenmark)は、ドイツにおけるハイパーインフレからの経済立て直しのため、1923年から発行された臨時通貨。不換紙幣である。

概要[編集]
第一次世界大戦で敗戦国となったドイツは、ヴェルサイユ条約によって1,320億金マルクに上る莫大な賠償金を科せられた。
1914年7月に1米ドル=4.2金マルクだった為替レートは、ルール問題の影響も受けたインフレの進行で1923年1月に1ドル=7,525マルクとなり、
ライヒスバンクは次々にパピエルマルクと呼ばれる超高額紙幣を増発、地方政府や企業もノートゲルトといった臨時通貨を濫発した。
その結果、対ドル為替レートは同年7月に1ドル=16万マルク、8月に462万455マルク、9月に9,886万マルク、10月に252億6,028万マルク、
11月には4兆2,000億マルクにまで暴落してしまった。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:40:21.35ID:Jmshsr8j0
>>1
ブッシュ大統領に批判的な発言を繰り返す 

ただそれだけでチャベスを賞賛してたサヨク連中の無責任ぶりがひどいな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:48:39.64ID:NoMG+Tpu0
>>26
政府が無能なのと、独裁者を無条件に支持した国民も無能
そもそもベネズエラの原油ってオイルサンドで損益分岐点が高いから、
原油価格が安いと掘れば掘るほど赤字だった筈だと思う
ベネズエラの情勢の原因、悲劇を通り越して低級のコメディにしか見えない
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:54:15.94ID:ADPKTQkR0
これみても分かるけど財政出動やばらまきは経済左翼政策だし、
その行きつく先はインフレでしかないんだよね。
イランもBIに失敗してるし、政府が市場に金を供給すると混乱するという実例がここ最近多い。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 09:59:43.90ID:XCprqlmC0
ここ全国民にウサギを配ってたろ?
少し増やして国中にばら蒔けば勝手に繁殖して観光資源になる
日本のウサギ島みたいに
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 10:16:32.13ID:XJmJQTvx0
おい黒田
ベネズエラで3年修行してこい
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 10:16:41.52ID:SDWfAcKN0
経済は生き物なのに共産主義ではそこにくびきをはめ活動を制限する
秩序のためでなく生産活動そのもを最小限にしようと制限する
金儲けは悪だからという理由で
金儲けと生産は別なのに
儲けたいという意欲と結果としての格差は別なのにその区別がついていない
中央の計画など末端を見ることは全くできないのに
だからいつも物不足を起こす
中央は「骨折り損のくたびれもうけ」を標語にすべきだ
0078ドクターEX
垢版 |
2018/01/10(水) 10:43:47.18ID:x08KawMO0
お前らの預金26万円が一年で1万円の価値にしかならなくなるんだぞ。
もう少しで中古車くらい買えるかと思って1年待ったら中華製タイヤ4本も買えない。w
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 10:51:11.22ID:vVbzGlnz0
こりゃ国中の借金が帳消しになって借り手はウハウハだな。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 10:54:23.75ID:AfLnhDovO
うまい棒にするとどうなのよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:02:31.15ID:Vx+QiUdV0
ベネズエラ人て画像検索したらあんまり原住民と混血してないな。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 12:27:00.33ID:YbLP3XPjO
>>81一本買える金が足りなくなって、匂いだけ嗅げるレベル
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 13:26:20.80ID:orPvHMPk0
南米版ムガベの国だからな

チャベス以前、米欧の石油メジャーが操業しており、指折りの産油国

チャベス「わが国は欧米に搾取されている、石油産業は国民の宝、大統領になったあかつきには国有化する!」

チャベス大統領選に出馬、圧倒的な勝利を収める

公約どおり国内の石油設備国有化

欧米、国有化に反発し石油関連プラント部品の輸出を禁止

国有化後、高稼働率で操業、原油高もあいまってウハウハ状態に

チャベス、原油で儲けた金で国民に篤い政策を実施

チャベス大統領の支持率爆上げ

数年経過

石油関連プラントの設備が経年劣化で壊れだす

稼働率低下

メンテに必要な部品を買おうにも欧米企業が売ってくれない

稼働率低下して実入りが少なくなる

それでもチャベス、国民に篤い政策を実施

チャベス大統領の支持率あいかわらず高いまま、国民の英雄

原油収入に支出が追い付かず、 財政が傾きだす

野党が騒ぎ出すが、チャベスの人気絶大で何もできず

財政が本格的にヤバくなり、国家運営にかげりがでる

しかし、チャベス国民に篤い政策を実施

チャベス人気相変わらず沸騰

チャベス、ガンになる。そして病死

後継者にマドゥロが就任

石油関連プラントほぼ操業停止

実入りが無くなり、国家経済破綻

未曽有の物資不足に陥る

インフレ

現在に至る
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 13:29:54.51ID:rZ/lVzoz0
肉まん1個100円として、1年後には261,600円か
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 13:37:36.17ID:GEjwzqFX0
>>6
基地外は基地外半島に帰れ!
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 13:53:28.22ID:9/BNRy+v0
>>4
ベネズエラが良かったのは1980年代まで
クーデターでチャベスが大統領になってからはグダグダでマドゥロになってからは地獄
ちなみにどっちもキューバの傀儡政権
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 14:44:02.35ID:vLx8w81q0
日本だと全国民に毎月一億円配ったらこのぐらい物価が上昇するのだろうか?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 14:49:52.48ID:orPvHMPk0
>>91 店がユーロかドルでの支払い以外でモノを売らなくなるだけ。
大手企業が外国で利益を上げて従業員の給与をドル/ユーロ払いにしたら物価は変わらない。
円の毀損が進むだけ。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 14:54:57.19ID:AxdiIsgn0
ベネズエラってたしかアジア系めっちゃ差別する国だよな?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 14:57:48.78ID:Jxy05q2G0
>>15
高値で輸入した物を国内で安値で売ってさらにそれを買った国民が国外に安く売るっていうw
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 15:16:46.11ID:CUdMK25p0
>>39
労働意欲はあったんだけどチャベス時代に安値買い取りされて農家の経営破綻が相次いで壊滅させられた
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 20:17:14.37ID:9VJMgQyi0
>>85
国民の支持つても、中産階級未満の支持だったからなぁ
中産階級以上は野党支持だったけど、圧倒的未満数の前に敗北した
そして主要政府役員以外国民全員貧困層が出来上がった
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 20:32:07.38ID:ywFeKmaq0
これがリフレ派の言う好景気ね
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 20:35:56.98ID:y/7/gMvQ0
日本から大量に原油が出たら、資源輸入減少で円高デフレ止まらなくなるのに
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 21:11:01.44ID:XCprqlmC0
自分たちを中米のパリとか言って周辺国見下してた罰
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況