X



【経済】「白猫プロジェクトは特許侵害」 コロプラ、任天堂から賠償請求★8

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/12(金) 01:56:14.77ID:CAP_USER9
日本経済新聞 2018/1/10 15:30

コロプラは10日、主力のスマートフォン(スマホ)向けアプリゲーム「白猫プロジェクト」に関連し、任天堂から特許侵害の訴訟を東京地裁に提起されたと発表した。
任天堂は同ゲームの差し止めと44億円の損害賠償、遅延損害金を求めているという。

訴訟の提起は2017年12月22日付。コロプラの発表によると、16年9月に任天堂から同社保有の特許権を侵害すると指摘があったという。
1年以上にわたり、特許侵害を侵害していないとの説明してきたが、折り合わなかった。

2018/1/10 15:30
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25501230Q8A110C1000000/

★1が立った時間 2018/01/10(水) 16:02:52.39
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515674473/
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:08:17.29ID:SExzn9+f0
>>746
そこで満足するのか!?
ダメダメダメ、もっと下がれるだろ! 諦めんなよ!
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:08:59.22ID:Qx/Je+Sq0
糞ガチャ企業国内で金巻き上げるだけで海外じゃまったく通用しないからなあ
任天堂の方の言い分の方が世界基準でみても有意義だな
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:09:07.72ID:c2gV+a1V0
>>790
おう、次世代の要の技術はそれぞれ自社で切磋琢磨して開発してほしいよな!
それでおもしろいゲームができるなら歓迎だよ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:09:30.53ID:2yFAToqJ0
>>800
コカコーラもな
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:10:56.35ID:TRZRfWZ30
>>762
建前とか抜きで任天堂は真面目にゲーム業界の発展願ってると思うぞ
あくまでそれは自分達が儲ける為に市場のパイはでかい方が良いと言う理由からだろうが
もちろん自社だけの儲けを重視した焼き畑農業的手法を取る会社も居るけれど
任天堂はゲーム一本でしか飯が食えないからゲーム業界自体を必死に守ってるんだと思う
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:11:09.25ID:cHdLeAGf0
>>791
そのコンクリ基礎を固める技術をオレらの技術って特許出して
金を取ろうとしたってだけでいいんでない?
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:13:08.00ID:xvnSgcky0
>>810
それはいま出願中の特許についての話らしいけど、それは普通に差し止めを求めれば済むことじゃないか?
だから既に侵害しているもので争うもんだと思っていたんだけど。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:13:09.89ID:uh1VNhdN0
最初は任天堂が中小相手に特許ゴロかぁ…って思ってたけどコロプラが堂々と特許ビジネスとか謳ってるクソ特許ゴロと知ってから一切同情できなくなった
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:15:27.10ID:p3DPVfK/0
>>807
まあ支払った後も普通に使えてるしまだマシなのかねぇ
白猫はサービス自体終わりそうだしな
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:16:41.01ID:0EmEIeI60
>>811
すでに侵害してるんだろ
何がどう任天堂の特許に触れるのかは具体的にはわからんけど
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:16:46.47ID:c2gV+a1V0
一年やってきて話し合いがつかないんだからハレノヒの計画倒産みたいなものだろ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:16:48.21ID:tXvuvfdC0
ゲーム業界を守るとか任天堂ごときが偉そうなことやってるのが許せない
任天堂は何様なんだよ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:16:57.28ID:h37h1XmX0
この件もうちょっと話題になるのかと思ってたら
業界側やらユーザーまでもが、すでに勝負が決まった雰囲気になってるのワロタ

まあ同業者から擁護が無い時点でお察し
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:18:20.82ID:7b3Wn78j0
任天堂の倒し方とかいってたガイジいつのまにか消えたな
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:19:08.07ID:nZ3ThfhP0
コロプラが訴えに勝っても
「いやいやうちのは任天堂さんの特許技術使ってますんで」
て言えばいいからね
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:19:34.80ID:c2gV+a1V0
>>823
どうぶつタワーバトルで駆逐されたからな
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:19:54.86ID:z2gjhE6s0
特許絡みは訴えた側が強欲だと思ってしまうのだろうね
その思い込みで真実が見えなくなると
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:20:00.17ID:cHdLeAGf0
>>815
オレも最初、このニュースタイトル見ただけで
カスラックかコナミみたいなことやりだしたんか弱い者イジメのクズがって思ったが
ぜんぜん違ったw
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:20:05.71ID:L2Lfzx6W0
キャラもオリジナリティーのかけらもないパクることしかできない奴らって脳ミソまでクソなんだな
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:20:21.91ID:2yFAToqJ0
>>823
所詮マラソンランナーに対して途中参加の短距離ランナーが飛び出して全力疾走で一瞬抜いただけ
ってだけの話だしな
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:20:28.73ID:X2YTPZRi0
>>817
任天堂に潰された事にして、株処分して逃亡します
って話だと悪質にも程があるわ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:20:38.87ID:tXvuvfdC0
>>821
世界最大だとするなら任天堂が世界最大なのが許せない
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:20:49.75ID:c2gV+a1V0
一年前から問題把握しながら逃げ切る気マンマンで運営してたってことかな
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:20:52.48ID:KtkkxQSY0
マウンティング取りたいだけのニンテンキッズがそう思った理由になる情報ソースをかたくなに出さないのが笑える
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:21:51.80ID:tXvuvfdC0
>>827
任天堂ごときが育てるな
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:21:53.26ID:j4kxznbo0
>>816
その特許技術を使ってるだけなら黙認かクレジットに名前入れてねで済んでたのに
うちの技術だと喧伝して任天堂からの申し入れも拒否したからね
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:22:05.76ID:TRZRfWZ30
>>818
商売人が自分達の客や同業の連中が居る市場を守らないとか無いだろ
正義の味方みたいに言ってる訳じゃ無いよ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:22:15.17ID:fIMaZ+k/0
これぷにコン部分以外の4件の特許はかなりえげつない特許だと思ってる
厳密に適用するとスマホでゲーム作れないレベルで
前にちょっと検索したら仮想ボタン周りも沢山特許抑えてたし
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:22:26.47ID:Pd2Vy9g10
まあでも白猫ってゲームとして破綻しているからこんなことしなくても近いうちに死にそうだよな
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:23:10.95ID:L2Lfzx6W0
キモヲタどもに道理は通用しないというのがよくわかる案件
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:23:31.65ID:fIMaZ+k/0
DSで出してた任天堂のソフトは粗方操作分解されて特許出願されてた
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:23:41.47ID:2yFAToqJ0
>>845
テレビゲーム黎明期に任天堂がファミコンで踏み潰した企業の関係者じゃね?
結構色々あったらしいぞ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:23:43.86ID:aPZrp3680
>>793
VRでも特許ゴロやってんのか
道理でタイトル少ないままぱっとせず消えたわけだ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:23:53.81ID:/U2CdlfC0
どっちかっつーと特許法律担当者が食い詰めて社内で今にもリストラ
解雇寸前の上、会社から巨額の業務赤字の賠償請求されて仕方なく
「とりあえず任天堂訴えてみるカー、助けてくれるかも?」
みたいな展開でないのこれ・・・・・

任天堂ですら大ヒット大成功するIP開発には苦心してるのに
果たして助ける余裕があるのかとふとw
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:23:56.91ID:TgGHvR4s0
>>844
傍から見りゃクソゲーだけど身内で盛り上がってるなら全然大丈夫じゃね
実際どうなのか知らんが
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:23:59.50ID:xvnSgcky0
>>834
それだけの事業努力を積み上げたからだろ。
しっかりテスト勉強して学年一位取った秀才が許せないとかバカの理論じゃん
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:24:01.56ID:tXvuvfdC0
>>845
ただの任天堂が嫌いな普通のゲーマー
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:24:14.42ID:6z9Ap/uQ0
よくわかんねーが、任天堂が特許もってていままで他者に請求せずに自由にさせてたのを、コロプラがぷにぷにしてるUIグラフィックの部分だけで取った特許をしてアイデアそのものを「自分の特許」って言い張ってたから訴えた感じなのか?
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:26:08.91ID:c2gV+a1V0
>>842
他社のスマホを活用してゲーム作ってるところと、タッチパネルをハード設計に組み込んで開発してる任天堂では特許のレベルが違うってことだな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:26:18.85ID:p3DPVfK/0
>>844
まだまだセルラン上位だったしサービス終わることはなかったはず
ソシャゲのサービス終了って常にセルラン圏外の上イベント時でも100位に入れないとかそんなレベルだよ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:26:20.46ID:vesBiEbu0
任天堂が調子いいからって嫉妬か
任天堂のゲーム機は本来なら子供のためにあるんだよ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:26:22.38ID:tXvuvfdC0
>>854
努力で成功するのは当然のことでそれは悪いとは思わん
ただ任天堂がそれをやってるって言われてるのが気に食わない
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:26:55.19ID:H5cWUyvz0
どの大手メーカーでもいいので白猫を引きとってくだしあ・・
とてもお金を稼げる優秀な子なんです
こんなコンテンツ、普通の会社には作れませんぞ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:27:30.77ID:c2gV+a1V0
>>850
バイオみたいなの作って欲しかったのにパンツにしか興味なかったからだろ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:27:45.68ID:p3DPVfK/0
>>855
普通のゲーマーなら任天堂がどれだけ盛り上げて来たのかわかると思うのだけどな
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:28:06.89ID:0XxQGIEQ0
>>803
海外じゃガチャはギャンブル扱いでアウトだし、そもそも追加でゲーム内課金をすると言う考え方事態が浸透してないみたいだしな
面白い物を作れば売れるって言う当たり前の事を海外じゃ当然の如く行われてるのになぁ
お金を出しても欲しい物が買えないふざけたガチャ商法とか、さっさと駆逐されてしまえば良いのに…
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:28:16.86ID:/LS+e9Hp0
負けを認めなければ負けてない、理論で裁判欠席して無条件負けになってくれると面白いんだが
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:28:39.28ID:TgGHvR4s0
モンハンが任天堂に行った時は任天堂に憎しみを覚えたわ
今は許した
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:29:26.84ID:vesBiEbu0
任天堂がんばてめげずにやってくれー!!
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:29:49.29ID:p3DPVfK/0
>>879
突っ込んでるつもりらしいけどなんでスマホの話に置き換えてるの?馬鹿なの?
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:29:55.53ID:c2gV+a1V0
>>874
適当にプロレスして最後に知名度稼いで畳む感じじゃね?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:29:58.51ID:TgGHvR4s0
白猫はdmmに売ってダメージ受ける度に脱げる様にしてくれ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:30:01.01ID:tXvuvfdC0
>>872
誰が盛り上げたとか知らん
現状盛り上がってるし過去にどこの誰が何やったかとかどうでもいい
ただ任天堂には消えて欲しい
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:30:46.43ID:KnMaJgHH0
>>851
コロプラ側はどう思ってるのか知らんけど、任天堂側からすればコロプラなんてゲーム業界の活力を削る寄生虫扱いじゃないの
「切磋琢磨する同業他社」って感覚じゃないと思う
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:31:45.71ID:xvnSgcky0
>>865
訴訟内容はスマホのシステムじゃなくてタッチパネルのシステムだろうに。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:31:55.03ID:/U2CdlfC0
それ以前に白猫っておもしれーの?
スマフォ持ってねぇから良く分からんのだけど
流行りの基本無料のソフト?

まず白猫プロジェクトの評判と本数と雰囲気が分からんと
何ともいいようがないよねw
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:32:01.26ID:TgGHvR4s0
>>888
あれモンハン持ち出来ないじゃん!
視点変更しながら回避とか出来ないから操作面倒くさいんだよ
全作品買ったし面白かったけどさあ…
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:32:35.83ID:KtkkxQSY0
>>890
タッチパネルっていってもニンテンドンが発明したわけじゃないし

起源主張か
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:33:39.06ID:xvnSgcky0
>>894
誰がタッチパネルを発明したと言ってんだよwww
お前の理論だとアクリル板発明したやつが最強だぞwww
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:33:45.15ID:X2YTPZRi0
>>893
あんな持ち方出来ないから、大歓迎だったわw
むしろ、不合理を不合理で解決する類だろあれはw
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:33:49.14ID:tXvuvfdC0
とにかく任天堂が過去にどれだけのことをやってようと任天堂は消えるべき
どれだけ性格の良い女でもブスやデブは死ぬべきなのと同じ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況