X



【味の作曲家】日本食研が新たな宮殿工場建設へ 今度はオーストリアの「シェーンブルン宮殿」をモチーフにした6階建て

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/01/12(金) 04:36:14.04ID:CAP_USER9
日本食研HDが新工場建設へ

http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/20180111/8000000214.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

今治市に本社がある調味料メーカー大手の、「日本食研ホールディングス」は
需要の拡大に対応するため今治市内に新たな工場を建設することになり、11日、起工式が行われました。

今治市内で行われた起工式には会社の幹部のほか、今治市の菅市長などおよそ50人が出席し、
鍬入れなどの神事を執り行い工事の安全を祈願しました。

日本食研ホールディングスが新たに建設する工場は、国内では6か所目で、
たれやソースなどの調味料やレトルト食品を年間5万トン生産できる能力を持ちます。
また、建物は、オーストリアの「シェーンブルン宮殿」をモチーフにした6階建てで、
一般の人が施設を見学できるコースも整備するということです。

新たな工場は再来年4月に稼働を始める予定で新たな雇用も含め従業員の数は500人規模となり、
会社の国内の生産拠点としては最大になるということです。

日本食研ホールディングスはたれの出荷量では国内首位でグループ全体の年間売り上げが
1000億円あまりにのぼる調味料メーカー大手で、会社では新たな工場の建設で
販売が好調な国内の業務用を中心に今後の需要の拡大に対応したいとしています。

大沢一彦会長は
「私が今治出身ということで地域の発展も考えた。新工場の建設を通じ、
企業として世界に羽ばたけるよう期待している」
と話していました。

01/11 20:37
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 07:11:29.79ID:FJzfLYbl0
チキン南蛮の素は美味いな
揚げるので手間がかかるが、
鶏胸肉用の調味料としては一番美味い
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 07:12:20.16ID:6FUV7mPp0
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
 ⊂/ \ /▲⊃  < すごい晩餐館を感じる。今までにないカンカンカンカン晩餐館を。 >
  |  (゚)=(゚)■|   < タレ・・・なんだろうつけて食おう焼肉に、工夫次第で料理にも。.   >
  |    ▲■■|  < エバラはやめよう、とにかく日本食研一筋じゃん。           >
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ < 愛媛にあるKO宮殿工場は、本当に宮殿のような外観をしている。 >
 | 〃 ⊂(∞)⊃ ヾ| < 豆知識な。                                  >
 \__ ●__ノ < 焼肉は焼くだろうけど、家は焼くなよ。                  >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 07:18:47.73ID:tlLq/GuX0
ほとんど手作りだからここのは使ったこと無い。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 07:27:59.96ID:ueem2Cc70
>>40
いい会社だな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 07:28:53.28ID:N4jU9FEw0
明日の元味の素
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 07:31:20.68ID:r5TU3spN0
調味料関係は子供の頃から馴染んだ味をいつまでも使う奴が多いから当たるとデカイな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 07:34:12.42ID:bcgJxlpo0
最初の作った時なんでベルヴェデーレなのかと思ったが
シェーンブルンはとっておいたのかよ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 07:37:07.57ID:IxYTZclZ0
工場版光岡自動車みたいな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 07:38:51.60ID:9hf+hxuJ0
焼肉はチョン
犯罪者はチョン
障害者はチョン
底辺層はチョン
ナマポはチョン
官僚はチョン
天皇はチョン
関西はチョン
関東はチョン
カッペはチョン
サヨクはチョン
ウヨクはチョン

そして日本人はいなくなった
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 07:48:08.89ID:bcgJxlpo0
>>52
工場として使うにはガワだけ細工すれば済むような、基本的なカタチが単純な建物の方がいいだろう
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 07:50:14.73ID:u1Ukt5hc0
>>5
生姜焼きでも豚丼でも、とにかく○○専用のタレ、
ってほとんど買う意味ないわな
基本の調味料だけしっかり揃えて、
料理のたびに適量調合するのが結局一番いい。

例外はベルのジンギスカンのタレとエバラ黄金の味。
これだけは銘柄指定買い必至。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 07:51:35.74ID:yA27579V0
くだらねえな社員に還元しろよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:12:14.40ID:QLdTzhK00
>>11
最近は工場を見せるようにして品質をアピールするのが普通

http://bmw.jugem.jp/?eid=2298
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:23:36.81ID:PYaj0nky0
奈良市にあるスズキのディーラーなんて
「スズキアリーナ神殿」だぞ

アリーナで神殿だ、凄いだろ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:48:21.39ID:epxRFZzL0
エバラ黄金の味にはかなわないよ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 08:56:07.33ID:AjRfhmfl0
東京に本社移さずに、地方に雇用を産んでくれる優良企業です
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:02:38.17ID:baE+wBxf0
日本食研ってたれ最大手なのか。エバラかと思ってた。
小売りではエバラの方が目立つね
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 09:33:25.58ID:nQQcOUZi0
楽天市場で毎月一万買って12000ポイントもらったりしてたけど、使いきれなかったな
焼肉のタレは甘すぎ、赤飯は豆多すぎ
ドレッシングとチキンライスの素は使えたけど、ポイントバックがショボくなったからなー
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:02:01.75ID:c/3cu0Eg0
>>56
前半で書いてることと後半の矛盾
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:03:27.12ID:c/3cu0Eg0
>>11
以前のペヤングみたいなのをご所望ですか?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:08:44.98ID:oAO6qDoi0
獣医学部からバイオハザードが発生したらどうなるの?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:10:12.00ID:c/3cu0Eg0
>>65
業務用の大手だからね
要するに商売相手が肉屋とか食肉加工業者みたいなB2Bが主力
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:11:58.43ID:TjiMfvil0
今治らしいセンスのない方針でいいんじゃない
今治はブラック企業ばっかりやで
人間もボロが多い
愛媛で柄が悪いといわれてるのは新居浜と今治
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:23:58.86ID:Tr9MJ3AX0
>>71
 > B to B が主力

ワロタ、食肉B企業www
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:31:25.66ID:6Srtn20S0
工場でありながら、景観に配慮し、文化財にも成りうる建物を作ろうという工夫と理念であるのならば、それは大いに結構なことだ。
景観を無視したゴミのような原色の建物を量産し、日本の汚い町並みに貢献している諸企業は見習うと良い。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:46:59.33ID:cnD56iwM0
シェーンベルク(作曲家)なら知ってる
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:47:31.38ID:WQleQVnE0
あの宮殿はウィーンフィルのニューイヤーコンサートに
出てくるな。Prosit Neujahr!
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:53:21.10ID:bEVxYyEq0
>>25
ロッテみたいに利益を本国に送ってる所だけ叩けよ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 10:58:17.91ID:YijhEstd0
焼肉焼いても家焼くな

って書こうとしたら怒られたでござる・・・
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:26:14.12ID:/9Yjx4we0
東北人には合わない味かもな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:07:51.12ID:q7qIuFyV0
愛媛県今治市の企業だっけ?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:38:08.40ID:pyvdGUlM0
就職氷河期世代だけど、
当時2chでブラック企業呼ばわりされてたね
で、採用担当の人がHPでそれを嘆いていた
もう15年以上も前の話になるのね
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 12:48:04.06ID:BlK4GnS50
まあだいぶ変わったんだろ
ただこれだけでかくなっても創業者が息子から孫に継がせる一族経営だから
いつブラックに戻るかわからん怖さはあるなあ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 16:00:53.28ID:5pFgesax0
>>83
わざと似た建築探してご苦労さん
それでも全然違うだろw
パクリの意味も分からんのか?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 16:10:44.68ID:yKawSgcf0
金沢だか富山のあたりに、有名建築パクリまくって
学校とかの公共施設いっぱい建てた市長がいたね
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:30:44.99ID:kVYqXNir0
>>81
本社のある愛媛県は、どちらかと言えば九州に近いので
食文化や味付けは九州寄り

味噌は麦味噌、しょうゆは甘めって感じで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況