X



【大阪阿部野橋駅】昇降ロープ式ホームドアを実証実験 扉の配置や数の違いに対応 近鉄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Scott ★
垢版 |
2018/01/16(火) 07:41:12.50ID:CAP_USER9
昇降ロープ式ホームドア降下時の様子(画像:近鉄)。
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/014/781/180112_door_01.jpg

【画像】昇降ロープ式ホームドア上昇時の様子
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/014/780/180112_door_02.jpg


近鉄が、大阪阿部野橋駅のホームの一部で昇降ロープ式ホームドアを設置し、実証試験を行います。

扉の配置や数の違いに対応
 近鉄が2018年1月20日(土)から、大阪阿部野橋駅のホームの一部で昇降ロープ式ホームドアを設置し、実証試験を行います。詳細は次のとおりです。

・設置場所は、南大阪線大阪阿部野橋駅4番線乗車ホーム(車止めから4両目の位置)。

・ホームドアは、水平に複数配置したワイヤーロープを上下させる方式を採用し、広い乗車口を確保。扉の配置や数の違いに対応。

乗り物ニュース:https://trafficnews.jp/post/79438
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 07:47:31.98ID:LSAbZsZF0
貧乏くせえ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 07:48:53.27ID:+okZddPQ0
絶った二本かい
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 07:52:40.73ID:47Jr/tr90
上から鉄のドアが降ってきて駆け込み乗車しようとするとギロチン食らわすんじゃないのか
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 07:55:56.71ID:iq34o2390
>>4
ターミナル駅で通過列車はないから自殺者はいないよ
酔っ払いが線路によく落ちてる程度
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 07:57:26.07ID:T9JbbxNF0
近鉄はケーブルカー以外の全ての線区で、
通常のホームドアを導入出来ないからな。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 07:59:02.57ID:PJu9yfAN0
大阪貧乏臭い
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 07:59:59.52ID:OOLsGX7C0
大阪コンプの頭の悪さがよくわかるな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 08:06:48.07ID:cK91rKQa0
なんで昇降だとロープになるの?
普通に金属製を昇降すればいいのに
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 08:08:16.13ID:G2Nic+oFO
ああ、あのプロレスリンクのバーみたいなやつね。

関東も八高線プラットホームの拝島駅には設置がある。

近寄り過ぎる馬鹿がいると開かなくなったりするので首都圏にては人口集中地区では使えないな。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 08:15:50.44ID:QP8fXe3j0
>>12
東京の方ではロープじゃなくバーを昇降させるタイプがある。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 08:16:52.75ID:3evj2D5O0
大阪の貧乏臭さは異常
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 08:21:42.03ID:JbFCeE/o0
近鉄(と、JR西日本)がロープ式に行き着いたのは、1両辺りのドア数が1〜4枚と異なるのと、近鉄の場合そもそも車両長が異なる(奈良線)から。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 08:23:32.35ID:w96ZZKNv0
プロレスファンがトップロープからフライイングボディアタックかますんですね
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 08:31:46.53ID:9oWL1POl0
なんでもっと高くしないんだろ
どうせならブラインドみたいにすればいいのに
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 08:39:22.40ID:9W9nlH9r0
実験というスレタイも読解できないバカが東京には多いんだな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 09:11:11.05ID:bDDhLB810
倒れこんでも大丈夫なのか
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 09:17:49.28ID:CL18/hvF0
>>1
やり方として筋が悪いな。もっと
しっかりしたものじゃないと何かの
拍子で列車に引っかかったりして
事故になりそう。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 09:22:26.11ID:oXE1GKX80
超ミニスカの女性を白線の内側に立たせれば
みんなその後ろに並ぶから安全だよ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:40:43.63ID:SCpEOWIO0
プロレスごっこをやって転落死するバカが出てくるだろう
そして遺族は、鉄道会社を訴えるだろう
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 12:09:10.40ID:QP8fXe3j0
>>30
JR西日本で言うと、六甲道駅、桜島駅で実験して高槻駅に導入された。
近鉄のはピラー部分の伸縮を廃止した簡略版みたいだね。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 12:19:01.99ID:LDyCybfM0
>>4>>21
自殺する奴は壁も乗り越えていくんだから防ぎようがない
それより転落防止だよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 12:27:04.80ID:NHLg1HR+0
>>28
古いよ
昭和で止まってる
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 12:29:12.49ID:D2fFi05k0
近鉄はあの電車でいいんだよ
特急もしまかぜとかアーバンライナーよりビスタカーがいい
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 12:52:04.55ID:ntwI5dd80
盗撮魔に告ぐ、「これ見てさっさと女性の前から消えなさい。」
http://www.hgirdd.shop/
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 12:54:45.29ID:ntwI5dd80
盗撮魔に告ぐ、「これ見てさっさと女性の前から消えなさい。」
http://www.hgirdd.shop/
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 13:31:09.71ID:i1MLfg410
近鉄とJRは地方路線から来る規格バラバラ車両でごちゃ混ぜだからな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 17:08:11.56ID:X+kWTm4r0
ロープ式は電車の停車時間伸びるのがデメリットなんだよな。JR西も導入に踏み切れないのはその辺だと思う。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:28:59.83ID:yQWGdEV00
>>38
高槻も新快速と一部の特急だけで停車本数少ない上、快速・各駅とホーム分けて乗り換え客排除だからな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 11:38:24.50ID:zcHJ2cqd0
30通り以上あるからロープ式でも採用が難しいの
それで比較的、車種の少ない路線で試験使用するってだけの話
30通り以上のバリエーションに対応できるホームドアなんてこの日本何処を探しても存在しません
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 12:07:47.45ID:c6UELTWp0
>>41
ピラーごと必要に応じてスライドするホームドアの試作品があったはず。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 16:51:13.65ID:zcHJ2cqd0
奈良線を走行する車両
丸屋根車 旧VVVF車 ATC搭載車 尻21 特急車 二階建特急車 ライナー型特急車 阪神車 京都市営車
実は全部ドアの位置はバラバラ。全長も違う。
先頭車と中間車でも変わる。併結方法でも変わる。中間車同士でも左右対称にならない車両もある。
これらすべてに対応するホームドアなんて存在しません、試作中のスライド式ホームドアもあるがあれはまだ実用出来ない段階。
開口部最大36m必要な部分もあり。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 18:59:48.12ID:nBRB7LjE0
支柱使う方式は、視覚障害者からクレーム付けられるんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況