X



【働き方改革】医師の「応召義務」の在り方検討 明治時代に制定 長時間労働の一因との指摘も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/16(火) 10:52:41.85ID:CAP_USER9
 医師の働き方改革に関する厚生労働省の検討会が15日、東京都内で開かれ、診療の求めを原則、拒めないと医師法が規定する「応召義務」を今後の論点として挙げた。医師のワーク・ライフ・バランス確保のための負担軽減を前提としており、患者が求める診療機会の確保との両立が焦点。検討会は2018年度末までに最終報告をまとめる方針で、踏み込んだ議論となるのか注目される。

 医師の応召義務は明治時代に制定され、いつでも診療を受けられることの根拠とされているが、過労死遺族らから「長時間労働の一因」との指摘もある。

配信2018/1/15 21:41
共同通信
https://this.kiji.is/325613949305373793
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 10:53:40.33ID:H55rlxQh0
応召義務自体はあってもいいんだけど、厚労省がそれをやたら厳密に解釈する
行政通達出すから悪い
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 10:57:05.56ID:c0wclg7e0
保険にたかってセレブ生活してる看護師をなんとかするのが先だろ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 10:58:12.56ID:o0Skuprm0
明治時代からの制度を維持する氣がないのなら官僚を止めろ。
仕事が出來ないにも程がある。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 10:58:53.47ID:rcwI/r+20
医学部を増やして、医師国家試験の合格者数を倍増させれば、応召義務なんて無名化するよ。

医師は増やさない、診察はしたくない、診療報酬は上げろ、

いい加減にしろよ。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:05:16.79ID:6afVYiqt0
健康保険とかで商売しやすくなってるんだから
しんどいことぐらい我慢させりゃいいじゃん。
普通の仕事してたらあんなに稼げんよ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:06:38.06ID:D0JFLJAY0
産婦人科や小児科の医師は夜間でも気が抜けないのではないのか
こういう人達はもっと報われてもいいと思う
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:08:12.70ID:AWjNNITD0
医師の義務感・使命感にたかって成立してるのが日本の医療制度

医師の人権を無視してる応召義務なんかクソくらえだ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:09:50.77ID:5cqwI89W0
単純に倍にすれば解決するのに。単価も安くなるし。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:11:25.17ID:q2KjNTui0
>>6
全国にスポーツ学部を作ったら金メダリストが10倍増える
全国に情報学部を作ったらビル・ゲイツが日本で10人生まれる
...

アホはすぐこういうことを言いたがるんだよ wwwww
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:12:56.36ID:q2KjNTui0
少なくとも寝ているとき飲んでいるときは義務なしにしないか?
会社から電話がかかってきて休日も飲んでいるときも正常な反応を
しろ、ということだよ。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:14:46.09ID:AWjNNITD0
解決方法はあるんだよ
イギリスみたいに医師を公務員にすればいいんだ
医師数を増やす事もないし、医師偏在も解決できる
もちろん受診に際して国民にもいろんな制限は付くが…

だが、日本じゃ医療をまともに行う事が赤字につながるから
国や行政は絶対にやらないよ

責任だけ押し付けて、食い扶持は勝手に自分で考えろってシステムだから
いろんな問題が起きてる

もうじきアメリカみたいに、なんでも金次第の最悪の医療環境になるだろうな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:17:21.59ID:q2KjNTui0
>>14
医師が全員公務員の国なんてもうないよ wwwww
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:18:09.25ID:uA1HEi0H0
高給なんだから義務は受け入れるべき

ただし、薄給かつ激務の研修医時代で
自殺者とかそこそこ出ているみたいだから
その辺は改善されるべき
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:18:23.59ID:Sg3iyO040
特権に甘え過ぎの部分もあるね。
公立病院の医師が施術前後に患者側から金品受け取ったら
不祥事、汚職扱いにならないとおかしいのでは
製薬会社からの酒席、出張先への女接待も忘れんな
メーカーも風俗嬢を営業要員に採用すんな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:20:59.80ID:q2KjNTui0
>>16
報酬は技術とリスクに対する対価
死なせたら1人1億以上の賠償が発生する症例を1日数十人扱っているんだよ。
それを言い始めたら、生命保険会社なんてただ働きすべきじゃない。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:20:59.81ID:KKM49P3U0
応召義務は戦時と厚生大臣が命令したときだけでええやろ
あと善きサマリア人の法も頼むよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:21:35.80ID:6afVYiqt0
でも献金等で政治に発言権あるのは医者なんだよな
本当に必要なところには待遇の改善なんて無い
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:21:41.21ID:hMuWdF/A0
単純に医師の数増やしても質の悪いのを増やすだけじゃん
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:21:56.27ID:q2KjNTui0
>>17
犯罪と待遇を一緒にするなよ。
変なミスリードが多いな。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:22:38.37ID:n0DNpRkY0
明治時代は医者の応召義務が必要な社会だったんだろうな
しかし19世紀の法律だぜ21世紀に対応した見直しは当然だろww
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:23:06.61ID:EaqHhM7Z0
そのへんきちんとやっといてくれないと、もうすぐ世話になるこっちも困るんだよ。
医者が足りないんならはっきり足りないといってくれないとおれたちが困るんだよ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:24:29.79ID:WmnCYd4F0
この件をとってみても、明治時代の官僚と現代の官僚のレベルが
嘆かわしいほど違うな・・・

そもそも人間の身体なんていつ不調が起きるか分からないのに、
医療機関の営業時間帯を定めようと考えるなどアホの極みだろ。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:24:48.26ID:Btfj3+tn0
学生時代飛行機のドクターコールは憧れだったが
いざその立場に成ると手を挙げる人はリスク管理の出来ない馬鹿だとしか思わなく成った
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:24:53.44ID:DwN6uUGU0
免許持ちの女医師をちゃんと働かせろ
実務に就いてなかったら剥奪
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:25:01.16ID:Sg3iyO040
救急搬送患者が発生し、消防から受け入れの要請があっても
その病院側に人手がなければ受け入れ断ってるんだろ。
だからこそ たらい回し という現象が発生する。

もとから応召義務なんて果たしてないじゃん 
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:27:59.86ID:Btfj3+tn0
>>29
ベットが開いているかとかも有るけど
主にはカルテの有る患者か否かが重要
後は検査機器の稼働状況だね
使えない時間帯とか有るし
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:29:00.94ID:o0Skuprm0
私らは明治の官僚よりも遥かに仕事が出來ませんwwww
こいつら時給500圓でええ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:29:46.87ID:Sg3iyO040
>>27
確かに震災時に自衛隊機で身柄を送られるのは過酷だろうね
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:29:48.08ID:EBa/5vn90
国公立は女医を減らすべきだよね
税金で育ててもらっておきながら、結婚したらや〜めたって
道理が通らないことくらいわかるだろうに
誓約書を書かせて途中休職するにしても、最低終業年数を定めるくらいしないと話にならないよ
年数を下回ったら相応額を課税して回収、不公平にもほどがある
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:29:51.47ID:+TG2UOFY0
応召義務緩和なら医師の数を増やす必要がある
でも医師会は、だったら緩和しなくていいって言うだろうな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:31:02.54ID:jjrMjMNI0
歯医者玉石混交ぶりは医者より遙かにひどい
数を増やせば医者もそうなるだろう
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:31:43.74ID:q2KjNTui0
>>29
これだけ情報システムが発達している時代にたらい回しが起こっている
救急隊がいる町はどこですか? 本当に今でも起こっているんですか?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:32:52.35ID:q2KjNTui0
>>35
一定レベルの医師の数を増やす方法を教えてくれ、
乱造は看護師のときに医療システムが破綻しそうになって困ったんだよ。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:33:15.20ID:o0Skuprm0
OECD諸國は醫療費が基本タダで醫療從事者の待遇も良いのにね。
時給1000圓で働けよ無能官僚ども
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:34:01.57ID:Btfj3+tn0
>>37
ベット数と医者の数を一目で見れるアプリが有るけど
情報が更新されてなかったりするからね
救急車の中で何分も待たされたって患者は良く見るよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:34:11.03ID:bOn/E1Ik0
モンスター患者なんていない時代の法律でしょ。
社会に合わせなきゃ駄目だよね。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:35:40.78ID:q2KjNTui0
>>41
よく見るって消防署の人? wwwww
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:36:01.57ID:Sg3iyO040
>>34
男女同権の時代にその策は難しいだろ
女医には男性医師にとってのヨメ候補としてのニーズがあるんだろし
結ばれた男性医師にすれば出会いの場を提供してもらえて感謝してるもんだろに
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:37:17.25ID:o0Skuprm0
>>42
モンスター患者なんかそんなにゐるのかよ。マスゴミが作つた御伽話だらう。
國民向けには醫者叩きへ誘導し、醫療從事者向けには國民叩きへ誘導する典型的な分斷工作だらう。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:38:34.56ID:Btfj3+tn0
>>34
子供が熱を出したとかで当欠した女医が居たな
医事課がパニクってたが
女なんか雇うからそう言う目に遭うのだと皆んな言ってたわ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:40:40.67ID:q2KjNTui0
良い医師を増やしました!

その代わり、我が国の研究開発部門の人員が減りました!

そんなオチなんだよ。
人口と能力の関係はそんなもん。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:41:15.11ID:EBa/5vn90
>>44
男女同権は伝家の宝刀じゃない。
「誤りでした」と言えばいいだけ。
男は男、女は女としての生き方しかないんだから、互いの生き方になりたかったら
個々人が努力しない、それだけでしょ。

同権は同じ義務を負うことに付随するから、義務を逃れるのは在日特権やだらけナマポくれくれと変わらない。
そんな生き方に税金を投じて教育する必要は微塵も無い。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:46:05.71ID:Sg3iyO040
本質から外れたヤツに邪魔されたけど
「病院が受け入れ余力のある時のみ急患を受け入れる」というのは
そもそも「応召義務を果たしてる」と言えるのかと言う点だ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:47:53.38ID:HEiIcQWg0
命に関わることだからな、慎重に検討しろよ

そんなことより、もっと医師を増やせよ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:48:15.65ID:Btfj3+tn0
>>50
ぶっ倒れるまで働け
気絶する直前でもミスはするな

って話に成るから無理
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:50:11.69ID:3uI2t3yn0
フラフラで家帰って来て
やっとカップラーメン食べようってお湯ついで
2分30秒の時に病院から電話がかかって来るのマジやめろ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:51:22.95ID:o0Skuprm0
>>50
救急の受け入れで問題があるのであれば、受け入れを澁る囘數とその時の病院
の診療體制を調査すれば良いだけだらう。レセプトなどを調査した結果、その
病院がその當時に已むを得ない事情があれば仕方ない。結局は他で受け入れら
れてゐるのだから應召義務は全體として果たされてゐると考へるのが妥當ではないのか。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:51:28.85ID:HkMILiOT0
今さらこんな議論してるのかw
12年前に2chの病院医者板でさんざんやったぞ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:54:47.92ID:IqugSnH/0
>>53
カップラーメン食べてから病院に向かえばええやん。
電話来てから出発して病院到着までを詳細に病院に報告する必要はないわけだから。
ちょっと遅れたら、途中で工事渋滞してたとか言えばいいんだし。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:56:50.60ID:Btfj3+tn0
>>55
12年前に2chでレスしてた奴が要職に就いて来たって事だろ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:57:50.86ID:IqugSnH/0
>>34
>税金で育ててもらっておきながら、結婚したらや〜めたって

女医というのは、最初から医師を長くやるつもりがないのがほとんど。
女医になって病院に就職して、同僚の男性医師か金持ち患者で条件いいのを見つけて
結婚まで持ち込むための手段が女医になることだから。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:59:10.74ID:Btfj3+tn0
>>60
看護師なら良いけど女医となんて絶対に嫌だね
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 12:00:16.07ID:ntwI5dd80
盗撮魔に告ぐ、「これ見てさっさと女性の前から消えなさい。」
http://www.hgirdd.shop/
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 12:00:30.44ID:na6DHFSk0
医者なら義務じゃなくても人命のためなら応召するだろ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 12:01:24.67ID:/q2C5KN40
日本ってこういう法や制度を変えるのってメチャクチャ遅いよな
無能で頭の弱い老人が権力握ってるからか
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 12:02:17.90ID:Btfj3+tn0
>>63
ないないw
そんな事を言ってたら休む暇が無く成る
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 12:14:28.69ID:vmXxj6TY0
応召義務みたいな努力目標を字句通りに解釈した裁判結果が問題の発生源だったかな。
列車を天候に関係なく定時運行させようとするようなもんなんだよなあ。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 12:22:55.74ID:CEiKCgNX0
未払いの原因にもなってるんだよね
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 12:29:51.67ID:XZesKwg80
>>6
そうは言っても医師を養成するのは金がかかる
教授陣や講師も揃えなきゃならんし設備も必要
さらに日本は人口減少社会
医者を増やせば医療費も増えるしねえ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 12:34:57.81ID:XZesKwg80
>>38
西川でも医師免許持ってるからな
あの頃、偏差値50ない医学部がいくつもあったが、そこの卒業生でも今は立派にお医者様

それじゃ困るっつーなら専門医制度を強化して業務独占資格にすりゃいい
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 12:57:35.33ID:IGpmASxW0
>>9
出産して思ったけど、本当に産科医は凄いなと
休みなんてないし、どんな時間でも駆けつけなきゃだから
救命医とかもそうなんだろうけども
前働いてた検査だけの病院は楽そうだった
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 13:01:55.77ID:BnZAEWI00
>>68
医学部に費やされるお金は
大学病院の運営や、先端医療の研究に使われてんの。
医学生ひとりにかかる学費は
他学部と同じくらいなの。
しかも大学病院で学生の指導してる先生は
大学病院での医療行為もやってるけど
そっち分の給料は月に5万(15年前くらいの話)
教官としての給料は他学部と同じ。
これ教育学部の教員が、小・中学校でconstantに教えてるのとか
法学部の教員が実務案件を山ほど抱えながら
学部生の指導もやってるのと同じ異常さなんだけど。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 13:07:27.28ID:MFZBt29h0
>>14
医師は公務員…は極端だけど、地域包括ケアシステムには
今の病床機能報告の他に、都道府県による医師の配置も
ある程度強制力がないと立ち行かないよね
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 13:19:31.98ID:VEbSLwRb0
>>6 ばーかwww
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 13:23:01.19ID:ejnkK0gW0
>>74
その通り
こういうスレに何回も書いてるけど書き疲れた
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 13:55:39.13ID:KKemMjes0
>>81
健康保険のない国の腕のいい敏腕医者は引く手数多で高収入

健康保険のない国の腕の悪い医者は日本の医師より遥かに低収入
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 13:56:26.96ID:8k3UuK730
>>6
お前、ちょっと目にしたマスゴミの情報を100%信じてしまうタイプだな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 14:22:02.38ID:ItR6xVSo0
>>6
同感だ。
ついでに自治医大と防衛医大だけ、定員を増やせばいい。
あそこは何年かお礼奉公の仕組みがあるのだからな。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 14:35:48.77ID:YO4iIxtu0
書類と委員会が多すぎる。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 14:53:47.42ID:jG7uHkRu0
>>6

バカだなー(笑)
医師が少ないのではなく患者が多すぎなんだよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 14:54:46.21ID:emViW4Cp0
応召義務は罰則は無いんだよ 単なる努力目標、医師が今は正常な診察が出来ないと判断したら 断っても何ら問題は無い、
更に診察義務であって治療義務じゃない、
コレは偉い裁判官様が決めたことだからな、治療できる設備と技術の自信がなければ受けるな…と仰ったから、
大野事件 大淀事件 奈良のシンタポ 加古川の心筋梗塞、、請けたら負け 手遅れになっても他へ回せの判決や、
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 14:55:10.17ID:Zwm6E3lD0
医者が少ないのは事実だぞ
歯医者は増やしすぎて廃業したり閑古鳥が鳴いて暇をもて余してる歯医者が多い
歯医者ほど増やすのは問題だけどもっと数を増やせば長時間労働の問題は解決される
猿でもわかる計算だよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 14:55:30.33ID:jG7uHkRu0
>>47

それはその医師が正しい
子どもが熱出たら仕事休んで見てやるのは当たり前

だから女を医師にするな!
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 14:58:56.56ID:jG7uHkRu0
>>89

それで無能な医師が増えるリスク考えなよ
いまの50歳以上の私立の医学部卒のDr.がどれほどバカかリアルで話すとビックリするよ

ここ数年の私立の医学部卒にはまぁ普通かなというDr.も多いけど私立の医学部卒はやっぱり頭の悪いのが多い

それなのにさらに医師を増やすってことは、もっとバカも医師にさせるということだよ
歯医者には大して脳みそいらんだろ?
でも医師には能力が必要なんだよ
学力イコール能力では決してないが、学力低いやつは間違いなく無能で性格も悪い
これは看護婦を見ていればよく分かる
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 14:59:34.31ID:Ft7yWSRt0
「診てくれ」ってお願いされたら診てもらえるってすごい制度だよな。
その代わり医者は給料が高いんだけどな。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 15:07:01.28ID:K3M7qQAn0
>>91
国家試験があるんだから問題ないだろ
問題あるんなら国家試験難しくすればいいだけ
歯科医増えて愛想よくなったよ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:04:10.96ID:SGsLmKQX0
>>6
その通り
部下管理の段取りが悪いし病院経営も下手な医者は多い
50歳以上の医者は地雷率高すぎる
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:11:03.01ID:zuyndLlU0
>>88
刑事上の罰則はないけど、応召義務違反の民事訴訟で医師側敗訴の判例はあるみたいよ。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:46:05.41ID:dbrJcyMg0
病院が応召義務で急患を受け入れ、酔っぱらった外科医や麻酔科医が
応援で手術に入る、某都立病院手術室は修羅場だったな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:36:49.43ID:olFbGNXn0
>>98
男の医者も、自身や家族の病気のときは休めて
働く時間をコントロールできるように?
大賛成だよ。
これ以上、医師の過労死を出してはいけない。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 19:24:18.11ID:eaUeISbj0
そもそも医者は高学歴が目指すもんじゃない
職人的職業だよ
マイスター養成所みたいな医療専門学校で医師免許を取らせればいい
これからはAIを使いこなせるようにすれば十分だ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 01:37:40.01ID:PS4kc0Ln0
医師の数を増やすという選択肢はないのか
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 01:47:13.21ID:YGqUswyn0
>>1

テロや災害で何十人、何百人もすぐ見ないといけないやつが出たときだけでいいだろ。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 01:48:51.66ID:J71HFq140
むしろ弁護士にも応召義務を課す方向でやれ

信頼関係がーとかなんとかごねてるが、それは医者も同じだしインフォームドコンセントを弁護士にも課せばいいだけ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 07:24:25.40ID:f5LjNruJO
偏差値や知能指数の高い医者はいらない


治療できる医者が必要
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 07:31:06.55ID:XdGTdYbs0
これって医者の義務なの?病院の義務なの。
医者の義務なら受付の事務員が門前払いしてもセーフな気がする。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:07:19.79ID:fnLUgVP90
>>100
医者にさほど頭はいらないと思うと修業期間は必要
覚える量は昔より増えている
入学年齢制限して8年制にすればいいと思う
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 13:21:00.78ID:1UCeqV/80
さっさと逃散しよう
とにかくただ黙って立ち去るのみ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 15:54:01.69ID:RBd1uLy90
法学を知らないアホな医者が騒いでいるだけ。
意に反する苦役・奴隷的拘束の禁止を基に、きちんと合憲限定解釈をすればいいだけ。
意に反する苦役・奴隷的拘束とは、24時間昼夜を問わず拘束し、いつでも無制限に
労役を課すような、超ブラックを指すことである。
よって、「臨床に従事する医師」を、今まさに診療中で仕事(勤務)中の医師と解釈する。
仕事中なら、医療を提供する態勢にあるということだから、「意に反する苦役・
奴隷的拘束」にはあたらない。NHK判決と同様に、契約自由の原則における例外を
規定したものと考えればよい。医師としているのは、往診態勢の個人開業医も含めるため。

三行でまとめると、
・仕事中に来た患者は断るな
・仕事が終わったら好きにしろ
ということ。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 06:57:50.84ID:LyurAOaf0
>>110
そうだね
看護医療学部の2、3倍の期間と実務研修が必要だから、一人前になるのは35ぐらいなんだと思う
それまでの給料は国が担保してもいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況