X



【研究】人間が健康的に働ける労働時間の限界は週39時間までということが判明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/01/19(金) 19:23:09.94ID:CAP_USER9
◆人が健康的に働けるのは週39時間まで

オーストラリア国立大学の研究によって、人々が健康的に働けるのは週39時間が限界であると示されています。
過労は日本だけではなく世界的に問題になっており、近年の科学研究によって、労働時間を削減することが重要であるという証拠の数々が示されています。

テクノロジーの発展によって仕事が減るかと思えばそうとも限らず、2002年には就業時間外に仕事のメールをチェックする人は全体の10%以下でしたが、今日はスマートフォンやタブレットの存在もあり、寝る前に50%の人が仕事のメールをチェックをしていると言われています。
人の活動状況と健康についての研究として、コロンビア大学が45歳以上の被験者8000人以上の活動状況を追跡したところ、人々の平日の不活動時間は平均12.3時間でした。

そしてこのとき、1日13時間以上座っている従業員は、不活動時間が1日11.5時間の人よりも約2倍、早く死ぬ割合が高かったといいます。
複数の研究から、長時間座っていることは喫煙並に人の寿命を縮めると結論づけている研究者もいます。

また、ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドンの研究者らが中年の男女を中心とした8万5000人の労働者を調査した結果、過労と心血管疾患の関連性を発見しています。
働き過ぎは、特に心房細動など不整脈に関するリスクを増加させるとのこと。
この研究において「働き過ぎ」とされたのは週55時間以上の労働を行っている人で、これらの人は週35〜40時間働いている人に比べ、その後10年の心房細動のリスクが40%増加していたといいます。

「働き過ぎ」の傾向は世界各国で起こっており、ドイツの金属労働組合であるIG Metallでは、1万5000人もの労働者がワーク・ライフ・バランスを向上させるため週28時間労働を求めてストライキを行いました。
2017年2月にオーストラリア国立大学の研究チームは「健康的に働ける限界は週39時間だ」という研究結果を発表していますが、ドイツでストライキを行った労働者らも自分たちの要求について「怠惰ではなく自己防衛」だと説明しています。

なお、シリコンバレーのコンサルタントであり起業家&スタンフォード大学客員研究員でもあるAlex Soojung-Kim Pang氏は、現代の労働者がクリエイティブでいられるのは1日4時間までであると主張しています。
さらに、スウェーデンで1日6時間労働を2年間取り入れた結果、労働者は自分たちがより健康的になったことを報告し、また仕事の生産性が組織全体で85%も向上しました。

ただし、これらの研究の多くは「労働時間」という数字的側面に着目したものであり、雇用条件について語るものではありません。
例え1日数時間であってもストレスにあふれた労働環境であれば、労働者の自由や創造性は失われてしまう可能性もあります。

市場調査会社YouGovの調べによると、イギリスでは全体の3分の1の労働者が自分の仕事は無意味だと考えているとのこと。
労働時間とともに労働環境や従業員の士気の改善がなければ、労働時間削減の効果は少なくなってしまう可能性もあるわけです。

GIGAZINE 2018年01月19日 06時00分00秒
https://gigazine.net/news/20180119-work-39-hours-week/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 19:24:37.00ID:jO8G6BAn0
適当にさぼれば55時間いける
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 19:25:43.64ID:L8/A9AIl0
朝9時から昼3時でも充分成り立つよな
ただし社会全体がこれに従ってくれればだけども
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 19:25:55.75ID:WsW2kymZ0
将来への健康は資産だからな
老後の健康は怠けて買え、これよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 19:26:58.24ID:3Pn7pwhZ0
公務員「余裕www」
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 19:28:11.23ID:KzIc48Ll0
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪

● 日本経済には60年の長期周期がある
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。

😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 19:28:18.66ID:DjyddjEN0
医療費が莫大にかかるんだから今すぐに残業禁止にすべきだね
タバコのように
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 19:29:38.28ID:K4LS0cOj0
産業革命によって人間は極限まで働かされるようになった
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 19:31:22.68ID:qU/wQzB50
無職が快適や
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 19:32:03.81ID:XYoVRCnz0
>>7
自己レスだが、なんか勘違いしてたわw
労基法通り1日8時間働くのが最適なのか
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 19:34:22.57ID:w6oD2HYO0
今でも狩りで生活してる部族などの労働時間は週12時間程度らしい
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 19:35:25.56ID:EdOCL6Xs0
ミーティング好きな人って時間いくらあっても足りなさそう。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 19:38:33.12ID:T31OwC1l0
盗撮魔に告ぐ、「これ見てさっさと女性の前から消えなさい。」
http://www.koppkop.shop/
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 19:40:27.34ID:rbG5w/4K0
睡眠時間が6時間を切る辺りから命を削ってる感じがする
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 19:41:08.02ID:ruxo4nwa0
これ日本でやると上の奴らがサボった負担がしたに来るから意味ない
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 19:43:36.50ID:EormqubD0
一日8時間週5日でだいたい合ってるじゃん
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 19:43:42.52ID:M9zwUkJ/0
朝起きるのが健康に悪い
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 19:45:34.97ID:vzY2+aYy0
これはわかる気がする。
全力で仕事すると定時でもすごく疲れる。
所定時間をだらだら仕事しないと残業は無理。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 19:47:15.96ID:K4LS0cOj0
どうせ仕事なんて十人に一人くらいいる真面目な奴がほとんどこなしてるんだから
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 19:47:58.93ID:tE32ehPZ0
日本の会社は、ダラ勤。くだらん会議に、形式主義。要はトップがものを考えない
のが原因。それと、日本人はストレスに弱い。下の者の従順な態度だけを見て
安心しているトップ。これじゃ、長時間の拘束時間となり、仕事の能率も上がらん
わな。日本人のダラ勤は外国人から見たら本当に異常。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 19:49:30.63ID:K4LS0cOj0
プロジェクトのキックオフミーティングで全員が飲み会の話しかしてないことに愕然とした記憶がある
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 19:49:32.02ID:eUz8x+S50
>>5
自営業やればいいじゃない?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 19:50:53.78ID:BsYtHhnl0
厚労省→週40時間ですキリ
お役人→さぼってるけどそんなもんw
大企業→上に同じ
中小B→しるか!
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 19:52:08.83ID:DQB3wGrX0
39時間も働くなんて正気の沙汰とは思えない。
週20時間くらいがちょうどいいだろ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 19:54:21.95ID:DQB3wGrX0
いや、やはり時間なんか決める必要はない。
一日の業務が終わったやつから自由に帰ればいい。
仕事が早い人、仕事が少ない日は早く帰れる。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 19:54:48.21ID:2SPfqdlQ0
ワイ自営だけどノッってるときは1日24時間余裕でイケる
やればやるほど儲かるあの感じ全然働くことが苦じゃない
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 19:55:18.65ID:U4AF4VPg0
つまりフルタイム労働は自傷行為と
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 19:55:30.22ID:cI//3y4+0
ニートでもずっと同じ姿勢でパソコンの前にいるからヤバイのか?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 19:55:46.49ID:qXQXjvgC0
9時から17時まで、うち12時から1時間休憩で、1日の労働時間は7時間。
週に5日で35時間。
健康的な訳だ。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 19:56:22.61ID:IEPa0g3l0
1日八時間といっても九時間拘束されて5分くらいしか休憩できないことある
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 19:58:48.99ID:ZF9P53A10
そりゃ

アフリカの原住民は、週に1回
狩りに行くだけで

あとは寝てるからね


これが、人間という動物の生態
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:00:56.61ID:9zMWoO6C0
飲食、勤務医、商社、全部アウトw
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:03:21.51ID:P2hhLeh20
いや32時間が限度だろ
1日8時間週5日とか狂ってるわ
せめて週4日にしろ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:05:23.71ID:TeRuRUfu0
今週は休暇処理だったので朝遅く出て夕方早く帰って昼休み除いて1日4時間程度だけ仕事したが調子良かったわ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:07:28.43ID:zW7n9lue0
週40時間(1日8時間)ってのは最低最悪条件なんだよね。
週40時間以内にしなさいって。
普段は1日6時間とか3時間にしなさいってことで。
それが最低最悪条件+残業あたりまえとか、ぶっちぎって社会が狂ってる状態なんだよね。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:08:51.37ID:pEN56Or70
>>1
24時間 戦えますか??
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:11:20.65ID:Orb1KhJD0
前から思ってたけど、1日8時間働いたとして、昼前まではまだ体力の充電が残ってるからいいけど、最後の数時間は同じ一時間働くにしても疲労感が全然違うんだから時間給を少しでも上げて欲しい。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:16:42.45ID:KXAmhv8k0
一日の単位じゃねーと意味ないんだよ。

三日徹夜して四日休ませても病むわ。ここまで酷くないけどそんなことを日本はしてるんだよ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:17:06.96ID:sHPyhBfL0
もうちょいいけるだろ
週40だと物足りなさを感じる
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:17:51.61ID:TbIigc9U0
おいw 日本はその2倍だぞw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:19:47.37ID:Orb1KhJD0
世の中にバイクや車、遊園地やカラオケなど色々あるのに、仕事のせいでそれらの事をする時間なんかないし。
馬鹿みたい
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:22:22.62ID:ZF9P53A10
やはり、江戸時代の正しさ
証明されたな

江戸時代は、午前中しか働かなかった
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:22:47.09ID:Ki8eNZTj0
日本ではサウナの我慢大会のようにいかに退社しないのが美徳だからなあw
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:23:07.07ID:AMi8dg7s0
金儲けや経済理論に関係ないよなw
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:23:16.37ID:ny8YJlVqO
もともとヒトは日に数回睡眠とってて8時間労働で既に狂っているんじゃなかったかな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:24:24.62ID:TbIigc9U0
日本人が奴隷状態にあることがよくわかる研究結果だな。しかし日本政府や
経団連は認めないし、無視するだろうw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:24:58.88ID:9IVNc/H20
平手は一日11時間労働を強制
11×6=週66時間労働で残業手当一切無しの超絶ブラック
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:25:05.36ID:dyFTqmBnO
日本の製造業も残業前提で操業するのは
もう止めましょうよ

残業はせいぜい1日1時間でしょ
それ以上は品質も生産性も格段に落ちるそうですし
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:25:36.58ID:VNvurKO60
1日7.5時間の週5日で37.5時間か
定時ダッシュしてもギリなのねw
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:27:00.99ID:xnt22OHL0
IT化やロボット化で効率化して
その職業を完全に自動化した人たちに
ベーシックインカムを与えるようにすればいいよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:29:30.20ID:WX5cRRq90
トレーニングも毎日限界までやってたら1ヶ月で壊れるわ。
要はこれの約8割が最適時間って事。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:31:08.50ID:TbIigc9U0
>>81
でもね資本主義とは、その設備とそれによって生産された物は資本家の者なんだよw
だからAI化や自動化したからと言っても、職を離れれば無職でなんの保障もない。
それが資本主義のルール。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:31:34.94ID:oYWOTqyK0
日本は12時間がデフォルトだからな。
FAN○Cとかだと第二定時(22時)とかふざけた慣行もあるし。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:33:10.43ID:ny8YJlVqO
古代アテネだっけ 全然詳しくないですが当時の市民権を持った人たちは幸せだったろうな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:34:27.65ID:4G8xnaXS0
12〜14時間働いてこそ、日本人だろう
正社員じゃ普通だよ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:35:25.88ID:TbIigc9U0
>>88
奴隷だわなw そんなもん日本人の鏡と言われても困るわw
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:35:46.62ID:oYWOTqyK0
>>79
ト○タ車体、アイ○ンAWは終わるまでだったぞ。

とにかくト○タ系が一番のガンだと思う。生産効率のことしか頭にない。
絶対ト○タ系の車は買いたくない。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:37:57.66ID:xnt22OHL0
>>84
もう国が大企業の大株主だからね
その気になればいつでも国有化できるよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:38:00.81ID:OpAj/WXxO
土曜日半ドンに憧れる。
復活しないかな。
真っ昼間に帰れるんだぜ。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:38:08.37ID:yvom3eKl0
労働時間よりも仕方なく罵倒されながら仕事をやらされてるか
周りの環境がよく自ら率先して仕事ができているのか

結局、人間関係
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:40:43.09ID:YgR1gilh0
日本は稲作の長時間労働が労働の基本だから元が酷すぎる
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:42:46.06ID:LzWZO21c0
30%くらいの力で妥協して働いてるわ
本気で仕事なんてしない だって出来るのバレたら仕事増やされるだけだもん
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:43:30.77ID:lX7SBbWw0
定時間内に仕事を終え、終末は休めと言うことだ
わかったか無能ども
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:43:44.19ID:mgIjfn9E0
社畜には関係のない話だ
滅私奉公、我慢、辛抱、忍耐、それが社畜の仕事
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:44:15.56ID:3kemNemy0
週休2日の8時間労働は理にかなってるってことか(´・ω・`)
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:44:33.60ID:PTcGfKdC0
東京近郊に住んでると5時起き6時にはもう電車ん中とか普通だしな。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:45:14.97ID:AMi8dg7s0
日本の場合、

大日本帝国式の戦時体制をひきずってるわけで、

まともなことなんて出来るわけないんだよ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:45:20.67ID:W6W+oBBN0
1日6時間、週5なら気持ちよく仕事やれる気はする
定年したら1日4時間くらいのバイト探すわ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:46:10.80ID:sZMiWv5F0
ナマケモノに合わせるなよw
日本は過労死か無職どちらかでいい
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:46:25.57ID:J7AjnSU80
>>63
そこは同じ時間働くのでも効率が全然違うんだから時間給下げるな
って返されるだろ
やぶへびになるから黙ってたほうがましだぞ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:47:27.42ID:xjOwIQiD0
まず決まった時間に出社させられることでストレスがかかる
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:48:57.38ID:BF/e/kwL0
千葉から船橋まで車通勤してるんだが、
357号線が大型トラックのすくつで、
朝6時代でめちゃくちゃ混んで渋滞するから結局5時起きして出て、早めに着いて時間調整してる。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:49:52.33ID:7kiMUFNY0
定時を7時間にすべき
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:52:28.96ID:qXQXjvgC0
建設機械レンタル会社が長岡と見附にあるからね。
http://www.aktio.co.jp/products/catalog/

油圧ショベルも投光器も除雪機も普通に調達出来る。

ようするに、やれることをしないで、家族が迎えに来た乗客とその家族の要望を無視したから叩かれてる訳だ。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:52:30.74ID:bnF3HwVL0
え?
一週間じゃなくて一日39時間の間違いだろ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:53:03.80ID:zW7n9lue0
1日3〜6時間、週4日か5日、出勤時間は死守することはなくフレックス

これが本当にストレスなく働ける条件
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:54:27.88ID:xjOwIQiD0
日本はすべてきっちりしすぎてストレスがたまる
外国みたいに大体でいくべき
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:55:48.05ID:PF8WHBqu0
宿直で24時間拘束されるビルメンなら
この地獄みたいな世界から早く卒業できるぞ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:56:33.37ID:T/XPLJWo0
ちゃんと労働した時間でだから
だらだらしたり、すぐ休憩する奴はまだまだ余裕
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:56:33.53ID:uuozit7q0
個人差、地域差はあるだろう
日本だって沖縄あたりだと暑い日は日陰で昼寝して働かない
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:56:54.57ID:6FqNplpW0
>>85
つか最近は客先も21時頃TEL入れても帰っちゃって
翌朝までストップとかマジ勘弁してくれ

寝てる間も経済動いてんだからよ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 20:57:33.34ID:zW7n9lue0
朝の出勤する歩き方を見るだけでいかに社会が狂ってる状態か分かる

小学生や中学生の登校時の歩き方が本当の自然体で、
サラリーマンは思考停止して出勤時間死守という任務を守るために出勤マシーンとなってる
歩き方も硬いしピリピリし過ぎている。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 21:00:03.45ID:u1DWvKkn0
39時間なんて3日分にしかならんぞw
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 21:00:08.76ID:avWqeG5d0
かなり寿命に関わるなぁ、、
タバコと同じ様に法でガンガン規制して
身体・健康を保障してもらわないと困る。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 21:00:47.38ID:4mVkYnBM0
ワイは体力ないので1時間働いたら30分休憩しないとだめだわ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 21:02:40.20ID:S8at7ZVa0
日本だと39時間はスタート地点だよ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 21:02:55.69ID:nRbmFcz70
うち所定が7.25
基本定時だし、ほぼ毎日18時くらいに家について団欒
心身ともに健康的だと思える
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 21:03:46.33ID:WyQ1jNTy0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-5) 2879
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 21:04:12.99ID:I7wszPQk0
残業自慢が好きだけど、GDPが20年以上下降してた国があるらしいよ。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 21:06:23.62ID:vLnKDIem0
座ってるのが体に悪いとか言うが、週55時間仕事で座り続ける場合とパソコンの前に座り続けてゲームする場合と比べてみてほしい
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 21:10:21.15ID:zLvxkxmJ0
>>90
トヨタは次の人が来ると交代だから、残業も上限がある。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 21:14:29.59ID:xjOwIQiD0
歴史見ると日本は権力とかで狂うし外圧がないと、おかしな方向へいくから世界と合わせるのがいい
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 21:16:45.34ID:3xjYPdnI0
俺は3時間くらいでいいわ。
できれば0時間で。
誰か2億円くれねえかな。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 21:16:51.23ID:WPTpXJbt0
世界中の軍事費がゼロになれば そして人口が十億人くらいになって
発展開発をしなくてもいいという考えが当たり前になれば
いいよ きっと
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 21:17:14.67ID:qG/kwWVg0
日本では社会は厳しいというのが当たり前の感覚だが
ヨーロッパはそういう所から違うだろうし
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 21:20:14.98ID:E9CTcp5t0
日本人はこの3倍の時間
働いた内容は39時間分しかない


ダラダラ残業して残業代稼ぎの穀潰し民族w
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 21:21:31.49ID:/xq0QPY10
>>18
女工哀史の舞台は富岡製糸場じゃない。
あれは、もっと後の時代の話だ。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 21:23:33.88ID:yvom3eKl0
>>122
駅・ホーム・電車の中がカオスだからな
この世の地獄だよ みんな顔こわい
0147巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/01/19(金) 21:25:12.74ID:1tKDZgkb0
39時間て寝ないで連続かと思た。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 21:31:15.62ID:FK6PnWQJ0
>>147
満員電車で通勤辛すぎだな。外人の研究者に教えてやらないとな。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 21:34:06.17ID:735zVox60
どうりで健康に敏感な俺は持たなかった経験ばかりなわけだ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 21:35:28.75ID:NL6cqpQh0
徹夜勤務すると一気に20時間以上の勤務時間になるのな
効率は非常に悪いけど
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 21:35:48.76ID:feX7riqd0
拘束時間を延ばすため、休憩90分というセミ・ブラック企業が増えてきたな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 21:42:09.80ID:09slRGgf0
SNSで「裸の写真送って」と言われたら?ある美女の返答が天才すぎると話題に
http://zhuce1.xyz/2018/01/107.html

【画像】女の競泳水着の??さwwwこの競泳水着??すぎて抜きまくったwwww
http://zhuce1.xyz/2018/01/1010.html ytuhu
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 21:43:12.73ID:ZZlPK1WS0
人が8時間も集中力を保てるはずがない。せいぜい数分間程度では?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 21:45:39.20ID:jqmFRRyU0
集中してやる仕事だと1日3時間が限界じゃない
タラタラやってれば何時間でも大丈夫だろ実質1時間程度の仕事でな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 21:48:05.84ID:G7SThvrx0
満員電車の通勤時間は含まれますか?痴漢電車なら趣味の時間になりますか?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 21:50:44.51ID:RgS1mLDS0
>>41
そう、それくらいでいい。1日4時間くらいでいいんだよ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 21:53:19.17ID:RgS1mLDS0
>>122
全くだ戦争はなくなったが、結局殺し合いしてるのと同じ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 22:00:09.87ID:reeUrU2P0
>>122
なんでこんな社会システムにしちゃったんだろうなぁ
産業革命が間違ってたのかなぁ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 22:01:09.20ID:peZHE23D0
ヒルティだったかな
1日の3分の1以上を自分の時間として使えない人は
奴隷に過ぎないって
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 22:02:12.52ID:/qEqvA7a0
労働って一言で片づけてしまってるけど、
肉体労働と事務仕事は違うし、
事務仕事もルーティーンワークと責任・緊張を抱えながらやる仕事では全く違うし。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 22:03:42.50ID:GUGpvSou0
わかいころに馬鹿みたいに働いてガンが見つかり稼いだ金を全部医療費に突っ込んだ武田薬品の営業を何人か知ってる
0162159
垢版 |
2018/01/19(金) 22:05:39.84ID:peZHE23D0
ニーチェだったか
スレ汚しですまん
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 22:14:49.33ID:Pqr+JpgI0
20代の頃は普通に週80時間くらい働いてたけど・・・
30代でも60時間は余裕で働いてたな。

12時間x6日=72時間/週。
これって普通だろ。
睡眠時間が6時間、通勤2時間、食事2時間、余暇2時間、あとの残り、仕事12時間。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 22:15:13.39ID:EYyK4zm60
搾取されてるからだろ?
文明の進歩から考えて、すでに労働時間が1時間以内になってなくちゃいけない。

@労働者は資本家に搾取される。

Aなんで労働者は搾取されるんだ?→それは資本家が生産設備を持っているからだ。…資本主義

Bじゃあ生産設備を社会(国家とかコミニュティ)で持とう。…社会主義

C社会が生産設備を持った状況で、生産性が効率化し、機械が人間のかわりに何でも出来るようになり、
人がそれほど働かなくても良くなった。…共産主義

Dさらにイノベーションが進んで世帯・個人単位で極度に効率化された生産手段(人型ロボットなど)を所有できるようになり、 人がそれほど働かなくても良くなった。…超共産主義

社会主義(共産主義)と資本主義は、自由主義、民主主義の下では共存可能。
現に漁業組合や公営企業などは生産設備(手段)を社会(コミニュティ)で持つ社会主義そのもの。
また社会主義(共産主義)だからといって、すべての生産手段を公有化しなければならないというわけではない。

ソ連&中共は、全体主義と社会主義(共産主義)を混同させ、かつ、失政まで行わせることで
人々の社会主義(共産主義)に対する信望を失墜させ、社会主義(共産主義)を潰すために
資本主義の権化であるアメリカによって意図的に作られた国家。
実は冷戦っていうのはまったくの茶番。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 22:25:22.24ID:F0DZFNq20
>>143
官営工場時代は士族の娘とかを集めてたモデル工場みたいなところだったからな。
もっとも、もっと後の時代だって、当時の農村の生活水準考えればそんなに悪いわけでもなかったらしいけど。
女工哀史はあくまで小説が作ったイメージのわけで。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 22:26:34.87ID:baz4BjUT0
日本では労働時間を減らして効率を上げる、余暇を楽しむという考え方には中々ならないだろうな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 22:29:23.41ID:HPbKOX1p0
日本経済は長時間労働前提で成り立ってる、急に勤務時間を短縮しても収入が減ってしまうなら誰も望まないよね
もしその勤務時間でこれまで通りの給料が支給されるならいいけど
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 22:37:15.14ID:i2pEWNcx0
残業禁止にすると切りのいいところまで
やれなくてストレス溜める人多そう
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 22:38:59.90ID:kAC6b+m/0
1週間が7日間なんていう紀元前の習慣を続けていることがそもそもの原因
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 22:52:54.90ID:/baxWcEg0
どうせ公務員に適用されて終了だろ。

スマホ弄れればウホウホ支持するようなのばっかだから
何一つ変わらんわ。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 22:59:57.48ID:XPVcRNqg0
長時間労働やサービス残業を自慢してくる奴は大体仕事の効率が悪いだけ
長時間拘束されても仕方ない仕事なんて
医者と警察官、消防士などの命に関わってる職業の人達くらいだ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 23:01:26.22ID:P0YALtY00
「365日24時間死ぬまで働け」ってのたまう経営者が与党の国会議員にいる国だから
いくら海外の学者が研究結果出しても改善されませんよ
「日本には過労死するほど仕事があり、自殺するほど仕事がない」とまで言われてる

>>172
六曜制が迷信って言うなら七曜制にも疑いをかけるべきだよな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 23:06:47.24ID:QUTCkIpV0
これは通勤時間ももちろん含むよな
週3日労働がちょうどいい
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 23:10:11.07ID:YPBIhIvvO
>>165 江戸まではそれが普通で、しかも節句以外に休みは不定期。
でも体の具合次第でかなり自由に休めたみたいだね。
どっちがいいんだろうなあ…
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 23:11:28.97ID:rEG39sZG0
夜勤あり交代制も同じ週40時間ていうのから間違ってる
寿命縮みまくり
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 23:11:39.74ID:Ro2kzr+D0
週39時間もwwwwwと思ったけど残業の話じゃなかった
びっくりしたマジで
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 23:25:12.93ID:YPBIhIvvO
>>166 ほほう。
ソ連に併合された直後のウクライナ人
http://blog-imgs-43.fc2.com/n/e/z/nezu621/201005192148581ec.jpg
余裕ある感じだろ?
で、5ヵ年計画の大成功を世界中に宣伝していた頃に餓死したウクライナ人
http://blog-imgs-43.fc2.com/n/e/z/nezu621/201005192332529ef.jpg
ソ連は穀倉地帯の上がりを原資に近隣へ援助を大盤振る舞いしてシンパを増やしてた。
穀倉地帯には厳しいノルマが課せられた。果たせない者は荒野の優等生農民と配置転換。
優等生とはいえ全然勝手が違う沃野で生え抜きより良い成績を上げられるわけもない。
こうして穀倉地帯はみるみる貧しくなり、ソ連は自ら窮地へ落ちていった。
こうした実態をふまえない強権横暴は頭でっかちな能書き主義の産物であり、
指導層がいかに実地より妄想を優先させたかの証左だよ。
それが実益を追った修正資本主義との差。結論は3世代で出た。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 23:30:58.93ID:YPBIhIvvO
>>169 余暇に学ぶだからなあ。
別レスの女工さんらは仕事をしながら仕事を学び、さらに所内学級で読み書きそろばん、寮では炊事洗濯裁縫着付け、
年季が明ける頃には持参金つきでちゃんと嫁入り修行済みになってた。
時間だけ働かせて後は自己責任と放置したら若いんだから遊んじゃう。
どっちがいいんだろうなあ…
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 23:48:44.96ID:WQyArb4i0
国家公務員は昔は、8時間×5日=週40時間、だったけれど、
十年くらい前からは、7時間45分×5日=週38時間45分

ギリギリセーフだな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 00:34:43.35ID:ITMwreeZ0
>>136
しかし残業の上限が3時間じゃなかったか?交代勤務の人間でも
スズキは交代勤務だと1.5時間、その分給料は少なくなるけどなー
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 00:39:53.46ID:ITMwreeZ0
>>169
余暇を楽しむのもいいんだけど、残業時間の上限を定めて、副業を推進したら
雇用の流動化も人材の有効活用もうまくいくと思うんだけどな
定年までひとつの会社に勤めあげてそれから隠居、みたいな時代は終わってるしさ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 00:48:22.69ID:0C9xcnrp0
39時間?
長すぎるやろ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:01:22.99ID:GAnA2t8Z0
ポテンシャル低くて
キャパシティ小さい奴は
すぐにくたびれる
処理能力が低い
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:06:58.08ID:VP1tiHkN0
>>136
建前だけな。

必ず穴埋めされる。
夜勤はタクト上げて終いまで、
やり切れなかったら休出。

それはトヨタ系の日野自動車もそうみたい。

こんなんだからトヨタ系は常に人(奴隷)募集してんだよ。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:15:52.23ID:VP1tiHkN0
因みにヤマハ発動機でも期間工として働いてたが、

トヨタにエンジン提供して関係深いとはいえ企業風土的に大違いだった。

バイクや船外機などの高信頼性、高性能エンジン作ってるから職人仕事で厳しかったが、

トヨタみたいに人を極限以上に働かせるってことはなく、末端に至るまで従業員を大切にしてた。(時間的にも内容的にも。自己啓発も積極的に推奨してたし。)
 
その会社に居る一人ひとりの有形無形のパフォーマンスを上げること、それは充電(ゆとりや休息)という意味でも、疎かにするとまともな製品が出来ず会社が傾くって思ってるからだろうな。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:21:25.65ID:bXBxw/fM0
39時間経過→活動限界突破→暴走→自滅
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:25:35.88ID:XDr1f6WB0
シエスタって理に適ってたんだな。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 02:06:06.93ID:CfGjMKrN0
思いっきり罵倒してやるから、社畜は社畜自慢をどんどん書けよ。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 08:24:49.26ID:tsbe4fn70
長時間労働よりもその職場や仕事に対するその人の意識によると思う
嫌な職場だと週に10時間未満でも病む
勿論実験は病むほど嫌な職場でないものを前提にしてるのだろうけど
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 11:07:49.07ID:duZhuo980
動物って一日の単位で生体リズムがあるんだから、週単位って意味が無いんだよ。

一日単位で自律神経が切り替わるような生活しないと脳が下手な学習して切り替わらなくなるんだ。まあ、鬱というやつ。
いったん学習された(条件反射)はそうそう治らない。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 14:12:22.69ID:mAgIuGAL0
1日五時間くらいがいいな。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 14:35:08.15ID:UwVHPolC0
>>200
飯無し 休憩無しなら そんなもんかな
無駄な会議 相手の作業待ち 仕事の割り当て待ちとか
無駄な時間が多い
作業内容も把握せず 段取りも考えず無茶なスケジュール組まれたら
どうしたって残業になる

 
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 14:43:42.24ID:UwVHPolC0
>>202
年齢も書いて
「一応」が気になる
見習い期間中ってこと?
残業99時間は毎月じゃないんでしょ?
正社員ならいいんじゃない
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 15:02:46.67ID:UwVHPolC0
>>204
スキルがあって独身ならやめる
家族いるなら考えるな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 15:09:56.27ID:VxMy0Iqb0
どういう労働かによるんじゃね?

もはや趣味とかリクライニングみたいな何でも好き放題喋ってればいい仕事とかなら
それしてる間こそが休息時間みたいなものだろう
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 15:16:30.10ID:S9AiItgg0
30才のころは仕事がすごく楽しくて、休日も進んで出勤してた
たまには休めと上司から注意されてた
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 15:16:41.59ID:6cQytsM90
>>1
なおかつトマ・ピケティの調査によれば、上位1%が何も働いてないのに、使う必要もないのに、富の9割を牛耳ってる。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 15:17:40.63ID:DXzt58nh0
生きてる事が労働なんです
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 15:21:14.26ID:ZZnWoDkq0
これ長時間座ってる事務職が、健康リスク高いと書かれてるようだが・・・。
そうでなければ、また違うんじゃないの。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 15:22:23.50ID:58O1b9zA0
起床から通勤、帰宅まで含めると1日10時間超えだから完全にアウトになるな
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 17:44:28.58ID:amYTvzob0
働くの定義がなんなのかだろ
同じ仕事でも遊んでる様に見えて成果はきっちり上がる奴と一生懸命やってる振りして成果ゼロの奴とでは意味合いまったく違うだろ
自営で飲食店は特に喫茶店なんかは仕込みや閉店後の片付け時間入れたら12時間以上働いてるが健康的にジジババ達が切盛りしてるだろ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 21:54:10.40ID:gl1nh/NH0
>>213
飲食店は立ち仕事だから高齢者の場合は足を壊してる場合が多いよ
老後に趣味で始めたような店なら健康的に見えるだろうけど
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 13:55:55.33ID:uTw6RkE30
>>46
そりゃ自営だからだ
使われのリーマンと同じにしちゃイカンよ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 14:00:14.88ID:6bCMIoTsO
>>207
盆暮れ以外は休みなしだか、灯火類が乏しいから
日没から日暮れまでしか働かない。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 14:01:50.80ID:yN7hrxv80
一方安倍政権の政策↓

残業代ゼロ制度
○週5日連続で1日24時間働かせても合法になることが判明。
○残業代ゼロの対象になったら、労基法からも外れて経営者は何をしてもよくなる。
○派遣法のように後から緩和して対象拡大。
塩崎元功労大臣が経済界との会合で「後から緩和して大きく育てる発送に替えて、まず通す」と発言している。
○成果で給与を払うというのも嘘。法案には成果給とは一言も書いていないので時間給労働者も対象に出来てしまう。
○職種も対象年収も省令で緩和し放題。法律基準も平均年収の3倍程度を1倍程度に1文字変えるだけ!

経済界は残業代ゼロ制度の緩和を度々要求しており、派遣法のように10年くらい掛けて緩和することは明白だ。
平均年収の3倍程度を1倍程度に1文字変えるだけで、日本中の大半のサラリーマンを労基法から外して残業代ゼロに出来てしまうのだ!
日本から労度基準法は事実上消え去ることになる!

安倍政権の労働規制緩和の大問題を伝えていこう!働いてない無職の右翼だけがネットで賛成!
ウヨクを無視して残業代ゼロ断固反対!
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 20:47:17.36ID:5eZwUiBb0
新卒で初めて働いた一ヶ月後
初めて残業を言われて午後九時過ぎまで働いたとき
それが3日も続いたとき
ものすごい絶望感におそわれた
働くだけでもストレスなのに残業の辛かったこと
くらくてひと気のない道をトボトボと帰る辛さ
死にたくなった
絶望しかなかったな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 21:49:24.73ID:QGs0RIE50
週39時間以上は健康を害するっつってんだから
国は一刻も早く法で規制しろよ。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 21:57:07.28ID:7w0mYDt+0
>>6
これ、サラリーマンなら絶対必要
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 21:58:48.80ID:a1LwB68S0
39時間しか働かなかったら
健康的な生活ができない給料しかもらえないのですが
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 21:59:57.19ID:xkMsmXA40
厚労省「喫煙と違って39時間以上働いても他人に迷惑はかけない!!!なので規制はしない!!!」
とかが言訳かなーw
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 22:05:29.12ID:d1ryoCgE0
毎週80時間は働いてる。
これで給料が額面20だから減ったら生活できん
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 22:10:57.49ID:q2KzHcLC0
大体、50〜60時間くらい働いとるな
わし、死ぬんかな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:20:20.93ID:SXY7jT4I0
夜勤やって40時間超えると、
死亡リスク何十%上昇とかなんとか
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 02:48:48.51ID:GVPK1qqK0
学校教員の過重労働の解消のために部活の時間を制限しようとか言ってるけど
1.日教組はいままで誰の利益を代表する集団だったんだ?
2.学校の部活を、地域に任せるという発想は?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 09:30:50.63ID:92bkl7NZ0
同僚が過労死してるし、残業100時間くらいあるから体がもたん
倒れる前に辞めるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況