X



【ライフ】アラフィフ世代は「55歳の崖」を知らなすぎる 「役職定年」を甘く見ると、老後は貧しくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/01/24(水) 08:44:23.23ID:CAP_USER9
http://toyokeizai.net/articles/-/205252?display=b

2018年01月23日
山中 伸枝 : ファイナンシャルプランナー(CFP®)

突然ですが、皆さんは「役職定年」という言葉を知っていますか。もし読者の皆さんが20代や30代なら、言葉は知っていたとしても、実感が湧かない方々も多いでしょう。

役職定年とは、ひとことで言えば、定年の前に、一定の年齢に達したことなどで、管理職から外れることを言います。厚生労働省の「賃金事情等総合調査(退職金、年金及び定年制事情調査)」によると、慣行による運用を含め、大企業のうち、ほぼ半数の企業が役職定年制を導入しています。もし会社勤めのサラリーマンなら、やはり「自社の人事制度」はしっかり理解しておきたいものです。あなたの会社には「役職定年制」が導入されていますか?

「役職定年」なら年収激減、愕然とする50代 

実は、前々回の原稿「50代夫婦が保険解約の前に絶対にすべきこと」はかなり反響があったので、今回も、50代のサラリーマンが陥りそうな失敗について、警鐘を込めて詳しく説明することにしました。40代はもちろん、50代の人だって、決して遅くはありません。人生プランの立て直しができる今こそ、役職定年についてこれから説明するお話を知っていただきたいのです。

筆者はファイナンシャルプランナーとして、複数の企業と契約し、個人の顧客のライフプラン相談にものっていますが、先日相談に来た50代男性の山田長政さん(仮名)に目の前で泣かれたときは、さすがに戸惑いました。山田さんは、会社の「ライフプランセミナー」で役職定年、年収ダウン、退職金の実態、再雇用時の年収減を知り、愕然としたそうです。

お気持ちもわかります。なぜなら、3人の子供の一番下は中学生。まだまだ教育資金もかかるし、やっと手に入れたわが家の住宅ローンも。いろいろ考えると、このままだと老後破綻どころか、子供を大学に行かせることさえ難しくなるかもしれないと思い、勇気を出して、奥さんに「働いてくれ」と切り出したそうです。
(リンク先に続きあり)
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:46:49.76ID:vj3UcDsG0
投資もしてないとなかなか大変だぞ
相対的に、貨幣価値はじりじり下がってる
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:46:53.12ID:0+vGdNzQ0
会社役員もAIに取って代わる
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:47:36.04ID:tqp17+ZG0
愕然とする前に、ちゃんと社内ルールぐらい知っておけよ。自業自得。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:48:59.48ID:SmNqjfbx0
同窓生の友達は50代に入ってしまうが
職を転々としてお金は稼いでるな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:49:53.09ID:eOVHLXRv0
一馬力で30代で公務員以外で年収600万円程度で3500万円の35年ローンとか組むとほぼ詰むからな・・・
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:51:01.50ID:DN+RzkebO
お前らなんで平日のこの時間に2ちゃんできるの?

無職なの?
ニートなの?
ヒッキーなの?
フリーターなの?
職場で書いてる?
来年から本気出すの?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:51:02.19ID:7agON+hQ0
俺は金銀を買っている。老後は金貨を少しずつ売り
その日生活をしていくつもり
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:55:16.46ID:PGu6c9I30
ファイナンシャルプランナーほど役に立たないやつらはいないな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:56:44.81ID:U6m3TxyY0
この世代は勝ち逃げ世代だろ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:57:29.88ID:51N/SD980
>>6
40歳年収2400万で7000万のローン組みましたが大丈夫かなあ。
一馬力ね。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:57:46.01ID:PGu6c9I30
>>13
安定してない仕事の人はファイナンシャルプランナーとは無縁だから相手にするなよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:58:20.50ID:2Z16cENX0
役員になればいいだろ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:58:36.28ID:kUArqe5Y0
FPが一番要らないだろ。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:58:51.18ID:PGu6c9I30
>>15
嘘臭くて相手にされない
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:58:54.14ID:fjah8hO/0
>>4

コレ
普通に知ってるよな
50過ぎのおっさんと飲むといつも愚痴言ってるじゃん
 
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:58:55.38ID:gSHQ+OVo0
何となく働いてそこそこの生活が出来れば余計な金は要らないよ。
墓場まで持って行けないんだから。
年金なんか当てにしてないから60過ぎても細々と働いていたいね。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:59:01.93ID:Q+E8/3rN0
ナマポの住民には関係ない話
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:59:08.05ID:qtfFMj4P0
この世代はいざとなったら子供に頼れるからな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:59:40.97ID:ranz8G0u0
子供が22になる時の年齢が重要
50過ぎて子供が中高なら最悪(笑)
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 08:59:50.68ID:vj3UcDsG0
>>15
団信降りないレベルの中途半端な病になったりするとちょっと厄介なことになるかもな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:00:24.46ID:HeYvaCXa0
一方では天下って退職金を何度ももらう人もいるというのに
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:01:38.67ID:fjah8hO/0
>>18
役員待機ポスト(理事とか)でもセーフ
 
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:02:23.84ID:RZ0WRdF/0
定年までに2000万くらいためれば後は年金で食っていけるんじゃないの?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:03:58.77ID:vj3UcDsG0
>>27
金利低いから無理に返さなくていいのに。
突然の事故死とかあり得るじゃん。

繰り上げ返済しないで家族に現金残した方が良くない?

(団信の仕組みを知ってる前提で書いてる)
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:05:04.60ID:FuYDWYcf0
そもそもの問題は自分の収入が永遠に上がり続けるとかありえない仮定の元に
生活レベル上げたり住宅ローン組む事だろうに
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:06:39.22ID:4ANN6XvB0
>>31
2000万なんて年金がもらえる前になくなるだろ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:07:00.77ID:P/idJF/Q0
>>31
ひとりならそれでいけるな
2000万+退職金でそれなりだろう
年金はいつもらえるかはしらんが
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:09:02.92ID:n6s4+baU0
>>32
もう返しちゃったらしいから言ってもしょうがないっしょw
多分、バブル期に金利8%とかで借りたことのある親にしつこく言われたんだろね
頭金は多めにしてなるべく繰り上げ返済したほうがいいと
当時はそれが正解だったが、今は正反対なのはなかなか上の世代には理解してもらえない
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:10:33.20ID:vGAtv1Nr0
>>32
そういう考えもあるよな。
うちは早く返して、その分を子育てに使うことにした。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:11:04.96ID:zJHg/0CS0
でも50過ぎないと老後のことは考えられないのが現実
実際に50過ぎて年金額とか調べるようになった
それでも若い頃のことを考えると20代から老後のことを考えて生きるなんてつまんない人生だろうなと感じるわ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:12:52.16ID:PGu6c9I30
>>36
繰り上げ返済の手数料が馬鹿高い
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:13:02.78ID:tqp17+ZG0
役員にひきあげてもらうためには、すでに役員の人のイエスマンにならないと無理。
ごますりコミュ力の差が運命の分かれ目。発達障害の人には無理げーな課題。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:14:17.99ID:XQ2XTh9R0
こういう「脅し」こそが消費低迷の原因なんだけどな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:16:04.55ID:U6m3TxyY0
>>38
公務員なんて何も考えてないだろ
年金たんまりもらえるので田舎だと貴族扱いされる
プチ不動産王の元公務員もちらほら
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:18:06.26ID:zJHg/0CS0
>>31
たいていは定年から年金受給までラグがあるぞ
60歳〜70歳まで出る個人年金組んで公的年金は70歳から受給に繰り下げるのがいいんじゃないか?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:18:58.83ID:OdUreTd30
もう地方は自衛で大規模家族に変える傾向がでてるよ
祖父祖母の年金も収入に入れて再分配
そうしないと生活できないし
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:19:28.84ID:e/I3/91F0
定年まで平社員
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:19:33.68ID:A3ZLyrVK0
50過ぎたらいつ死ぬかわからんし必要以上に金持ってても意味が無い
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:19:36.13ID:9NwIncvG0
>>17
いえいえ あれから10年
途中減額申請とか色々有りました。
独身一人暮らしだから払えてる気がする。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:21:52.59ID:/YJER07b0
見出しだけで分かる東洋かプレジデント
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:21:56.59ID:zJHg/0CS0
老後資金を金で持つのはリスク高い
ボケて騙し取られるかも知れん
年金しっかり組んで余った金はどんどん使っちゃうのが幸せ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:24:24.79ID:lVLHURk20
>>8
有給
時差出勤
遅番
国外
フレックス
夜勤明け
育児休暇
在宅勤務

などなど
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:25:37.93ID:74glNzQ50
>>45
まあそれがふつーだよ
金がないのに、わざわざ分散して暮らして
余計な金かける必要もない
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:26:10.08ID:OdUreTd30
老後の心配は息子に見てもらうのが一番いい
今までは嫁が嫌がってたが
現役世代もそんな事を言ってる余裕がなくなったからね
無年金の人はどうしようもないが
年功序列、終身雇用世代だから
まだ可能 どうせなら嫁の親も呼べばいい
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:30:19.16ID:UedwKZxf0
正規社員は当然知ってるだろ、非正規には関係ない。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:30:37.65ID:homTlzBk0
マンションの組合総会…理事会にも参加しない住民は
いずれ管理費も払えず去っていく人です。
役職退職の人も多いです
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:33:02.05ID:RHHlafDr0
管理職なんだから会社のルールくらい知ってるだろ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:33:38.04ID:fxKgeN1k0
甘くみようが辛くみようが終わりだよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:36:34.38ID:OdUreTd30
これからほぼ全員の給与が下がって行く
事を前提にした方がいい
1人でカンバッテ家族支えると精神やられるよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:38:37.96ID:6PnP8pGU0
社畜に洗脳された世代の末路というか考えなく世間体で生きた人間の末路か
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:38:53.46ID:uFYdaFQz0
夫婦で平正社員とかいいなと思う。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:42:09.04ID:g/HEWc5v0
公務員の場合は、部長待遇とか言う訳のわからない手当があるから問題ない
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:46:12.31ID:efqzvHDq0
>>32
突然死のリスクを考えるなら、突然の会社倒産のリスクも考えるべき。
いくらローンの金利が低いとはいえ、残高があまりにも多いと詰む。
リスク回避の面では、残高を減らしておくのは間違いじゃない。
家を中古住宅として売却した時にローンを完済できるかどうかが
一つの目安だな。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:47:21.84ID:oMP+5g6H0
正直言って贅沢な悩みだと思うけどな
役職定年どころか正社員にすらなれず定年になる奴だって珍しくないのに
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:48:40.68ID:aKDwa7QJ0
東洋経済の駄文
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:48:46.20ID:S9f5H+WI0
役職定年は勤務定年と同じだけどねうちの会社
ただし、再雇用では収入激減
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:49:29.08ID:P+JsQfxv0
あー、うちの親父これだわ。
今となってはパートの母親のほうが給料いい。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:50:58.40ID:S9f5H+WI0
>>8
>>51
インフルエンザ感染で自宅待機
今はまだPCに向かえるけど、体調に波があって寝込むこともある
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:54:35.90ID:Y+XcjjKl0
>>15
この前Nスタで
年収3500万で5000万の家買ってローン返せなかった馬鹿いたな
理由は儲けた事業がホリエモンの騒動のせいで?失敗して年収激減
その後病気で働けなくなったとか
家買ってすぐに起きたことならまだしも数年後の話の上
ホリエモンのせいで年収が激減するような仕事をしてるならことさら
何かあった時に十分な貯金しなきゃならんのに計画性すらない
いくら年収多くてもローンがあるにも関わらず
一家そろってどんだけ普段の生活も豪遊したのだか
この年収なら2・3年で返せるだけの金蓄えらるわ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 09:57:14.09ID:BfOamxGx0
アベノミクスで信じられないほど貧しくなった日本
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 10:04:15.73ID:kMV3Mj4j0
>>31
年金が幾らになるかに掛って要るな。年金が年400万円位なら
65歳年金完全支給まで企業年金と厚生年金報酬比例部分とで300万円位
だろうから働く必要が無い。五百万円も蓄えが有れば十分、年金も年50万円位
貯蓄に回せる。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 10:04:32.03ID:iVd2ZiLq0
後先考え方ないで庶民がどかどかカネ使った方が社会は景気良くなるんだよw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 10:07:28.90ID:ZokRX3Ke0
年収一千万超えると
まず外食に勿体無いと言う感覚がなくなる
続いて服はデパートでしか買わなくなる
結局ものすごく消費するようになる
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 10:07:46.76ID:BpSnLvnL0
BSドラマの定年女子でこの役職定年やってた。
要するに賃金高くなった中間管理職を会社から追出したいということなんだよね
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 10:15:15.95ID:hITB2ORu0
豪遊っ…!
二日続けて豪遊っ…!

アベノミクスのせいじゃなくてありもしない好景気の幻想を見てうかれていただけだろう日本
日本国民総カイジ化
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 10:15:16.65ID:cn/w47ed0
逃げ切り計算機ですぐに結果が出るだろう 大抵は絶望カウンターが必要だろうけどな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 10:16:18.29ID:ucB/HK4J0
>>70
いや、君のような60定年の平は38くらいまでなら余裕だし、子供もあたま悪いだろうから42まで行ける可能性微レ存。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 10:46:47.97ID:n4qBdvHl0
高卒50歳、主任止まりなんで
役職定年も怖くないわ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 10:47:19.65ID:nGlw/AyX0
自分の知っている悲劇はな
嫁と幼子の為に五千万物件買った人がな、ローン返済で嫁が働きだしたら
直ぐに不倫して子供連れて出て行っちゃった。
で、ローンだけが残り返済できず安値で売却、差額のローンとアパート代の二重で
本当に生活苦だったな
結婚悔やんでたな。 結婚するときはブスでも真面目で誠実な女と結婚しろよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 10:49:03.56ID:n4qBdvHl0
>>77
900万超えると税金や保険料が上がって
苦しくなったぞ

だから、残業調整して900万超えないようにしてる
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 10:56:11.41ID:cRfBRPG10
60で定年すると年金もらえるまでの五年間が
信じられない長さだそうだ
身体の老化が目に見えると言うぞ
70で年金は絶対反対だと言ってたな
定年してから二度ほど入院したらしい
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 10:58:41.06ID:LIT8DMf10
>>85
売却しても債務残ってる状態で、よく銀行抵当はずしてくれたね。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 10:59:06.67ID:SeC+T0gL0
都市計画の建て替えで補償が2000万円、建設費が4000万円
2000万円でローン組むより現金残しておいた方が良いかなぁ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 11:02:29.55ID:mhyWIGtP0
>>89
担保割れしてたんじゃね?
担保割れしてたら、抵当として抑えてても意味がねぇだろ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 11:07:56.56ID:PETZYh210
俺の会社は地方の中小だから給料も安いけど
役職定年もなく、60歳定年後も65歳まで同条件で再雇用だわ
役職定年があるのは一部上場とかの大企業でしょ
下がつかえてるからさ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 11:19:44.51ID:h6pw0+PV0
最近は、大手企業ほど大変だよね。
競争ばかりで生き残るのも難しい。
30歳で一度目の見直し。
40歳で二度目の見直し。
55歳で役職定年(早いところは本当の定年)。
60歳で定年でそれ以降は嘱託扱い(遅いところは65歳)。
給料も成果主義だから、ベースアップは基本給の1〜3%くらいしか組合が頑張っても上がらない。

そういう篩いを潜り抜け、生き残った人は自信満々の態度だよね。
ライバルに競り勝ったのだから態度もでかくなるのは当たり前か。
がしかしたった一度のミスで簡単に左遷。または解雇。

ストレスもたまるわけだわ。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 11:20:57.61ID:n4qBdvHl0
>>93
税率が900万で上がるので、900万超えると1100万くらいないと増えた気がしないだろ。

俺は中途半端に950万くらいになったので、抑えたという話
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 11:21:12.53ID:qAR6bWGM0
妻が専業主婦な時点でな
まあ、この手の心配性は破綻はしない
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 11:21:13.17ID:G8zcu0GU0
これって、昭和の時代からあっただろ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 11:24:58.57ID:n4qBdvHl0
>>94
業務上のミスで介護はないわな
それに50超えた時点では出世競争には負けた同世代の方が多いし
下が上がってきてもあと少しだと割り切れるのでかなり気が楽になった。

定年まで気楽な中間管理職として過ごすわ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 11:26:45.57ID:n4qBdvHl0
>>97
昭和の時代は意味がわからない役職を増やしてたから
今とは違うかな

部長、次長、部長代理、担当部長、専任部長とか
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 11:29:56.80ID:lE/+/S5b0
自営業の俺は
死角はない
ちなみに親父は75歳だがまだ
バリバリ働いてる
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 11:31:05.51ID:BpSnLvnL0
>>95
意味不明。900万超えても増え方減るけど確実に手取り増える。
900万手前から900万円超えて収入が逆に減るということは一切ない。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 11:31:59.08ID:8YyzxiK80
役職なしで年収1000万円をもらっている俺は
勝ち組。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 11:40:41.26ID:PETZYh210
>>105
組めるのか・・・w
ローンの支払って75歳までじゃなかったか

俺も40歳で35年ローン組んだから人の事は言えないが
60歳時点での残債が1000万以上なので
繰り上げ等の計画的な返済をお願いしますって言われた
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 11:41:07.65ID:lE/+/S5b0
>>105
同じ年だが
俺の場合35歳で銀行から5000万円借りて
あと3年で完済する予定
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 11:41:45.97ID:S9f5H+WI0
>>105
ネタだろwww
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 11:45:08.59ID:lE/+/S5b0
ちなみに
25歳の時買ったマンションも
きっちり10年で完済して
売却した
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 11:53:55.29ID:4UoFaCPl0
>>106
銀行にもよるだろうけど俺のとこは完済時年齢80歳までOKだった
言われなかったけど繰り上げはしてる
5年間で10年縮まったよ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:32:18.34ID:uysMYeW90
役員で知らない奴なんかいないだろ。頭おかしい記事だな。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:36:06.96ID:oG95amNs0
役職定年って大企業だけだと思っていたら、零細企業の我社でも昨年から役職定年始めるとかなって、もうビックリ!対象の歳まであと僅か、仕方ないから転職することにした。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:43:33.85ID:ZlcSufpa0
>>12
無理矢理作った資格だからね
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:43:37.84ID:xE+V2HhI0
50過ぎまで専業してたおばさんが働くのキツイだろうな
求人自体がないかあっても結構な重労働とか
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:43:50.32ID:oq1aBKfo0
>>77
年収1000万にどんだけ夢見てるねん
わし額面2000万やけど手取り1300万ほどしかないがな

嫁と子ども3人おったら、ひいひいやで
子どもの進学資金貯めてとかしてたら
外食スシロー、牛角ですらカネかかるから、躊躇するがな
自腹でグリーン車とかよう乗らんわ
年収1000万なんか、小遣いもない
しょぼくれた頭の薄なったうだつの上がらんただのおっさんやがな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:44:01.16ID:aYaYfBv80
今は、利益が出ていると自営業のほうが得かもね。
まあ、自営業で利益が出ないと最悪だが。
大手は40歳過ぎるといろいろありすぎるよ。
健保組合何かも、今は大手の健保組合のほうが、中小企業の協会けんぽより
条件悪かったりすることも多いのな。昔は大手の健保組合といったら、高額医療費
なんて、え?そんな安い負担で済むのって感じだったのに。
日本はいつからこうなったんだ?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:45:09.12ID:56e9PYOL0
役職定年なんか勤めてたら誰でも知ってるだろ
ファイナンシャルプランナーwの方が知らなさすぎなんだよ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:46:32.93ID:oq1aBKfo0
健康保険で年に110万もひかれるねんで
自営業の国民健康保険の最高額より高いやんけ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:46:55.04ID:56e9PYOL0
おまえらのオレガオレガスレだったか。すまんな、邪魔してw
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:52:01.55ID:WZ3ay4kW0
役職に就いていない俺には関係のない話だ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:53:18.09ID:Cj0gKjYJ0
>>12
日本国内の金融商品しか紹介せず
こっちにすると0.0001%お得ですよとか
存在価値がなさすぎるだろ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:03:45.07ID:TYg2MLV00
金があるならとっとと早期退職して、後は年33万までの小遣い稼ぎだけして、
住民税非課税世帯になるのが最強
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:03:51.69ID:M1OUuvQq0
まあ結婚は出来んなあ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:08:41.38ID:Gg6HpjAq0
>>118
お前いつも出てくるなw
嫌いじゃないが(笑)
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:09:34.27ID:vvYCqRFv0
そもそも役職につくのも半数もいないだろう
他人事と思うのもやむなし
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:29:12.31ID:DxEHv6pM0
こうやってあらゆる事で不安を煽って貯金させて自分たちの金融サービスに金が来るように誘導しやがる
そうやって不安ばっかり煽るから皆金を使わず経済が中々良くならないんだよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:39:38.83ID:PxQOJ8WE0
41歳ですが田舎の片隅でもう働きたくない。東京いくべか…
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 14:39:05.00ID:vj3UcDsG0
俺の経験談

年収700万円を超えると、競馬はやらなくなった。
競馬より普通に働いた方が簡単に儲かると実感したからだ。
(もちろん競馬は累計では負けている)
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 15:05:18.92ID:xE+V2HhI0
>>135
ホワイトカラー定年した女性ですらそういうのしかないらしいよ
んで専業は体力面の問題で更に大変だな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 16:29:24.36ID:aKr3/jWw0
>>22
田舎で老人の相手をしてるものとして言わせてもらうが
生活費は年金と配当をあてにしてて、暇だから用事手伝うお!な人じゃ無いと居場所が無いぜ
正式な労働対価を支払うとなると、どうしても正規労働と比較してしまうからな
謝礼みたいな一時金か現物支給で足りるやつじゃないと、一緒にやってけない
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:22:04.42ID:IDxeNFjB0
生きなきゃ良い。
お陰でそれが許されるから救われてる。
生きていかないことに決めてる。後のこととか知らん。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:45:00.86ID:eOVHLXRv0
>>10
詰んだな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:53:03.79ID:NjTuFL4I0
50歳を過ぎた辺りで役員コースかドサ廻りかに別れるもんな。
ドサ廻りコースになるとやった事もない地方の一人暮らしになるよ。

最初は温泉巡りとかfacebookに上げて遊びに来いよーとか言ってるけど、
食費含めて小遣いが4万とか。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 23:50:29.83ID:yslLIKT30
そうやって不安煽るのがお仕事だもの
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 00:02:15.03ID:htupr1ue0
>>76
大多数が守りにはいったら不景気にしかならんもんな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 00:39:44.48ID:3rcKOCyh0
>>1
管理職でなくなったなら残業代がつくじゃないか。よかったなあ。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 09:45:24.34ID:zjG/KtDY0
世の中の事は知らなくても自分と自分の会社の事は知ってるだろ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 10:20:53.82ID:XdCzaMTY0
>>88
個人差の問題。
知人は 65 歳定年だが、60 歳で退職、アルバイトをしながら
聖書の勉強とプルーストの勉強(仏語)をしている。
でも、その教会の 65 歳の女性はまだまだ平っちゃらでプルーストの勉強をしながら
ボランティア活動をしているって。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 14:34:12.26ID:Wtw0YxVy0
>>154
ワシの理想の生活をしてるな
俺も65歳定年だが、60でやめて、語学三昧の生活をしようと思ってる
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 15:10:27.92ID:f7qbfiUw0
俺は65歳定年だが57歳でやめて不労所得で暮らしてる。精神的にすごく豊か。
015710
垢版 |
2018/01/25(木) 15:18:30.43ID:EGi7jdn80
本業手取り 17万

住宅ローン10万 =>銀行に交渉して3年目から9万
水道光熱費&通信費2.5万
食費3.5万
この10年なんとか生きてます。


固定資産税と車にかかる費用などはボーナスで
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 15:22:34.10ID:qTf9li5t0
>>156
毎日何して過ごしてます?
自分は38で管理職&在宅勤務で割と引退した人とか同じような生活できるんだけど、
日中ジム行ったり散歩したり釣りしてたのは最初だけで、仕事が好きなわけじゃないけど
やっぱり毎日やらなきゃいけない事というか、社会的な居場所がある生活の方が人生充実するかもって、
生活大変になってもいいから独立して生涯現役になるかと思い始めてるので・・
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 17:24:24.46ID:VXdnTVDn0
つまり、妻子は負債と言う事だ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 17:28:07.91ID:zet6ylOC0
関ヶ原の役で東軍に着けばよかろ
016210
垢版 |
2018/01/25(木) 17:42:44.59ID:EGi7jdn80
>>161
250時間残業連続7か月、内300越え2回
そんな時代でも過労死なんて考えもしなかった。
「24時間戦えますか」をじで行ってた。
その時の貯金を頭金で入れたから無茶なローンも通ったんだろうなぁ・・・
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 17:43:22.07ID:RojcsFdz0
公務員は定年えんちょうだもんなー。
今までは60定年、そして第二の務めは暇な公民館などで、給料は20まんぐらいにさがtふぁのに、
これからは 今の給料から少し下がるだけだろ。
公務員は60定年、あとは非正規身分の公務員と同等までに給与下げればいいのに。
若い非正規のほうが実力あったりする、特に教員。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 22:21:48.24ID:qwtgjDIf0
>>6
42歳ですが、29歳の結婚を期に800万円で一括で買った中古住宅を毎年少しずつリフォームして暮らしてたら、
去年道路拡張で立ち退いて3800万円の現金が手に入ったところで親が死んで実家住まいになりました。
また少しずつリフォームして楽しみたいです。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 08:22:13.80ID:4KQIB7OC0
役職?
正社員すら簡単になれなかったアラフィフ氷河期に何言ってんの?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 08:25:35.60ID:RFASkx5r0
こんなんで年金受給開始年齢70歳とか言われてもねえ?w
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 08:27:45.83ID:RFASkx5r0
雇用制度自体が65歳定年制にすら対応してないじゃん?60歳から嘱託で賃金下がるとかさ。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 08:31:43.66ID:oJFZwJcY0
みんな老後に怯えてるから
企業役員ですら400兆円も内部留保溜め込んで
若者に金が回らないんだよな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 08:33:40.17ID:huCT6cnv0
>>77
子供の年齢によるんじゃね
子供が10代(高校生〜小学校高学年)だと年収1000万では外食もできんぞ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 08:34:54.72ID:pbTSNiS80
>>158
38は若いよ。あと20年は社会と関わった方がいい。自分は1つ専門極めたので2回目の人生と思って新しいこといっぱいしてる。音楽とか料理とか。あと名目的に起業してるから会社関係の事務処理全部ネットから学んでる。税理士、司法書士、社会保険労務士なんかがやる仕事。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 11:03:23.80ID:Qtfsu9do0
>>171
そんなやつはごまんといる
そもそも 起業してて税理士すら雇ってない奴なんて珍しくも何ともない。・・・俺の周りでは
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:42:11.49ID:i09Ms/360
年収1000万で外食できないってことはない
手取り700万として、月あたり60万弱もらえることになる
家賃15万、食費10万、雑費15万としても、20万は残る
外食一回一万円として、20回くらいは行ける
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 14:47:11.66ID:i09Ms/360
子どもがいれば教育費がかかるが
これは家によって全く違う
月20万かける家庭ならそりゃ外食なんて無理
その状態を「年収1000万は外食できない」とは言わない
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 15:02:01.61ID:i09Ms/360
金を湯水のように使ってりゃ年収3000万だろうが足りなくなる
そうやって上げた生活レベルを戻すのは難しい
稼げるうちに貯めて、慎ましく暮らすのが重要
節約ゲームが楽しくなってきたらもう立派な病気
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 00:59:06.86ID:MNZIQAsu0
どうして日本が不況になったのか、まとめてみたよ。^^


バブル崩壊と「失われた20年」の図説。
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/c/3/c3605818.png

住専と住専国会の図説。
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/f/b/fbeac018.png

日米構造協議と今治新都市、臨海副都心。「忖度」でつながる経世会人脈。
http://56285.blog.jp/archives/51091822.html

田中軍団と対中ODA。
http://56285.blog.jp/archives/50822171.html


「談合の帝王」平島栄氏のバックには金丸信氏 (ビジネスジャーナル)
http://biz-journal.jp/2016/03/post_14163_3.html

小沢はその後継者で、金丸、竹下、小沢は、外戚関係。(以下、家系図)
http://kingendaikeizu.net/seizi/takesita.htm

臨海副都心や関空、URがやっている「〜新都市」とかいう再開発は、
すべて「日米構造協議」に書かれています。↓
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqb46v

【金融ビックバンの年表】
http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/%E9%87%91%E8%9E%8D%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%90%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8

さいきんよく聞く「アベノミクス」というのは、 
デフレを解消することを目的にしているんですが、 
そもそも日本はどうしてデフレになったんでしょうか。 
 
実は、これには条件が必要なんですね。↓ 
 
・途上国などに投資をして、安い労働力を確保する。 
(対中ODA、国内では実習制度) 
 
・国民が金欠になり、節約志向に走る。 
(プラザ合意、バブル崩壊、日米構造協議、BIS規制)
 
良いか悪いかという判断は置いといて、 
デフレの原因は何かというと、そういうことなんですよ。 
 
これは国民個々人の努力では、そう簡単に乗り越えられるものではない。 
 
中国で起きている低賃金労働、自殺者続出、大規模な環境破壊。 
 
日本は与党も野党も親中派だったから、誰も文句を言わなかったが、 
裏では大変な人権問題が起きていて、
私達はその奴隷と競わせられていたんですよ。 
 
こうした中で、過労死したり、餓死したりするのは、
決して自己責任ではない。
-*/-
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 00:59:17.70ID:MNZIQAsu0
【田中内閣】(創価との歩みの始まり)
・「日本列島改造論」を打ち出し、地方のインフラ整備に乗り出す。( → 特例公債法による赤字国債発行へ。)
・日中の国交を正常化。その後、大平外相によって、対中ODAがスタートした。
・石油ショックにより、列島改造は中断したが、怪我の功名で、省エネ・低燃費製品が海外でバカ売れ。
・ロッキード事件で児玉誉士夫らと逮捕される。(資源外交がアメリカの虎の尾を踏んだとの陰謀論がある)
・郵政利権といわれる放送局の利権や、原発を利権化した電源三法、数々の特別会計を生み出した。
・田中金脈問題で退陣。後任には、クリーンなイメージのある三木が選ばれた。
 --↓------------------------
【三木内閣】
・「本州四国連絡橋」推進派の地元議員が多く入閣。
・田中金脈問題の追求や、田中派外しの組閣で、田中派が反発し、選挙で負けて退陣。
 --↓------------------------
【福田赳夫内閣】
・ブレジンスキー大統領報道官の意向で、親中路線へ転換。ケ小平と平和友好条約を締結し、開放経済へ。
・金丸と対立し、総裁選で敗北し退陣。
 --↓------------------------
【大平内閣】
・蔵相時代に、特例公債法を認めた責任?から、消費税を提案するも、不評を買い、選挙中に撤回。
・選挙中に心筋梗塞で急死。後任には、話し合いにより、大平派の鈴木善幸が選ばれた。
 --↓------------------------
【鈴木善幸内閣】
・批判を浴びた増税を封印して、行革を試みたが、内外の激しい反発により、突如退陣。
・幹事長には、創価とのパイプ役だった二階堂進を起用するなど、田中の影響力が見られた。
 --↓------------------------
【田中曽根内閣】
・田中の力添えで誕生。田中が無罪を勝ち取るための万全の布陣。
・「アーバンルネッサンス計画」や、金丸民活担当大臣によるビルの高層化。→地価が上昇し土地バブルへ。
・リクルート事件は地方支局の手柄で、東京本社は、リクルートと親密な関係。
  → 事件後にサンゴ礁事件を起こし、処分された中江専務が、なぜか後任の社長に就任。
  → 電通に修飾子ていた中江の息子が謎の自殺。中江の目の前で野村秋介が自殺。
・竹下蔵相のプラザ合意によって、円高不況、金利を引き下げたことで、土地バブルが起きた。
 おまけに、不況対策の無駄な公共事業を約束させられてしまう。(その後の、日米構造協議へ)
・景気対策の予算を捻出するために、民活・民営化に乗り出し、国有地を売却。
・後藤田官房長官の回顧録によれば、JRの民営化をいい出したのは田中だという。
・政治団体の会員も、竹下派の取り巻きで、次の総理・総裁は竹下に決まる。
 --↓------------------------
【竹下内閣】
・消費税導入。
・リクルート事件で退陣。
 --↓------------------------
【宇野内閣】(中曽根派の隠れ竹下派)
・就任早々、「日米構造協議」を行っていくことを約束。
・その後、女性スキャンダルであっという間に退陣。ちなみに、これを暴いたのは鳥越俊太郎。
 --↓------------------------
【海部内閣】(三木派の隠れ竹下派)
・金丸の一声で、小沢が幹事長に就任。
・日米構造協議で、430兆円のムダな公共事業を約束。
・その後、村山内閣(自社さ政権)で、630兆円に上乗せ。(梶山-村山ライン)
・小沢が勝手にやっていた「政治改革」関連法案で、海部おろしが起き、小沢にハシゴを外され退陣。
 (細川内閣の法務大臣が公明党人脈の三ケ月章だったのも、この「政治改革」を見越した動きと思われ。)
 --↓------------------------
【宮沢内閣】
・海部内閣から引き継いだPKO関連法を成立させ、自衛隊をカンボジアへ派遣。
・日米包括協議。細川内閣で中断した後、羽田内閣で再開し、橋本内閣で妥結された。
・東京佐川急便事件で金丸が捜査を受け、不起訴となるも、脱税で逮捕。家宅捜索を受け、60億円が押収された。
・宮沢内閣の不信任が決議され解散。金丸の子分だった小沢一郎が羽田、細川らをかついで離党。(55年体制崩壊)
*-/*/
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 00:59:31.99ID:MNZIQAsu0
みんなの未来が、生命・財産が、企業に奪い取られるの図。^^ ↓

企業の負担を軽くすれば、みんなのお財布も軽くな〜る。^^

(・∀・) ブラック企業「みんな!俺達は潰れないけど、お前らは死んでくれ!」
(*´∀`*) 悪どいせいじか「皆さんが豪遊したツケは、国民に払わせます。」
(´;ω;`) 数年後の俺くん「あ、あのとき、投票に行っていれば・・・カクッ。」
( 実はこの選挙、俺くんと日本国民にとって、もっとも重要な選挙だったのだ 。
 あまりに急な話で、ぜんぜん実感わかなかったけどね。)

カンテレの派遣法の動画はとてもわかり易いですね。↓
https://www.youtube.com/watch?v=ysXy6MT3tmg&;feature=youtu.be&t=192
-----------------
Yahoo!BB恐喝事件、NTTdocomo通話記録窃盗事件、派遣法や大店法、消費税の年表はこちら。↓
http://pastport.jp/user/sheltem2
-----------------
創価学会入らぬなら 昇給差別 
朝礼で聖教新聞読み合わせ  40人突然解雇の内装会社 
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-08-23/2007082315_01_0.html
-----------------
公明候補の支援者集めろ 創価学会が東急建設に依頼
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-24/15_01.html
-----------------
創価学会がぐるみ選挙 取引企業に名簿提出要請
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-06-24/14_02.html
-----------------
やはり完全に奴隷、外国人技能実習生受け入れ事業者の約9割が違法操業
http://buzzap.jp/news/20180110-gaikokujin-ginou-jisshusei-illegal-operation/
-----------------
外国人実習生の残業代などで岐阜の繊維業者28社に法令違反 時給「400円」の業者も
http://www.sankei.com/west/news/180126/wst1801260047-n1.html
-----------------
 実習生の労組脱退求める、群馬  外国人受け入れ団体
http://this.kiji.is/327753789673063521 ;
-----------------
実習生の労災死は、そのおよそ2倍の3.7人となっています。
https://web.archive.org/web/20180116004013/https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180115-00000053-jnn-soci
-----------------
当然、中国側のブローカーは支払うことができません。

そこで、「仲介料」や「保証金」などの名目で、
法外な金額にも拘わらず、
全て「技能実習生」の負担になりました。

事情を理解できていない技能実習生は、
最低賃金ギリギリで働いた給料では返済不可能な金額を、
家族、親類縁者から借金し、入国してきたのです。
http://www.data-max.co.jp/290908_knk_01/
-----------------
【ミャンマー】技能実習生が逃亡の際、ミャンマーの家族にも
罰金を課す条項を盛り込むよう要求へ
http://myanmarjapon.com/newsdigest/2017/09/21-001630.php
-----------------
移民を受け入れまくった群馬県大泉町、生活保護受給者の25%が外国人に
http://netgeek.biz/archives/104583#comment-440122
-----------------
映画「アメイジンググレイス」予告編
https://www.youtube.com/watch?v=YLLbx8QcIDo
/-*-/
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 00:59:46.33ID:MNZIQAsu0
売り手市場は嘘! 有効求人倍率から見る新卒就活市場の真実


まず、そもそも有効求人倍率とはなんでしょうか。

まあ簡単に言えば
1人あたり何社の求人があるかということです。

リクルートワークス研究所の資料の冒頭に
例が挙げられているのは流通業と建設業なので、
まずはこの2つの有効求人倍率を見てみましょう。

 流通業 11.32
 建設業 9.41

めちゃめちゃ高いですよね。

流通業なんか、1人につき11社の求人があるわけです。

これはもう、超売り手といって間違いないでしょう。

とはいえ、これらは不人気業界です。

不人気業界に人が集まらないのは当然のことなので、
これは参考までにとどめておいたほうがいいです。

重要なのは、あなたの志望する業界の有効求人倍率です。

売り手市場と言っていますが、その裏では
大企業と中小企業に確固たる格差が広がっているのです。


中小企業では人材確保に苦戦し、
大企業では例年以上に多くの就活生が押し寄せるという
非常に歪な構造が近年の新卒就活市場なわけです。

すなわち、中小企業の有効求人倍率が
新卒市場全体の有効求人倍率を押し上げているだけ、
というのが売り手市場の実態なのです。

https://takope.net/surveys-graduate
-*/*
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 00:59:59.12ID:MNZIQAsu0
数字の裏にカラクリあり 有効求人倍率「1.52倍」の実態


「いわゆる『カラ求人』というのがあるのです。

長年求人募集をしていないと、
“あの会社は景気が悪いのでは?”と思われるため、
採用する体力もないのにハローワークなどに募集を出す。

ライバル社が求人しているのを見て
“うちも出そう”と募集するケースもあります。

だけど採用する気はありません」(郭洋春氏)

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/212566/2


転職に詳しいジャーナリストもこう言う。

「各ハローワークには『求人開拓員』がいて、
企業を回って求人募集を取ります。

その際、企業によっては単なる付き合いで
『経理マン募集』などと出すことがありますが、
よほど優秀な人材が来ないかぎり採用しません。

それでも求人倍率を押し上げることになる。

『求人開拓員』は清掃などの仕事よりも
一般事務を取ると成績としてカウントされやすい。

一般事務の採用をたくさん取ったハローワークは
厚労省から評価されます」


https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/212566/3
//-
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 01:00:11.07ID:MNZIQAsu0
中山隼雄
1999年7月 - パソナ会長( - 2004年5月)

中山隼雄科学技術文化財団

理事 香山 リカ 立教大学現代心理学部 教授
http://www.nakayama-zaidan.or.jp/about_admin_list.html

特別対談
http://www.nakayama-zaidan.or.jp/topics01.html
―――――――――――

月刊「潮」2007年5月号
新連載対談 文化と芸術の旅路。(饒 宗頤VS池田大作/司会孫 立川)
日本にいま必要なのは“エンカレッジ”の精神。(竹中平蔵VS南部靖之)
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=117

月刊「潮」2003年11月号
[[特別企画]
「日本再生」のシナリオ
雇用創出の場として「農業」に着目 南部靖之
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=25

月刊「潮」2004年6月号
インタビュー
「会社社会」から脱却を(南部靖之)
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=17

月刊「パンプキン」2007年10月号
「波瀾万丈のナポレオン」の魅力。(南部靖之VS 藤本ひとみ)
http://www.usio.co.jp/html/pumpkin/index.php?mcd=127

月刊「潮」2015年8月号
【連載7】 トップの戦略
 農業が秘める可能性を開くために。 南部靖之 vs 大下英治
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=338
―――――――――――

月刊「パンプキン」2008年10月号

今、なぜ30代に「うつ病」が
急増しているのか

香山リカ(精神科医)
http://www.usio.co.jp/html/pumpkin/index.php?mcd=153

月刊「パンプキン」2009年11月号

【BOOK】 最相葉月/香山リカ
http://www.usio.co.jp/html/pumpkin/index.php?mcd=183
*/*
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 01:02:57.89ID:U1Kfmr1F0
>>1
この馬鹿が!日本語だぞ。文の内容をもう少し丁寧に見直せ!
>40代はもちろん、50代の人だって、決して遅くはありません。
あほか。逆だ逆。

 50代はもちろん、40代の人だって、決して遅くはありません。
こうあるべきだろうが!(´・ω・`)
おいこら。いい加減に校正チェックどころか、いいかげんに書いてるとバレ始めるぞ!
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 01:04:06.13ID:vokL1s1I0
>>10
住宅ローンもそうだろうけど、やばいのは役職定年のある会社で
40過ぎて子どもをつくった場合だろうな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 01:07:07.00ID:vokL1s1I0
>>183
いや、普通に日本語あってるぞ>>1

40代ならまだしも、当該50代だとしてもまだ手はあるという意味だから
おまえの用法が間違っている
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 01:07:19.18ID:UtQsOaP80
40代後半で年収430万のヒラなのでそれ以前の話。

定年再雇用選択は年収200万。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 01:40:12.83ID:99zer5Zy0
老人は仕事パフォーマンスが落ちて来るから、責任も給料も下がる。妥当なことじゃないか?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 01:53:25.09ID:Cqkz8A/G0
役員争いに負けてラインから外れて役定になって年収2/3に。
キツイっす
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 02:38:00.44ID:KzdlAWmW0
>>121
おれ自営業で85〜90万/年引かれてる
せいぜい年一回の市主催の健康診断に約90万。悔しい・・・
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 09:55:03.48ID:cG4PfQC70
50半ばくらいのバブルは勝ち組ってこと?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 12:45:33.53ID:ylYidIDL0
俺は手取り770万だが健康保険と厚生年金で年18万しか払ってない
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 13:58:12.95ID:Ay3Q4ZJj0
公務員ならどんなボンクラでも50歳前には年収1千万は超える
さらに定年退職後に希望者には100%再就職先が用意されている
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 13:01:12.05ID:0x3dfD+u0
>>8
自己紹介Z
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:17:23.15ID:UlsNWoY20
>>192
公務員に夢見すぎ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:29:20.66ID:fK2OCwOw0
トンキン五輪に日本国民の税金2兆円ぶち込んだるで(笑)
ゲリノミクスのインチキがバレてもうたさかい(笑)
ま、しゃあない(笑)

国民の金は
バラマキ売国奴でんでん下痢三のポケットマネー(笑)

国民の金どんどんバラマキ放題や(笑)
お友達に使うんや(笑)

年金も全力で株高を演出するため注ぎ込んどるで(笑)
日本の借金は史上最悪の1000兆円越えや(笑)

オリンピック詐欺ちゃうで(笑)銭いるんや銭(笑)
JOCのサメ脳の森元(笑)総統閣下のために下級国民は銭出せ、銭や(笑)
せや、ケケケ中はんの人材派遣会社(笑)にボランティア育成費用で仰山、銭かかるさかい
2兆円は楽に超えるんちがう(笑)

出せないガキは身体でお国のため奉仕せんかい(笑)

東京都様の為に全国の平民は銭出せ、銭出さんかい(笑)

わしらJOCはファーストクラスでオリンピックのコンパニオンの綺麗どころとオメコ大会や(笑)
高級レストランで精力つくもん仰山食うてセックルせなあかんのや(笑)
銭なんぼあっても足らんのんじゃ(笑)   
キムたんとこの喜び組と乱交パーリー楽しみや(笑)
わしら税金使い放題の優雅なパリピじゃね?(笑)

アンダーコントロー(笑)

どわっはっはっはのは(笑)
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:35:53.89ID:hocWPDOO0
>>192
あのですね
それ何年前の話し?
公務員はもう先細りなんだよ
キャリアを除いて
それに気付いた若者は公務員受けなくなっている
一度共済組合に電話したほうがいい
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 00:18:33.33ID:rEJQIITk0
還暦だが、一馬力で年収一千万じゃ大した暮らしは出来なかったな。
住宅ローンは、頭金1500万貯めて、ローン2500万借りて、返済額は4000万。
子供二人の教育資金に2000万貯めて、全部使ってしまった。
結局新車は一度も買えず、中古ばかり。焼き肉も年2回ボーナスが出たときだけ。
今や手持ちの金は1500万しかない。住宅のリフォームとかするので、まだ金が必要。親が介護施設に入っているし、死にそうにないから、どんだけ金を吸い取られるやら。
今後は個人事業主で稼ぐしかないな。
トホホな人生だな。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 08:04:20.00ID:7YB/cu9L0
>>198
立派な男の生き方だと思う
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 08:12:34.85ID:6OYj0JCx0
うちの父親65過ぎても役職にしがみついてるわ
年収は1000万近くもらってる
もしかして会社からはよ辞めろと思われてるんじゃ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 08:15:52.35ID:zIIfq7OT0
>年収激減、愕然とする50代

「激減」するほど稼いでいる人はいいなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況