X



【訃報】「ゲド戦記」作者アーシュラ・K・ル=グウィン氏死去 88歳 「SF界の女王」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2018/01/24(水) 09:02:31.82ID:CAP_USER9
アーシュラ・K・ル=グウィン氏が22日、オレゴン州ポートランドの自宅で死去した。米メディアが報じた。

死因は不明。故人の息子は「数カ月、健康状態が悪かった」と話した。

代表作にヒューゴー賞とネビュラ賞を同時受賞した「闇の左手」や「所有せざる人々」などがあり「SF界の女王」と称された。
名作ファンタジー小説「ゲド戦記」は1968年から2001年にかけて出版された。


 アニメ映画「ゲド戦記」は宮崎駿監督の絵物語「シュナの旅」(83年)を原案に製作。今月12日に日本テレビ「金曜ロードSHOW!」(金曜後9・00)でノーカット放送されたばかり。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180124-00000077-spnannex-ent
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 21:18:28.34ID:b7K2Thq20
竜になる女の子も謎w
人さらいも謎w…金儲け?魔法使いの生贄?
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 21:27:53.98ID:nzXKH+7W0
ゲド戦記っておすすめの児童書だったよね
アニメ映画化以前は
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 21:30:16.61ID:to6U2WlP0
吾郎、日本人の心をわずかでも持っているなら墓の前で切腹して詫びて来いよ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 21:32:04.72ID:b7K2Thq20
原作は面白いのかな?
ちょっと興味ある…
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 21:36:57.25ID:0GL9hhMh0
>>955
オリジナル部分の意図が「さっぱり伝わらなかった」って、色々と不幸だったなあ
そこに主張がこもってるワケだし
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 21:40:15.76ID:KzIVPcCu0
ちんこオナニーして寝るわ。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 21:42:01.02ID:u2/bzKge0
心オナニーのせいで映画館でふきだしそうになって、しばらく下を向いてたわ。
かぐや姫よりは面白かったと言える。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 21:42:53.90ID:igaWpuZO0
2年前に「君の名は。」を見て感動してゲド戦記はマコトシンカイにって言ってた
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 21:51:13.17ID:r6oqGJ240
自分は引退するっていって吾郎にゲド戦記作らせたのに
堀辰雄原作で風立ちぬ製作するという外道賎鬼パヤオ
ル=グウィンが気の毒すぎる

それまでずっと映像化を拒んできたのになあ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 22:12:22.95ID:IWUguwCh0
5分だけ見てチャンネル替えた
なんでジブリの声優はみんなセリフ棒読みなんだろう
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 22:19:21.17ID:cZS223aT0
アメさんサイドも原作貶めでは大概だから
...ご冥福です
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 23:15:07.76ID:blKXPr/g0
ゲド戦記のあらすじだけ知りたい。

面白さが良くわからない・・・
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 23:19:40.27ID:Ihgd8uAY0
>>969
才能のある子供が島に生まれて適当に魔法のこと習って使えてたんだけど
そのまま放っておくと暗黒面に落ちたりして危ないから
ちゃんと修行せーやって魔法学校に連れてかれる
学校にはエリートやら色々居て、対抗心からついついダメな魔法使っちゃう
結果主人公は一生苦しむ呪いみたいのかけられるし
学園の先生もそれで永遠に成仏できない悲惨な状況に

なんやかやあってドラゴンと対決して屈服させたり自分の呪いとも戦ったりして
一人前の魔法使いになれたかもねみたいな
うろ覚え
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 23:38:25.85ID:7CJv0unQ0
こないだ金曜ロードショーでやったばっかりじゃん!
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 23:44:27.83ID:ZDIHGECR0
子供の頃に読んだ人と大人になってから初めて読んだ人じゃインパクトが違う気がする
今の子供世代はこういう本に出会えてるんだろうか
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 23:49:20.40ID:q+tuXJLT0
竜を退けるほどの力を持ちながら病気の子供ひとり救えないってところがいいよな
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 23:49:33.40ID:blKXPr/g0
学校でもめて 本を読んでいると、 これがすごいことに

ってのをしっててそれはしあわせ。

12歳で 日本と戦争に突入。

みたいなのって大きいかも。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 23:51:54.15ID:blKXPr/g0
ああ 時代背景があるというか

抗生物質の無い世界の世代ってことで 病気が割と治るハリーポッター世代だと

病気で死ぬってキャラもいないし。

今後はゲーム世界の影響を受けた作家が内外で増えまくりってもういるし。

次の世代はどうなるのと

大人がいい作品を作ると、未来が変わっていくってのも面白い小説で子供が本をたくさん読むからってことで
がんばれ作家。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 23:54:43.98ID:blKXPr/g0
ゲド戦記 音切ってつけてたらわりとよかったので みてないひとはみてもいいかもよ

アニメは血で作るってこともあるかも。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 00:03:37.03ID:28S7xMCF0
Middle Earth: Shadow of Mordor - PlayStation 4

というのが話題のファンタジーなので だれかこういうのやって小説とか書いてくれるといいかも
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 00:36:43.51ID:QCCosC3/0
>>385
ゴローのインタビューで
「父親に憎しみを抱くほどの親子関係が存在しない、
 父親は仕事仕事でずっと家にいなくてほとんど会わなかった」
みたいなことを言っていた
でも鈴木が見て驚嘆したという、ゴローが密かに書き溜めてたイラストは
父親の絵そっくりだったという

それからゴローさん、インタビューでさすがコネおぼっちゃまや、
的な発言もしてたなー
色々屈折してそう
それが作品に生きりゃいいんだがね
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 00:46:39.31ID:W/OfD1C/0
>>642
メアリと魔女の花は見る価値が無いゴミ映画だった
レベルで言うと猫の恩返し程度
ジブリで見たような描写ばっかり寄せ集めてるが全ての画面がつまらない
話の整合性もおかしいし本当にゴミ映画
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 00:47:00.37ID:JM6tAaN50
最初にパヤオがやれば…
こころをなにに…合掌
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 00:48:17.15ID:datHJLbY0
残念
合掌
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 00:50:27.18ID:jpRpxKXj0
>>1
この前テレビでやってたあのくそつまらないアニメの原作者か。持ち上げすぎだろ。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 00:54:15.25ID:JM6tAaN50
>>988
原作は賛否両論分かれるかもだが良作
パヤオジュニアは駄作
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 00:54:45.80ID:pRPBuk5I0
ID:AyYbyIU80

この老害爺さんなんなの
小学校の時図書館にジュール・ベルヌぐらいしか置いてなかった
老いぼれ爺さんだろ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 00:58:05.88ID:13UzOKOgO
>>604
あれはジブリ作品って訳じゃないと思うが<シュナ

あとブコフは知らんけどビレバンなら売ってるの見掛けた
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 01:11:26.09ID:uFAm3yJk0
おまえは2がつく日に死ぬ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 01:11:42.84ID:YA4bcIgb0
>>990
戦後日本昭和40年代くらいまで意外と児童向けSFで出てたのが
エフレーモフの「アンドロメダ星雲への旅」
ベリャーエフの「両棲人間」などのソ連ロシアSF
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 01:16:26.20ID:WUVQVA8F0
>>995
ロシアの意外と面白いんだよね
社会分析みたいなのが嫌いな人には、書けない国の小説がシンプルで良いかも知れん
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 01:24:11.26ID:6jhVBljV0
こーころオナニーにたとえよう

この歌詞は忘れようがない(笑)
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 01:47:43.90ID:PFNwaoj60
吾郎は酷いことしたよね
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 01:49:31.42ID:kuuZvF1g0
宮崎吾郎には、この先一生、
月に一度足の小指を箪笥の角にぶつける
ぐらいの呪いを受けてほしい。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 47分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況