1Scott ★2018/01/26(金) 20:32:49.17ID:CAP_USER9
1Scott ★2018/01/26(金) 19:35:39.04ID:CAP_USER9>>10
・金融庁はBusiness Insider Japanの取材に対して、「現在、コインチェックと連絡を取り合いながら、根本原因を含めて原因の究明に努めている」としている
・仮想通貨の取引所は、仮想通貨交換業者として金融庁への登録が義務づけられている
・コインチェック社は現在、業者としての登録について申請中となっており、「みなし仮想通貨交換業者」として運営されている
大手仮想通貨取引所コインチェックで仮想通貨の現金化などをめぐり、騒動が起こっている。当初は仮想通貨「NEM」の入金制限から始まったが、その後NEMの売買や出金が一時停止になり、現在は日本円も含め取り扱い「通貨」すべての出金を一時停止する事態になっている。
これがシステム上のトラブルによるものか、何らかの悪意ある攻撃などによるものかは明らかになっていない。編集部からコインチェック側には事実関係を確認中。
(関連記事:ビットコイン取引所「コインチェック」27歳創業社長の素顔。いかにして日本最大級になったのか)
渋谷のコインチェックが入居するビルでは
コインチェックのオフィスが入る渋谷駅近くのビルの前には10人ほどが集まっていた。報道陣のほか個人投資家なのか、手ぶらで来ているグループもいた。オフィスのある3Fを訪れ、中から出てきた人にコメントを求めると「公式発表をお待ちください」を繰り返すのみ。
しばらくオフィス前にいると、一度ドアが開いたが、また閉じられてしまった。待っていると再びドアが開いて「あ、まだいる」。バタンとドアを閉められた。中からはドッと笑い声が響いた。
コインチェックのロビー前。コインチェックの受付前には人影はなし。ノックをしても応答はなかった
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2018/01/26/coincheck-w1280.jpg
コインチェックが入居するビルの1Fに集まり始めた報道陣
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2018/01/26/1F-w1280.jpg
1月26日 12時7分:「【重要】NEMの入金について(随時更新)」と題されたブログ記事が公開。同記事内で「現在、NEMの入金について制限をさせていただいております。入金を行いました場合、残高に反映がされませんため、入金を行わないようお願い申し上げます。」と発表された。同じ頃、同内容がTwitterとメールでも通知された。
1月26日 12時38分:NEMの売買についても一時停止が発表。同じ頃、同内容がTwitterでも発表された。
1月26日 12時52分:NEMの出金についても一時停止が発表。同じ頃、Twitter上で「現在、NEMの入金、出金、売買を停止しております。」とツイートされた。
1月26日 16時33分:「現在、JPYを含め、取り扱い通貨全ての出金を一時停止しております。大変ご迷惑をおかけしてりますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。」と発表。
1月26日 17時23分:ビットコイン以外のオルトコインの売買も一時停止に。
この騒動の原因についてコインチェックは明らかにしておらず、「原因や詳細など、判明次第早急にお知らせ致します」と公式サイト上で発表している。
トラブルの現状と原因についてコインチェック広報に問い合わせたが、1月26日17時半時点で回答は得られていない。
一方、Twitter上では理由について様々な憶測が飛び交い、混乱が続いている。
ビジネスインサイダー:https://www.businessinsider.jp/post-160988
★:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516962939/ 3名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:33:10.45ID:QPvVrjuQ0
4名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:33:12.95ID:S0XA7oHt0
口座開設してしまったが入金してなくてよかったわ。ギリセーフやった。
かぼちゃの馬車で1億円も借金してマンション建てたリーマンの人だっているし
今年はゴックスニュースばかりやな
8名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:33:37.61ID:LNXzf/Ed0
別に何も損してないし儲けてないけど、ずっと抜け毛が止まらない
9名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:33:39.77ID:QPvVrjuQ0
>>1
警察は、逮捕した方がいいぞ
豊田なんとか事件みたいに
殺し屋に殺害される前に やばいよ
やばいよ〜 ! !
ノ从从ハヽ
//⌒ー⌒\
/ | ヽ
| / ⌒ヽ /⌒ |
(リ ヽ ノ |
| ( つ ヽ
| (___)_)|
ヽ \_/ ノ
/\____/\
| | | |
13名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:33:55.97ID:/Dki92Sj0
私の冒険書1は消去されました....消去されました...
15名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:34:14.84ID:kpWpuC/J0
仮想通貨取引自体を様子見でルール策定してこなかった政府
GOX騒動があったにも関わらずコノザマ
悲劇の原因は仮想通貨社会を作る基盤や規制が未整備なままだったことにもある
国際社会の範となり、先進的な仮想通貨社会を
作るためには率先して政府が規制を行うべき問題
だから仮想通貨みたいな何の法整備もない詐欺商品じゃなくて
法整備がしっかりした株式投資をやれって言っただろ
17名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:34:28.08ID:QPvVrjuQ0
>>1
バナナフィッシュが今度アニメ化されるが、
アッシュが110億円、ゴルティネから奪うシーンそっくり 18名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:34:28.51ID:kdtjfeqX0
仮想豚逝ったああああああああああああああああああああああああ
19名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:34:31.39ID:QD4erIwn0
20名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:34:32.90ID:VJPwDyqJ0
中華な面々が、日本人の財産600億を盗んで逃げたでござるの巻
なーんの裏付けも保証もない仮想の世界に、虎の子のカネ突っ込むヤツがバカなだけ
ビットコイン取引所「コインチェック」27歳創業社長
豊田商事www だます気まんまんwww おめえヤクザに命取られるぞ
22名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:34:40.64ID:MpKWy0Xg0
な? 俺の予言通りだったろ。何度も警告してやってんのに出金してなかったアホが悪いわな。
2ちゃんには真実があるんですよ。
【エラッタ】IntelのCPUに深刻な欠陥 Core i世代以降が対象 パッチを当てると性能30〜35%低下
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514966335/605
605名無しさん@1周年2018/01/03(水) 17:56:28.13ID:zORGvsBG0
多分これはバックドアじゃねーのかなと。
恐らくビットコインをユダヤだかなんだかの国際的な権力がコントロールできなくなったので、
それを破綻させるためにこのバグを利用する気かと。
黙ってこのバグを利用して仮想通貨を破壊すると自分らの正体がバレてしまうので、
先に「こういうバグが見つかったんよ!」という形でバックドアを公表したと。
こうすれば自分らが犯人だとは思われずに「バグを利用されて」仮想通貨ビジネスを
破壊されてしまった、という形にできるということだ。
【Meltdown】Intel CEO、自社株をCPU脆弱性の発覚直前に売却 インサイダー疑惑で調査へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515483546/43
43名無しさん@1周年2018/01/09(火) 17:18:10.20ID:jm5Am/ek0
多分これはバックドアじゃねーのかなと。
恐らくビットコインをユダヤだかなんだかの国際的な権力がコントロールできなくなったので、
それを破綻させるためにこのバグを利用する気かと。
黙ってこのバグを利用して仮想通貨を破壊すると自分らの正体がバレてしまうので、
先に「こういうバグが見つかったんよ!」という形でバックドアを公表したと。
こうすれば自分らが犯人だとは思われずに「バグを利用されて」仮想通貨ビジネスを
破壊されてしまった、という形にできるということだ。
このインサイダー疑惑もバックドア説を打ち消すためにあらかじめ用意した巧妙な芝居。 すべてが仮想なんだな夢なんだ幻なんだ消えたお金は帰ってこない
25名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:34:56.87ID:FTCitrzF0
利確しても送金できないトラブルってwwww
どうすんのこれwwwwwwwwっwq
28名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:35:14.52ID:R3kMQjGL0
祭りの予感
29名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:35:20.43ID:+HyrLn/80
ついさっきすげー買いが入ったぞww
30名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:35:25.47ID:u0DmRK2p0
やばいよガチリアルだから
31名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:35:27.66ID:vFW1OTzf0
これはリアルガチでやばいやつじゃん
これいちおう義務としては(現実にできるかは別として)
コインチェックはユーザーに600億の借金を背負うということ?
前回の暴落以降でも140万で売り抜けるチャンスはあっただろ?
課金しまくってSSR出したらサービス終了したみたいなもんか
35名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:35:46.24ID:H3acTknI0
出川ふざけんな
37名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:35:49.04ID:FJLVE0H90
どういうアレで金を盗られたんだろ?
どこのセキュリティの問題なんだろ
ウイルス?
どっかのパスワード漏れ?
暗号化されて流れるネットワークから情報を抜き取って暗号解読とか?
同じところがやってるのかもな、マウントゴックスを襲った奴らと
39名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:35:56.32ID:QPvVrjuQ0
地上波は全く見てないから
CM知らないぞ
ブルームバーグやドイツZDFは毎日見てる
六本木あたりでやってたテレビのインタビューで仮想通貨やってないやつを馬鹿にしてたあのビッチの口座がコインチェックだったら嬉しいなぁ(ゲス顔
42名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:36:02.17ID:Xbk2VPWd0
税金残り人
てか
今年からの新参入者が耐性無さ過ぎ
市場の1%が消えただけで
10%も反応すんな
45名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:36:10.14ID:nQcZWpAx0
>>25
主催者が中華wwww
もうこれはあかんかもしれんね 46名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:36:11.02ID:t3rWuGnw0
出川を逮捕しろ!
48名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:36:17.23ID:4c51PxdB0
>>32
規約で賠償責任を負わないとしてるから、0円だよ 49名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:36:17.28ID:2+Z33gOH0
出川をCMに使って調子コイてたのにもうあかんのか?w
これ系の詐欺はやってるやつら同じだろセンスが同じかっぺぽくて凄く匂う
52名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:36:28.51ID:uZawyay50
ワロタピーポーが爆誕
53名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:36:29.09ID:YIBl0PWO0
仮想通貨売ったときって、取引所はちゃんと売ってるのかね?
もっと上がりそうだなーと取引所が思ったら、実際には売らずにもっと上がってから売るって
様な事やってたりしてな。
オ、オ、オワターオワオワオワター♪
\ オオオオワターオワオオワオワタ/
♪\(^o^) ♪
_ ) > _ キュッキュ♪
/.◎。/◎。/|
\(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | \(^o^)/
) ) .| |/ ノ ノ
(((( > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
) )
((( > ̄ > ))))
56名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:36:35.78ID:QPvVrjuQ0
北朝鮮へ送金したに決まってるだろ
58名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:36:39.26ID:H4Gxx78b0
↓出川がコインチェックに言いたいこと
59名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:36:41.50ID:+rJTVV3C0
まるで豊田商事だな
(; ・`д・´)…ゴクリ…(`・д´・ ;)
62名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:36:48.83ID:MBJIWZ0z0
為替操作の為にやったんじゃね。
何事も無かったかのように営業再開に500ペリカ。
¥の出金すら制限されてるなら利用者は震えて眠るしかない
65名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:37:03.93ID:bmC7sFxO0
そりゃ見ろよ。換金出来ないものは、通貨でも投資でもない。
アホな国民を煽ったマスコミは全責任を取るように!
いいか相場を教えてやるよ、マスコミが嗅ぎつけた時が天井だ、アホども。
66名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:37:06.83ID:vFW1OTzf0
出川リアルガチでボディガード付けた方がいい
67名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:37:06.93ID:d1BPb2bD0
月曜日には大騒ぎになるかな?
68名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:37:11.73ID:SXu3Ayrf0
すまん誰か今の状況ドラゴンボールに例えて説明できる人いたらレスお願いします。
なんかスマホアプリのランキングでコインチェックが
トップ取ってたけど
あれがそうか?
70名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:37:17.31ID:TjS0+stn0
税務署「スマイル0円 ご利用は計画的に」
ブロックチェーンのセキュリティがいくら強くても
取引がこんな脆弱じゃアカンわな
詐欺に強いのがウリなのにな(爆笑)
72名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:37:18.28ID:eBI03kYS0
まぁおまぇらが期待するような事態にはならないよ
おまぇら半年前アメリカのダムが決壊するって騒いでた馬鹿だろw
74名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:37:25.90ID:25FzGrYC0
マジで暴落しまくってやってる奴らは人生破産しろ
自殺する馬鹿共が大勢出りゃ愉快なのにな
78名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:37:31.83ID:5ydn/fLO0
去年100万円の投資を1000万円にして一旦利益確定するやん?
今年は450万円の税金やろ?
その1000万円を再投資してた場合、出金できなくなったらきつくね?
80発毛たけし ◆ayiO.z1dnU 2018/01/26(金) 20:37:41.22ID:M89DO9rh0
はれのひなんてやってるレベルじゃないぞ
じさつが多発する
82名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:37:46.84ID:dvetvqLO0
テレビで「ビットコインで人生が変わりました〜♪」とか言ってるゴミが地獄を見てるかと思うとメシウマww
84名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:37:51.18ID:QPvVrjuQ0
>>59
アニメの宣伝。
パソコン使って、110億円泥棒する 85名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:37:54.94ID:MgqziP070
金消滅しても税金は払えよw
ハガキ待ての状態だけどやっぱりやらない方がいいなw
これ大学生が授業中とかもやってるやつが結構多くて最近問題になってたんだろ?
円天知らない世代なのか?
これ一つの通貨が消えるだけで、この通貨を持ってない投機家は無害なんだろ?
93名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:38:19.15ID:Ao91WgbN0
昨日テレビでやってたシェアハウス投資の被害額も億単位だったけど
被害者にはかわいそうだけど晴れの日なんてかわいいもんだよなw
あぶねー
出川のCM見てちょっとやってみようかと思ってしまってた
CMのイメージって大きいよな
97名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:38:26.81ID:ILEPQeE00
セキュリティが酷くてハッキングされた?
セキュリティが酷い設定でハッキングさせた?
98名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:38:26.94ID:2Xi9oAWa0
逃げ足が速いな
被害者が会社前に集まってるのか
西武鉄道運行情報(公式)@seiburailway 11秒前
【2018年01月26日 18時27分】池袋線は、18時20分頃、元加治〜飯能駅間での人身事故の影響により、
入間市〜飯能駅間の運転を見合わせています。振替輸送を実施しています。運転再開は19時10分を予定しています。 #西武鉄道
八高線は、20時09分頃 金子〜東飯能駅間での人身事故の影響で、八王子〜高麗川駅間の上下線で運転を見合わせています。
100発毛たけし ◆ayiO.z1dnU 2018/01/26(金) 20:38:31.10ID:M89DO9rh0
>>68
地球にやってきた時点でベジータがスーパーベジータ。 102名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:38:31.85ID:R3kMQjGL0
ビットコイン信者は自分が儲けるために
どんどん新規を勧誘するからな
マルチ商法と同じやで
103名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:38:35.05ID:4c51PxdB0
>>78
税金のことを考えてないバカは誰も救ってくれないw コインチェックは大手だろ
安心を売りにしといてこれかよw
入金と送金は出来てんのか?
105名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:38:36.40ID:ZDjomNMd0
あなたのお金は電子の海に消えました
資産保全とか損害保険加入状況確認せずに口座作ってんなら、自業自得な気が ...
107名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:38:43.85ID:y/bgp83d0
周りがどんどん億り人になってるのにあなたは今のままでいいの?
みたいな他人が得するのが悔しくてこういうのに騙され易い国民性
108名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:38:45.06ID:+rJTVV3C0
何回も死んだふりして高騰したしまた爆上げするんだろうな
今が買い時か
109名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:38:46.50ID:YIBl0PWO0
>>68
地球最強の男サタンが、セルを軽く倒すと宣言。
でも、お腹いたくなって、ちょっと待って状態。
国民はお腹直るの待っている状況。 >>20
今回流出したNEMって仮想通貨は日本人よりも中国人の方が多いんじゃないかな? >>21
芸能人が頻繁に話してたってことはヤクザも結構買ってそうだよね >>77
まぁ 高級ソープに一回行ったと思えばええんちゃうか 114名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:38:59.26ID:nWVP9JmA0
見えへんものに投資するってチューリップ超えてるやん
ビットコインとか日本じゃ50パーもとられるのに
やっていたのいるのか?
ご愁傷様
121名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:39:09.63ID:3ynbPvC+0
>>68
ボールを7つ集めて願いを叶えようとしたら横から盗まれた。 123名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:39:13.93ID:znZTt59u0
億り人はどうなるの?
上手い話には必ず裏があるって昔はバァーちゃんが言ってた
ハッキングにここまで脆弱だと通貨としては使えないし資産としても使えない
あまりにもハイリスクだし、この際世界で保有と取引を全面禁止した方がいい
北やテロリストの資金源、ICOは詐欺師の天国になってるし、マイニングは世界のエネルギーをあまりにも浪費しすぎ
>>15
政府が規制して整備するなら法定通貨またはその仮想通貨版でいいわけだし…
株や資源とちがって裏付けもない 127名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:39:27.28ID:QPvVrjuQ0
俺みたいに
野田豚が解散した時に、日本株を買えば
堅実に儲けたのに
128名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:39:29.20ID:u0DmRK2p0
自己責任ですね
130名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:39:34.76ID:agM4XVbR0
何か楽しそうになってるやん
131名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:39:43.50ID:E6VjfljN0
>>99
まだ飛ぶにゃ早いだろ
可能性0じゃないんだし 133名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:39:49.47ID:MgqziP070
CMは正直に危険を訴えてたろ
出川は無罪w
134名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:39:51.77ID:VveizIvi0
>>123
あの世へ送られ人になる
国税徴収官がくるから よくわからんけどこういう業界って出金保証とかその辺はないの?
137名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:39:59.52ID:u3Dq3sny0
出川ショック到来
はれのひの会見は無事に終わったが
こいつはマジで無事に終わらんかもね
140名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:40:01.52ID:5ydn/fLO0
141名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:40:01.66ID:SfLr/IJB0
>>92
だよ ジンバブエドルの乱高下で何か影響ありましたっけ?て話 142名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:40:15.02ID:Lbrapkn30
飯屋の対応と仮想通貨馬鹿一代の慌てぶりが気になる所w
145名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:40:17.84ID:2XWECB6w0
>>111
だって犯罪絡みのにつかわれているからと各国で規制のりだしたからな 149名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:40:31.18ID:YJzrqoox0
今日は野中はれのひ出川と忙しいな
すまん教えてくれ
数日前に嫁宛にコインチェックからハガキが来ていた
そして嫁の様子がさっきからおかしい
これはもしかするとあれなのか
>>108
今の1/100000ぐらいになったらねw 156名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:40:39.74ID:uZawyay50
去年利益確定して、sukebe心でまた買いなおした奴税金で死ぬなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>21
飲み行ってでかい口叩いてお痛しても何も言われないがヤクザの金に手を出したら終わる 5 承認済み名無しさん sage 2018/01/26(金) 20:28:28.71 ID:8zKeFSBG
989 名前:承認済み名無しさん[] 投稿日:2018/01/26(金) 20:26:43.13 ID:uvLOkj0a
とりあえず混乱してるみたいやから、
ワイがわかってる範囲で書くわ
とりあえずNemを盗んだハッカーのアドレスは凍結されて換金はできん
これがその履歴や
http://explorer.ournem.com/#/s_account?
で多分ハードフォークして盗まれたのをなかったことにするやろ
他の通貨に関してはわからん
Rippleはちゃんと避難されとった 160名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:40:48.11ID:qSYCkNbW0
まさかまだ仮想通貨なんてやってる情弱おらんやろうな?
北朝鮮がハッキング組織作って2段階認証も突破されてるの知らんかったとか言わんよな?
>>125
戦争にはお金がかかるからね(´・ω・`)
カリアゲは着々と潜水艦ミサイルも量産中 >>143
助かったな。まぁ どうしてもやるなら認可されてるビットフライヤーとかだな。 165名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:41:03.42ID:dvetvqLO0
>>91
アホはTVステマに弱いからな
テレビで稼げると嘘流せば、流行りに後れまいと
やり出す阿呆が国民の6割 166名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:41:08.76ID:BYNcuJBv0
テレビCMの罪は大きい。
170名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:41:10.89ID:1pSMC0Ex0
マジで俺送った免許証付きの写真悪用される可能性あるんか?
金はどうでもいいけど
171名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:41:12.84ID:YK8GMM+N0
クッソ笑った
コインチェックに金預けてた奴全部金ぶっ飛んだの?wwww
172名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:41:14.64ID:f6Au8elZ0
手元から消えようと出た利益分の税金は払ってもらいますよw
174発毛たけし ◆ayiO.z1dnU 2018/01/26(金) 20:41:18.32ID:M89DO9rh0
175名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:41:22.56ID:2XWECB6w0
176名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:41:23.05ID:ZDjomNMd0
ゆうちょ民営化から仮想通貨詐欺まで
ユダヤは庶民の貯蓄をむしり取るのが本当に上手いな
178名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:41:27.51ID:CbqGJnKd0
181名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:41:29.57ID:lGyCEhOL0
出川のCMってyoutubeで見たことあるが
テレビでもやってたのか
182名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:41:30.01ID:vFW1OTzf0
〜〜GAMEOVER〜〜
あたま真っ白の香具師 電車わ埼京線でよろしく 小田急線わやめてよ
>>127
というか、自民党以外が選挙に勝ったらこつこつ買う
自民党政権になったら儲かる
日本の投資はこれで十分 ビットコインの取引所?
テレビ見てないから知らんけど
188名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:41:38.53ID:gG3yN6Nm0
最初から詐欺目的だろw
もう金は海外だよ
出川のイメージも地に落ちた
「寝て起きたらお金増えちゃいました〜!」
とか調子こいてたお姉さんたち今頃どうしてるのかな
191名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:41:41.63ID:3ynbPvC+0
ワイドショーで煽ったり派手にCM流してたから怪しいと思ってた。
やっぱりな。
>>1
詐欺企業のはれのひの話題が一気に吹っ飛ぶくらい
大掛かりな詐欺事件勃発かよ… 620億円以上が不正引き出しされる被害発生、とかいう記事あるけど…
こんなもん何年も前から同じこと繰り返してんのに
なんで今年になってブームになったん?
196名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:41:48.70ID:2XoO100t0
また北にミサイル資金が渡ってしまった
198名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:42:02.23ID:xNvUYNGZ0
ローラもCMしてたやん
200名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:42:03.27ID:cZN2zXwJ0
やったぜ
ざまあみろ
>>180
仮想通貨全面安だから勝者なんて誰もいない 203名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:42:14.79ID:VNpLThsC0
204名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:42:19.95ID:9tIhXyoT0
億り人ww
一円も出金できませーーんwwww
税金だけの支払いが残りましたwwwww
もちろん払うお金ありません。小岩行きかなwwwww
>>152
JPYなら別に置いてたらしいから大丈夫だと思うけど、コインは無理だろうな 206名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:42:22.98ID:mN+wMKHG0
コインチェックが未認可の理由を『徹底考察』〜金融庁と取引所『コインチェック』のせめぎ合い〜
https://coinnews.jp/articles/696
仮想通貨の取引所として、日本にて運営を行っているコインチェックですが、12月初旬に金融庁が発表した『仮想通貨交換業者登録一覧』にコインチェックの名はありませんでした。
その後も審査中が続くかたちで、2018年を迎えます。
安倍ちゃんの神判断wwwwwwwww 208名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:42:24.21ID:FJLVE0H90
仮想通貨で大損するヤツって、未来に生きてるよな
そういや、東京で消耗する暮らしを止めて高知だかに引っ越したブロガーも仮想通貨で結構損して、仮想通貨の取引をやめるとか宣言してたな
209発毛たけし ◆ayiO.z1dnU 2018/01/26(金) 20:42:24.38ID:M89DO9rh0
>>152
嫁に聞けよ
怒るなよ 風俗にはいくなとなだめろ 212名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:42:31.19ID:OxpNkGNO0
213名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:42:31.90ID:OlUtstfY0
やっぱ出川の法則発動したか
驚異のサゲチン出川w
214名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:42:39.73ID:nQcZWpAx0
盗られたコインはまあ取り戻せない
あとはいくらCCに残金があるかだな
これ見ものだな
CM打ちまくる金は無料じゃないからな
215名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:42:40.50ID:MgqziP070
もう幹部は飛んでるだろうし
取り返せる見込みはないな
216名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:42:47.50ID:bmR9g8zV0
やっぱりこうなるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
規制するのが遅すぎる安倍ちゃんwwwwwwwwwwwwwww
うわ、まだいる〜
ギャハハ
客の資産溶かしてこの対応ってヤバすぎるだろwww
>>92
日本人の仮想通貨取引者の6割がここ使ってる
一番ダメージでかいのはここに預けてる客
日本人の仮想通貨と円6割が消え去る
50兆円らしいから、その3割が日本人
つまり15兆円の6割、9兆〜10兆円がハッカーによって水の泡になった感じ 220名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:42:50.86ID:2XWECB6w0
221名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:42:52.58ID:qSYCkNbW0
>>171
預金封鎖になっただけやぞ
ハッカーがごめんってコイン返せば問題なし よくわからない
ビットコインが現金化できないってこと?
223名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:43:00.90ID:N5pr6Ipm0
>>96
ウチは2ちゃん(今は5ちゃん)より古いウェブサイトでな。
グーグルアドセンスやってるが、このコインチェックが出川の広告を
執拗に載せようとしてくるので、全部蹴ったんだ。
「こりゃ終焉が近いわ」と思ってた。換金できなくなるぞとも何度も
5ちゃんに書いてやったのに信用しない。
まあ自業自得だわな。
たむけん、無一文になったか借金まみれになったと思うぞw あいつ
コインチェック使ってたから。 224名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:43:02.19ID:uZawyay50
いつまでたっても認可されないから怪しいと思ってたが、以外と終わりが早かったな。
226名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:43:15.79ID:E6VjfljN0
利根川ああああああああああああああああ!
o(>_<)o
カイジくん
227名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:43:17.16ID:+rJTVV3C0
>>152
その手のレス乞食作り話はもうおなかいっぱい >>209
風俗にいける体じゃねーよ(´・ω・`) 230名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:43:23.60ID:8Nw6O+h40
ちょんこに騙されて大損こいた日本人大量だなww
231名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:43:31.11ID:PpiJU+7L0
テレビで含み益を自慢げに見せてたやつがコインチェックの口座だったらクソ笑うな。
まあ仮想通貨にはよくあることじゃんw
騒ぐことのほどでもないだろw
仮想通貨って思惑で上がったブランジスタみたいなもんか
>>68
編集者が鳥山の原稿大量に持って逃亡、行方不明 >>92
通貨自体は影響ないだろ
コインチェックとやらが日本円を払い戻せないだけで
ただ仮想通貨やその取扱業者の信用は、こんなもんじゃね 239名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:43:47.66ID:gIOAfCiz0
ザイフも辞めた方が良いの?
登録完了葉書届いて、明日入金の予定なのだが・・
240名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:43:48.86ID:cZN2zXwJ0
>>223
どのサイト?25年近いって相当老舗やんか 245名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:43:57.21ID:f6Au8elZ0
岩の水もヤバイよヤバイよ
しかし最近怪しかったもんな
やたら押してくるし仮想通貨をTVでもCMでも
これに乗った人は悲惨だな、金は下ろせないが税金かかるから金は払わないといけない
まさに仮想通貨、仮想の通貨になったな
247名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:44:03.54ID:2XWECB6w0
マウントゴックスのとき見せしめにあのブタを殺しとかないからこんなことになる。
この調子ならまた計画的に飛ばすとこでてくるだろ
250名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:44:09.15ID:vFW1OTzf0
資本金9000万の会社から600億が行方不明
252名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:44:12.90ID:u0DmRK2p0
豊田商事みたいなもん
>>201
まじか
BTCって出金支持出してなくても税金かかるの?そこらへんがよくわからない 257名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:44:36.71ID:mZVwx1CX0
セキュリティ駄目じゃん
これだから仮想通貨は…
盗んだリップルとネムでビットコインやイーサリアムを買って
他の通貨にしたら完全にわからなくなってアウトじゃね
259名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:44:47.14ID:npRyNb1L0
メシウマすぎない?wwww
>>152
そうだよ、お前はパパになるんだよ
まあ種は近所のフリーターのだけど 261名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:44:50.26ID:bmC7sFxO0
使い込まれててもチェック機能が法的に何もない所と、
よく取引出来るよな、お前らww
株式取引でも大昔は、詐欺とか普通にあったけど、
現在では法的に整備されてる。
264名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:44:53.24ID:Kuey3mcF0
ま〜た新小岩の駅員さんが迷惑するのか
265名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:44:53.80ID:805kgvFd0
インチキ
出川めっちゃ恨まれそう
まじでクビくくるやつらでてくるじゃん
まじでまじで
267名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:44:59.49ID:Sy4+McqW0
破産する人どれくらいでますかね?
269名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:45:00.81ID:5dbZ9IsN0
兄さんは結局コインチェックのよさを説明できなかったんだから・・・
>>251
こうなるの知ってた可能性もあるねwwww 274名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:45:09.04ID:f6Au8elZ0
仮想通貨自体が飛ばしまでのチキンレースだから
275名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:45:09.43ID:zTekPnNA0
277名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:45:12.96ID:2XWECB6w0
>>251
かなり優秀
中国も優秀
ドイツフランスも優秀
完全放置の日本政府はアホ 280名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:45:18.85ID:N5pr6Ipm0
>>244
ここに書けるかw 番組にも呼ばれて出てたよ。ラノベやコミケの
モデルにも何度もされたw 281名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:45:19.64ID:CbqGJnKd0
>>214
すっからかんなんじゃね
詐欺師がわざわざ債権者のために残しておくとは思えん ただでさえリスク高いのに、業者リスクまで高いとかw
284名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:45:24.35ID:E6VjfljN0
285名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:45:25.38ID:npRyNb1L0
メシウマ♪
メシウマ♪
メシウマ♪
晩御飯食べてる間に、ニュー即が賑やかになってて驚いたよkonamikan
>>72
被害額650億だぞ?マウントゴックスの50億でも大騒ぎなったのに
世界規模のトップニュースになるだろ >>253
税務署はとれるもんはとりよる
損金にできんかが焦点やな 289名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:45:45.98ID:R3kMQjGL0
現金化したりビットコインで高い物を買わなければ課税の対象にはならないよ
お金は返ってこないけどね
>>259
日本人はチョロいよ
悲しいけど毎度ありー!チリーン✨みたいな 293名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:45:54.45ID:MBJIWZ0z0
>>217
客じゃないだろ
もう有り金むしりとったから用無し もうリアルカイジにでて一億円てにいれるしかない・・・
数千万とか持ち逃げされた人もいるのかな?
去年利確させて、さらに突っ込んだ人が持ち逃げされたら
税金だけ残っちゃうね
298名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:46:07.78ID:TjS0+stn0
>>253
貴方 「有価証券を燃やしました税金免除してください」
税務署「はぁ?」 299名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:46:10.14ID:8Nw6O+h40
日本人は疎いw
ちょんの嘘をそのまま信じるwwwww
300名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:46:12.52ID:W4A6qhPc0
出川は気づいてなかったかも知れないが詐欺の広告塔だろこれ?
会見はよ!
301名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:46:13.90ID:QPvVrjuQ0
最近テレビでやってたビットコイン投資家の情報交換の集まりって毎週土曜だっけ?
冷やかしで見に行くやついるだろうな
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい出川!!
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
304名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:46:19.66ID:MgqziP070
北のミサイルに化けたのなら
別の意味で返してもらえるかもなw
308名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:46:23.84ID:+rJTVV3C0
>>251
規制したら無能人間を社会から一掃出来ないでしょ 310名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:46:24.77ID:0tZ5JlPY0
億り人の税金が問題。
利益に対して税金がかかる。
仮想通貨の場合、損失の繰り越しができない。
競馬で負けの分を相殺できないより不利な状況。
つまり(数字は適当)
100万円投資→1億になる
1億に対し、税金が2000万
1億が、1000万になっても、0になっても税金は残る。
つまり、100万の投資で2000万の損失
会社員や公務員の場合、過度な副業として、懲戒処分対象。
多分追い出される。退職金ゼロかも。
前は1億の金があるから、余裕だったが
今は無職で2000万の借金。
税金には利子みたいな追徴課税や、差し押さえがある。
再就職しても天引きされるて、ばれて、又退職。
来週の首都圏の電車には要注意。
いくらデーターで儲けててもね
出金できなくなったら1円もだせないのよw
コインチェックの社長27歳だろ?w
どこまで補償できるか見ものですねw
出金できないけど税金だけとられる人続出しそうwwwwwwww
312名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:46:28.65ID:67C9cMFZ0
円天かなと思ったけど
これ金融庁とか財務省の面子潰されたわけだから
ライブドア事件見たくなるのかなぁ??
最近cmしだしたDMMも取引所はコインチェックなん?
___
| |
| | /
| o| ワハハハハ まだいるよw
| | \
| |
316名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:46:36.85ID:LOzEj90D0
トイレットペーパー買わないと
>>78
すごいねw大企業の専務並の所得税納めるとか国民の鏡やな 318名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:46:45.28ID:SgEBxGDE0
>>222
ビットコインは現金化できるけど、コインチェックに預けてる分は引き下ろしできない
銀行の取り付け騒ぎみたいなもんじゃね? 319名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:46:45.42ID:5dbZ9IsN0
金融庁未認可の取引所に金を預ける方がバカ
阿鼻叫喚!!
おもしろくなってきた 電車止めるなよ!
322名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:46:47.71ID:znZTt59u0
ダイヤが乱れるのだけは勘弁
>>222
そうゆうこと
倒産なら口座に預けてあるお金も戻らないかもね 324名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:46:52.96ID:2XoO100t0
ブロックチェーンによる取引記録の部分が安全だからって
なんで仮想通貨の仕組み全体が安全と思えるのか
交換所/取引所やWalletの管理の甘さでいつもいつもやられてるのに
325名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:46:53.23ID:A3xPlKAi0
電車止まる感じ?
>>301
最近はキャバクラでもこの話題よく出てたわ 327名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:46:54.80ID:s+foTegz0
これは仮想通貨にとどめ刺しそうやね・・・他の通貨もパニック売りくるかなぁ
328名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:46:54.97ID:y/bgp83d0
結果的に詐欺の片棒を担いだ出川はこれからどうなるの?
>>239
ザイフはクレジットカード購入でも1週間縛りがないからいいけど、今は使わない方がいい。 どうせ支払い能力ないから笑ってるんだろうな。代表で一人二人縛り首にしたらいいのに
332名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:47:06.56ID:5ydn/fLO0
ほんで容疑者は社長なん?
それとも実は北朝鮮でまたミサイルに化けるの?
333名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:47:11.35ID:41g4hMmp0
もともとマネロンの温床だったのが規制入ればね。
時期に落ち着くんじゃないの?
335名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:47:15.92ID:zbmrDfKfO
ヤバいよヤバいよ
>>312
金融庁は許可出してない取引所だよ
関係なくね 世界各国、あの中韓ですら規制に乗り出してたのに日本だけ野放しだったよな? 野党はこの件追及してもいいんじゃねえの
339名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:47:32.11ID:YK8GMM+N0
なくなったお金はどこにいったん?
台帳はあるんだから最終的に
誰が不正に引き出すかは分かるんじゃないの?
知らんけど
>>297
杉村倉庫なんて半額になるだけだろう
突っ込んだ金まったく出金できなくなるとかねーわw 基本自己責任だろうけど
海外が規制している中日本だけ手付かずだったのは問題じゃないの
失策だよ
345名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:47:43.62ID:vFW1OTzf0
今日のミヤネ屋よく放送したな
まだ情報入る前だったか
347名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:47:49.15ID:G1eQw0xf0
ビットコインを巡る夜逃げからの計画倒産、これで二件目
349名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:47:59.99ID:r+7KT27v0
350名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:48:00.24ID:y4YgwshI0
いくら流出したといっても、それを売却すれば、誰に売ったかの記録のブロックチェーンが永遠に残る。
最終的に犯人を探し出すのは、意外と簡単にできるので、換金は事実上不可能。足がつく。
だから、安全といえば安全。
流出したといっても台帳は世界中で共有している。消えるわけではない。
しかし、海外からの犯行が大半なので、捕まえることができない。それが最大の欠点。
351名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:48:01.48ID:F/OkZgVe0
元々、ねずみ講みたいなものだから参加者が増えれば増えるだけ大きな金が動く。
最高の鴨(日本人)が参加した所がピークだったかもな。
353名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:48:04.44ID:0QV5yFOR0
出川が払ってくれるんやろ
>>310
税金は所得税込みで五割くらいいくんじゃなかったっけ >>239
代表がそもそも怪しい奴やぞ
昔アダルト関係で稼いでた裏社会系 >>337
はぁ・・・?
むしろ一番厳しいのが日本なんだけど
何いってんの?
この前の韓国も結局日本と同じ規制を入れただけだし >>311
38万以上利確してたら税金か。
CCから出金できなくても。 だからこんな仮想資産じゃなくて買うなら金塊買っとけって言っただろ?
360名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:48:20.55ID:QPvVrjuQ0
361名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:48:22.96ID:3ynbPvC+0
テレビも責任あるべ?
煽ったのはテレビだからな。
362名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:48:26.65ID:R3kMQjGL0
億り人は一度利確してさらに突っ込んだっぽいから
もうだめかもわからんね
仮想とはいえ通貨を扱ってるのにこんな簡単に流出するとは信じられんセキュリティの甘さだな
366名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:48:40.29ID:zTekPnNA0
日本最大級の取引所だからなぁ
送り人が大量に出そうだね
369名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:49:01.66ID:u975lImd0
>>78
売却価格1000万円 - 取得価格100万円 = 900万円(これが所得)
900万円以下の所得税率は23%なので
900万円 x 23% = 207万円
そこから控除額63万6千円を差し引いて
207万円 - 63万6千円 = 143万4千円が所得税。
あと住民税一律10%の90万円。 370名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:49:01.90ID:ILEPQeE00
月末の金曜日ね
狙いすぎでしょ
設定作って台本ありきの事件?
出金できないのに入金するバカはいないよな
入れた金は消えた
373名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:49:05.31ID:xWkgwTI90
昼間ミヤネ屋でビットコイン特集してたばかりw
374名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:49:07.74ID:npRyNb1L0
出川のCMで初心者が大量にビットコイン初めたからなwwwwwwwwwww
メシウマ♪
メシウマ♪
メシウマ♪
375名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:49:12.92ID:MgqziP070
取り付け騒ぎになったら連鎖するな
377名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:49:21.05ID:E6VjfljN0
378名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:49:22.63ID:kBrGvfqL0
>>339
無くなったのはお金じゃなくてコインだぞ 379名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:49:23.50ID:x8TOdZWZ0
出川が懸命に「胡散臭いよ」てCMしていたじゃないか〜汲んでやれよ〜w
コインチェックを通してネムやリップル買った人がヤバイよヤバイよ?
テレビやCM見て買ったやつはいずれ死ぬからどうでもいいや
383名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:49:27.22ID:0QV5yFOR0
>>311
入ってる金はもうどうしようもないとしてせめて取引データだけでも税務署が押さえる前に消してから蒸発してくれるのを願うだけだな 386名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:49:47.06ID:r+7KT27v0
日本の役人の対応の遅さったらないな
388名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:49:48.71ID:gq4J/1PM0
被害総額数百億
これ破綻やで
無くなったお金は返ってきません
389名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:49:49.68ID:9tIhXyoT0
ハッカーからしたらザルセキュリティーの取引所に数百憶もあるって当然狙われるわなww
他の取引所も危ないな
ビットフライヤーでも全財産引き出し続出しそうやん
もうやばいかもな
392名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:49:58.11ID:jJEOvqZ/0
な〜 云っただろ? 出金停止だって・・・
393名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:50:00.66ID:N5pr6Ipm0
たむらけんじも調子に乗ってたからなぁ。年末年始に見なくなったから
何かがあったんだろうと思った。
出川哲朗のCM出演の話も。そういった筋から持ち込まれたんじゃねぇの?
出川のほのぼのエピソードをずっと2ちゃんに書き込んで。現在の人気が
出るように煽って来た側としては複雑だわ。
これで出川人気も終わるかもな。詐欺に加担するのは駄目だわ。
394名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:50:04.05ID:2XWECB6w0
>>251
賢くない
韓国はビットコイン熱が高く
韓国人のサラリーマンのうち10人に3人がビットコインやっている
若いのは殆どやっている
だから規制に乗り出した >>368
嫁に渡してる貯金用の通帳には年末の時点で900万入ってた 396名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:50:17.64ID:npRyNb1L0
出川のおかげで飯がウマいね♪
メシウマ♪
メシウマ♪
メシウマ♪
397名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:50:22.86ID:pbTSNiS80
明らかに政府金融庁の責任
もう日本糞する
398名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:50:24.20ID:nQcZWpAx0
ゴックスがやられてセキュリティ強化したはずなのにまたやられるだから
内部犯行か凄腕ハッカーかどっちか
後者だったらどこの取引所も危ない
出金勝ち=大暴落
あたりまえwww
399名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:50:24.44ID:Yvf74L+k0
ちょっと仮想通貨板行ってこよっとw
400名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:50:24.54ID:0tZ5JlPY0
>>301
パット・ボローニャという大恐慌の時のウォール街の靴磨きと、誰か大富豪との話なんだが、本当かどうか不明。
(最近の日本語ソースは、古いが「まんが日本経済入門」石森章太郎。
そのまんがの情報源がすべての始まり) 401名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:50:25.89ID:QPvVrjuQ0
何があろうと詐欺は厳罰化しない自民
金が動くの大好きだからな腐れ自民
404名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:50:31.63ID:G1eQw0xf0
入金されたその瞬間から、そのお金はこの世界のどこにもありませんので悪しからず
406名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:50:32.21ID:YZJIPZZq0
怪しいCMコインチェックさん
本社前の中継とか誰かやらんかなそっちの方が血沸き肉踊るわ
408名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:50:35.56ID:OAAYvXpT0
あ・・・これやばいわ・・・
明日の見出しこれ確定レベル
円天が可愛いレベルに見えるくらい危険でヤバいんだからさっさと全面禁止すりゃいいのに
本当に安倍は仕事しないな
410名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:50:36.09ID:ze0DIEOa0
株式と円も暴落したらいいのにね
411名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:50:38.86ID:/0gSaBkn0
>>8
生えるもの拒まず抜けるもの追わず…
ですな 412名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:50:39.92ID:kpWpuC/J0
「何でもかんでも規制すればいいとは思わない」なんて言って
仮想通貨を様子見していた安倍政権と麻生は世界の恥だな
流出した資産がテロや国際犯罪の原資になったりしたら
他国からの突き上げだってあるだろ
仮想通貨取引にはキッチリとルールを作らなければダメだ
413名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:50:44.10ID:Kuey3mcF0
駅員さんがかわいそう
414名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:50:44.79ID:805kgvFd0
そもそもキムチまみれの自称政府が
思わせぶりネズミ講の仮想なんちゃらみたいな連中だからなwwwwww
スパイがスパイ防止できないのと同じこと
あはははwww
415名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:50:57.88ID:6ZAfahOY0
悪玉の在日韓国系企業の電通と、在日芸能プロダクションや、在日CM制作会社が執拗にごり押しする在日韓国人、韓国系俳優をCMに使う韓国・在日忖度企業許すな。
水原希子 パナソニック、資生堂。
井川 遥 サントリー、アサヒフード
藤本美貴 ハウス食品、小林製薬。
川栄李奈 AU、オリックス、リクルート、コロプラ、銀座カラー
みやぞん JA岩手、第一三共製薬。
新井浩文 サントリー、宝くじ、
豊川悦司 トヨタ、花王
玉山鉄二 ダイハツ、みずほ銀行
安田成美 ミツカン
矢沢永吉 日産、NCSOFT(韓国企業)
小池栄子 ユニ・チャーム、エネオス、味の素
木下優樹菜 ダシダ(韓国企業)、タマホーム
東方神起 WOWOW
TWICE NHK紅白。
BIGBANG WOWOW
在日韓国人、韓国系俳優を使い、在日の日本支配を支援するコリアン忖度反日企業を徹底的に糾弾せよ。
コリアン忖度反日企業に対して断固抗議し、不買運動や突電を繰り返して、在日韓国人俳優をおろさせよ。
現金必要になったやつらが、株 不動産を投げる 平成の取り付け騒ぎ メシウマ
組事務所じゃ大騒ぎだろ 襲撃の準備もな
まだいるって言ってた社員 もうじき・・・
418名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:51:04.64ID:JTZ9oJJC0
新小岩から一言↓
>>370
当初からはどうか分からんが
もう駄目だと諦めたら日は選ぶだろうね 420名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:51:06.45ID:0QV5yFOR0
421名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:51:09.20ID:H6ZqKJje0
422名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:51:10.78ID:r+7KT27v0
423名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:51:13.65ID:pDuJy9Za0
はれのひの取り込み詐欺と変わらん
424名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:51:16.30ID:N5pr6Ipm0
>>348
おれは男だしw その「ちゆ」ってのよりもっと古いサイトだよw >>40
テレビに出てた奴らは、あおるサクラやから
去年に売り逃げしてるから、
テレビ見て買った情弱が死亡やで! 427名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:51:21.09ID:q2FtdR500
素晴らしいプレミアムフライデーになりましたねw
これテレビの責任もあるんじゃねえの?
なんかニュースで一般人にインタビューして「寝てても大金が入ってくる♪」っての流してたぞ
あんなん見て始めた人多いだろ
>>347
> ビットコインを巡る夜逃げからの計画倒産、これで二件目
だな。
他の仮想通貨から始まってるけど本命はビットコインだったのだろう。 432名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:51:35.58ID:bj4MWC940
BMEXもサービス終了だとさ
さっきメール来た
解散
>>288
出来ても今年の損金やから去年のは確定しとる 434名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:51:41.79ID:WH+K+b3j0
1か月くらい前にやたら最高額更新みたいなスレ立ってたじゃん
それで手を出しちゃった養分見てる〜?
435名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:51:43.10ID:bmR9g8zV0
ヤバいよヤバいよ〜
>>8
ふさふさのチンポを分けてやりたい
チンポをだ 437名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:51:45.42ID:5ydn/fLO0
ここのシャチョさんすげえ。
『安全なオフィスの中から外の困ってる人を見るカイジみたいな遊びをしてる』
過去にtwitterでこんな発言しとるやんけ・・・
438名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:51:45.99ID:cpmW0FRg0
出川脂肪
439名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:51:48.15ID:vVVTEp4Z0
入金してる奴金ドブに捨てたなコレ
ざまあああああああああああああwww
オマエらの叫びで飯が美味い!
440名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:51:50.37ID:r+7KT27v0
442名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:51:52.01ID:sDp5TkIo0
大手なら安心と思って検討していた俺氏
被害を免れた
443名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:51:53.34ID:OAAYvXpT0
これ明日さらに暴落するだろ
600憶円とかやばすぎるわwwwwwwwwwwwwwwww
445名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:51:57.58ID:dvetvqLO0
>>412
禁止に動いた中国韓国ドイツフランスの方が対テロや不正なタックスヘイブン対策をしてるっていう
日本はまるでテロ支援国家だわ 448名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:52:09.79ID:KkHJecmL0
明日は電車止まりそうだね♪
3月までに国税に行って、でも!おろす前に潰れたんですよ!どうすりゃいいんですか?って相談するしかねえわな
でも、ん〜とりあえず毎月20万の分納でいいから払ってねって言われる
450名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:52:11.64ID:lgd/dmFA0
ブラックフライデーってやつかなw
451名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:52:16.64ID:9tIhXyoT0
火葬通貨www
452名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:52:18.81
>>78
利益900万に税金が掛かるんだろ
なんで450万になるんだよw
最高税率は4000万越たぶんに45%だぞ 出川もせっかく人気出てきたのにな あのスマホのUFOキャッチャーのCMも怪しいし
454名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:52:20.40ID:QPvVrjuQ0
455名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:52:23.15ID:mrAVhz0I0
仮想通貨に韓国と北朝鮮が絡んでいる以上
法則発動対象
457名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:52:24.19ID:ucaikSdp0
流動性低いのに投売りなんて出来るの?
>>395
いくらなんでも全額ではないだろうから
半分程度の被害で済んでるのではないかな >>412
八つ当たりはみっともない
怪しいものに手を出す奴が退場したってことで
高い授業料だったな 462名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:52:36.96ID:JTZ9oJJC0
発表前にガッツリ下がってるからインサイダーやってんだろうなー
ビッカス逝ったあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww
465名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:52:38.82ID:ZDjomNMd0
週末で良かったわ
月曜に電車止められたら困るからな
むしろ仮想通貨の信用性が失墜して信用のある円に流れて円高
467名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:52:39.71ID:Kuey3mcF0
出川を持ち上げるところから計画的
クズすぎる
468名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:52:44.40ID:Ao91WgbN0
NHKの罪は重い
>>393
正直、ビットコインのCMに出ているのを見た時点でオワタ
こいつ間違いなくオワタと思った
予想よりは若干早かったけど、終了だろうなw 471名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:52:45.63ID:oYBw730R0
テレビもグルやね
472名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:52:49.07ID:i6mH9Idt0
北朝鮮のハッカー部隊の犯行
ビットフライヤーも危ない
473名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:52:49.36ID:h/vtFl1I0
わっははhwwww
マウントゴックでもまた懲りてなかったんだねこのアフォどもはww
474名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:52:51.05ID:7rv3/B9e0
>>19
これ↓を隠すために騒いでいるのか?
ワイスレーティングス 仮想通貨格付け恐れる韓国からサイバー攻撃うけていた
ttps://jp.cointelegraph.com/news/weiss-ratings-gives-bitcoin-c-sparks-south-korean-ddos-revenge 475名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:52:51.18ID:8kLM6LX00
まともな人間はこんなの手を出さないだろ
仮想通貨に騙されるやつは裏社会系か救いようのないアホ
476名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:52:54.07ID:E6VjfljN0
(-_-;)y-〜
明日の、兄デム調べよー
477名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:52:54.62ID:CbqGJnKd0
>>287
価格から総額を計算すると650億になるだけのただの数字にすぎん 478名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:52:54.97ID:LOzEj90D0
出川よ おまえはメインじゃないんだ 電波少年の頃は好きだったぞ
>>410
そら影響あるよ
ビットコインやりつつ株やってる人はビットコインに突っ込んだ金消えてたらさ
株を売り払って現金化するだろう
そろそろ確定申告の時期だし >>434
ログみれば大体懐疑的なレス多かったけどね
プラスだと 482名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:53:00.34ID:aZ0Wjn2F0
ビットコインの取引は停止してなくてほかは全部とまってると
てことはコインチェックが取り扱ってるビットコイン以外の仮想通貨全部ヤバイ?
ビットコイン価格がなかなか100万円を割れねえな。ストップ安ねえんだからどんどん暴落しちゃっていいよ。
485名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:53:05.60ID:OAAYvXpT0
>>432
ワロタwwwwww
でも手を出してる奴らのこと考えたら笑えねぇ・・・・・・・・・・・・・・ 488名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:53:13.83ID:DMviaiIU0
出川 「CMのギャラが入ってねえよ マジやばいよ」
490名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:53:15.62ID:lq/PhJcf0
詐欺政権だから詐欺商売には甘いんだよw
同業者みたいなもんだからなw
491名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:53:17.92ID:zkaJ2lVF0
今ごろヘソクリでコインチェックに金預けてた主婦とかは
気が気でないだろうな
493名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:53:26.30ID:dvetvqLO0
494名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:53:26.55ID:gq4J/1PM0
少額の仮想通貨消失ならまだたいしたことないけど、
これは入金したお前らの金も全部消える
保障なんて無いぞ
コインチェックは金融庁登録業者ですらないからな
495名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:53:28.95ID:oJE5UzVT0
日本円→ビットコイン→アルトコインの順で買って
ビットコインで1億儲けて1億分のアルトコイン買って損した場合
1億に対して税金50%くるの?
競馬で儲けて競輪で負けたようなもの?
それとも税金はかからない?
496名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:53:29.79ID:0oGS+rSB0
497名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:53:32.73ID:gIOAfCiz0
コインチェック→誤
コインチェケラッチョ→正
後のコインチェケラッチョ事件である
今回は日本政府より韓国政府とかの対応が正しかったってわけね
円天は時代を先取りしすぎてたんだろうな
天才だわ(詐欺の)
501名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:53:45.92ID:QPvVrjuQ0
502名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:53:49.29ID:mcDj9Fn40
もし倒産したら口座にまだ残ってる俺のコインはどうなるの?
503名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:53:51.98ID:OAAYvXpT0
>>477
ハッキングされたことにより信頼性が下がる 504名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:53:53.13ID:1pSMC0Ex0
税金なんか取られんよ安心しろ
金も帰ってこないけどなw
505名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:54:05.60ID:ha2BasVE0
規制遅すぎ(笑)
506名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:54:06.02ID:kC/qLZHs0
中国経済オワタ
507名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:54:09.39ID:5ydn/fLO0
ペニーオークションのタレントのように、今後は出川さんも消えちゃうん?
509名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:54:24.88ID:CDFTfnVT0
>>428
それはむしろ逃げろというメッセージ。ここで逃げたor手を出さなかった奴が勝ち。
マスコミが持ち上げた瞬間落とす(落ちる)なんて、仮想通貨じゃなくてもそうじゃん。 これ利確して口座に金置いといたやつは
金も引き出せずに税金だけ取られるやつか?
笑うわ〜
ビットコインは政府の介入が無いフェアな通貨だ!
なんて言ってたやつらがなんで国が規制しないんだとか言い出しててワロタw
513名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:54:30.66ID:zTekPnNA0
取引が何もできず自分が買い込んだビットコインがガンガン落ちていくのを見てるだけの
気持ちってどんな感じだろう・・・
>>412
禁止したら愚か者の資産がゼロになるだろ
この愚か者が多い国はどこかと考えたら
今すぐ禁止しろとは言えない 515名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:54:33.43ID:+MiEfGO+0
今テレビみてたら まだcmしてたわ
516名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:54:35.38ID:kfgijlW50
見事にボーナスで買っただろう時期と宣伝後のハッキングがゴックスと被ってるんですが
517名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:54:36.23ID:0QV5yFOR0
でも仮想通貨ってゲームのコインみたいなもんなんやろ?これじゃ被害届も出せないし警察も動けないよね
>>446
民事の詐欺事件に国が介入するのは良くないよ
被害者も欲かきすぎなのさ 519名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:54:42.89ID:lGyCEhOL0
521名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:54:45.75ID:ILEPQeE00
523名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:54:49.25ID:0tZ5JlPY0
正常時でも、どこにも現金がほとんど無い。
取引所はマンションの一室にワークステーション何台かだろう。
出金ができない、夢幻の夢想通貨。
夢精でもしよう。
出川君、来週のテレビ番組に出そう(落ちた議員とか不倫とかがいっぱい出てくる奴)
524名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:54:49.40ID:5J4F2qZn0
これはもうあれかもわからんね
ご愁傷様
525名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:54:51.26ID:WIpW0uGd0
526名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:54:52.65ID:u0DmRK2p0
こんなヤバイ代物に手を出すバカは勉強になっただろ?
>>502
ウォレットに入れて別の取引所に送ればいけるんじゃね。
知らんけど。 夕方の時点で1BTC、118万円前後だったから、億単位の損失も相当いる予感
530名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:54:59.50ID:1pSMC0Ex0
>>502
ハードウォレットに入れてないなら諦めろ >>498
鯖にしても踏んで攻撃仕掛ける側だから
囚人ですら檻からRMTしてくるのがシナチク 533名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:55:02.58ID:OAAYvXpT0
これやばいだろ
明日の見出し出たら主婦たち凍り付くだろうなあwwwwwwwwwwwww
534名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:55:05.47ID:mN+wMKHG0
NEM財団代表Lon氏「CoincheckはNEMのマルチシグコントラクトを使用していなかったため $XEM を盗まれた。NEMの脆弱性ではないためフォークは行わない。今回の盗難は仮想通貨市場最大の被害額だ」 #
終わったなw
>>424
んー当時からサイト運営しててちゆ知らんってのもなあ
>>433
繰延…は前方だけか。こりゃきついな
時期的にも悪意を感じる。世界政府の仮想通貨潰しの陰謀…とか言う陰謀論 536名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:55:19.42ID:0QV5yFOR0
そもそも本当に仮想通貨を買っていたのか
やっぱり新興企業は保証の面で怖すぎる、旅行会社とかも小さい会社は事故っても保証されるか分からんし
その点DMMは安心ですね、ビットコイン始めるならDMM、マジオススメ
542名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:55:32.57ID:MgqziP070
取り付け騒ぎ起きるのかね
後で雑所得で地獄を見そうだな
546名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:55:38.91ID:aznEsWpr0
NHKが煽るものは全力で避ける
これ常識
547名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:55:39.32ID:y/bgp83d0
良心の呵責に苛む出川の安否確認はよ
549名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:55:41.78ID:wv+phOpX0
チャート見てると大量保有者が必死に買い支える構図が見てるw
552名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:55:43.14ID:7rv3/B9e0
韓国の議員が政府を批判「規制方針の公表を時間調整し、市場操作を行った」
ttps://coinnews.jp/articles/855
口座開設にマイナンバー提出義務ってあんの?
ないなら税務署はわからんだろ。しらんけど
>>495
減税やらの法整備の前に破綻したから最大税率50%のまま 558名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:55:52.76ID:nQcZWpAx0
>>504
いやーそれが取られるんですわ
損金扱いなるならないのアレでね 560名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:55:54.29ID:eBI03kYS0
大丈夫だよ
これだけ社会問題になれば国が保証してくれるはず
>>498
そう、国民を思ってるからだろうな
詐欺やテロ、税金逃れの温床を断つのは至極当然のこと
いかに日本政府が国民を何とも思ってないかってのがよくわかる 失った額が大きければ大きいほどネタに出来て面白と思うよ。
>>483
コインチェックに預けてる金、仮想通貨が全部死んだんだよ >>495
「利益分は課税対象」
「詐欺の損失は雑損控除の対象にならない」
つまり
挟み撃ちの形になるな… 568名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:56:05.82ID:H4Gxx78b0
出川兄さんが知らない訳ないだろう
570名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:56:08.78ID:E6VjfljN0
(-_-;)y-~
ガンダムやとZのコロニーレーザー発射やないやろか?
572名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:56:10.63ID:r+7KT27v0
>>512
そういうクズだからギャンブルに手を出すんだろうな 573名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:56:11.73ID:wpF7m4Rf0
574名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:56:12.03ID:2Z2VQyY+0
コインチェック利用者も、2017年分の確定申告と納税はもうすぐですので、
納税資金の確保を忘れないように、雑所得ですので税率高いですからね
576名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:56:15.93ID:TBE61JYM0
>>380
入れてる金全部戻ってこないんだから、どんだけ暴落しようが関係ないだろ。 577名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:56:16.87ID:sJ8sPcC80
5ちゃんで必死にビットコイン持ち上げてた奴が消えたなあと思ったらこれだ
なるほどねー
578名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:56:19.17ID:ze0DIEOa0
今は他人事で笑ってられるけど
このまま財政危機を放置し続けると預金封鎖なのにね
口開けてぱくぱくしてる団塊がどうなるか楽しみだな
582名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:56:27.45ID:0QV5yFOR0
583名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:56:30.25ID:IhD5Fh630
ファーwww
___
| |
| | /
| o| ワハハハハ
| | \
| |
 ̄ ̄ ̄
585名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:56:36.47ID:5ydn/fLO0
>>289
税金の話以外にも、ここが万が一破綻したら取引のために預けてたお金が返ってこなくない?
銀行や証券会社みたいな顧客の資産を保護するための法整備まだやろ? 今年から仮想通貨やるぞ〜!
ってたまたまCM見ちゃった人が1000万円くらい送金して、月曜日に遅延を起こすのかしら
588名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:56:42.54ID:CbqGJnKd0
>>447
実際に失ったのは250万じゃねーか
一千万超える現ナマ突っ込んだ奴はいないのかよ 589名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:56:46.00ID:dvetvqLO0
>>190
寝て起きたら、お金無くなっちゃいました〜! NEMパクられて屋台骨揺らぐほどの被害出したってことなのか?
592名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:56:50.67ID:5J4F2qZn0
しばらく楽しめたならともかく
とりあえず入金しただけのやつがたくさん居ただろうな
593名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:56:51.93ID:ZcN9Pbpi0
>488
出川のギャラはBTC払いかな?
594名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:56:53.89ID:XvUFjs0e0
仮性通貨なんか信用するからさ(*´ω`*)
>>577
ケンモーでめっちゃスレたちまくってたよな 597名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:56:59.65ID:OAAYvXpT0
>>544
そりゃ暴落するだろwww
600憶円以上も不正されて、規制されるんだからwwwwwwwww 598名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:56:59.77ID:Ww1fnTkg0
599名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:57:00.96ID:R3kMQjGL0
平成のコイン騒動
600名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:57:01.63ID:+FETElID0
リップルも盗まれてるから700億越えるって記事があったぞ
601名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:57:04.88ID:mN+wMKHG0
602名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:57:06.48ID:0oGS+rSB0
>>490
民主党の方が円高で日本潰そうとしてたろ 604名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:57:08.76ID:9WAyf2eo0
通貨発行権が開放されたのか
仮想通貨取引に信用創造機能があればもう日銀は要らんなw
605名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:57:10.94ID:gLsHGLR40
606名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:57:13.11ID:5eKJ4LZd0
はれのひ 6億
コインチェック 800億
圧勝
607名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:57:13.84ID:JTZ9oJJC0
50パーセント税金期限迫ってますよ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
608名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:57:16.94ID:pJ6PHiFn0
蛭子さんが言ってたよ
「やっぱり競艇ですよ」って
609名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:57:19.86ID:E6VjfljN0
610名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:57:20.68ID:nQcZWpAx0
僕も億り人になった、、、という夢を見てたのさ
まーた晃の字か
本当にこの字は在日率高くてロクでもない輩が多い
ガチャゲーで課金しまくって突然サービス停止したようなもんだろ
俺の石どうなるんや、みたいなww
613名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:57:24.58ID:A8pWm8lJ0
/|∧_∧|
||. (・ω・`|
||oと. U|
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
___
/| |
||. |∧_∧|
||. (´・ω・| あっ、まだいる。
||oと. U|
|| |(__)J|
||/ ̄ ̄
___
| |
| | /
| o| ワハハハハ
| | \
| |
彡 ̄ ̄ パタン
614名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:57:24.88ID:qSYCkNbW0
>「あ、まだいる」。バタンとドアを閉められた。中からはドッと笑い声が響いた。
これはダメなやつ
今日、ミヤネで「億りびと」と称されてた人は
明日は線路ダイブかww
617名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:57:30.53ID:1gtP1/h70
「現在、NEMの入金について制限をさせていただいております。入金を行いました場合、残高に反映がされませんため、入金を行わないようお願い申し上げます。」と発表された。
これって制限とは言わなくね!入金できなくしてれば制限だけど入金したけど反映されないって・・・上から目線すぎ まるで詐欺者みたい
チューリップバブルは球根1個2000万までいったから
ビットコインもその辺りまで引っ張るのかと思ってたよ
619名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:57:36.46ID:2RWQ2G+l0
北朝鮮スゲーな
円天も破綻寸前まで演歌歌手の広告ガンガンだったけど何食わぬ顔で復帰してるし
出川頑張れ
コインチェック前のドアで社員が顔見せる「あ、まだいる」→ドア閉まる→オフィス内で大爆笑
これマジで大爆笑wwww
625名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:57:51.71ID:2Z2VQyY+0
>>553
脱税は重罪ですよ、バレたら追徴課税に実刑です 626名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:57:54.55ID:V+grMNFU0
去年仮想通貨で儲かったやつはちゃんと納税しとけよ
そろそろ確定申告の季節なんだが・・・いやなんでもない
電子マネーも同じように、いつぶんどられてもおかしくない
偽造が難しい上に、現金主義な日本だからこそこれまで事件や被害もそんなに起きてないのに、裏で事件を揉み消してる電子マネー化を国が進めようとしてるのは裏にいるのが個人資産を狙っている国外の存在たちってことだよね
628名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:57:55.37ID:zTekPnNA0
まさにこれがババを引いたってやつ?
629名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:57:58.17ID:rAwFFiZa0
ほらやっぱり
金が集まったらとんずら
630名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:58:00.71ID:sdtjIrHt0
>>560
バカ言ってんじゃねえ自己責任だこのヤロウ 631名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:58:02.37ID:N5pr6Ipm0
>>535
おそらくお前でも俺のことは知ってるよw ゴールデンに
出てたからw 633名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:58:06.00ID:MgqziP070
>>618
コインチェックだけじゃないからへーきへーき >>603
まさにネズミ講だよな
騙される方が悪い >>533
ビットコインヤっててネット見ないやつなんていない
もうSNSとかで大騒ぎなんじゃね とりあえずいくら負債抱えようが税金はキッチリ払うように、出来なきゃ命で
>>538
マジレスすると、過熱したマネーの暴走は、アメリカ政府ですら補填できん
風の前のチリが紙屑かの違いに意味はない 640名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:58:33.03ID:sDp5TkIo0
バブルのはじけたが絵に描いたみたいに出川らしくて笑うw
>>48 >>50
まじか…。
銀行に金預けてたら
「なんか泥棒に入られちゃったので返せません」
って言われるみたいなもんかよ。
なんかもう、わざとセキュリティn低い取引所作って、
金集めたところで第三者を装った仲間にクラックさせて
全額引出させて終わり、っていうシゴトができるんじゃないのか? 642名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:58:42.49ID:dvetvqLO0
643名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:58:43.81ID:Hl3KWjB00
ホリエモンw
>>613
ドアの向こうに分別(管理)があるとは到底思えない 645名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:58:51.46ID:5eKJ4LZd0
>>560
ないよ
仮想通貨も投資も自己責任が原則
税金が免除される事はないし、投資元本は言わずもがな
相談して分割で支払いなさい 646名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:58:54.94ID:0tZ5JlPY0
>>495
もうけに対して税金がかかる。
経費や損失は認められない。
競馬より厳しい。
未熟な投資商品。
これより危ないのがFX、もっと危ないのが海外先物取引。
海外先物取引やFXより、ビットコイン投資を勧める。 さすがテレビ朝日
明日の池上彰の番組で、もう現金はいらない!時代はビットコイン!
みんな見ろよ
2017年に仮想通貨売却益があって出金せず他の通貨買ってたら税金で死ぬんじゃないか?
「あっまだいる!」どっと笑い声
こんな会社でまともなわけないな
651名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:59:02.38ID:p3o/yp1a0
死ぬよりはまずコインチェック社へ出向いて行って「社長呼んで来い」とすわり
こむべきではないかな。マスコミ的にも画面はいいし、いかにも取り付けという
雰囲気が出てくる。
653名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:59:07.71ID:bj4MWC940
BMEXで3千万持ってたあの人は息してるんだろうか
つかこれからの時代の一員とかリスクは無いとか豪語してたのにネズミやらされてウン十万払ってBMEXに入った人はどうするんだろ
詐欺じゃん
654名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:59:07.92ID:+lLq1V3R0
でも社長は出金したらしいな
さっき億り人になって仕事辞めちゃった人出てたけどあの人どうしてるんだろ
656名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:59:10.01ID:mZ83Pmsp0
実際はたいしたことなくてどうせまた持ち直すんやろ
前もそうだったし歴史は繰り返すから。
少ないとは思うけど、クレジットカードで購入していた人はカードの支払いと税金の挟み撃ちだな。数十万程度ならまだ可愛いけど。
658名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:59:11.13ID:ncIAAKZt0
659名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:59:11.27ID:aVZdWIAu0
これゴックスと同じで、コイン全部裏に流して「ハッキングで盗まれました」とかやる大雑把な詐欺繰り返すの?
理論上、利確しちゃった人は、税金取られる上に出金できない、天国からドブの底?
660名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:59:11.81ID:nQcZWpAx0
661名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:59:18.19ID:lGyCEhOL0
662名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:59:21.89ID:Hl3KWjB00
出川金
利確してないのに税金取られるってどんな仕組みなの?
664名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:59:36.33ID:ZDjomNMd0
社員「あ、まだ買ってる」
一同爆笑
665名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:59:38.22ID:1pSMC0Ex0
>>641
取引所の場合は泥棒なのかすらよく分からないからな 667名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:59:39.36ID:oJE5UzVT0
>>557
税率じゃなくて課税対象額がビットコインの儲け額になるのか
そこが知りたい
同じ取引所内で仮想通貨で仮想通貨を買った場合は種類が違っても損金扱いにしてくれるのか
一回利確したとみなされて最初の仮想通貨の利益に課税されるのか 668名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:59:39.65ID:LOzEj90D0
ニュースステーションで億り人を特集してておかしいと思ってたんだ
669名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:59:44.66ID:I7j9ukyi0
事の大きさに気づけてなさそう
670名無しさん@1周年2018/01/26(金) 20:59:49.72ID:uT5zLZCi0
ビットコインは来週いくらくらいまで下がりますか?
>>400
>誰か大富豪
ケネディ大統領の父親じゃなかった >>560
どの国が?
日本銀行券は日本政府が保証してくれてるが 674名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:00:02.07ID:Hl3KWjB00
出川〜〜ーーーーー
678名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:00:08.93ID:XkM2WCdW0
680名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:00:11.06ID:8O4cLF7S0
平成の豊田商事事件となるか!?
朝鮮人が出てきたら視察あるで
681名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:00:13.85ID:62qnKf/i0
これ今入金してるやつは一生引き出せないよな?
コインチェックに金入れてる奴は
682名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:00:15.28ID:gh+PJc7z0
よくわからんが、詐欺みたいなもんか?
派手なTVCMやってまで計画倒産するとか、絵を描いた奴は大したもんだ
これ認可か届け出する前に、とんずらしようとしてるんじゃないのか。
取引以外にも、自己売買やってて、大損こいたとかで。
685名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:00:22.69ID:zTekPnNA0
社長は日本で生きていけないな
686名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:00:23.32ID:znZTt59u0
ローラ〜♪
687名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:00:26.85ID:YIBl0PWO0
佐川はメディアに叩かれてたから、
報復の意味でも厳しい取り立てするだろうなw
688名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:00:26.87ID:nQcZWpAx0
>>665
損金扱いにになるか、税務署に聞いてみ?
ここで論争するよりそれが確か 690名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:00:30.75ID:Hl3KWjB00
691名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:00:37.83ID:LXEeslzx0
これ詐欺だろ、出川片棒担いじゃったな
692名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:00:41.21ID:5ydn/fLO0
>>651
豊田商事だっけ?
あんなん起きたら怖いよね。 相互監視です(キリッ
って言ってた人は息してるのw
696名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:00:45.58ID:wbA29VT80
アカウントの不正ログインではないので最大100万円補償の対象外です
>>617
振り込み入金はこちらに届いてるけどこっちはOK出さないから残高に反映させないよ。問題解決までその金が宙に浮いたままになるから振り込み控えてね。
こういう意味だ馬鹿 699名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:00:52.83ID:VNi2gR9d0
報道が出てビットコインは1割下がった
日本人の半分が慌ててビットコインを売ったとすれば
つまりビットコインの2割は日本人が買い支え
700名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:00:55.27ID:F/OkZgVe0
702名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:00:57.37ID:CbqGJnKd0
>>668
パヨは割とピュアなんじゃないかと思うときがある 703遊び人の太田2018/01/26(金) 21:00:58.94ID:ar4RWzYg0
昔から大企業の倒産記者会見は金曜日の夜というのが通り相場だった
兜町及び市中の混乱を最小限にするために土日を最大限利用した
仮想通貨に手を出した上場企業がいない事を祈る
[ジャンボフランク]
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」
{ニ営ニ}| ∧,,∧ |
{ニ業ニ}|(´・ω・) ∬∬
{ニ中ニ}|(つ ―⊂ZZZ⊃
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛| 1本★180円|
""""""""""""""""""""
705名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:01:00.39ID:XvUFjs0e0
>>624
コインも取引所も消えたのに円だのの話じゃないぞ 707名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:01:06.06ID:4H4Q9G0AO
NHKが取り上げた時点で疑わないと
708名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:01:07.05ID:bmR9g8zV0
これってコインチェックでNEM買ってた人だけ被害を被るの?
ビットコインとか買ってた人も含めて全員で被害山分けするの?
709名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:01:08.95ID:2FCZuHSO0
最初から仮装通貨を買う人間はババを引く運命なんですよ
すべて予定通り
Aさんは2017年3月にコインチェックに口座を開設、貯金約250万円を
仮想通貨の一つであるリップルにつぎ込んだ。
取材時に見せてもらった仮想通貨の口座残高は、1月26日現在で
総資産1億5000万円相当にもなっていた。
↑
やっぱりすげーな
711名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:01:13.58ID:ucaikSdp0
出川さんをCMに使ってたってことは
わかる人には投資しないようにヒントくれてた
ってことだな
712名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:01:15.07ID:j1Nc6YaV0
仮想通貨は投資のプロでもやらない人多かったからね。
夢を見てやってた連中がほとんどだから
夢は夢なんだよ
一時的に夢見れただけでもいいね!
713名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:01:16.77ID:HPhmfdTV0
まともな金融機関なら消費者の不安を解消するために何らかの発表はする
やはり訳のわからないベンチャーはダメだな
715名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:01:19.51ID:JTZ9oJJC0
>日本円にして約620億円以上が引き出されている
弁償できるん?
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今日のミヤネ屋でもやっていたな
解説の元外貨ディーラーは仮想通貨は絶対やらないと言っていたが
なんかツイッターの名前にまで@仮想通貨〜って仮想通貨入れて本気になってた人が最近めっちゃいたよな
みんな阿鼻叫喚になってるけどハッカーが掴まれば全て解決なんでそ?
とりあえず全世界のネムの換金を止めてもらえばええやん。
ネム創設者?のエロい人は協力するでー言うとるんやろ?
換金止めたらハッカーが盗んだネムはただの仮想でゴミやん。
それでハッカーを捕まえたらネムの換金を再開すればええやろ。
その間、世界のネム利用者には迷惑かけるけど今こそ世界が一つになるときやん?
>>648
今日のミヤネ屋はビットコイン特集してたよ
その後すぐにこのニュースw 円に変えずずっと仮想通貨で放置しといたほうがいいよ
721名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:01:35.08ID:OAAYvXpT0
600億以上もの不正に停止して大暴落
明日何人死ぬかな?
こんなので破産しても免責はおりない・・・という事はだな
723名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:01:36.93ID:2Z2VQyY+0
>>581
CCが全財産を闇に消してくれてれば納税の必要は無いね 725名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:01:38.72ID:pDuJy9Za0
この会社情報商材屋の集まりか?www
出川ってヤバそうなCMばっかやってるよな
コインチェックだけじゃ無くて、スマホのクレーンゲームの奴もあれ絶対にトラブルになるのが目に見えてる
727名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:01:47.85ID:Ao91WgbN0
>>648
中国の方が進んでるとか最近そういうの多いよなw >>659
> これゴックスと同じで、コイン全部裏に流して「ハッキングで盗まれました」とかやる大雑把な詐欺繰り返すの?
そうそうw
そんで「韓流」マスコミが宣伝に荷担してる。
どういうことかわかるな?w 729名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:01:50.11ID:znZTt59u0
報ステに騙された・・・
730名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:02:00.07ID:y/bgp83d0
出川の記者会見まだか?
兎に角出川の安否確認はよ
>>650
俺が働いてた中抜き派遣会社の事務所がこんなやつらだったw >>699
日本人でコインチェックを使用してるのが1割くらいってとこだろう 734名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:02:13.04ID:bmR9g8zV0
これはさすがに自殺者10人以上は出そうだな
736名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:02:19.51ID:wpF7m4Rf0
>>588
コインチェックに預けた金はほとんど返ってこないのでは。 737名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:02:22.53ID:OAAYvXpT0
>>718
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
だって停止&暴落で死んだやつに金は返ってこないから(ヾノ・∀・`)ムリムリ 738名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:02:25.05ID:ha2BasVE0
>>602
円高政策は金持ち優遇政策
糞民主こそ庶民を蔑ろにした糞政党 739名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:02:26.37ID:mQwyA7FN0
つか取引所に置かずに買ったらPCウォレットに置くのが普通なんだが
740名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:02:27.07ID:XvUFjs0e0
屋台まで出ちゃってるじゃねーかw
暴騰してからあんま間をおかなかったな
こうなるのは分かってたけど早過ぎ藁
さすがに騙されるのは池沼、資産もつ能力無いよ
742名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:02:32.02ID:u0DmRK2p0
仮想だからな
744名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:02:33.75ID:A3vn9z/d0
俺ら大勝利wwwwwwwwwww
ビットコインキチガイざんまあwwwwwwwwwwwww
746名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:02:37.85ID:nQcZWpAx0
金盗まれた―っていえば損金になるなら
みんな盗まれた―っていうから
金盗まれても損金扱いにならない
これが日本の税制なんだよねえ
初めて知ったかい?
ショックだろう
水でもゆっくり飲め
747名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:02:38.08ID:dvetvqLO0
ゴックスもこいつも、元から詐欺するつもりで金集めてたんだろ?
750名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:02:38.50ID:kpWpuC/J0
政府が仮想通貨取引に対して無為無策だと仮想通貨の可能性自体を殺すことになる
キチンとルール整備して、取引の安全と信頼を回復することが急務
加熱した投機相場が冷えようが、国益のために先進的に規制へ取り組むべき
安倍政権と麻生金融相はそんな機会を放置して悲劇だけを生んだ
ゴックスという教訓もありながら
>>560
ねーわw
過去に破綻事件は腐るほどあるぞ 753名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:02:43.63ID:lgd/dmFA0
BGM:盆回り
754名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:02:44.35ID:H4Gxx78b0
はれのひ「ビットコイン、馬鹿共にはちょうど良い目くらましだ」
■コインチェック(coincheck)は金融庁の仮想通貨交換業者の登録が行われていない事業者です
仮想通貨交換業者登録一覧(金融庁)
株式会社bitFlyer
SBIバーチャル・カレンシーズ株式会社
GMOコイン株式会社
以下略
国に認められてすらいない上ネット上で評判が悪かった取引所コインチェック
こんなところ使ってた情弱はまさか5chの情強には居ないよな?
756名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:02:44.93ID:XpSvJqgG0
ビットコインなんてマイニングするもんなのにね
758名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:02:47.42ID:jw1bpcxi0
金融庁に登録してなかったのにあんなにバンバン広告打ってたのは、簡単に言うと、すごく規模のでかい詐欺だったって事なの?
759名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:02:47.70ID:ZLuqErgk0
コインチェックの社長そんな若いんや
混乱の中、俺の口座だけ残高が増えてたり、期待して良いかな。
>>1
だから言っただろwwwwwwwwww
含み益はただの数字にすぎないってなwwwwwwwwwwwww 763名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:02:59.50ID:KNark7cF0
友達がやってるって言ってたけど大丈夫かな
764名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:03:00.68ID:wv+phOpX0
まあ、普通に考えれば世の中を便利にしたり世の中に貢献したりしていない仮想通貨に価値は無いんだよ。
ただのチューリップの球根
金融庁に登録してない取引所使ってる人なんかいるんだな
規制が厳しくなるのは悪いことばかりじゃなくてルールを作ることで安全性や取引の信頼性も高まるってことなのに
ノミ業者だったのけ?
やっぱ信託保全もしない所に金融庁も簡単に認可出さないよね(´・ω・`)
768名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:03:09.05ID:+FETElID0
出川コインwwwwww
769名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:03:12.59ID:2Z2VQyY+0
コインチェック=未認可取引所=闇取引所
闇賭博してたって事なので、どこからも保証なんてありません
770名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:03:12.68ID:oCDbKJAa0
原因はI I J やな
771名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:03:13.24ID:Hl3KWjB00
豊田商事と同じ
772名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:03:17.47ID:2ibn4a5k0
ニュー速+でもはれのひ会見に勝とうという算段か
>>588
それでも一時的に億万長者になってたのが0になったわけで
気分的には1億5000万盗られた気分にはなるよ 774名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:03:21.72ID:ha2BasVE0
レスくれた人ありがとう。
コインチェック社が管理しているものだと思ってたけどそういうものじゃないのね
776名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:03:30.13ID:zkaJ2lVF0
さすが出川
笑いの神が憑いてるとしか思えん
777名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:03:31.35ID:YuYoANiI0
これ、バクアゲじゃぁぁぁ展開あるんだよな。pinchはchance
>>762
ほんとこれ
ちょこちょこ現金化するのがベストだけど
税金嫌でやんないんだよなあ 779名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:03:41.11ID:sJ8sPcC80
>>726
まともな会社が出川使おうと思わないでしょw 出川さんがヤバイよヤバいよってさんざん注意喚起してたのにお前らときたら
ホントにミヤネ屋ってヤバい時のリーチ目みたいなとこあるよなw
782名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:03:45.82ID:BAAX/MaI0
出川も終わりか
なんかよくわからんけどすごいことなってそうだな
CMやってた出川自身もヤバくねこれ
784名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:03:48.77ID:yQy+hNCb0
ハイリスクノータリンとはよく言ったものでw
786名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:03:54.83ID:oJE5UzVT0
>>724
利確の捉え方だよ
ビットコインをアルトコインに変える時
ビットコインの利確、その利益でアルトコインを買ったとみなされるのか
それなら円に変えなくても仮想通貨でしか持ってないのにビットコインの利益が課税対象額になるのか 787名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:03:59.95ID:SfLr/IJB0
こういうのは絶対計画して行われてる
>>48
誰もが分かってたことなのにいざ起きるとやばすぎ.. 791名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:04:09.91ID:u7i0TRNR0
取引所に置いとくのはキケンだって言われてたのにな
792名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:04:11.37ID:ha2BasVE0
明日の池上ってビットコインやんのかな?(笑)
797名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:04:23.08ID:OAAYvXpT0
コインチェックって主婦とか多いんだろ?
今ごろ旦那の預金使ってたやつら震えてるんだろうな・・・
798名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:04:29.28ID:zTekPnNA0
六本木でシャンパン飲んでた億り人は
住むところもなく公園の水を飲むハメに・・・
転落早すぎでしょ
空売りしてる場合はどうなるんだろ。損することは無いですよね
801名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:04:40.92ID:OaepIwQA0
よくわかっていないんだが他の取引所でつくったアドレスに
コインチェックのアドレスから仮想通貨を送金すればそんなに被害は被らない?
802名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:04:44.56ID:/fgtU/Ol0
無から有を作り出す魔法。消費MPは馬鹿な大衆の金な
803名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:04:48.83ID:CbqGJnKd0
805名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:04:53.70ID:XvUFjs0e0
ヒカルもご立腹w
つか株もそうだけどビットコインやってる人たちってなんで聞いてもないのにドヤ顔であんなに語ってくるんだろ?
なんか自分のこと理数系とか思ってそうでナルシスト臭ハンパなくない?
807名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:04:55.55ID:bmR9g8zV0
去年のうちに利確しちゃってると、今年の全損失で口座残高0の上に、多額の税金がかかって破産やな。
ってか税金は自己破産しても免責にならないから、一生税金返済し続けることになるw
809名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:05:00.15ID:rSKsgcP40
600億以上抜かれたと言うより、抜かしたって感じにも取れる。ww
信用0となったら仮想通貨全体が暴落する可能性があるな。
まあザマーなんだけど。
811名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:05:02.10ID:CDFTfnVT0
>>727
街の屋台でも仮想やら電子やらのデジタル通貨での決済可能てのは凄いわ。
それだけ現金に対する信用が低いとも聞いたけども。 >>797
ガイアの夜明けあたりで大損した主婦として出てきそうだな 815名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:05:10.09ID:2Z2VQyY+0
>>749
あの社長は短期間で出所して、仮想通貨発行に関わってるんだぜ、、、 出川がCMやってる時点で日本人なら
なんとなく理解できてるわ
817名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:05:13.62ID:YIBl0PWO0
>>786
種類代えたら、確か利益確定になるってどこかに書いてあったぞ。 818名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:05:13.79ID:0LOJb3qF0
はれのひVSコインチェック
819名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:05:13.97ID:wv+phOpX0
国は損益を被った奴らを絶対に守るなよw
あっぶね、先月まで使ってたとこだわ
全額出したからノーダメージだった
821名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:05:19.94ID:1pSMC0Ex0
ハッキングなら盗難に該当するし雑損控除だよ
税金も年内通算可能だし税率も普段お前らが払ってる累進課税でアホほど儲かってなきゃ大したことない
嘘ばっかつくな
822名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:05:26.35ID:OHup9Q050
コインチェックで換金して億ったやつは4500万以上の納税
滞納した場合、延滞税が年14.6%(657万円)かかるようになる
きついっすわこれは
コインチェック使う人ってリップル欲しい人じゃないの
最近リップルで億り人とか話題になってたし
824名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:05:29.03ID:owcFFj7m0
27歳社長大丈夫かあ、、、やべえぞ、、、
825名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:05:31.47ID:0QV5yFOR0
麻生「なんでもかんでも規制すればいいってもんじゃない」
826名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:05:32.40ID:5eKJ4LZd0
800億円の流出被害
投資家の多くは若者、普段投資をしない一般人
まぁ社会問題にはなるだろう
野党が政府の甘い規制を追求して終わりかな
つまり仮想通貨の規制が強化される
ただ損失が補填されるとか税金が免除される事は無いだろうね
早いもん勝ちみたいな様相になってきたし
可能な人はすぐに現金化はするべきでしょ
>>791
つかそもそもまともに換金なんかさせてくれないよw ______.__._
, '"――――‐, '"―‐ ヽ`i1
./ ∧,,∧ //'~ ̄ ̄|.||::|| ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
.i (・ω・´ ) i ! _,._|.||::|| (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
[;].!_っ⌒'と _0[;],l | f _..┘|| ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄1
~l!=;:,...二二....,:;=iヨ.'ー''"~ . __ !|:|i| 億り人 i1
li..,._.  ̄。 ̄. _.,..!.| ........~ノ,!;|i|,,____,,____,,____,,___,,!|
il_`}≡≡{´_E|..::' /⌒ヽ'ヽl|!=イ二ll二二ll二/_/ ⌒ヽヽ(ニ(]
. {=i:::::::[二]:::::::i=i::」 |i.(*).i;;;;|ii□□::(ニ三ニ)::::|;;;;;;|ii.(*) i;;;|二l]
 ̄ ̄ゞ三ノ  ̄ ̄ ̄ゞ_ノ ̄ ゞゞ三ノ  ̄ゞゞ_ノ~
832名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:05:36.81ID:wpF7m4Rf0
833名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:05:43.64ID:SfLr/IJB0
アマゾンにあったビットコインマンセー動画はマウントゴックスの件も乗り越えて
信用勝ち得れば・・・なノリだったけどw
高額送金を自動承認なんかにしたから…
所詮はゆとり社長
セキュリティナメ過ぎか
836名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:05:49.52ID:Js2X4XQQ0
>>560
日銀総裁もバブルだって言ってただろ
お前らは嫉妬だ老害だ言ってたけどな 結局のところねずみ講の焼き直し
誰もがもうかると思って価値を認めている状況が逆回転したら終了
840名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:05:53.39ID:fxXlj0V/0
なんでもハッカーのせいにすりゃ良い世界
842名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:05:56.88ID:jw1bpcxi0
月曜日は電車が遅れそうだなぁ
843名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:05:57.46ID:ha2BasVE0
JAL株が紙切れになった俺の気持ちがようやくわかったようだな!
糞前原の野郎
844名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:06:02.19ID:gq4J/1PM0
教えてよ兄さん!どうしてビットコインはコインチェックがいいんだよ!?
で、本当にハッキングで0になったん?
よく分からんのやけど
846名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:06:06.05ID:Pl4VAuOn0
847名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:06:11.14ID:YIBl0PWO0
>>819
メディアは多分、被害者を助けましょうって国税庁を攻めると思う。
佐川は一切引かないだろうけど。 マウントゴックスより世界中で報道されてるのか?
胸が太陽のように熱い..
849名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:06:12.98ID:nQcZWpAx0
>>821
だから税務署にそれを聞いてみろって
びっくりするなよ
ゆっくり水のめw 850名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:06:13.73ID:Pz9/pjUB0
この社長とやらもスケープゴート?
851名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:06:14.04ID:znZTt59u0
NHKで会見来た!
>>786
利益で買ってるんだからその利益分に課税される 853名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:06:21.53ID:H4Gxx78b0
出川せっかく高感度上がって仕事増えたのにオワタなw
857名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:06:27.76ID:oJE5UzVT0
>>817
まじかよ。。。
やっぱ競馬で勝って競輪で全額すったみたいな話で手元には一円もないのに
税金だけ来るハメになるのか 858名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:06:28.40ID:2XWECB6w0
>>806
株はまだわかるがビットコインは意味不明
保証なく消えたらおわり 860名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:06:33.49ID:PjPRDWu00
基軸通貨になるとか言ってたひとしんでくれる?w
861名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:06:35.97ID:zWg3MxwV0
>>801
送金手数料は結構かかるけどコインチェックがそこまでヤバイなら送ったほうが保全されるかもしれんね。 ビットコイン買ってるやつってNTT上場時と一緒でただ上がるて甘い見込みだけでしょ?
投機に一番入っちゃいけないような人間が入っちゃいけないよ
864名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:06:44.11ID:R3kMQjGL0
国が法律で取引きを認めたのは
課税するよいう意思表示だからな
日本はそういう国ということだ
金は現ナマじゃなくて別にパソコンの数字でもいいけどさ
こういうときに補償があるかどうかが物理的キャッシュの管理との違いだな
867名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:06:48.47ID:xAWMRjEf0
コインチェック(coincheck)社で、
顧客の預かり資産
顧客の預かり資産
顧客の預かり資産
の
「XEM」が5.4億XEM、日本円にして約620億円以上が引き出されていることが分かりました。
冷静に見るとヤバ過ぎるなw
南無
869名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:06:51.04ID:5eKJ4LZd0
>>821
去年利益確定した奴は通算されないで死ぬだろ みなし業者だったのかよ
そんな会社のCMを流してた民放各社も重罪だろ
>>752 海外の取引所でも、年末年始かに、クラッキングで
数十億円分盗まれてたよね。
もしかしてグルかもだが。 873名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:06:57.74ID:6TXhcqgv0
出金停止とかやばいだろ
874名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:06:59.25ID:bj4MWC940
短い夢だったな
少し前に中国の取引所が全停止っての見たときに察しはついてたがあまりにも早すぎる
875名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:07:01.92ID:ha2BasVE0
>>853
ここで損した奴は絶対に充電させてくれない(笑) 876名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:07:02.49ID:l+O/3yNF0
いいこと教えてあげる
ブロックチェーンというのは、基本システム理論上、
「おおむね確からしい」を何回重ねても、「確か」にはならないところを「確か」と扱ってしまう仕組み。
877名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:07:02.80ID:A3vn9z/d0
お前らどんだけ損失でてんの?
だせええええええええm9(^Д^)
コインチェックってビットコインの取引窓口って認識でおk?
879名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:07:07.07ID:Js2X4XQQ0
880名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:07:09.97ID:KNark7cF0
ぶっちゃけ、業者登録なんかなーんの役にも立たないだろ
仮想通貨界隈自体が完全無法(中華語)状態のまま放置されてるのに
国がどうやって助ける手段があるというんだか
入金煽って閉店ガラガラ、あっまだいるドッ(大爆笑)
w
市場が拡大すること前提でやってるところもあるだろうから
これで投資が鈍れば連鎖して飛ぶところが出てくるだろ
884名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:07:22.90ID:yEXGmHCQ0
日本人はどこまでお人よしなんだよ(´・ω・`)
885名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:07:27.68ID:5eKJ4LZd0
>>786
>>817
だね。常識として種類変えた時点で別会社の通貨になるからこの時点で利益発生したことになる 891名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:07:47.44ID:+k4JFv6j0
今日のミヤネ屋がビットコインを勧めてたな。
892名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:07:52.17ID:ZsBOb3xs0
銀行のネットバンキングをハクられて預金を失っても賠償しなくてよい
これはアメリカの判例だ
まして仮想通貨
保証がないことは、しかし福音でもある
俺たちは政府の犬じゃない
ただ野垂れ死ぬだけだ
風を感じたまえ
894名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:07:57.54ID:ha2BasVE0
>>859
だろ?
自民なら東芝式とかで紙切れにはならなかったかも知れないのに
糞前原の野郎 895名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:07:58.42ID:wv+phOpX0
>>847
ネットは総スカンだろうけど、メディアはそんなにアホかな? 896名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:08:00.57ID:IERi9k2M0
>>579
今日のTVミヤネ屋で特集して煽っていたよな >>20
虎の子の金どころか借金してるレバで借金した金だから救いようがないなww 899名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:08:05.27ID:UP1WhvTM0
出川は電気バイクでうろうろしてたら
いろいろやばいかも(笑
900名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:08:05.89ID:HQUDC2Ns0
呑んでたんだろ?w
901名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:08:06.31ID:OAAYvXpT0
まだまだビットコイン暴落中なのに、コインチェックに預けてるやつらどうするの?死ぬ?
902名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:08:15.20ID:OaepIwQA0
>>861
送金に手数料がかかるのか 知らなかったわ 904名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:08:16.91ID:ZDjomNMd0
億り人は早く霊柩車に乗れよ
906名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:08:21.88ID:7ERhUs0L0
>>806
わかるわ〜
株とかビットコインとかモロに文系の凡人でも出来ることなのに
数字見るから自分のこと理数系に思ってるナルシスト多いよなw >>560
なんで国が補償するんだよ?ほかの納税者が黙ってないぞ https://twitcasting.tv/lcsk
ここでもツイキャスで本社前から流してる
流石に時の扉は歌えんわw1億預けてる人が本社前にいるらしい(´・ω・`) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091) 909名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:08:33.98ID:5eKJ4LZd0
>>878
売買出来る取引所の提供
仮想通貨の入金も出金も出来る 910名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:08:35.05ID:Ss5yIK6N0
この手の計画投資詐欺は早いもん勝ちだから、仮想通貨の信用が下がる前にやったもん勝ち。
月曜日に何人か電車止めそうだね。
>>870 ここは何故か、金融庁に正式な届を出してなかったんだよね。ずっと。
何か最初からこういうのを狙ってたのでは・・・・なんて言われると思うよ。
912名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:08:36.04ID:805kgvFd0
自称ホシュのアイコック者様が
アイコックでなんちゃらコインに反対連コリしに来ないんだよな
もしかするとウェーーーーーーーーーーッハッハと買ってるかもなあwwwwwwwwwww
ふぁびょーーーん!がちょっと楽しみだな
914名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:08:38.16ID:zTekPnNA0
で、620億って誰が引き出したの?
社長?
915名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:08:38.59ID:vBCiA0xI0
規制しろ!!!!!
種類変えたら利確って金融庁の発表でもあったのか?
JPYに変えたらだろ普通は
917名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:08:41.73ID:D1+MHksY0
これぞ東京企業って感じだね
918名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:08:49.53ID:kpWpuC/J0
規制と監視が入ると野放図に儲けてようとしていた連中が退いて
相場自体は冷え込むかもしれない
だが、規制に先進国もG20で動くようだし、
ひらけた未来である仮想通貨社会を作り出すためには日本が率先して
規制やルールづくりを行なっていくべき
仮想通貨を推奨しながら取引の規制に反対するような奴は
ただの投機家じゃないかな
919名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:08:51.10ID:/XlZIx/70
やばいよやばいよ
チェンどうしよう
って感じか?
野田草履って言うニコ生主が本社前まで生中継しながら向かってる
921名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:08:53.61ID:mN+wMKHG0
922名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:08:55.60ID:5ydn/fLO0
>>824
『安全なオフィスの中から外の困ってる人を見るカイジみたいな遊びをしてる』
こんなんゆーてるし、平気なんじゃね? 923名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:08:55.82ID:1ypb26QT0
>>862
NTTの株主は配当で十分元取ってるだろ 924名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:08:56.18ID:PxsQhkDs0
NHK9時のニュース、トップは天気やんww
よかったーccのことは全然たいしたことじゃないんだー
すぐに解決するんだー(現実逃避)
>>908
1億預けてるやつwww メシウマwwwww 929名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:09:00.83ID:b6AL/eLq0
主婦層多そうだなコインチェックユーザー
なんか番組で紹介してたんだろこの取引所
こういうの疎い知り合いもTV見て速攻で20万コインチェックでぶっこんでたわ
なりたいランキング1位がハッカーになりそう。YouTuberよりハッカーの方が当たればデカい。
932名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:09:03.00ID:gq4J/1PM0
ちなみに社長は懲役ね
ハイ、自己責任(笑)
投資しないノロマは自己責任とか言ってたやつ見てるうううううwwww
934名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:09:06.69ID:fxXlj0V/0
出川 マジだから リアルだから
935名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:09:06.82ID:oCDbKJAa0
基本出川はチェンの言いなりだからな。
936名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:09:10.94ID:TUokWumP0
出川 wwwww
200万掴みのクソビッコが半額に暴落して最早どうでもいいのに更に輪をかけて仮想通貨史上最強のハッキングと
何故ここまで儲かれない運勢に恵まれてんだ?
939名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:09:28.52ID:CbqGJnKd0
>>826
現金がなくなったわけじゃない
でも帳簿上は全て円に換算されるから債務超過で合法的に倒産させることができる 941名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:09:31.16ID:Y4ns1YMh0
620億 突っ込めば dd
942名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:09:31.25ID:0SI47WeL0
良心を信じるしかないな
このままだと、さらに盗まれるわけだしさ
でも、もうだめじゃん
盗まれるような無責任な取引所とかあるようじゃ
取引所の信用とかいう話になればまともな銀行の足元にも及ばないよw
943名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:09:36.06ID:qlYV5x9m0
ジャアアアアアアアwwwwwwwww
4日前に口座開設して85万送金したばかりでこれかよ。
まじでわらえねーわ。
億単位で入金してた奴はマジで死ぬんじゃないか。
946名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:09:45.66ID:qYcsIEiZ0
仮想通貨!!
文字読めるか?仮想ォ!!
何もない
でここに紙幣の円がある!!
どうだ?
安心だろ(笑)
947名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:09:46.38ID:xhRZbO3z0
>>434
見事に養分になったわ
ま、余剰資金で遊びの延長みたいなもんだからいいんだけど 948名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:09:47.65ID:cWTWSuS50
出川哲朗のせい
何度騙されたら気が済むのやら。
地獄のミサワ似の社長の時と同じやん。
>>839
コメ相場から始まった日本の先物取引の歴史を引っさげた日本人にしては、
脇、どころか足場も怪しかった 952名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:09:50.42ID:V93k9GcQ0
ビットコインなんて、宗教法人の壺やお札と変わらんぞw
お札一枚100万円!と、1ビット100万円!は同じだ
宗教に入れ込んだ金が返ってくるわけねーだろ?諦めろ
953名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:09:53.50ID:PxsQhkDs0
底になったら買おっかなーと思ってる
ハッキングされたら犯人が捕まらない暗号通貨は信用できる
955名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:10:00.15ID:Cy+jyAp+0
国は放置でいいよ。
何もするな。
バカが踊るの見るの楽しいしw
958名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:10:04.40ID:ILEPQeE00
>>916
仮想通貨で仮想通貨を買うと一度日本円で利益確定したと見なして課税するとか言い出したんよ 959名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:10:06.32ID:+FETElID0
ネットで本社前から生配信してる奴いるなwわろたw
ビットフライヤーかzaifuでいいだろ
他にも金融庁登録してる取引所あるけど規模的にこの二つでいい
>>800
よう知らんが、空売りったってCCの口座に保証金入れてんじゃないの?
それは返って来ないと思うぞ 963名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:10:14.58ID:SfLr/IJB0
これ、自札はもちろんだが、薦めた奴が襲われることもあるだろな
結局欲を満たすより、凡人は欲をコントロールすることを目指したほうがいい
967名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:10:27.11ID:shOtLTvT0
被害者が外にいるんだろ?なんで笑ってられるの?
>>921
こんな小僧に金をよく預ける気になるなおいw >>945
もまい小田急線わやめてくれ 埼京線いけ 973名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:10:44.51ID:Ksd78pMN0
ヤバイヨヤバイヨ
974名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:10:49.11ID:jMh/WwbE0
兄さんが知らないはずないだろ
976名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:10:50.56ID:2XWECB6w0
977名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:10:50.56ID:12G60t7c0
出川と広告を放映してた放送局は責任取れよ!
979名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:10:55.90ID:qtETsPVR0
樹海が渋滞するな
980名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:10:58.94ID:Gmj7qSYH0
\仮想通貨買うよ/
γ⌒ヽ__ ,,,,,,,,,,,,, ノノハヾ
( ´Д`) (´∀`∩(・∀・ )
/ U U (l ノ と と.)
しーJ し-J し-J
\いやいや俺も買うよ/
γ⌒ヽ__ ,,,,,,,,,,,,, ノノハヾ
( ´Д`) (´∀`∩(・∀・∩
/ U U (l ノ と ノ
しーJ し-J し-J
じゃあ俺も買うよ!/
γ⌒ヽ__ ,,,,,,,,,,,,, ノノハヾ
∩`Д´) (´∀`∩(・∀・∩
/ U (l ノ と ノ
しーJ し-J し-J
\\ どうぞどうぞ //
γ⌒ヽ__ ,,,,,,,,,,,,, ノノハヾ
∩´Д`) (´∀` )(・∀・ )
/ U ⊂ ⊂ | と と .)
しーJ し-J し-J
>>708
株だと証券会社が潰れても保証されるけど
仮想通貨はどうなんだろうね やべえ 飯食ったばかりだがまた米炊きたくなったわwww
983名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:11:12.50ID:zTekPnNA0
億り人が1億預けてたのか・・・
本社の前にいてもどうにもならんだろ
ご愁傷さまでした
984名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:11:21.61ID:bj4MWC940
死人でるとか言ってるな
>>926
NHKこの前の暴落も全然報道しなかったよ 986名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:11:24.29ID:ExvdmbVG0
北朝鮮ならハッキングやりかねんな
大使館や外交特権を使って違法行為やってるような国だしな
987名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:11:24.90ID:TUokWumP0
仮性通貨
マスコミが持ち上げ始めたら終わりの世界だからな
・出川のcm
・今日のミヤネヤ
然り
990名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:11:28.02ID:5eKJ4LZd0
>>931
それはやめとけ
悪用するのはクラッカーだ >>906
株はともかく、コインは文系こそヤバさに気付くからな
経済は当然として、文学辺りもコインが金を名乗る文学的ヤバさを感じるレベル 993名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:11:34.67ID:V+grMNFU0
億のカネを失った上に、億単位の税金払わなきゃならんの?
995名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:11:35.40ID:ze0DIEOa0
あー気分がいい
汗水垂らして稼いだ金持って明日ポルシェ買いにいくわ
996名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:11:36.02ID:b/3FYYMH0
まぁなんだかんだ言うて3月ぐらいに再開すんでしょ
997名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:11:36.77ID:805kgvFd0
ずっとインチキじゃんって指摘してもう何年たったかな
バカってしょうもねーな
朝鮮晋三やらびっとチョインやらちんけな詐欺師が後を絶えないわけだww
>>921
こんな子供に手のひらで転がされてたのか 999名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:11:45.34ID:2ibn4a5k0
1000名無しさん@1周年2018/01/26(金) 21:11:48.91ID:PxsQhkDs0
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39分 0秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php