X



【話題】八丁味噌ブランド論争 斎藤農相「排除ではない」...現状では岡崎市の老舗2社が「八丁味噌」の地域ブランド使えず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2018/01/30(火) 14:32:26.60ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20180130/k10011308201000.html

愛知県特産の豆みそ、「八丁味噌(みそ)」を国が地域ブランドに登録したことをめぐって、愛知県岡崎市の老舗の2社が不服を申し立てる意向を示していることについて、齋藤農林水産大臣は閣議のあとの会見でこの2社も申請すれば、地域ブランドとして使用できるという認識を示しました。

農林水産省は、「地理的表示保護制度」で、愛知県内の40社余りが加入する組合の申請を認めて「八丁味噌」を地域ブランドに登録しましたが、これに対し、組合に入っていない愛知県岡崎市の老舗の2社が、輸出先のヨーロッパでブランドが使えなくなるとして不服を申し立てる意向を示しています。

これについて、齋藤農林水産大臣は閣議のあとの記者会見で、「八丁味噌は地域共有の財産として保護されるものだ。組合に加入していなくても岡崎市の2社が追加申請して登録されればブランドの使用が可能になる。2社が排除されたというわけではない」と述べ、この2社も国に申請すれば、地域ブランドとして「八丁味噌」を使用できるという認識を示しました。

関連スレ(こちらがより詳しいです)
【地理的表示保護制度】八丁味噌でブランド論争 老舗2社が国に不服申し立てへ ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517056683/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 14:33:20.26ID:SH2EyRHI0
そういうことじゃないでしょ
はなしがすり替わっている
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 14:38:26.88ID:beNGTvxa0
口八丁だな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 14:39:44.03ID:4mKEjOh10
これ八丁味噌ってブランドの扱いで
老舗2社と有象無象の組合とで対立してんじゃないの?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 14:41:13.79ID:HrBwNCOx0
>>6
地域ブランド保護が目的なのになぜかアホ農水省と愛知の味噌団体が手を組んで原産地排除に成功
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 14:41:23.79ID:Z6h4IoeL0
岡崎の八丁地区以外の何ちゃって八丁味噌でも組合に入りさえすりゃ八丁味噌名乗れるのか。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 14:42:44.61ID:5rqpX6WY0
>>1
>「八丁味噌は地域共有の財産として保護されるものだ。

他の地域で共有するなよw
財産が保護されてねぇ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 14:43:17.29ID:T6D7FT4q0
みそくそなんせんす
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 14:44:25.27ID:leDKILb90
あーあこれは国がトヨタを敵に廻しましたわ
味噌を味噌で拭うおぞましい争いの始まりですわ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 14:46:29.23ID:QmT7GzHS0
八町、八兆、八超、八長、八鳥、
鉢町、鉢兆、鉢超、鉢長、鉢鳥、
蜂町、蜂兆、蜂超、蜂長、蜂鳥、
とかを考えてみた。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 14:46:43.08ID:5kshEdBK0
2社も、そのブランドを使ってきた実績があるんだろうから、裁判で使えるという権利を明白にしたらよい。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 14:48:05.63ID:Pabc9F2T0
2社以外で八丁味噌作っている業者が岡崎市内にもあるからな
そりゃ独占しようとしたら負けるだろう
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 14:49:05.51ID:ybgobTf90
使いたければ組合に加入して申請しろ
って国は気は確かか?アホなのか?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 14:51:33.98ID:ak/41J6u0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索 1176
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 14:52:40.09ID:Y3a0UFc+0
味噌いかがでしたか
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 14:53:09.97ID:JAHfklZn0
なんで八丁味噌ブランド横取りしたがった市外のパチモン業者勝たせるかねえ…。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 14:54:59.04ID:2ywvfgqB0
八兆味噌を排除された味噌

で賣れよwww
多分こちらのはうが賣れるぞwww
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 14:56:14.54ID:ZJbLmyTX0
つまり本家本元でも登録しなかったら偽物扱いになるわけか
酷い話だな
国が率先して偽物を本物として売り込むなんて
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 14:56:40.12ID:a7Vh12mO0
愛知県民にとっても八丁味噌といえば岡崎だからねぇ
斜め上の展開になっとるで
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 14:57:15.74ID:XK0elQBN0
>>9
だよな。
発泡ワインのシャンパンはシャンパーニュ地方で作られたものだけがシャンパンと名乗れる。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 14:58:03.03ID:7ycoWEYc0
使わなくても
まるや
カクキュー
で十分にブランドだけどね
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 15:02:40.14ID:leDKILb90
>>23
このあたりは田舎もいいとこなので権力者はわりと排出してるんですが
地域としては政治力ってものを自然現象くらいにしか思ってないんですよ・・・
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 15:03:06.54ID:XY+xZq/30
>>18
無いし今回の決定は八丁味噌と縁も所縁もない尾張の片田舎でも豆味噌を八丁味噌と名のって売れる点
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 15:04:25.77ID:XY+xZq/30
>>31
更に組合が岡崎の2社に対し八丁味噌の名称を使うなと訴えれるし国は排除命令も出せるw
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 15:05:56.81ID:+E+MwXzt0
みんなが支持するアベ政治なのだから
八丁味噌は老舗だけの物ではなくなったと理解しなさい
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 15:06:17.17ID:infMddXD0
>>16
むしろ2社が老舗で組合が背のりの乗っ取りだな。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 15:08:08.83ID:rFx6pMeA0
地方ブランドを勝手にトンキンブランドにしちゃう在日
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 15:08:38.20ID:hM3UEncI0
>>1
八丁味噌を作っているところが登録外で
八丁風味噌を作っているところが登録されているという悲劇
国のブランドに対する根本的な姿勢が違う
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 15:10:12.60ID:ZCtbGwTV0
これってさあ
家康の頃かなんかしらんがお墨付きもらって高飛車みたいになってたんだろ
信州とかと比べたら本当に地域で盛り立てようって気はないのはありありとしてるからちょっとした薬になるだろ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 15:11:59.09ID:CoYKNaSR0
農水省「フランスを参考にして原産地保護制度を作るよ」
ワイ「ほーん。シャンパンみたいなもんか」
まるや・カクキュー「申請します」
岡崎以外の味噌業者連合「うちも申請します」
農水省「味噌業者連合を認めます」
まるや・カクキュー「ファッ!?」
ワイ「ファッ!?」
農水省「そちらの2社ももう一度申請したら認めてあげますよ」
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 15:12:36.03ID:PF//U7/B0
よくわかんないけどもう岡崎の2社が協力して岡崎八丁味噌っていうブランドをつくったらw
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 15:13:15.25ID:uIYGA5vy0
関サバも関アジも海は繋がってるから東京湾で取れたものでも名乗っていいですw
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 15:14:18.00ID:CoYKNaSR0
>>30
日本国内ならそれでもいいけど海外輸出で制限受ける上に裁判で最悪負けるぞw
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 15:17:16.03ID:ax/F9eaP0
>>5
こ、これは焼き味噌じゃっ!(´;ω;`)
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 15:19:24.55ID:Pabc9F2T0
八丁味噌で商標登録されている業者を調べると
八丁味噌を含んだ言葉で登録されている業者が愛知県にあるからな
しかも登録区分は「みそ」
そりゃ岡崎市限定にはできないわ
この業者の申請自体を今までに潰しておかないといけなかったんだわ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 15:19:35.37ID:TD4zj9il0
良くわかっていないが、元祖と本家の二つを除いた後発で団体作って乗っ取ったら、
国が乗っ取り認めたって話?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 15:23:37.93ID:g+uPRUs10
岡崎城から八丁の距離にあるから八丁味噌って言うってきいたよ。
まるやとカクキューの二社だけがこれに当たるって。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 15:25:51.65ID:hi531jjc0
先週だかNHKの赤味噌の特集で、訳の分からん豊田の味噌蔵出てたからそういうことか
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 15:32:07.04ID:FDYqPayq0
日本は商標権に対して厳格でなく曖昧な認識で一括認定することが多すぎる
その由来や歴史的背景などは二の次のザルだからこうなる
特に農水省は仕事しないぞ海外でWAGYUの広がりを見ても対策してないしな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 15:34:32.29ID:ax/F9eaP0
>>1
わかっていない人がいるようだが

八丁味噌とは三河国八丁村、今の岡崎市八帖町で作られている味噌のことだ
この地区にある味噌工場はまるやとカクキューだけ
どちらも伝統的な製法で工場見学ツアーも組まれている

同じ岡崎市内に本社を構える大手味噌メーカーマルサンですら
「本場赤だし」「家康」などの製品を出しながらも八丁味噌とは名乗っていない

ただし
市内で一番うまいと言われる味噌煮込みうどんの有名店が
通常メニューにまるやとカクキューの味噌を、
より値段高いメニューに豊田の桝塚味噌を使っていることから考えると
必ずしも八帖の二社が最高級といえるわけでもない
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 15:35:33.20ID:+GVXNe1i0
その地域の共有財産で数百年も使い続けてるものを
なんでよそ者の農林なんとかにお金を払って使うことを許可してもらわないといけないんだよ

ってことだよな
気持ちはわかる
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 15:36:05.28ID:1joIDbuB0
>>52
国が原産地保護制度を作ったらなぜか登録されたのが原産地以外の団体だったという笑い話。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 15:39:14.99ID:zmiXXTSS0
>>20
あるよ
マルサンとイチビキ
これまでは商標で八丁味噌を名乗れなかったがこの認定で今後正式に製品化予定
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 15:39:59.40ID:d9lpMH8F0
昔からきっちり作ってる側からすればバッタもんを認めるわけにはいかんわな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 15:42:24.33ID:ItNYLchX0
カクキューとまるや以外の八丁味噌なんて
見たことも聞いたことないんだけどな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 15:43:24.69ID:TD4zj9il0
こういうのって、愛知県の国会議員で八丁味噌に詳しく、老舗二社と懇意なのがいれば
一瞬で入れ替わるのだが、時すでに遅しだな

ただ、国が合法背乗り制度みたいなのを実行するのは恥ずかしいな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 15:47:46.83ID:HqqonjgN0
偽物も認めます、って国と
偽物は認めないでくれって本家
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 15:55:46.86ID:2Eb8X/qY0
岡崎で八丁味噌作ってる会社だけで組合立ち上げて、岡崎市外のメーカーを排除すりゃいいと思うぞ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 16:04:53.04ID:WfVjt4ud0
>>1
こういう揉め事を根回ししておさめるのが政治屋の仕事じゃろうが
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 16:31:43.76ID:JAHfklZn0
>>61
イチビキは名古屋だろ。
御油に工場あるがあれ豊川市だし。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 16:51:18.82ID:5FiJz5h50
やっぱり自民党だな。

感心するわ!!

>岡崎市の2社が追加申請して登録されればブランドの使用が可能になる。

日本の文化伝統を破壊したのが自民党だろうな、
核家族化を推進にしたのも自民党だわな、
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 16:52:51.25ID:1EXQhT/N0
八丁味噌って黒いらしいが
みたことないや
赤い味噌はままみるんだが
黒いの旨いの?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 16:53:06.97ID:ElCN6s+K0
>>67
まるキューの2社だけの組合があるけどそこは申請を取り下げた
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 16:55:50.03ID:ve7reqaf0
松坂牛でもこんな問題あったな
大手が農場手広く広げたら後から「松阪牛限定ブランド」の範囲を細かく設定して
数百メートル範囲から漏れた農場が松坂牛名乗れなかったとか

ってこれは組合加入の問題か ようわからんけど長いものには巻かれとくしかねーんじゃねーの
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 17:01:38.70ID:ktYxYwg90
この地理的表示保護制度の排他性のために、先日のNHKのガッテンでは『愛知の赤味噌』と表現して、決して八丁味噌とは言わなかったし、赤味噌蔵は豊田市を紹介していたし
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 17:03:02.80ID:TD4zj9il0
>>74
関係の情報を色々読んでみたが、組合加入の問題というよりは、偽物が組合を名乗って
本物が名乗った組合の申請が取り下げられた形みたい
農水省的には八丁味噌という資源を「県単位の広い産地」の製品にしたいようだが、元々の
産地は遥かに狭く、その本物の会社のみを認めてしまうと「県単位どころか市単位でさえ
使えなくなる」ことになる
これは国策なのか団体間の力関係かは知らんが、無理を通して道理を引っ込ませた形だね
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 17:03:36.63ID:l2VqFJe60
2社は八丁味噌の条件が厳しいんだよな
熟成期間とか樽の素材まで指定して申請したけど組合のは条件が緩い
例え2社が申請して認められても同じ八丁味噌ブランドでも別物が存在することになる
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 17:03:56.76ID:qmqr3fbi0
これ中国の登録商標詐欺と一緒やん
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 17:07:05.92ID:DCGtRRO00
お役人様にちゃんとこがね色のモナカとか渡さないからこうなる
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 17:14:36.14ID:JU4L5KWD0
天下人徳川家康が生まれた岡崎にのみ名乗る権利があるんだよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 17:14:42.17ID:TD4zj9il0
関連スレ読む限り愛知県民的にも、名古屋市民的にも、岡崎市民的にも国が間違い説が多いな
他府県民の意見は無視したとして、圧倒的に二社支持が多い気がするけど・・・農水省はどうまとめる?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 17:16:23.63ID:89vSjC2n0
氷見うどんも老舗、元祖の店(高岡屋)が
新興の会社(海津屋)に名前をパクられたからな

なんだかなあ〜

そもそも老舗の二社以外が八丁味噌を名乗ってないだろ

八丁味噌と関係ないから
恥ずかしくて名乗れないわなw

岡崎の老舗の店は宮内庁御用達なんだが
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 17:16:29.41ID:9/YMlb5J0
>>81
老舗2社は2-3年熟成で木樽使用。残りは金属樽の3ヶ月速醸可能赤味噌。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 17:26:07.82ID:89vSjC2n0
>>64
前回までは岡崎の同一小選挙区に
3人も衆議院議員がいたんだよ

比例復活とかでなぜか3人
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 17:38:19.03ID:TD4zj9il0
兵庫の和牛って、基本但馬牛でこれだけでもブランド牛だが、その中で特に良い肉だけ神戸牛もしくは神戸ビーフと名乗っているから
厳しい作り方の二社を八丁味噌、それ以外を八丁稚味噌って名前にするとかどうかなぁ

>>84
何度も氷見うどん食べたことあるのに、それは知らんかった。情報ありがとう。
次に富山に行くときは気を付けて高岡屋の加賀藩献上のうどん食うわ。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 17:58:28.46ID:gc2/gqKJ0
>>77
室町や江戸時代から続く味噌樽に石積みの手づくり二年以上熟成された岡崎の豆味噌が八丁味噌を名乗れなくなって
最近になってステンレス容器に機械化されたラインで詰めて無理矢理加熱して半年で仕上げた尾張のナンチャッテ豆味噌が八丁味噌と名乗ることを許されたっていう
農水省が地域の伝統商品を守るために判断したらしい画期的な判断ダヨ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:03:06.35ID:HZh6LXP00
名古屋市営バスの
<(八)> ってマーク、
八丁味噌の八だと思ってた俺は
何にも知らない他県民。
ゴメンね。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:05:06.26ID:LbEUqXQC0
祝 別スレ

今夜は銀袋で味噌煮込みを食す
本物に限る
ニセモノは味が下卑てていかんもんで
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:05:11.41ID:1EFY7lIp0
これ悪徳業者がいろんなとこで応用できるよね?
あ、味噌組合が悪徳って言ってる訳じゃないよ。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:17:04.33ID:oHonQeYE0
>>56
なるほど良く分かった
最高級を求めると大手、老舗じゃなくなるというのも納得だな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:24:52.97ID:LbEUqXQC0
最高級を求めるなら自分でつくるか特別に委託
常用は本物の八丁味噌だがやjk
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:34:09.93ID:LbEUqXQC0
これからは

●カクキュー八丁味噌
●まるや八丁味噌
●その他のナンチャッテ八丁味噌(農水省認定)

の区別しんといかんが
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:36:23.14ID:hQk1kHSz0
酷い話だw 岡崎の八丁味噌が「八丁味噌」ブランド使えないなんてw 
さすが売国左翼の安倍
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:44:12.26ID:3SY+qYxj0
家はカクキューの金カップを使ってるけど近所のスーパーは銀カップしか置いてないとこが多い
東海地区は銀の方が好まれるらしい
味や好みや慣れで使い続けるもんだし岡崎以外の味噌屋がどんなに頑張っても製法が
違えば同じ味にはならないんだし八丁味噌だからなんでもいいという人も少ないだろ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:50:06.27ID:89vSjC2n0
>>90
名古屋市の市章「八」は尾張徳川家の略章が由来

まあ、尾張徳川家は家康(岡崎生まれ)の子供が元だから
岡崎由来と言えばそうだがw
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 19:22:43.74ID:uImIeZsi0
海外で違うものが八丁味噌って売られるってことになるんかなあ。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 19:56:23.86ID:5FiJz5h50
>>77
だから、本物、偽物だろ、

お前バカか、
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 19:56:45.80ID:CnVv7/QI0
カクキューとまるやは仲良いらしいな
それ以外の残り烏合の衆でまとまって反撃したのかw
パチモンのくせに
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 20:07:27.37ID:7HjUYJrw0
>>1

「湘南」て名前を相模原あたりにつかわれるのと同じな。
そりゃ揉めるわ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 20:15:07.63ID:64/9qdZT0
この自称老舗2社が申請すれば良いだけ
この2社で独占とか舐めてんのか(笑)
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 20:16:16.49ID:64/9qdZT0
>>105
アホクサ
地名と商品名を同列で語るなよ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 20:18:50.90ID:p22iPgmx0
夕張以外の北海道産のメロンが夕張メロンを名乗れるみたいなもの
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 20:29:39.36ID:64/9qdZT0
>>109
「岡崎味噌」ならそうだろうが
八丁味噌って地名ついてないよアホ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 20:32:48.35ID:LbEUqXQC0
八丁味噌の商標登録が却下されてることも不思議
なんや不可思議な歴史的事情(つか組合のゴネ)があるやな

この機会に組合加盟社を不買するかや
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 20:35:58.79ID:LbEUqXQC0
>>109
夕張(発祥地)のメロンが夕張メロンを名乗れない

夕張以外の北海道産のメロンが夕張メロンを名乗ったまま、
夕張(発祥地)のメロンが
「夕張メロンと名乗りたければ夕張以外のメロンの生産条件で申請しろ」
とか言われてる
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 20:38:14.72ID:64/9qdZT0
>>112
頑張れw
農林水産省の地域ブランド全部不買しろよ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 20:39:52.32ID:64/9qdZT0
>>111
老舗2社はその八帖町にあるの?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 20:40:08.16ID:LbEUqXQC0
農水省は前にも
「白醤油」は農水省の「醤油」の定義に合わないから「醤油」と名乗ることは認めない
などとバカ炸裂してフルボッコされてるし、本当にバカ

バカに権力持たせちゃいけない、ってことだが
農水省のバカは直らないし、とりあえず世の中回らないから、
今回もやっぱフルボッコするしかない
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 20:41:54.99ID:LbEUqXQC0
岡崎の八丁味噌は「カルピスバター」と並んで
数少ない良質の市販品だがや

だから大事にせんといかん
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 20:43:07.22ID:Q8OVgdGh0
>>115
カクキュー(1645年頃創業)
 愛知県岡崎市八帖町字往還通69番地
まるや(1337年創業)
 愛知県岡崎市八帖町往還通52番地
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 20:45:59.34ID:SLCddZGR0
八丁味噌と名古屋の赤味噌は別もんだ
イチビキは料亭赤だし売ってりゃいいんだよ

岡崎以外に、豊田あたりにも八丁味噌風の味噌を作ってるところはある
でもイチビキ、少なくともお前の作ってんのは八丁味噌では無いだろう
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:00:58.77ID:5XdgZpn+0
さっきニュースでみたけどほんとに役人が海外の真似して余計なことするとろくなことないな
この制度自体見直したら?
個人的に名古屋の赤味噌が好きだからこの騒動で八丁味噌とその他赤味噌の違いがわかってよかった
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:01:26.48ID:Q2TIrtS00
尾張人だけど八丁味噌は岡崎の2社のブランドだよ
他は赤味噌、赤だし
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:06:32.27ID:OghrRX5W0
本家を潰してニセモンが背乗りで本物になりすますって、朝鮮人の手法じゃねえかよ!
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:27:47.52ID:LbEUqXQC0
山本屋は本家と本店だっけか
あそこは見苦しいなや
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:31:48.63ID:zC6hmzYT0
>>127
固くてまずかった。中が真っ白で煮込んでないだろ!って総突っ込み。
まあ、観光で行くところはあんなものだろう
もっと旨いとこあるんだろうし
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:39:32.22ID:13HMNSD+0
八丁味噌と考えるからまずいのであって外国向けのHaccho Misoと割り切ればいいんじゃないの?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:42:57.26ID:LbEUqXQC0
実際にはカクキューとまるやのブランドは非常に強い。
だから国内では実害はないが、税金で運営しているシステムが
大バカこいてたらかんわ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:50:19.55ID:SLCddZGR0
名古屋で、本当に豆と塩だけで作った味噌って実はあんまり無いんだよね
スーパーによっては全く置いてなかったりする
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 22:07:38.88ID:chAxpgv80
>>89
その木樽に石積して二年以上熟成する、
という製法が岡崎の八丁味噌の2社
だけのものではないからこういう事態
になってる。

イチビキ盛田や桝塚にも味噌蔵はあるし
石積んで長期熟成って同じなんだよね
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 22:17:02.09ID:4iEIc8pt0
愛知だけってところがまた嫌らしいよな
岐阜や三重にだって似たような味噌を造っている業者はあるんだろ

ただ、海外では八丁味噌のブランド力があるともおもえんし
別の名称で売ればいいだけじゃねえの?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 22:19:04.21ID:d9lpMH8F0
似てるだけでおkならワインとかチーズも地域ブランド成り立たんのじゃ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 22:28:27.09ID:AMEhJcsD0
真似た物売ってたところが正統派になるなんて不思議な話だわ
八丁味噌使うのおこがましく無いのかな?
本家ってか家元が排除されるなんて聞いたこと無いわ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 22:32:06.65ID:fU79g6rm0
国は一体何がしたいんだ?
お前らの仕事が欲しくて無理矢理仕事を作って現場を混乱させるなよ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 22:36:07.90ID:AMEhJcsD0
暗黙の了解ってのないの?
真似て売るまでは許されても八丁味噌名乗るのはちょっとな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 22:41:50.77ID:AMEhJcsD0
>>129
そらあかん
組合とか味噌組合とか前に入れないと
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 22:45:46.39ID:AMEhJcsD0
愛知全域なら愛知県味噌溜醤油工業協同組合八丁味噌で良いだろ
二社は聖地八丁味噌で良い
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 22:48:32.82ID:LbEUqXQC0
>>128
おみゃーさんが食ったのは名古屋駅の地下街かや
2500〜3000円ぐらいのやつ
あれは本店

山本屋は本店と本家で暖簾を醜く争っとるもんでな

繰り返すが、この話は本店でも本家でもないニセモノが
山本屋を名乗っとるようなもんだがや
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 22:49:41.72ID:LbEUqXQC0
んで、ニセ山本屋に農水省がお墨付きをしとる
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 22:50:15.15ID:La4tPxXZ0
名古屋人は何でも味噌付けないと死んでしまうから死活問題だな
正直どうでもいいニュース
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 22:54:06.54ID:1CGyqgPl0
名古屋の嘘八百味噌と岡崎八丁味噌の闘い

御覧の通り、愛知県はパコリーヌ尾張と三河で仲が悪い
道州制を早期に行い尾張と三河は分かれるべきだな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 22:56:05.78ID:RI3mZRyh0
カクキューの八丁味噌で甘味噌作ったけど
めちゃくちゃ美味かった
やっぱりこだわりの製法で作ってるだけのことあるわ
高くても納得できる
そりゃあ名古屋の赤味噌と一緒くたにされたくない気持ち分かるわ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 22:57:37.02ID:auIRktA90
尾張名古屋の三河に対する優越性を示す事案
鈍臭い三河人は優秀な名古屋人に支配されて当然
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 22:59:35.23ID:LKyzzoSG0
尾張だけど赤の豆味噌は2割ぐらいで
アピタやバローやフィールは北陸や九州の白味噌が多いな
白のほうが美味いからそれでいいや
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 23:01:12.39ID:Ul+fH94f0
老舗にあぐらをかいて付け届けと根回しを怠るからだろ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 23:11:23.04ID:VqZ4lHsv0
最近の岡崎を含む愛知12区は自民党が落ちているからこうなるのだ、
自民党杉浦正健時代の愛知12区なら農水省もこんな嫌がらせをしなかったはずだ、

やはり岡崎は三河保守の地であるべきだと思う
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 00:16:13.54ID:NwowuUST0
>>122
お、おぅ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 00:16:57.43ID:S39NsdAN0
>>105
湘南も元々は小田原から大磯辺りだったのが、茅ヶ崎藤沢あたりの湘東とか新湘南って言われてた地区が略奪したからなぁ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 00:18:16.81ID:lvsij0nI0
関西出身関東人だけど赤だし好きなんで勉強になった
家のはカクキューだけど赤出汁って書いてるから本物の八丁味噌じゃないのもわかった(´・ω・)
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 00:20:21.07ID:NwowuUST0
>>128
岡崎の二橋に逝ってみれ美味いぞ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 00:24:00.87ID:FPkMLFoO0
物を知らないトンキン猿だな
排除されても一向に困らねーよ
まさにこの2社が歴史と伝統なんだよ



カクキュ 
http://www.kakukyu.jp/ ;

顧客リスト 
http://www.kakukyu.j...company_archives.asp ;

徳川家、松平家、細川家、大給家、冷泉家、本多家 


三島由紀夫、尾崎士郎、菊池寛、岸田国士、志賀直哉、丹羽文雄、長谷川伸、舟橋聖一、吉川英治、山岡荘八、山本有三、林芙美子 
池田勇人、井上準之助、佐藤栄作、高橋是清、鳩山一郎、藤山愛一郎、元田敏夫、田中光顕、金田一春彦、新渡戸稲造、石田茂作 
志賀重昂、服部良一、山田耕作、入江泰吉、川端龍子、前田青邨、川合玉堂、藤田嗣治、梅原龍三郎、松村松僊、小津安二郎、尾上菊之助 
花柳章太郎、正岡子規、与謝野晶子、北大路魯山人、秋月辰一郎、秋山好古、福沢桃介、岩瀬彌助、小林一三、橋本増次郎、小柳津要人、田村魚菜
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 00:27:12.41ID:FPkMLFoO0
万年パシリの臭い玉に、ブランドが理解出来るのか?
2社が八丁味噌と名乗らないと宣言したら、泣きながらすがりついてくんだよ
パゴヤの田舎猿はよ



http://miso-sommelier.com/category20/category80/note380.html

これでみると、足利将軍家の料理人たる大草氏の『大草家料理書』に味噌料理が載っているようだ
文中によく出てくる「ふくさ味噌」とは、赤味噌と白味噌の合わせ味噌らしいが、もちろん赤味噌が100%豆味噌とは限らん
だが、三河武士たる大草氏の出自から言って、八丁味噌の可能性はあるわな
パゴヤに歴史と伝統が語れるのか?

足利将軍家料理人、大草氏

大草氏
http://www2.harimaya.com/sengoku/html/okusa_k.html
>家伝によれば、三郎左衛門尉公経が足利尊氏に仕えたとあり、公経をもって始祖にしている。
>三河国額田郡大草を領して、大草を家号にしたと伝える。

大草流庖丁道
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%8D%89%E6%B5%81%E5%BA%96%E4%B8%81%E9%81%93
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 00:40:49.95ID:K+HSBfRq0
>>147
尾張徳川家は三河出身なんだがw

名古屋城、名古屋の街を作ったのも
三河出身の徳川家康

名古屋人なのに名古屋の歴史も知らないのかw

徳川家康も三河、源頼朝の祖父は三河の有力者、足利氏の基盤は三河、世界のTOYOTAも三河w
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 00:52:33.25ID:K+HSBfRq0
>>149
今の愛知県知事は三河出身w

徳川家康、尾張徳川家など三河人に支配される名古屋w
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 00:53:14.17ID:FPkMLFoO0
文化を語ると言う事はぶしを語ると言う事た

八丁味噌の始まりは、足利一族指示の兵糧目的だった可能性がある


仮にまるやの創業が1337年として、4年前に起きた出来事がこれだ

遺伝子田吾作のパゴヤにしろ、臭い玉の大臣にしろ方レンだろうが


◇元弘の変(1331〜1333年)室町幕府の支配層、三河武士◇

【三河県岡崎市】
・足利氏(宗家、鎌倉公方):大門屋敷、近辺(八剣神社内)に足利尊氏の墓あり
・斯波氏(足利一族):管領家、奥州管領家、奥州探題、羽州探題、守護職(安房、若狭、越前、越中、尾張)、屋敷(跡地に永源寺)
・仁木氏(矢田一族):幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、三河、遠江、武蔵、摂津、丹波、丹後、備後)、仁木城
・細川氏(矢田一族):管領家、守護職(伊賀、伊勢、志摩、摂津、和泉、河内、若狭、越前、越中、備中、備後、淡路、阿波、讃岐、伊予、土佐、日向)、細川御前田城、細川城山城、細川権水城
・上地氏(矢田一族、細川氏分家):上地城
・上地氏(矢田一族、仁木氏分家)
・高氏(足利被官):室町幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、尾張、三河、武蔵、上総、和泉、河内、下野、丹波、石見)、屋敷(跡地に総持寺)
・上杉氏(足利被官):関東管領家、守護職(伊豆、武蔵、上野、丹後)、日名屋敷
・倉持氏(足利被官):奉公衆、便寺屋敷
・粟生氏(足利被官):奉公衆、秦梨城、秦梨城山城、梅藪屋敷、西熊屋敷

【三河県幸田町】
・大草氏 (足利被官):奉公衆
・大場氏 (吉良被官):深溝城

【三河県豊田市】
・上野氏(足利一族):守護職(丹後、石見)、奉公衆
・中条氏(足利被官):守護職(尾張)、奉公衆、金谷城

【三河県西尾市】
・西条吉良氏(足利一族):将軍御一家、西条城
・奥州吉良氏(足利一族):奥州管領家、守護職(因幡、但馬)、関東公方御一家、東条城
・一色氏(足利一族):四職家、九州探題、守護職(筑前、肥前、肥後、日向)
・荒川氏(矢田一族):戸賀崎氏分家)守護職(丹後、石見)、戸ヶ崎城
・饗庭氏(足利被官):奉公衆、饗庭城、饗庭命鶴丸
・小笠原氏 (吉良被官):幡豆小笠原氏、三河守護代
・大河内氏 (吉良被官):引馬荘荘官

【三河県豊川市】
・関口氏(足利一族):奉公衆
・星野氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆
・萩氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆

【三河県豊橋市】
・石橋氏(足利一族):将軍御一家、守護職(若狭、伯耆、備後)

【三河県新城市】
・設楽氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆
・富永氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 00:54:32.04ID:FPkMLFoO0
細川護煕氏墓参記念碑(蓮性院(三河県岡崎市))
http://sakuraoffice.com/hosokawamorihiro.html


現代社会における日本の由緒正しい支配層(金では買えないステイタス)

公家(No.1、No.2)
・近衛家←現当主は細川家(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)からの養子
・鷹司家←現当主(伊勢神宮大宮司)は大給松平家(三河国加茂郡大給、三河県豊田市)からの養子

武家(No.1、No.2)
・足利家(喜連川家)←現当主は細川家(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)からの養子
・細川家(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)

細川家
菩提寺
・隣松寺(三河県豊田市幸町隣松寺126)
・蓮性院(三河県岡崎市細川町字権水56)

氏神
・村積神社(三河県岡崎市奥山田町字山田46)

大給松平家
菩提寺・墓所
・松明院(三河県岡崎市細川町字根古屋123)
・蓮性院(三河県岡崎市細川町字権水56)
・大給城(三河県豊田市大内町字城下)

氏神
・村積神社(三河県岡崎市奥山田町字山田46)
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 01:05:57.25ID:FPkMLFoO0
カクキューの顧客であった冷泉家は三河守俊成が祖である
三河の源頼朝の祖父の姉の息子の養子だった俊成な
文化とは、こう掘り下げて考えるものである

臭い玉ごときが、生意気なんだよ


三河の藤姓熱田大宮司家
・家祖:藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)
・系図:藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司、額田冠者(三河国額田郡))→女→源頼朝(初代鎌倉将軍)
・系図:藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司、額田冠者(三河国額田郡))→女→足利義兼(初代源姓足利氏)

☆源頼朝、★足利義兼
 
藤原実範
・藤原成季
・藤原季綱(三河守)→@へ
・藤原季重
・藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→Cへ
・藤原行綱
・興義
・実慶
・三位女→高橋惟康(伊勢新二郎大夫、三河国加茂郡高橋庄(八条院領目録にあり)領主)

@藤原季綱
・藤原友実→Aへ
★藤原実兼→藤原通憲(信西)
・藤原悦子(鳥羽天皇乳母)→葉室顕頼(三河守)→藤原俊成(養子、三河守)→定家→為家→冷泉為相(初代冷泉家)
・他多数

A藤原友実
・藤原能兼→藤原範季(後白河院近臣、順徳天皇の外祖父、源範頼養父)→Bへ
・女子→源頼政(上西門院に出仕、伊豆守、源三位)→C
・他多数
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 01:07:10.76ID:FPkMLFoO0
>>163
続き

B藤原範季
・源範頼(養子、三河守)→源範円(正法寺(三河国宝飯郡)僧)→吉見為頼(初代吉見氏)
・藤原範時(八条院蔵人)
・藤原範茂(子孫は高倉家(羽林家))
・藤原重子(修明門院、順徳天皇母)→順徳天皇
・藤原範光(養子(実父は藤原範兼)、後鳥羽院近臣)
:藤原範子(養女(実父は藤原範兼)、後鳥羽天皇乳母、土御門天皇外祖母)→源在子→土御門天皇
・藤原兼子(養女(実父は藤原範兼)、後鳥羽天皇乳母)
・他多数

C源頼政
・源仲綱(大内守護)→有綱(伊豆守)→女子(源義経室)
・源国政(初代山県氏)
・源兼綱(実父は頼政兄の頼行)→大河内顕綱(初代大河内氏(三河国額田郡大河内)か?)
・源頼兼(大内守護)
・源広綱(実兄の仲綱に養子入り、駿河守)
・二条院讃岐

D藤原季兼
・藤原季範(蔵人所雑色、初代藤姓熱田大宮司、額田冠者(三河国額田郡))→Eへ
・藤原憲実(法眼)→藤原仲経(九条院蔵人、玄番助大夫、美濃国土岐多良庄地頭)
・女子→二階堂行政(鎌倉幕府の政所令・後に別当、初代二階堂氏)
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 01:08:34.22ID:FPkMLFoO0
>>164
続き

E藤原季範
・藤原範忠(後白河院上北面、大宮司、三河国滝山寺大檀那、室は美福門院女房上総)→Fへ
・藤原範信(式部丞、上野介、大宮司(星野大宮司)、三河国神谷御厨給司、三河国星野荘荘司、初代星野氏(三河国宝飯郡星野))→Gへ
・藤原範雅(後白河院上北面、大宮司)→Hへ
・藤原範綱(大学助大夫)
・藤原範智 (法眼、園城寺)→三位局(源実朝御所縫殿別当)
・三河祐範(法橋、三河国滝山寺、園城寺、頼朝伊豆配流時代の支援者)→任憲(三河国滝山寺)
・粟田口長暹(法眼、三河国滝山寺、仁和寺、守覚法親王近習)
・千秋尼(上西門院女房)
・大進局(待賢門院女房)
・女子→源師経(三河権守)室→女子(崇徳院妾)
☆由良御前(上西門院女房か?)→源頼朝(上西門院皇后宮権少進、征夷大将軍)
★女子(養女(実父は藤原範忠)→足利義兼(八条院蔵人、上総介)→足利義氏(足利氏として初めて三河守護)

F藤原範忠
・藤原忠季(大宮司、刑部丞、蔵人所雑色)→藤原忠兼(備中守、大宮司)→海東忠成(猶子、大江広元の四男、初代海東氏、大宮司)
・野田清季(大宮司(野田二郎大宮司)、三河国野田城主、初代野田氏(三河国設楽郡野田))→鷹司朝季(鷹司冠者)→野田朝氏(大宮司、室は足利義兼の娘)
・藤原能季(相模守)
・藤原範高(検非違使、蔵人所、大宮司)
・寛伝(額田僧都、日光山満願寺19世座主、三河国滝山寺)
・任暁(仁和寺)
★女子→足利義兼(八条院蔵人)→足利義氏(足利氏として初めて三河守護)

G藤原範信
・藤原範清(検非違使、上西門院蔵人、星野左衛門大夫、頼朝右大将拝賀先駆)
・藤原憲朝(八条院判官代、駿河守、初代千秋氏(三河国設楽郡千秋))→藤原範俊(左馬助、大学助、源実朝近習)
・藤原信綱(駿河守、尾張国海東郡地頭)
・藤原信雅(高松院蔵人)
・藤原憲行
・藤原実豪(延暦寺権僧正)
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 01:18:09.02ID:hU3G0wf70
味噌への強いこだわりを感じる
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 01:27:49.57ID:63JhAjw20
>>141
組合もんは「広域八丁味噌」
岡崎2社は「限定八丁味噌」

そうだなこれなら本物とパチモンの区別ができるな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 01:28:20.98ID:FPkMLFoO0
>>161
例えばだよ
ここにある幸田町民たる大庭さんは、関東に移った後もお取り寄せしたのかしらとかだ

パゴヤじゃ話が広がらないだろ



500年近くの歴史があるボロ市の大場さんな

世田谷区民大場さん(世田谷代官屋敷)
www.oioi-achi.com/past/kugiri/14/140127-kinjyo/web/goutokuji1/page04.htm

世田谷代官屋敷の大場氏は吉良の旧臣にて先祖は代々
三州吉良家に従い、三河国幡豆郡深津(三河県幸田町)の城主だった。その深津の城を松平主殿頭に奪われて同国の
岡山(三河県西尾市)に住居していた。 その後世田谷の吉良家に従い、当地に移る。 
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 01:31:51.23ID:pW3E1fcX0
オソマ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 01:37:06.12ID:FPkMLFoO0
この幸田町民たる大庭さんの近所に住んでいたの大草さんだ

この大草さんこそ、足利将軍家料理人にして、日本文化の源流、北山文化東山文化のクリエーター 集団のトップだ


八丁味噌を文化を語ると言う事は、日本文化の源流たる北山文化東山文化を語る事と同じ事なんだよ


分かってんのか?パゴヤの田舎者と臭い玉は


大草衆 
大草衆とは、大草氏の惣領を中心に時衆の阿弥号(観阿弥、世阿弥も時衆)を持つ者(同朋衆)を取り込み形成された一種の職能集団で強い仲間意識で連帯していた。  
阿弥号を持つ者は、主として身分が低い者が身分制度から抜け出て南北朝や応仁の乱の乱世で、己の才で主に芸術面で活躍することができた。  
大草衆は庖刀式などの儀式のみならず、書式、書札式、礼式、数式、絵図式、礼法、兵法、歳時記 十節句、年中行事、臨時儀礼(冠婚葬祭等)、音声などを自らの職能とし室町幕府を文化面で支えた。  
大草流は武家諸礼式の流派小笠原流や伊勢流と、ならぶ故実の伝承者であり、群書類従で有名な大草家料理書、大草殿より相伝の聞書などは、大草流の伝え事のほんの一部でしかないのである。 

足利将軍家料理人、大草氏

大草氏
http://www2.harimaya.com/sengoku/html/okusa_k.html
>家伝によれば、三郎左衛門尉公経が足利尊氏に仕えたとあり、公経をもって始祖にしている。
>三河国額田郡大草を領して、大草を家号にしたと伝える。

大草流庖丁道
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%8D%89%E6%B5%81%E5%BA%96%E4%B8%81%E9%81%93
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 01:42:08.33ID:93tw5Uip0
岡崎の老舗2社が伝統的に作ってる豆味噌を「八丁味噌」と呼ぶんであって
「八丁味噌」の名称はその2社だけが使えるものだろう
愛知県内の他地域の味噌が「八丁味噌」の名前を掲げるなんて烏滸がましい
国の後押しを受けてブランド乗っ取りを図る組合は滅びてしまえ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 01:59:13.33ID:Liw82LWB0
>>163
昔はどうでも今の日本政府が組合に入らなければ八丁味噌の名称使えないよって言ってるから。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 02:05:11.97ID:SSSZDfd10
そもそも別に旨くないってのが問題をどうでもよくさせてるw
不服申し立ててんのって中岡崎の駅前のとこだろ?なんか駅前の風景からしてやる気が感じられないんだよなあそこw
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 02:08:32.95ID:969qj8jE0
>>28
スイスのシャンパーニュ地方の方が
歴史あるのにシャンパン名乗るなって
世界貿易機構から禁止命令うけたってな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 02:10:06.81ID:FPkMLFoO0
>>172
だったら、あえて止めたらええ
どうせ、宮内庁や一流料亭からの注文はパゴヤにはいかない
新しい名前をつけて、八丁味噌ブランドなど葬り去れ
1000年の歴史を振り返り、1000年後の未来を考えるのが、日本の名門遺伝子である


日本の歴史(中世〜近世)

◆鎌倉幕府(1185〜1333年)◆
【勝者】源頼朝:清和源氏、藤姓熱田大宮司一族(本貫地/三河国額田郡乙見)
・藤原季兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮宮司)→由良御前(源義朝の室)→源頼朝

◆室町幕府(1338〜1576年)◆
【勝者】足利尊氏:清和源氏、三河守護
・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(本貫地/三河国碧海郡吉良)、今川氏(本貫地/三河国幡豆郡今川)、石橋氏(本貫地/三河国設楽郡石橋)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数

◆応仁の乱(1467〜1477年)◆
【勝者】細川政元:清和源氏、細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・ ”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている

◆明応の政変(1493年)◆
【勝者】細川政元:清和源氏、細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・半将軍と呼ばれ、幕政を完全に掌握、事実上日本のトップに立つ

◆関ヶ原の戦い(1600年)◆
【勝者】徳川家康:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平

◆江戸幕府(1603〜1868年)◆
【勝者】徳川家康:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平
・大名の5割が三河国出身
・附家老の8割が三河国出身
・旗本の4割が三河国出身、高家筆頭は吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)

◆大坂の役(1614〜1615年)◆
【勝者】徳川家康、徳川秀忠:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 02:15:06.41ID:FPkMLFoO0
>>173
お前の舌が土人舌だから食いなれていないだけだろ


御用達
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/御用達

カクキュー - 八丁味噌 1901年認定
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 02:18:16.71ID:FPkMLFoO0
これも、正確にはこうなるわな



カクキュ 
http://www.kakukyu.jp/ ;

顧客リスト 
http://www.kakukyu.j...company_archives.asp ;

宮内庁

徳川家、松平家、細川家、大給家、冷泉家、本多家 


三島由紀夫、尾崎士郎、菊池寛、岸田国士、志賀直哉、丹羽文雄、長谷川伸、舟橋聖一、吉川英治、山岡荘八、山本有三、林芙美子 
池田勇人、井上準之助、佐藤栄作、高橋是清、鳩山一郎、藤山愛一郎、元田敏夫、田中光顕、金田一春彦、新渡戸稲造、石田茂作 
志賀重昂、服部良一、山田耕作、入江泰吉、川端龍子、前田青邨、川合玉堂、藤田嗣治、梅原龍三郎、松村松僊、小津安二郎、尾上菊之助 
花柳章太郎、正岡子規、与謝野晶子、北大路魯山人、秋月辰一郎、秋山好古、福沢桃介、岩瀬彌助、小林一三、橋本増次郎、小柳津要人、田村魚菜
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 02:26:49.34ID:FPkMLFoO0
で、ここで小ネタを披露するわけ


そういえば大給松平家と言えば、顧客だった三島由紀夫は大給松平家の三河奥殿藩(三河県岡崎市)主の血を引いてるよねと展開するわけよ 


これが歴史と伝統だ
万年パシリの関東猿は知らんわけよ、猿だから


https://ameblo.jp/baristonh/entry-12280534084.html ;

永井尚志は奥殿藩主の子だったのか。永井氏に養子に出されたのね。長崎海軍伝習所の総監で、勝海舟などは彼の教え子である。大政奉還にも関わるなど活躍した。 
ちなみに子孫に三島由紀夫がいる 


永井尚志
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/永井尚志
>尚志の子孫の集まる「桜木会」があり、年一度の親睦会が開かれ昭和45年(1970年)時には、270名の会員がいたという。
>三島由紀夫もその一員であり、親睦会に出席したこともあったという。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 02:28:49.61ID:es61JjoF0
盛田の味噌の名古屋の店で飯食った、とにかくご飯以外全て塩辛い
名古屋人の味覚おかしいわ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 02:50:18.85ID:FPkMLFoO0
味噌蔵から矢作川渡って約3キロのとこが高木町だ
 

意見する事自体恐れ多いという事をいい加減知れ
何で、尾張の貧乏田吾作と臭い玉に意見されなあかんねん
礼儀を知らん田舎者め


現代社会における日本の由緒正しい支配層(金では買えないステイタス)

崇仁親王妃百合子
・旧名、高木百合子
・高木家は河内国丹南藩1万石の大名
・母・邦子は入江為守子爵の娘

寛仁親王 http://blog-imgs-53.fc2.com/t/o/r/toriton/koushitu892b6.jpg
高円宮憲仁親王 http://livedoor.blogimg.jp/yamato26840/imgs/e/3/e352c4c5.jpg

高木氏発祥の地
http://kikakubito.cms.am/modules/gnavi/index.php?lid=60
高木氏は安城市高木町の出身で、三河一向一揆で家康に味方し戦功がありました。天正18(1590)年家康の関東移封の際、相模国に5千石の領地をもらい、
その後加増を経て河内国丹南1万1千石の大名となりました。
三笠宮崇仁王に嫁がれ、ヒゲの殿下・三笠宮寛仁親王の母上である百合子妃はその子孫です。

三河高木氏
http://www2.harimaya.com/sengoku/html/m_takagi.html

六本木も青山の地名も丹南藩主高木氏(三河県安城市)に由来
http://www.city.matsubara.osaka.jp/sp/index.cfm/10,64,51,263,html
>六本木の地名のおこりは、江戸時代に高木・上杉・朽木・青木・片桐・一柳という木にちなんだ名の6大名の中屋敷があったからだと伝わっています。
>六本木に西接する港区南青山はもともと、赤坂区青山高樹町とよばれていました。
>いまも、西麻布の首都高速道路3号線出入口は高樹町の名で親しまれており、このあたりに高木氏の丹南藩1万石の別邸である下屋敷がありました。


百々城(三河県岡崎市)と青山氏 東京青山通りの由来
http://okazakikeikan.boo-log.com/e212409.html

>百々町(三河県岡崎市)の七所神社、その北側山麓に中世の城である百々城が築かれていました。岡崎城を守る北の砦です。城主は青山氏でした。
>この青山氏のお屋敷があったところが、今の東京青山通りです
>江戸に行かずに百々村に残った忠門の弟俊成は、池ノ入山の湧水に因んで青山氏から清水氏に改姓し、代々百々村に住み続け現在に至っています。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 03:51:07.75ID:63JhAjw20
カクキューの八丁味噌の味噌煮込みうどんを
外国人集めて振る舞ったら大受けしたのを思い出した。
鰹節たっぷり、うどんは手打ち、具は鶏とネギ。

中国人
韓国人
白系ロシア人
リトアニア人
ドイツ人
フランス人
ポーランド人
アングロサクソン系アメリカ人
ハンガリーユダヤ系アメリカ人
中国系アメリカ人

カクキューの味噌煮込みは世界に通用するもんで。

うち中国系アメリカ人(理系女子院生)は
後日うどん食いたさと資生堂買いに再来日した。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 03:55:54.39ID:63JhAjw20
中国人(夫婦+子1)には何度かリピートを要求された。

組合もんだが、盛田の白醤油のうどん(鰹節たっぷり+タマネギ+豚+ネギ)も受けたぞ。
組合は白醤油と赤味噌で我慢汁。
八丁味噌を侵害するなや。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:39:19.63ID:ZVcHcLFz0
>>95
カクキューも高級路線のべつのやつ出してるじゃん。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 09:18:28.84ID:B2rU+9pB0
八丁味噌の名称には特に由来がないって農水省が言ってるのが一番胡散臭い
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 09:44:55.02ID:NwowuUST0
ID:FPkMLFoO0 は愛知ネタにいつも食いついてくるキティガイ
投稿の傾向から推測するに岡崎在住のもより
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 09:51:06.65ID:n6kWOswD0
>>188
三島由紀夫論をとしているよね
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 09:51:24.12ID:n6kWOswD0
>>188
三島由紀夫論を展開しているよね?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 09:57:45.34ID:hTvfjI490
自民もうダメだな
売国と無能しかいないという悲劇
滅亡へのカウントダウンすすんでるなー
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 10:06:40.94ID:36N4KOMy0
>>150
何で保守なんだ?
レボリューションは保守(守旧)とは真逆なんだが



1333年、足利尊氏は、後醍醐天皇を討伐すべく、鎌倉を出発した。
途中、三河の矢作川のほとりの矢作宿(三河県岡崎市)で三河の足利党19家の兵馬の出迎えをうけたが、ここで倒幕の決意を固めた。

19家とは
01.西条吉良氏■後に将軍御一家
02.奥州吉良氏■後に奥州管領家、関東公方御一家
03.今川氏■後に九州探題、守護職
04.一色氏■後に四職家、九州探題、守護職
05.仁木氏■後に室町幕府執事、守護職
06.細川氏■後に管領家、守護職
07.斯波氏■後に管領家、守護職
08.戸賀崎(荒川)氏■後に守護職
09.畠山氏■後に管領家、守護職
10.桃井氏■後に守護職
11.渋川氏■後に将軍御一家、九州探題
12.上野氏■後に奉公衆
13.岩松氏■
14.石塔氏■後に奥州総大将、守護職
15.鹿島氏■
16.粟生氏■後に奉公衆
17.倉持氏■後に奉公衆
18.高氏■後に室町幕府執事、守護職
19.上杉氏■後に関東管領家、守護職
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 10:20:33.29ID:qkWSlqWR0
この前作ってる所見たけどもう食えない
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 10:30:16.13ID:Iw+pplHo0
初期の美味しんぼで似たような話があったな、山岡さんはよ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 10:55:43.62ID:2I43k7+Q0
地域共有の財産として保護されるなら、愛知県外で作っても保護されるべきでは?
日本という地域の産物ですよね????
あるいは、人件費が安く、品質が低くても誰も問題視しないような海外で作っても保護されるべきでは?
地球という地域で問題ないですよね?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 11:11:27.36ID:63JhAjw20
美味しんぼあったあった
大銘加の味噌じゃ鯉濃がまずいって話。

味の素を仕込んである味噌は味が下卑ていかんもんで。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 11:13:39.82ID:AFiLjQ5j0
>>31
使えんでも、問題ないけど



「食の戒律」に八丁みそ適合 岡崎のみそ蔵をユダヤ教徒が監査


カソビッツさん自身も月に数回、ご飯に付けたり、みそ汁にしたりして食べているという。

監査を終え「アメリカのシナゴーグ(ユダヤ人の会堂)で、八丁みそが伝統的で健康的な方法で製造されていることを信徒たちに伝えたら、きっと喜ぶと思います」と話していた。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 11:19:30.87ID:AFiLjQ5j0
>>41
盛り上げるとか、取り柄の無い田舎者がやる事
食い物しかアピール出来んからな



関東〜関西間の日本地図
年収1000万円以上世帯が8%を超える地域(「世帯の年収マップ」より)
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2015/12/1202_nenshu.jpg


富裕層が住む街 首都圏編 http://aurora1025.blogspot.jp/2014/02/area-in-which-wealthy-live-volume-on.html?m=1
富裕層が住む街 関西編 http://aurora1025.blogspot.jp/2014/02/area-in-which-wealthy-live-volume-on_6.html
富裕層が住む街 中京編 http://aurora1025.blogspot.jp/2014/02/area-in-which-wealthy-live-volume-on_18.html?m=1

市町村別平均年収ランキング(注意、東京都港区が抜けている)
01横浜市青葉区__:741.1万円21東京都渋谷区__:617.6万円
02東京都千代田区_:716.1万円22三河県豊田市__:616.9万円
03横浜市都筑区__:705.3万円23さいたま市緑区_:612.6万円
04東京都中央区__:670.6万円24千葉市緑区___:611.4万円
05三河県みよし市_:670.5万円25川崎市宮前区__:610.8万円
06さいたま市浦和区:667.1万円26三河県幸田町__:610.0万円
07三河県田原市__:659.5万円27神奈川県逗子市_:609.1万円
08三重県東員町__:658.3万円28三河県刈谷市__:607.1万円
09千葉県白井市__:653,1万円29横浜市泉区___:606.0万円
10千葉県浦安市__:646.4万円30三河県安城市__:604.5万円
11大阪府豊能町__:641.8万円
12千葉県印西市__:641.0万円
13川崎市麻生区__:639.0万円
14兵庫県猪名川町_:634.3万円
15東京都目黒区__:633.2万円
16三河県吉良町__:631.6万円
17東京都文京区__:630.3万円
18兵庫県芦屋市__:627.7万円
19兵庫県三田市__:625.4万円
20神奈川県鎌倉市_:622.6万円
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 11:22:04.21ID:AFiLjQ5j0
政治はやらなあかんは、金儲けはせなあかんわ、国体(三種の神器)を守護せなあかんはで、食い物にかまっている暇はない


■三種の神器
現在では八咫鏡は伊勢の神宮の皇大神宮に、八咫鏡の形代は宮中三殿の賢所に、草薙剣は熱田神宮に、それぞれ神体として奉斎


■伊勢神宮(八咫鏡)

大宮司

鷹司尚武
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B7%B9%E5%8F%B8%E5%B0%9A%E6%AD%A6
大給松平家’三河国加茂郡大給松平、三河県豊田市)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E7%B5%A6%E6%9D%BE%E5%B9%B3%E5%AE%B6


伊勢神宮崇敬会
http://www.jingukaikan.jp/sukeikai/yakuin.html
>会長 豊田章一郎(三河吉田藩山口村、トヨタ自動車(三河県豊田市))


■熱田神宮(草薙剣)

大宮司家

千秋家(三河国設楽郡千秋、三河県新城市)
http://www2.harimaya.com/sengoku/html/sensyu.html

熱田大宮司千秋家譜について
http://www.mkc.gr.jp/seitoku/pdf/f7-4.pdf
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 11:27:38.33ID:hSEgvHUX0
>>9
ほんとこれ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 11:28:07.46ID:nHfJZc6n0
あっちへ行くと、有名じゃない味噌もおいしいよ。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 11:29:32.17ID:P2kiMJUh0
岡崎市民です。

老舗二社といえば岡崎城から八丁の距離に位置する『カクキュー』と『まるや』
その二社が含まれないブランドって・・・

国が率先して世界に向けて詐欺をするのか?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 11:36:49.48ID:AFiLjQ5j0
コーシャ認定のシールが貼られて、勝手に外人が伝えてくれると言ってんだから、国の認定も糞もねーよ

必死なのは、パゴヤが取り柄の無い田舎者らしいと言えばらしいが
物は知らんは浅はかだは


「食の戒律」に八丁みそ適合 岡崎のみそ蔵をユダヤ教徒が監査


カソビッツさん自身も月に数回、ご飯に付けたり、みそ汁にしたりして食べているという。

監査を終え「アメリカのシナゴーグ(ユダヤ人の会堂)で、八丁みそが伝統的で健康的な方法で製造されていることを信徒たちに伝えたら、きっと喜ぶと思います」と話していた。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 11:49:51.02ID:+OvABsFy0
本家本元が可哀想過ぎる
これ怪しいねキャッシュバックでもあたの?
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 12:05:13.03ID:AFiLjQ5j0
可哀想と言うか
何だかよく分からん奴らだなの認識だろ
顧客リスト見せつければ、瞬殺で押し黙るしかないから


カクキュ 
http://www.kakukyu.jp/ ;

顧客リスト 
http://www.kakukyu.j...company_archives.asp ;

徳川家、松平家、細川家、大給家、冷泉家、本多家 


三島由紀夫、尾崎士郎、菊池寛、岸田国士、志賀直哉、丹羽文雄、長谷川伸、舟橋聖一、吉川英治、山岡荘八、山本有三、林芙美子 
池田勇人、井上準之助、佐藤栄作、高橋是清、鳩山一郎、藤山愛一郎、元田敏夫、田中光顕、金田一春彦、新渡戸稲造、石田茂作 
志賀重昂、服部良一、山田耕作、入江泰吉、川端龍子、前田青邨、川合玉堂、藤田嗣治、梅原龍三郎、松村松僊、小津安二郎、尾上菊之助 
花柳章太郎、正岡子規、与謝野晶子、北大路魯山人、秋月辰一郎、秋山好古、福沢桃介、岩瀬彌助、小林一三、橋本増次郎、小柳津要人、田村魚菜
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 12:06:27.34ID:pPtxZhaA0
カクキューの味噌ソースは美味しいなあ!
あれをきっかけに豆味噌が焦げ臭くて苦手だったのがだんだん慣れて八丁味噌の味噌汁も好きになったわ。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 12:07:33.10ID:NcoFezLz0
そもそも岡崎の八丁味噌と名古屋の赤みそは
味とかも別物だと思うんだけど。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 12:12:09.94ID:wPK4KKRJ0
2社も申請すればという問題ではない
地域ブランドのそのものの意味をなくすようなことをしているのに早く認めろよ
これが世界に知られれば日本の地域ブランドすべてに疑問を持たれることになる
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 12:15:45.05ID:AFiLjQ5j0
例えばだな、顧客リストにある福沢桃介も、歴史を遡れば、だから矢作水力なんだと分かる
福澤諭吉の先祖は1300年初めから奥平氏に仕えていて、桜形には、奥平市家臣団墓もある
だから、徳川家康マンセーなんだは、歴史をよく知らないと理解出来ない



慶應義塾創立者 
福澤諭吉 
・先祖は鎌倉時代に遡る三河武士 
・徳川家康マンセー 、三河武士マンセー


福沢諭吉君の先祖がいた  
日近城祉(三河県岡崎市)  
http://www.sun-inet....zikazyousi.htm 

瘠我慢の説  
「瘠我慢の説」は、福澤諭吉の著書のひとつ。1891年(明治24年)11月27日に脱稿され、1901年(明治34年)1月1日の時事新報紙上に掲載された。  


親仏派がフランスの資金援助を受けたのは軍備強化のためであって、明治政府が外国から資金を借りているのと何ら変わらないのだ、と主張し、そのリーダーである小栗上野介を三河武士の鑑であると賞賛し、  
外国の力を借りて国を売るという評価は決して甘受できないと、小栗を弁護している。  
また外国の内政干渉についても、外国が関心を持っていたのは貿易上の利益だけで、兵乱により武器が売れることを喜んでいたに過ぎず、内乱に介入する意思などなかった、と主張している。  
さらにこの反論においても、海舟は隠棲すべきであったし、三河武士の末裔として晩節を汚すものであると、明治政府への出仕を咎めている。 
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 12:32:53.50ID:3Fv93V8S0
普段使いにはゴールド赤だしにしてる。八丁味噌オンリーはなかなか調整が難しい。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 12:32:57.01ID:B/RNdXTq0
>>1
どのみち供給量の問題から2社だけで世界に売り込むのは無理なんじゃ?
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:15:59.79ID:B/RNdXTq0
>>41
何を言っているんだこの馬鹿は?
想像が根拠なのが丸わかりな上に、言っていることが馬鹿丸出し
批判の矛先すら間違っているまさに低能の鏡ですな
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:20:12.75ID:63JhAjw20
八丁味噌は漉しでも溶けにくいのと(最近柔らかくなったが)出汁を効かせんといかん。
思い出したが、八丁味噌も納豆には負ける。
八丁味噌の煮込みうどんに隠し味のつもりで納豆を入れたら見事に納豆味に変化した。

それにしてもおかしな制度。
農水省のおバカ許すまじ。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:28:04.72ID:EUnxlpb5O
豆味噌は旨い
高級料理屋の味噌汁は必ずこれだけど
味噌の味が強くて出汁の取り方が難しいね
自分で作る度にプロは凄いなと思う
日本橋の老舗出汁屋さんに相談しても納得いく解答は得られず試行錯誤
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:32:13.32ID:b/71Ml2W0
>齋藤農林水産大臣

こいつが出鱈目ごり押しした主犯なのか?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:32:56.03ID:b/71Ml2W0
>>218
ハイミー使えば一発で決まるよ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 19:19:11.29ID:63JhAjw20
良質の八丁味噌ならMSGなんかいらんがね
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 21:39:40.70ID:63JhAjw20
本物に対する侮辱行為だなや農水省
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 01:05:06.56ID:zCbVKgZt0
そもそも、岡崎市の「カクキュー」と「まるや」は手間暇かけた昔ながらの製法で八丁味噌を作っている。
その他のメーカーは、ただの赤い味噌だよ。 八丁味噌とは作り方が違う。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 02:17:42.27ID:NieO6bOP0
手間暇かける昔ながらの製法ではない

ブランドに大事なのはストーリーだ

要するに、殆ど貴族、上級国民しか口にしていない史実だわな




カクキュ 
http://www.kakukyu.jp/ ;

顧客リスト 
http://www.kakukyu.j...company_archives.asp ;

徳川家、松平家、細川家、大給家、冷泉家、本多家 


三島由紀夫、尾崎士郎、菊池寛、岸田国士、志賀直哉、丹羽文雄、長谷川伸、舟橋聖一、吉川英治、山岡荘八、山本有三、林芙美子 
池田勇人、井上準之助、佐藤栄作、高橋是清、鳩山一郎、藤山愛一郎、元田敏夫、田中光顕、金田一春彦、新渡戸稲造、石田茂作 
志賀重昂、服部良一、山田耕作、入江泰吉、川端龍子、前田青邨、川合玉堂、藤田嗣治、梅原龍三郎、松村松僊、小津安二郎、尾上菊之助 
花柳章太郎、正岡子規、与謝野晶子、北大路魯山人、秋月辰一郎、秋山好古、福沢桃介、岩瀬彌助、小林一三、橋本増次郎、小柳津要人、田村魚菜
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 03:20:27.24ID:Hd2NKZXi0
裁判で白黒ハッキリさせるしかない
長い法廷闘争になるが仕方ない

裁判所の決定には農林水産大臣や組合も従わざるを得ない
さっさと提訴提訴
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 03:31:19.93ID:EobfMYOU0
平成30年1月
農林水産省の地理的表示(GI)保護制度に関する報道について
八丁味噌協同組合
http://www.8miso.co.jp/pdf/hogoseidonikansuruhodo.pdf

(一部変な文章があるがそこは三河のご愛敬)
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 07:49:16.91ID:xwxRnbD50
>>132
その伝統製法の味噌蔵で作ったものだけ八丁味噌名乗って、他の豆味噌と社内でブランド変えればいいだけだろ
むしろ名古屋じゃ赤味噌と八丁味噌は別物認識してて、八丁味噌は普段使いには渋いとしてるぞ

豆100%の赤味噌が全て八丁味噌というのはそれこそ地域ブランド軽視だ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 08:41:55.24ID:vlbVof530
この農水相って東京の人なんだな
千葉県選出、もとは経産官僚w
そら、名古屋に忖度するわなw
経産は名古屋推しでしょ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 08:43:54.67ID:vlbVof530
千葉県選出なら三河の八丁味噌で選挙に味噌つかないから、やりたい放題だろ
元官僚ならなおさら、謝ったら死ぬ病気だしな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 09:38:30.41ID:vlbVof530
アウト
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 10:35:07.92ID:wFDYrnp90
>>215
マルヤとかは既に海外にも輸出してる

イスラム教から食べてもよいハラール認証もされている
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 10:54:13.84ID:HXbVqz8h0
今まで普通に使ってきたのに許可取れとか何様だよ
国の方が頭下げに来い
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 11:26:09.66ID:Je505HkR0
>>229
この農水省の制度って、そういう話
だよ。豆味噌全部を八丁味噌にする
わけじゃない。

伝統的天然醸造方法を含めて認定する
制度だから、機械で製造される味噌は
最初から除外されてる。

あなたのいうとおり、国内では
他のメーカーが八丁味噌の名で
売らなければこの制度は関係ない。
今と変わらない。

ただ輸出する際に、他のメーカーが
伝統的製法で製造した味噌も、
八丁味噌の統一ブランドで売りだし
たいということだろう。

それを岡崎の2社が大目に見れば
この話は丸く収まる。
最も難しいだろうけど。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 12:00:53.77ID:xwxRnbD50
>>236
その大目に見るって条件の製法で折り合いついていないんだろ?
二社の示す条件の方が厳しくてさ

まさか八帖工場しか認めないってのだったら参入余地が無いのだから却下されるのも分かるが。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 12:37:49.10ID:Je505HkR0
>>237
現状その通りです。

条件を厳しく守り、八帖町で製造された
味噌のみを八丁味噌とするというのが
岡崎の2社の申請内容。で却下された。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 12:48:46.36ID:xwxRnbD50
>>238
南北1.2km東西200m程度の範囲のみ認めろはさすがに無理筋だろう…
川渡った矢作とかも認めないようにあなたのコメントからは類推できる

それじゃ地域ブランドじゃなくて町内会ブランドになってしまう
歴史を重ねた製法・伝来や、地域の気候が育んだものが地域ブランドであって、特定の会社のみを保護するものではないはず
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 12:58:23.31ID:UEHqC9i30
同じ製法で同じ物が作れるのは重要ではない
重要なのはストーリー

日本の武家の最高ランク足利将軍も食した、赤味噌と白味噌の合わせ味噌とは何ぞやが語れないではないか
足利義満の時代は14世紀後半だが、その時代だと、まるや味噌の創業になる


http://miso-sommelier.com/category20/category80/note380.html

これでみると、足利将軍家の料理人たる大草氏の『大草家料理書』に味噌料理が載っているようだ
文中によく出てくる「ふくさ味噌」とは、赤味噌と白味噌の合わせ味噌らしいが、もちろん赤味噌が100%豆味噌とは限らん
だが、三河武士たる大草氏の出自から言って、八丁味噌の可能性はあるわな
パゴヤに歴史と伝統が語れるのか?


足利将軍家料理人、大草氏

大草氏
http://www2.harimaya.com/sengoku/html/okusa_k.html
>家伝によれば、三郎左衛門尉公経が足利尊氏に仕えたとあり、公経をもって始祖にしている。
>三河国額田郡大草を領して、大草を家号にしたと伝える。

大草流庖丁道
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%8D%89%E6%B5%81%E5%BA%96%E4%B8%81%E9%81%93
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:13:20.67ID:wFDYrnp90
>>239
八丁味噌という名前を使わなければ良いだけw

名古屋味噌、赤味噌で充分

八丁は岡崎八帖の固有名詞

>歴史を重ねた製法・伝来や、地域の気候が育んだものが地域ブランドであって

岡崎の老舗二社は何百年もの歴史
これが歴史でないなら何だよw
天然熟成で岡崎の天然気候によるもの
岡崎城から八丁の八丁村が伝来な
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:14:18.29ID:DQDodbh80
農水省がなぜ「八丁味噌」の生産地を
「愛知県」と広域に広げないと受け付けない
としたのか、
伝統製法でない(いわゆる今回登録された
県組合方式の)製法を受け付けたのか、
八丁味噌協同組合の申請に対して公示まで
1年半かかったのか、
取り下げ直後に県組合の申請公示がされた
こと、
岡崎市や商工会議所などから意見書が提出
されたにも関わらず
学識経験者委員会の意見聴取後すぐ(3日後)
に県組合の登録がなされたこと
(↑GI制度の審査の流れ、という申請の資料
に〜参考〜として、
「登録申請の公示期間中に第三者からの
意見書の提出があり、双方に相応の言い分が
ある場合には登録がなされず、地域での調整
が求められる」
との記載があるのに、県組合が登録された)

……知れば知るほど疑問だらけです。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:20:41.87ID:lL2Atkqi0
よりによってまるやとカクキューだけが八丁味噌名乗れないとか意味がわからないよね
他は赤味噌でしかないと思うわ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:37:38.42ID:Je505HkR0
>>242
その気候も問題なんですよ。

昔はどこの地方でも、味噌は自分たち
で作っていたと思うけど、愛知県の
場合はとてもシンプル。

大豆を蒸してつぶしてみそ玉をつくる。
それを軒先に吊しておくだけで
天然の麹で豆麹ができる、という
気候風土なんですよ。

家庭でも名古屋でも岡崎でも、
基本的な作り方は同じ。

それがブランド力なんだろうけど
岡崎だけが何か特別なことをして
いるかのように思われてるのは
少し違うんぢゃないかな。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 14:26:06.66ID:ks3m09iz0
まずな、この朝鮮脳ありきを理解する必要がある
思考回路が朝鮮人なわけ
結論ありきで、嘘をつく文化があるわけだ
国はその嘘に騙されたかもしれんな



嘘だぎゃ〜(震え声) 
トヨタは名古屋だぎゃ〜(震え声) 


http://detail.chiebu..._detail/q12125423152 ;

>何故東京の人達はトヨタ自動車というと三河にこじつけるのでしょうか? 
>どうして東海銀行(三井銀行と同様にトヨタ自動車へ融資をしている)を三河銀行などとしたのか? 
>またドラマの冒頭で佐藤浩市が乗っていた船の名前も「三河丸」という名前になっており、どうしてここまで三河にこだわるのかわかりません。 
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 14:29:39.11ID:jfOitTew0
別ブランドを立ち上げよう
歴史上の偉人の力を借りるんだ
愛知県の偉人と言えば徳川家康

家康印の味噌


これで勝つる
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 14:46:25.11ID:lMR9WhRk0
>>245
おまえの言い分だと、ブランドなんか成立しないわ
ヴィトンは単なる革製品に過ぎないし、ファッションなんか全部そう
八丁味噌のブランドイメージが欲しいにだと素直に言うほうがまだマシ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 14:52:05.07ID:ks3m09iz0
名古屋人の嘘に騙されて、ナチュラルに言っているわけだ

この2社が抜けると、その瞬間に八丁味噌ブランドが崩壊するとか夢にも思っていない
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 14:57:13.39ID:wFDYrnp90
>>245
だから偽物八丁味噌は、赤味噌やら名古屋味噌を名乗ってろよw
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:02:17.42ID:vlbVof530
>>250
農水相は東京人だから三河人を小馬鹿にしてるのかもねw
しょせん、愛知県の東部地区の田舎とかね
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:19:36.51ID:QL9tnB8q0
>>252
コイツは臭い玉だろ

東京の三河屋は屋号としてよく残っているが、尾張屋は殆ど無くなった


まさに日本の全てを決めてきた田舎者憧れ山手線内、江戸城中の人たろうが


■関が原の戦い以後に生まれた三河譜代藩主の老中

【三河県幸田町】三河深溝藩    
・板倉重矩(1665年 - 1668年、1670年 - 1673年)

【三河県田原市】三河田原藩     
・戸田忠昌(1681年 - 1699年)

【三河県豊橋市・豊川市】三河吉田藩     
・小笠原長重(1697年 - 1705年、1709年 - 1710年)
・久世重之(1713年 - 1720年)
・松平信祝(1730年 - 1744年)
・松平信明(1788年 - 1803年、1806年 - 1817年)
・松平信順(1837年)

【三河県岡崎市】岡崎藩     
・水野忠之(1717年 - 1730年)
・松平康福(1762年 - 1788年)
・本多忠民(1860年 - 1862年、1864年 - 1865年)

【三河県刈谷市】三河刈谷藩      
・本多忠良(1734年 - 1746年)

【三河県碧南市】三河大浜藩      
・水野忠友(1781年 - 1788年、1796年 - 1802年)

【三河県西尾市・豊田市】三河西尾藩      
・松平乗完(1789年 - 1793年)
・松平乗寛(1822年 - 1839年)
・松平乗全(1845年 - 1855年、1858年 - 1860年)
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:21:07.13ID:QL9tnB8q0
どうやったらマウントが取れるのか、教えてもらいたいね


現代社会における日本の由緒正しい支配層(金では買えないステイタス)

崇仁親王妃百合子
・旧名、高木百合子
・高木家は河内国丹南藩1万石の大名
・母・邦子は入江為守子爵の娘

寛仁親王 http://blog-imgs-53.fc2.com/t/o/r/toriton/koushitu892b6.jpg
高円宮憲仁親王 http://livedoor.blogimg.jp/yamato26840/imgs/e/3/e352c4c5.jpg

高木氏発祥の地
http://kikakubito.cms.am/modules/gnavi/index.php?lid=60
高木氏は安城市高木町の出身で、三河一向一揆で家康に味方し戦功がありました。天正18(1590)年家康の関東移封の際、相模国に5千石の領地をもらい、
その後加増を経て河内国丹南1万1千石の大名となりました。
三笠宮崇仁王に嫁がれ、ヒゲの殿下・三笠宮寛仁親王の母上である百合子妃はその子孫です。

三河高木氏
http://www2.harimaya.com/sengoku/html/m_takagi.html

六本木も青山の地名も丹南藩主高木氏(三河県安城市)に由来
http://www.city.matsubara.osaka.jp/sp/index.cfm/10,64,51,263,html
>六本木の地名のおこりは、江戸時代に高木・上杉・朽木・青木・片桐・一柳という木にちなんだ名の6大名の中屋敷があったからだと伝わっています。
>六本木に西接する港区南青山はもともと、赤坂区青山高樹町とよばれていました。
>いまも、西麻布の首都高速道路3号線出入口は高樹町の名で親しまれており、このあたりに高木氏の丹南藩1万石の別邸である下屋敷がありました。


百々城(三河県岡崎市)と青山氏 東京青山通りの由来
http://okazakikeikan.boo-log.com/e212409.html

>百々町(三河県岡崎市)の七所神社、その北側山麓に中世の城である百々城が築かれていました。岡崎城を守る北の砦です。城主は青山氏でした。
>この青山氏のお屋敷があったところが、今の東京青山通りです
>江戸に行かずに百々村に残った忠門の弟俊成は、池ノ入山の湧水に因んで青山氏から清水氏に改姓し、代々百々村に住み続け現在に至っています。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:22:44.73ID:xwxRnbD50
>>245
岡崎で作るは重要な要素だろう
ただし、名前の由来となっただけの八帖産のみに限る合理性は無いだろうな
八帖から広がって岡崎で作られている味噌を否定する理由がない
単に最初が距離八丁だっただけだからな

伝統地域、伝統製法保護は必要だが
地域を矮小化して町内まで絞るのは特定製品のみの保護になる
チーズやシャンパンでたった24ヘクタールの地域に限るようなのは無いだろ?

変な擁護してる連中は名古屋の味噌は別の製法って理解してなさそうだから無視でいい
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:31:11.97ID:QL9tnB8q0
コイツは千葉か

例えばアレだが

下総(野田)からチバラギに広まった醤油文化、野田醤油をブランドにしようと茨城が野田醤油ブランドを申請したが、キッコーマンはその組合に入ら無かった

そのキッコーマンに対して排除はしないが、組合に入らないと野田醤油を名乗らせないと言っていると似たようなもんだ


いかに間抜けかつー事だ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:41:44.37ID:IWZgu6b/0
愛知民だが

岡崎市のあそこのは八丁味噌、
北野桝塚駅前のは桝塚味噌
あとは普通に赤味噌って言いますわー

ややこしくなるから変えないでほしいわ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:48:28.97ID:mpZ8pY4O0
>>258
食パンに塗って食べるのは、どの味噌?

大学時代、名古屋出身の友人が食パンには味噌だって言っていて、当時はマジで信じていたわ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 15:55:46.81ID:u+RJqlX50
父親が岡崎出身だがとにかく醤油か味噌の味が付いてないと「味がない」というんだわ
当然高血圧
どうにかしる
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:01:59.26ID:OmblNLj50
八丁味噌は国家ブランドなので一業者が勝手に名乗ってよいものではない。
国の厳正な審査を経て登録されたものだけが名乗れる至高のブランドだ。
なぜなら長い月日をかけ安倍政権が育てたブランドだからだ。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:03:24.95ID:OmblNLj50
>>259
食パンに甘ミソを塗って焼いたお菓子は今俺が特許だから。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:15:26.35ID:QJ+204Mz0
>>260
逆にもっと食べさせて
脳梗塞か心筋梗塞でポックリ狙えよ
いらんやろそんな生ゴミ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:20:27.30ID:03/jhBTG0
八丁味噌は岡崎の豆味噌だろ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:21:51.69ID:aktrZGIz0
集団ストーカー犯罪で家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す悪質集団の正体は?
犯人は警察組織内の体を張った汚れ役、機動隊か!?
この組織は平時は暇な組織であり、厳しく訓練され結束力も強い(集団ストーカー犯罪等の法逸脱行為を日常的
に行っておれば秘密事項が多くなり裏切りは許されない・・犯罪を世間にバラす可能性がある人間は追い出すか
中には殺して自殺扱い)
https://sites.google.com/site/gangstalkinghksssyk/policy_and_law_plan/reduction_plan_of_the_police
ニュースを見ると警察官の自殺は機動隊という部署の人間に多いようです。警察組織には不都合な人間を機動隊
へ転属して追い出すという流れがあり、その手法もすでにマニュアル化されているような状態になっていること
も予想されます。警察官やその身内や知り合いの人は、機動隊へ転属した警察官に注意を呼びかけたほうがよい
かもしれません。
それとも集団ストーカー犯罪で家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す悪質集団の正体は消防署員か?
集団ストーカーの主犯は警察なのだが彼等は自ら手を汚さない。だとしたら下部組織に汚れ役をやらせる
ことになるが家宅侵入などの悪質で危険な犯罪は一般人には依頼できない。もしミスすると警察が主犯で
あることがばれてしまう。だから税金で雇っていて警察よりはランクの低い組織である消防がその任務を
負っているとも考えられる。消防による救急車両の付きまといが集団ストーカー犯罪として有名なことは
被害者なら誰でも知っていること。厳しく訓練され結束力が強く(秘密を外部に漏らさない)且つ消防は
暇で暇でしょうがない。警察の手下として汚れ役をさせるにはもってこいなのである。

この国で大勢の国民に危害を加え続け ている集団ストーカー、テクノロジー犯罪の犯罪者集団を野放しにして
いる最高責任者、内閣総理大臣安倍晋三、国家公安委員 長前任者松本純、警察庁長官坂口正芳、警視総監沖田
芳樹、各自治体県警トップらを即刻処罰すべきである。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:25:24.77ID:wFDYrnp90
>>256
地域に限る??

岡崎以外でも八丁味噌を認めるか否か問題ではない

それどころか岡崎の八丁味噌の元祖、老舗が排除されているんですがw
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 16:33:11.39ID:P8HS7sqL0
>>221
ハイミーと味の素の違いも知らない奴が、旨みを語るなよ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:00:24.42ID:8NbgOmzB0
>>259
食パンに塗るのはあんこだが何か
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:00:34.44ID:EobfMYOU0
>>267
そんなもん使わんから知らんよ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:04:23.10ID:iCmAl5PG0
八丁味噌って、味噌2トンを樽に入れて石500キロ乗せて3年寝かすんでしょ?
そうじゃない製法は八丁味噌と名乗っちゃダメなんじゃないの?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:07:10.13ID:OmblNLj50
八丁味噌にウンコ混ぜても誰も気が付かんだろな。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:09:20.77ID:EobfMYOU0
水分含量が違うがや
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:50:29.02ID:6BiqdQK20
>>270
味噌を樽に入れるんじゃないだろ

麹を生やした蒸し大豆を樽に入れるんだと思うぞ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:54:29.15ID:vRIU4U1K0
>>270
頭が悪いな
じゃあ、同じように作れば八丁味噌なんですねと主張されるだろうが


顧客注文台帳みせて、これが八丁味噌で瞬殺だろうが


カクキュ 
http://www.kakukyu.jp/ ;

顧客リスト 
http://www.kakukyu.j...company_archives.asp ;

徳川家、松平家、細川家、大給家、冷泉家、本多家 


三島由紀夫、尾崎士郎、菊池寛、岸田国士、志賀直哉、丹羽文雄、長谷川伸、舟橋聖一、吉川英治、山岡荘八、山本有三、林芙美子 
池田勇人、井上準之助、佐藤栄作、高橋是清、鳩山一郎、藤山愛一郎、元田敏夫、田中光顕、金田一春彦、新渡戸稲造、石田茂作 
志賀重昂、服部良一、山田耕作、入江泰吉、川端龍子、前田青邨、川合玉堂、藤田嗣治、梅原龍三郎、松村松僊、小津安二郎、尾上菊之助 
花柳章太郎、正岡子規、与謝野晶子、北大路魯山人、秋月辰一郎、秋山好古、福沢桃介、岩瀬彌助、小林一三、橋本増次郎、小柳津要人、田村魚菜
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 18:23:19.87ID:xwxRnbD50
>>266
このメーカーがこの製法で作って八丁味噌名乗ります申請に相乗りしなかっただけだろ
理由は岡崎産でも認めない。我々の八帖町24ヘクタール圏のみが八丁味噌だという偏屈すぎる理屈で

このメーカー2つが名乗れないのがおかしいのは俺も同意だ
しかし岡崎の味噌でも八帖じゃないなら八丁味噌と認めないという2メーカーの主張はおかしいと言ってる

国とメーカーの選択肢は3つ
・2メーカーが既存の枠組みに乗って八丁味噌を国外で名乗れるようにする
・2メーカーが八帖産以外は認めないと意固地になって、国外で八丁味噌を名乗らず既存の知名度で勝負する
・岡崎(或いは岡崎城出入りしてたさらに周辺含む)産のみが八丁味噌だと基準を作り直す

名古屋産の赤味噌が八丁味噌じゃないのは俺も同意してるぞ?
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 18:27:29.78ID:xwxRnbD50
>>270
問題になってる2メーカーは
自分達の居る岡崎市八帖町(だいたい24ヘクタール程度の町内)で作ったのしか認めないって条件つけたがってる

限定する産地の設定範囲で問題になってる
愛知県の括りは広すぎるし馴染まれてきた豆味噌の種類が違うから国の決定(とそれに繋がった元の申請)もおかしいけどな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 18:37:07.53ID:EobfMYOU0
農水省定義は「八丁風味噌」
2社のは「八丁味噌」
だなや
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 18:55:35.38ID:lMR9WhRk0
>>279
斎藤先生は東京出身で東大卒の経産省キャリアから代議士になられたスーパーエリートだぞ
おまえら底辺のゴミと違って、完全無謬の超人だし、間違いはないんだよ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 18:55:39.40ID:aKRIpiKd0
>>277
認めないのは間違っていないからな
ブランドとはこだわりであり、妥協は一切せんもんだ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 18:57:49.26ID:Ir8/Ead00
>>1
こんなの愛知県民しか興味ないだろ
愛知県内では売上に影響ありそうだけど
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:09:02.11ID:9IkeQW+I0
>>280
安っぽいな、関東田吾作か?


◇元弘の変(1331〜1333年)室町幕府の支配層、関東転封(1590年)江戸幕府の支配層 三河武士◇

【三河県岡崎市】

■室町幕府
・足利氏(宗家、鎌倉公方):大門屋敷、近辺(八剣神社内)に足利尊氏の墓あり
・斯波氏(足利一族):管領家、奥州管領家、奥州探題、羽州探題、守護職(安房、若狭、越前、越中、尾張)、屋敷(跡地に永源寺)
・仁木氏(矢田一族):幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、三河、遠江、武蔵、摂津、丹波、丹後、備後)、仁木城
・細川氏(矢田一族):管領家、守護職(伊賀、伊勢、志摩、摂津、和泉、河内、若狭、越前、越中、備中、備後、淡路、阿波、讃岐、伊予、土佐、日向)、細川御前田城、細川城山城、細川権水城
・上地氏(矢田一族、細川氏分家):上地城
・上地氏(矢田一族、仁木氏分家)
・高氏(足利被官):室町幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、尾張、三河、武蔵、上総、和泉、河内、下野、丹波、石見)、屋敷(跡地に総持寺)
・上杉氏(足利被官):関東管領家、守護職(伊豆、武蔵、上野、丹後)、日名屋敷
・倉持氏(足利被官):奉公衆、便寺屋敷
・粟生氏(足利被官):奉公衆、秦梨城、秦梨城山城、梅藪屋敷、西熊屋敷

■江戸幕府
・安祥松平家(宗家、御三家)
・能見松平家:譜代大名家(下総国関宿藩、遠江国横須賀藩、出羽国上山藩、摂津国三田藩、豊後国高田藩、豊後国杵築藩)、子爵
・三木松平家:旗本家
・酒井氏(左衛門尉家):徳川四天王、徳川十六神将、徳川二十将、安祥譜代、譜代大名家(下総国臼井藩、出羽国庄内藩、左沢藩、大山藩、松山藩)、伯爵、子爵
・酒井氏(雅楽頭家):徳川四天王、徳川十六神将、徳川二十将、安祥譜代、譜代大名家(武蔵国川越藩、、上野国前橋藩、播磨国姫路藩、若狭国小浜藩上野国伊勢崎藩 駿河国田中藩、安房国勝山藩、越前国敦賀藩)、伯爵、子爵
・本多氏:徳川十六神将、徳川二十将、安祥譜代、岡崎三奉行譜代大名家(福山藩)
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:10:15.83ID:9IkeQW+I0
>>283
続き

・青山氏:安祥譜代、譜代大名家(常陸国江戸崎藩、武蔵国岩槻藩、信濃国小諸藩、遠江国浜松藩、丹波国亀山藩、丹波国篠山藩、美濃国郡上八幡藩)、子爵、東京青山
・阿部氏:安祥譜代、譜代大名家(武蔵国鳩ヶ谷藩、上総国大多喜藩、相模国小田原藩、武蔵国岩槻藩、丹後国宮津藩、下野国宇都宮藩、備後国福山藩、下野国壬生藩、武蔵国忍藩、陸奥国白河藩、磐城国棚倉藩、三河国刈谷藩、上総国佐貫藩)、子爵
・植村氏:安祥譜代、譜代大名家(大和国高取藩)、子爵
・大久保氏(三河大久保氏):安祥譜代、譜代大名家(美濃国加納藩、相模国小田原藩、下野国烏山藩)、旗本家
・安藤氏(三河安藤氏):徳川二十将、譜代大名家(遠江国掛川藩、下総国小見川藩、上野国高崎藩、備中国松山藩、美濃国加納藩、陸奥国磐城平藩)、旗本家、男爵
・内藤氏:徳川十六神将、譜代大名家(信濃国高遠藩、陸奥国湯長谷藩、三河国挙母藩、日向国延岡藩、信濃国岩村田藩、越後国村上藩)、子爵、東京内藤新宿
・鳥居氏:徳川十六神将、譜代大名家( 下総国矢作藩、陸奥国磐城平藩、出羽国山形藩、信濃国高遠藩、能登国下村藩、近江国水口藩、下野国壬生藩、甲斐国谷村藩)、子爵、東京鳥居坂
・大須賀氏(三河大須賀氏):大須賀松平家。徳川二十将、譜代大名家(上総国久留里藩、遠江国横須賀藩)
・服部氏:徳川十六神将、伊賀同心支配役、伊賀国桑名藩服部半蔵家(大服部家)、東京半蔵門
・渡辺氏:(三河渡辺氏):徳川十六神将、譜代大名家(和泉国伯太藩)、旗本家、尾張藩家老、田安徳川家家老、一橋徳川家家老、紀伊和歌山藩家老、子爵、男爵
・土井氏:大老四家、譜代大名家(下総国小見川藩、下総国佐倉藩、下総国古河藩、志摩国鳥羽藩、肥前唐津藩、三河国西尾藩、三河国刈谷藩、越前国大野藩、下総国大輪藩)、子爵
・成瀬氏:譜代大名家(下総国葛飾栗原藩)、尾張藩御附家老、子爵
・林氏(三河林氏) :譜代大名家(上総国貝淵藩、上総国請西藩)、男爵
・蜂屋氏:徳川十六神将、旗本家
・天野氏(三河天野氏):岡崎三奉行、旗本家
・小栗氏(三河小栗氏):旗本家、小栗忠順(幕末三俊)
・島田氏:旗本家、東京弾正橋
・柴田氏:旗本家
・中根氏:旗本家
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:10:34.05ID:EobfMYOU0
>>280
選挙のキャッチフレーズ:
「「最初はグー、斎藤健!」」

バカです
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:11:29.94ID:9IkeQW+I0
>>284
続き

【三河県幸田町】

■室町幕府
・大草氏 (足利被官):奉公衆
・大場氏 (吉良被官):深溝城

■江戸幕府
・深溝松平家:譜代大名家(三河国深溝藩、三河国吉田藩、三河国刈谷藩、丹波国福知山藩、下野国宇都宮藩、肥前国島原藩)、子爵
・大草松平家:水戸徳川家家老
・高力氏:岡崎三奉行、武蔵国岩槻藩、遠江国浜松藩、肥前国島原藩)、旗本家
・平岩氏:徳川十六神将、譜代大名家、尾張藩家老
・大草氏:旗本家
・長坂氏:旗本家
・夏目氏:旗本家、東京夏目坂、夏目漱石

【三河県豊田市】

■室町幕府
・上野氏(足利一族):守護職(丹後、石見)、奉公衆
・中条氏(足利被官):守護職(尾張)、奉公衆、金谷城

■江戸幕府
・松平郷松平家:旗本家(交代寄合)
・大給松平家:譜代大名家(三河国西尾藩、豊後国府内藩、美濃国岩村藩、三河国奥殿藩)、旗本家、子爵
・滝脇松平家:譜代大名家(駿河国小島藩)、子爵
・榊原氏;徳川四天王、徳川十六神将、譜代大名家(上野国館林藩 陸奥国白河藩、播磨国姫路藩 越後国村上藩、越後国高田藩)、旗本家、子爵
・三宅氏:譜代大名家(三河国挙母藩、三河国田原藩、伊勢国亀山藩)、子爵、東京三宅坂
・鈴木氏(三河鈴木氏):旗本家
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:12:29.15ID:p2KF4+wk0
地元でも食ってねーんだからどうでもいい
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:12:43.37ID:9IkeQW+I0
>>286
続き

【三河県安城市】

■江戸幕府
・福釜松平家:旗本家
・桜井松平家:譜代大名家(武蔵国松山藩、遠江国浜松藩、上総国佐貫藩、駿河国田中藩・遠江国掛川藩・信濃国飯山藩・遠江国掛川藩、摂津国尼崎藩)、子爵
・藤井松平家:譜代大名家(常陸国土浦藩、上野国高崎藩、丹波国篠山藩、播磨国明石藩、大和国郡山藩、下総国古河藩、備中国庭瀬藩、出羽国上山藩、駿河国田中藩、遠江国掛川藩、丹波国亀山藩、武蔵国岩槻藩、但馬国出石藩、信濃国上田藩)、子爵
・石川氏(三河石川氏):安祥譜代、譜代大名家(美濃国大垣藩、豊後国日田藩主、下総国佐倉藩主、近江国膳所藩)
・高木氏(三河高木氏):徳川十六神将、譜代大名家(河内国丹南藩)、子爵、崇仁親王妃百合子
・保科氏:譜代大名家(下総国多胡藩、信濃国高遠藩、出羽国山形藩、陸奥国会津藩、上総国飯野藩、陸奥国会津藩)
・今村氏 :旗本家、下田奉行

【三河県刈谷市】

■江戸幕府
・水野氏:徳川二十将、譜代大名家(三河国刈谷藩、大和国郡山藩、備後国福山藩、能登国西谷藩、下総国結城藩、駿河国沼津藩、上総国鶴牧藩、出羽国山形藩、上野安中藩、三河国国吉田藩、信濃国松本藩、三河国大浜藩)、子爵
・三浦氏:譜代大名家(下総国矢作藩、下野壬生藩、美作国勝山藩)、旗本家、子爵

【三河県碧南市】

■江戸幕府
・永井氏:譜代大名家(上野小幡藩、常陸国笠間藩、下総国古河藩、上総国潤井戸藩、山城国淀藩、丹後国宮津藩、大和国新庄藩)、子爵、東京信濃町
>>488
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:12:48.21ID:+RMwNCwC0
>>275
>我々の八帖町24ヘクタール圏のみが八丁味噌だという偏屈
なんど名古屋の味噌とは別物だともいったらわかるんだ?
偏屈でもなんでもなく別物なんだぞ
想像で物言ってるだろボケが
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:14:05.33ID:9IkeQW+I0
>>288
続き

【三河県西尾市】

■室町幕府
・西条吉良氏(足利一族):将軍御一家、西条城
・奥州吉良氏(足利一族):奥州管領家、守護職(因幡、但馬)、関東公方御一家、東条城
・一色氏(足利一族):四職家、九州探題、守護職(筑前、肥前、肥後、日向)
・荒川氏(矢田一族):戸賀崎氏分家)守護職(丹後、石見)、戸ヶ崎城
・饗庭氏(足利被官):奉公衆、饗庭城、饗庭命鶴丸
・小笠原氏 (吉良被官):幡豆小笠原氏、三河守護代
・大河内氏 (吉良被官):引馬荘荘官

■江戸幕府
・東条松平家:譜代大名家(武蔵国忍城藩、尾張国清洲藩)
・米津氏:徳川十六神将、譜代大名家(武蔵国久喜藩、出羽国長瀞藩、上総国大網藩、常陸国龍ヶ崎藩)、子爵
・板倉氏:徳川二十将:譜代大名家(備中国松山藩上野国安中藩、陸奥国福島藩、備中国庭瀬藩)、旗本(交代寄合)
・松井氏(三河松井氏):松井松平家、譜代大名家(武蔵国私市藩、常陸笠間藩、丹波国篠山藩・和泉国岸和田藩・石見国浜田藩、武蔵川越藩)、子爵
・加藤氏(三河加藤氏):外様大名家(伊予国松山藩、陸奥国会津藩、近江国水口藩)
・小笠原氏(幡豆小笠原氏):旗本家、小笠原諸島
・西尾氏:譜代大名家(美濃国揖斐藩、武蔵国原市藩、上野国白井藩、常陸土浦藩、駿河国田中藩、信濃国小諸藩、遠江国横須賀藩、安房国花房藩)
・伊奈氏:関東代官、譜代大名家(武蔵国小室藩)、旗本家
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:15:04.97ID:+RMwNCwC0
>>277
そうじゃなくて別物なんだよ
八丁味噌が高級ブランドだとしたら名古屋の味噌組合のは大衆向けの安物ばかりだろうが
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:15:21.91ID:9IkeQW+I0
>>290
続き

【三河県豊川市】

■室町幕府
・関口氏(足利一族):奉公衆
・星野氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆
・萩氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆

■江戸幕府
・長沢松平家(大河内松平家):徳川十六神将、譜代大名家(武蔵国忍藩、武蔵国川越藩、下総国古河藩、三河国吉田藩、遠江国浜松藩)、旗本、子爵
・牧野氏(三河牧野氏):譜代大名家(上野国大胡藩、越後国長岡藩、常陸国笠間藩、信濃国小諸藩、越後国三根山藩)
・稲垣氏(三河稲垣氏):牛久保六騎、譜代大名家(志摩国鳥羽藩、近江国山上藩)
・井上氏(三河井上氏):牛久保六騎、譜代大名家(遠江横須賀藩)
・山本氏(三河山本氏):牛久保六騎、旗本家、越後長岡藩家老
・真木氏(三河真木氏):牛久保六騎、旗本家、越後長岡藩家老
・野瀬(能勢)氏(三河野瀬氏):牛久保六騎、旗本家、越後長岡藩士
・岩瀬氏(三河岩瀬氏):牛久保六騎、旗本家、岩瀬忠震(幕末三俊)

【三河県蒲郡市】
■江戸幕府
・形原松平家:譜代大名家(三河国形原藩、摂津国高槻藩、下総国佐倉藩、丹波国篠山藩、丹波国亀山藩)、子爵
・五井松平家:旗本家(寄合)
・竹谷松平家:譜代大名家(武蔵国久喜藩、三河国吉田藩)、旗本(交代寄合)
・鵜殿氏:旗本家、鳥取藩家老

【三河県豊橋市】
■室町幕府
・石橋氏(足利一族):将軍御一家、守護職(若狭、伯耆、備後)

■江戸幕府
・戸田氏(三河戸田氏):徳川二十将、譜代大名家(信濃国松本藩、播磨国明石藩、美濃国加納藩、山城国淀藩、美濃国大垣藩、三河国田原藩、下総国佐倉藩、肥前国島原藩、下野国宇都宮藩、下野国足利藩、下野国高徳藩)、旗本家、子爵
・西郷氏:譜代大名家(安房国東条藩)、旗本家
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:16:40.04ID:9IkeQW+I0
>>292
続き

■三河県新城市

【室町幕府】
・設楽氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆
・富永氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆

【江戸幕府】
・奥平氏:奥平松平家、徳川家御連枝、譜代大名家(下野国宇都宮、豊前国中津藩、三河国作手藩、伊勢国亀山藩)、伯爵
・菅沼氏:譜代大名家(上野国阿保藩、伊勢国長島藩、近江国膳所藩、丹波国亀山藩)、旗本家
・大岡氏:譜代大名家(三河国西大平藩、武蔵国岩槻藩)、旗本家、大岡越前守
・設楽氏:旗本家

【三河県田原市】

■江戸幕府
・渥美氏:徳川二十将、伊予西条藩家老

以 上





安っぽいエリートだな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:21:48.25ID:P4R4QoUU0
書き込み見てると、日本がブランド戦略で中国、韓国、豪州に負ける理由がわかるわwwwww 。

安部政権の方針は、少子化で先細りの国内消費より外国への輸出拡大でブランド力維持で中国に対抗出来るのは、名古屋と認めただけ。

訴えた2社も外国への輸出することが出来るようになり感謝することになるだろう
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:24:56.51ID:1gA2aom50
尾張(名古屋近郊)の人って、三河(岡崎近郊)の人を凄くバカにしてるし嫌ってもいるよね
んで、豊橋の人もなぜか岡崎を嫌ってるというね

確かに岡崎はキチガイじみた人多いんだけど
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:31:23.60ID:+Lz/eOyA0
パクった名古屋が八丁味噌名乗ってる問題
で安倍チョン大臣はキチガイ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:37:26.19ID:+Lz/eOyA0
農林大臣はワイロ貰ってパクリに加担した
クズ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:38:04.30ID:+RMwNCwC0
>>296
特に尾張女が三河人蔑視が酷いね
そのくせ三河の男とセックスはしたいらしく
散々三河の悪口を言った後で身体摺り寄せて誘ってくるんだよな
無論断るけど三河基準からしたら圧倒的ブスなんで
ブスがゆえに自信がないのか、地域叩きで三河の男にマウンティングしたいんだろうな
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:39:41.47ID:lGVLPeq70
なんかフランスなんかのブランド保護と全然方向性が逆やな
悪貨が良貨を駆逐のパターンやんけ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:45:48.91ID:+Lz/eOyA0
農林大臣はバカなので
輸出味噌は農林省管轄でないのも分からなかった
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:55:48.99ID:+Lz/eOyA0
貿易は通産 外務省 
国内ブランドは商標権問題
で安倍チョンクズ農林省モンダイ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 21:08:08.17ID:+Lz/eOyA0
アメリカ産大豆製品の味噌作って
攻めの農業と言ってるのが安倍チョンらしい
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 21:27:27.68ID:ofu5cR6H0
>>23
本物は2社
でもそれ以外がたくさんあるから
どちらが利権が美味しいといえば・・・・
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 21:42:13.26ID:YLDDh9q+0
農水省のバカ役人はロクな事しないな
名古屋の組合に天下りポスト用意する裏取引でもしたんだろ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 21:59:15.41ID:drc13xew0
普通の奴なら、申請を惨めに感じるはずだが
リアル朝鮮脳、思考回路が朝鮮人のなせるワザだわな



嘘だぎゃ〜(震え声) 
トヨタは名古屋だぎゃ〜(震え声) 


http://detail.chiebu..._detail/q12125423152 ;

>何故東京の人達はトヨタ自動車というと三河にこじつけるのでしょうか? 
>どうして東海銀行(三井銀行と同様にトヨタ自動車へ融資をしている)を三河銀行などとしたのか? 
>またドラマの冒頭で佐藤浩市が乗っていた船の名前も「三河丸」という名前になっており、どうしてここまで三河にこだわるのかわかりません。 
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 22:28:19.47ID:vlbVof530
ドケチ名古屋人がそんな大金使うわけねえから、相当お安いお値段で、認可してやったんだろうなあ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 22:35:45.85ID:p40en7f60
八丁味噌を名乗れるのは岡崎二社のみであるべきだ。
近郊の他の味噌屋は別の名称で勝負すべきところを、
岡崎二社が培ってきた八丁味噌の名声にタダ乗りしようとしている。
これでは岡崎が怒るのも無理ではない。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 00:35:05.83ID:yaVFSfB10
>>289
>>291
だから何度も書いてるだろ
名古屋の赤味噌は確かに全く別物の豆味噌だ
そして老舗二社が八丁味噌を海外で名乗れないのも阿呆な結末だ

だけど八帖町の一角だけが岡崎藩内やら出身者が求めた味噌の産地か?
八帖町以外の岡崎産の味噌だって由来は同じだろう

八帖町だけに限定するのは頭が悪い
愛知県全体に拡大するのも頭が悪い
前者は他社の歴史を見ない馬鹿
後者は別の味噌を混同する馬鹿

第一、八帖だけに限定して矢作川氾濫とかで蔵が死んだらどうするんだ
後世にも残したいからこそのブランド化だ
目先の自社の利益だけで極小の範囲指定するのは愚の骨頂
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 00:35:19.44ID:RhfsSbN80
>>307
そうとしか考えられんな
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 00:52:35.40ID:PGZL2lm20
>>312
そう思うならこういう老舗2社がきちんと入ってくれる組合作らないと
なぜ伝統的に残そうと思う気持ちを共感してもらえないのか?が大事なんじゃない
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 01:24:55.59ID:yaVFSfB10
>>314
あと老舗っていっても八丁村で江戸時代に生産始めたのがこの二社ってだけだ
愛知の豆味噌自体は奈良時代からのもの
当然、尾張や三河それぞれの蔵元で味わいの違う豆味噌になってる

なのでそれら全てが八丁味噌の味ではない
だけど八丁村の二社だけが八丁味噌の味かと言えばそれは違う
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 02:04:47.34ID:PGZL2lm20
八丁ってのがこの2社の場所なんだからどうにもできないんじゃね?
岡崎全体や愛知にまで広げて盛り上げたいならそういう協調がしっかりとれてないと
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 02:13:55.62ID:Om7R5pci0
豊田 みよし 岡崎 刈谷 安城なんて自動車工場のベッドタウンなだけ。
全国各地から集まった工員の二世三世が主なのに、豆味噌の伝統とかねw

くってねーんだよ、豆味噌なんて。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 02:51:48.83ID:HD8aPsj70
>>317
決定権は岡崎にある
岡崎は拒否している
あきらメロン
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 02:59:02.66ID:HD8aPsj70
>>316
奈良時代ってw
そんな史実は無いし、尾張が作っていたのは自分のウンコだろ


まるやの始まりは、足利一族が全国で喧嘩する為の兵糧目的だった可能性がある

足利将軍家料理人が作っていたふくさ味噌の赤味噌が八丁味噌なのか興味ある
京の白味噌と八丁味噌を合わせた味噌だわな


http://miso-sommelier.com/category20/category80/note380.html

これでみると、足利将軍家の料理人たる大草氏の『大草家料理書』に味噌料理が載っているようだ
文中によく出てくる「ふくさ味噌」とは、赤味噌と白味噌の合わせ味噌らしいが、もちろん赤味噌が100%豆味噌とは限らん
だが、三河武士たる大草氏の出自から言って、八丁味噌の可能性はあるわな
パゴヤに歴史と伝統が語れるのか?


足利将軍家料理人、大草氏

大草氏
http://www2.harimaya.com/sengoku/html/okusa_k.html
>家伝によれば、三郎左衛門尉公経が足利尊氏に仕えたとあり、公経をもって始祖にしている。
>三河国額田郡大草を領して、大草を家号にしたと伝える。

大草流庖丁道
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%8D%89%E6%B5%81%E5%BA%96%E4%B8%81%E9%81%93
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 03:15:31.07ID:TjvlBZYL0
なんか八丁味噌とやらを食いたくなって来たな
アマゾンでカクキューのが売ってるけどどれがオススメ?
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 03:22:27.37ID:JpuHHFmk0
>>319
決定権は国にある
岡崎?
嫌なら日本人やめろ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 03:47:45.20ID:nkjY/Qmy0
愛知県民だけど赤味噌嫌いで食べないからかなりどうでもいい
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:22:42.42ID:UDPZ/o2D0
>>315
二社以外が八丁味噌の名称をパクリたいだけw
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:29:16.25ID:UDPZ/o2D0
>>316
それは八丁味噌ではない

偽物八丁味噌は名古屋味噌、愛知味噌を名乗ってろよ

八丁味噌の名称を名乗らなきゃよいだけw
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:33:08.46ID:UDPZ/o2D0
>>312
偽物八丁味噌は愛知味噌、名古屋味噌として頑張ってくださいw
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:37:00.73ID:UDPZ/o2D0
>>312
矢作川の氾濫なんて歴史上、何回もあるわ

それでも手を取り合い助け合い
何百年も生き残ってきたのが八丁味噌の老舗二社
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:38:09.70ID:6/yLdtvw0
ちょっと調べれば八丁味噌が二社のものなのは明らかなのになあ
伝統を破壊するのに熱心な自称保守政権
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:44:01.11ID:RhfsSbN80
実態が八丁味噌と八丁風愛知味噌なんだから
ブランドもその通りにするのが自然の理だなや
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:51:59.95ID:3VBMt2Sv0
>>328
商標登録すら国から拒絶されてんのにこの二社だけに八丁味噌を名乗らせられないのは当たり前だろ。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:55:56.09ID:3VBMt2Sv0
とにかく駄目なもんは駄目。
追加申請すればすむだけの話なんだからごちゃごちゃごねんな。
嫌なら止めて日本から出て行け
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 04:59:05.88ID:WgTtuE6J0
>>330
「夕張メロン」は商標登録されてるのに
「八丁味噌」は商標登録されてないのか

それでは二社だけで独占できないよな
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 05:27:29.59ID:RhfsSbN80
追加申請というのが烏滸がましいがや
商標登録拒絶もこの件も公序良俗に反するもんで
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 05:41:50.08ID:RhfsSbN80
まーちとマイルドに言うと、
製法が全然違うのに「申請」なんぞできんなや
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 05:42:39.23ID:mFa5nktT0
>>105
群馬県の業者が「湘南新宿ラインの沿線だから」って言って湘南ブランドを出すようなもの。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 06:03:40.71ID:mFa5nktT0
>>336
八丁味噌よりうまい144丁味噌
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 06:25:40.98ID:osQ7SNRn0
>>330
愛知県の組合のほうはひよって「愛知八丁味噌」を商標出願しても認められてないんだから、そっちが
八丁味噌を名乗るのはもっと駄目だろ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 06:41:27.00ID:RhfsSbN80
>>338
確かに
それ矛盾しとるが
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 06:41:51.44ID:w74eRjV6O
>>316
岡崎城から八丁離れた八丁村
八丁村で作った味噌だから八丁味噌
他の地域で作ったのは八丁風味噌だろ
新潟で作らなきゃ新潟コシヒカリにならないだろ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 06:54:54.39ID:3VBMt2Sv0
>>338
誰かに独占させるのは駄目って話だろ。お前バカだろ。
追加申請すればいいだけなんだから誰かに独占させてる訳じゃないだろが。
アホか
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 06:56:41.93ID:3VBMt2Sv0
マジで老舗かなんか知らんが、がたがた言ってないで申請すればいいだけだろ。嫌なら止めて日本から出て行け
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 07:01:47.37ID:L96lc86D0
>>77
そりゃ一緒にされたくないから組合入らんわな
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 07:31:44.14ID:m0GhZ/6j0
>>340
新潟て単位で言ったら愛知だろw
上越どころか佐渡だって新潟だ。

八丁なんて単位じゃ南魚沼でなく六日町よりもさらに小さなレベルになるぞw
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 07:45:53.44ID:cbPQyhbG0
こういうのをやるとブランド自体が死ぬ
緩やかな死。ああ、公務員が考えたのか。自分が退職するまでもてばいいと。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 07:47:47.33ID:IIbjOuKZ0
岡崎のは八丁味噌で
他は愛知赤味噌でいいじゃん
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 07:51:10.00ID:diilZvSK0
八丁味噌って城(名古屋城?)から八丁までの場所にある味噌屋しか名乗れないし
その場所にあるのがもう2件しかないんだって現地の知人が言ってた気がするけど・・・・・
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 07:52:20.65ID:ZSCyj96u0
八丁味噌と
口八丁手八丁味噌に分ければいい
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 08:08:46.91ID:JZSDzdrB0
政治家も官僚も無教養なアホばっかなのか
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 08:09:28.61ID:a7t6i+YD0
完全に排除やんw
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 08:23:31.52ID:RhfsSbN80
本来の製法を否定して、インチキ製法を採用
なんという愚挙

「出来そこないだね食べられないよ」
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 08:27:03.54ID:LkIwORqDO
愛知の組合が某国と同じくウリジナル主張して、農水省がそれを認定したって事か?
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 08:32:04.24ID:RhfsSbN80
「八丁味噌」のブランドをまんまと乗っ取った
「お主も悪よのう」な皆さん(不買推奨)
http://www.aichimisotamari.or.jp/introduction/index.html
●名古屋味噌醤油工業協同組合
菱太産業株式会社
キッコーナ株式会社
中央醸造有限会社
ナカモ株式会社
合資会社宮崎商店
イチビキ株式会社
盛田株式会社
●尾州味噌醤油工業協同組合
佐藤醸造株式会社
●知多味噌溜醤油工業協同組合
キッコウトミ株式会社
中利株式会社
株式会社ヤマミ醸造
イチビキ株式会社第2工場
野彦醸造場
株式会社不老味噌本店
盛田株式会社小鈴谷工場
徳吉醸造株式会社
泉万醸造株式会社
合名会社伊藤商店
カクトウ醸造
合名会社中定商店
有限会社中六
株式会社丸又商店
南蔵商店株式会社
ユタカフーズ株式会社
●西三味噌醤油醸造協会
稲安醸造株式会社
加藤醸造場
株式会社角兵
日東醸造株式会社
七福醸造株式会社
ヤマシン醸造株式会社
山杉醸造合資会社
中川醸造株式会社
株式会社はと屋
すずみそ醸造場
●中三味噌醤油醸造協会
マルサンアイ株式会社
日本レトルトフーズ株式会社
成瀬味噌醤油醸造場
合資会社野田味噌商店
株式会社丸加醸造場
株式会社杉浦醸造所
●東三味噌醤油工業協同組合
イチビキ株式会社第3工場
合名会社小田商店
株式会社東駒屋
株式会社 真菱
イチビキ株式会社第1工場
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 08:50:14.74ID:2hU8Tfw30
まあ、消費者にしてみれば選択肢が多い方が良いな。
競争があれば洗練されるかもしれないし。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 08:59:57.38ID:TjNE4GC30
>>87
で、伝承は能登の輪島からです
輪島では、ほとんど製造されていないがw

輪島でも氷見うどんは、食えるw


ひっぱり餅も輪島発祥なんだが
菓子化して、白山市で製造されているw

ブランドってそんなもんさ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 09:01:16.29ID:ZSCyj96u0
五万石でもお城の下に船が来るわ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 09:10:50.86ID:4YWkaq400
>>358
氷見うどんは、輪島の素麺を参考にしただけだろ
しったかは恥ずかしいぞ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 10:14:31.49ID:DBiE9CPy0
乗っ取る、排除は結構だが
これで瞬殺でしょ
違うの



カクキュ 
http://www.kakukyu.jp/ ;

顧客リスト 
http://www.kakukyu.j...company_archives.asp ;

徳川家、松平家、細川家、大給家、冷泉家、本多家 


三島由紀夫、尾崎士郎、菊池寛、岸田国士、志賀直哉、丹羽文雄、長谷川伸、舟橋聖一、吉川英治、山岡荘八、山本有三、林芙美子 
池田勇人、井上準之助、佐藤栄作、高橋是清、鳩山一郎、藤山愛一郎、元田敏夫、田中光顕、金田一春彦、新渡戸稲造、石田茂作 
志賀重昂、服部良一、山田耕作、入江泰吉、川端龍子、前田青邨、川合玉堂、藤田嗣治、梅原龍三郎、松村松僊、小津安二郎、尾上菊之助 
花柳章太郎、正岡子規、与謝野晶子、北大路魯山人、秋月辰一郎、秋山好古、福沢桃介、岩瀬彌助、小林一三、橋本増次郎、小柳津要人、田村魚菜
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 10:27:27.93ID:sGNtPrcL0
気候風土の賜物だろ。地名がついてる以上
八丁(現・八帖)で造られたもの以外は偽物
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 10:29:10.98ID:nbTrYJgG0
焼き味噌にしてまずかったら排除でって山岡さんが言ってた
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 10:37:01.36ID:3ltuOGXt0
 
地理的表示(GI)保護制度で認定された「八丁味噌」と八丁味噌協同組合の「八丁味噌」の製法の違い
http://www.hatcho.jp/img/hogoseidonikansuruhodo.pdf



特定農林水産物等の名称の保護に関する法律
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=426AC0000000084&;openerCode=1
 >第六条
 > 生産行程管理業務を行う生産者団体は、明細書を作成した農林水産物等が特定農林水産物等であるときは、
 > 当該農林水産物等について農林水産大臣の登録を受けることができる。
 >
 >第十三条
 > 農林水産大臣は、次に掲げる場合には、登録を拒否しなければならない。
 > 二 生産行程管理業務について次のいずれかに該当するとき。
 >  ロ 生産行程管理業務規程で定める生産行程管理業務の方法が、
 >    当該生産者団体の構成員たる生産業者が行うその生産が明細書に適合して行われるようにすることを確保するために
 >    必要なものとして農林水産省令で定める基準に適合していないとき。
 > 三 登録の申請に係る農林水産物等(次号において「申請農林水産物等」という。)について次のいずれかに該当するとき。
 >  イ 特定農林水産物等でないとき。
 >
 >第二十二条
 > 農林水産大臣は、次に掲げる場合には、登録の全部又は一部を取り消すことができる。
 > 一 登録生産者団体が次のいずれかに該当するとき。
 > ニ 不正の手段により第六条の登録又は第十五条第一項若しくは第十六条第一項の変更の登録を受けたとき。


齋藤農林水産大臣は、ゆる〜い基準でも、ブランドを保てると思っているんだなぁ。

蓮舫の"2位じゃダメなんでしょうか?"と同じ品質基準。
 
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 10:47:20.53ID:7vaXuEnq0
だいたい、こういうのは天下り利権と引き換えでしょ
せいぜい目先の数年の天下りポストのために平気で売るよ
だいたい東京の官僚から見たら、地方なんて無価値だしな
勝手にルール作って、天下り利権増やすのが仕事だしな
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 10:51:58.52ID:HoY8pZIs0
場所はともかく製法は厳しくしろよな。ステンレス容器で3ヶ月でもOKとか、みんなでブランドに乗っかりたいだけやん。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 11:20:44.67ID:RhfsSbN80
だがや。
「名古屋味噌醤油工業協同組合」
っちゅー組のもんだがや。
(>355参照)
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 12:21:00.75ID:Kuqke4fO0
パクったほうが偉いのが韓国に似てる
名古屋人
だがや
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:27:09.10ID:BGHrPO3P0
少数の才能ある者 < 多数の馬鹿者
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:40:36.95ID:QuTWFd+U0
>>355,368
必死に晒しても無駄だよバカチョンwwwww
日本政府に向かって唾吐いてるようなもん

嫌なら日本から出ていけバカチョン
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:41:27.02ID:QuTWFd+U0
>>369
決めたのは日本政府

嫌なら半島へ帰れバカチョン
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:48:07.73ID:IIbX4EGF0
名古屋の味噌屋も問題だが、国が一番悪い。
八丁味噌は岡崎の二社、あとは尾張味噌なり尾州味噌なり、
三河味噌なり三州味噌なり名乗ればよい。
そして、その全てをそれぞれ地域ブランドに指定すれば
丸く納まるのだ。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:54:22.50ID:IIbX4EGF0
そもそも、岡崎二社以外は、これまでは名古屋味噌とか、
名古屋八丁とか、新八丁とか、豆味噌とか、
それぞれ名乗っていたのであって、
八丁味噌そのものを名乗ることは控えてきたのではないか。
はっきりいって国の制度を悪用した商標の乗っ取りだ。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:57:00.14ID:RULVdF+a0
中央の人間は愛知の田舎の事情なんぞ知ったことかって思ってるんだろうなあ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 14:03:52.20ID:4zbHXGuI0
大きな声では言えないが、天むす、手羽先、味噌かつ、ひつまぶし
名古屋名物はみーんな他所からパクってたものだぎゃ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 14:05:33.96ID:QuTWFd+U0
>>376
まーたチョンかよ
どーせ朝鮮半島が起源なんだろw
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 14:20:18.91ID:42+/TJQ50
八丁味噌って名古屋の人はハイブランドに思っているのかも知らんが
全国的にはそうでもないよね

そもそも豆味噌を普段使わない
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 14:40:18.48ID:rFXElVvG0
>>376
天むす→三重の店が元祖
ひつまぶし→ウナギは一色産(三河、愛知県西尾市)
味噌かつ→味噌は岡崎の八丁味噌

手羽先→他にもある、名古屋コーチンは中国と岐阜の鳥を配合。純国産地鶏は岡崎おうはん
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 14:44:12.24ID:iCdrZ2/t0
>>379
さすがにアホすぎてワロタ

>名古屋コーチンは中国と岐阜の鳥を配合
掛け合わせて品種改良するのは当たり前

ほかの事柄も言いがかりレベル
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 14:47:37.52ID:IIbX4EGF0
フランスワインのアペラシオン法を参考にすればよい。
広域のボルドーワインを名乗れる地域の中に、
特別な村は村の名前を名乗れ、
更に特別な作り手は格付けを受けて自分のシャトー名で売り出す。

たとえば、旧三河地域で伝承的な技術によって豆味噌を作っているのであれば、
それは「三州伝承味噌」とか総称して名乗れるようにすれば良い。
そのなかで、岡崎二社のみ「岡崎八丁味噌」を名乗れるようにすれば良い。
岡崎二社の品質が冠絶しているのであれば、特級と名乗らせても良い。
岡崎二社以上に優れた味噌を作る生産者があれば、これも格付けを受けて
独自の社名を冠した味噌を名乗ればよい。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 15:21:00.69ID:4YWkaq400
>>379
他県民だが、愛知県は食べ物以外は殆ど印象無い県だから少々取ってきても大目に見ていいと思う

味噌カツと味噌煮込みうどんはどうもなれないが、手羽、天むす、ひつまぶし、きしめん、外郎などは美味いと思う
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 15:27:51.48ID:rFXElVvG0
>>380
あらあら、事実を言われて火病ったのかw

天むすは三重の店が元祖w

愛知県でウナギと言えば一色産(三河)

味噌は岡崎の八丁味噌(三河)
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 15:29:19.65ID:rFXElVvG0
>>380
岡崎の地鶏、岡崎おうはん純国産地鶏w

名古屋コーチンは中国w
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 15:37:18.90ID:0uDQliuU0
>>384
品種改良には一切ふれてなくてワロタ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 15:37:31.59ID:0uDQliuU0
>>385
品種改良には一切ふれてなくてワロタ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 15:45:19.33ID:K7atlFBtO
>>382
フランスなんかでやっとる事の意義をなんも解ってないすよねその人
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 16:16:07.24ID:rFXElVvG0
>>386>>387
事実を言われて君は反論なしとw

まず天むすから反論どうぞw
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 18:04:22.34ID:RhfsSbN80
八丁味噌とともに白醤油も愛用しとるんだが、
そういゃ農水省は10年ぐらい前に
「白醤油は醤油の定義に合わないから醤油いうたらあかん」
などとわけのわからんことを口走って散々に叩かれて
撤回したことがあったやな。

んで>>355のリストにヤマシンさんが入ってて、
実はヤマシンさんの白醤油を愛用しとるもんで、
不買は困るとおもーてたんが、
ヤマシンさんは味噌は造っておらんなや。
>>355はニセ八丁味噌を造ってる会社に絞らんとあかん。
週末に1軒ずつ吟味しよ。

悪の中枢は誰かや。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 18:58:49.19ID:jqbNoLF70
そもそも、愛知県全体で、同時期に豆味噌文化が始まったとかいう嘘が間違っている

大体だな、八丁味噌は、地元の人間以外は貴族が口にする物
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 19:25:40.17ID:mRIvFl5E0
地域ブランド化されてちゃんと申請して登録されないと使用できなくなった。
組合加入している会社の分は組合がまとめて申請したので、加入会社はブランドを使用できる。
組合費加入の会社は自分たちでそれぞれ申請しなくちゃいけない。

これのどこが問題なんだ?
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 19:42:56.86ID:UDPZ/o2D0
>>392
八丁味噌なる地域ブランドの元祖で
何百年も守り育んできた老舗二社を排除

何が地域ブランドだよwww
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 20:06:56.18ID:mDvE0CBb0
まあ、名古屋には文化は無いからなあ
ドケチに文化は生めないから当たり前なんだが、あの異常な見栄っぱりから、文化が欲しくて仕方ないんだよね
ドケチの見栄っぱりが文化を得る方法はこれしかない
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 20:08:43.59ID:mDvE0CBb0
>>376
あの気色悪い小倉トーストは名古屋独自だろ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 20:10:45.35ID:mRIvFl5E0
>>393
記事読めよ
申請して登録しないと使えないだけで、こいつら自分で申請していなかっただけだぞ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 20:15:02.40ID:IxkL/dlu0
後発が本家追い出して、背乗りか。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 20:21:59.19ID:qqyc0ntD0
知らなかった愛知県って名古屋も含むのか。

名古屋は名古屋県だと思ってた・・・
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 20:22:16.95ID:SoBjajdO0
皇族の公務視察は、変わらすまるや、カクキューで涙目になるのは目に見えている

御用達も変更無しだ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 20:39:05.86ID:xtVZfyaN0
>>70
まぁ安倍ゲリゾーの後見人の葛西が、

インドとかで、戦争してくれると、、

とかぬかすんだからな!

まぁ安倍ゲリゾーがやってる間はこんなことばかりだな。

もっと、本家は本気で、怒れよ!
本家が排除されたんだぞ!

中国の抹茶みたいな状態だな。

次は無いなこの政治家、、
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 20:44:16.82ID:0sRTQWKu0
地理的表示保護制度っつうのは届出制で、申請者がその名前を名乗るルールを決められる。
そのルールが妥当かを農水省が審査してOKなら、名前とルールが登録される。

ルールの登録だから、そのルールを満たせば申請者でなくても名乗れるのが商標とは違うところ

ルールは申請時点で公表されて意見異議を募る期間が設けられている。

岡崎2社は異議があるならこの期間に意見を出せば良かったし
ルールを満たせば登録名称を名乗ることは出来るので
この2社の作り方が登録ルールより厳密なものなら、問題なく名乗れるはず。

岡崎2社は別に排除はされてない。
名乗りルールがきめられちゃったから、他社が名乗ることを排除出来ないだけ。
元々そんなことしてないわけだし、それがしたければ、自分たちの厳密ルールを先に登録するか、
他所の申請があったときに意見を出すか、そもそも商標とるかすれば良かった。

今と特別何か変わることはないと思うよ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:48:00.43ID:Mpd6JXkF0
一番悪いの、八丁味噌とは関係ない名古屋味噌組合、カクキューまるやは被害者
こいつらが申請するから騒動になっている

騒動になるのは名古屋味噌組合は偽八丁味噌だと、みんなが思っているから
これは県外の人間には分かりづらい
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:06:49.44ID:kHqKla4r0
日本の隅々までサッポロラーメンの店があった時代を思い出すわ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:16:06.38ID:7vaXuEnq0
尾張名古屋が三河の食文化パクった事件
愛知県は解体したほうがいいよw三河だけでも十分豊かだしw
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:21:12.59ID:0E7kqMlq0
良し今度東京都中央区日本橋八丁堀で味噌屋を開店するからな ヨーロッパの皆さま
よろしく
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:33:45.18ID:YEn2Evgv0
東京八丁堀に弾正橋と言う橋がある

その橋は島田弾正の屋敷にちなむんだが

三河にいた頃の島田弾正の屋敷は、八丁味噌の味噌蔵から矢作川を渡った矢作川西岸にあった

東京八丁堀の由来は、岡崎の八丁に由来する可能性がある

マメな
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:38:05.84ID:YEn2Evgv0
この由来を説明して、八丁堀に味噌蔵を作って八丁味噌と呼びたいと言えば

まるやカクキューサイドはOKだすかもな

三河人は歴史的縁故を大事にするから
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:44:30.44ID:JcXaME+E0
>>77
ブランド認定なら本来その2社レベルに追いついた商品のみ認めるのが本筋だわな
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:54:06.24ID:9T4wjv560
過去に裁判所が2社しか八丁味噌を作ってない事を認めているから、裁判起こせば勝つんでないか?
昭和五八年審判第一三〇二六号事件
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:55:16.35ID:aATnIhfa0
もうすでに八丁味噌は八丁味噌で無くなってんのか
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:03:59.93ID:YEn2Evgv0
島田利正(弾正)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B3%B6%E7%94%B0%E5%88%A9%E6%AD%A3

父の領していた三河矢作城にて生まれ、


矢作城の場所は、矢作東小学校の東側らしい
そこから矢作橋を渡ってすぐのとこが、八帖町


弾正橋
江戸南町奉行時代、現在の北八丁堀付近に屋敷があり、付近にあった楓川に架かる橋が利正の官名にちなんで弾正橋と名付けられた。



歴史とロマンだわな
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:05:58.05ID:lTnCIYJPO
そういや数年前に福岡で、八丁味噌の訪問販売ってあったなー
小さな瓶に入った八丁味噌(本物かは謎)が3万円w
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:17:05.57ID:YEn2Evgv0
島田氏は洛中の支配層、斯波氏の家臣で、その斯波氏の本拠が矢作川西岸だったから、矢作にいたわけだが

その斯波氏が、矢作川西岸に菩提寺として建てた寺が永源寺


島田氏が所領があった埼玉に建てた寺も永源寺

永源寺(埼玉県坂戸市)
http://www.eigenji.com/


空華集 「東海道三河州碧海荘,寔今政府左金吾(斯波義将)祖宗九京之地也」

「三河国碧海荘は管領家斯波義将の先祖の墳墓の地である」
初代斯波氏である足利家氏は、祖父足利義氏から三河国碧海荘を相伝し本拠とした


永源寺

中世、三河国碧海郡碧海荘内にあった禅寺。管領斯波義将が1380年代に創建。南北朝時代の禅僧義堂周信の詩文集『空華集』に収める「贈雲谿首座赴永源命詩并序」にみえ、錘秀山と号した。
「序」に三河国碧海荘は斯波義将の先祖の墓所のあるところであるといっており、家氏以来斯波氏が伝領してきたのであろう。所在地は「碧海之東」とあるのみでどこであるか不詳である。
応永4年(1397)5月18日、のちに建仁寺61代住持となる玉岡和尚が将軍義満より住持職に補任された(『蔭涼軒日録』文明17年9月15日条)。


歴史とロマンだわな
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:19:30.73ID:rkP3ynKy0
岡崎城から距離が八丁あったからその名前なのにwww
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:28:20.43ID:FH/xYdIh0
>>384
天むすは三重から奪ったってのは前にテレビで見たわ

ういろうも小田原が元祖だったよな
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:28:44.48ID:YEn2Evgv0
東京八丁堀、八丁味噌プロジェクト

何か良さげじゃないか

名古屋は話に付いてこれないだろう
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:34:58.60ID:GthdV1nO0
国が味噌会社に申請して政策として実施していいという認可取れよ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:35:17.68ID:EB5gyFM+0
>>9
それは違う、岡崎=八丁味噌ではない。
昔から言われている定義からいけば
合資会社八丁味噌と株式会社まるや八丁味噌
のみが八丁味噌、その他マルサン等は除外される。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:36:49.23ID:VK5kfsXX0
2社は「元祖八丁味噌」「本家八丁味噌」で商標登録しろよ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:38:53.90ID:GthdV1nO0
八丁村の味噌が八丁味噌だ
今の岡崎市八帖町な

ってWEBに書いてあるぞ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:43:14.21ID:QemOhqtl0
伊勢うどんもそんな感じ。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:48:15.06ID:TJc7jIp20
>>416
八丁堀の旦那 中村主水
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:50:09.33ID:qU3jHvlp0
ガイドラインがおかしいのに許可取れは無いだろ
アホか
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:26:13.35ID:W2pg5jcq0
>>419
カクキューが「合資会社八丁味噌」で商標登録しようとして拒絶されている。
その過程で八丁味噌は2社しか作ってない事を裁判所に確認されている。
この際、東京高裁は「「八丁味噌」とは、愛知県岡崎市を主産地とし、大豆を原料とする豆味噌の一種であり、「八丁味噌」なる文字は、該商品を指称する普通名称であると認められる」としている。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:33:01.77ID:wRxn4Ap20
かくきゅうっていうか、合資会社八丁味噌とマルヤ八丁味噌だけが八丁味噌作れるって聞いてたけど
40社?
訴えた老舗ってどこなん?
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:48:01.32ID:3W+OMXliO
申請すれば使えるって
なんで元々作ってたのにこんな仕打ち?
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 02:38:26.86ID:knBbCiuv0
>>404
名古屋都構想、名古屋県独立するなら
三河、遠江連合で独立すれば良い

豊田、浜松、岡崎、刈谷、安城、豊橋ら日本有数の豊かな地域だ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 02:46:11.45ID:knBbCiuv0
>>401>>396
ブランドをパクる杜撰な認定制度だと明らかになったねwww
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 02:52:50.87ID:WOllWBOS0
名古屋の協会員が強奪だもんなぁ名古屋味噌じゃブランド価値で負けるから強奪w
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 03:17:54.00ID:CnwqfjcV0
>>426
国内では使える
輸出用に使えないだけ

わかった?
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 03:28:46.39ID:knBbCiuv0
>>430
老舗二社は既に輸出しているし
海外に輸出するために努力してきたのも老舗二社なんだが
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 04:25:57.37ID:knBbCiuv0
名古屋城、名古屋の街を作ったのも
三河の徳川家康

名古屋はパクリまくりだなw
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 05:11:43.38ID:sdbD2APx0
つけてみそかけて味噌で何ら困らないw
味噌カツでも味噌おでんでもな、八丁なんて必要ないわw
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 05:19:37.56ID:aPG86ezu0
会見中
私はミスリードしてますよー
て表明する変な大臣
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 05:27:22.63ID:sdbD2APx0
他県の味噌蔵からすれば、「何言ってんだ愛知のキチガイ共」で終わる話なのに何をネチネチと。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 05:35:20.11ID:knBbCiuv0
>>433
だから八丁味噌を名乗るなよ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 05:35:41.27ID:9iSECOLj0
>>406
ひどいこじつけだな。江戸の地名で、よその土地や侍由来なものは
幾らでもあると思うが、三河の田舎味噌由来なんてあるわけないだろ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 05:36:29.78ID:sdbD2APx0
>>436
八丁をブランドとも思ってない人間にとっては、どうでもでもいいんだよアホw
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 05:36:40.90ID:xCpHcr5l0
八丁味噌って名前に拘らずに赤味噌とか赤だしみたいな名前で売った方が売り上げ上がったりしてw
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 05:38:24.68ID:xCpHcr5l0
>>438
だよな
米、麦、合わせ、豆の種類で見てる場合の方が多い気がする
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 05:45:21.55ID:knBbCiuv0
>>438
八丁味噌をブランドだと思っているパクリ組合がいるわけだがw

君はつけて味噌かけて味噌を食べてなさいw
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 05:49:34.60ID:knBbCiuv0
>>439>>440
君にはこの問題について語る知識、資格はない

部外者の君には味噌もクソも同じw
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 06:18:07.83ID:sdbD2APx0
>>442
なら部外者に意見を求めずに、身内だけでやってろw
5chに出てくんなよキチガイ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 06:33:25.16ID:2W+Qu9KY0
コシヒカリも
魚沼産コシヒカリが市町村合併で使える範囲が広くなった
南魚沼産コシヒカリとか
南魚沼でも更に特定のエリアの米が美味いとされる
知ってると魚沼産コシヒカリは買えなくなる
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 06:37:21.15ID:sdbD2APx0
八丁味噌をロマネ・コンティみたくしたいんだろ、岡崎土人はw
だが周り見てみろ、地方から出てきた工員しかいないんだぜ?
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 06:40:19.34ID:N8Aq+YNS0
>>1
赤味噌 ≠ 八丁味噌

八丁村の味噌だから八丁味噌

近畿の和牛を松阪牛言わんのと同じや
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 06:50:06.17ID:vcIDLM1c0
>>443
味噌もクソも同じ部外者はクソでも食べてなさいw

>>445
八丁味噌は何百年もの歴史な

はい、論破
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 07:03:13.54ID:sdbD2APx0
>>447
だからでてくんじゃねーって池沼w
身内でイキッてろw
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 09:14:36.74ID:4v16ragZ0
>>448
部外者がイキッているのは恥ずかしいwww

君はこのスレに来る必要ないよ

消えるのは君、池沼君www
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 09:16:22.70ID:oEpbfE060
ブランド乗っ取り www
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 09:19:45.91ID:sdbD2APx0
>>450
部外者?
何を以て部外者?
定義を言って見ろボケ、俺は三河人だけどなw
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 09:26:40.27ID:WOllWBOS0
仮にこの2社が潰れたら八丁味噌自体が終わるのと同意味なのに
関係ない名古屋で看板だけ生き残るという全く訳の分からない酷い制度
死ねよ農水はダガヤから金もらってんじゃねーぞw
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 09:28:05.40ID:rA8LvlH60
ブランドを守る目的だったのに老舗からブランドを取り上げる事にか
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 09:34:59.92ID:nWDmxYY+0
>>430
上から目線で明後日のレス。スキル高いなw
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 09:37:13.39ID:TohwHUcw0
>>154
もともとは横須賀、三崎の方だよ。
京急本線が当時の名残で湘南線って呼称になっているよ。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 09:41:44.67ID:sdbD2APx0
ぶっちゃけて言えば豆味噌の製法は確立してるし、八丁系が死んでも豆味噌生井起きていけるし
味噌カツ味噌おでんに何の影響もないんだよ。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 09:43:12.23ID:sdbD2APx0
八丁系が死んでも豆味噌生井起きていけるし×
八丁系が死んでも豆味噌は生きていけるし○
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 09:51:56.19ID:3Dhf+Tyv0
>>453
間違いなくカクキューとまるやこそ八丁味噌を名乗れる本家本元なんだが、名古屋を中心としたパチモノ連合に老舗2社以外の岡崎の業者が取り込まれてややこしいことになっとる
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 09:56:06.78ID:sdbD2APx0
>>459
八丁味噌だけで一体何が出来るか言ってみろw
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 09:59:06.86ID:sdbD2APx0
地元にすら愛されていない、歴史だけの味噌蔵が今更部何度主張して何するつもりだよw
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 10:00:34.62ID:sdbD2APx0
今更部何度主張して×
今更ブランド主張して○

岡崎土民に嫌気が差して誤字も増えるわ。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 10:03:02.25ID:vZmLupq30
>>26

登録関係ない。

先使用権が認められるとおもう。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 10:20:24.39ID:fG5qqQ6f0
>>457
じゃあ岡崎の2社以外は、八丁味噌を名乗らなくてもよくね?
豆味噌に改名しろよ。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 10:30:10.67ID:sdbD2APx0
>>464
全然構わない。
豆味噌でいいよ、そもそも食わないし、イチビキだろうが全然構わない。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:01:13.73ID:vn6t/uZr0
>>430
それは変だな
地理的表示保護制度は国内外で適用ルールを分けてない
国内で表示が可能なら、海外でも可能なはず

不可だってなら海外向けは製造内容や方法が変わってるってことになる。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:08:35.76ID:/gbmoNTH0
>>437
現代社会における日本の由緒正しい支配層(金では買えないステイタス)

崇仁親王妃百合子
・旧名、高木百合子
・高木家は河内国丹南藩1万石の大名
・母・邦子は入江為守子爵の娘

寛仁親王 http://blog-imgs-53.fc2.com/t/o/r/toriton/koushitu892b6.jpg
高円宮憲仁親王 http://livedoor.blogimg.jp/yamato26840/imgs/e/3/e352c4c5.jpg

高木氏発祥の地
http://kikakubito.cms.am/modules/gnavi/index.php?lid=60
高木氏は安城市高木町の出身で、三河一向一揆で家康に味方し戦功がありました。天正18(1590)年家康の関東移封の際、相模国に5千石の領地をもらい、
その後加増を経て河内国丹南1万1千石の大名となりました。
三笠宮崇仁王に嫁がれ、ヒゲの殿下・三笠宮寛仁親王の母上である百合子妃はその子孫です。

三河高木氏
http://www2.harimaya.com/sengoku/html/m_takagi.html

六本木も青山の地名も丹南藩主高木氏(三河県安城市)に由来
http://www.city.matsubara.osaka.jp/sp/index.cfm/10,64,51,263,html
>六本木の地名のおこりは、江戸時代に高木・上杉・朽木・青木・片桐・一柳という木にちなんだ名の6大名の中屋敷があったからだと伝わっています。
>六本木に西接する港区南青山はもともと、赤坂区青山高樹町とよばれていました。
>いまも、西麻布の首都高速道路3号線出入口は高樹町の名で親しまれており、このあたりに高木氏の丹南藩1万石の別邸である下屋敷がありました。


百々城(三河県岡崎市)と青山氏 東京青山通りの由来
http://okazakikeikan.boo-log.com/e212409.html

>百々町(三河県岡崎市)の七所神社、その北側山麓に中世の城である百々城が築かれていました。岡崎城を守る北の砦です。城主は青山氏でした。
>この青山氏のお屋敷があったところが、今の東京青山通りです
>江戸に行かずに百々村に残った忠門の弟俊成は、池ノ入山の湧水に因んで青山氏から清水氏に改姓し、代々百々村に住み続け現在に至っています。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:28:30.81ID:sdbD2APx0
所詮岡崎土民がピーチクパーチク囀ってるだけw
豆味噌のブランド?
赤味噌にと統一されてますんで、今更騒ぐなと。
文句が言いたいなら、150年ほど遅い。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:35:14.84ID:CnwqfjcV0
>>446
商標登録できないから
誰が使っても良い言葉

残念でした
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:37:46.82ID:fNdW0zo20
みそ煮込うどんの美味しい作り方教えて
カクキューの赤だし買ってきたからお昼に試してみる
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:41:09.49ID:CnwqfjcV0
>>447
日本では「八丁味噌」は商標登録できない
つまり誰が使っても(愛知県以外の業者が使っても)良い名称

ヨーロッパでは農林水産省が「八丁味噌」を地域ブランドとして商標登録した
だからヨーロッパで「八丁味噌」という名称を使いたければ農林水産省の許可が必要

わかった?
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:44:24.85ID:sdbD2APx0
今更八丁とかなぁw
名前にしろ品質意識にしろ、他に負けない自負があるならもっと前に動いて然るべき。
それが出来なかった時点で、3流だよ。
地元民すら食ってない味噌なんだから。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:45:45.50ID:4N+A8DmJ0
人の褌で相撲を取りたがる奴らがいかに多いかってことね
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:47:14.99ID:tgFGid6I0
>>470
乾麺をそのままぶち込んで煮込む
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:48:45.23ID:Yh10XHe60
> 追加申請して登録されれば

> 登録されれば

結局、地域ブランドは官僚の利権のわけだな。
暗に天下りポストを要求する官僚や献金を要求する政治家もいるだろうな。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:52:12.28ID:CnwqfjcV0
>>475
今ごろ気付いたの?
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:55:33.17ID:35PZbTGk0
官僚は経済統制して天下り利権拡大するのが仕事
ルール作って縛るだけだから、お金もいらないし、やりたい放題だろ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:06:57.22ID:J1zEi/SN0
>>471
何で問題になっているか
分からないなら黙っていれば良いのにw
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:10:21.18ID:J1zEi/SN0
>>468
偽物八丁味噌は赤味噌を名乗る

大賛成だよw

正真正銘の八丁味噌は八丁味噌を名乗る

すべて解決w

文句があるなら八丁味噌の老舗みたいに
何百年も前に八丁村で味噌を作ってろよw
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:10:55.79ID:SzYe0xFGO
>>473
その六尺には、八丁味噌の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って堪らない。
汗臭、アンモニア臭や、股ぐら独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。たまんねえ。
臭ぇぜ、ワッショイ! 雄野郎ワッショイ!と叫びながら、前袋ごとマラを扱く。
嗅ぎ比べ、一番雄臭がキツイやつを主食に選んで麺と一緒に煮込む。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:12:27.04ID:S1x8FC/80
じゃあ赤味噌で
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:13:52.71ID:WOllWBOS0
おーおー農水に金渡したダガヤが騒いどるww
金受け取ったゴミクソ政治家かもしれんがwww
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:14:24.48ID:J1zEi/SN0
>>462
岡崎土人の徳川家康に天下をとられ
岡崎土人を祖父にもつ源頼朝に天下をとられ
岡崎土人の足利一族の支援をうけた足利尊氏に天下をとられたわけだがw
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:14:56.48ID:CnwqfjcV0
>>478
理解してないのはチミの方
すでに決定事項であって変更はない
たとえ裁判を提起しても二社は敗訴確定

残念でした
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:17:40.92ID:B+tVaMej0
世の中何事もお上への付け届け次第ですよ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:18:25.02ID:/0bXKk1a0
>八丁味噌は地域共有の財産として保護されるものだ

むしろこの2社以外が排除されないとおかしい
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:22:51.70ID:35PZbTGk0
尾張名古屋の圧倒的大勝利
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:24:16.71ID:J1zEi/SN0
>>484
バカに理解できないみたいだなw

問題を理解できなら黙ってなよw
0489aa
垢版 |
2018/02/03(土) 12:24:37.17ID:vpzu5rBl0
>>15
八T味噌で解決
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:24:53.67ID:/gbmoNTH0
>>483
足利尊氏は、徳川家康が生まれた場所から約1.5キロ離れた上杉氏の日名屋敷(三河県岡崎市)で生まれた可能性大


■上杉氏

太田亮
上杉−勧修寺家支流と称するが疑問が大きい。
丹波国何鹿郡上杉庄より起り、上野を本拠として、越後や関東各地等に分る。
『東鑑』を含め確実な史料には、先祖重房の下向記事が見えず、足利家家人の上椙三郎入道(上杉頼重)より前は不明。
その出自は難解であるが、三河の日下部(穂国造一族か)と関係をもった場合も考えられ、その場合は、同国の足利被官で藤姓を称した杉山氏や大草氏と同族か


足利尊氏、直義が生まれただろう日名屋敷


■日名屋敷(事実上の始祖である上椙三郎入道(上杉頼重)の 屋敷)

鎌倉末期に三河国額田郡日名(三河県岡崎市)にあった上杉氏の屋敷。
足利貞氏室となり尊氏・直義を産んだ上杉頼重の娘清子が、暦応2年(1339)10月15日に丹波国光福寺(現綾部市安国寺)へ日名屋敷を寄進、
翌年4月5日に清子の甥上杉重能がこの屋敷を光福寺雑掌へ渡すよう岩堀右衛門三郎に命じている。
頼重は額田郡を含む足利氏所領群を管理する奉行人のひとりであったから、現地支配の拠点として上杉氏がこの屋敷を所領とし、頼重から女子清子に譲与されたものであろう。
日名屋敷跡伝承地の近くの墓地に14世紀後半の宝塔の笠1個がある。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:26:14.43ID:JhkYiex90
放っておくと、中国系や韓国系が勝手に騙るからな。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:29:30.49ID:J1zEi/SN0
>>460
八丁味噌の二社に何ができるかってwwww

八丁味噌の老舗二社は何百年も八丁味噌を守り作り続けているわけだがw
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:32:13.38ID:CnwqfjcV0
>>488
何が問題なのだね?
少なくとも農林水産省も国も問題にしていない
裁判しても勝てない

わかった?
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:36:47.44ID:J1zEi/SN0
>>493
ほら、問題を理解していないバカでしたwww

はい、バカを論破
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:57:39.29ID:sdbD2APx0
>>492
アホがw
結果が残せない老舗に何の価値が?
三河人は、八丁味噌を必要ともしていないんだが?w
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 13:28:29.31ID:1U4QU1ak0
30年前の高裁の判決文見てみたいなや
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 13:45:23.50ID:LbjwgVaw0
これで瞬殺でしょ
違うの



カクキュ 
http://www.kakukyu.jp/ ;

顧客リスト 
http://www.kakukyu.j...company_archives.asp ;

徳川家、松平家、細川家、大給家、冷泉家、本多家 


三島由紀夫、尾崎士郎、菊池寛、岸田国士、志賀直哉、丹羽文雄、長谷川伸、舟橋聖一、吉川英治、山岡荘八、山本有三、林芙美子 
池田勇人、井上準之助、佐藤栄作、高橋是清、鳩山一郎、藤山愛一郎、元田敏夫、田中光顕、金田一春彦、新渡戸稲造、石田茂作 
志賀重昂、服部良一、山田耕作、入江泰吉、川端龍子、前田青邨、川合玉堂、藤田嗣治、梅原龍三郎、松村松僊、小津安二郎、尾上菊之助 
花柳章太郎、正岡子規、与謝野晶子、北大路魯山人、秋月辰一郎、秋山好古、福沢桃介、岩瀬彌助、小林一三、橋本増次郎、小柳津要人、田村魚菜
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 14:28:38.04ID:Yh10XHe60
>>476
おまえ最低だな。知ってたのに放置してたのかよ。だから日本は腐っていくんだよ。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 16:10:09.71ID:6EKJTp760
>>7
くそやん
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 16:13:36.40ID:7OweBq9e0
>>498
カクキューの顧客であった冷泉家は三河守俊成が祖である
三河の源頼朝の祖父の姉の息子の養子だった俊成なんだが
歴史文化とは、こう掘り下げて考え、思いを巡らすものである

冷泉家
葉室顕頼(三河守)→藤原俊成(養子、三河守)→定家→為家→冷泉為相(初代冷泉家)


三河の藤姓熱田大宮司家
・家祖:藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)
・系図:藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司、額田冠者(三河国額田郡))→女→源頼朝(初代鎌倉将軍)
・系図:藤原実範(三河守)→藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→藤原季範(初代藤姓熱田大宮司、額田冠者(三河国額田郡))→女→足利義兼(初代源姓足利氏)


 
藤原実範
・藤原成季
・藤原季綱(三河守)→@へ
・藤原季重
・藤原季兼(三河四郎大夫、伊勢権守令)→Cへ
・藤原行綱
・興義
・実慶
・三位女→高橋惟康(伊勢新二郎大夫、三河国加茂郡高橋庄(八条院領目録にあり)領主)

@藤原季綱
・藤原友実→Aへ
★藤原実兼→藤原通憲(信西)
・藤原悦子(鳥羽天皇乳母)→葉室顕頼(三河守)→藤原俊成(養子、三河守)→定家→為家→冷泉為相(初代冷泉家)
・他多数

A藤原友実
・藤原能兼→藤原範季(後白河院近臣、順徳天皇の外祖父、源範頼養父)→Bへ
・女子→源頼政(上西門院に出仕、伊豆守、源三位)→C
・他多数
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 16:13:37.57ID:6EKJTp760
>>56
なるほどね
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 20:54:01.19ID:G1BHmWTb0
>>61
イチビキは今は本社が名古屋にあるけど、元々豊橋の味噌屋
工場は御油で住所は豊川
赤出汁や豆味噌や醤油中心で昔は八丁味噌なんて作ってなかった
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 21:01:30.48ID:G1BHmWTb0
>>498
それより何よりカクキューは宮内庁御用達だっつーの
まぁ自分はカクキューよりイチビキのが好きだけど
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 21:01:56.31ID:EyBGT6Zq0
なんで農水省が中国みたいなことやってるの?
まるやとカクキューにまさか禁止するつもりじゃなかろうね
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 21:05:17.11ID:maLXb6RL0
まるや八丁味噌 創業1337年(延元2年)
カクキュー   創業1645年(正保2) 1892年(明治25年)宮内省御用達

八丁味噌は、岡崎城から西へ八丁(約870m)の距離にある岡崎市八帖町が由来でこの2社以外ありえんと思うんだが
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 22:02:31.26ID:S6Z0av2V0
>>505
あの大きな木桶は、中心部へより多くの
旨味を集めるための装置

その最も美味しい部分は宮内庁や料亭
上得意に回って、一般庶民の口には
入らない

ここで本物の八丁味噌と騒いでる奴らに
本物の八丁味噌を食わせてやろうとは
岡崎八帖町の二社は思ってもいない

高い金払って搾りかすいただいて
文字どおりの搾取やん
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 22:08:24.79ID:SKOU/xlS0
同じ製法だけで八丁味噌と名乗っていいなら島根や鳥取で同じ物作ってもいいわけか
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 22:50:03.68ID:KFpix0020
で、なんか進展はあったのか?
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 23:19:18.26ID:DW1ZBYWf0
>>456
ういろうの元祖の小田原外郎家の人が大磯辺りを故郷の湖南省湘江の南に似ているから湘南って呼んだんだよ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:11:16.07ID:+tgvE8730
日本最古の饅頭、塩瀬総本家(塩瀬は三河国設楽郡塩瀬に由来)

https://www.shiose.co.jp/user_data/about_history.php


林家饅頭が塩瀬饅頭に変わる

応仁の乱の際に、嫁の実家(三河富永氏)に疎開して、屋号を塩瀬にする


大久保藤五郎と三河餅
https://www.toraya-group.co.jp/toraya/bunko/historical-personage/093/

幕府御用菓子屋大久保主水
主水を名乗った藤五郎の子孫は、代々幕府の菓子御用を勤めました。古くは大久保主水一人で、徐々に増えて江戸時代後期になると4・5軒の菓子屋に増えています。しかし、江戸時代を通じて勤めた御用菓子屋は大久保主水家のみです。
大久保主水は、幕府のさまざまな菓子作りに関わりました。6月16日は嘉祥の日、江戸城大広間には2万個を超す菓子などが並べられ、将軍から大名旗本へ菓子が分け与えられました。この菓子も歴代の主水が中心になって作りました。

これは政治家の餅代のルーツだわな

茶の町松江のルーツ 不昧公 七代松江藩主 松平治郷
http://www.plusvalue.co.jp/dandan/tea/index.html

松江藩七代藩主であった松平治郷(不昧公)は、江戸時代後期の大名茶人として知られています。藩の財政を立て直すことに力を入れる一方で、茶人としての才能も一流だった不昧公は、自ら「不昧流」茶道を大成します。
不昧公は、茶会に用いた和菓子の数々を記録に残しており、その中のいくつかは「不昧公好み」と呼ばれて、今でも松江を代表するお菓子として親しまれています。不昧公の茶人としての活躍が、松江の茶の湯の文化を根付かせるきっかけになりました。

松平治郷
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B9%B3%E6%B2%BB%E9%83%B7


和菓子発展の貢献度も高い
パゴヤは木偶の坊だけどな
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 05:07:55.60ID:mcrrZVeL0
つまりだ、いわゆる"赤だし味噌"が八丁味噌と認められて"カクキュー"は八丁味噌ではないということか?

馬鹿げた法律じゃねーか。安倍晋三は馬鹿なのか?
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 05:12:58.11ID:AiDLfMba0
「八丁味噌」が商標にならなかったのが既におかしい
このデタラメっぷりには少なくとも30年の歴史がある
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 05:15:51.92ID:mcrrZVeL0
つまりは三重県のサンジルシが大勝利ということでよろしいか?
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 05:43:44.75ID:d9H0bRAU0
>>445
ってか、今度の農水省の決定はロマネーシュトラン村の赤ワインは全部ロマネコンティと名乗っていいって
のと同じレベルの出鱈目だぞ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 05:47:04.69ID:IuEkAfFa0
鈴木先生「クソも味噌も一緒にしている」
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 05:49:25.90ID:Z2wXH+xg0
>>517
ブルゴーニュの赤ワインを全部ロマネコンティにするレベル
八帖町でも岡崎市でもなく三河でもなく、愛知県ならOKって、ガバガバガバガバ過ぎやろ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 05:57:48.65ID:4JjhdwU60
岡崎の本家が添加物まみれの偽物を八丁味噌として売ってるしなあ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 06:11:37.55ID:+qv2DqUF0
元祖はつちやう味噌とかやればいいやん
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 06:14:45.14ID:cv0PSO4V0
>>516
三重県なら志摩市の船越味噌が美味いなあ

八丁味噌じゃないからスレ違いだけど
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 13:06:07.57ID:hwFE/N+U0
>>514
正確には赤だし味噌作ってるメーカーが八丁味噌らしきものを作ったら、それを八丁味噌として海外輸出できる。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:03:44.32ID:AiDLfMba0
八丁味噌らしきものと
本物の八丁味噌の品質の違いは明白

実害はないなや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況