X



【車】自動運転で出遅れ?日本が海外と渡り合うには
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/02(金) 21:04:29.37ID:CAP_USER9
 日本企業が海外勢に「後れを取っている」といわれる自動運転の技術開発。最近は規制緩和が進み、公道での実証実験も可能になった。世界中の自動車メーカーやIT企業、電機メーカーなどが自動運転向けの人工知能(AI)や関連機器などの開発でしのぎを削る中、日本の企業は勝ち抜くことができるのだろうか。専修大学教授の中村吉明氏に、日本企業の弱点と政府の抱える課題などを解説してもらった。

■始まった「レベル4」の実験

 日本が「遅れている」と言われていた公道を使った自動運転の実証実験が、最近にわかに行われ始めた。日本でも規制緩和が進み、遠隔監視をしていれば、運転席に人を乗せずに公道で自動運転の実証実験を行うことが可能となったのだ。

 自動運転には国際的な定義があり、レベルが5段階に分かれている。レベル1が「運転支援」、レベル2が「部分的自動運転」、レベル3が「条件付き自動運転」、レベル4が「高度自動運転」。そして最高位のレベル5は全く運転手を必要としない「完全自動運転」という区分けだ。

 今、日本で始まろうとしているのは主にレベル4の実証実験だ。「高度自動運転」とは「原則、運転手を必要としない自動運転」を指す。レベル5とは異なり、交通量や周囲の環境などによっては、運転手が必要になる場合もある。

■日本企業の競争力は?

 高速道路でよく用いられる「クルーズ・コントロール」はレベル1の運転支援にあたる。アクセルを踏み続けることなく、スイッチを入れると一定の速度を維持できる機能のことであり、これがプリミティブ(原始的)な自動運転の始まりと言えよう。

 2008年には、富士重工業(現・スバル)からカメラで障害物を認識し、危険を回避する「アイサイト」という衝突被害軽減ブレーキを搭載した乗用車が売り出された。これもレベル1の運転支援に相当するものだ。実は、世界の自動運転技術の開発に先鞭せんべんをつけたのは富士重だったといってもいいだろう。最近では、それと同様の機能がトヨタ、ホンダなど、他のメーカーの乗用車にも広く採用されている。

 しかし今、この分野の主導権を握っているのは欧米メーカーだ。15年にお目見えした米テスラの「モデルS」は搭載されているオートパイロットをレベル2に「進化」させ、「自動運転時代の到来」と脚光を浴びた。ただ、オートパイロットを「完全自動運転」と思い込んだドライバーが、16年に機能作動中の事故で死亡し、一時、「自動運転は本当に安全なのか」という疑問が世間にわき起こったのは印象的だった。

 それでも18年に独アウディが高級セダン「A8」に、レベル3の自動運転機能を搭載する予定という。具体的には、中央分離帯のある自動車専用道路の同一車線を時速60キロ以下で走る際に、車に運転を委ねることができるというものだ。

 ドイツでは、A8が合法化されるように法律を改正。自動運転中に事故が起こった場合はアウディが責任を負うとしており、アウディも企業として相当なリスクを取るのだ。

 一方、日本ではどうか。16年に日産自動車が、高速道路の同一車線上で自動運転が可能な「プロパイロット」(レベル2に相当)を搭載したミニバン「セレナ」とスポーツ用多目的車(SUV)「エクストレイル」を発売している。

 このように徐々にではあるが、日本企業の自動運転技術は、進化し続けている。だが、これからの道は険しく、さらにレベルを上げるには何万キロという実証実験が必要となるだろう。そして、現時点では海外と日本では、技術開発のスピード感に差があるように感じる。

■自動運転実現に必要なモノとは?

※内容省略

1.半導体
2.地図情報
3.セキュリティー

※以下省略 見出しのみ 全文はソース先をお読み下さい

■日本では技術より高い「法制度」のハードルが

■自動運転はトライ・アンド・エラーで

■日本企業の生きる道

2018年02月01日 07時20分
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20180131-OYT8T50015.html?page_no=1
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:05:17.57ID:6iwnYgEb0
物流だけにしとけ
世界に併せる必要はないw
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:05:56.81ID:2Wg6vjfc0
1.半導体
2.地図情報
3.セキュリティー
があってもアルゴリズムがクソだったらゴミ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:06:12.78ID:VK8JoFkq0
事故ばかり起してるのにアホな記事だな まだ未完成の分野だぞ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:06:48.82ID:OmruwDFS0
何で自動運転にこだわるのか、全く訳わかめ。自動運転って儲かるの?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:07:13.58ID:PxiiSQzN0
はやくして
あと免許証を認証してエンジンが起動するようにして
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:07:55.25ID:XK7vImEwO
鉄道なら50年以上前から完全自動運転を実現してるんだからモーダルシフトをすれば十分だろ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:08:25.13ID:yFN++J540
>>5
その半導体はどこから供給するの?
ルネサス?
東芝?www(´・・ω` つ )
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:08:50.02ID:hqGori1l0
>ドイツでは、A8が合法化されるように法律を改正。自動運転中に事故が起こった場合は
>アウディが責任を負うとしており、アウディも企業として相当なリスクを取るのだ。

そりゃ、自動運転なのだから、メーカーが責任を負うのは至極当然。
一方、日本では所有者責任とされるのが濃厚。
メーカーと行政の覚悟の差だよ。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:09:36.15ID:CJ8f6bet0
自動運転ならもうドローンタクシーでいいだろ
地面這い蹲っててもしょうがない
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:10:31.39ID:rp9hXZ9A0
日本企業には無理
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:11:03.27ID:gppyGX+b0
完全停止のあと、一定時間経過したらボタン押さないと走り出さないのって日本だけ?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:11:06.30ID:W57b+ZekO
事故の責任が所有者に来るんやろ?

その程度のもんで自動運転うたうな。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:12:23.33ID:Qmr7U+XR0
事故った時、特定の個人、企業を吊るし上げるまで気が済まないマスコミが最大の障壁になるだろう。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:12:31.49ID:0lkuSa0U0
老人社会にはあると無いとでかなり違いが出てくるから
早く完成して欲しい
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:12:34.17ID:TVCGiRRI0
>>11
(´・ω・)記事に載ってる
ルネサスエレクトロニクスとエヌエスアイテクスが挙げられてる
そんなにポジティブには書いてないけど
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:12:36.18ID:nYHijqci0
ほんとに日本が遅れてるのか?
2020年のアルベル、オデッセイのFMCで高速道路のレベル3完全自動運転が搭載されるって
話なんだが・・・
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:12:57.97ID:0lkuSa0U0
てか、その前にバスの効率的運用を模索した方がいいと思うがな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:13:01.53ID:Sz+8NxTP0
何でも出遅れるのが日本じゃん
昔から中国のマネしかしてこなかったかんな!
発明のできない民族だよ!
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:14:02.62ID:cmqqFFiF0
>>7
外国人って子供が喜ぶSFの世界みたいなのを本気で信じてるバカが多いから
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:14:13.19ID:08sNcRaH0
製造物責任でバッシングうけて また公聴会だよw
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:14:54.29ID:27kvV9On0
白線も無い田舎道は田んぼに突っ込んだりしそうw
街中でも土手とか大丈夫なんかな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:15:12.32ID:9CpKrDgL0
自動運転で出遅れ
安全運転で出遅れ
電気で出遅れ
トヨタはもうダメかもね
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:15:29.79ID:Yf1coMwc0
遅れてるとは思わないが先行しても袋だたきに合うだけだから
世界初で張り合う必要はないと思う
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:15:49.50ID:J96sYRPL0
バスでやればいいのに
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:16:04.32ID:x2+CKQRQ0
レベル3を公言することは

メーカーの責任が問われること

そんな度胸のあるメーカーどこにある?

未だにリコールが無くならないのに

レベル3を公言したら、訴訟でいっきに潰れる
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:16:10.02ID:fxn3HQYf0
国際規格制定の動きもあるし、新車は自動運転が義務付けになると、開発できないメーカーは撤退するか買うしかない。海外メーカーの締めだしに使う国もでるかもね。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:16:31.73ID:A6gnHtCh0
それ以前にガラパゴス法律で車製造業も衰退
B-CASのテレビと同じ運命
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:16:39.14ID:mCMhITR90
自動運転は自動車専用道路上だけでいいよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:17:40.75ID:4MohSOVv0
>>35
これ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:18:32.61ID:TVCGiRRI0
>>22
(´・ω・)ドイツのアウディは2018年に自動運転レベル3の車が販売予定だよ
法整備済みで、事故の責任はアウディが負う
ていうか、記事読め
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:19:00.45ID:l0yFPSXf0
・圧雪
・アイスバーン
・大雪の轍しかないようなとこ
・下り坂カーブでスリップしても自動的に衝突回避のハンドル操作

対処してくれるんなら考える
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:19:11.94ID:nIyJKw+I0
こういうのについていけなくなってるの見ると日本って衰退国家なのがわかるわ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:19:13.49ID:iBVru9bT0
早速ツナチョソが大暴れ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:19:21.91ID:YLOxnM+T0
完全自動運転になったらオーストラリアのカンガルーさん達はぶっ飛ばされずにすむのかな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:19:42.25ID:tI408Y510
こう言うのは田舎で実験するんだよ。田舎を馬鹿にしまくって過密大好きな日本じゃ無理無理。出来上がったものを高い金で買うしかないよ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:19:54.77ID:CJ8f6bet0
>>26
世の中は夢の力で動いてるって誰かが言ってたぞ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:19:55.43ID:h2k0wxBu0
>>7
ドライバーに払う給料が要らなくなるんだから
それだけで儲かる
事故も大幅に減らせる
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:21:15.73ID:ibWKBB1w0
ドイツメーカーには倒産フラグ立ってるから大丈夫
メーカーに事故責任負わせたら日本アメリカで自動運転車なんかリスク高杉で売れない
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:21:25.72ID:EaXCvM1S0
国内ではやめてね
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:21:56.61ID:lrHcHFUm0
トヨタとかがトップレベルじゃ10年後には世界の底辺国だろ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:22:12.17ID:TVCGiRRI0
(´・ω・)アメリカの大手自動車会社フォードは自動運転パトカーの特許申請してた
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:22:30.09ID:gReCczG40
自動運転というよりもそもそもITからして遅れてるからそこをどうにかしないと
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:23:37.42ID:nIyJKw+I0
この国何やってもまず批判だしもう無理だと思うわ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:24:44.71ID:iC0MHQuy0
だけど自動運転で事故起こしたらドライバーの責任か
自動車メーカーの責任になるのかここをはっきり決めないと
やばくね?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:24:47.82ID:61L74zqn0
日本はIT技術者はITドカタと呼ばれる使い捨て扱いなんだから
優秀な人間がやるわけないだろ?

んで
その風潮を作ったのは今の団塊前後だ

やつらはプログラマを
「何かしらんがこき使うと金を稼いでくれる不思議なマイコンオタクども」

としか思ってなかったからな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:25:44.11ID:NY+Y68zQ0
また海外の技術をパクるか
優秀な外国人技術者を強奪するしかねーな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:25:49.04ID:x2+CKQRQ0
現況のアイサイ トツーリングアシスト に

ロケーターを搭載するだけで

カーブ手前からの緩やかな減速が可能になる

首都高を安心して走ることができるわけで

レベル3云々より、来年には普及価格帯車でも

メルセデスと同等になるほうが

嬉しいわ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:25:53.26ID:4MohSOVv0
レベル4とか日本では無理だろ

自動運転車解禁へ法整備 記録装置義務付け、政府検討
>保険会社による過失割合の認定や警察の事故捜査などの判断材料に活用する。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26187180W8A120C1MM8000/
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:26:09.45ID:0qNsl0Lj0
そりゃ道路を独占状態で運転できるのなら自動運転でもいけるだろうけど
不確定要素だらけの公道で自動運転が可能なのかと思う
事故を回避するあまり超ノロノロ運転ならまだありえるが
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:26:24.92ID:t1KotzgL0
>>29
セーフティーセンスレベルの安全性を達成してるの
世界でボルボだけらしいよ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:26:38.92ID:A3KajLZM0
無駄に渡り合う必要あるのかね
車の性能とレベル1の運転支援を突き詰めた方がいいと思うが
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:27:15.91ID:Ad4vx2gg0
事故った時の賠償請求基準が日本企業と欧米企業とで違ってないですか
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:27:52.87ID:uZCNAHpX0
>>51
光なのに1Mbpsも出ないNTT卸売り回線でブロックノイズだらけの動画見て大半が満足している国民には無理かも
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:27:56.39ID:KQqzPFS70
>>46
電気はチャージの方式が割れてて
多分普及しないわ
今でも日進月歩で進化してて
充電設備がそれに対応できない

FC来るよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:28:44.99ID:eEywqp5F0
政治家と官僚が全力で邪魔をする
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:28:55.22ID:Qmr7U+XR0
>>55
過失が明確ならそれでいいけど、そうで無いなら保険(金)で解決して終わり、ということを認めないと、前に進まないだろう。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:29:34.80ID:H4v022BBO
そこまで自虐的にならなくてもなあ

完全自動でなくて アシストしてくれればじゅうぶん
用足りる
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:29:40.90ID:CJ8f6bet0
>>64
ほんとそう
まあ俺は恩恵を受ける側だけどw
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:31:19.47ID:nYHijqci0
>>60
高速道路のみ、駐車場内のみ
って限定条件なら可能

逆を言えば、限定条件外だと海外含めてレベル3でもかなり困難
それこそ、バグをついた当たり屋が出没してもおかしくない
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:31:47.42ID:JFsHyjfF0
>>7
事故も、人件費も、遅延も減るからや。 子供でもわかる話。


自動運転で仕事がなくなる - 自民党名古屋市議・横井利明オフィシャルブログ
ttp://blog.livedoor.jp/minami758/archives/2387891.html

2017年10月29日

「ヨコイさん、テスラによって、私たちの仕事は近い将来廃業に追い込まれる。」
自動車板金業の方がポツリと漏らした。

確かに、アメリカ運輸省道路交通安全局(NHTSA)は、自動運転テクノロジーの搭載により、
テスラ車の事故率は40%低減したことを明らかにしている。
今後、さらに技術革新が進めば、事故率がさらにゼロに近づくだろう。

自動車板金業の方はつづけた。

「お客様が事故を起こす確率が減ることは喜ぶべきこと。しかし自動運転が普及してくると、
自動車板金修理の入庫もガタ減りとなり、ひいては、
私たち自動車板金業の仕事はなくなる。いや、自動車板金業だけではない。
自動車保険業、タクシーの運転手、長距離ドライバー、宅配業者など、
かなり広範囲にわたってその影響は広がる可能性がある。

なかなか、衝撃的な話だった。

最近、毎日のように「自動運転」という単語がマスコミによって報道されている。
人工知能(AI)により、自動車に搭載されたコンピューターが、
自らの車の周囲をカメラやセンサーで解析し、運転手不要で車両を
走らせることができるシステム。現在、各社によって自動運転技術の開発が
進められているが、いち早く市販車に自動運転技術の搭載を始めているのがテスラだ。

もちろん、自動車事故減少は大歓迎だが、一方で、自動運転技術の普及により、
早急に「パラダイムシフト」を求められる会社も多いだろう。自動運転で激変していく私たちの社会。
今後数年で、私たちが見ている日常は過去のものになっていきそうだ。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:31:54.88ID:xj/pPXRH0
>>45
バスやトラックは薄給の運ちゃん雇ってた方が結果安くつきそう。

タクシーもそうなったら業として終わりだから、結局車屋だけが儲かるんでね。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:32:06.37ID:vIfNrGMa0
日本は道路事情が厳しすぎるだろ。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:32:16.02ID:1d2gLG780
完全自動なのに運転席相当に座る者がスマホいじってたら
検挙されるんだよね。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:32:28.83ID:m/ac3zey0
世界を制覇したはずの家電AV機器が今や見る影もないのと構図がまったく同じってのがやばいよなぁ
重要なのはソフトウェアとそれに付随するサービス
品質はモジュール化簡略化で日本の強みだったアナログ精度は隅に追いやられる
トヨタも同業種以外がライバルになったって言ってたけどどうなることやら
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:32:50.03ID:w47H8KGg0
nvidiaが自動運転の基盤を販売してる。って言ってたぞ、それを使えば海外と同等の性能だろ。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:33:18.08ID:jCF6m4CO0
だからいちいち全体主義で語るな、うっとうしい。BBCも気味が悪い番組だって事が良く分かったよ。

大韓航空の宣伝とかしたりねw 中国に買収されてる放送局だって本当らしいね。

まあ、別にそれならそれでいいです。他の番組見るから。

俺はもうイギリスの事よりもまず自分のことが大事だからね。

RobertWaltersJapanのイギリス人にはいろいろとケリをつけてもらわないとね。では。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:33:45.50ID:nYHijqci0
>>59
20年前のカーナビでは既にカーブの前でシフトスケジュールを変えたり
サスペンションの減衰率を調整したりしてたのにね

なんで今は出来んのだって話
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:34:29.62ID:oHrUQN2V0
日本や欧米では自動運転の実用化は無理だろう
唯一可能性があるのは中国。ただし36人の死者を伴うが
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:35:06.67ID:JFsHyjfF0
>>1
自動車周辺産業は、反社の巣窟なので、自動運転は大変結構なことだよ。

この5ちゃんのスレでも阿鼻叫喚、
なぜか文句を言ってる人間が多いのもそういうこと、お察し。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:35:27.65ID:TVCGiRRI0
>>53
(´・ω・)法整備がされてなくて使えないから日本が遅れてるという話
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:36:29.70ID:JhJ+d59L0
もうアメリカじゃ無人トラックとか走ってるしな。
米軍の輸送車とかも自動運転とかあるし。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:37:10.40ID:Rb7F+YH80
地上は危険だからドローンの開発に力をいれた方が勝機が有るんじゃないか
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:37:18.30ID:jQQ6mhId0
まぁこういうのこそ特区でやってデータ収集していかに早く全国展開できるかだな日本では無理だろうけど
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:37:39.85ID:yFN++J540
>>56
ほんとこの国の経営陣は理系なめてる
そのうち苦しむことになるよwww(´・・ω` つ )
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:38:02.46ID:yUPOaEVh0
N-BOXですら、ACCとLKASの付いてるこのご時世w

世界的に見ても圧倒的に進んでるよw
サポカー普及率で考えても、新車買い換え率の高さでも圧勝

世界標準でサポカーなんてまだまともに公道すら走ってないからなw
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:38:51.55ID:hTsO0WyQ0
>>7
運転している時間、スマホをいじれないのが問題
運転している時間そのものが無駄だということ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:38:53.20ID:gAQ687wZ0
>>76
複雑さで言ったら古い街の多い欧州なんかもかなりだと思うが。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:39:00.03ID:0ZvMZEa70
世田谷基準でなく北の大地基準で開発しなかったのが失敗
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:39:57.50ID:H4v022BBO
>>84
現行法の範囲ままでも
事故低減には期待できるから
どんどん進めてよろしい
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:40:38.13ID:OiH9x7oI0
空を飛ぼう
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:40:43.48ID:yUPOaEVh0
日本ハー言いたいだけのネガキャンありきw だからしゃあない
ちょっと前までディーゼル最高!ヂーゼル!HV笑い!
とか言ってた脳障害欧州厨くらいじゃね?w

こんなの真に受けるのはw
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:41:44.36ID:yhJ1sh7b0
出遅れ?何れも成功していないのに?w
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:42:12.29ID:TVCGiRRI0
>>87
(´・ω・)ウーバーとNASAが提携して空飛ぶタクシーの研究開発してるよ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:43:17.56ID:x2+CKQRQ0
>>81
要求される精度が違うからね
車線変更でさえ、技術的に可能でも
保険として準天頂衛星システム(みちびき)が運用開始するまで
待っている状態だし
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:44:34.55ID:2AVR9Kqb0
>>1
やっぱり日産の件といい官僚がこの国の癌だと思う
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:44:34.63ID:m/nVdhnE0
自動運転は60q道路なら60m車間距離空けるから
割り込みされ放題で全然前に進めないし
後ろの車もイライラして無理な追い越しとかして
事故や喧嘩が増えるだろうね
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:45:29.04ID:oHrUQN2V0
>>103
自動運転にGPSの精度なんてそれほど重要じゃないよ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:46:17.49ID:WjSkZNJA0
レベル4以降は運転手の技術レベルの劣化が避けられなくなる
緊急事態に直面したときの危険度は従来の運転よりも上がる
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:46:35.90ID:3ubaN3rT0
90年台真ん中くらいまでの日本車は
先進的で魅力的なもの作れてたのに
不景気を理由に利益追求路線で微妙になり
コスト改善が行き過ぎて改悪を繰り広げた結果
海外勢に追い越され離されつつあるのが現状
新陳代謝もないから国自体が歳を取りすぎたんだよ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:46:40.86ID:2AVR9Kqb0
それよりモニターの解像度と発色を4Kにして欲しい
見にくいのなんのって。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:47:20.40ID:4MohSOVv0
>>105
真っ当な自動運転が普及したら
寝るなりスマホいじるなり飯喰うなり仕事するなり挙げ句の果てにはシャワー浴びたりするからイライラしない
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:47:20.86ID:TVCGiRRI0
>>7
(´・ω・)事故率低減、人件費削減
運転すること自体も面倒
少子高齢化社会の日本で高齢者が貴重な若者を轢き殺す事件をよく見るし
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:47:33.20ID:m/ac3zey0
>>87
ドローンはあれ仕組みが簡単ですぐに作られるからよほどの特殊用途でもないかぎり大企業が参入して儲かるものじゃない
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:50:36.43ID:x2+CKQRQ0
>>106
白線の消えた雪道
路側帯への緊急回避などは
高精度地図情報だけでなく
みちびきなどとともにGPSも必要になる
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:53:17.61ID:SP/Tzxhc0
日産なんかもう何年も前から首都高速くらい自動運転出来るくらいの技術は有ったのに
頭の固い役人があれこれ言って結局遅れを取る事になった。
規制ばかり役人が考えてたらもう日本は世界から取り残される事になるの当たり前だわな。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:54:25.50ID:yUPOaEVh0
こんなアホな記事を鵜呑みにする情弱とか
もう何年も、新車も買ったことがないポンコツ中古車乗りなのがバレバレだったいうw

無知蒙昧晒すとか、恥ずかしいぞ


いま日本で一番売れてるプリウスとN-BOXは既に半自動運転レベルの車だっていうのにw

世界中どこ探してもそんな国は無いぞw
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:54:37.38ID:1d2gLG780
>>110
完全自動運転普及途中にあるのは有人運転の免許取得や更新での
技術やマナーの向上必須条件や料金爆上げ、有人運転による罰則の厳格化かな。
いきなり全員自動乗れや!って話にはならんからこの辺はありそう。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:55:31.53ID:TxoRbdwr0
日本の道路規制を見てりゃ分かるだろ
狭いところすら一方通行にできないし
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:56:31.45ID:YiNQQz6k0
二足歩行の乗れるロボットまだー?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:56:44.09ID:ZBmRsY6L0
>>114
1億人の老人国家より5000万人の若者国家のが活力あるからな。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:56:49.16ID:oHrUQN2V0
>>113
GPSでは移動する他者の存在や動向を知る手がかりには全くならないんだから、
GPSがどんなに精密になろうと、あまり意味がないんだよ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:58:12.24ID:7quJSdnC0
そんな危なっかしいものは許可するべきじゃない
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:58:28.52ID:0CG7J2y60
運転手が居なくても車が勝手にコンビニまで行って買い物して家まで帰ってくるようにしてくれよ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:58:36.23ID:l6MieLwP0
役人は結局法律に沿って動く駒だから
役人がどうこうできるわけがない
役人はAIが出来る仕事で、AIに任せた方が良い
クリエイティブに日本社会を切り開くのは、
やはりリーダーシップが必要だわな
政治家も高齢者が多いし、先進的で能力のある人が殆ど居ないわ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 21:59:11.63ID:iyDSVoEE0
>>12
> >ドイツでは、A8が合法化されるように法律を改正。自動運転中に事故が起こった場合は
> >アウディが責任を負うとしており、アウディも企業として相当なリスクを取るのだ。
>
> そりゃ、自動運転なのだから、メーカーが責任を負うのは至極当然。
> 一方、日本では所有者責任とされるのが濃厚。
> メーカーと行政の覚悟の差だよ。
ほんそれ
これが一番の早道だよ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:00:48.25ID:SphsQgeA0
頼みの綱の自動車ももうそろそろアカンな
日本の落ち目っぷりが半端ない
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:00:52.52ID:TK2fWnee0
自動運転は道路に物が落ちてる時それをちゃんと避けてくれるのか?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:01:40.67ID:x2+CKQRQ0
>>120
カメラで対応できることと
衛星からのサポートは別もの
雪の降る地域などリアルワールドでは
カメラが不利な状況もある
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:01:58.54ID:UgG3FSqc0
日本に開発できるわけがないだろう
モノマネ猿はモノマネをして生きて行け
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:02:04.25ID:+BS969gs0
自動車で取り残されたらスマホの失敗レベルじゃ済まないのに
このスレ呑気な奴多いな
どうせ自動運転なんて普及しないとか言っても、それ決めるの米中だし。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:02:42.47ID:EPA+GloC0
>>55
やってみてから考えればいいよ
新技術に対して今までずっとそうだったんだから
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:03:18.22ID:yUPOaEVh0
>>127

買うメリットじゃなくて、サポカー性能の基準を満たさない旧式車は
今後、公道を走れなくなって行くんだからw

未だに自動ブレーキひとつ機能しないようなポンコツはさっさと退場w
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:03:50.70ID:l6MieLwP0
日本のIT産業は日本国内の内需向けが殆ど
日本のITで海外で稼げる企業はどれだけあるのか
だから自動車産業のように海外で稼げる基幹産業を失ったら、
内需も減少していくから、同時にIT産業も衰退していってしまう
自動車産業は、日本の最後の砦
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:03:56.26ID:xj/pPXRH0
>>131
積雪によって道路幅が変わったりするから、カメラの方が有利じゃね?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:04:22.34ID:QI+Wn63a0
AIに役人たちのかわりなんかできっこないよ
あんなこすっからくて、こずるくて、
けちくせぇ奴らの真似をしろってか
と怒るぞ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:04:38.82ID:oTD5QcPf0
そもそも道路事情がまったく違うんだから、
日本国内で日本の道路に合わせて開発した自動運転技術が海外に売れるわけねえじゃん?って俺は思ってる
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:04:42.06ID:ECU8F0aH0
>>133
呑気なのは、国民ではなくて、>>127のような方針をとってる国だろ。
どこに対して忖度してるのかは知らないが、くにあがそのような方針をとってる限り、国民が買う訳ないよ。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:04:51.34ID:oHrUQN2V0
>>131
車に搭載されたカメラで得られる画像情報がなければ自動運転車はおしまいなの
位置情報だけでどうにかなるとか、まったくものごのとイロハを理解できてない
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:05:53.14ID:QI+Wn63a0
自動運転で出遅れてなんか居ないよ
最後に一番美味しいとこかっさらって
他に差をつけるためにわざと遅れているんだよな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:05:58.34ID:SphsQgeA0
>>139
日本の役人を基準にしてモノを考えてるとまだ時代に取り残されるぞ
日本だけな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:06:22.31ID:2AVR9Kqb0
>>139
官僚の考えることは大仕掛けすぎるんだよね
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:06:52.26ID:oTD5QcPf0
>>141
事故の賠償をメーカーに求めるようになったら誰も開発に関わらなくなるだろ、アホかと
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:07:48.82ID:/ygF4juY0
勝ち目ないよ
トヨタなんて大儲けしてんのにIT分野に全然興味無かったんだもの
自動運転に急に興味が出たからやってみようなんて簡単な話じゃない
様々な技術の組み合わせなんだ
グーグルみたいにありとあらゆる分野に進出してる企業が勝つ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:07:54.90ID:ZMcQdi8v0
自動運転がやりやすいように道路を改良しろ。ガイドビーコンを出すとか
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:08:15.32ID:sMQ82TFw0
自動運転に関しては自動車メーカーだけががんばってる訳じゃない
事実トヨタもNVIDIAと提携してるわけで

遅れを取っても後から技術買ってもいいと思うよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:09:06.49ID:+Q+0Bfnu0
>>3
それじゃ携帯と一緒で車産業も潰滅するがなw
完全自動運転化でメーカーが責任を負う流れには
これから先は逆らえないだろう
まぁ日本の官僚は物凄く逆らって抵抗するだろうがw
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:09:07.04ID:Seg+e5AF0
>>133
危ないから
命に関わるものは慎重にならないと
人が死んだらしゃれにならん
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:09:41.28ID:gasg7tHs0
大雪の時は自動運転はどうなるんだろう。
電気自動車とかもすぐ電気なくなるんだろう。
寒冷地はダメだろうな。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:10:03.20ID:2AVR9Kqb0
>>152
ひき殺してもいいから自動運転の開発をすべし
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:10:20.66ID:yUPOaEVh0
取り敢えず、ポンコツ中古車に何時迄も乗って居られると思ったら大間違いw

自動運転化法整備の前に、淘汰されるべき旧人間と中古車群があるんだからw
これから車を買い換えるなら、その時点で予算の許す限り
最新機能なサポカーランクの車を選んでおけ

これが、一般人の可能な最善手
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:10:33.59ID:x2+CKQRQ0
>>142
>位置情報だけでどうにかなるとか

「GPSも」「衛星のサポートも」と必要と言っているが
位置情報だけと誰が言ったw
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:10:36.95ID:QvPq0+c70
既存のルールに縛れて何もできない内に世界から取り残されていく
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:11:25.91ID:ThJWhoU80
>>142
画像処理でやるのは無理やで
夜なんか対向車のライトでポシャるし
道路に地道にセンサー埋め込めばええのに
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:12:13.13ID:4MohSOVv0
>>155
レベル0から2は同時に退場だろ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:12:28.77ID:UgG3FSqc0
>>157
お山のマウントとれれば大満足のニホンザルのDNAだからしかたない
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:12:33.05ID:XxD9PEuI0
日本の経営陣は研究をジャンケンと勘違いしてるのではなかろうか。
後発は圧倒的不利なんだけどなぁ…
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:12:33.37ID:yUPOaEVh0
役人ガーとか言ってる情弱底辺が居るが
真っ先に排除されるべきは、危険なポンコツ車乗りとその所有者 だからw

さっさと自動ブレーキその他が機能する車に買い替えなさいw
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:13:56.26ID:ELHtMsbv0
日本は狭いからムリ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:15:00.14ID:oHrUQN2V0
>>156
雪道じゃカメラが全く役に立たないとかわかんないの?
そんな状況の中で自動運転を稼働させようというのは、畢竟位置情報だけでどうにかするしかないよな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:15:57.84ID:vriOL8tr0
>>152
だったら自動車は時速30キロくらいで走らせてればよかったんだ。
死人出しても利便性を優先してスピードアップしたんじゃないか。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:16:29.94ID:Bvn3nSCJ0
あえて自動運転全面禁止する
「日本に来れば運転できる」
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:16:50.79ID:oHrUQN2V0
>>158
だから俺は自動運転はそもそも技術的に無理だと思っている
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:17:32.45ID:DFAZGCPO0
>1
トヨタ既にレベル2を既に市場に投入してますね。アホですか?
テスラはこの間もオートパイロットで事故りましたね。レベル3や4がどうしたって?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:17:52.74ID:jN0srPqV0
自動運転が実用化されたらホント助かる。運転は疲れるしな。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:18:13.05ID:6yS+v41x0
>>152
ハッキングされても女や老人の運転より安全だと思うよw
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:18:35.25ID:ZMcQdi8v0
>>129
平均的人間よりも障害物を見つける。
平均的人間よりも事故が少ない。

問題はゼロじゃないことだよな。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:18:46.76ID:yUPOaEVh0
ホントポンコツ乗りの情弱ぱっかりなんだな ここ
ついこないだまで HVハー バッテリガー 言ってたレベルのクズっぷりだけのことはあるわw

骨の髄まで底辺養分w
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:18:51.67ID:EfJWZCMU0
はよ自動運転にしてくれ、下手糞だらけでいつ事故に巻き込まれるか
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:19:19.05ID:xj/pPXRH0
>>164
カメラが役に立たないレベルの雪道は、有人でも無理。
そんなんもはや通行止レベルで、そこを気にする必要ないのでは?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:20:57.53ID:DFAZGCPO0
トヨタはビジネス向けに既に次世代の自動運転管制システムの構築に入ってんだよな
まあ、多数を一括管理するのでまずはローカルな路線バスやタクシーとかからになるようだが
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:21:18.45ID:oHrUQN2V0
>>175
北海道の冬道のドライブ動画をYouTubeで見てみろよ
それでも人は車を走らせてるぞ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:21:50.55ID:xUdbQVsY0
どじっこ美少女ロボットに運転させるだけでいい。はわわわ
事故ってもオーナーは笑って許してくれる。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:22:24.98ID:x2+CKQRQ0
>>167
〜だけとか、全くとか
あんた、雑なんだよ

ADASでも状況に対応できなければキャンセルされるのに...
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:22:57.82ID:yUPOaEVh0
全車速ACC LKAS ? 何その呪文とか言うド底辺ばっかりなんだろうなあw

哀れな・・・・・ 

高速でお前の後ろを追従して走ってるプリウスもN-BOXも、
もうアクセルもブレーキも踏んでないんだよw
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:23:21.49ID:4MohSOVv0
>>151
日本メーカーが必ずしも日本で車売らなくてもいいから
自動車産業が壊滅するかどうかはこれから
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:23:26.35ID:CfRCqFrt0
自動車というのは、スマホとちがって、そんなに甘くない。
最先端のテクノロジーの、よせ集めなので、自動車のノウハウを持ってない、未経験の企業が、作るって言って、いきなり作れるものではない。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:23:43.51ID:kVe0m0h90
>ただ、オートパイロットを「完全自動運転」と思い込んだドライバーが、

そう、足引っ張るのはこの手のやつら
AIと聞いて全自動、自分がやることは何もない
としか想像できないタイプのヤツ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:23:46.01ID:f4RNUztO0
>>1
渡り合うの根性がダメな
ミニやビートルやAE86の電気版くらい作らせて貰える交渉しなくちゃ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:24:01.67ID:xUdbQVsY0
>>181
でも駐車場では漏れなくアクセルとブレーキを間違える。漏れなく。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:24:38.33ID:9v72S9VN0
>>7
社会全体のコストが低くなる。

農業の機械化によって、農作業をやらずにすむ人が増えてよかったじゃん。
それと同じように、運転しなくてすむ人が増えるからハッピー。
お手隙になった分、ほかのことができる。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:24:39.65ID:OlGkmBwt0
また警察に妨害されてる日本自動車業界
それでなくとも無意味な100キロ制限で
高速性能が悪くて競争力が低いのに
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:25:32.67ID:xUdbQVsY0
ブラック労働者をトランク床下に積んでおくだけの簡単なお仕事です。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:25:36.27ID:JhE1E48c0
>>183
掃除機のダイソン電気自動車作る気満々だよ
自動車じゃなくて乗る家電だから
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:25:40.73ID:xj/pPXRH0
>>178
人が走れるレベルならカメラも楽勝でしょ。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:26:07.98ID:yUPOaEVh0
>>186
現行プリウスはちゃんと誤発進防止システムついてるよw
ネットの刷り込みに踊らされる典型的な情弱養分だなw

お前は、他人に利用されるだけの人生で終わるんだろうなあ 哀れw
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:26:18.27ID:OlGkmBwt0
> 中央分離帯のある自動車専用道路の同一車線を時速60キロ以下で走る際に、車に運転を委ねることができるというものだ。

ドイツでアウトバーンを60キロ以下で走ってるやつなんかおらんで
ということで実質無意味なやつやなこれ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:26:42.45ID:YiNQQz6k0
ガソリンエンジン自動車の競争に負けて電気自動車に逃げたのに自動運転も負けるのか
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:27:29.88ID:xUdbQVsY0
>>192
でも事故を起こすプリウスwwww
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:28:27.77ID:UFtrlfxq0
>>178
人間に出来てAIに出来ない学習や経験からくる推測で補えるからな、人間は
だから今だに飛行機のオーパイは 規 則 により悪天候の離着陸に使えない
ただ、横風とかで殴られない車なら、ミリ波レーダー、赤外線センサー、ソナー
車道に逸脱防止用の磁気センサーとか付けときゃ解決する。コストは知らんがw
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:28:56.94ID:iBVru9bT0
ベンツが4年前に実装してたレーンキーピングアシストを
矢沢永吉がドヤ顔でやっちゃえ日産とか言い始めて
もう日本車もダメだなって思ったよ

日本製スマホと同じ運命か
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:29:21.44ID:9sBnKOen0
>>19
役人よりマスコミが障壁か。よくわかった。
役人も吊し上げられる心配の無い方へ動いてるだけだわな。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:29:55.84ID:kVe0m0h90
人が介する必要があるAIにいちいちダメレッテル貼るようなヤツの話は
聞かない方がいい
うまい使いどころが想定できないだろうなそのタイプのやつは。
全自動しか前提にないやつは完全に時代に乗り遅れる
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:30:01.91ID:2AVR9Kqb0
>>187
農家は輸入した方が安心安全だからオワタ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:31:08.18ID:kjv+G10h0
日本のメーカーが団結しないと、負ける
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:32:47.01ID:yUPOaEVh0
夢の世界の話だと思ってるアホが未だにここでも大多数
免許すらもってねーんじゃねーか?お前らw

法整備以前に
もうとっくに半自動運転時代になってる、今日現在だってのw

どんだけポンコツ車に乗ってるんだよw

>>196
お前の洗脳済み養分奴隷脳内でかw
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:33:09.79ID:5D0E1Qjk0
>>148
ホンダがやってくれるかとおもってたがイスラエルから買ってるんだよな
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:33:11.54ID:MMi7TbL70
「運転はそんなに簡単なものではない」かもしれないが
性格不適格者も路上をドヤ顔で爆走しているこの時代に何をかいわんや
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:33:15.31ID:fuJg7Cik0
>>98
>この作文のどこがニュースですか?
そのフレーズ、ムチャクチャ嫌いだったけど、このニュースに関しては共感することもある。
でも言いたい。
じゃあ、お前がニュース探してこい^_^
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:33:50.60ID:f4RNUztO0
役人は奴隷化乾溜してるやん
格差をつくれば言いなりやんか
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:34:48.41ID:WF97nr2O0
どうせ日本が覇権取っても潰されるから開発費なんぞかけずに
2列目から勝ち組に乗っかればいい
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:36:05.96ID:oHrUQN2V0
>>205
自動運転と半自動運転は技術的には月とスッポンなんだよ
技術的なことを理解できないアホ文系がレベル2あたりの「自動運転」を見て、
自動運転実用化間近とか勘違いしてるのが実情
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:36:36.44ID:Bvn3nSCJ0
>>156
測量士なんだけど実務で接している立場から言わせてもらうと、GNSSと自動運転は切り離した方がいいと思うよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:36:44.14ID:+wqgnTtU0
ヨーロッパも自転車レースなんか見てると
かなり細かい道路あるけど、すれ違い不可能な細さで対向車と出くわしたら
どっちがバックするとかそういうルールも決めるのかな?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:36:44.46ID:/1Pwbq6m0
出遅れって言いたいだけだろ
商品として売り出してるかどうかだけで、しかも例に出せるのがテスラとアウディの2例だけじゃねーか
日本メーカーだってみんな研究してる
先行者利益を取れるもんでもないし、リスクがでかいから自動運転については慎重でいい
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:37:07.20ID:UFtrlfxq0
>>212
テスラに言ってやれよwあれにオートパイロットと名付けてんだからw
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:37:46.89ID:JhE1E48c0
>>210
中国の作戦は
自動車はどうあがいても今あるメーカーと勝負にならない
だったら電気自動車にしちゃえばいいじゃんだよ
中国様にひれ伏したいならそれがいいと思う
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:38:32.29ID:oHrUQN2V0
>>216
連中はよく理解してるさ、なにせ詐欺集団なんだから
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:38:56.21ID:yUPOaEVh0
>>212
ブンケイガー()
この手の自称バカ理系ほどカスなのは居ないのは常識
恨み言スレデブンケイガーw 哀れ地をはう奴隷
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:39:50.51ID:xj/pPXRH0
>>203
レーダーや暗視装置付きのカメラが、人間の視覚より劣るとは考えられんけど?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:40:24.99ID:oHrUQN2V0
バカと言われたくないならまず具体的な反論からどうぞ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:41:34.14ID:oHrUQN2V0
>>220
可視光線以外の光を使っても無理だろうね
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:42:00.69ID:/1Pwbq6m0
>>164
衛星からの位置精度を過大評価しすぎだろ
大体の位置が判ればいいカーナビと違って正確に道路を認識せんといかんのやで
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:42:04.46ID:yUPOaEVh0
低速ですら自動ブレーキすら効かない車を公道から無くすことから だってのw
危険物なポンコツ手動中古車を無くさなきゃ自動運転時代は来ない
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:42:06.12ID:x2+CKQRQ0
スバルはステレオカメラで圧倒的な画像認識をしたが
それは人間の観た目、視覚と言うよりも、物体のエッジの強弱と視差によって
距離を正確に認識したんでしょ、無駄を省くことで計算コストも低くすることができた
そこが他社を圧倒した

ただ、色や道路標識の認識に特化しているわけではないので、カメラをもう1つ
付ける必要がでてきた。最近噂の日立からオートリブに鞍替えって話しは、この辺りにあるのかも
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:43:00.76ID:xj/pPXRH0
>>222
少なくとも人間よりは見えてるよねって話。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:43:57.83ID:2AVR9Kqb0
>>225
3台カメラを付けたら悪いのか?いいじゃん
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:44:28.13ID:S9nGElYV0
いまだにリストラ、コストカットしてる業界だもの。
完敗だよ。
ドイツ製のものを買えばいい。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:45:00.39ID:iaxsiL2e0
DQNにヤン車売って貧困に軽売るしかない
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:45:45.36ID:PLevPAr90
軽自動車()なんて海外で売れない車を作ってるから。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:47:21.49ID:oHrUQN2V0
>>226
カメラで「見え」ても、それが何かをコンピュータが「判断」しなきゃいけないだろ
で、おまえはコンピュータが人間の能力に完全に優っていると?
その根拠を聞きたい
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:48:01.74ID:yUPOaEVh0
自動運転時代の足枷になってるのは、法整備でも国でも無く
いつまでも20世紀脳なまま、サポカー機能の無い手動ポンコツ車に乗り続けてる人間

なんだよ! さっさと公道から消え去るべき存在

>>230
N-BOXレベルだとお前の乗ってるポンコツよりよっぽど自動運転へ近づいてるぞw
軽だの、普通車だのいう、昭和脳のままだから

おまだは、だめ!なままだんだよ!
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:49:10.04ID:8xiLTzJj0
自動お掃除ロボットは
各所にぶつかりながら方向を変えていますね
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:49:35.30ID:gwhtOdC/0
自動車で何億人死においやったんだ?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:50:23.55ID:4MohSOVv0
>>212
レベル3で2018(A8)から2020(日本予定)
レベル4で2019(GM予想)から2025(日本予定)くらいだから
間近と言えば間近
リニア名古屋開業より早い予定
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:50:43.24ID:UFtrlfxq0
>>226
赤外線投光器付けてやらないと、軍用の最新型でもない限り映像は微妙
逆に悪天候で赤外線投光器点けても、ライト点けてるのと言うほど差は出なさそう。どっちみち光だし
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:51:05.61ID:yUPOaEVh0
車を選ぶ基準が既に世間では転回してるんだよ

サポカー性能の高い、プリウスやCHR、新型アルヴェルにN-BOX
売れてる車は、どれも半自動運転可能なものばかり

未だにポンコツを乗り続けてる時代遅れ層は公道からもう、退場すべき時期
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:54:30.88ID:xj/pPXRH0
>>231
だから少なくとも視覚的な要素なら、完全に人間超えとるやろと。

カメラで無理な状態なら人はもっと運転できない。
人がなんとか運転できるレベルなら、カメラは余裕で見えとるよ。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:55:17.90ID:oHrUQN2V0
>>235
自動運転のレベルもどういうわけか最近変えられちゃって、
従来のレベル4はレベル5になって、新しいレベル4は従来のレベル3とレベル4の中間なんだよね
もっとも中間と言ってもレベル3に限りなく近い中間なんだけどw
てことで、今のレベル4は自動運転と言えるシロモノではないよ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:56:10.42ID:RVlXgR5b0
良くも悪くも非常にズル賢いのが日本人
リスクのある時期はとことん無関心または反対の姿勢を示す
散々実験してもらって安全なパッケージが完成したら導入
確かに安全だけど結局はただのお客さんになってしまう
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:56:39.57ID:oHrUQN2V0
>>238
だから、根拠言えってwおまえのイメージはいいからさ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:57:17.62ID:cSvoJGtH0
道路標識一つの設置撤廃もOBポリにお伺い立てて何年もかかるのになぜ渡り合えると思った?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:57:40.32ID:iBVru9bT0
>>241
単に技術が遅れてるだけ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:57:57.30ID:4MohSOVv0
>>240
結構技術的にも遅れてるんだな
とすると人命軽視できる国から普及するのか
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:57:59.18ID:1tTzzscb0
衰退途上国なのであたりまえw
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:59:06.70ID:WF97nr2O0
現時点でも、まぁ老人の運転より自動のがよっぽど信頼出来る。
まずは自動ブレーキ性能を極限まで高めてみてはどうかな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:59:12.74ID:b0xWil440
国と企業が氷河期世代を見捨てた結果
この世代が中心になって発展させていくための技術継承が途切れて
世界に取り残されていくことになった
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:59:27.22ID:xj/pPXRH0
>>242
暗視カメラより肉眼の方が見えるの?

根拠いるの?こんなことに?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:59:49.23ID:cM7IlZzO0
一日1台しか車の通らないようなアメリカの道と、ごちゃごちゃした京都みたいな道とは必要とする技術が違うって言ってた
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:00:15.81ID:y6zffXw40
ハッキリ言って現状の実験段階の自動運転未満の運転技術のドライバーが半数以上だよ
はよ完成させろ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:00:28.56ID:4MohSOVv0
>>247
興味ないな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:04:08.60ID:pttTSlIH0
左折したくても、
信号無視する自転車のお陰で曲がれず渋滞する道を
自動運転でとは。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:04:33.23ID:WF97nr2O0
>>252
自動ブレーキに興味無い自動運転て何だよ?
おまえ王様か
0255ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/02/02(金) 23:06:01.29ID:FRyhx82/0
仮想通貨で出遅れ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:06:02.42ID:9ptuodup0
自動運転より電気のコンパクト
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:07:21.80ID:oHrUQN2V0
>>249
物が見えるというのは、単に映像が目から取り入れられることを言うんじゃなくて、
目から取り入れられた映像情報を脳で解析して、それが何かわかるということなの。
それを自動運転車はコンピュータの画像処理システムが人間の肩代わりをするわけだけど、
人間の見えない光の波長を使っても、コンピュータが映像が意味するところを判断できなきゃ、人間に勝るとは言えないだろ
0259ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/02/02(金) 23:07:38.97ID:FRyhx82/0
>>251
ゆりかもめみたいに専用道路作らない限り無理
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:08:21.87ID:aEam1x+e0
事故ったら問答無用で所有者が悪いとか言い出す国だから出遅れるくらいでいいだろ
0261ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/02/02(金) 23:09:05.78ID:FRyhx82/0
技術的ハードルが高すぎる
10兆円くらい投じないと完成しないと思う
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:09:08.30ID:/gAvP8dO0
自動運転車、どうしたらメクラにできるだろ…

ミリ波をぶつければいけるかな?
できれば脳を焼き切ってしまえば、なんとでもできるよね
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:09:35.44ID:DP0mXFr20
見渡す限りの雪原になった都会

標識も着雪で見えないドライバーは自動運転ゆえペーパーに近い初心者
ここを自動運転とやらはどう対処する
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:09:44.97ID:uBVKR50L0
日本は法整備が遅いだろうね。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:10:03.17ID:oHrUQN2V0
>>261
10兆円?見積もりが数桁甘いんじゃね?
0266ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/02/02(金) 23:10:54.60ID:FRyhx82/0
ていうか 専用道路方式ならすぐ出来る 安い
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:11:05.91ID:z9tovUZ60
海外はインフラ整備が絶望的。
結局、日本の独り勝ちになる。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:11:56.64ID:+uRwUtGuO
ネット繋げる必要がある自動運転車は企業テロの標的でしょうな…
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:12:00.19ID:Kd5/w5L10
日本ではあまり指摘されないんだが、自動運転車が多くなると、例えば高速道路の最高速度の規制を大幅に上げられるという計画があるんだよ。

自動車同士がネットワークで繋がれば、現状の曲率のままでも道路の幅を全部使って走れるから、道路の改修をしなくとも高速道路の最高速度を最低でも160km/h(100マイル/h)以上にできるということなんだ。 だから将来的には高速道路は人間が操作する車は進入禁止になる。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:12:05.83ID:+ySWEvP30
日本の利権に絡む規則でがんじからめ
それを無くせば渡り合える

みてみ中国にさえ遅れをとってる
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:12:10.74ID:WF97nr2O0
郊外住みは自動運転に夢見すぎなんだよ
空飛ぶんじゃないんだから
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:12:46.21ID:6MYHCJQE0
公務員の大胆な首切り
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:13:00.75ID:xOOW0JFR0
不測の事態( )で事故だらけ
譲り合って大渋滞
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:14:32.74ID:TSojRDRi0
>>1
自動運転車が人を轢いても、人側の過失100%となる法律が施行されたら
海外勢に確実に勝てる
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:14:54.04ID:uBVKR50L0
自然災害などで緊急事態の場合、咄嗟に道路外の空き地に避難できるのかねAIは。
0277ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/02/02(金) 23:15:03.62ID:FRyhx82/0
>>269

ばーか
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:15:18.44ID:4MohSOVv0
>>254
消費者の観点でいえば自動運転よりそれでライフスタイルがどう変わるかに興味があるし
技術的な面は予算と時間と精度のバランスだから、タイミングを上手く見計らった国が勝者になりやすい
だから自動ブレーキに特化しても出遅れるから興味ない
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:15:35.03ID:/gAvP8dO0
>>269
テロし放題になるな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:16:28.65ID:4MohSOVv0
>>275
確かに
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:16:32.30ID:xj/pPXRH0
>>258
だからそれはソフトウェアの問題ね。それは徐々に向上するでしょ。

ただ、センサーの面では機械の圧勝なわけよ。
機会が判断出来るかどうか以前に、人間は見えてねえんだから。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:18:08.77ID:u8pEtHRc0
これは出遅れの方がいいやろ
先走って事故起こすよりかじっくりと研究して安全にやる方が後々特になる
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:19:44.53ID:gBkSchld0
>>26
こういう書き込みしてるおっさんがいる中で日本がどんどん遅れていってるんだけどな
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:20:01.23ID:3QncCrnG0
圧倒的な問題はソフトウェアが弱いことだよな。なんか進歩していないもの。
ここ20年位日本のソフト。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:20:30.08ID:iBVru9bT0
メルボルンで手動運転車によるテロがあったらしい
やっぱり手動運転はダメだな
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:20:58.58ID:H7y5Wq1X0
自動車だけが自動になるんじゃなくて、信号機や道路も自動運転に合わせたものにしないと難しいだろう。
完全に自動運転が実現すれば、渋滞を制御できる。
加減速も交通量に合わせて行ったり、そもそも歩行者向け以外の信号機が要らなくなる。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:21:03.09ID:oHrUQN2V0
>>281
向上してくれるだろうというのはお前の希望的観測なんだよ
実際にはそんな簡単なものじゃない
だから、人間に見えない光を駆使してもたかが知れてるの
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:22:34.38ID:W4gOXA5g0
>オートパイロットを「完全自動運転」と思い込んだドライバー

いや普通そう思うだろ
違うんならちゃんと説明しとけ
つかマニュアル(ギアじゃなく運転)より厳しい資格が要るんじゃないかこれ

まず日本とドイツじゃ道路事情がぜんぜん違うだろうに
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:24:28.34ID:CZBdv96I0
>>1
日本の自動車メーカー全部で提携してやらないと、世界に遅れるわ、自動運転車同士のメーカー違いの事故は起こるわで良いことはない。
日本の自動車メーカーは全部馬鹿。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:25:50.81ID:K7OQvzXX0
ITSやめて下さい
やってもいいけどメーカー縛らないで下さい( ゚д゚)、ペッ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:27:26.48ID:Kd5/w5L10
>>279

そういうシステムの脆弱性は実用化されるときに、自動運転全体として検討をする必要があるのだろうね。

ただ、例えば無人の大型トラックを何台か連ねて高速道路で走らせる実験はすでに行われていたりする。

トラックを高速で走らせると空気抵抗の問題などで効率の問題や先頭車と後続車との加速力や減速力に差が生じるため、互いの車に作用する外力をネットワークで共有して、車間距離を詰めて走行することをやってる。

今、どうなってるかは知らないけれど、一昨年で80km/hで5台のトラックでそれぞれの車間距離が1,2メートルだった。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:28:01.21ID:kVe0m0h90
>>232
ああ、あるかもな
結局全自動でないとうまく扱えないヤツばっかりなんだろうな
AI関連のスレでも汎用AI、全自動ロボットができることを前提にしないと
話が全くできないやつが結構いる
古い時代に考えられた未来予想図そのままのこと言っていたり。
法だとか国のせいにするやつの話は気を付けた方がいいな
0294ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/02/02(金) 23:28:15.79ID:FRyhx82/0
>>290
死ね
0295ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/02/02(金) 23:28:36.84ID:FRyhx82/0
存在しない技術に投資しても全部消えるだけ
0296ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/02/02(金) 23:31:42.19ID:FRyhx82/0
技術のインパール作戦
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:34:22.72ID:xj/pPXRH0
>>288
向上はするでしょ。確実に。

ハードルとなるのは市街地みたいな、障害物の多いところだと思うんだが、
難視界でも運転できる人間スゲーってのがあまりにもズレてるし、
自動化進むのはむしろそういうところでしょ。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:40:00.11ID:ofSSuy3B0
全車が自動運転車になれば信号機も立体交差も要らなくなるんだろうな
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:41:18.53ID:oHrUQN2V0
>>297
そりゃ言葉を厳密にして言えば、画像認識の研究をしている人たちがいるんだから、
向上はしているだろうけど、自動運転で要求されるレベルに比べればほんの僅かな進歩でしかないし、それは今後も変わらんよ
何でも人の欲する技術は進歩するという発想は実のところ宗教でしかない
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:42:10.36ID:i8BDrRTu0
俺も今自動運転に投資するだけ無駄だと思うわ
問題点が多すぎる、解決できるのは相当先の未来
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:43:31.16ID:XhfPopOg0
日本って新しいもの見ると否定から入りたがる深刻な老害化が進んでるからな
近年だとIT然りスマホ然り仮想通貨然り
自動運転もほんの数年前はトヨタですら否定的だったしEVは言わずもがな
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:44:04.25ID:6MYHCJQE0
トヨタのタイミングで決まります
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:45:45.32ID:Kd5/w5L10
>>297

確か、他の車のセンサーが感知した歩行者の情報を周囲の車が共有して、ある車の死角にいる歩行者の飛び出しを事前に察知するという技術は、日本のどこかのメーカーが既に実用化一歩手前までやってたはず。

上の方に自動運転のために道路や信号を再整備するというのは、この技術が現実的に実現しそうだと分かったときに、色々な機関が試算を出した。 分かったのは余りにもコストが大きく実現不可能だということ。

だから今の流れになってる。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:45:53.77ID:RWA3TSdx0
アウディとメルセデスのレベル2のは良く出来てるけど国産のはまだまだダメだね
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:46:04.71ID:xj/pPXRH0
>>300
実際、高速の巡航なら既に出来るし、徐々ににその範囲が少しずつ広がっていくだけでしょ。

レベル5にならなければ意味がないとしてる方が宗教じみてるわ。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:46:05.34ID:7pQujmlx0
自動運転より電気に成ったら、エンジンとか関連部品企業は死にそうだな
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:46:14.81ID:WF97nr2O0
日本はどこより推進して仮想通貨先進国だけどなw
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:48:27.51ID:dAz67XPx0
ソフトウェア先進国=ニッポンの底力を世界に知らしめよ!
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:48:59.83ID:glwwpa9O0
規制規制、新しい芽は潰す潰す、でも老害は権利を死ぬまで手放さない。
そりゃ才能ある若者育ちませんわ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:49:43.72ID:XVD3CxTi0
自動車 鉄道 飛行機など土人並みだっただろ
日本人ってのは魔改造の方が得意だろ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:50:01.48ID:rjhC189P0
>>11
インテルかNvidiaだろ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:50:19.98ID:Kd5/w5L10
>>301

実はGoogleの開発した自動運転のAIは公道での人間の運転を学習して、かなり人間臭い運転になってる。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:50:34.18ID:oHrUQN2V0
>>307
アシストは自動運転の技術を利用することはあっても、自動運転とは言えない。
現実路線で、アシストの技術を向上させるというのなら、それはおおいに結構なことだと思うが、
それとレベル5の自動運転を混同させながら話を進めるのはどうかと思う。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:51:16.20ID:DN7/9zmQ0
>>310
EVの利点は安くて構造がシンプルで各社参入しやすいってとこだけど
日本辺りは内燃機が強すぎて法的にも現状の車産業守りたがるだろうね
んでEVは新興国で流行って日本が本当に後進国に落ちるくらいでいつの間にか世界的にシェア逆転されてるパターン
今までずっとこれだしこれからもそうなんだろうな
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:51:26.78ID:keVwAlTh0
試乗した時、横に乗ってるディーラーの人から自動ブレーキだからブレーキ踏まなくていいって言われて、
事故った人いたけど、法的には運転手の責任になったんだろ?この国で自動運転なんて開発できる訳無いじゃん。

Windowsみたいにアメリカに高い金を払って売ってもらう事になるよ。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:54:59.13ID:WF97nr2O0
まず、車単体で考えた場合ハイブリットやPHEVはEVの進化系なんだけど
何で出遅れてるとか言うのかな?
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:55:53.63ID:xj/pPXRH0
>>316
レベル5がすぐに実現するなんて誰も言ってないし、
アシストだって自動運転技術の向上の過程なわけで、
何で現状で向上出来てるものを、いちいち否定したがるのか意味わからん。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:59:11.18ID:oHrUQN2V0
>>321
なら、このスレにいるレベル5がすぐに実現すると勘違いしている情弱どもに、それ間違ってるよって教えてあげて
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:59:24.55ID:4MohSOVv0
>>320
だれもEVで技術的に出遅れているとは言ってないだろ
色々つけたらコスト面で不利になるだけで
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:00:57.27ID:kkkxBAtU0
EVはどこでも作れるから、
出遅れていても簡単に作れる。
日本車という優位性がEVでは無くなるだけ。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:01:11.25ID:i+1fE6Cf0
>>319

それは日本以外の国の事情を考慮していないから言えること。 日本のように鉄道路線が高密度で国土の隅々まで張り巡らされてれば、その発言には一理ある。

しかし大陸系の国家で国土が日本の数倍ある場合、新たに路線を広野に敷設していくとなると意外とコストが嵩むんだ。 しかも標準軌の鉄道で貨物を満載した列車が往来すると、線路の消耗が非常に早くなり、コストの面で不利なんだ、日本に比べて。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:02:50.99ID:El3BCUsQ0
これこそ「〇〇特区」でやるべきことだ。
日本のガラケーは世界一進化してたが、スマホの登場て消えてしまった。
自動車でも同じことが起こる。
つまらん法規制で後で後悔することのないように経産省は仕事してほしい。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:04:51.25ID:i+1fE6Cf0
>>322

その逆で、事故に至る可能性を低減するような挙動を人間の運転から取り入れてる。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:07:30.41ID:vZYUZkht0
日本の衰退は新しいものを否定してきたからではなくて
むしろ三味線に踊らされ新しいものを盲信して現実見なかった結果だと思うぞ
だって日本人て新しもの好きじゃん
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:07:48.53ID:vw0fr6pr0
工場内、空港内とか管理されたエリアから始める。
次に人のいない自動車専用道路。その次に無人走行を許可された道路で、目につきやすいデザインの配送車。
要するに、世間の信用を得ながら対象の道路をだんだん広げていく。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:09:15.33ID:co6VALK20
自動運転車は基本的に加湿ゼロだから、ぶつけた方が100パーセント過失になるんだろうな。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:10:02.93ID:Hypav7Af0
走ってる時に外からイタズラできる方式だと不安でたまらないわ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:12:16.98ID:FUexj4oe0
>>332
運転手なしの回送がまず普及するよね。駐車場は家から離れてても良いこととなって革命になる。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:16:00.37ID:kS+MQ32T0
仮に実現したとして事故った場合の責任はメーカーが被ってくれんの?
自動運転だけど事故ったら責任は乗ってる人じゃ誰も使わんぞ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:16:07.40ID:AdZSatVh0
>>98
車の話になると噛みついてくる狂犬ニート
車に親でも殺されたのか?
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:17:21.87ID:i+1fE6Cf0
>>334

自分はこの分野に少し関わってるだけの人間なので(日本国内の企業ではない)、実際自動運転がどう使われるかは分からない。

けれども自宅から離れた行楽地に新幹線や飛行機で行くときに、そこにいつ着くかを知らせておくと、駅や空港を出たときのファサードで愛車がドアを開けて待っていてくれる、なんて使い方はあるかもね。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:17:31.63ID:Enj2yIm/0
>>275
それは必須の法改正
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:17:43.56ID:co6VALK20
>>336
ぶつけた方の100パーセント過失かと。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:18:09.37ID:a6gCMdO40
遅れどころか既に居ないレベルでしょw
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:18:56.23ID:NEMLtaoG0
BMWの自動運転ドリフトでサーキットを攻めるの凄かったな。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:20:34.96ID:kkkxBAtU0
>>342
IT技術者とか、待遇が悪すぎて学生に嫌われてロクな人材が入ってこないって話だからな。
人工知能の開発でもアメリカvs支那になるのが確実視されて日本は蚊帳の外。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:21:59.97ID:AdZSatVh0
>>98
車の話になるとしゃしゃり出る狂犬ニート
車に親でも殺されたのか?
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:22:41.66ID:3GmEBitf0
おもてなしの国って言うのなら、人間によるおもてなしの運転を売りにすればええやん
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:23:08.56ID:IVUEAZ2Z0
>>339
最初から車で行けよって思った。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:23:59.47ID:Enj2yIm/0
>>336
自動運転の車両に過失はないとするしかないよ。

物理的に停車不能な距離から飛び出されたら
自動運転でも止まれない。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:26:02.05ID:rVMDqj190
遅い
張り合えないよ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:26:21.43ID:Xf/e5UD+0
ふと思ったけど、各国、各地方で道路事情や環境、マナーなんかも違うと思うけど
開発にはそう言ったことって考慮されているのかな。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:26:36.14ID:IVUEAZ2Z0
>>348
センサーの不具合かもしれんし、その時々の検分するしかないのでは。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:27:35.87ID:vMVSdv9C0
日本国内で先行して実用化しても
後出し国際規格で潰されるから様子見決めてるんでしょう
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:28:21.51ID:k3HCV9SM0
>>40
国語が英語じゃないのが今や致命傷
ネットの時代になってからは世界のデファクトスタンダードになるか、早く追従できないと生き残れなくなってる
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:28:32.42ID:L2WT+/Mi0
>>311
後進国の間違いじゃないかw
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:29:08.57ID:RqiN6H3j0
自動車側と同時にインフラも整備しないと自動運転なんて無理
実際には高速道路限定で数珠つなぎで走るのが精一杯だろうなw

何にもしなくても、車が全自動で目的地まで走ってくれるなんて夢物語のままで終わる
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:30:17.54ID:i+1fE6Cf0
>>347

これは私個人の感覚なので、あなたとは意見を異にするかもしれないが、運転時間が4時間を越えるような場所であるなら、私は鉄道か飛行機を選びたい。

日本なら関東から東海地方で名古屋以西、福島以北ぐらい。 ヨーロッパだと国境越えをするような距離だと鉄道だ。 ただ、現地では自分の車を運転してあちこち行ってみたいと思うわけだ。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:32:18.97ID:vURlgAMq0
完全優先交通の鉄道でさえ完全無人運転無理なんだから、
自動車の完全自動運転なんてまだまだ無理だよ

中途半端な覚悟でやれば、事故多発で国家の根幹グラグラだよ
考えてみたらわかるだろ
新しものが全て正しいなんて幻想です
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:32:38.88ID:4VOwaPiq0
緊急車両とかきた時に道譲れるのかなーとか思うことが山積みなんだが
色々な条件下で判断し対応ができるのか
地方の運転している奴特に老人がひどいけどあんな運転にも対応できるのか
まだまだ先20年アシストがいいところだろうな
結局自分で運転するハメになるさ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:33:16.84ID:L2WT+/Mi0
>>344
この20年来の不況ですっかり高給じゃなくなって派遣奴隷の不安定な仕事になってしまったからな。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:33:41.03ID:i+1fE6Cf0
>>355

中国の深センでは、すでに市内を走るすべての路線バスが自動運転だったはずだが・・・
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:34:08.37ID:O4tFqCkz0
>>359
だれが車を自分で運転できる方いませんかー!
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:36:50.55ID:cKE1Y4SI0
ゲロ吐いた以外は反論なしねw

■なぜ春に行かず秋に行くのか語っているインタビュー

http://www.asobist.com/yomimono/viva/vol63.php


栗城●そうですね(笑)。ですからよく「秋にこだわらないで春に行ったらいいんじゃないの?」と言われるのですが、春はもう何人も達成していますし、僕自身行けるとも思っていますから、つまんないと思っちゃう気がするので、秋にこだわっているんです。


――春ならば行けると思っている、これは力強いですよね。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:37:08.17ID:i+1fE6Cf0
>>361

失礼。 昨年からの公道での実証実験だったな。 しかも緊急時には人間が介入する限定的な自動運転だった。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:38:31.11ID:DnUHfr8b0
100という夢を見ることで
10くらい進化できたりするんだけど
SFみたいなこと言ってんじゃねえてバカにする人がいる
最初から10目指しても
それくらいなら要らねえじゃんで終わっちゃうわけで
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:39:40.24ID:IVUEAZ2Z0
>>356
「運転」はしないわけだから、愛車も鉄道も飛行機も座ってるだけじゃん。隣に他人がいるかどうかの違いで。
速達性で新幹線選ぶのはあるだろうけど、それじゃ愛車追いつけないじゃん。
あらかじめ車出発させておけばいいだろうけど、それだと荷物とか積ませられないし、パッと思いつくデメリットしか感じないのよ。

それでも現地で車走らせたいなら、最初から乗ってけよって思ったの。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:42:15.87ID:rVMDqj190
>>366
トヨタがこっそりがんばってるらしいからそれが希望
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:42:31.16ID:i+1fE6Cf0
>>366

自身の周囲の状況だけで全てを知った気で語るのは良くないが、この分野の研究に対して、数年前から毎年、予算と人員が倍々で増えている。 感覚としては、そう遠くない将来に、公道での完全自動運転の実証実験は実現する気がする。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:43:58.26ID:i+1fE6Cf0
>367

まぁ、言われてみればその通りだな。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:44:35.23ID:kjSjeYwe0
そもそも、2020年代以降の新車販売台数のうち、6割以上がHV/PHVにすべしと提言されている。
つまり、日本車がそれだけの世界シェアをごっそり確保するということだ。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:45:32.66ID:94/gSqFO0
事故責任が運転手なのに自動に頼る奴いるのかね
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:46:10.88ID:i+1fE6Cf0
>>367

将来的には車を運転するというのは、制限された道路で限定的に許されるホビーという位置付けになるだろうね。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:47:39.32ID:71VCYEZx0
取っかかりと本気度が海外と違ってたので
ある程度遅れてるのは仕方がないが
外注に頼らず継続研究で追いついて欲しい

5年前にボルボのACCに度肝抜かれて衝動買い
実使用時は未だに某国産サポカーより優秀に感じる
国産が本気出せば得意分野だと思っていたが
本当にこの技術は難しいんだね
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:49:47.64ID:o41lkJe+0
自動運転できたらもう仕事の人以外自動車運転はなしでいいだろ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:49:47.94ID:kDgowk8A0
日本人は怠けすぎだな
否定の理由ばかり探してきて本当にどうしようもない愚かな民族
こんな怠けものばっかりで勤勉とか笑わすな
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:53:59.81ID:eU+Uw4VS0
日本の道路事情を考えると
今以上の事故と渋滞だらけの未来しか見えず悲観的になって当然
エゴと利権と頑迷さが衝突ばかりして
ただでさえ杜撰な都市計画と道路計画をズタズタにしてるだろ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:54:22.50ID:IVUEAZ2Z0
>>374
逆に限定されたところでの自動運転ってのが、現実的な気がする。
完全な自動運転はハードル高すぎるし、運転そのもののニーズは将来的にもそれなりにありそうだし。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:54:30.39ID:RDW03ahL0
実験台を回避したと捉えるべき
欧米で成功したことは取り入れて失敗したことは取り入れない路線でいいよ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:56:24.12ID:Enj2yIm/0
>>351
センサーなら整備不良でユーザーの過失。

そんな下らんものは売れない。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:57:07.38ID:2j8Xcm2e0
>>377
できぬものはできぬ!
空理空論で生きる無能な働き者よりはましだわw
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 01:00:47.90ID:IVUEAZ2Z0
>>382
整備不良かどうか検分しないとわからんでしょ。
センサーそのものの不具合かもしれんし。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 01:00:52.27ID:5nOmHN+i0
自転車や駐車違反一つでも大渋滞発生しそうだ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 01:02:36.09ID:BG07C3DH0
本当の自動運転は道路情報網や歩行者、自転車の位置情報と連携して完成に近づく
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 01:04:34.23ID:JgyfOMNM0
>>348
物理的に停車不能な場所からの飛び出しても、運転手の過失扱いにはなる
事故防止のために止まれる速度で進まなければいけない道なら、
自動運転車も当然徐行するだろう
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 01:07:02.94ID:ZX5BnvPs0
PL法にビビッて何も作れなくなった日本
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 01:11:07.31ID:eU+Uw4VS0
リコールをちゃんとやった会社の車は次に買おうと思うことはあるがな
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 01:14:51.38ID:i+1fE6Cf0
>380

面白い話があって、Googleの自動運転車は現状では人間が運転する車よりも単位距離当たりの事故が多い。

それを調べると、例えば信号が青から赤に変わるとき、人間の場合法律を厳格に守って交差点に入らないのではなく、状況を判断して、いわば融通を利かせる運転をする。 ところが自動運転車は法律と車の性能を分析して停まる。 そこで追突事故が起こるのだ。

ところが、すべての車が自動運転になったとき、事故の絶対数は極めて大きく減少する。 そこで、いずれかの時点で法律やその他の制度が自動運転に最適化されるのはほぼ確実だろう。

例えば、ある時点以降では自動運転車はすべての法規を遵守することから、故障や何かを科学的に立証できない限り、人間が運転する車の過失が厳しく問われたり、保険金の支払いが制限されたりすることはあり得るだろう。

Googleの自動運転車の事故も厳密に言えば、完璧に法律を守り、ある意味で人間の慣習を無視して起こってるから。 法的には慣習を法に優先させた人間に過失があったわけだ。

だから、将来は、法律のすべての条文を完璧に理解した上での運転以外では、公道で厳しく取り締まりが行われるだろうね。 人間だけに対して。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 01:17:32.90ID:rVMDqj190
>>380
逆だよ
技術的条件を満たし衛星モニタリングと情報ネットワークによる全自動化のほうがラク
人間が邪魔なだけ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 01:18:23.73ID:l6a5S6ps0
>>1
法令的に無理でしょ。
結局iTunesとかと同じ。
そのAppleもVRには出遅れてるけど。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 01:20:20.20ID:RFPyHwLP0
いや出遅れてないだろ
どうせ、日本車ダメ欧州車最高って話にしたいんだろ?
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 01:23:09.34ID:e042dEeK0
トラックこそ自動運転を実用化すべき
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 01:23:28.75ID:xQEtwGHN0
スマホやドローンと同じで、自動運転も海外に任せたほうがよい
日本はもはや物作りの国ではない
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 01:24:19.24ID:i+1fE6Cf0
>>380

日本で言えば前方の信号が黄色になった時点で、それまでの速度より1km/hでも加速した瞬間に、周囲の自動運転車が、それをアノーマリーと判断して緊急事態モードになる。

そこから復旧するまでの本来不要であったはずのコストなども請求されるだろうし、もちろん法的にも取り締まられるだろうね。

40km/hの道路を41km/hで走ると、強制的に自動運転モードになって、人間の介入が防止されるというのが、将来の公道になるだろう。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 01:25:10.20ID:SULmjjXvO
仮想通貨みたいにダメになりそう
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 01:27:49.70ID:SQkSPcVS0
>>393
まあ、先々の事はわからんが、開発の過程で有人における自動運転と安全技術が変態的に高まると思うんだよね。

それでも完全に向けて開発は続くんだろうけど、細かいポイントがクリアできなくて、四苦八苦してる最中にもうこれで良くね?ってポイントが出てくると思うんよ。

そうなると安価で安全で楽しいクルマがそれなりに売れる状況になるんじゃないかと予想。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 01:30:01.96ID:Qc39SkVv0
自動車とか重厚長大な産業は斜陽産業だからな〜
消費増税も併せて需要を先食いし過ぎたので売れよう筈がない
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 01:33:03.22ID:8ZgHW0Ix0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索 1728
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 01:33:04.49ID:SULmjjXvO
どうかなIT線路構想のが究極のビルトインでコストアップになりそうだけど

何か仮想通貨と同じ人類勘違い系じゃないの?
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 01:35:23.22ID:L+D31yMW0
先月位にトヨタが名大だかと共同で過疎の村でじじばばを載せて自動運転の実験やってたのを地方のニューストピックでやってた
半自動運転のプリウスとは別に、工場の部品配送の無人カートを改装したような乗り物で完全自動運転で医者やスーパーとかに連れてくやつ

カメラの録画で猫が飛出してきた時に対処がおいつかなかったって言ってたのと
ひどい雨でカメラに水滴がついて見えなくなった時と農道脇に軽トラが止まってて追い越しの判断ができないときにずっと停車してた
その後、乗ってたジジババはどうしたんだろうなって思ったから鮮明に覚えてる

リアルタイムでの画像解析以外にカメラで日々の道路脇の状況も記録していつもとの違いをAIに認識させてるけど、
現状はそれだけじゃ危険予知には足りないってまとめだった覚えがある。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 01:36:25.31ID:1y7cwV300
通信速度が100Mbpsの4Gから、10Gbpsの5Gになると
自動運転においては、前後左右の車と車の間で通信が行われて
相互にハンドルをどっちに切るか、加速するのか減速するのかという情報が相互にやりとりされて、自動運転に革命的な進歩が起きる

遅延速度が1ms 0.001秒
一キロ四方で100万デバイスまで接続可能なので
IOT技術の導入により、信号機や歩行者とも相互通信が可能となる

もっとも、VR仮想空間をそっくり相互共有可能になるので
人類は移動手段として、自動車自体が必需品ではなくなる可能性のほうが高い
完全に3Dオブジェクトとして認識可能になるので、テレビ会議とかではなく
VR空間会議となるために、触覚でさえ再現可能となるため商品開発を
北海道と鹿児島に離れていながら、共同で開発することも可能になる
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 01:37:14.41ID:i+1fE6Cf0
>>403

そこは難しいところで、例えば研究のレベルで完全自動運転が実現できるとなったとして、例えば高性能カメラを40台設置する必要があるとかになると、それはもはや車ではなく、自動運転機能付きカメラになると思うんだよね。 コストも高くなるし。

ただ、現状での研究レベルでの体感、あくまで自分の周囲でだけれども、完全自動運転までは、遅くとも数年、隔日に10年以内に到達できるという感覚だね。

研究に当てられる予算や人員が倍増してるだけじゃなく、新規参入する企業が誇張じゃなく、ほぼ毎日あるレベル。 ベンチャーから携帯電話会社、ドローンを作ってるところまで。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 01:39:36.39ID:eMB5DnKb0
海外工場で作って海外で売ればいいんだから日本国内の法整備は関係ないだろ(´・ω・`)
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 01:40:25.16ID:WTABiDSQ0
スバルもアイサイト自社開発やめて海外サプに丸投げするようになったからな。

日本おしまい
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 01:41:20.64ID:iS/cW7UD0
日本の自動車メーカーは、自前開発をあきらめて海外のを導入することになった
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 01:42:21.04ID:QtcpAOGK0
本当に普及したら駅近の土地に付加価値がなくなる
そりゃ邪魔するわな
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 01:45:38.77ID:ZX5BnvPs0
自動化云々より、古臭いワイパーで雨をふき取る必要があるフロントガラスとかやめて
8K有機ELディスプレに置き換えて夜間でも昼間のように明るく視認性が高して
さらに赤外線カメラで可視化、しかも鏡とかw使ってるバックミラーもサイドミラーカメラ化して
その上で完全自動運転とか言って欲しい。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 01:47:04.41ID:7XWzMQAe0
一部道路だけ対応が限界じゃないか
ガードレール作るスペースも自転車走らすスペースもない
狭い日本の道路じゃ厳しいだろ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 01:48:10.06ID:kjSjeYwe0
「事実に基づいてマウントしろ」

LAZAKの厳しいお達しが出てるようだな。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 01:52:36.71ID:THc6HMCX0
最も簡単な対処法
法律を自動運転の車最優先にする
人を轢こうが物を壊そうが道を外れようが問題なしとする
ゴールポストさえ動かしてしまえば
割とすぐに完成するだろう

でも絶対にするなよ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 01:53:43.46ID:i+1fE6Cf0
>>410

むしろ逆の発想で、とっくを作って、そこでの自動運転車の研究に対してありとあらゆるインセンティブを付けて、世界中の自動運転の研究者やそれに付随する諸々を日本に誘致してしまえば良かったのに。

そうなれば自然と色々なメーカーの研究拠点も集まってきて、有形無形の利益が日本にもたらされただろうに・・・

もうすでに中国の後塵をすら拝しているので完全に手遅れだが。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 01:55:15.53ID:ovzC5gVa0
頭の良い人は環境も連動して変わることを予測する
頭悪い人は環境は固定で考えるw
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 01:56:52.33ID:WUJxqm8a0
日本は何でも日和見
腰抜けの後手後手

相変わらずだねぇ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 01:57:15.62ID:j8qq63zu0
無人戦車、無人爆撃機、無人潜水艦、色々とニーズがある。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 02:02:35.06ID:ARB3nReE0
まず首都圏の列車を全て無人にするぐらい技術が進まないと無理じゃね?
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 02:03:20.42ID:ARB3nReE0
無人運転な
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 02:03:59.38ID:EBDtaNi70
呆けたじじいよりは安全なんじゃねーか?
爺さん暴走で何人殺してんだか
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 02:05:40.39ID:PP+QIN9C0
凄惨な交通事故は日本の華
自動運転はバグで歩道走ったりするんだろうな
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 02:15:01.99ID:i+1fE6Cf0
>>415

大きな道路でも状況による。 以前に色々なやって、未だ解決できていないのがあって、繁華街などで、人の往来が途切れない場所だと、自動運転車は、人の流れを妨げない範囲で進行するようにプログラムされているので、なかなか前進しない。

その上、国によって法律に違いはあれど、一般的に急加速して大きな道路に出るのは、どこでもご法度なので、日本で言えば、『徐行』する速度で前進する。

すると人工知能は人の流れが途切れ、かつ、その感覚が自車が徐行するスピードで進行して、尚、歩行者の進路を妨げないときにのみ進行しようと判断する。

結果として、この場面では自動運転車は前進しなかった。 これは人工知能の問題もあるけれど、法律の遵守と人命の尊重を優先順位の最上位に置くために起こることなんだ。

そう考えると、インフラの整備はひとまず置くとして、法律の一部を、行間を読まなくとも済む程度に、あるいは少なくとも日本の法律で言えば、『円滑な交通』ということの実現できる範囲で文言を変える必要があるだろうと思われる。

どこの国の規制機関でも、やむを得ない場合には安全な範囲で法律を破るようにプログラムしてあります、なんて自動運転車を公道で走行させるのにはかなりの抵抗があるだろうから。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 02:16:01.29ID:jbxR/2+e0
違犯切符切れなくなるのを恐れた警察がさんざん妨害してきたからな。

これだけ出遅れてもはや勝ち目はない。

イノベーションの邪魔をするのはいつも東大官僚。東大は無能。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 02:17:33.47ID:vMVSdv9C0
米国やグーグルがその気になればGPS改竄して
競合相手の自動運転車を事故らせ
巨額賠償払わせることができるのに
全力投資できる訳もないだろ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 02:22:38.43ID:2ScxkN4b0
土田舎限定じゃないと実現しないよ
子どもでもわかること
技術的にはできることと実運用に耐えられないことを理解しようとしないのは何故なんだろ
今は安全サポート機能だけ磨いて
今のうちに自動運転車間の通信規約などの標準化進めるべき
ほぼ全ての車が自動運転車になって初めて現実的な話しになる
今世紀中に都内で無人運転が可能になるのかどうか
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 02:24:03.19ID:hQb/JHgV0
日本はこれから一気呵成に後進国化するから
政府と公務員のあり方に改革が必要だしというか一度解体したほうが早い
民間企業は身を削って開発しても道路の利権を支配する輩が利益優先で
全くインフラが先進化しないからどう考えても無理
未だに既存の道路を作ろうとしているしねw
利権と利益でそこから先に進めないのだろうね、呆れるけどw
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 02:42:15.04ID:kDgowk8A0
日本人はやらない理由を探してるだけだろ
おそらく老人の頭では理解が進まず、欧米や中国には勝てないと悟ったんだろ
だけどプライドだけはあるのでやらない理由をいろいろ探してるだけ
素直じゃないんだよ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 02:54:14.43ID:I9UHeYjY0
中途半端に試して犠牲者出すのは避けるからなあ
真実なのかは知らんがITドカタも真っ青になるレベルの無理難題を要求されたプリウスみたいに死ぬ気でやるしかないんじゃね?
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 02:57:59.80ID:ivsSqqRW0
ドイツはゴミ分別先進国だったが
ゴミ焼却技術が発達したらもう分別は無意味だってんで撤廃した
日本はドイツをパクってゴミ分別を始めたが
それが不合理になった今でも分別利権を維持するためずっとそのまま(分別負担は市民持ち)
日本は一事が万事この調子なんでどんどん世界に置いていかれてる
研究機関の予測通り2030年頃に先進国から完全に脱落するだろうね
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 03:00:10.35ID:9NbxhdBw0
まず高速道路だけでも実現するところから
それさえもできてないのに下道とか100年早い
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 03:00:27.91ID:SULmjjXvO
仮想運転
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 03:01:04.42ID:tuSBXs1r0
日本はもう勝負すらしてないんじゃね
海外と渡り合う気もなければ負けてもいいくらいにかんがえてる
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 03:01:41.51ID:qnXZ6Srm0
>>11
そんなゴミいらねーよwwwwwwwwwwwww
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 03:02:27.03ID:NQs423Vr0
日本メーカーもさっさとドイツに研究所移転したほうが良い。
家電メーカーのようになるぞ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 03:03:01.25ID:ivsSqqRW0
年寄りが児童を車で惨殺する痛ましい事件が増えてる日本こそ
自動運転に本気にならなきゃならないんだが
利権でがんじがらめだからどうにもならんだろうな
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 03:22:32.87ID:zT89OQtH0
日本が先行しようにも英語もまともに話せないやつらに誰もついてこないからな
一般人がリアルタイムで世界中でやりとりできる時代に
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 03:29:17.92ID:tHX/87PB0
>>13
事故起こした場合の被害が車の比ではないのでドローンタクシーなんてありえん
航空法の絡みもあるしな
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 03:31:25.61ID:tHX/87PB0
>>441
それは自動ブレーキで事足りる
自動運転や安全装備が充実したとしても、その老人がそれを買わなければ意味がないんだなぁ
実際、事故起こしてる老人は何の安全装備もないような車乗ってるでしょ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 03:34:32.99ID:tHX/87PB0
>>436
高速道路を違法速度で飛ばしてる人の多いこと・・・
まずは速度制限装置を義務付けることから始めんとな
高速自動運転などその先でいい
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 03:36:35.43ID:tHX/87PB0
>>433
責任問題があるからだろ
現状、全責任は免許持ってるドライバーにあるからな、ユーザー視点でも例え自動運転ができたとしても妄信することはできんわな
だからニーズもない
ニーズがなけりゃ作らない
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 03:39:37.51ID:e0lIGeI00
意図的に事故するような運転をする若者はともかくとして、やむを得ず運転をしなければならない高齢者による無駄な事故をどう無くすのか、世界の中でも極端に高齢化が進んでいる日本のパワーが試される局面です。

いま日本は自動運転に関して欧米の取り組みに比べ遅れていると言われています。
でも、冷静に考えると、日本に本当に自動運転は必要なのでしょうか。

日本はタクシーが充実しています。しかし、人件費が高額な国なのでタクシー代は非常に高額です。地方に住む高齢者たちは病院までタクシーで行く人もいます。ある自治体では月に5000円補助が出ます。
しかし、病院まで片道30分、6000円もかかるのです。月に4回通院すると48000円です。5000円の補助では話になりません。では補助金を50000円にすれば良いのでしょうか。そんなことをしたらタクシー代だけで自治体の歳入を超えてしまいます。

バスはどうでしょうか。自治体では民間で維持できないような路線を税金で運営しています。ある町では日に3本バスを運行しています。年に2000万円ほどかかります。重い負担です。しかしあまり利用率は良くないといいます。
なぜならこの費用では運行できる本数が少なく、利用者が要望する時間に合わせるのは困難だからです。
結局誰も乗らない便もたびたびあり、オンデマンド運行に切り替えましたが、手配の都合上当日の要望には応えられないなどの不便で利用者は減る一方。廃止も検討されています。

こうした運転できない人々の足をどう確保するのかは日本のみならず世界中の課題なのです。世界中が実績待ちという状況で、いわば燃料満タンで火種を待ってるという状況なのです。

ここで大規模な実績を展開できればあっという間に世界中を席巻することになるでしょう。

しかし、各国とも、特に高度な民主主義が行き届いた国ほど苦悩することになります。大規模な実験を行うことになかなか人々の同意を得られません。一方で、交通インフラや交通マナーが満足に整っていない国では、どうでしょうか。
日本では交通事故で亡くなる人は年間4000人です。対してインドでは13万人。人口あたりの比率でも2倍以上になりますが、このポイントは比率の問題だけではないのです。
インドの交通事故はクルマの台数の少ない農村部では殆ど起きずに都市部に偏って発生しています。すなわち都市で生活する人々にとっては日本の何倍もの頻度で交通事故を目の当たりにする訳です。

そうなると、人々にこの事態を早く改善したいという積極的な動機が生まれるのです。

いま自動運転を世界でもっとも必要としているのは日本なのに、法規制で日本は立ち遅れていき、将来はインドや欧米の自動運転車が日本中を走り回るような悪夢が訪れるかもしれないのです。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 03:41:25.03ID:dxA5OiwP0
自動運転が日本の将来を左右する
家電やスマホが次々に外国勢に奪われて残ってるのは自動車だけ

自動車が奪われたらマジで日本終わる
これがバカな政治家や官僚が作った規制のせいでダメになったら
バカ丸出しすぎ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 03:49:07.65ID:JD1MOtT60
だから日本のものづくりの時代は終わったんだって。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 05:12:09.54ID:4Nl2BrhZ0
>>26
出た当初iPhoneを散々見下して馬鹿にしてた日本の今…
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 05:30:53.34ID:6xMJOYAd0
本来、技術の前に法律とインフラ考えないといけないことだと思うんだけど
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 05:41:00.72ID:SsnZoroTO
>>7

高齢者の運転が危険過ぎるから児童運転に切り替えます
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 05:43:18.37ID:2HUVFeVR0
実際自動運転技術が完成したところで日本の道路事情で運用できるのか?
だだっ広い外国と違って余白少ない日本だと少しの誤差も許され無さそうだけど
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 05:44:51.98ID:qlFaFweP0
>>26
早く死んでくれねーかなお前
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 05:46:17.21ID:g3pPlnCa0
手を離したら自動運転解除とかトンチンカン仕様にしてるのって、日本だけだろw
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 05:48:50.11ID:kkfkMc3o0
ほんと島国だな あと50年したら無くなってるかも
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 05:50:04.72ID:lBfrJ3yV0
交通インフラの自動運転への最適化を併せた開発をすべきだと思う
クルマ側だけで実現するのは完成度の点で頭打ちになると思う
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 06:32:31.42ID:1RT1mMFz0
NHK、東芝、東電、自民党、ゼネコン、経済産業省
みんなイラネ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 06:43:44.30ID:RDlRdC4X0
日本メーカー「こんなもん売れるわけがない」
ガラケー死亡、国産携帯風前の灯、世界だけでなく国内ですらアメリカ韓国中国の3強スマホ

日本メーカー「こんなもん実用化出来るわけがない一般人が買えるわけがない」
一般人でも買える値段にまで市販化された自動運転車、EVも長時間巡航&高速充電可能な車が次々と
自動運転車はドイツ米国中国の3強に、日本はアナログなDQN車量産でシコシコ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 06:46:04.86ID:rT5l+adT0
外人「日本ではまだ人が運転してるよwwwwwマジかよwwwwww」

こんなんになりそうだな、車も電車も…
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 06:53:27.58ID:McLgilnS0
>>462
いまだに存在するレンタルDVD店が、すでにそうやって馬鹿にされている。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 07:15:25.28ID:F+COl0AI0
>>356
> 運転時間が4時間を越えるような場所であるなら、私は鉄道か飛行機を選びたい。
> 日本なら関東から東海地方で名古屋以西、福島以北ぐらい。 ヨーロッパだと国境越えをするような距離だと鉄道だ。

つまり、自動運転の実用化で「新幹線離れ」が起きるねえ。  個室であるマイカー移動の方が100倍は快適だからね
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 07:16:31.68ID:vGN/pCuj0
>>39
圧雪やアイスバーン等の悪路は既にAIじゃなくても運転補助付いてるほうが安全だね
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 07:17:20.02ID:4/P0w4Fa0
>>465
もうそんな時代じゃない
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 07:18:48.16ID:vGN/pCuj0
>>58
ガラパゴス化するのを批判したり
パクリが文化と言ってみたり

どっちなんだよw
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 07:28:38.32ID:I9ur0vhr0
もうなにもかも手遅れ

キムチ平成一味に日本は潰された
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 07:29:34.41ID:JAsYi23J0
>>465
今や日本が支那の稼ぎの人柱にされるんだよ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 07:29:52.99ID:adMUngvE0
>>3
国内の運用の話じゃねーよ。
どうやって海外に売って外貨を稼ぐかだ。
石油や食料はベイドルじゃないと売ってくれないぞ。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 07:30:12.75ID:nAZcMzdd0
>>465
じゃあ先行したAmazonを超えて見ろよジャップw
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 07:30:21.90ID:r/nrSghg0
国交省と潰す
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 07:34:15.39ID:b9iP3BgY0
FAX使ってるだけで世界の笑い者だけど、自動車でも遅れたか。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 07:37:01.63ID:bCur8/rA0
>>475
ITでも完全にボロボロだっただろ日本
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 07:50:09.62ID:LpXygnCr0
そもそも自動運転とかやる必要があるの?
免許制度は無くなるってことか?
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 08:04:25.70ID:Rdb8h7+w0
自動運転は、事故との戦いになる
事故率はもちろん高いが、それを「メーカーの責任」としてたら
いくら保険料を払っても足りなかなってしまう
従って、自動車メーカーは「自動運転でメーカーは一切賠償責任を負わない」という
主張で強引に押し通そうとするだろう
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 08:12:32.40ID:9gN3yeIi0
中国とかの運転マナーなんか見てるとかなり自動運転の恩恵があるように思える。
日本はみんな行儀がいいから自動運転の恩恵があまりないだろうな。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 08:48:07.10ID:QNqr4zyb0
>>317
EVは安くない
そんなに簡単に作れるなら先進国メーカーが先に作るし、そうでなくても中国などの新興国が作ってる
実際には実用的なバッテリー開発ができていないから広まっていないわけで
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 08:55:58.41ID:8c3NAIa30
道路がゴミ、金はない
免許取るのにすら金が掛る
車持っても金食い虫

もはや田舎で不便な人間しか必要ない鉄の塊り
あとはカッコ付けで乗るかだな
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 09:30:07.77ID:pngBrLMg0
>>473
人の命が掛かっている自動運転とネット販売のAmazonを同列に語る頭の悪さ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 09:35:27.12ID:Zazam4zf0
基本何でも出遅れてるよな
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 09:37:03.87ID:tDrDSFaB0
電機業界も自動車業界も10年前からずっーーーーーと、

「日本のモノ作りは素晴らしい!(キリッ」

だけ唱えて何も構造改革してこなかったんだから、こうなるのは目に見えてただろ。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 09:41:41.56ID:04uFIKYr0
ケーサツが完全自動運転は絶対に認めないような事言ってたのに、世界でどうやら日本だけ取り残されそうだという情勢になってきたらようやく緩和し始めたな

ほんっと、既得権益と海外の顔色伺い以外では物事が動かない国だ
実に情けない
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 09:44:55.81ID:KYeJ0usp0
次期フォレスター にアイサイト ツーリングアシスト搭載されるのかな
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 09:54:07.25ID:dPbKrjdU0
ケー札が認めたがらないのは退職後の交通安全協会への流れが消えるからだな。
免許試験場の職員は凄く横柄なんだよね。
多分幹部警官だった所為じゃないかと思う。
物腰の柔らかい態度が市居の客商売の在り方だから、ものすごい違和感を感じる。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 10:00:17.29ID:yGa6/T+G0
自動運転車とか一台500万円とかしそうで普及する気がしない
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 10:03:35.43ID:8tP61xcI0
日本は観光立国で日本に押し寄せる中韓人に奉仕して生きていくんだろwwwww
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 10:04:00.44ID:V9hRfDAk0
警察いらなくなくなるなら大賛成!事務系の公務員必要なくなるなら大賛成!!
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 10:13:08.01ID:3C2DrYRs0
4月からみちびき4機体制が正規運用。
公称値で移動体の位置制度は水平面で12cm以下。
LIDARの近距離センシングもJAXAが航空機で実証中。
日本はインフラの維持力が高いので、センシング技術に依存した自動運転が可能。

一方、先行していたはずの米国は、交通関係の州法が緩い州で実証してただけで、テスラが事故って上位の連邦法で厳しく規制されてしまい、急ブレーキ。
で、シンガポールみたいな隔離地で道路にセンサーを布設してもらい、実証実証と鳴き始めた。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 10:18:29.81ID:L8x4N3AA0
この中に日本企業の技術へどうしても持って行きたい奴がちらほらいるが記事読んでないだろw
企業の方は進んでるけど問題は行政側であるとね
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 10:20:09.86ID:JgyfOMNM0
GPSもトンネル内など電波の届かない場所があるから、完全ではない
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 10:21:29.69ID:3C2DrYRs0
行政ガー

責任取りたくない役人が後付けで規制を強化するのは欧米なんやで。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 10:23:44.53ID:YzHSc/zF0
対向車が来たらすれ違いもできずにバックしなくちゃいけないような道が
田舎だろうが都会だろうが普通にあるからなぁ、しかもそういうとこで操作
ミスったら崖下転落とか民家に突っ込むレベルの
逆を言えば日本で問題なく自動運転できるのなら世界のどこに行っても
大丈夫じゃねってレベルだと思うw
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 10:24:09.16ID:m2M7uWks0
歩行者としては歓迎だよな、信号のない横断歩道とか渡りたい題じゃない
色々遊んでみたい
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 10:38:48.22ID:3C2DrYRs0
>>285
入力デバイスの信号から人の意思を抽出し、映像に反映させる事のできる世界一のソフトウェア開発企業が、確か京都にあったぞ。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 10:38:50.05ID:+yzAqr7t0
雪の日乗れんの?大丈夫かよ?(´・ω・`)
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 10:39:04.85ID:Ad+zNa+8O
>>464
長距離トラックで24時間こえるような距離は
自動運転が普及すると思われる
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 10:42:40.45ID:aNbKoW0Q0
技術はどうにでもなるが
法はなかなか変わらない。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 10:52:08.28ID:26NJJ0AL0
>>506
そう、技術的には現状でどうとでもなる
タク運や配送業者が全員クビにできればな

もう自動車ですら自動運転の時代なのに
電車の「運転士」ってなに?いつまで連中に無駄飯食わしてんの?
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 10:52:43.89ID:3C2DrYRs0
法を変えにくいというのは昔の話で、大蔵省の腐敗を反省して内閣府を創設。
各省庁に横串を刺す常勤スタッフを置いた事で、日本の行政システムは大統領制に近くなった。
各省庁の利害を調整する機能が強化されたので、法改正もスムーズにできる。

特定秘密保護法から共謀罪まで一気に進んだり、防衛省とJAXAの協同が即決したり、色々表面化してるんだけどね。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 10:53:19.42ID:IGDo/+fj0
>>507
この時代に車掌すら無くせないってなんなのマジで
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 10:53:34.70ID:tDrDSFaB0
だからさ、そもそも作れる技術力あるの?
大手電機メーカー社内の人口ピラミッドなんて、どこも老人ホーム状態だぞ?
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 10:54:51.99ID:Gj56c5h+0
道路にQRコードみたいなもんを印刷して、それを車体の下のカメラが読み取る方式にしたらいいんじゃね?
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 10:57:17.59ID:26NJJ0AL0
>>509
「この時代」言うなら何でレールの上走ってる電車に「運転士」なんて必要なの?
あんなの既にマッチポンプ状態じゃん
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:00:17.95ID:26NJJ0AL0
>>510
技術力?何言ってんだ?

自動運転に関してはもう技術力の問題じゃない
車体のセンサーや無線・衛星やその他の現行技術を併用するだけ

公道に関しては人が運転する意味なんてとっくに無くなってる
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:00:53.71ID:SLwPL7uz0
テスラなんかが「自動運転」と称しているものはトヨタもホンダもマツダもスバルも実用済み
日本企業は慎重だから「自動」の文言を使わないだけ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:01:05.76ID:o4Dme9ssO
日本企業だって海外で開発して海外で売ればいいんだから頑張れよwww
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:01:57.95ID:p1VKzwfW0
自動運転はもうどこでもある程度まで行ってて
トヨタ、デンソーは自動運転センサと
コンピューターユニットの後付けパッケージを
モーターショーで発表しているので、
外販しようとしているんだろうな。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:07:06.68ID:4AvZNU5j0
自動運転反対派って人間の労働力確保したい移民賛成派だろ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:07:13.10ID:26NJJ0AL0
>>514
「慎重」ねぇ?w
物は言いようだな

石橋を叩いても渡れない日和見の腰抜け
それが日本企業だよ
歴史がそう言ってる
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:12:47.58ID:FmBAQ+PR0
自動車メーカーはもちろん、部品メーカーだって中規模の所以上は自前で
テストコース持ってるから、進行度合いを公表しないだけで実験は進めてるよ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:13:02.58ID:RWb4IV1D0
みちびき一通り上げたのついこの前やん
そりゃ遅れるわ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:22:00.14ID:vdO1KaJA0
>>512
ポートライナーは大昔から無人運転やからな。
でもあれは駅のドアが完全密封で自殺が無くて全線高架(障害物が投げ込まれない)やから出来るんかも。

電車の場合、線路に自動車やら置き石やら障害物があり得る。
今の自動運転でも、白いトラックは認識出来ずに衝突したとかバグがある。
自動車の場合はそれでミスって衝突しても、せいぜい数人が死ぬだけやが、
電車の場合、福知山線見ても100人単位で死ぬからな。
だから認識能力が一番高い人間が運転してるんちゃうかな。
無呼吸で寝る奴とかは居るけどww
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:23:16.38ID:Q8nzwLqb0
東京オリンピックに合わせて自動運転バスとか何かしらプレゼンがあると思う
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:23:29.92ID:3C2DrYRs0
特アがいくらマウンティングしたくても、2020年代以降、全技術領域で日本が無双する。
2018年度から色々表面化するだろう。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:28:24.01ID:26NJJ0AL0
>>521
全部詭弁レベルの言い訳だね
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:29:35.17ID:EWq33kAG0
甲州街道とか目黒通りとかとなりの車とすれすれの道路も走れるのかな?
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:33:22.90ID:BOr4L/Ey0
>>526 コネクティッドで車同士が、通信して連携するようになれば、恐らく楽勝。
それでも厳しいのが、やはりそれらの相互通信とは無関係の、歩行者などの飛び出しとか。
そっちの課題がずっと残りそうだと言われているね。それもクリアするかもしれないが。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:33:36.57ID:euMqn/FB0
>>522
失敗してほしい
佐野エンブレムから失敗してるしオリンピックなんて今更感だわ
失敗して老害共に恥かかせたらいいのよ
調子乗りすぎだからな
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:33:54.15ID:26NJJ0AL0
>>526
対物センサーに勝てる人間ってあんまいないと思うよ
そういう技術を無理やり人に強要してきたのが日本の交通
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:40:07.87ID:Qfzy56vL0
自動運転で出遅れじゃなくて、マーケティング戦略で出遅れな。競争領域を新たに設定して自分の優位性を確保する。自動運転とは新しい競争領域の創出の一つの形に過ぎない。
優位性を確保できるなら、別に他の何でもいい。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:41:14.46ID:htJLMstJ0
EVも自動運転も一番最初に始めたのは日本メーカーだろ。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:45:02.22ID:MpnRrxxvO
日本の自動車産業でトヨタがトップである限り、自動運転開発の遅れは必然。トヨタは先人の後をついていってあと出しじゃんけんで勝って全てをかっさらう企業風土。
だから苦労して先頭を走る必要はない。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:47:01.05ID:26NJJ0AL0
>>531
それで?だから?
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:47:39.35ID:PX4F4n1P0
日本人特有の「ゼロリスク」に執着する気質があるかぎり、日本では無理だわ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:55:10.36ID:rVMDqj190
>>527
飛び出したら轢かれても仕方ないと思うけどな
あとはエアガンみたいなのでケガ少なめに吹っ飛ばすとか
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:55:31.66ID:tDrDSFaB0
スレをざっと見た限り、
「ニッポンには必要ない(キリッ」が大多数のようだな。

スマホが普及し出したときと同じ反応じゃないか(笑)
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 11:59:34.18ID:rVMDqj190
国家事業でやるべきなのにな
車だけじゃなく全運輸システムの自動化の一環として
地域的にもアジアオセアニアロシアとも連携して
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:04:23.69ID:BOr4L/Ey0
>>536 以前から、そういう意味のレスがいつも書き込まれるね。
そもそもその国の王様でもなんでもないのだから、
そんな勝手に自分で「要らない」と言っても、通る訳ないのにね。
便利なものは浸透して勝っていく。それは当たり前。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:05:31.33ID:tJwQhuHq0
最終的には 完全自動運転の車が事故った時に
ドライバーの責任になるのか 製造物責任になるのかの 法的な解釈の確定がない限り
完全自動運転は実用化することはない
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:09:11.03ID:ecVyCWBI0
とにかく早くクモ助共を失業させてくれ!
無謀運転しかしないタクシー運転手は全員失業しろっっっ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:09:16.81ID:32DRZp2L0
ナビが進化してないからな、パナソニック!お前のことだ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:13:19.98ID:6M62ubzj0
世界は自動無人運転の時代

日本のクズ老害、マニュアル車を増やせ

終わりだろこの国…
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:18:31.12ID:pZXShDuj0
とっとと法改正して売り出せよ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:20:00.53ID:3C2DrYRs0
株主騙しのパフォーマンスではなく、自動運転の実需があるのは日本だけなんだが…
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:25:32.35ID:JA1imF+30
運転が楽になる自動運転より
まともに運転してない車を安全に止める技術を開発した方が
事故が減ってより良い社会ができる
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:50:03.31ID:zGUgX9EA0
未来への道筋を一本にする必要は無いだろ。
この手のEV遅延詐欺とか多すぎる。
アホな評論家の皆様を一掃しないとダメだな
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:57:22.90ID:79xjG+WK0
>>1
家電、情報通信の両分野の優位性を失った今、
最後の砦の自動車までも海外に主導権を握られたら、
日本は完全にジ・エンドだからなぁ・・・。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 12:57:28.89ID:zGUgX9EA0
>>544
自動運転の目的ってなに?
・安全性の向上とか人為事故の撲滅
ってことならもっと時間かかるんじゃないか?
レースは走る実験室でも良いけど公道は走り実験室じゃまずい。

岩盤規制ってのもあるけど、センシング技術では、日本は世界の最先端にいるよ。(実用レベルで)
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 13:02:56.98ID:Dwsspmfv0
日本企業の人材は奴隷として使い捨てが常識だから革新的な技術なんて生まれない
せいぜい外国で生まれた技術を改善するくらい
行政も一度決まった事は例えそれが現代にマッチしなくても動かそうとしない保身しか考えてないのしかいない
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 13:04:01.95ID:bpiVUqPf0
クルコンですらアメリカの20年遅れ。
日本ではいまだ標準装備ではないだろ?
アメリカだと20年前ですでに大衆車でも標準装備なの。
日本は需要が無いから。

んで、日本での公道の自動運転つても使える場所はほとんどない。
一般道では法的に不可能なの。法改正云々の問題ではない。
物理的に狭すぎるの。
高速道も過密状態だからクルコンですら使い物にならない。
日本には自動運転の需要は無い。

自動運転のプログラムに違法な運転は組み込めない。
ところが、今の手動運転は膨大な違反を見逃すことで成り立ってる。
普通に運転すると違反しまくり、黙認されてるだけ。
自動車が自転車を追い越せないって知ってる?実は違法。
自動運転だとこれを守らざるを得ない。
使い物になると思う?
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 13:08:35.99ID:3C2DrYRs0
中共「量子通信に成功!」
日本「使い古しの衛星で試したら、出来たわ」
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 13:17:25.79ID:D1U4Q1KoO
>>539
ドライバーだってニュースを最近読んだよ。
これは不具合とかの時にシャレにならないと思った。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 13:20:01.52ID:QNqr4zyb0
金さえかけりゃセンサーつけまくって自動運転すりゃいいんだろうけど、低コストにしないといかんからな

アイサイトが10万だとか売りにしてたけど、40万、50万くらいなら高くんなってもいいからもっと強力な運転支援装備付けてくれんかね
今の気休め程度の自動ブレーキではな
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 13:48:24.39ID:bpiVUqPf0
自動運転のネックは技術開発ではない。
んなもん金かければどうにでもなる。
数百とか数千億円の開発費。その程度のもの。

問題は日本はこれまで道交法の運用と解釈を
曖昧に弾力的にやりすぎた。
可罰的違法性の判断の超法規的運用。
これがネックになる。
法律の逸脱を大きく認めすぎてきた。
最大の癌は道交法70条。安全運転義務。これを事実上死文化し
一切の取り締まりをしていない。
ところが、自動運転はこれを守っちゃう。守らざるを得ない。
すると、日本の道路は破綻するの。
自動車は自転車を合法的に追い越せない。
トロトロと後ろを追従。
他にも引っかかるのは沢山あるけど。
何百兆円の投資して道路を拡張しなきゃならない。無理ゲー。
法改正するにも、道路条約の縛りがあるので限界がある。
自動車は自転車をクソ轢いても合法、なんて法改正は無理。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 14:06:33.29ID:kjSjeYwe0
Amazon?
クロネコヤマトが独自の仮想通貨でネット販売始めたら、日本では即死すると思うが…
全国に倉庫を持ってるし、現物物流で仮想通貨の価値が担保される。
ガラパゴスガーと野次っても、物流が価値を決めるのだから、同一サービスを
維持できるローカルエリアが広い程、信用が高い。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 14:16:11.07ID:Q1Qvwt+R0
スレ開いたら嫌儲かと思ったw
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 15:12:20.03ID:f+bl8lE20
ロボコン大会をいつまでも奇抜なラジコン大会でなく
自律航行出来るAIロボ対決にしようよ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 15:13:58.46ID:bpiVUqPf0
みんな知らんだろうけど道路は実は歩行者優先なの。
今は事実上は自動車優先で運用してる。
しかし自動運転のプログラムは法律通りにしか運転できない。

例えば、信号も横断歩道もない交差点。
誰も知らないだろうけど法律上は歩行者優先。
無数にある道路が交差した場所は全て歩行者優先。
自動車は止まるか減速しなきゃならない。
守るドライバーはいない。自動車優先と思い込んでるだろう。
警察もいちいち取り締まりしない。
自動運転が普及し始めると、車が止まるというのがわかる。
どうなる?歩行者は自動車を止めてガンガン渡る。

さらに厄介なのは自動運転をオフにするのが倫理的に問題視され始める。
飲酒運転と同じ、安全な自動運転を切って危険な手動運転をする合理性が
問われる。
法律改正して自動車優先にする?さらに酷い事になる。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 15:25:21.08ID:bpiVUqPf0
道路は自動車優先だと法律を改正するとする。
問題は日本の都市はブロック構造になってない。
だから無数の交差点がある。
現在は運用事実上は自動車優先だけど建前は歩行者優先。
自動運転のために法改正し明瞭に自動車優先にすると、
新たな問題が出る。
歩行者に横断できる箇所まで迂回させる合理性が議論になる。
いまは規定上、建前上はどこでも横断できるから良いが、
この建前が崩れる。
歩行者は何百メートルも歩いて信号のある横断歩道まで迂回しなさい、と。
無理だよね。町中信号だらけになる。
ボタン付きの信号にする?
あれ一つ幾らすると思う?

日本で自動運転は無理。というか、やっちゃダメ。道路交通が破綻する。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 15:27:31.85ID:/0lj6pNH0
イノベーション力を失った資源皆無の国、ニッポン
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 15:32:47.37ID:tDrDSFaB0
ま、お前らジャップは軽自動車でも売ってなさいってこった。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 15:37:54.09ID:F+COl0AI0
>>553
> 高速道も過密状態だからクルコンですら使い物にならない。
> 日本には自動運転の需要は無い。

高速道路の自動運転に反対するのはJRくらいだ。 キミがどんなに喚こうがACCの国内搭載台数は毎年10万台ずつ増え続けてるんだなあ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 15:41:28.42ID:xLVIcXGU0
>>556
自動運転にする必要性がないな
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 15:58:03.36ID:bpiVUqPf0
>>567
たった10万台なんだわ。
現実はその程度の需要しかない。
高級車は無駄にスペックアップで標準装備しているから
せいぜいその分でしかない。
日本の年間の車の販売台数知ってる?500万台だよ。
数万円のプラスで付けられるクルコンですら需要がないのに、
使い物にならない自動運転に何十万円も余分に払って付けるバカはいない。
それが現実。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 16:13:11.91ID:F+COl0AI0
>>569
> 日本の年間の車の販売台数知ってる?500万台だよ。
> 数万円のプラスで付けられるクルコンですら需要がないのに、
> 使い物にならない自動運転に何十万円も余分に払って付けるバカはいない。
> それが現実。

キミ、なにも知らないんだねえ(笑)
http://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/01asv/resourse/data/H28souchakudaisuu.pdf
過去10年間の車載システム普及統計

ACCは2016年国内出荷400万台中、52万台に搭載されている。昨年からは軽自動車で最も販売数が多いNBOXに標準装備された。トヨタも今後ACCを「全車標準装備」にするという発表がされた。
新幹線・航空業界はこれからどんどん客が奪われていくなあ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 16:18:39.78ID:bpiVUqPf0
>>570
アメリカで車運転したことある?
ないだろうけど。
俺20年以上前からアメリカで運転してるんだけど。
日本のクルコンの搭載状況って20年以上遅れてるの。
ようするに需要が無いの。使い物にならないから。
単価が下がって、ま、カタログ粉飾で付けとくか、って状況。
誰も使わんよ。使えない。

アメリカだとマジ必要。
道路の構造が違うの。
自動運転も同じ。アメリカだと使い物になるけど日本だと無理。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 16:20:31.62ID:kjSjeYwe0
>>571
アメリカで車を運転したことがあるのなら、アメリカで自動運転は絶対に不可能だと理解できるはずなんだがvw
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 16:21:39.77ID:tmEL5HTV0
>>571
何で日本だと無理なの?
詳しく教えて欲しい
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 16:26:27.38ID:F+COl0AI0
>>573
ツッコんでやるなよw 「マイカーでの長距離移動が快適になってしまうと困る」から無理と連呼してるだけに決まってんだろw
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 16:32:06.66ID:43Z0+kaz0
飛行機なら離陸、着陸して逆噴射まで自動で行う
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:27:24.36ID:bpiVUqPf0
>>573
端的に言えば日本は交通密度が高すぎるの。
自動化は安全マージンをより高く取らざるを得ない。
ところが日本は現状ギリギリの密度で運用しているので
自動化に必要な安全マージン拡大の余地が無い。

何度も書いてるけど、例えば、
自動車が自転車を追い越すのは法律上は違反。
合法的に追い越せる道路なんて無い。
可罰的違法性や違法性阻却の曖昧な運用上の判断があり、
現在の手動運転では違反は事実上黙認されてる。
自動運転プログラムは法律を守って運転しようとする。
一般道で自動運転をONにしたら自転車を追い越せずに
トロトロと追従することになる。

アメリカだと合法的に追い越せる道路幅の物理的余裕がある。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:32:07.09ID:tmEL5HTV0
>>578
その話
誰がマトモに聞いてくれるの?
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:36:13.11ID:pArrs9jc0
>>536
それが日本人の国民性なんだろうね
ITやスマホとか何度痛い目を見てもこりない
どうしようもなく保守的な国民性
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:42:33.81ID:bpiVUqPf0
>>579
聞かなくてもいいけど事実だから。
反論したければ情緒論じゃなくて論理的にどぞ。

自動運転の車は歩行者が飛び出してくれば止まる。
違反な横断者は轢き殺してもいい、なんて法改正は無理。
日本は車道と歩道の空間的な分離がされてない、その余裕が無い。
歩行者はガンガン横断するようになるよね?
これどうやって抑制する?

たったこれだけのことでも解決策は無い。
全ての道路を拡張し車道と歩道を物理的に分離する必要がる。
ところが憲法29条の縛りでこれもできない。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:50:41.12ID:BqdP88cy0
>>582
オリンピックにあわせてタクシーのむじんくんやるんでしょ?
今だと乗合のルート固定した無人車が客乗せて走ってるけど
間に合うのかね?
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:51:26.22ID:bpiVUqPf0
>>583
たぶんキミよりは賢いと思うよ。
いや、間違いなく賢い。200%自信がある。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:52:34.25ID:kjSjeYwe0
ホントにバカな奴がいるなぁ。
リアルタイムストラテジーってゲームのジャンルがあるのだが
それと一緒で、運転手を完全にゼロにするのではなく、一人にすりゃいいだけの話。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:13:22.54ID:8mZOvSjy0
もう日本は観光に来る外人に、人が運転してるよwwwwwwwって笑われる国になればいいんじゃね。
観光立国目指しんだろw
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:21:25.14ID:pngBrLMg0
自動運転が浸透する前に空飛ぶ自動車が出回るんじゃないの
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:27:15.59ID:bpiVUqPf0
>>583
具体的な反論、解決策はまだ?
道交法のドの字も知らんバカと議論するのが楽しみなんだけどw
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:30:51.51ID:juhtoDls0
>>588
うちの観光地には人力車あんぞ
車夫さん排気ガスで早死にしそう
早く自家用車の要らない世界こい
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:33:19.20ID:1IPYTc6l0
>>591
大丈夫、アメリカと中国が必死に電気自動車開発してるから、排ガスは問題なくなるかもしれない。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:35:07.70ID:F+COl0AI0
> 【鉄道】JR東日本初の「電気式気動車」GV-E400系登場!JR東にとって大きい電気式の利点とは?
>
> 225 :名無しさん@1周年[sage]:2018/02/03(土) 08:48:48.74 ID:bpiVUqPf0
> ディーゼル起動時の
> グゥィィィィィんが旅情を掻き立てるんじゃねぇか。

あちゃー。やっぱコイツ電車マニアか。そりゃ自動運転なんてぶっ潰したいよなあw
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:35:32.17ID:kjSjeYwe0
通行人が邪魔だったらRTSのプレーヤーが
「すみません。通るのでちょっと道を開けてもらえますか?」
と喋ればいい。

お前のスマホは声が届かんのか?
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:37:45.96ID:bpiVUqPf0
>>592
なんであれが具体的な反論になりうるのかさっぱりわからん。
ただのバカか。
もう俺にレスするな。

てかゲームってwww
幼稚すぎてもうね。ため息www
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:40:24.88ID:kjSjeYwe0
>>596
ありゃ
完全論破してしまったかvw

一人のマスターが自動運転車を監視し、安全確認で停止してる奴を微調すりゃいいだけの話だよvw
ドライブレコーダーの映像で現地を確認し、マスターの声を現場に届けりゃいい。
人間が監視してるんだから、一般の乗用車と同じ法体系の中にある。


な?
自分のバカさ加減が理解できたかな?
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:41:50.70ID:WNkHuZdi0
後発で良いから性能高い物作れば良いんじゃね?
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:44:58.33ID:5DCGhalh0
将来 日本の市場は捨てられてるだろ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:47:59.74ID:RRxB5Fhy0
>>600
海外メーカーももうモーターショーは日本無視して、中国やインドに力入れてんもんな。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:52:46.62ID:ga/XNNrX0
車は地下走るようにすれば良いんじゃね。
歩行者事故も無くなるし
雪の渋滞も無くなるし
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:56:30.14ID:3C2DrYRs0
>>601
2020年以後、日本車が世界シェアの6割を取る。下手すりゃ7割だ。
諦めろ。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:57:54.81ID:bpiVUqPf0
>>597
ゲーム用語をさも常識的な単語のように使われてもねぇ。
マスターってなんだよwww
てかオマエの書いてるの単なる遠隔手動運転なんだがww
そりゃ現行の法体系の枠組みでいいわね。

自動運転の話してるんじゃないの?
自律的に判断し動作する自動車の話。

歩行者の無理な横断、現行の手動運転だとクラクション鳴らされるか
轢き殺されるだよね?
自動運転だと止まる。
歩行者は遠慮なく飛び出して渡るようになる。
これ、どうやって抑制する?
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 18:59:13.76ID:EIrgDzy10
日本はまず道路をなんとかしないと
法を遵守したら走れなくなる道路が多すぎる
こんなのをコンピューターで走らせれないよ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 19:00:39.82ID:GZo3XgaL0
そもそも自動運転は高速道路上だけでいいから
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 19:01:23.31ID:Fib1jWVQ0
>>555
どゆこと??
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 19:01:39.14ID:D6NZP3ZT0
>>604
iモード、ガラケーが世界を制する!
iPhone何それ、スマホwwwwwあんなもん売れるわけないwwwwwアップルwwwww


今や観光立国へ…
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 19:04:14.09ID:k+Qorqsj0
日本は消費者安全を重視するあまり規制で新しい事が出来にくくなっている
自動運転については事故ったときの補償が所有者と自動車メーカーで折半するようにして規制を緩めろよ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 19:09:37.98ID:6eSyikIL0
スレの本題とは違うが
自動運転における事故の賠償はメーカーが負う、自動車メーカーは10年程度の損害保険込みの価格で車両を販売
この方が無保険車かなくなって良い気がする
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 19:11:15.61ID:7s2VcWiH0
WRCやF1を自動運転で勝っちゃえば
みんな信用するんじゃない?
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 19:13:12.34ID:2j8Xcm2e0
>>611
その「10年程度の損害保険」とやらがいくらになると思ってるんだよ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 19:14:32.65ID:aHxhNXAo0
つか、手始めに夜間の貨物列車の自動運転で拠点間トラック輸送の代替はかったらどうなのかな
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 19:15:35.19ID:2j8Xcm2e0
>>612
与えられる環境がかなり限定されるから
レースは自動運転に向いてるんだよ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 19:18:00.27ID:2j8Xcm2e0
>>614
自動運転のことは置いておいて、普通に鉄道貨物を復活させればいいのにな
それこそ、コンテナの積み替えの自動化なんて自動運転より遥かに原始的なITの技術で処理できるのに
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 19:21:34.26ID:jjkgYNZ80
>>616
鉄道貨物と長距離トラックの大型延長化は必須だな

>>615
そうレースの方が簡単
猫とか徘徊老人が飛び出してくる町中の方が難しい
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 19:30:11.75ID:6eSyikIL0
>>613
50万とか100万程度なら良いんじゃね
個人が契約するより安く済むかもだし
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 19:34:00.88ID:2j8Xcm2e0
>>619
自動運転の安全性について、おまえと同じような見方をする保険会社が現れてくれるといいな
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 19:35:41.71ID:azdEov/O0
物流の人件費が安くて将来性も全くないからどこも若手ドライバー不足だ
これ実用化が遅れたら超高齢化ドライバーが日本の物流を支える事になるが大丈夫か?
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 19:38:47.33ID:aHxhNXAo0
>>616
んだねえ、せっかくインフラあるんだから使わん手はないと思うんだ

第一、道路に比べて気をつけるポイントはかなりと少ないだろうし無人化にもむくと思うんだよね
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 19:41:50.99ID:UamIFuIV0
タカタみたいに事故の賠償で倒産とかなりかねん危険な技術だろ
その分成功したら儲かりまくる訳だが
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 20:17:57.01ID:a7ir8hjn0
>>605
お前、周囲の状況に応じて自動で止まるのは運転に入らんのか?

で、皆飛び出すって何だよvwvwvw
そりゃ特アだけだvwvwvw
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 20:23:43.92ID:N1bhGYeL0
世界中に走っている車の数を数えると
車密度がすごいから
都市的に見ればリスク高くて怖すぎだよ
俺の中では自動運転は部分的成功でほぼ終わる
人間の能力を舐めるな
そして楽しようとするな
たぶんに事故は避けられないから事故ったときに
とてつもなく軽くてすむ仕様にできればそれでいいのだ
UFOだって落ちるのだぞ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 20:24:52.83ID:juODaNAe0
簡単な解決方法

東京都を、自動運転特区にすればいいだけの話
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 20:34:04.99ID:NwkzT1tI0
そりゃテスラなんか死亡事故を起こしても
自動運転の開発は中止しないし
社会もそれを求めないからな

日本ではマスゴミが真っ先に足を引っ張るから
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 20:34:34.78ID:juODaNAe0
まずは

東京都で実験すればいい
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 20:36:06.03ID:a7ir8hjn0
>>627
テスラのせいで連邦法が厳しくなって涙目じゃねーの?

レベル設定なんて事故後に決まったし。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 20:36:19.11ID:2j8Xcm2e0
>>626
馬鹿ってこういうこと、結構本気で言うよね
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 20:38:47.48ID:juODaNAe0
東京都では出来ないけど

他でやれ、とか
そうとうあたっま悪いわな
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 20:41:28.12ID:kdB0RonB0
自動運転なんて30年後でも実現してないっつーの
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 20:43:36.91ID:yQVGJhBm0
>>632
マジレスするとしてる



そしてそれまでJKが老人の手動運転車に轢かれ続ける
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 20:43:37.61ID:2j8Xcm2e0
>>631
つうか、どこでやっても無駄よ
強いてどこか場所を選べというなら、支那あたりが最適じゃね?
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 20:45:36.56ID:juODaNAe0
リスクに対して

 メーカーが被るのか
 保険屋が被るのか
 所有者が被るのか
 運転(乗ってる乗員)が被るのか

この話に尽きるわけで

 メーカーは、所有者の責任だと言い
 保険屋は、商品として提供が出来ないと匙を投げてて

現状は、例のテスラと同じで

 所有者あるいは運転(乗ってる乗員)の自己責任

ってのが、現状
 
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 20:47:01.19ID:Rb4yMswJ0
自動にこだわるんじゃなくてベルトコンベアー方式にする
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 20:48:22.03ID:2j8Xcm2e0
>>635
自動運転車を作ってる連中が、己の技術に自信がなければそうなるよねw
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 20:55:26.07ID:kdB0RonB0
>>633
ムリムリ絶対ムリ
無人配送とかも絶対ムリ
30年後ほとんど何も変わってないから
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 20:58:24.33ID:pmPmMUzC0
日本は逆に
近代化を禁止して

かご縄で移動するようにし

国土を広く感じるよう調整しないと
かえってストレスになるんじゃないの?

狭いから
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 20:59:07.11ID:yQVGJhBm0
>>638
お前10年前にスマホは絶対に普及しないって言ってたよなwwwwwwwwww



いるんだよお前みたいな需要と供給を理解してない池沼がwwwwwwwwwwww
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 20:59:33.26ID:pmPmMUzC0
最高速度を高速道路で
60キロ

一般道で20キロにすべき


しかも車で。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 21:00:34.71ID:pmPmMUzC0
電車も辞めて
蒸気機関の非効率さがちょうどいい
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 21:00:38.05ID:2j8Xcm2e0
>>640
お前はつい先日まで仮想通貨が普及するとか言ってただろw
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 21:01:04.73ID:ScO4cw/j0
ドライバーに責任がくるとしたら、自動運転機能が正しく働いているかを監視してなきゃならず、
自分で運転するより神経つかいそう。教習所の教官的な
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 21:01:52.91ID:pmPmMUzC0
あと
縄文土器を食器にして

全員
竪穴式の住居以外認めないようにする代わりに

不動産は0とするとよい
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 21:02:14.37ID:SzYe0xFGO
ネズミ頭の無能交通警察の廃止
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 21:03:41.94ID:XUdrkrca0
windows
google crome

企業だけが、よければいい
そんな日本では、作れない
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 21:09:36.53ID:48OeE7gD0
実現はすると思う、人間なんぞよりよっぽどいい判断出来るだろうし
ただ、日本は規制多すぎて絶対に成功しないから、海外の有力メーカーに投資した方がいい
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 21:11:51.23ID:2HUVFeVR0
完全にルートも移動時間も決まってレールの上走ってる電車がなんだかんだ言って
未だに自動運転されてない時点で自家用車を自動化できるとは思えないんだよなあ

工場内での配送とか私有地で個人的に使うような小規模なものなら
実用化されそうなもんだけど
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 21:13:31.94ID:bpiVUqPf0
>>624
今、信号機のない横断歩道で法令通りに停車する車両は1割もいない。
横断歩道手前では徐行義務があるがこれも守られてない。
モラルなんてそんなもんなんだよ。
法律で定められても取り締まりが無ければだれも守らない。

歩行者がこれまで通り自動車に譲る文化が続くと思う?
自動運転車なら止まるとわかればガンガン飛び出してくるようになる。
ちなみに道路交通法38条の2は知ってる?

自動運転の実証実験やってるけど、その前に社会実験で
法令完全順守で自動車を大量に走らせたら交通がどの程度マヒするか。
実験した方がいいと思う。

都内で数千台の車が完全順守するだけで全域で交通マヒすると思うよ。
パトカーの後ろに大名行列ができるだろ。あれが大量に発生する。
ちなみに今はパトカーですら法律守って運転していない。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 21:14:33.34ID:udlAnUEX0
ソニー、サンヨー、シャープに続いてトヨタが落ちぶれるんだろな。
この国、もう終わってる。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 21:14:53.47ID:IQ/MFD9U0
あ?
くかなかはまゆらたまやはちなやらやたなはみ
い奈良輪にわまはらわはら
あなかさやはゆ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 21:16:56.40ID:xy3s2tw10
自動運転を外国並みに進めたいなら、多少人が死んでもドンマイドンマイなんくるないさ〜〜〜
で済ませること。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 21:22:24.49ID:FYSXYeSX0
出遅れだかなんだか知らないけど、自動運転なんか仮想通貨みたいなもんだよ。絶対失敗するから、関わらない方が最期に勝つ。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 21:29:26.31ID:a7ir8hjn0
>>650
お前はホントにバカすぎvwvwvw
自動運転車が交通整理役を果たすに決まってるだろ。
ドライブレコーダー付きなんだから、白バイのロボット化みたいなもんだ。

日本人の付和雷同気質を舐めるんじゃねーよ。
そういう道路事情にすぐ慣れる。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 21:45:18.27ID:g+H4Bzhq0
他の技術革新と違って
誤作動起こしたら、死亡事故迄一直線
莫大な賠償金が絡む

老人には車を必要としない社会作り
その方向に行くと思う
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 21:59:52.74ID:wyEoqXzaO
道を動かします
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 22:11:13.00ID:iVhxjPpv0
>>651
家電と輸送車両を一緒にするなよ
大体、会社の規模が違いすぎる
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 22:11:48.41ID:touwVyya0
将来的に外圧で日本でも自動運転許可せざる得なくなるけどその頃にはもう日本のメーカーの入る余地ないだろうな
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 22:13:10.85ID:JgyfOMNM0
その頃の日本メーカーって日本人の経営じゃない気がする
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 22:32:06.89ID:BIja+6NW0
比べてみよう 自動ブレーキシステム


BM 3シリーズ 素晴らしい結果ですね
http://www.nasva.go.jp/mamoru/popup/zoY4lc2Nxbw

VW ゴルフ  このスピードでも!
http://www.nasva.go.jp/mamoru/popup/vkUYI3DZI_g

ホンダ N-BOX これが日本軽自動車の実力か
http://www.nasva.go.jp/mamoru/popup/RnOpsiuSY-o


予防安全性能アセスメント
http://www.nasva.go.jp/mamoru/active_safety_search/
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 22:41:21.29ID:Nx1q1RN10
やることが決まってさえいれば日本人も頑張るはずなんだがね
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 22:49:06.31ID:p1VKzwfW0
トヨタもホンダも実走試験やってたし
法的な問題がクリアできれば出せるだろ。

BMWとかかなり信頼性も高いようだし
案外テスラが一番遅れてるように見えるな。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 22:53:16.21ID:p1VKzwfW0
既存の車メーカーが
着々と試験を積み上げて経験値高めてるのに対して
テスラは他所から引っ張ってきて
テストもろくにしていない
口だけのような印象がある。

知らないところでちゃんと
開発しているのかもしれないが
テスラのあの社長はすぐに
発表したがるタイプだから
あまりやってなさそうだ。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 22:57:33.20ID:d1fjZSJW0
>>649
たしかに
電車は自動化する気ないのかな
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 23:00:29.42ID:x0YvvaGj0
ドイツは10年〜20年後をめどに電車の完全無人化を目指してるよ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 23:05:56.62ID:tmEL5HTV0
電車なんてレール有るんだからいつでも無人化できるだろ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 23:11:49.58ID:fNxtLaya0
国がリスクを取てくれれば進むと思うが。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 23:30:57.57ID:tmEL5HTV0
電車なんて運転士邪魔だろ既に
遅延を取り戻そうとして大事故とか全然笑えないし
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 00:40:31.33ID:KKGFHRn00
EVに関しては日本車は遅れてないが、自動運転は間違いなく出遅れるだろうな
この手のソフトは日本の一番苦手なところ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 02:53:32.04ID:yDKFv4bM0
>>661
このザマなのにドイツ車が日本含めて世界中で売れてるのは
欧州白人ブランドって物凄いんだな
どんなガラクタでも「欧州白人様がお造りになった」ってシール貼っとけば価値が何倍にもなる
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 03:16:49.56ID:OPLzT7UX0
官民一丸となって世界と競争しなきゃならんのに、いつも官が動かない。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 07:01:59.10ID:q4o8lmvC0
IT土人ジャップ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 07:06:46.98ID:0WXZEY+c0
>>673
仮想通貨、課金ゲームは野放し…
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 07:35:52.02ID:cEN93+HC0
自動運転はヤバイな
国ごとのインフラや法体系の違いやクセをどう矯正するんだ

新たな植民地主義が始まりそうだわ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 07:41:43.82ID:5BZtt17k0
>>678
>国ごとのインフラや法体系の違いやクセをどう矯正するんだ

楽勝だよ
人間なんていい加減なもんが既にやってるわけだからな

機械は人間と違って「左ハンドルじゃないとイヤイヤ!」とか言わねーしよ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 07:52:42.04ID:6gBtNar10
まあ何事も事故りまくってデータ取ってからが本番よ。
というわけでドイツさんお先にどうぞ!
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 08:00:15.04ID:B/GBdtkP0
目の前走ってる車から電子戦妨害装置とか発動されたらバグるだろ
そういうのは対策済みなのかな?
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 08:29:07.52ID:5BZtt17k0
>>671
役人が邪魔するからだろw
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 08:31:13.93ID:BFQdRd2o0
国によって交通事情は違うし、遅れつつも着実にやってけ。
早く自動運転カー欲しい。
年齢的に運転できなくなるカウントダウンが始まってるんでな。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 08:43:25.20ID:4UsFsox+0
>>686
自動運転が実用化されることを前提としないライフプランを考えておいたほうがいいな
はっきり言って、今の子供が老人になる頃も自動運転は実用化されてないだろうから
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 09:53:52.90ID:PikkJBuR0
全てに於いて遅れてるのが日本
中国なんか電気自動車じゃなければ売れなくなるんだし
モタモタしてる間にどんどん取り残される
国内の馬鹿大卒ばかり雇う日本企業と世界中から優秀な人を集めて高給払ってる中国の企業と差が開くのは当たり前
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 10:16:11.60ID:BFQdRd2o0
日本ならではのセッティングは絶対にあるから、海外勢に負けてるんだから止めろと煽られても
開発を止める必要はない。
ガラパゴスはダメだの煽るのは日本市場に食い込みたい海外勢でしょう。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 10:21:38.11ID:y2PnaW5J0
結局自動運転なんて失敗する。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 10:23:38.89ID:5BZtt17k0
>>690
「ならではのセティング」なんてのはどこの国にも存在する話
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 10:30:38.03ID:QJpM8Jec0
決まった道を時間通りに走るだけの鉄道ですら小規模でやるのがやっとなのに
さらに不確定要素だらけの事態が24時間発生する公道で出来るのかと
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 10:38:10.61ID:k0CdwgRc0
自動運転より取り敢えずストップするのを
全車につける方を先にね
あとカメラの標準化
自動運転なんかまだまだまだまだだよ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 10:38:15.08ID:bX+AyUZO0
絶対踏み間違えないアクセルとブレーキを開発しました!
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 10:42:01.81ID:CDXpld350
自動運転と、今までどおりの手動運転が混在するのは危ない

自動運転専用道路を張り巡らせて、自動運転を義務付けないと無理やろ
2100年くらいには実現するかもしれんが
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 10:43:31.86ID:ajO5xVhz0
欧米って直ぐにルール変えるから話半分でいいだろ
クリーンディーゼルなんかも同じ様に持ち上げて今じゃなかった事にしてるし
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 10:46:50.25ID:QonASY9y0
>>151
安倍政権じゃなかったらもっと遅れてたかもしれないな
なんだかんだで今までの政権に比べて動きは早い気がする
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 10:50:20.52ID:bacMRefd0
まず鉄道を完全自動にしてみてから自動車の方は考えようぜ?
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 13:50:13.21ID:By9ZnOm+0
産業革命にしろ半導体技術にしろ日本が道を切り開いたことはない。既存技術の改良と先端化しかできない
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 13:53:45.87ID:kaNKgiko0
>>703
それがもう出来なくなってるよな、21世紀になってAmazonやGoogleみたいに開拓者がそのまま進化独走し続けるようになった。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 13:58:55.93ID:sMgnjXxK0
日本は政財官界のトップを全てAIで置き換えると、格段に素晴らしい国になりそう
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:04:50.43ID:5BZtt17k0
>>693
やる気が無いだけでしょ
技術力の問題じゃない

あと既得権益な
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:06:19.90ID:d8atNmxl0
自動運転はいつまで満員電車や自動車の運転に労力使ったり苦しんでんのって話だわな。
移動時間、運転に拘束されてた時間もプライベートな空間で自分の好きな事に振り当てることができる。
自動運転が一般的になれば出勤に満員電車に苦しむこともなく、通勤時間プライベートな空間で寝てたりゲームしたりできるし、長距離ドライブで苦しむこともなくなる。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:07:55.84ID:By9ZnOm+0
日本の自動車業界は全部自分のところでやろうとするから、どうしても最新技術の後追いで遅れる。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:09:33.26ID:By9ZnOm+0
宇宙開発と同じく、いつの間にか先頭集団の背中すら見えなくなる
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:15:13.81ID:nSlphV/G0
観光立国とか言い出してるやばい国だからな日本
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:17:47.88ID:PikkJBuR0
完全にガラパゴス国だからな
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:18:22.58ID:4UsFsox+0
>>702
自動運転専用道なら、真っ直ぐである必要も、幅を広くする必要もないな
車線も1車線で十分、インターチェンジも簡素な構造で足りる
まあ、急いでそんなものを作るよりは、鉄道貨物を復活させろとは思うけどね
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:20:19.59ID:4UsFsox+0
>>708
往復の通勤がそんなに苦痛なら仕事を変えたらどうかね
通勤の苦痛を超えて得るものがあるから今の生活を続けてるんだろうに
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:22:39.13ID:4JZ9pO1e0
道路に目印を埋め飛んで田舎のバスの無人化から始めようや
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:22:57.60ID:d8atNmxl0
>>714
君自分中心にしか考えられないタイプだから人と話し合おとするの止めた方がいいよ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:24:36.58ID:TqaJfc5f0
日本は宇宙も取っちゃうんだけどねぇ。
つーか、航空・宇宙・エネルギーの重工業は日本が総取りするぞ。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:27:03.47ID:4UsFsox+0
>>717
いやいや、そこまで人生の時間を無駄にしているという自覚があるなら、
今の生活を根本から変えるという選択肢も念頭におくべきだろう。
自動運転何て先行きが全く見えない技術に何かを託そうなんて考えが浅はか過ぎる
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:37:42.24ID:oXt3tpq40
宇宙でのサービスを得る為にスマホみたく組み込みIoTをするまでのアイデア
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:37:49.61ID:ZfeFv4C50
1の記事
2008年のアイサイトが云々って
CMSについてはホンダのHIDSの方が早かったよな
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:40:02.76ID:oXt3tpq40
自動車は宇宙においてもやり抜くか?
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:40:29.29ID:By9ZnOm+0
日本は土地が高いから自動運転実証用の試験コース作るのも大変だよな。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:41:51.20ID:3WVwiohX0
>>1
日本では今
自動運転などより煽り運転が盛んです
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:42:29.41ID:oXt3tpq40
宇宙サービス@IoT
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:45:11.78ID:1hpO1/0d0
>>553
自転車は追い越せるよ

白線か、黄色であっても車線内であれば。
そもそも自転車は追いつかれた車両の義務を果たすべきだから
実質的には車道は走れるわけはないので、法律通りなら幹線道路なら
自転車は歩道を走ることになるはずなんだ。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:47:41.06ID:nhOk3N0Z0
>>719
数年くらいトップになったとしても、なんだかんだと自発的に無償譲渡するんだろう。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:49:22.08ID:7c+UxXWB0
自動運転レベル
2.5 ACC 車線維持
2.9 全車速ACC、全車速車線維持(前車追従)

2.9はレボーグとWRXだけ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:52:59.38ID:lSYogq2d0
>>7
事故も渋滞も減るからな
メリットあるものを蔑ろにする方がわけわかめ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:54:54.59ID:oXt3tpq40
アプリみたく宇宙サービスを得る為のIoTインターフェースやってみる
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:56:33.80ID:5BZtt17k0
>>712
変な国だよな
五輪となると「外国人様!」とご機嫌取りに必死で習慣も歴史も伝統も簡単にぶっ潰して譲歩・歓待すんのにね
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:56:42.70ID:5/f9JnFx0
もちろん外国の自動車を買う。
日本のやる気のなさ、無関心さ、出る杭を打つ。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:57:59.58ID:GRhlBVg70
私が思う”影の政府”配下の組織
安部政権、マスゴミ、オウム真理教、公安警察、消防署、創価学会、日本会議、暴走族、街を汚す落書き犯、
ネトウヨ、寺社放火犯、暴力団、検察、裁判所、電通、精神医療業界

テレビは馬鹿なお笑い番組よりも真面目なニュース番組のほうが遙かに見るに値しない。いかにも誠実そうなや
つらをニュースキャスターに据えて嘘を流しまくる・・。誠実そうな人たちだから国民は簡単に騙されてしまう。
これが犯罪権力者たちに付け入る隙を与えている。こうしてテレビ局の捏造報道・情報操作に多くの国民が騙さ
れてしまい、相変わらず犯罪権力者たちにより容易くコントロールされた羊国民に成り下がりつづけている。

日本の報道機関の信頼度、世界ランク72位。嘘しか流さない報道機関。
テレビがどれだけ見るに値しないものなのか認識すべき。見れば見るほどバカになる。

2013年夏 日本テレビは、世界仰天ニュースという番組で 集団ストーカー犯罪やテクノロジー犯罪による音声
送信被害者を統合失調症患者として扱っていた。日本テレビは、過去にも、集団ストーカー犯罪被害者を、統合
失調症患者として扱った悪質な番組を何度も垂れ流してきた。

集団ストーカー犯罪被害者を精神病だと報道したのは世界でただ一つ日本だけ。それもゴミ売り。世界一国民を
バカにしている報道機関だ。

正力松太郎氏がCIAのエージェントだった事は、すでに有名な話でWiki Pediaなどにも普通に記載されています。
ちなみに、正力松太郎氏のCIAのコードネームはポダム(podam)、日テレのコードネームはポダルトン
(podalton)。もちろん今も、日本国民のためのメディアではなく、米国に利益誘導したり、情報統制したりする
ための新聞社・テレビ局という事になり ます。

湯口事件
読売CIAジャイアンツに投手として所属した湯口敏彦が1972年にゲームでの不調から精神科医療への入院に
追い込まれ、翌年自殺した事件。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%AF%E5%8F%A3%E4%BA%8B%E4%BB%B6

日本のマスコミを信用してはいけません。日本のマスコミは世界的にみてかなり信用度が低く、流す報道は
かなり嘘が混じっています。日本の報道 の信頼度ランク72位
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:59:18.77ID:FWB/Qovk0
若者の車離れが起きてるから、このままだとトヨタが米国に拠点を移す日も近い
需要がないのに研究所・工場だけあってもメリットは少ない
ワープア増やしすぎたな
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 15:01:35.20ID:3m4Y+c8S0
>>737
車離れって先進国共通なんだよ、スマホ、ネットの影響がでか過ぎる
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 15:03:57.93ID:TqaJfc5f0
>>729
その頃は一神教社会と中華圏がズタズタになってるよ。
つまり、渡す相手がいない。

米国は微妙に生き残るかもしれんが。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 15:04:30.62ID:FWB/Qovk0
アメリカは車離れなんてできないぜ?
そもそも都市構造が車で通勤するように道と建物がうんと広い間隔になってる
あんなところで徒歩なんてやってたら生活できんわ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 15:06:30.89ID:bI0lmbf10
え、日本のメーカーって、
米三大メーカーが没落から回復した時に、どの海外他社のシェアを食えるの?
あと、北米での自動車販売台数はどうなってるって?

あ、もちろんおわかりでしょうけど、国民の懐を財源とするプランには反対ですから〜
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 15:09:38.17ID:5U1UdSbC0
頑固に制限速度守ってちんたら走る自動運転車なんて邪魔なだけなんだから煽り運転の格好の獲物だぞw
交通ルールなんて実際の路上じゃあくまでも建前、実際の状況に応じて運転できないと産廃でしかないね
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 15:15:36.14ID:iHklNrXn0
世界で出遅れいうてもドイツ、アメリカ、日本以外で
ガチで開発してる国あるのか?
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 15:19:51.14ID:uRuXADRc0
>>686
自動運転のプログラムも、名古屋向けとか大阪向けとか、ローカライズされそうだ。
岡山版はウインカー出さずに車線変更とか。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 15:24:26.83ID:hsy/Du0+0
コンピューターでの自動運転より
有線や無線誘導運転なら、
今すぐにでも出来るし、安全確実で安い。

トラックとバスだけでも、
有線・無線誘導運転にしなよ。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 15:25:54.48ID:6opOiPJB0
実現しそうな感じしないわ
して運転らくになっても維持費はんぱないからなぁ欲しくない
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 17:00:26.27ID:hsy/Du0+0
>>749
>ただのラジコンじゃないか

笑ったなw
何のために自動運転するの?
自動運転は手段だよね。
んで、その目的は?
自動運転のために自動運転を目指すんじゃ無いよ。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 17:08:20.58ID:VPBgPnxK0
>>700
> まず鉄道を完全自動にしてみてから自動車の方は考えようぜ?

じゃ、勝手にやれよ。もちろん、研究費はJRが全額出せ。 トヨタもGoogleも10億ドル以上自腹で払ってんだから当然だな?
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 17:15:34.64ID:i9irot+R0
例えばトローリーだと、軌道に近くなり制御も無いよりは遥かに楽になる
路面にビーコン埋めましょうも、同じような理屈

本来の目的からすると、全くの誤りなんて話どころではなくむしろより近道
みたいな
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 17:46:31.94ID:c4eAsnQz0
資本提携wwwwww
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 17:55:55.60ID:RBhMIISv0
>>182
だな。
自動運転が話題になる前から既に、工場は海外だし日本車の多くが既に海外向け仕様になってて、国内仕様はオマケに過ぎない。
自動運転に関しても、日本メーカーだってアメリカでは自由にできるし、アメリカのメーカーだって日本では自由に出来ない。
条件は対等。日本企業が焦ることはない。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 18:41:06.54ID:WJmheQ3b0
実際にどうなるか

まず実用自動運転が始まるのは高速道路のIC間をむすぶ大型トラック輸送だ。
主要ICにはトラックターミナルが新設され高速道も自動運転専用レーンが
作られる。
日本の物流の主力はトラック輸送だが自動運転化で業界には激震が走る。
大型トラックの運転手が不要になり輸送費が大幅に節減できるようになる。
自動運転にいち早く対応できた企業だけが生き残れる。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 18:44:17.09ID:4UsFsox+0
>>756
普通に鉄道貨物で十分じゃね
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 18:50:22.58ID:i9irot+R0
>>756
ボルボやベンツが実証実験してるトラックの無人化も
あくまでも高速道路上だけの話で、高速道路以外では現状無理だと(高速道路降りられないって)半分匙を投げてる有様だったり
なんだけど

逆転の発想で、むしろ連結して4WSの拡大版でムカデみたいに連結された後ろの車両が付いてくるってアプローチもあったりと
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 19:02:53.76ID:u6h0Zgz20
ブッシュ父、クリントン、ブッシュ兄、オバマの4政権32年間の功績は絶大であり
道路工事費用も捻出させずメンテナンスフリーでハンドル取られるガタガタ轍の
全米州間高速国道が米国自動車産業のクルーズコントロールと経営財務コントロールを
葬り去ったわけだが日本全国津々浦々にも自動運転に適した土地柄なんて無いんだよ。

米国は朝鮮半島有事の際に離間して北朝鮮軍へと合流した韓国軍叛乱部隊の陣地への
爆弾満載トラックに自動運転技術を駆使するくらいの用途でしか無いわけだし
日本企業が開発先行して陸上自衛隊に朝鮮半島で運用させるのは中韓以外の国際世論
からしてもかなりマズイだろ。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 19:13:17.42ID:XupNKFcd0
宇宙開発は、アメリカの民間企業がすごい勢いで進化中だから、
日本の今のペースではとても追随していけないよ。

現状で日本の宇宙開発は欧米どころか支那に負けてるし、このままだとインドに抜かれる。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 19:26:07.66ID:u6h0Zgz20
あと米国では第四種墓場踏切で遮断機潜り強行者やピックアップ軽トラック立往生を
立て続けに幌馬車の如く木端微塵に粉砕している惨憺たる現状のようだがそのうち
燃料タンクローリー車両の中ボス登場に怯えている妙な状況なんだよね。

貨物列車の無人運転は西部劇映画で列車転覆脱線積荷強盗のアメリカンドリーム具現化
という由緒正しき伝統の土地柄だしw

日本国内では猛吹雪で除雪体制も儘ならない晩の第四種墓場交差点を軌道敷へと誤進入
して来る不運な遭難車両は良くあるはなしだが110km/h爆走しながら未発見土砂崩れなど
カーブ死角の先の異変に気が付いてブレーキ作動させるような運転士アシスト装置だが
日本貨物鉄道やっと単年度黒字化を達成した現状でそんな馬鹿げた投資余力があったら
コンテナや貨車の整備を優先したほうがまだマシな状態だからねぇ。

たぶん他国でも24世紀頃には実用化することだろう。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 19:40:40.93ID:u6h0Zgz20
トヨタ自動車は乗用車生産部門を廃止して設計図パテント商売に走っても
高気密防爆燃料タンクと白金懐炉内燃機関とリチウムイオンバッテリーと
街中電柱あたりから盗電可能なパワーデバイス半導体などに業態転換でも
するのかねぇ。

ニーズからするとマイカー所有者の運転する楽しみという趣味道楽からは
全く見向きもされず無人タクシーと無人路線バスなど走る三昧火葬炉に運悪く
乗り合わせた利用者たちの無意識的深層心理の拒否反応とはもの凄いだろ。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 21:11:36.76ID:m7oLgESp0
もう無理です。
0765雲黒斎
垢版 |
2018/02/04(日) 21:17:34.37ID:d0QoMEnk0
>>1
>中央分離帯のある自動車専用道路の同一車線を時速60キロ以下で走る際に、車に運転を委ねることができるというものだ。

何を言ってるのか分からない。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 21:18:37.20ID:Yf2bGbgu0
レベル2のドイツ車に乗ってみると
国産車のレベル2とは出来が違うんだよ
国産車のは加減速が不自然で追従もぎこちない
国産車の自動運転はまだまだだなと思った
センサーの種類や数が違うって話だったけど
悪天候や夜間でも国産車はダメだったな
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 21:29:31.44ID:UdLznLxw0
トヨタもe-paler?で自動運転を諦めたこと丸わかりだからね。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 21:31:42.46ID:uRuXADRc0
>>756
渋滞で止まった無人トラックから積荷が盗まれる事件が多発しそうだな。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 21:48:13.80ID:tD2Go5yV0
日本は自動運転を開始しようとしたメーカーの意図を
国土交通省が潰したのが、そもそもの出遅れだったんだよね。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 21:58:55.73ID:icCoZ6/t0
>>770
自分へのレス
NOR型フラッシュメモリーとNAND型フラッシュメモリーのことね
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 22:09:55.42ID:uj1+MnZa0
そのうち標準化機構みたいなものも設立されるのかね?
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 22:11:15.01ID:4MJGRMmB0
>>770
けど、GPUとか米国だよね
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 22:11:32.65ID:eWpH7KvY0
まあ車本体より道をなんとかしないと日本は厳しいかもな
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 22:13:20.75ID:TqaJfc5f0
結局、インフラの質で完成度が左右されるので、標準化は無理でしょう。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 22:13:29.75ID:FeZe2aBU0
>>766
スバルのツーリングアシストと比べなきゃ
レヴォーグなら350万から買えるし
レベル2なんて大した技術じゃない
各社安全面で躊躇してるだけ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 22:17:25.66ID:EHXFZtqD0
自動運転って言葉に夢があるが
先ずはぶつからないはみ出さない飛び出さない
この機能は近い将来法律で全車標準にして欲しい
特に一定年齢以上はこの機能がない車に乗れないとか
日本は警告音だけで動作に介入しないサポカー多すぎ
緊急事態にどれだけ周囲被害を低減させれるか
ここに注力して開発した延長にはじめて自動運転だよ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 22:18:07.23ID:9gyaaxsS0
>>1
GPSに準天頂衛星がやっと使えるようになったからでしょ。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 22:50:30.04ID:gSmFaIka0
ジジババの事故は減らせないけど自動運転の事故は減らせるからな
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 22:53:10.94ID:Yf2bGbgu0
>>776
それ乗ってみたけど良くなかったね
むしろ期待していたから残念だった
躊躇してるとか安全マージンとってるとか
言ってる人が多いけど輸入車は躊躇してないし
安全マージンを削ってるってことなの?
あの制御の差は想像以上に大きかったな
国産車にも頑張って開発してほしい
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 23:47:16.19ID:dfZLB0Y/0
この流れは止まらないな 運転の仕事はオワタ\(^o^)/
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 00:31:30.14ID:DoZDyf9h0
>>1
自動運転なんか無理なんだからやらなくて正解

カネの無駄
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 00:42:10.86ID:LNHmRAQi0
日本はこの手の分野は苦手そう。
戦争の時にレーダーの活用もほとんど出来なかったしな。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 00:49:05.18ID:eJdvV/BS0
日本はちょっとの事故で、人間の運転での事故には何も言わないバカが騒ぐから無理
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 00:50:59.88ID:PRhnsP9U0
>>785
いやちがう
日本国外では自動運転車専用道とかもありえるし、中国のような国なら人間による運転禁止とかもありえる

ついでにいうと、石橋を叩いているうちに日が暮れる日本と、
渡ってから考える国とじゃ勝負にならん
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 00:59:42.79ID:9wF77FNV0
>>789
事実に基づいてマウンティングしろとLAZAKから厳しく指導されてるはずだが…
北朝鮮に送られる覚悟はあるのかね?
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 01:02:03.36ID:2gO4Rlxr0
>>790
若年層の減少、高齢ドライバーの事故増加
色々切羽詰まるものがあります
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 01:05:49.65ID:9wF77FNV0
レス番間違えてるんじゃねーの?
日本のどこが石橋を叩いてる?

法体系と技術レベルのすり合わせをキッチリやるから、最終的に日本が総取りすることになる。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 01:56:25.38ID:ZkCqXZvE0
>>792
オマエのアタマん中がお花畑だって事は分かった
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 01:58:05.78ID:ypJOnsx50
自動運転は誰が責任を取るのか明確にする必要があるから
日本が最も苦手とする分野だろ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 02:02:57.77ID:2gO4Rlxr0
自動エレベータと同じ。ボタンを押した人の責任は問われない
事故が起こった場合、所有者の整備責任に問題なければ
製造メーカー、整備会社が刑事責任を負うだけ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 02:07:17.61ID:GNWRIFi+0
人工知能の応用による画像認識がポイントだろう。
日本は技術的に他国より大幅に遅れてるのに、法整備のせいにしても不毛。

単純に予算を今の10倍に増やせば他国を追っかけていけるって簡単な話でもなく、
まずは人材育成から始めないと行けないレベル。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 02:27:08.78ID:ypJOnsx50
>>795
エレベータじゃ大して人は死なないからな
何とでもいえる
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 06:25:18.33ID:vAiOu2Yo0
>>793
だから、事実に基づいてマウンティングしろとLAZAKに厳しく指導されてるだろ。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:06:55.38ID:H9OAlmri0
なかなか難しいね。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:18:41.42ID:H9OAlmri0
ようわからんわ。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:30:08.69ID:O6ms49P00
>>1
雪でセンサーがって事は?
道交法を完全遵守なんでしょ自動運転って?
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:47:11.27ID:7YaZJTTF0
ジャップなんて江戸時代か原始時代にもどればいいよw

この20年間の経済成長率世界最下位。

このままの成長率が続けば、世界最貧国になる。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 11:57:53.15ID:z0MzsjRy0
馬鹿な裁判所と保険会社のせいで日本では事故の時のドライバーの責任がめちゃくちゃになってるから自動運転なんて夢のまた夢
車の前に飛び出してきたガキ一匹ひき殺したくらいでは責任負わない車社会にしないと無理
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:39:58.89ID:z5jEWHhC0
>中央分離帯のある自動車専用道路の同一車線を時速60キロ以下で走る際

条件厳しすぎて役にたたなすぎワロチ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:43:05.01ID:z5jEWHhC0
一般道じゃまだまだ使えないな。前の赤信号が見えているのに、グワーっと加速していくからな。
人間ならノロノロ加速して前の信号が変わるタイミングに合わせて加速する。競艇みたいに。
今のレベルはまだ低知能。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:43:14.31ID:E88Y44lU0
>>804
> >中央分離帯のある自動車専用道路の同一車線を時速60キロ以下で走る際
>
> 条件厳しすぎて役にたたなすぎワロチ
日本全国殆どの都市間高速で、渋滞中も「手放しよそ見運転」ができる。これが普及したら新幹線は終わりw
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 16:09:51.91ID:4aLRseyL0
>>753
そういう自動運転に賛成だな。
有線・無線の誘導電波に追随して自動運転する
バスやトラックなら既存技術で出来る。

高速道路や広いバイパスや幹線道路なら
スペース的にも障害物的にも簡単そうだ。
東京ー大阪が、そういう自動運転で
運転手は列車みたいに睡眠できるなら凄いことだ。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 16:11:12.51ID:SpGrNRs+0
富士重も三菱もNASAにはなれないんだよな
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 16:40:03.74ID:UxDnt1890
>>802
江戸時代と原始時代じゃ全く違うけどなw
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 16:47:41.56ID:qDE7a9oz0
どちらかに過剰反応しそうな
日本はしばらく無理そうだな
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 16:51:46.04ID:QGHrKyYu0
日本の狭い路地に対応できたら、他国にはマネできない技術になるかもしれないが・・・
他国には関係ないだろうなあ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:40:59.74ID:ZkCqXZvE0
>>811
その辺で問題になるのは「ぶつからないこと」だから
日本とか他国だからとか関係無いよ
自動車や自動運転での日本の技術なんてハナタレレベルだしな

問題になるのは道路のほうだろうね
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:00:28.37ID:rD43NRmx0
>>811
ヨーロッパにも細い路地なんて腐るほどある。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:16:50.05ID:N1l4u7aw0
>>814
無理無理
軍事用ぐらいしか使い道ないよ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:27:43.82ID:gzDP5Q+j0
出遅れようがそんな需要ないだろ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:38:03.20ID:N1l4u7aw0
>>816
需要はあるだろ
ただ技術的に無理なだけのことであって
まあ、自動運転が実現したらという仮定のお話は、どこでもドアがあったらというのとほぼ同レベルの話
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:42:22.26ID:c5/1mFuT0
新規分野はこのところ日本はボロ負けだろ
少子化とプログラマー冷遇で人材いない
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 19:31:48.51ID:u1XAsWgF0
今日夕方のニュースで自動運転の公道実験の話題をやってたけど
雪だと誤認することが起こるかも…と言ってたから
まだまだだな
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 19:53:34.19ID:mW7Hq+HY0
自動運転の宅配はコンビニカーにしてくれ
ついで買いするから
もちろんATMも付けとけよ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 00:52:02.05ID:luz2aMPQ0
>>806
よく見ろ。時速60キロ以下だぞ。自動車専用道路でそんなにノロノロ走ってる車は殆どいない。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 00:55:23.25ID:11GUZaWB0
だから、「渋滞」で使えるんでしょ。それ以上のスピードならアイサイトでも既に自動運転だし。全車速域でシステムが対応したってこと
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 09:38:04.70ID:EOGGeXk80
勝ち目無いよ。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 19:08:48.20ID:O2fTC4ZM0
諦めましょうw
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 19:11:12.10ID:biZqMY5y0
欧米のレベル4の自動運転をそのまま日本国内で走らせても対応出来るんかな?
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 20:18:35.86ID:bi7WmLvh0
ウェイモがアリゾナ州のレベル4の自動運転車を600台から数千台に増やして広く一般に貸し出しするそうな
それにアリゾナ州以外の州にもどんどん増やしていくらしい
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 22:08:38.17ID:FnR0flUP0
ウェイモのあれは今のとこ使い物にならんって言ってたな
性能ではなく、消費電力の点で

燃費の悪化が半端なくて、EPAの規制が後退しても
話にならないレベルとか
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 06:12:51.31ID:z9S9gv0f0
福井みたいな大雪になったらどうなるの? 自動で路肩に寄って自動停車するだけ?
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 06:53:47.06ID:CXpSxgq90
>>830
白線認識出来ない時点で自動運転出来ない。
つまり大雪以前にちょっとでも積雪していたら終わり
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 08:49:14.95ID:wwT/xOuE0
>>830
除雪車の自動運転が今月から北海道で始まるんで、人件費ゼロで除雪ができるようになるんだな。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 09:22:00.05ID:1JS4CCi90
>>832
運転支援システムを自動運転とは言わないと何度言えば…
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 09:31:40.74ID:8/4EAUco0
日本みたいなクソ狭い道じゃ無理だわ
高速のためだけの自動運転機能
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 09:36:03.66ID:uvEbqXCf0
>>831>>834
相変わらず現行技術をまったく調べず知らず30年前からの予想だけで物を言っていることまるわかりの池沼
雨の夜間の市街地をスイスイ運転している動画他、山ほどあるだろ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 09:49:28.98ID:1JS4CCi90
>>835
信者だか工作員だか知らないけど、そんなpvに何の価値があるんだよw
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 09:59:09.36ID:cnY7aqlt0
その内5G通信によるデータリンクとかで路面情報の共有とか出来るようになるんじゃないの
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 10:01:04.25ID:9ho9H3+F0
出遅れてるというふうにしたいんだなw
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 10:06:28.53ID:UiPCWRuO0
日本の自動車業界も家電業界同様、現状維持に拘り過ぎだろう?

今後は電気自動車、自動運転にシフトする事は間違いないのでは無いか?

何時までも現在のガソリンエンジンを使った車はもう必要無くなる筈だ。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 10:09:28.85ID:1JS4CCi90
>>839
おまえは、技術が進歩することに拘り過ぎだろ
理系の学識の無い人間の未来予測なんて何の価値もない
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 10:11:01.01ID:7wJgmbzu0
ブレーキと車線キープの補助くらいでいいだろ
自動運転の車に乗るならタクシーかバスのほうが気楽でいいわ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 10:15:17.38ID:9Ut1BiKe0
自動運転って夢があるよな
はやく普及してほしい
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 10:21:22.32ID:a31odwly0
障害物の判定が車線内限定である限り事故の予防は無理だな
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 10:27:50.32ID:cnY7aqlt0
世界の車業界はEV化による中国との連携が目立つな
もう中国が車業界の中心になりつつある
日産も中国に投資したしね
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 10:39:10.12ID:Vebo9uRf0
日本は技術力が無いんじゃなくて研究段階の最新技術への投資という面について
理解のある企業経営者が絶望的なほどに少ないのが問題
他社が完成させて広まり始めてから慌てたように手を出すから毎回後手に回る
技術の進化スピードが劇的に早くなってる現代じゃ致命的な欠陥
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 10:39:40.20ID:wYxMl/2u0
欧米のほうが進んでるって認識が間違い
クリーンディーゼルの時と同じでインチキだからw
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:07:34.20ID:2XdYKmc+0
>>846
日本が利用できるインフラが他国より高度で、その整備待ちだった。
4月からみちびき4機体制になり、移動体のリアルタイム測位誤差が12cm以下になる。
次にLIDARが安価になれば、一気に実証フェーズに入れるよ。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:17:17.71ID:Vebo9uRf0
>>849
自動運転車は別に日本だけで売るんじゃないんだぞ
みちびきを待ってましたは言い訳にもなってない
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:26:03.22ID:/48bIKLA0
自動運転は高度な画像認識がポイントでしょ。
測地衛星が何の役に立つというのか。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:28:39.80ID:/48bIKLA0
>>851
みちびきの中身はアメリカ製だし、
本家ナブスターも次世代型ではみちびきと同等の精度を全世界対象で使えるようになるだろう。
ガリレオ等の他国の測地衛星も、有料サービスで高精度を実現してるしな。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 11:43:48.99ID:Vwimc8Ql0
日本はAIの分野で決定的に遅れてるから自動運転で世界と渡り合うなんて無理じゃないかな?
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:37:23.17ID:2XdYKmc+0
>>853
みちびきの原理を知ってると、いくら衛星を並べても即時性と精度が出ない事が分かるはずだが…
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:52:27.53ID:1JS4CCi90
GPSの精度云々は、農業用だとか工場内で使うのには十分意義があるだろうけど、
道路上についてはあまり意味ないわ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:53:12.50ID:/48bIKLA0
>>855
原理も何も、軌道が本家と異なるだけで、
搭載機器はアメリカ製なので、出ている電波信号は本家GPSと互換だ。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 12:54:39.11ID:2XdYKmc+0
>>856
リアルタイムで±6cmやで?
左右拳1個分の隙間があれば無人でも通過させられる。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:00:38.63ID:/48bIKLA0
>>859
ちなみに支那やインドでも、静止軌道に軌道傾斜角をつけた軌道に測地衛星を置いてるよ。
日本だけじゃない。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:02:51.29ID:/48bIKLA0
>>861
自動運転のポイントは画像認識だから、
正確なルートを走る事には何の意味も無いって事だよ。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:03:21.96ID:yOgbSRLk0
日本はお得意の下町自動運転でいいじゃん
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:04:30.68ID:1JS4CCi90
>>861
自転車や歩行者の動向はGPSで分かるの?
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:05:12.56ID:2XdYKmc+0
>>864
画像認識でピカピカのタンクローリーに映る自車を対向車と誤認して急ブレーキ、
オカマ掘られまくって…
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 13:06:37.16ID:/48bIKLA0
>>863
インドは日本同様、衛星の中身は輸入品だけどね。
支那の測地衛星は国産だよ。

両国とも、日本よりはるかに多くの衛星を打ち上げ済みで、
自国の衛星だけで測地が可能なレベル。

日本は自前の衛星数が少なくGPSの補完しかできな状態。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 15:10:08.56ID:vhCLkdGw0
>>152
自動運転の実用化が遅れる方がボケ老人の餌食になって死ぬ人が増える。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 15:17:11.39ID:f2/TasHB0
>>157
後発魔改造こそが日本の真骨頂。
出遅れより先走りして独りぼっちのほうがダメージ。
日本が先行した途端にどうせ欧米はルールを変える。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 15:23:20.05ID:2s8/VWBa0
単独の自動運転は可能だろうが、それを実社会で走らせるとなると、ハードルは高く、当面実現は不可能だろう。
バス専用レーンのような専用レーンを用意して、そこ限定なら、すぐにも実用できる...
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 15:27:03.91ID:1JS4CCi90
>>872
その程度の隔離じゃだめだろ
自動運転と非自動運転は完全隔離じゃないと
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 15:29:19.60ID:f2/TasHB0
>>871
アンドレ・ザ・ジャイアントは、電話のダイヤルに指が入らないので、その為だけにペンを持ち歩いてたらしい。
完全自動運転に必要なのは、ペンの細さを実現する衛星だな。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 15:31:19.17ID:F0bFPBqV0
5年以上前に日本の車メーカーの技術者が、
自動運転なら技術的にはいけそうって言ってた
でもやらないって
なんでやらないかって聞いたら官庁が自動運転を許可する可能性が低いからって
海外メーカーからの圧力がないと許可が降りない
だから海外メーカーの後追いになるでしょうねって
その通りになったな
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 15:34:35.62ID:0wUJxaPG0
道路とか交差点にチップ埋めることでGPSを補完できるはずなのにやらないんだよな。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 15:39:50.92ID:se+vjkJrO
日本のマスコミ的には日本の車業界は世界最低に成って欲しくて堪らないっぽいな
トヨタの昨今の会見とか見るに、表向きじゃ見えない動きもありそうなのにね
日産だって欧州勢と絡んでるし。致命的に立ち遅れみたいに言う意味がわからん。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 15:45:11.97ID:NeRROXdS0
電気自動車は負けているから、自動運転だけでも、頑張ってほしい。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 15:47:21.10ID:1JS4CCi90
>>876
自動運転は画像処理がキモなのに、位置情報の精度ばっかり向上させても意味ないもの
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 15:51:41.98ID:ZO2EySSb0
心配せんでもボスキャラTOYOTAが車体デザインでさまよってる。
DQNデザインじゃ何を付けようが
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 15:52:44.02ID:JQDaznad0
欲望もレベル上げれば
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 15:53:54.25ID:EG1T/94m0
自動運転て福井みたいなケースどうすんの?
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 15:56:50.57ID:A+s0yaw00
>>1
日本の技術は所詮ガラパゴス技術
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 16:00:52.24ID:AJZnRE6y0
量子コンピュータ→超高度な衛星→自動運転じゃないの?
自動運転が普及される頃は、さすがに次世代燃料か燃料を必要とされない技術になっていてほしい。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 16:20:59.24ID:cTALzdSQ0
いくら精度を上げてもGPSがカバーできない場所があるからね
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 16:41:10.98ID:F/u569ya0
事故ったら運転者の過失って法律になったからもう先がない
諦めろ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 16:56:16.05ID:xIw+KUQR0
まあムリだわね。高速とか専用レーン以外では。
こういうのは人口知能が完成してからでいいんだよ。
おもちゃみたいなカメラとプロセッサでできることは限られている。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 17:01:52.70ID:cTALzdSQ0
オモチャじゃない人間は、どうしてあんなに乱暴な運転や激高する運転をするの?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 17:02:17.50ID:D2JNNL+P0
道路にも車に情報を伝達するための装置が必要で見通し悪い交差点からの飛び出し事故とか
単体の移動する車両だけで対応は出来ないとおもうぞ。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 17:03:20.38ID:cTALzdSQ0
ブレーキとアクセルを踏み間違えたり
大丈夫だろう運転で事故を防げなかったり
信号は無視するし、スピード違反しても交通の流れが運タラ感タラ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 17:04:53.18ID:cTALzdSQ0
人間の運転手が信用されないのは、
信号機のない横断歩道で全く止まろうとしないこと
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 18:14:37.51ID:1JS4CCi90
>>891
人間が嫌いだと、社会生活も辛いだろ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 18:32:41.77ID:cTALzdSQ0
人間ってハンドル握ると本当の人格が現れるんだって
結婚相手の本性を知りたいときは運転させるといい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況