X



【はれのひ】去年12月で追加融資受けられず 責任問う声も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/02/02(金) 22:17:50.39ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180202/k10011313251000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_029

2月2日 17時48分
横浜市の晴れ着業者「はれのひ」が経営破綻した問題で、この会社は、去年12月の時点で金融機関からの追加の融資が受けられなくなっていたことがわかり、新成人や元従業員からはこの時点でことしの成人式の対応を見直すべきだったと、責任を問う声があがっています。

晴れ着の販売などを行っていた横浜市の「はれのひ」が、ことしの成人の日を前に突然休業し、晴れ着を着られない新成人が相次いだ問題では、先月26日に「はれのひ」の破産手続きの開始が決定され、会社に保管されていた振り袖の返却が進められています。

「はれのひ」の篠崎洋一郎社長は、経営破綻の経緯について、去年4月に支払いが滞ったことで商品が入らなくなり、経営が立ちゆかなくなると意識し、10月中旬には、今回の事態が想定されたとして、金融機関への融資の依頼を始めたと説明しています。

その後、12月中旬まで新規の注文を取り続けていた一方で、下旬には金融機関からの追加の融資が受けられなくなっていたことがわかりました。

これに対し、被害にあった新成人や元従業員からは、振り袖だけでも当日までに返したり、ほかの業者に支援を求めたりするなど、この時点でことしの成人式への対応を見直すべきだったと、責任を問う声が上がっています。

篠崎社長は「ぎりぎりまで交渉を続けていた」と釈明していて、警察は複数の元従業員らから話を聞くなどして財務状況などを調べています。

破産管財人への電話 約420件

「はれのひ」が経営破綻した問題では、先月29日から会社に保管されていた振り袖の返却が進められています。

会社には、契約済みの振り袖、およそ1000着が保管されていて、このうち全額を支払い終えた購入分は返却の対象となり、すでにことしの成人式向けの数十着が発送されました。

また、破産管財人による専用電話には、1日までにおよそ420件の相談が寄せられていて、来年以降の成人式に向けて振り袖を契約した人からの「いつ届くのか」といった相談が多いということです。

このほか、事前に撮影した写真に関する問い合わせも多く、今後、写真やデータも返却していくということです。

一方、振り袖とセットになっていた小物の一部や卒業式用のはかまは、誰のものか特定が難しく返却できないとしています。

また、レンタル契約は返却の対象外となっていますが、新成人たちなどは「レンタル代の返金が難しくても着物は発送してほしい」という要望があることから、破産管財人の弁護士は今後、対応を検討することにしています。

振り袖戻った女性「当日に着たかった」

ことしの成人の日に「はれのひ」から振り袖が届かない被害にあった横浜市の会社員、竹内好恵(20)さんの元に、先月30日に振り袖が戻りました。

返却されたのは、竹内さんが「はれのひ」からおよそ45万円で購入した青を基調とした振り袖と、写真撮影のために預けていた母親の着物です。

届いた振り袖を見て竹内さんは「とりあえず着物が戻ってきてよかったです。とても、きれいです。改めて見るとなおさら当日に着たかったなと思います。着物が会社にあったのなら成人式の前に返してほしかったです」と話しました。

そして、先月26日に会見した「はれのひ」の社長に対し「隠れていたつもりはないと言っていましたが、本当に心から思っているのかなと。社長が出てくるのが遅かったですが、本来ならすぐに出てきて謝るのが筋ではないかと思います」と対応を批判しました。

そのうえで「善意で成人式を改めて開こうとしてくれる動きはすごくありがたいですが、やはり『成人の日』に出たかった気持ちが強いです。いちばん好きな振り袖を着て、きれいな姿で友達や親やいろいろな人と写真を撮りたかったです。一生に一度の成人式を壊されたのはやはり許せないです」と話していました。
(リンク先に続きあり)
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:20:45.96ID:SDU3uKFc0
銀行も金貸してやりゃいいのに
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:22:21.25ID:xdoeGrjn0
20代〜30代の若い世代相手ならチョロいとでも思っていたんだろうな。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:22:43.37ID:OVgcCS8f0
成人の日なのに親から買ってもらったうん百万の着物を着る方がおかしいと思う。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:53:45.78ID:NY+Y68zQ0
もう謝罪もしたし罪も償っただろ
着物や写真の送付も始めとるし
天神店は当日ボランティアでしてくれたし
どう考えても悪い会社じゃねーだろ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 22:54:05.58ID:P7ypRU1A0
レンタル分は破産管財人が貸し出す形にするべきだよな
返却後のクリーニング代とかも入ってるわけなんだから
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:13:38.56ID:FMGtFQ5T0
不思議な目の錯覚で、女性の腕がおかしいほど長く見える(画像)
http://kvbjiiopmki.link/
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:17:24.62ID:eY7T40Xf0
社長もコインチェックがやらかしてくれてよかったでゲスねえ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:41:59.93ID:m7A1R8qR0
ひどい話だよな。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:52:34.33ID:N26W+Zzo0
レンタルなのに返してほしいってもうわけわからんな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 23:52:46.79ID:rNHmF70A0
>>1
【振り袖バックレ騒動の「はれのひ」とその社長はカルト宗教「斎藤一人」被れだった!】
教義を社員にも強要していたとのこと↓

41 :備えあれば憂い名無し [] :2018/01/19(金) 12:40:14.21 ID:ms+ZnNLb
振り袖バックレ騒動の「はれのひ」とその社長が「斎藤一人」被れだったようで。

昨日のニュースZEROで、元従業員と元幹部が証言してたとのこと。
「harenohiキラキラ言葉」なるものを従業員に言わせてたらしい。
「ありがとう(ry、感謝してます、ツイてる」を繰り返し言わされてて、
あとは社長が急に派手な格好になったらしいんだけど理由が、「神様はキラキラしたものが好きだから」と言ってたらしい。
(スピ板の一人スレより。)

「「感謝」とか「ついてる」とか「キラキラしたもの」だとか」
これはあきらかに斎藤一人の信者ですよねえ・・・これは。
キチガイカルト被れ会社は潰れて結構。

★なお、この書き込みと「斎藤一人」が「ヤバいカルト宗教である」件は、
下記のスレに全部ま.と.めてあります。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1502628346/
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 00:52:16.94ID:K2V8kYbw0
>>8
はれのひがクズだってのが大前提ね。

銀行もろくでもないの普通に居るよ。
どさくさに紛れて巻き上げようって種類のクズ。
担保物権分捕る目的で顧客の資金繰り意図的にショートさせたり。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 01:17:29.16ID:u83drlcE0
支払いが滞った時点で銀行からはそっぽ向かれるもんだろ
金融機関の所為にするのはお門違いじゃね
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 08:55:02.76ID:FiLRPSQz0
【振り袖バックレ騒動の「はれのひ」とその社長はカルト宗教「斎藤一人」被れだった!】
教義を社員にも強要していたとのこと↓

41 :備えあれば憂い名無し [] :2018/01/19(金) 12:40:14.21 ID:ms+ZnNLb
振り袖バックレ騒動の「はれのひ」とその社長が「斎藤一人」被れだったようで。

昨日のニュースZEROで、元従業員と元幹部が証言してたとのこと。
「harenohiキラキラ言葉」なるものを従業員に言わせてたらしい。
「ありがとう(ry、感謝してます、ツイてる」を繰り返し言わされてて、
あとは社長が急に派手な格好になったらしいんだけど理由が、「神様はキラキラしたものが好きだから」と言ってたらしい。
(スピ板の一人スレより。)

「「感謝」とか「ついてる」とか「キラキラしたもの」だとか」
これはあきらかに斎藤一人の信者ですよねえ・・・これは。
キチガイカルト被れ会社は潰れて結構。

★なお、この書き込みと「斎藤一人」が「ヤバいカルト宗教である」件は、
下記のスレに全部ま.と.めてあります。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1502628346/
カルト絶対ダメ。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 09:19:18.57ID:ZHNxZSVW0
預けていた物は返却されるとして、そうでない物は渡したらいかんのじゃないの? 破産手続として
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/03(土) 19:52:43.75ID:Xih7+Ygs0
Y銀行とY信金、それと九州の銀行
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況