X



【考古学】人類、アフリカからインドに早くから移住? 遺跡アッティラムパッカムで38万年前の石器発見
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/02/04(日) 09:10:03.20ID:CAP_USER9
https://www.cnn.co.jp/m/fringe/35114169.html

2018.02.03 Sat posted at 15:30 JST
(CNN) インドの研究チームは3日までに、同国の遺跡で発見された数千個の石器を調査した結果、最も古いもので38万5000年前にさかのぼることが分かったと英科学誌ネイチャーに発表した。従来考えられていたよりも早い時期に人類がアフリカを出た可能性を示すものとなる。

多くの研究者はこれまで、大きな岩からとがった石片を切り出して原始的なおのやナイフを作る技術がインドに来たのは9万〜14万年前とみていた。

しかしシャルマ遺産教育センターのシャンティ・パップ氏らのチームは今回の論文で、南東部にある遺跡アッティラムパッカムで発見された数千の石器を調べたところ、17万2000〜38万5000年前にさかのぼることが分かったとしている。

石器の周辺で人骨は見つからなかったものの、今回の発見をめぐっては幾つかの解釈が可能だ。そのひとつは、人類がアフリカを出た時期が従来考えられていたよりも10万年は早かったというもの。

パップ氏は「従来は12万5000年前より後の時代になって初めて、現生人類とともにこの種の文化がインドに来たとみられていた」と指摘する。

パップ氏はCNNの取材に、「誰がこうした石器を作ったのか、また地元の影響がアフリカから拡散したヒト族の影響にどれほど勝っていたのかは分かっていない」と説明。こうした問いは今後の研究課題だと言い添えた。

アッティラムパッカムで発見されたアシュール石器の手おの
https://www.cnn.co.jp/storage/2018/02/03/f46c8411bd336df66bebf6be22d64bd2/t/320/179/d/03-stones-from-india-prompt-rethink-of-human-evolution-exlarge-169.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 09:10:49.26ID:qQvuzQ0u0
インド化計画
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 09:10:51.72ID:X0VcEPuh0
ゴッドハンド
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 09:11:05.42ID:V57CTJFh0
アフリカ大陸って移動して無いんだ(棒)
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 09:12:28.67ID:zx39NH0e0
38万年前って凄いな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 09:12:44.96ID:/AuLD80r0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索 1917
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 09:13:09.27ID:RIjTZTz70
南極を調べてない時点で今までの仮説なんて信憑性なかっただろ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 09:13:16.77ID:qQvuzQ0u0
随分歩いたもんだ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 09:15:12.33ID:kjMSMSs10
アフリカからってのそろそろ見直したほうがいいんじゃね?同時多発でいいんじゃね?
同じ人間とは思えない人とかいるじゃん(良い意味で)
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 09:16:10.95ID:GGfZGxXW0
オランウータンが少し進化したようなのがその石器を使ってたが
後から来た人類に滅ぼされちゃった

ってのもありうるな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 09:16:53.05ID:0/xc0mR00
>>8
当時の定住地なんてたかが知れてるし

安全に進める場所を慎重に時間かけて選んでいけば

むしろ遠出はしやすかったのかも
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 09:18:00.68ID:PPYSF50N0
作った時期が分かるってのが不思議だ。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 09:18:42.28ID:WlKFhbOt0
どんな時代にも石器高い系が一定割合居たんだな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 09:18:42.35ID:JtuyBV4k0
マンモスを追いかけてたいつの間にかインドにたどり着いたんか
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 09:19:02.63ID:uDE+TuYZ0
南アジアの地名というか名前はカッコイイわ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 09:20:29.12ID:jYxWbYPu0
アダムとイブが黒人って時点でおかしいと思ってた
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 09:24:27.34ID:kjMSMSs10
サルやオランウータンやゴリラとある生物が異種交配していくうちに
現在の人類の元となる生き物が何種類いや何十種類かもしれないが各地で進化を続けたとしたら
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 09:25:03.76ID:zHRHWE1S0
メンデルの法則で

黒人から白人には、絶対にならない

人類は、太平洋のムー大陸で誕生

縄文人がそれ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 09:27:22.51ID:Ws7jwmHYO
マダガスカルが人類発祥の地なんじゃない?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 09:27:38.39ID:zHRHWE1S0
最近の研究では約7000年前まで
アフリカに黒人は存在しなかったことが判明している。

約7000年前まで、アフリカ大陸には黒人は居なかった。アフリカどころか地球に黒人は存在していなかったという話聞いたことがあるのですが、本当ですか? - Yahoo!知恵袋 https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q12179438987
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 09:28:32.26ID:Ub625u/G0
さらっと38万年て書いてるけど
これホモサピエンスの起源より古いんじゃね

あとネアンデルタールの石器と思わないってことは
加工方法が高度な石器なんだろうね
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 09:30:20.38ID:5zasK/xr0
人類が文明のレベルに達せずニートやってた時期が伸びてしまう
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 09:31:17.74ID:Pi+i7IVB0
結局アフリカ発生てのが大袈裟で、世界中いろんな場所でいろんな種類の猿が発生してたんじゃねーの?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 09:31:50.34ID:9gw52FCW0
なんでうちの引っ越し如きでこんなニュースになってるんだ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 09:34:50.19ID:Ub625u/G0
でもミトコンドリア遺伝子がありえないほど均一なので計算してみると
アフリカでほぼ同じ母集団(数千人ぐらい)から分岐してきたとの結論にならざるを得ないらしい
もっともこのミトコンドリア仮説が一世を風靡してから20年ぐらい経つので
今ではその考え自体が誤りかもしれんが
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 09:36:43.28ID:A3D4sBm60
まあ、38万年前にインドで石器が存在したという現実があるだけ

このインド系人類が存続してるって確証がないわけだからな
アフリカ系の現人類に滅ぼされて、技術だけ取り入れられて
インド系は絶滅してる可能性だってある
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 09:43:09.80ID:cvud8iom0
インド洋経由じゃないの?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 09:49:07.25ID:op+5Sqtj0
俺の田舎の山にもこんな石あるわw
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 09:53:33.79ID:wG7xI/R50
38万年前の水晶髑髏やアショカピラーが発見されたなら騒げって
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 09:54:05.50ID:L1saYiTI0
日本にも11万年前の遺跡があるからね
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 09:55:44.00ID:Cn8GLFm60
また藤村新一か
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 09:59:13.14ID:y7G+QAqF0
インド大陸がユーラシア大陸にぶつかってヒマラヤが隆起したとかじゃなかった?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 10:00:07.00ID:deIzAMTV0
こんなんでインド
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 10:04:22.63ID:wrZaJ8lW0
CNNだからまともにうけとるのもなんだが、もう一つの解釈として、人類はアフリカ以外にも起源があるというのもありえる。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 10:05:48.97ID:5oCc3Bs10
>>16
> マンモス

それは違うでしょう。マンモスは温冷帯に住んでいた。
シベリアとか北海道とかの森林地帯だね。

だけどインドにもインド象というのがいて、
それはマンモスじゃないけど、マンモスの兄弟分
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 10:06:22.09ID:5bNhMknC0
>>10
ミトコンドリア遺伝子の変異をたどると、アフリカ起源に行き着くらしい
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 10:09:58.65ID:bsRftgNH0
アジア人もヨーロッパ人もアフリカ人が起源だったら
なんでアフリカ人だけが今も黒いまんまで進化してないんだ?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 10:11:04.62ID:+ZZrQx9K0
>>30
人間の活動に適したミトちゃんがその類似の形なだけで収斂進化しただけちゃうか?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 10:11:12.84ID:wG7xI/R50
>>45
なるほど、いるな同じ種とは思えない人型の生き物が
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 10:11:37.72ID:wrZaJ8lW0
>>46
白人も黒人とほぼ同じだから進化してない
そもそも人類史上初の奴隷は白人だった
アジア人が進化の先端を走っている
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 10:15:13.38ID:9U9sC1g10
黒人って何で手のひらと足の裏だけ白いんだ?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 10:16:14.43ID:L1saYiTI0
>>50
黒人=アフリカを出なかった新人
黒人髪=超楕円、縮毛、細い。純正種

白人=アフリカを出てネアンデルタール人と混血した新人
白人髪=楕円、巻毛、やや細い。中途種

黄人=ネアンデルタール人と混血した新人が東に移動してさらにデニソワ人と混血した新人
黄人髪=円形、直毛、太い。完成種

知能指数も
黄人>白人>黒人
https://i.imgur.com/TquFJcj.jpg
https://i.imgur.com/5zRRRE2.png
https://i.imgur.com/Wn5a77f.png
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 10:16:58.80ID:6PAI0OCf0
地球人は宇宙人が作ったんだよ
数種類の人間を場所を変えて配置しただけ
アフリカに最初にプロトタイプを配置しただけで
その後も改良を重ねて各地域で生育させた
アフリカ起源と言っても人類が自力でアフリカから出たわけではない
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 10:17:05.18ID:L1saYiTI0
>>51
そのための温暖化やぞ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 10:18:44.47ID:U30wTVCjO
エジプトとインド
両方とも旅行したけど、
同じような人種に感じる
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 10:20:18.88ID:/RMXsp1E0
>>10
アフリカ単一起源説と多地域発生説は昔から有るだろ?

ただ今回のこのニュースは前者にとっては時間が前倒しになるって話だけで
不利になるようなものでもないと思うが
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 10:27:42.86ID:4Kwhag5P0
>>53
つまり黒人以外の白人とかアジア人はタダの雑種で
世が世なら駆除の対象になっていたと
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 10:33:39.21ID:6PAI0OCf0
黒人がいつまでも黒人なことよりも
猿がいつまでも猿でいることに疑問を持て
人為的DNA操作がなされたことは明白であろう
何故いつまでも気付かないのだ
愚かな地球人たちは
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 10:35:05.16ID:+ZZrQx9K0
あんな事やこんな事あったのに〜
またいつか会おうって約束したのに〜
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 10:41:49.10ID:q0s6b+BI0
>>46
黒人は生物としては最強だろ
文明が無けりゃ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 10:59:10.66ID:zHRHWE1S0
実は、6500万年前にも
文明を持つ知的生命体がいた

それが

「爬虫類人レプティリアン」

現在、我々は奴らの家畜

気づいた?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 11:01:48.65ID:+ZZrQx9K0
>>64
メラニンを形成するメラノサイトの数は人種によらずほぼ一定で活性化してる数が必要によって違うらしいぞ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 11:07:58.96ID:hmUohUWq0
岩や水の塊の表面に動物が存在してるのって、おかしいよな
なんで地球は動物とかがいて、その中でも人間だけ変なんだろう
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 11:14:48.44ID:lZ7iA8860
韓国固有の石から造られてるんだろうね
早くから人類歴史の芽生えがあった先進的韓国がニガーにも影響を与えていたのは確実だろうし。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 11:14:48.46ID:Ee5C5P6j0
>>46
なぜ、アフリカ人だけ黒く進化したと考えないのだ?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 11:22:08.34ID:icIaSdPW0
船さえあればアフリカ大陸とインド亜大陸はとても近い。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 11:23:14.04ID:Wmkax9/v0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる

マタイによる福音書6:33
 だから、神の国とその義とをまず第一に求めなさい。そうすれば、それに加えて、これらのものはすべて与えられます。
ghっっっっっっっっっっj
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 11:28:08.95ID:7BOBrD/30
長い進化の歴史でなぜ自我を持ち得たのが人間だけなのか。謎だよね。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 11:35:06.64ID:YrzVFV8d0
>>15
評価する
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 11:44:35.27ID:hmUohUWq0
宇宙の岩の表面に肉があること
肉が機能化して動物になってること
これ不思議すぎる
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 11:48:01.53ID:ULR/lK6r0
この学者は何を言ってるんだ?
ジャワ原人とかホモエレクトゥスは100万年前くらいにアフリカを出てるじゃん
38万年前つったらホモサピエンス誕生前だろ
石器ならホモエレクトゥスだって作ってたぞ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 11:48:40.11ID:skTqe04n0
遺伝子科学で全ての人類の祖先が
20万年前アフリカにいたって確定してるんでしょ?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 11:49:58.06ID:ULR/lK6r0
>>87
それはホモサピエンスな
この石器作ったのはホモエレクトゥスっぽい
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 11:50:57.27ID:vSdafuov0
古代韓国人ががんばってアフリカまで渡ったおかげやね
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 12:00:01.27ID:yWdnegTU0
隣の印度人
何してるの
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 12:02:58.61ID:cvud8iom0
>>42
ラミダスディスんなよ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 12:15:04.45ID:dE3w2k/H0
モンゴロイドもアフリカを出てアジア大陸に広がったのなら
その通過点である中東からインドが現在コーカソイドの土地なのは
後から出アフリカしたコーカソイドに追い出されたからだろ
その遺跡はモンゴロイドの祖先の可能性が高い
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 12:15:38.36ID:EdsiY2z70
>>86
ホモサピエンスが38万年前にインドに移住してたってニュースと思うが。
ただこのへんは現生人類の進化も微妙な時期で、
早めに進化を遂げていて移住してたって可能性はなくもないな。
まあなんらかの調査ミスで否定証言がでそうだけど。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 12:21:42.28ID:TMwxYm/00
>>83
赤羽
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 12:23:18.99ID:Ub625u/G0
そもそも大地溝帯だけがホモサピエンスのゆりかごというのが最初から納得できない
もっと気候が良くて食料も豊富な土地はいくらでもある
例えば南インドとかインドネシアとか
わざわざサバンナ広がり猛獣に狙われる大地溝帯で新種が安定して増えるものか?
ちなみに大地溝帯って温暖湿潤だったとされるが最近の研究では乾燥もありあまり理想的な気候ではなかった模様
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 12:24:55.24ID:fB4jVXIN0
38万年前なんてまだ恐竜の時代だろwww
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 12:29:34.66ID:JtuyBV4k0
>>100
とっくに人類いるんや
世界史や日本史の出だしでちょろって説明してるはず
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 12:35:24.55ID:tRhWzMIw0
38万年前か・・・
白亜期から生息している朝鮮人に比べれば、まだまだだな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 12:41:19.83ID:jFNIpDTL0
こういうの、石器だと思い込んでるだけでただの石じゃないの
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 12:42:37.33ID:bYEQNWIm0
ちーがーうーだーろー!
人類は韓半島が起源
壁画にもそう描かれている
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 12:49:55.56ID:vmr0BE/w0
日本民族は神から生まれ最初から高度な文明を持っていたから
こんな猿の進化とは無縁
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 13:21:27.17ID:Gfd81P8Z0
>>1
アフリカで38万年前に使ってた石器を10万年後にインドに持ってきただけだろ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 13:24:31.58ID:mk6wxG1r0
>>15
× いしき
○ せっき
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 13:27:02.28ID:mk6wxG1r0
>>16
サザエさんのご先祖だな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 13:37:53.77ID:O30izdXj0
そもそもあってんの?発祥
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 13:42:19.21ID:gH8SW2hb0
>>113
遺伝子解析は進化してるからほぼあってる
ネアンデルタールやデニソワとの混血が白人や黄色
純正種が黒人
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 13:47:12.58ID:SSdX6CSi0
>>1
現生人類じゃないからねー。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 13:47:55.43ID:y2mOVdR00
>>1

インド人もびっくり!
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 13:49:44.41ID:FggZia5m0
人骨も出ていないのに人の使った石器だと決めつけるのはいかがなものか
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 13:50:26.71ID:BG1QxbZt0
ネアンとホモサピが混血したなら、ネアンだって人類の先祖だろ。
ホモサピだけが先祖扱いってのは違うと思うの。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 13:53:06.02ID:gH8SW2hb0
>>118
最近わかったことだからね
いろいろあるし受け入れられるまで時間がかかるよ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 13:54:23.72ID:xxZ8GP+w0
>>64
そもそも、メンデルの法則は進化とか突然変異を含んじゃいない論理でしょ。
何を言っているのか?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 13:54:24.87ID:WtHS8rLw0
そらアフリカ人だってヒンズー川で身を清めたくもなるわ。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 13:55:21.48ID:xxZ8GP+w0
>>120
さすが恐竜よな。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 13:55:58.54ID:GuZ+aEYp0
ホモ・サピエンスサピエンスの原型ってどんなに遡っても15万年くらいだろ
普通にネアンデルタール人とかの遺物じゃないの?
第一次アウトオブアフリカの時代なら、初期ホモ属まで遡れるからもっと古い遺物もあるだろうけど
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 13:56:08.40ID:oPtD8Z/R0
>>30
その他の母集団がどこかで絶たれただけのことじゃね
一回、全滅しかけて、増えていったのならそれもありうる
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:28:40.27ID:kJtYG5Vd0
2014年12月
50万年前の人類最古の「掘り刻んだ跡」発見. インドネシアで発掘されていた約50万年前の
貝殻の化石に史上最古の「掘り刻んだ跡」を発見したとの研究論文が3日、英科学誌
Nature に掲載された。

という情報も
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:33:26.26ID:xjETUXhC0
>>66
ニグロデの妻は青い目でブロンドの陰毛だった裸she-

柔肌の道
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:38:09.72ID:WJKNueje0
ただの石にしか見えないんだけど…
石器には無理があるだろこれ。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:39:29.61ID:rTtRyBeA0
>>53
知能指数とかチマチマしたデスクワークに片寄っている

視力、ジャンプ力、遺伝病のすくなさ、骨密度(身体)
狩りの際の獲物の追い詰め方(知能)
音楽的センス(芸術)
喜怒哀楽表現力、ストレス耐性

こういうテストしたら
黒人トップで次が白人で日本人(朝鮮人も)はアジア中でも最下位になるんじゃないかと思う
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:40:40.56ID:tGvnadZ/0
今のインド人と繋がりは殆どなさそう
なんとなく
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:41:39.84ID:XfVYHrP/0
インドの研究チームか、胡散臭いのスレに立てるな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:42:06.05ID:2QzpBliW0
古代宇宙人説だと宇宙人がアフリカの類人猿のDNAを操作していろいろ遊んで作ってみた説
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:43:22.96ID:rTtRyBeA0
白人は遺伝子の多様性が少ないから遺伝病多いらしい
ごく少数の先祖から生まれている

黒人は進化のメインストリームにいるので遺伝的多様性が高い。黒いから分からないんだけど黒人は多くの民族からなっている
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:45:08.34ID:A3D4sBm60
38万年前に石器時代が存在してたという証拠が出たというだけ

アフリカ起源の我が現人類が38万年以上前から
アフリカから脱出していたというエビデンスにはならない

インド起源の旧人類が存在した可能性だってあるだろ

アフリカ起源の我が人類が生物学的には極めて獰猛で冷酷なのは確か
インド系の旧人は、知能が発達していて温和で平和的で理性的な性格で
我々に滅ぼされて全滅したという可能性だってありうる
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:45:44.58ID:rTtRyBeA0
ホモサピエンス以前に知能を持った原人がインドに進出してたってことじゃないのか

ホモサピエンスに追われたとか食われたとかした
一部は混血したのかもしれない
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:49:44.09ID:3gQMnzPK0
>>119
多数のホモ・サピエンスと少数の異人種との間で交配があって、実は異人種が絶滅したのではなくて、
ホモ・サピエンスに遺伝的に吸収されて目立たなくなったってのは、ここ最近の研究でわかってきたことだから仕方のないことなんだよな。

ただ、勘違いしてほしくないのは、その異人種間交配で肌の色が黒から白、
白から黄になったということではない、ということだね。
肌の色を決めるのは、太陽光とくに紫外線量で、ビタミンD生成に関わる点にあること。
黒いと紫外線吸収が妨げられてビタミンD生成が弱まる。
インド地域から北へ移動したコーカソイドの一部は、極地に近い位置で生活するうちに紫外線吸収量が減って肌が白くなっていった。
その人たちがその後ヨーロッパへも広がると同時に、アジアにも広がった。

ちなみに、人類はアフリカを出てヨーロッパへ広がったと言われているが、
上にも書いている人がいるけど、ミトコンドリアDNAの変化量から、
アフリカ〜中東〜インドを経ていまのロシア・バルト三国地域に移動、そこから東西へ移動の説があり、
個人的にはすごく説得力のあるものだと思ってます。

産まれてくる子どもの肌色が変わるまでの遺伝的変化には1000代単位の世代がかかるとも言われてたはず。ここはちょっとうろ覚え。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:51:35.54ID:PL6OuoKG0
>>118
混血説には反論がある
同じ遺伝子を共有していることが混血した証拠にはならないとの主張がある
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:51:36.03ID:KsY2KEch0
宇宙人が奴隷として遺伝子操作で人類を生み出して鉱物資源のある場所にUFOで人類をばら撒いた
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:52:55.41ID:Q6c7mvnz0
>>85
そして見上げれば、宇宙空間を通して他の天体が欠けて赤く染まるのを五感で感じる
その時我々は、自らもまた宇宙の一部であると"考察する"のではなく"体感する"のである
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:53:13.71ID:Ee5C5P6j0
アッティラムパッカムって名前からして、長すぎるだろ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:55:27.37ID:rTtRyBeA0
関東や東北人のミトコンドリアは西アジア経由のグループも多いんだよな
西日本人のミトコンドリアより白人やアメリカインディアンに近いという不思議
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:57:52.02ID:/IG1AMLN0
>>44
ネアンデルタール人とクロマニヨン人が交雑して出来たのが白人と黄色人らしい

ちなみに現生人類で最もネアンデルタール人の遺伝子の割合が大きいのは日本人らしい
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 14:58:35.97ID:yvBNxrza0
最近のニュースで、炭水化物やコーヒー、朝ご飯の善悪やら
科学的な言い分がコロコロ変わってて
進化論や相対性理論も
本当にあってるんだか怪しく思えて来た……
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 15:02:14.40ID:DhDOWpJO0
【衝撃】フジテレビ、暴力団と「ズブズブの関係」 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482138859/
https://www.youtube.com/watch?v=YEGNqOkpPP8
  
【テレビ】傷害容疑でフジテレビ社員逮捕 タクシー乗降巡り男性会社員の顔を踏んで外傷性くも膜下出血を負わせた疑い
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508916873/
https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314191608/l50
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 15:17:21.84ID:jORUiXSW0
>>149
インド人の黒さはニューギニアやアボリジニ系統では
ホモサピエンス以外を先祖に持つかもしれない

今は人類の起源が人種毎に異なるという研究は政治的にタブーみたいだけど
やっぱ昔は色んな人類がいたと思う

で冷酷で好戦的で知能の高いホモサピエンスによって統一されるまでには様々な地獄絵図があったんだろう
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 15:18:23.27ID:dE3w2k/H0
>>141
最新の研究で、コーカソイドとモンゴロイドはアフリカの特定の種族から
別々に派生して、アフリカ以外の世界に広がったと判明したらしいけど
両者の特徴は全く違うし、ネグロイドは何故かアフリカから出てない
人為的に何かが行われた可能性も有り得る
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 15:36:47.06ID:4vwasfCW0
70万年前の石器を見つけちゃったゴッドハンド

そしてそれを何の疑いもなく受け入れた考古学会
クソすぎだろ学会
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 15:47:16.51ID:Sbqx3Wzb0
>>8
昔の人は元気だねぇ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 15:49:15.60ID:PL6OuoKG0
人類には3種類があり、うち2種はアフリカから出ることなくサハラ以南に拡散した
1種はサハラ以北アフリカからユーラシア、新大陸まで拡散した
これがかなり早い段階であってもそうおかしくはない
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 15:52:24.94ID:5OgJR9Dd0
逆にインド人は古くからアフリカを目指して移住
どこに行っても必ずインド人のコミュニティがある
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 15:53:26.64ID:xQsELH7v0
アフリカから移動してきた人類とは限らんからな
インドで独自進化→滅亡した種が使ってた石器かもしれんし
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 15:55:53.89ID:2VuNdFce0
Y-DNA遺伝子ハプロタイプ(日本人)


「D2」古モンゴロイド 二重瞼でゴロッとしたジャガイモ的丸顔に近い顔つき

「C」ネアンデルタール度が高く、彫深・鼻高・面長顔で二重瞼か奥二重のソース顔
 「C1a」オーストラロイド 蝦夷、隼人と琉球に多い
 「C3a」アメリカインディアンに近い 熊襲に多い

「O2b」呉系長江人 標準的な彫浅で二重瞼か一重瞼のしょうゆ顔
「O1a」楚系
「O2a」越系

「O3」漢族 彫浅・面長顔で一重瞼のしょうゆ顔
 「O3a1」華北の周辺民族との交配で生まれた黄河系漢族
 「O3a2」黄河系漢族と長江華南系との交配漢族

「NO」「N」「P」「Q」寒冷地適応した東北アジア系

「C3c」古代ニヴフ族 アイヌに多い
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 15:58:22.46ID:3gQMnzPK0
ひとつ引っかかる点は、ネアンデルタール人などと混血していたという研究結果が出ているのは、
ミトコンドリアDNAでホモ・サピエンスはアフリカ単一起源説を裏付けることと矛盾してる可能性があること。
ネアンデルタール人と混血したならその時点でホモ・サピエンスのミトコンドリアDNAが途切れた人が産まれていた可能性がある。
ネアンデルタール人のミトコンドリアDNAが残らない混血の仕方ってのは、例えば、
男性ホモ・サピエンスと女性ネアンデルタール人の間には男しか産まれなかったか、
混血は男性ネアンデルタール人としか存在しなかったか、くらいしかない。
そんな言葉で簡単に言えるほどのパターンに収まるとは思えないけど、そこまでネアンデルタール人の数が減っていたのかどうか。
「ネアンデルタール村には女がいなくなってしまいました。ホモ・サピエンス村から嫁に来てくれませんか?」とか?w
ネアンデルタール人からの女性系統が途絶えなければ、現在でもネアンデルタール人由来のミトコンドリアDNAを持ってる人がいてもおかしくないと考えるんだが、どうか。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 15:58:33.94ID:bnCCoDLJ0
つまりだ

アフリカサハラ以南の背の高い黒人は

人類とは、全く別種
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 15:58:41.55ID:k6zXWrM/0
38万年前にインドで石器を使っていた神々が、15万年前にアフリカにいた現生人類の祖先を見たとき
どんな風に見えただろうかね?
15万年前にアフリカを出た現生人類が、大航海時代に今のネグロイドを見たような感じかね

だとしたら、現生人類は神々の奴隷としてアフリカから連れ出されたのかもよ
アフリカ〜中東〜インドというのは、奴隷の伝播経路じゃないかな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:02:39.05ID:4vwasfCW0
>>158
いつも思うんだけど、ミトコンドリア・イブ=単一起源説はおかしいと思う
女系−女系−女系で遡るとアフリカにたどり着くだけであって、
女系−男系−女系みたいにたどれば、他の地域にたどりつくかもしれんよね

とはいっても、ネアンデルタール人との混血みたいなもので
結局は700万年前のアフリカにたどりついてしまうんだろうけど
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:03:20.04ID:l69p1lVF0
38万年前のアフリカに石器文化があったとして
大航海時代のアフリカの文化レベルが38万年前と変わらないってどういうこと?
普通は人類発祥の地であるアフリカが一番文明発展してるはずだよね?
38万年間アフリカ人は何やってたの?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:03:55.83ID:yHBQ1d9V0
人類って実はアフリカからカヌーで南米に渡って西回りに広まってたんじゃまいか?
で最後ヨーロッパに到着したら肌の色真白になってたと

これなら肌の色の説明がつく
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:04:47.76ID:ZB+bwcnB0
遺跡があるからそこにだけ人がいたいうのは短絡的
遺跡ということはそこが捨てられたということ
もしそこが住むのに適してれば長年住み続け
場合によっては今も住んでいるかも知れない
使われた道具は消費されたりゴミとして捨てられたり
意外と今とそれほど変わらない分布だったかも知れない
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:08:47.19ID:jORUiXSW0
単一起源説はビッグバン同様、キリスト教徒の願望バイアス入ってるからな
未来にはひっくり返るかもしれない
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:11:00.62ID:3gQMnzPK0
>>162
男系を辿るって意味あるのかな?
遡るっていっても、ミトコンドリアDNAは女系でしか遺伝しないでしょ?
息子のミトコンドリアDNAは嫁さん由来であり、息子の子どもには伝わらないし。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:15:58.12ID:ni8WsRjv0
38万年前にアフリカで作った壺をインドに持ってきたんでしょ
中にはタレでも入ってたんちゃう?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:18:51.70ID:jORUiXSW0
>>167
ネアンデルタール由来のミトコンドリアはごく僅かしか伝わってないので研究のサンプリングでは出てこないけど
男系の混じったルートを含めると多数の現代人にネアンの遺伝子は受け継がれてる可能性があるってことだろ
数万年間全部女系で辿った女性は、何百万人かいるご先祖様の1人でしかない
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:27:57.15ID:8xope7co0
まぁ白人と黒人は色が白いか黒いかだけで
人間性(凶暴性や野蛮さ)と外見はかなり似てるよな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:27:59.92ID:bSoYdwy70
>>155
それってインド大陸からマダガスカルが分かれた時に取り残されてた連中がアフリカに泳いでいったんじゃね
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:28:14.03ID:Gab3tqTS0
ホモサピエンスは46万年前に現生人類とネアンデルタール人に分化したから、36万年前に現生人類が居ても問題はない
現生人類もネアンデルタール人も石器を使っていた
ネアンデルタール人の滅亡は最新のデータで1万2千年前
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:29:10.23ID:fyNfvzpD0
マジで?カレーの化石?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:31:54.01ID:4vwasfCW0
>>167
ミトコンドリアのDNAが伝わらないだけであって、
ヒトとしてDNAは男系でも伝わるでしょ

だからミトコンドリアDNAをたどっても、たくさんあるルーツの1つがそうなだけであって
他の由来が否定されるわけじゃない
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:33:09.92ID:Jy0oRRjJ0
>>171
ゴンドワナ大陸じゃ年代が違いすぎる
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:34:06.35ID:Gab3tqTS0
ネアンデルタール人の仲間のデニソワ人かフローレス人かだと思う
ネアンデルタール人の出アフリカは46万年前
現生人類の出アフリカは7-8万年前
メラネシア人に多いオーストラロイドはネアンデルタール人の形質を受け継いでいると思う
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:36:03.73ID:xjETUXhC0
>>140
まぁ〜同じ祖先から枝分かれした可能性も否定できないわな

ㇶトモドキなどはウジムシと共通遺伝子50%みたいだからかなりの近縁種なのだろう
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:39:17.08ID:jORUiXSW0
>>170
攻撃的なホモサピエンスが世界を席巻したのは
確実だと思う
で世界の東端でひっそり暮らしてきた日本人は
デニソワ人とかの旧人類の遺伝気質を受け継いでるんではと思うよ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:39:41.42ID:Gab3tqTS0
オーストラロイドは出アフリカした黒人と混血してるけど、髪の毛が金髪だったり日の光を浴びない洞窟暮らしの痕跡を残してる
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:39:45.23ID:QDtuk2UH0
この人たちがやがて日本まで来るのか
もっともそのあと南米まで行くわけだが
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:51:04.61ID:PL6OuoKG0
>>175
【進化】ネアンデルタール人の進化過程の手掛かりとなる古代のミトコンドリア
Nature Communications 2017年7月5日
http://www.natureasia.com/ja-jp/research/highlight/11996/
https://www.nature.com/articles/ncomms16046(英語原文)
前期ネアンデルタール人はmtDNAについてデニソワ人(旧人類の一種)と近縁
後期ネアンデルタール人はmtDNAについて現代人と近縁

これより、ネアンデルタール人に現代人のmtDNAが流入した可能性が高い
つまり、ネアンデルタール人の男が現代人の女と混血した
逆に現代人にはネアンデルタール独自のmtDNAは残っていない可能性が高いな
これはイブ仮説の元になった結果と一致する
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 16:54:06.04ID:k6zXWrM/0
ネアンのミトコンドリアDNAが受け継がれていないのは、
ネアンの女がサピエンスの男と結婚して娘を生まなかった、という証拠ではあるけれど
ネアンの男がサピエンスの女に子供を産ませなかった証拠ではないんじゃないか?

伝承でも、男神が人間の女に子供を産ませることはあっても、女神が人間の男と結婚し子を産むことはほとんどない
アキレウスみたいな例外はあるにせよね
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 17:00:11.46ID:PL6OuoKG0
>>185
現代人男とネアン女の混血児は育たなかったのかもしれない
ネアンデルタール人は現代人より成長が早いとされ、同じネアン女の子供でも
ネアン純血より成長の遅い混血児は生き残れなかったのかもしれない
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 17:07:43.39ID:1mbV/hHI0
>>130
石器と判定される物は打撃点、打瘤痕、リング、フィッシャーが確認されて初めて認められる。
少なくとも人為的な加工の跡はあるんだから(何に使用したかは不明とはいえ)自然にある石とは明確に違う。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 17:07:54.02ID:dE3w2k/H0
>>163
近代宗教や科学など、頭の中で理論的に価値を創造する能力は
コーカソイドのみが持つ特徴
表立っては誰も言えないけど、みんな分かってる
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 17:08:47.95ID:A3D4sBm60
我が現人類は、冷酷無比で獰猛で家族以外には極めて冷淡で
太古の時代から奴隷を求めて略奪を繰り返すという、
極めて好戦的な種だからな

神を頭の中で作り上げて、そいつにすべての人類の罪を全部なすりつけるっていう
便利な装置を開発した、極めて悪辣な知能を持つ生物
生まれながらにして罪を負うけど、神が許せばなんでもできる

こういう性癖をもつアフリカ起源の現人類が、他の地方の旧原人を全滅させずに
いるはずがないからなあ
インドのは知能をもってた別の旧原人が製作してた可能性のほうが高い
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 17:09:50.88ID:k6zXWrM/0
>>187
10歳代で成人扱いされる社会では、早熟は男にとっては有利だけど、女にとっては不利かもね
ネアンとサピの混血の男は、戦場で無双できそうだ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 17:15:12.67ID:Ee5C5P6j0
>>189
いまどき、欧米の人種差別主義者でもそこまでアホなことは言わないぞ?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 17:16:24.65ID:PL6OuoKG0
>>191
旧約聖書にでてくるネフィリムは巨人で古の勇者と言ってるから
もしかすると混血が生き残っていたのかな
神が人間の女に産ませた子とも言ってたかな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 17:21:05.45ID:3gQMnzPK0
>>184
これこれ、俺が疑問に思ってたのは、このこと。
やっぱり、男しかいなくなってしまった可能性あるんだな。
ヒトDNAにネアンデルタール人が混じってることは否定しないよ。
だけど、女系でしか遺伝しないミトコンドリアDNAになぜネアンデルタール人由来がないのかが疑問なのよ。
ミトコンドリアDNAは交配がなくコピーで子孫(女のもののみ)へ伝わるだけだったと記憶してるけど、それでルーツ辿ることに使える。
ならば、現在も女系統が続いていれば、ネアンデルタール人由来のミトコンドリアDNA保持者がいてもおかしくないと思うのよ。
いないということは、ネアンデルタール人由来の女系が途絶えたということ。

ちなみに、アイスマンと同じミトコンドリアDNA保持者はヨーロッパにかなりいるというのを見たことある。
(アイスマンは男なので、女兄弟や母親以前の世代の女系のどこか由来であり、アイスマン直系はあり得ない。ヒトDNAではたぶん辿りきれないと思われる)
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 17:38:17.59ID:PL6OuoKG0
ネアン男は晩期、人口の減少に悩み、人間の女をさらって子孫を残そうとしたんじゃないかな
人間はネアンに自分の女をくれてやるほどお人好しじゃないからね
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 17:39:05.27ID:k6zXWrM/0
>>193
旧約聖書はメソポタミアの伝承を下敷きにしている
イスラエル人がバビロン捕囚のときに編纂したからじゃないかな
で、メソポタミアでは人は神の召使だと考えられていたんだよ
メソポタミアの先のインドでも、それは同じだね
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 17:41:46.76ID:xjETUXhC0
>>194
アイスマンと言えばこんな動画を見付けたのだが https://www.youtube.com/watch?v=uxsY75gOQNI

青銅の斧ちゃ使い勝手が悪すぎるんじゃね?

鏃をを取り出す外科手術か何かに利用したんじゃね?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 17:44:38.94ID:/w5AUaAc0
急に古くなるときは気をつけないと
ゴッドハンドは日本だけでないよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 17:47:04.77ID:5pmE3Fpe0
いきなり時代が遡りすぎだろ
なんか変だ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 17:55:23.03ID:EFWQBXGM0
今の我々の文明も 石器時代からせいぜい数万年の文明なんだろ?
仮に脳の容積が38万年と変わらないのなら 今のような文明を持つ回数は
時間幅的に4〜5回は あっても良さそうだな
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 17:58:38.69ID:3uQu9FpH0
石器の中でも特に出来のいいやつは伝説の石器として神格化され、
38万年前に作られたそれを、15万年前にアフリカから逃げ出した連中が持ち逃げしたんじゃね?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 18:04:03.65ID:nBXkG88x0
>>5
ネアンデルタールかハイデルベルゲンシスかエレクトゥスか、どれなんだ?
少なくとも俺らニチャンネレンシスではないな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 18:06:17.54ID:Gab3tqTS0
クロマニヨン人の出アフリカが12万5000年前にアップデートされてたのか…気付かなかった
ネアンやその近年人類の石器だと思うよ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 18:28:31.96ID:4vwasfCW0
>>163
アフリカにも文明や文化はあったけど、
白人どもが駆逐したから
今の世界史という学問の中ではほとんど無かったことになっているだけ

特に日本じゃあ西洋かぶれの西洋史と
中国スパイの東洋史の単純足し算でしかないから
世界史なんていいながら
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 18:41:59.37ID:xjETUXhC0
>>200
バベルの塔神話じゃないけれど地球規模の天災に遭遇すれば文明が振り出しに戻るなど容易いわなw

技術が高度であればあるほど崩れ去る可能性は高い

残るのは遺跡だけ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 18:52:27.74ID:4vwasfCW0
>>200
実際にその証拠が全く残ってないから無いとしか言えない
文明や文化の発生には脳の容積ではなくて、
言語や文字による継承が重要だろう

ただ、農耕→組織化までなぜ文字が生まれなかったのかが不思議
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 19:15:41.89ID:gH8SW2hb0
現生人類の脳容積はどんどん減ってるんだろ
旧人に比べてテニスボール一個分くらい小さくなってるらしい
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 19:17:04.59ID:Ub625u/G0
>>207
文字がなくても神話と伝説はものがたりで継承できるようだから
結構高度な精神活動できる
無文字文化の先住民の研究でそのような部族はたくさんいる
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 19:21:56.13ID:AUpKDLrg0
>>179
10万年前に日本に住んでた原人達は全滅したよ
今の日本人及び極東アジア人と何の繋がりもなかった
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 19:25:09.86ID:4vwasfCW0
>>209
宗教や生活習慣などの精神活動の範囲までだよね
高度な技術は生まれにくい
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 23:04:28.24ID:cWDJuzDh0
なぜインド人たちは奴隷として連れさらわれなかったんだろうか
それなりの文明があったからなのかな
アフリカは銃がなかったというか武器が古式過ぎた
それとも言うことを聴くような負の面がなかった?
アフリカはだまされて連れて行かれたのかもしれない
インドはしたたかすぎたのかも
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 23:05:45.52ID:jBJE97Au0
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪

■ 日本経済には60年の長期周期がある
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。

😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 23:24:14.17ID:g5MDNKfb0
今回の文明だろ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 23:26:14.73ID:xns9HXg10
>>212
そりゃあ、あれだw
インド人を奴隷にすると奴隷王朝作っちゃうからwww

マムルーク・スルタン朝www
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 23:29:33.52ID:l69p1lVF0
インド人って奴隷に向いてないよね?
反乱されるイメージがある
奴隷であることに喜びを感じるのは日本人くらいかな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/04(日) 23:30:04.22ID:rIN3kkcy0
都内に出没したサルの移動速度を考えると、1年ぐらい歩けばたどり着けるだろ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 07:10:30.75ID:OR70c2rt0
>>136
背の高低はあれど
みんな目がパッチリな気がする
目が切れ長とか頬骨が高いとかは居ないだろうと
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 07:11:57.51ID:I+TwtxXX0
インドの文化が他のコーカソイドと明らかに違うのは先住民の影響?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 07:20:03.45ID:iaivIyXr0
捏造石器じゃないのか?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 07:35:27.50ID:m7x2N3J30
彼らが後にアーリア人から黒くてチビの悪魔と呼ばれたドラヴィダ人になったのか
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 07:53:43.89ID:x8GhOff70
>>175
Y遺伝子も同じ結果だよ、ゲノム分析もね。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 08:00:51.71ID:SrVJNuQb0
>>217
神を作ったのは人類だろ

神は自分に似せて人間を作った

私のほかに偶像を拝んではいけない

失われた12干支 https://www.youtube.com/watch?v=y3r2VqLjOMc
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 08:06:01.59ID:0j/d6WrI0
みんな一斉に、はい!アフリカ出ます!じゃないんだからいろいろいるだろ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 08:07:37.45ID:iaivIyXr0
藤村旧石器なら、70万年前のものまで発見されているぞ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 08:30:11.65ID:SrVJNuQb0
>>229
雅子見えざる神の手徳島愛子だな

DNA解析待ったなし
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 08:34:14.98ID:Ej6ToH9i0
>>225
だろうけど後に交配するだろ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 08:34:37.93ID:SrVJNuQb0
>>230
宇宙空間を動き回ること自体がタイムトラベルだからなw
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 08:55:58.36ID:0guKexs00
いやー、38万年前だと現生人類ではないでしょ
だって現生人類は何人と結婚しても子供が生まれるじゃない
馬とロバの子供は繁殖能力無いのが生まれるんだよ

ベリーリング海峡渡ったのが二万年前らしいし、その1万年とか以内じゃないの?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:01:08.25ID:SrVJNuQb0
ジェノグラフィック・プロジェクト

https://www.youtube.com/watch?v=LwTnbR2X_aQ

皇室六人衆 孝明 人 人 人 人 悠人

過去の縮図である
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:02:28.70ID:3D1u/pDE0
『神の手」と呼ばれた考古学者が
続々と記録を更新する古い石器を発見?
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:08:48.56ID:GdKILZRB0
朝堂院 大覚 総裁
http://www.youtube.com/watch?v=v6nDijbTHPI
0:53〜
朝鮮と日本の歴史的事実だけを述べる
あくまでも我々は朝鮮人の血を引いておる、百済の末裔である
日本人は全員が在日朝鮮人じゃないかと、こう言っている
天皇陛下も朝鮮人だと
これは事実だから言っているわけ
天皇陛下も聖徳太子も仁徳天皇も百済の子孫だという意味なんですよ
それを縄文時代のDNAが一部含まれているということを僕は言ったけれども
もちろんこの先住民は縄文人ですから縄文人イコール、アイヌ人を始めとする
今の沖縄、台湾までこの繋がっておる先住民がこの日本列島には住んでたから
それとのミックス、混血は十分考えられるわけで、
その渡来人と先住民とのミックスの中に日本人が出来ておる
しかし大半のDNAは朝鮮人である

それが嫌ならばこの日本から出て行けということだ
朝鮮人と言われるのが嫌ならば日本から出て行けばいいじゃないか

だから全日本人は縄文人のDNAを一部引き継いだ先祖百済人とする民族である
これに対して間違っているという人があれば、ここへ出てきて言ってください
誰であっても私は受けて立つ

こないだここへ来て日本人はユダヤ人の子孫であると、秦の始皇帝の子孫であると
言う人もおりましたけど、そういう説も一部あるというだけであって
事実とはかなりかけ離れた問題であるから私はそれを信じるわけにはいかない
あくまでも朝鮮半島と日本の何千年の歴史を紐解けばそういう私の言う百済人を先祖とし
縄文人との混血も含めて今日の日本人は出来上がっておる
それは決して不思議なことでもなんでもない、事実ですから
それが優秀民族であるということですよ
優秀民族であるから誇りを持って我々の先祖は百済人、朝鮮人である
堂々と胸を張って世界に対して発言すればいいじゃないか
だからそこで在日だとか朝鮮人だとか言葉ではなく、我々は日本人であると言えば
いいわけ、日本人ですと
だからこの今日の日本人という歴史を紐解けば今言われてる在日とか、
そういう差別をする必要がないだろということを言ってる私は、
差別するな!と馬鹿どもが
そうすると朝堂院も朝鮮人か?と、そうだよと
ご先祖さんは、我々のご先祖さんは朝鮮から来たんですよと
ま、どこかで縄文人の血がちょっと混ざってるのかもしらんけれども大半は朝鮮人でしょと私は言います
当たり前なんだから、私の場合はやはり26代継体天皇の流れを汲むという、こういう事実があるわけですから、
まさに天皇家も朝鮮の血を引いておる、聖徳太子も天皇の血を引いておる
百済の血を引いておる、なんのこれらは問題視推奨はない歴史的事実だということです
今朝鮮人は出て行けとか、朝鮮人は悪いとか、ヘイトスピーチで朝鮮人を攻撃する
その右翼なのか左翼なのかなにか知らんが、そういう連中がおるからこれらについて私は
やめろ!と言ってる、そんな馬鹿な発言は、自分は何だと良く考えろと
自分は何人なんだとお前は、言ってるお前は何人なんだと
日本人かと、日本人の元ある私の言う朝鮮人じゃないか、お前も一緒だとこうなるんだ
何故自分のことを言ってるんじゃないか
天皇陛下のことを言ってるわけでしょ
だから日本の天皇は2600年続いた、この純粋な日本人でございますと
そんな馬鹿なことを言ってる間違ったことを信じてるのがおかしいということでしょ
いつからそなようになったんだ、歴史をちゃんと見ろと
2600年以前は縄文人がおったんだ、1万8000年続いた前から
1万8000年から3000年まではおったわけでしょ、縄文の人が、
その生き残りがアイヌ人であり沖縄人であり奄美大島の人達もそうでしょ
だから顔も違うじゃないか、毛深いじゃないか、人種が違うんだこれは
それが混ざって今の日本人がある、混ざったおかげでやはり混ざってない半島の朝鮮人
と比べればやはり人間が温和な面がある、温和な面が若干ある、これは縄文のDNAが
影響してるんじゃないかと思います
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:09:29.52ID:uWGrIiuq0
>>212
アフリカは新大陸から近いから、三角貿易の商品の一つとして奴隷を運べたから効率がよかった。
それと、アフリカは敵対している部族の片方をけしかけて奴隷を捕まえさせてたけど、
他の地域ではそういうの難しかったのかも
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:50:29.16ID:SrVJNuQb0
>>239
出アフリカと出エジプトとエデン追放

何がどの様に違って伝承されたのだろうw
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 09:59:09.73ID:DBx9Z7q10
日本人のガラパゴス的民族性の核をなすのは、土着ではなく武装侵攻系です。
楽浪郡、帯方郡など中華王朝の出先機関が牛耳っていた朝鮮半島での生存競争を勝ち抜くことができず、
流れ者武装集団として日本列島に逃げ込んできた戦闘集団の中で最後に勝ち残ったのが大和朝廷族となり、
敗れた集団は古事記などのその他天神集団となったようです。

最後に勝ち残った百済系大和朝廷族の親衛隊からのし上がった戦闘要員の中から平氏が生まれ、
高句麗から落ち伸びた戦闘集団の中から坂東武者が生まれ、
新羅の落ち伸び花朗集団の中から源氏が生まれ、
このような武士団族が地方を制圧し力を蓄えていったようです。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:12:22.79ID:SrVJNuQb0
理想郷 https://www.youtube.com/watch?v=qPc15s2kNHc

色々な果物がなり茂っていた見たいだ

どんびんちゃがまも植えられていたのかも知れない
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:15:00.62ID:xVvSfvnG0
>>3
蝕か
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:23:16.33ID:/JYAwHMb0
いずれにしてもインドなら7万年前のトバカルデラ噴火の時点で一旦リセット入るだろうな
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:24:19.37ID:y8irVuin0
不思議なことではないな
海岸線に沿って移住していくだろうし
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:36:05.44ID:SrVJNuQb0
>>246
氷河期末期に水没した部族も多いのかも?

部族と言うかインフラか?

ま、ケースバイケースだろう。

土人にインフラなど必要ない?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:42:16.33ID:wu87/h9o0
逆にインドからアフリカへ移民する奴が多いと言うのはどこか郷愁を感じるからなのか?
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:43:40.13ID:SCK/LukS0
>>234
現生人類は旧人と混血してると遺伝学的に明らかだぞ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:44:36.02ID:SCK/LukS0
>>227
未来の人類が神だぞ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:47:24.50ID:uPdxfZQv0
>>1
いい加減にアフリカ起源説を無くせよ
アダムとイブに固執し過ぎだろ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:47:38.84ID:SCK/LukS0
>>185
旧人の性染色体は受け継がれてないけど常染色体は受け継いでるぞ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:59:46.43ID:uPdxfZQv0
>>212
インドは統一されていたから奴隷貿易にならなかった
アフリカは国も無くてバラバラだったからアフリカ人の奴隷商人が同じアフリカ人を拉致して奴隷として売っていた
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 11:05:27.17ID:a4atkpPy0
ギルガメシュの王の宝物庫にも石器って入ってるんかな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 11:23:11.26ID:x8GhOff70
>>207
そりゃ当然だろ、狩猟採集民族に文字は必要無い。
人類最古で世界中の全ての文字の母体となったシュメルの絵文字は
ウルック市の王が遠方のアラッタ市の服従と忠誠を得る為の手段だった訳だ。
ウルックからアラッタへは金銀が運ばれ、アラッタからウルックへは穀物が運ばれ
その仲介に文字が使用された物だ。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 11:28:29.26ID:uPdxfZQv0
>>255
青銅器地代だからギルガメッシュ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 11:35:28.00ID:Q79KwN6G0
早くから人間が住み着いてたのになんでアフリカってあんなんなんだか。
すぐ破壊しちゃうし。
別に日本とか先進国が良いとか良いことばかりとは思わないし、
古い生活を大事にしててもいいけどさ。
それにしてもいつまでもよその国頼みで、何でもよその国をアテこんで
そのくせすぐ内戦してブチ壊し。無駄過ぎる。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 11:43:57.21ID:HUPdcOPx0
ライオンはスワヒリ語でシンバ、サンスクリット語でシンハ。
例:シンガポール=シンハ(ライオン)+プーラ(町)マーライオンはその象徴。
やっぱりアフリカとインドは繋がっている。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 11:48:58.44ID:HUPdcOPx0
>>259
大昔、アフリカに住んでいた一人の勇気と知恵の有る勇者が旅立った。
あの山の向こうに何が有るのだろう?
それから何年過ぎただろうか、また一人の知恵有る勇者が旅立った。
そして果てしない時が流れ、アフリカには怠惰でその日を過ごせれば良いやという
クズ中のクズだけが残った。←今ここ。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 11:49:02.10ID:iUPj3u820
>>53
いや、最も新しい人種は北欧系らしい
西アフリカの一部も新しい

日本人はむしろ古い
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 12:02:04.84ID:2MwslGnL0
まあ現代でも有能な人間は転職して別のとこ行くし、海外へ出ていくわなー
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 12:06:26.11ID:OajvMO7m0
人類が38万年も続いてるなんて信じがたいなあ
後数年で消滅するかもしれないのに、そんな長い間何してたんだよ?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 12:32:39.87ID:/dJZmvf20
石器の起源って200万年前だから、たかだか38万年前のこれは何って話なんだが?
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 12:36:34.05ID:x8GhOff70
>>262
アホか一人では子孫を残せず単に絶滅するだけだ。
群れが獲物・食糧を求めて移動したんだよ。
一人の女が移動すれば生涯で5人程度の娘ができ、5世代も経てば3000人の娘ができる。
人類が存在しない新天地では獲物は取り放題だからな。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:02:50.51ID:EaaI595n0
>>46
アフリカ人にはネアンデルタールの血が流れてないからな
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:06:47.87ID:8nUT0DLW0
>>1
石器の年代測定は、あまりアテに出来ないからなあ。
石器で削られた跡がある骨片でも出てくればいいんだけど。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:11:39.17ID:5G/R/yse0
38万年前ってホモエレクトスだろ?
北京原人やジャワ原人と同じだろ?
ホモサピエンスじゃないだろ?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:49:16.26ID:x5wi9+NC0
>>259
日本人もあまりアフリカ人を馬鹿にできない
我々も欧米白人に支配され教育されてやっと平和な民族になったんだから
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 16:17:29.73ID:Ub1ay1xf0
>>274
申し訳ないが、日本は江戸時代という当時稀にみる長期の平和を実現していた。
白人が黒船でやってきて軍事的圧力や植民地支配の恐怖を押し付けるまでわね。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:17:47.31ID:9ZS/Yko80
>>66
アメリカ大陸に居る黒人と
アフリカ大陸に居る黒人では違うんじゃね?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:24:05.79ID:1lWV3YgV0
クロマニオン人とネアンデルタール人が交配すると子供出来るだろ?

どの位だと出来ないの?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:26:20.31ID:1lWV3YgV0
ヨーロッパ人だって、戦争の歴史だろ。
西欧文明で平和になったわけではない、戦争が悲惨だという教育は1945〜グローバル。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:30:31.32ID:JDEaDx+Y0
この頃から家系図かいときゃ世界一の家になれたのに
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:31:09.31ID:SrVJNuQb0
>>280
日本人がアメリカ大陸に上陸したらインデアンをジサイドしただろうか?

ユダヤ人を迫害しただろうか?

https://www.youtube.com/watch?v=toM8utX7usI
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:34:33.24ID:SrWqgutF0
何万年かに1度核戦争がおこり地球人は滅んできた、というオカルト話がぶっ飛ぶ話だな。
モヘンジョダロだっけか?核兵器じゃないとできないガラスが出来てたり人の影だけ残ってたり
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:40:38.13ID:SrVJNuQb0
>>283
日本の戦国時代を目の当たりにしている西欧列強が日本の植民地化を考えただろうか?

案外仏教とキリスト教とユダヤ教のキメラ社会が形成されていたり仕手。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:44:43.54ID:1lWV3YgV0
>>288

阿片戦争知らないのだろうな、トンスルキムチを止めな。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:47:56.11ID:265f1RwW0
40万年前にニビル星からきたアヌンナキが金の採掘のため地球な
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:49:03.08ID:GdKILZRB0
26代継体天皇の流れを汲む 朝堂院 大覚 総裁が語る日本人のルーツ
http://www.youtube.com/watch?v=v6nDijbTHPI
0:53〜
朝鮮と日本の歴史的事実だけを述べる
あくまでも我々は朝鮮人の血を引いておる、百済の末裔である
日本人は全員が在日朝鮮人じゃないかと、こう言っている
天皇陛下も朝鮮人だと
これは事実だから言っているわけ
天皇陛下も聖徳太子も仁徳天皇も百済の子孫だという意味なんですよ
それを縄文時代のDNAが一部含まれているということを僕は言ったけれども
もちろんこの先住民は縄文人ですから縄文人イコール、アイヌ人を始めとする
今の沖縄、台湾までこの繋がっておる先住民がこの日本列島には住んでたから
それとのミックス、混血は十分考えられるわけで、
その渡来人と先住民とのミックスの中に日本人が出来ておる
しかし大半のDNAは朝鮮人である

それが嫌ならばこの日本から出て行けということだ
朝鮮人と言われるのが嫌ならば日本から出て行けばいいじゃないか

だから全日本人は縄文人のDNAを一部引き継いだ先祖百済人とする民族である
これに対して間違っているという人があれば、ここへ出てきて言ってください
誰であっても私は受けて立つ

こないだここへ来て日本人はユダヤ人の子孫であると、秦の始皇帝の子孫であると
言う人もおりましたけど、そういう説も一部あるというだけであって
事実とはかなりかけ離れた問題であるから私はそれを信じるわけにはいかない
あくまでも朝鮮半島と日本の何千年の歴史を紐解けばそういう私の言う百済人を先祖とし
縄文人との混血も含めて今日の日本人は出来上がっておる
それは決して不思議なことでもなんでもない、事実ですから
それが優秀民族であるということですよ
優秀民族であるから誇りを持って我々の先祖は百済人、朝鮮人である
堂々と胸を張って世界に対して発言すればいいじゃないか
だからそこで在日だとか朝鮮人だとか言葉ではなく、我々は日本人であると言えば
いいわけ、日本人ですと
だからこの今日の日本人という歴史を紐解けば今言われてる在日とか、
そういう差別をする必要がないだろということを言ってる私は、
差別するな!と馬鹿どもが
そうすると朝堂院も朝鮮人か?と、そうだよと
ご先祖さんは、我々のご先祖さんは朝鮮から来たんですよと
ま、どこかで縄文人の血がちょっと混ざってるのかもしらんけれども大半は朝鮮人でしょと私は言います
当たり前なんだから、私の場合はやはり26代継体天皇の流れを汲むという、こういう事実があるわけですから、
まさに天皇家も朝鮮の血を引いておる、聖徳太子も天皇の血を引いておる
百済の血を引いておる、なんのこれらは問題視推奨はない歴史的事実だということです
今朝鮮人は出て行けとか、朝鮮人は悪いとか、ヘイトスピーチで朝鮮人を攻撃する
その右翼なのか左翼なのかなにか知らんが、そういう連中がおるからこれらについて私は
やめろ!と言ってる、そんな馬鹿な発言は、自分は何だと良く考えろと
自分は何人なんだとお前は、言ってるお前は何人なんだと
日本人かと、日本人の元ある私の言う朝鮮人じゃないか、お前も一緒だとこうなるんだ
何故自分のことを言ってるんじゃないか
天皇陛下のことを言ってるわけでしょ
だから日本の天皇は2600年続いた、この純粋な日本人でございますと
そんな馬鹿なことを言ってる間違ったことを信じてるのがおかしいということでしょ
いつからそなようになったんだ、歴史をちゃんと見ろと
2600年以前は縄文人がおったんだ、1万8000年続いた前から
1万8000年から3000年まではおったわけでしょ、縄文の人が、
その生き残りがアイヌ人であり沖縄人であり奄美大島の人達もそうでしょ
だから顔も違うじゃないか、毛深いじゃないか、人種が違うんだこれは
それが混ざって今の日本人がある、混ざったおかげでやはり混ざってない半島の朝鮮人
と比べればやはり人間が温和な面がある、温和な面が若干ある、これは縄文のDNAが
影響してるんじゃないかと思います
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:49:28.92ID:SrVJNuQb0
>>289
そりゃ〜かのナポレオンが眠れる獅子と表現したくらいに元を恐れていたんじゃね?

秦から1000年めの帝国をw
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:00:52.57ID:1lWV3YgV0
だかぁら、キムチを止めろって。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:02:36.11ID:SrVJNuQb0
東南アジアの島々の数を数えて見てもバイキングより日本の方が海洋民族を地で行っている
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:25:31.73ID:SrVJNuQb0
信長の海軍は大砲を装備した黒船だったらしいw

http://r-ijin.com/nobunaga-kamon/

七つの海を制覇する永楽通宝
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:31:20.65ID:jPLy8Ua40
金日成は日本人。金日成は日韓併合後の平壌生まれだから日本人として生まれた。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 19:20:05.33ID:K5Ah+g020
>>298
北は建国の父の生まれた日本に決して悪さはできないな
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 19:25:58.81ID:sxYpykEVO
(´・ω・`)人類の発症は朝鮮半島
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 21:14:05.97ID:J+77/aY00
本当にアフリカ起源「のみ」なのかね。人種レベルで異なる新人が各地に出現し、移動と共に混血が進んだ。
こう考える事は出来ないだろうか。1箇所から移動したと考えるには、少々無理と飛躍が感じられるのだが。

実は人類が世界規模で移動できるだけの文明を達成しており、一度滅んでからやり直したという線は無いのか。
文明の発達速度を考えると、2000年でここまで来たというのは少々遅い気もする。エジプトには電池が存在し、
電球があったと言われる。神官は過去文明のテクノロジーを知る者という話が、ムーに載ってました。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 00:35:11.45ID:Xyu/bhMj0
>>306
梅干しに電極突っ込んだだけで電流が流れるのだから

秘密のアソコにコケシを挟むとモーターが動いたのかも知れない

モーターの発明はなされていなかっただろうから代わりに電流計をあてがうとピクピクと動いたのかも

オレンジジュース https://www.youtube.com/watch?v=KykhC2-WP7s
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 02:01:30.75ID:WW1Ux/HdO
人類の起源はアフリカだけではないと思う。
大きなサルが天変地異によってやむ無く地上に降りてくる。
この状況ならアフリカ以外でもあったはず。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 08:44:47.72ID:jQndgaYT0
>>281
奴隷船で運ばれる途中でかなりの死者が出る。
アメリカまで生き残ったのは強い個体だから、
その遺伝子を引き継いだアメリカの黒人は身体的に優れている。って説を読んだことある。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 09:07:56.53ID:z7ix1/tj0
>>310
生き残るのは運だと思うが、そもそも肉体労働用の奴隷なので屈強なのを選抜してるのは確か。
それ以上に女奴隷は主人のお手付きになってるのが多いので、白人の遺伝子が結構入ってる。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:09:02.48ID:Xyu/bhMj0
>>309
変異が起きたとしたら骨盤辺りだとオラは思う

二本足走行に適した変異は森林生活には適応しにくい

今でも黒人の骨盤の作りはデリケートに違っていて競走競技に向いている作りだと接骨院の先生が言っていたw

専門家じゃないからしんいのほどは分からない
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:29:52.41ID:uR4IOjOd0
>>64
エチオピアとかソマリの人の肌は褐色だが顔立ちは白人的
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:56:06.20ID:oD9C+adg0
>>35
岩手だったか島根で12万年前の石器が発見されてんのな
人類のアフリカ出発以前だから、ヨーロッパで言えばネアンデルタール人時代の石器
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 17:49:19.05ID:Xyu/bhMj0
>>319
なんで日本でのDNA検査はタブーなの?

https://okwave.jp/qa/q9091963.html

古代史探究の為には避けて通れない道だと思うんだけど。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 22:50:09.32ID:QajdkAKX0
タブーでもないことを如何にもタブーだと匂わして話すのは
陰謀論者の特徴
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 07:01:11.03ID:DGnIYDp80
>>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

医学部は、実験を外部雇用の高技能職人「テクニシャン」がやる。ピペットをチュッチュする生化学検査等々だ。
女は生まれつき手先が器用で、バイオ実験が男性教授より早くて正確だ。性差能力ゆえ、努力は無関係だ。
バイオ大学の教授は、バイオ実験を有料テクニシャンではなく無賃で頭おかしい女子大生にやらせたがる。
それで偏差値50バイオ大学は、女なら「金と結婚」以外のわがままは何でも通る構造問題がある。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。

図書館の対面テーブルで女が首周りの開いた服で座り、かがんで乳首を出して見せて「きゅきゅしまる」と話しかけてきた。
学園祭で私に向かってスカートをまくってショーツを見せた。
四つんばいでお尻の中に収納されている女性器を後方の私へ着衣のまま突き出す行動、ロードシス反射をした。
http://dietmastermax.cocolog-nifty.com/blog/e0751895.jpg
それぞれ別人の女たちだ。複数行為をした重なる女もいる。

普段、問題児の女たちは、モヤシ金持ちのことをコキ下ろして振り向かせ、セックスを迫る。
私は体調不良で何年も休学し復学した。
復学の4月から再びイジメが始まり、半年過ぎの12月で私は、なかば女たちに屈服した。
女の住所電話番号を聞いて、ウソのラブレターでお世辞オベッカを言うようになった。
世間向けに言えば、7ヶ月間、私の悪口を言ってる女が、私から住所を聞かれる。
聞かれると、1分以内に女自身の住所を書いてよこすのは異常だった。

●奇声の田舎娘

金持ちの悪口を言う側の女たちだ。
東京女にもいろいろいて、そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの東京女たちだ。
彼女たちなら、そのまま金持ちの悪口を言って媚びて、不良の心をわしづかみで、その悪口男と結婚する。

そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの田舎娘たちには、間違っている娘たちが多かった。
お金持ちの悪口を言う人々の輪の中心で、お金持ちと露骨に結婚したがっていた。
(これを私が人に言うと、幻覚で片付けられ、私は叩かれ大損する。以降、口をつぐむ。)

問題児の田舎娘たちは、不良に媚びへつらい、不良よりも強い筋肉金持ちを避け、モヤシ金持ちを探していた。
モヤシ金持ちに噛み付いて、濡れ衣で大損させ無職破滅させ、弱ったところで求婚して、相手モヤシに断られる。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。

モヤシに濡れ衣を着せ、女側からモヤシに求婚すると同時に、悪口不良の輪の中でモヤシから求婚されることも待っていた。
女から軽く頼まれた程度でも、不良の縄張りにいる女とのセックスはしっぺ返しリスクが高すぎて、交尾は無理だ。
問題児の田舎娘たちは、お金持ちへ気配り気づかいで、チンコにゴムつけてしゃぶるタイプか?それはしなかった。

私はその女たちが不良や教授から一方的に婚期を搾取されていると勘違いして、何度か話し合いをした。
5分を過ぎると、彼女たちは、共通して奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失った。
実際の奇声はアとオの中間のサイレン音だ。
https://youtu.be/oT_GEDKEWLM#t=2m47s https://youtu.be/Yk9KqKe5i2s
明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1502705160/4-

かきくけ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 07:01:32.68ID:DGnIYDp80
>>322
●「モヤシ金持ちに求婚してきた女たち」=「理性分別のある大人の女たち」だ。
彼女たちが偶然に子供っぽいミスで、それが深刻な大災難につながる芽なら、意図的なワルダクミ準備だ。

●一部のバイオ女は子供に擬態して、モヤシ金持ちを刺す吸血昆虫だ。
彼女たちは私に求婚した立派な大人なので、子供とは違う。子供っぽいミスは意図的な演技。故意。

●勘の良い男は、女から唐突に求婚されたら、脊髄反射で体が勝手に動いて回避行動に移れるんだろう。
私は状況を把握しようとして失敗した。5分後、彼女たちは毎度ロードーシス反射の奇声発作で関係悪化。

●ヒントはあった。彼女たちが私に求婚したことだ。
不注意な子供っぽいミスを装い酌量を引き出しつつ、大損害を与えるワルダクミには、ヒントがあった。
女が婚活時期だったことだ。無分別なミスの「子供っぽさ」は、成熟した大人の女脳では発生不可能だ。
「子供っぽさ」は大人脳で無発生なのに、子供っぽいミスが起こるのは、「無垢な子供」を意図的に演じてる。
無垢な子供の皮をかぶった彼女たちの本当の姿は、死に至る病のマラリア媒介蚊だ。

●「モヤシ金持ちに求婚してきた女たち」は「全員、理性分別のある大人の女たち」だ。
「モヤシ金持ちに求婚してきた女たち」はモヤシ金持ちのことが嫌いなのかもしれない。
モヤシ金持ちのことが嫌いな彼女たちが、財産目当てで近づいてくるのは、娼婦さんと違い危険。
「モヤシを不幸にすること」と「財産を奪うこと」の両方を成し遂げようとするからだ。
彼女たちは「富裕層を憎悪する不良の縄張り」で幸福そうにスーハー呼吸するから、輪をかけて危険。


●求婚は理性分別のある大人行為だ。求婚以降の災難は、意図的な作戦行動の結果だ。

高校卒業年齢の女が男に求婚した。求婚は大人行為なので、彼女たちは理性分別のある大人だ。
彼女たちは、モヤシ金持ちへ損させ振り向かせ、あべこべにそのモヤシへ求婚した。
彼女たちがチョッカイを出したことによって、そのモヤシ側に大きな災いが降りかかった。
そのトラブルは、彼女たちの不注意と違って、意図的に引き起こしたワルダクミ。

「損させて振り向かせ接点を持つ」とは無分別な子供のやる稚拙な人間関係構築手段だ。
しかし、彼女たちはモヤシ金持ちへ求婚をするくらいの、理性分別のある立派な大人たちだ。
彼女たちは幼稚な子供に擬態して相手の酌量を引き出しつつ、大損させるマラリア媒介蚊だ。
彼女たちは、無垢な子供の皮をかぶった悪党。彼女たちは、まるで金玉のない不良男だ。
去勢不良だから、不良男たちが私をカツアゲする具体手法とはまったく違う非現実的アプローチをとる。
現金のカツアゲには不良男の男脳が必要で、これは男女の脳分業の世界。

バイオ大学でバイオ女は、バイオ実験が男性教授よりも皆上手いので、教授に次ぐ発言力がある。
あの教授は高級車を見ると、車が去ったあと錯乱する、筋金入りの富裕層嫌いだ。
彼女たちがストーカーと騒ぐと、教授会で富裕層の親まで巻き込み「私」が吊るし上げられた。破滅だ。

彼女たちは、いわば、玉無し不良男だから、「類友」で不良の縄張りで幸福そうにスーハー呼吸する。
「あの女たちは、誰と結婚しても、不倫で俺(不良)たちの子を産むリモコン女だ。」
不良は私にこう男便所でほのめかす。私の隣で音出し放尿しながら、犬の壁ション、マーキングだ。
結婚を前提としたお付き合いだと、「不良たちと助け合うカッコウの托卵女たち」とは無理だ。
敵だらけ状態で不良に噛み付かれると、私は出血が多く、不良に財布を渡す。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんは、詳しい事情は不明だが、変死した。

対策は「彼女たちがモヤシ金持ちへ損させて、同時に、求婚してきた物証」を取って、親に報告。
証拠があれば、離間工作があっても、家族で団結し外敵と戦える。親の金を弁護士へ投入できる。


●単なる公益投稿だ。
相談すると、東大卒の心理カウンセラーはウソだと断言し、現実と違うから、公益で投稿している。
「勉強する気があれば、どこの学校でも勉強できる。」そういうウソを言う人も別人に多すぎる。
1990年代前半、バイオ大学は選択肢が少なかった。
その選択で、研究室から腕と肩を捕まれて、物を投げ出すように廊下へ放り出されたから、無理。
ウソのクレーム電話を家に一度もかけず、父の職場へだけかけ仕事の邪魔する。
数あるイヤガラセの中でこれらは説明しやすいものだ。
かきくけ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 07:02:25.40ID:DGnIYDp80
>>322
●求婚を断る決め手

女が男に求婚した。それは「私は一人前の大人の女だ。」と男へ語りかけている。
彼女たちはモヤシ金持ちへ損させて振り向かせて求婚した。
「損させて振り向かせ接点を持つ」とは無分別な子供のやる稚拙な人間関係構築手段だ。
損させる行為が、これこそが、彼女たちが私に捧げる「大人の女」の姿かと。
それは、私が思う「一人前の大人の女がやること」とは違う。
そういう女が世の中にいるのはいいけど、私との結婚なら拒絶する。
結婚を拒絶する大方針を固める。固めた後、具体的に適切にどう結婚を拒絶するかを考えよう。
「損させて振り向かせ接点を持つ」とは無分別な子供のやる稚拙な人間関係構築手段だ。
これは、今にして思えば、高校卒業年齢の彼女たちの求婚を断る決め手だった。
そう決断してもいい、重大な判断材料だった。
富裕層を憎む世界に棲息する女が、5分で奇声を発して精神錯乱を起こすわけで、富裕層は近くて遠い人。

●全方位警戒の妨げになる。

> お前の人生がうまくいかないのは、女のせいじゃなくて、お前の頭が悪すぎるからだ。
> 具体的なエピソードを1つも挙げられず、誹謗中傷しかできないのは、女が全く過失のない証拠だ。

富裕層を憎む立場だから違う。
「子供の演技でわざと失敗し、富裕層を油断させて破滅させた。」
 → 「してやったり。」、「でかした。」、「大成功だ。」

富裕層の家を乗っ取ろうとしたバイオ女たちにとっては失敗だ。
が、彼女たちの背後にいる富裕層を憎む人々にとっては富裕層を破滅させて大成功だ。

悪事の証明とは違い身を守る知恵だから、エピソード紹介はここで書く意味が軽い。
「損させて振り向かせる」とは、シグナルを出されれば、初体験でもモヤシ金持ち側ですぐわかる。
具体例は、具体例にだけ備えて油断し、かえって全方位の警戒の妨げになる。字数だけ多くなる。
バイオ女が男に求婚したら、彼女たちを良くも悪くも女サムライとして扱うのが、私は良いと思う。
女サムライとして扱えば、バイオ女の子供っぽいミスを演技だと見抜ける。疑ってみる目が大切。



----------------------

・求婚してきたバイオ女が、子供特有のミスをしたら、そのバイオ女は芝居を打ってる。求婚は大人行為。
・勘の良い男は、女から唐突に求婚されたら、脊髄反射で体が勝手に動いて回避行動に移れるんだろう。
・彼女たちは幼稚な子供に擬態して相手の酌量を引き出しつつ、大損させるマラリア媒介蚊だ。

対策は「彼女たちがモヤシ金持ちへ損させて、同時に、求婚してきた物証」を取って、親に報告。
証拠があれば、離間工作があっても、家族で団結し外敵と戦える。親の金を弁護士へ投入できる。
(訴訟の前には、直前に総務課か教授に相談する。大学側に解決能力がない確認のため。)

かきくけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況