X



【イギリス】MeToo受け、女性の裸が描かれた油絵を一時撤去した美術館に批判殺到 「検閲だ」「行き過ぎたポリコレだ」(写真あり)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/02/05(月) 10:13:51.30ID:CAP_USER9
◆MeToo受け、女性の裸が描かれた油絵を一時撤去。イギリスの美術館に批判が殺到「検閲だ」
 〜「議論の促進と別の作品制作のため」と美術館は釈明したが…

女性の姿をした妖精の裸が描かれた油絵「ヒュラスとニンフたち」について、所蔵するイギリスのマンチェスター市立美術館が一時、展示を取りやめて撤去した。
セクハラや性的虐待に対して声を上げる世界的な運動「MeToo」を受け、「議論を促す」ことが目的だったと美術館側は釈明したが、ソーシャルメディアでは「検閲だ」などの批判が続出した。

写真:「ヒュラスとニンフたち」
https://o.aolcdn.com/images/dims?crop=3003%2C1997%2C99%2C104&;quality=85&format=jpg&resize=630%2C419&image_uri=http%3A%2F%2Fo.aolcdn.com%2Fhss%2Fstorage%2Fmidas%2F1c4383c4b233ff411893927615cad52c%2F206093516%2Fhylas-and-the-nymphs-picture-id90009533&client=a1acac3e1b3290917d92&signature=385745f1d82e5d6f95d15867ad14b9f34befa087

「ヒュラスとニンフたち」は1896年、ジョン・ウィリアム・ウォーターハウスがギリシャ神話をモチーフに制作。
美貌の少年ヒュラスが泉に水をくみに行った際、そこに住む妖精ニンフたちが彼の美しさに魅了され、底に引き込んだという物語を描いた。

作品では、ニンフたちは女性に似た姿で描かれており、上半身は裸で胸が露出している。
マンチェスター市立美術館の所蔵品の中でも人気のある一つだ。
この絵画が展示スペースから撤去されたのは1月26日だった。

美術館側は、作品がかけてあった壁に次のようなメッセージを書いた紙を掲示して撤去の意図を説明。
その上で来館者に対し、付箋に意見を書いて貼ってもらうよう呼びかけた。

***********
マンチェスターの公共の収蔵品において、私たちが作品をどう解釈し、どう展示するかについて意見を交わしたい。
21世紀という文脈の中で、私たちは収蔵品について何を語ることができるでしょうか。
以下に私たちがこれまで議論してきたいくつかの考えを示します。
これについてあなたはどう思いますか。

・この美術館は女性の体を「飾り付けられた受動的な形態」か、あるいは「妖艶な女性」として提示している。(イギリス芸術の全盛期だった)ビクトリア時代の幻想を乗り越えよう!
・この美術館はすべての人々に影響をおよぼすジェンダーや人種、セクシャリティー、階級といった問題が蔓延する世界に存在する。より現代に適した方法を考えた場合、作品は何を示すべきなのか。
・そのような作品とその特徴が提示しうる他の物語とは何なのか。この美術館で探求できるほかのテーマとして興味深いものは何か。
***********

また、美術館はメッセージの末尾で、撤去は作品制作の一環であることも明示した。

***********
ギャラリーのメンバーが2018年1月26日夜に撤去しました。
ギャラリーとその関係者が関わっています。
撤去についてはビデオ撮影され、2018年3月23日から9月2日に予定されている(現代美術家の)ソニア・ボイスさんの展覧会で披露します。
***********

それでもTwitterなどでは「作品に対する検閲だ」「行き過ぎた政治的正義(ポリティカルコレクトネス)」などと美術館を批判する意見が飛び交った。
現代美術の学芸員、クレア・ガナウェイさんはイギリス紙ガーディアンの取材に対し、「特定の芸術作品が存在することを否定することではありません」と検閲の意図を否定。
あくまで議論を促すことが狙いだと答えた。

一方で、ガナウェイさんは、今回の試みがアメリカのハリウッドから世界に広まっているMeToo運動に触発されたことを明かした。
その上で、「ヒュラスとニンフたち」を含めたいくつかの所蔵品について「女性を受け身の美しい対象物とか、妖艶な存在としてしか描写しておらず、とても時代遅れ」とBBCの取材に回答。
展示のあり方をめぐっても、セクハラなどの問題を考慮する必要性を示唆した。

作品は撤去から1週間後の2月3日、元に戻されたが、来館者が貼り付けた付箋には、「フェミニズムよ、めちゃくちゃになれ!フェミニストなんて恥ずかしい!」などの批判的な意見が書かれていた。
美術館は公式サイトでも意見を募集し、公開しているが、ここでも賛否が割れ、激しい議論が続いている。

ハフィントンポスト 2018年02月04日 18時51分
http://www.huffingtonpost.jp/2018/02/04/take-down-hylas-and-the-nymphs_a_23352289/?utm_hp_ref=jp-homepage
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:16:00.24ID:p54Tcu7E0
少なくともクレーマーの個人情報は公開すべき
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:17:01.13ID:qVExSe3W0
代わりに慰安婦像を
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:17:38.28ID:HQRWT1Iy0
これってさ、ミケランジェロのダビデ像はノーマークでいいのけ?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:17:41.29ID:y8irVuin0
キチガイ左翼www
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:19:58.18ID:oAJUM3nO0
>>3
ちょっと切り口が違うと思う
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:21:06.23ID:NlC4vU+J0
小便小僧はあかんだろ児童ポルノだし
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:21:10.40ID:FEMl8shC0
>>8
だよね
包茎MeToo!
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:21:14.92ID:3D1u/pDE0
そのうちアフガニスタンの仏像みたいなことがあちこちで起きるな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:22:52.97ID:jcj9DUqz0
イギリスとフランスはやりすぎてからバランスポイント求めて揺り戻す国だからこれが正常。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:23:02.81ID:sGcoVNYs0
これからの世界は単純な正義を振り回して他者を圧倒しようとする連中との戦い
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:23:24.35ID:Hbf+vLNV0
>>8
ミケランジェロのダビデ像のチ○コは真性包茎だからセーフ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:23:50.50ID:HQRWT1Iy0
カナダでフェミニストの作家が批判したら袋だたきに遭ったあたりで、いつかこうなると予定されたも同然だった
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:23:51.69ID:RCIdjzPQ0
世界中でフェミニズムに対する批判や怒りのムーブメントが起こりつつあるな
フェミニズムは調子に乗りすぎたな
ここまでくるともう完全にフェミナチと化してるもんな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:24:35.35ID:OAaeDdQ00
これ行き過ぎると中世の美術の暗黒時代に戻りかねない
過去の名作を現代の規範で裁くのがアートだと主張するバカ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:24:44.41ID:2rVFp4sR0
キリスト教文化を真に受けるなよ
あいつら二重人格やぞ
反対が同じくらい存在しているんだよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:24:46.63ID:KdOOxBJ30
1番前の人は、これかフェラを始めようとしている
感じにしか見えない
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:25:01.25ID:JhtiCazG0
本当に中世の暗黒時代みたいになってきた
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:25:07.15ID:4pzY5k9/0
>>8
MeTooかぶれのやつはそれは男性が声を上げるべき問題って言ってたよ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:25:30.45ID:AFKEl4LQ0
日本はMeTooが流行らなくてよかったはw
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:26:31.43ID:jQpNYU540
対極としてクリムトの描いた女性のオナニーのでも展示しろよ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:27:39.13ID:jf7EYewx0
>>1
フェミニストのような幼稚な性差別主義者に職権を渡すと直ぐこういう事をしでかすね
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:28:17.60ID:QRTg2bqB0
バカじゃねーの?そんなこと気にできなくなるぐらい飢えてそのまま氏ね
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:29:18.83ID:jQpNYU540
たまたま昨日の日曜美術館(再)でクリムトやってて
実況スレでMeTooの話題になったけど
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:30:43.82ID:qUx9ylt50
インスタレーションやアクション的には
悪くないアイデアだが、どうだろうな
ポストモダンの左旋回ですねー
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:31:48.90ID:o+7xBuIo0
左翼リベラルフェミの断末魔
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:31:52.12ID:L/ZPtItN0
中世に戻っちまったなwwww
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:32:31.07ID:BviVJD+v0
>>8
キチフェミ女は自分の属性のことしか気にしない。
政治家などの権力者にしてはいけない輩だ。

男性のように、性犯罪というものをそもそも制定して、同性にも厳しく当たろうと
するような正義感をカケラも持ち合わせていないから、こういう
男女問わず考えなくてはならないはずのことですら、自分たち
女のことしか訴えない。
見下げ果てた精神の持ち主と言えよう。

良識ある女がそれなりにいればとっくに駆逐されているはずなんだが
現実はかくのごとしだな。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:32:41.60ID:40yDGcKs0
露出嫌なら全職員ほっかむりな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:34:27.60ID:Y6AH6l1E0
文化大革命ですね
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:35:14.36ID:TjM3PAzA0
イスラム式か、、、
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:35:43.32ID:2tJfo9VX0
テレビコマーシャルなんてほとんどが性を意識させるようなものじゃないか
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:36:25.23ID:6Es9mKdu0
彫刻系ほとんど駄目じゃね?
下半身露出やミロとかいってアピールしながら乳出してるビーナスとかおるし
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:36:43.77ID:1RFSyLvL0
みーとぅ人を精神鑑定したほうが良いのでは?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:38:14.18ID:7/JbuM9D0
女にはもう関わらない方が良い
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:38:32.26ID:+VZK/Oow0
英国絵画はアゴとかしっかりした女性を描くことで
独自性を見出だしたよなあ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:39:22.29ID:UT81J2Z80
2020年代以降は本格的にフェミニスト狩りが始まるかもな
最近公然とフェミニスト連中に対する不満を言う人間が増えてきたし
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:41:03.37ID:HQRWT1Iy0
>>38
マジレスしとくと
カナダのケースはフェミニストとしても有名な女性作家が新聞に『#MeToo運動は槍杉』と書いたらバッシングされ、
それに対し作家の人はイヤミで「最近私は若いフェミニストに人気が無い」とチクリ「混乱を招くだけで非民主的なやり方だ」と批判

カトリーヌ・ドヌーヴの件とほぼ同じタイミングだった
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:41:39.28ID:n54l9FcM0
ミケランジェロってやっぱりもう書かれてるね
ヨーロッパ人がどんどんバカになっていってるように思う
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:42:38.93ID:FWRfhHAc0
綺麗な写真みたいな絵だなあ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:43:12.37ID:jQpNYU540
そのうちさ、仏像とか爆破・破壊しまくったISのように
世界中の美術品を壊しまくるようになるぞ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:44:12.59ID:O6kF/ap90
日本の元号は世界に影響を与えるからな
平成と共にこの風潮は終わる
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:44:39.05ID:svkhP8O30
自前でパロディの作品描くならともかく
撤去してNDK?NDK?みたいなことしてんの頭悪い上にウザすぎんだろ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:44:58.11ID:4qT5HYb40
>>28
フェミがただのクレーマーだって事がよく分かる発言
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:46:00.69ID:+BGSnJ5y0
男の裸体を描いた奴も撤去したらいい
受動的な美の表現がダメなら、能動的な美もやめてくれ セクハラだわ
そうだ、みんなでヒジャブ着よう
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:46:05.92ID:yvp/i//C0
これはヒュラスは英雄ヘラクレスの恋人でゲイ。
この美術館はゲイへの偏見から、この絵を撤去した。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:46:29.64ID:xTkqbGzF0
イスラムの女性の扱いはけしからん、
て言ってるのもこれとベクトルが逆なだけで
似たようなものだからね
それについてどう思うか考えると、一概に批判もできない
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:48:34.82ID:CgcD+wU40
なんだか中国の「プロレタリア文化大革命」(1966〜76年)みたいになってきた。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:48:47.58ID:SwvoBhi20
バカッターなんかで顕著だけど、嫌いなものに雑な攻撃しかけて
批判殺到したら「問題提起のつもりだった」って言い訳するの何でだろうな。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:49:38.51ID:Hbf+vLNV0
>>48
やりすぎのロセッティに他の奴もつられただけじゃね
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:49:54.74ID:oSYJfmN40
1896年の作品を「とても時代遅れ」だから撤去?
こんな基地外も結構居るよね。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:50:24.83ID:elYHpcPw0
ポリコレさんサイドは一気呵成にやり過ぎ
もう少し上手くやれよ

そらトランプも大統領になるわ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:51:18.44ID:a4atkpPy0
おっぱい丸出しのミロのヴィーナスとか
ちんこ丸出しのミケランジェロのダビテなんかはええのんか
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:52:12.76ID:4HUNdU+Q0
いずれルノアールの絵を破壊してもポリコレ無罪の世の中になりそうだな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:53:35.67ID:Y+pcZYFw0
こうなると宗教だから 近づかない方がいいね
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:53:48.28ID:4qT5HYb40
>>63
批判前「最先端行ってるオレカッコイイ」
批判後「そんなに反発されると思わなかった」

想像力の足りないバカ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:54:13.36ID:fP7/remh0
セクハラっていうか性的暴行した奴は警察に被害届出して捕まえさせろよな
それ以外の巻き添えは止めろっての、迷惑だから
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:54:25.97ID:MjE8lY8+0
絵や彫刻を規制するんか
北朝鮮や中国かよ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:54:38.70ID:S4aSm7XU0
全体的にしゃくれてるな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:56:42.34ID:8rM6Xcmk0
そもそも性別で特性が違うのに同じ待遇にする必要ってあるの?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:56:53.09ID:IQx3wF7f0
ウォーターハウスの女性画は少女漫画っぽいイメージだったから
フェミの標的になるのは予想外だった
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:58:10.58ID:C/HpNPov0
後から評価されて価値が上がるというのは許されても、
「当時の価値観では許されることも今の価値観では許されない」から撤去する
は許されないことだと思うんだよね。
問題があるというのであれば、映画やゲームでよくやっているように
「当時は許されることでした」と一言説明をつけておけばいい。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:58:26.86ID:jQpNYU540
ゴーギャンのタヒチシリーズはまた焼き捨てられるんじゃね?
まああんまり・・どうでもいいけど
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:58:31.24ID:muXHb4sY0
つまり女であることは恥ずかしい?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 10:59:02.91ID:a4atkpPy0
ルネサンスが終わって反宗教改革の時代は
裸の像に腰巻きの彫刻を追加したり
裸の絵に腰巻きを描き足したりしたとか
これもそれらと似たようなもんかね
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 11:01:21.36ID:N4L9DtyV0
もうとことんまで女性様対応すればいい
最終的に女性様に関わると面倒なことになるから全く触れなくなるという「無」の状態になればいい
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 11:01:48.07ID:Ayu8ndDZ0
潔白な男性であれ虚偽の証言で不条理な社会的制裁を受ける危険性が常にある
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 11:01:58.05ID:nSRa3ySy0
この絵の前で、見に来た女性たちもわあキレイねって言ってると思うんだが
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 11:02:07.02ID:r/+wcDue0
日本も一部の賛同しそうなバカに飛び火しそうだなw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 11:02:25.54ID:aGDlN1ux0
水戸?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 11:02:39.30ID:fBhqGDYv0
あほくさ
もう人物画も人物像も禁止にすればwwwwww
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 11:02:40.55ID:WPo/lICl0
運動(笑)と名のつくものは、ヒステリックなロクでなしの自己主張でしかないなw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 11:04:03.47ID:qUx9ylt50
>>87
撤去ゲームを作品化しているからね
つまりそういう解釈があり得るということを
広めることができればいいわけだ

固定化された観念を揺さぶる自体が目的
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 11:04:06.56ID:t2SN5Bz/O
>>87
ウォーターハウスにしてはそんなに良い絵でもないだろ
構図も悪いし
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 11:05:07.76ID:m4bDWAPu0
心配しなくても三十年もすればヨーロッパにフェミニズムは無くなるよ。イスラム化して女に人権なくなるから。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 11:06:12.27ID:qUx9ylt50
ただし地元に根付いた美術館の文化的誇りを
議論喚起のネタにするのはどうかな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 11:06:39.09ID:KnWJRcd70
女性価格や女性限定とかレディースセットなんて出してる店は女性を馬鹿にしてるから抗議しないとな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 11:07:53.46ID:wJDE9DSU0
>>1花園じゃん花園じゃん!撤去するならワイにくれ!
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 11:08:18.04ID:WPo/lICl0
>「フェミニズムよ、めちゃくちゃになれ!フェミニストなんて恥ずかしい!」

人間の本能を頭ごなしに押さえつけようとするファシスト、それがゲスフェミw
発端は大量暗殺者の元祖レーニンの「青年婦人論」なんだよなw

>「女性を受け身の美しい対象物とか、妖艶な存在としてしか描写しておらず、とても時代遅れ」

ドブス女の醜悪な被害者意識からくる正義漢は、タチの悪い公害、精神汚染レベル20兆だなw

>>97
歴史破壊、伝統破壊の革命好きは、アカの体質だからなw
合言葉は「時代遅れ」(笑)
時代遅れ以上に反社会的な害虫だわ、こいつら。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 11:10:20.14ID:1ivuDglp0
芸術はそもそもエロス表現と密接な関係にはあるからな
しかしエロスを禁忌にして性差別だセクハラだなんだと否定するとか
もはや人間というか生物じゃねえな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 11:10:58.91ID:jQpNYU540
美術、芸術、音楽なんて触れて個人が感想持ってそれでいいじゃん?
触れる機会すら奪うって貧困一直線でしかない

あ、でもげんおんだけは無理だけどなw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 11:11:34.72ID:IQx3wF7f0
ベラスケスの裸婦像がフェミニストに切りつけられたのが1914年で
もう104年前かw(ちなみにこれもイギリス)
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 11:12:01.19ID:m4bDWAPu0
女を美しい対象として見なくなった先にはただの体力のない人間としか見られない未来が待ってるがいいのか。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 11:13:43.61ID:N4L9DtyV0
>>98
女性だけ安くするのは、女性の所得を低いと見下しているからだ。差別だ。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 11:17:17.75ID:jQpNYU540
逆にクリムトとクラーナハの同時開催でもやって
MeTooな連中を気絶させてやれよ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 11:19:31.77ID:Re/KCZYw0
こういうのに心血注いでると結局は本来の運動目的がブレてくるんでは
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 11:23:46.24ID:AcK7iHua0
まあ過剰反応するところが出てくるのは当然だし
フェミニスト達はそういうのも想定して行動してるだろうな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 11:26:41.78ID:AcK7iHua0
>>15
ほんとやってる事は弾圧や歴史遺産の破壊と何ら変わらないけれど
正当な主張も中にはあるから厄介なところ
それに託けて自分の気にくわないものを規制してやれって奴が潜んでいるからよく吟味するしかない
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 11:33:04.71ID:habm25im0
本当に文化大革命だな
中国の影響力が世界的に強くなると
世界各国でこのように様々に自由が奪われて行く
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 11:34:12.63ID:RDTCKwYfO
美術館ばっかじゃね
と思って画像開いたら結構萌え系のエロだった
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 11:35:16.04ID:ToZ0w3NyO
秘匿しておくことで健全な性的興味が継承され、子々孫々に命を繋いでいける側面があるんだよ
AVとか間違った性情報で満たされたせいもあって、人口減少が加速している
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 11:37:03.08ID:jyggwbNg0
描いた画家の意図、時代背景ごと鑑賞せず、
今目線だけのものしか残さないとか、なんて潔癖で狭量なんだろう
そりゃこういうのってポルノの隠れ蓑だったし、
ヨーロッパじゃ聖人の受難を描いた絵ですら、
貴族が家に飾る場合はポルノ的な使い方だったわけだけども
それに、今回のテーマって女が美少年襲ってる絵だしいいじゃん
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 11:39:56.26ID:jyggwbNg0
つーかヴィクトリア朝時代の、色々隠しておきながら、
寝室ではど変態だらけってのを反省すべき
抑圧しすぎで変態が捗ってたろ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 11:42:02.59ID:GZYtDF4a0
欧米人は極端から極端に走るよな
程良い落とし所を探る方が建設的だし楽しいぞ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 11:47:44.14ID:m4bDWAPu0
>>123

それていて女に人権なんてないイスラムは歓迎ってどこに行きたいんだろ?フェミニズムなんて唱えたらぶち殺されると思うけど、
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 11:53:15.26ID:IQx3wF7f0
>>107
シャロットの乙女はいくつかバージョンあるよね
クリスティーの『鏡は横にひび割れて』のモチーフになったのが好きだな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 11:54:15.34ID:OAaeDdQ00
>>119
「裸のマハ」以前の神話でないと裸婦が描けない時代に、アンドロメダの救出は大人気のテーマだったしねw
鎖に繋がれた裸体の美女はみんな大好きですよねー
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 11:54:53.24ID:jyggwbNg0
イスラム難民は、以前からフェミと衝突してて、
人権侵害告発系の映画作った映画監督が殺されたりしたんだけど、
今はフェミ側が黙らされてる状態だなあ
自称難民によるレイプ事件が起きてるんで、一般の人による反難民デモがいくつか起きつつあるけども
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 11:58:19.13ID:jQpNYU540
>>126
そういう考えもあっていいと思うよ
この>>1のは文化云々を語らずに唾棄すべきものって言ってるのがおかしい
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 12:01:40.94ID:4l1xAKNC0
ダビデはこれから先もチンポさらしものにされるんだな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 12:02:01.24ID:tNwAK94f0
オルセーにあるクールベの「世界の起源」をポリコレはどう見てるんだ?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 12:03:04.76ID:jyggwbNg0
>>130
それより、聖セバスティアヌスの受難図がねえ
美青年が木に縛り付けられ矢で苦しむ様子を居間用の絵として発注するとかw

あと、ペルセウスとアンドロメダ
ルッジェロ(シャルルマーニュの騎士の1人)とアンジェリカ
聖ゲオルギウスの竜退治
これらが、全部同テーマで、
要するに全裸・半裸で緊縛される乙女の絵が飾りたかっただけっていう
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 12:05:02.70ID:x5Vjmm710
>>2
外国だと行き過ぎと反発の繰り返しだが
日本は行き過ぎで更に抑圧と差別しても構わないという印象操作が行われるからたち悪い
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 12:06:19.37ID:hriQWR/U0
このイカれたポリコレムーブメントなんだかならんのかね
ただでさえ息苦しい世の中がますます息苦しいわ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 12:07:28.65ID:r8yke5gT0
・この美術館は女性の体を「飾り付けられた受動的な形態」か、あるいは「妖艶な女性」として提示している。(イギリス芸術の全盛期だった)ビクトリア時代の幻想を乗り越えよう!
・この美術館はすべての人々に影響をおよぼすジェンダーや人種、セクシャリティー、階級といった問題が蔓延する世界に存在する。より現代に適した方法を考えた場合、作品は何を示すべきなのか。
・そのような作品とその特徴が提示しうる他の物語とは何なのか。この美術館で探求できるほかのテーマとして興味深いものは何か。

ごめんサッパリ分からない
学芸員なんてみんな頭イってるよな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 12:07:34.85ID:Re/KCZYw0
この運動の目的は絵を撤去させて達成したぞーって満足するためのもんじゃないだろ本来
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 12:07:39.63ID:3+SKxVnt0
      ,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.
    /::::::::::::::::::::::ヽ
    i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
    |:::::::|  \:::::/|
    |r-=(三);(三)  うりゃっ 特大ゼット茸w
    ( ヽ  /( ,_、)ヽ)
     \   ィェエヲ/
       )\___!
    γ´     \
    / ...::::r ヽ::::..  ヽ
   /  .../::::::::::.`ー. i
  /  ..:::人;;;;;;::::::::.  ヽヽ
 /  ―<  \;;;;::::::..  ヽヽ
 ヽ::....  `ー 、`ヽ、:::  ヽ i
   `ー ,,_....  `ー<:::::::   i____     ____ -== __
       ̄ヽ、  `\  災二―   ̄ ̄ ̄  三ヾ 、     `ヽ
         7ヘヾヾ>  |::::::....          三 ≡__    ノ
          |::::::: ̄   |≡=―-- ____ =三=― '''"
         i:::::::    /


    ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
  ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
  i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
  |:::::::| ノ ::.::: ヽ|
   |r-==(三);(三)
  ( ヽ  /( ,_、)ヽ}
   ヽ..  ィェエヲ;     ドゥクドゥーン!! 濃いのがでたのさ〜!!
     \___ !
   γ´     \
   / ...::::r ヽ::::..  ヽ
  /  .../::::::::::.`ー. i
 /  ..:::人;;;;;;::::::::.  ヽヽ
/  ―<  \;;;;::::::..  ヽヽ   
ヽ::....  `ー 、`ヽ、:::  ヽ i
  `ー ,,_....  `ー<:::::::   i____     ____ -== __      ニ三 ./  `ヽ     ニ三 ./  `ヽ
      ̄ヽ、  `\  災二―   ̄ ̄ ̄   三ヾ 、     `ヽ ―ニ    ノ      !  ―ニ    ノ      !
        7ヘヾヾ>  |::::::....             三 ≡__    .ノ   ―~~~⌒ヽ     ノ     ―~~~⌒ヽ     ノ
          |::::::: ̄   |≡=―-- ____ =三=― '''"         ̄    ̄           ̄    ̄
        i:::::::     /
      ./i:::::    ::/
  _,, '";;;;/;::.   :::/
 (;;;;;;;;;;;r―|::;    :::/
  >''" ̄`ヽ ノ :::/
''´         ::::/
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 12:13:04.55ID:lJyAoton0
誰が困る?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 12:13:33.33ID:SiztP5Q10
「過ぎたるはなお及ばざるが如し」

やり過ぎはやらないのと一緒。
善も過ぎれば悪となる。

こればっかりは永遠の真理。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 12:14:47.51ID:C3eWG+9f0
タリバン「アッラーアクバル」
基地フェミ「ミートゥー」

裸婦像がだめならダビデの像とかもアウトだわな。
連中からは共産主義者の臭いがプンプンするぜ。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 12:21:59.68ID:Hbf+vLNV0
>>130
旧約聖書のスザンナだろ
辱められる女は昔から大人気だ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 12:22:18.08ID:LXstZ+ZN0
セクハラやろういたな、何故か処分されないんだよな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 12:23:50.34ID:wu7Sxf8Z0
新手のピューリタニズムだものな。実にイギリス人らしい。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 12:24:09.80ID:jyggwbNg0
当時の画家に罪を負わすようなのはおかしい

そもそもヴィクトリア朝時代なんて、
家具の足すらエロいからと隠す時代
その抜け道として神話や妖精を絵画に描いた
社会的なものの見方の話をするなら、そういう世相ごと鑑賞しろ

それとは別に見て美しさに感銘を受けるかとか、
視覚効果のアイデアや技法の見事さを鑑賞するとかもあるわけだし
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 12:25:52.85ID:CG2//qan0
ちんこ丸出しの像にはなんも言わねえんだから
いかに低俗な視線でしか見てないかが透けて見える
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 12:33:06.84ID:5nAxriqb0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる

マタイによる福音書6:33
 だから、神の国とその義とをまず第一に求めなさい。そうすれば、それに加えて、これらのものはすべて与えられます。
fghっっっっっjっっっっっっhy
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 12:33:10.55ID:3BiiF1CC0
こうなることが予想されたからこそ、フェミニストも芸術作品に文句付けるのは避けてきたんだよな。
さすがにこれで、フェミの検閲焚書への批判が高まるだろうよ。
放っておけばしまいのは中世の名画、たとえばパリスの審判みたいなものまで
文句付けられて禁止されかねないからな。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 12:34:06.95ID:V4jCESMv0
世界各国の裸族に対する人種差別
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 12:36:18.72ID:pCw5T2Ud0
>>125
高名なフェミニストが言ってたぞ。多くのフェミニストはビビってイスラム批判できないって。
0167sage
垢版 |
2018/02/05(月) 12:37:08.51ID:naY41iDW0
これはいいネガキャン
こういう行き過ぎたバカがでてくれば運動の終息につながる
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 12:39:36.28ID:m4bDWAPu0
>>166

それでいて味方になりうるキリスト教徒の男性だけ批判してると将来両方を敵にするよな。威勢のいいこと言えるのは男の側が暴力を前面に出さない間だけだし。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 12:42:38.19ID:KMezr81U0
女は女を売りにしたほうがはるかに楽に生きられるのに
フェミはわざわざ選択肢を狭めてるのが笑える
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 12:43:14.68ID:2fyrnyL80
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索 2089
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 12:44:10.62ID:JHiGEazE0
ナチスの退廃芸術追い込む手法とそっくりだな
馬鹿が調子乗ってやり過ぎた
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 12:44:25.44ID:yqX2lbKo0
別に美術館なら良いと思うが。
しかし、道路や公共の建物の前に全裸の像を置いて芸術ってのはどうかとは思うなあ…。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 12:45:59.59ID:Q//Eteox0
別に裸の油絵好きじゃないし絶滅してくれてOK
ダビデだの何だのも割っちまえ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 12:46:23.47ID:Hp+7cE360
男にとってこういうのはある意味観念的なお遊戯でしかない
実存としての女性や女性性とはなんら関係がない
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 12:54:32.44ID:jQpNYU540
チンコが見えてるのはいいんだよ
だって女はチンコ好きだろ?
個人的には俺も好きだしな、ガチガチになるまで勃起した竿は力強くて美しいよ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 12:54:34.07ID:7uWcwSzu0
これさぁ...女性軽視っつーよりさ

女の美が罪だとも言うのか?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 12:57:06.88ID:n7c/+pfL0
フェミナチ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:04:20.08ID:itcvGjGt0
日本のミートゥーはおかしい
はあちゅう(笑)とかあのへん
海外は一部のアホが履き違えてる
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:05:11.34ID:n7c/+pfL0
>>62
「一部の現代人の価値観で、昔のモノを否定する」と
行き着く先は文革なんだと思う
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:11:48.66ID:IbqO5qP20
撤去パフォーマンスをした学芸員が問題にしたかったのは、裸じゃなくて、
当時の女性を描く絵が、女性を主体性のない単なる飾りのように描くか、
はたまた(主体的意志を持つ存在として描くときは)男性を破滅に導く
「運命(命取り)の女」として描くかどっちかだったということらしい。
「運命(命取り)の女」は女権運動が高まる中での男性の恐怖感を
反映していたのかもしれないという認識。
ニンフの絵は「運命(命取り)の女」の系譜。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:15:01.65ID:NJVno6FJ0
アメリカでは商談などで相手方が女のときは二人きりになる状況を作らないためもう一人同席させるとか
知ってる会社だと名指しで男性社員を指名して来てもらったりと、
いろいろ面倒くさいことが多くなってきたので、もう女性の雇用を控えるしかないとか
そういう動きも出てきてるらしい。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:16:22.94ID:L/ZPtItN0
>>166
あの手の連中は安全な相手に噛みついて調子に乗ってるだけで
本当にヤバい相手には黙り込むからな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:17:03.14ID:Zby2Pkc/0
>>1
>とても時代遅れ

昔のものはすべからくとても時代遅れですが何か(´・ω・`)
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:19:56.72ID:Zby2Pkc/0
>>14
          ____
       / \  /\  包茎MeToo!(キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:21:35.19ID:HGeZMzi00
芸術に主観的な理由で文句つけてるのって芸術への冒涜にほかならない
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:22:10.52ID:lJyAoton0
>>187
意味わからん
男同士の戦いとは比べ物にならない
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:22:43.39ID:uUKCpVD20
もうヒステリーだなw
これこそ「嫌なら来るな」で済む話じゃねえのかよ
キチガイポリコレが来たらポリに排除させて
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:26:46.35ID:m4bDWAPu0
>>192

その内蓄積した不満からヨーロッパの男性がイスラムに惹かれていってイスラム教徒みたいな女への接し方をするのがヨーロッパでは普通になったりして。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:28:02.14ID:19S2p9Tv0
芸術だから何でもOKという今までの風潮がおかしかっただけ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:29:07.41ID:C0a8jd3z0
ポリコレギャングたちは神の作った摂理に異を唱え新世界の神になろうというのか!
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:29:31.68ID:hdRdXFSP0
ただの文化大革命で笑える
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:30:54.99ID:cn5RFejf0
>あくまで議論を促すことが狙い
馬鹿かよ 黙って作品を展示してりゃいんだよ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:34:11.36ID:LDmHZeN90
>>51
>ミケランジェロってやっぱりもう書かれてるね
>ヨーロッパ人がどんどんバカになっていってるように思う

もともとアルプスの北は馬鹿ばかりだったのかもしれんぞw
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:35:35.42ID:LDmHZeN90
>>163
ま、ある意味盛大に自爆してくれたんで助かる部分もある
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:35:42.30ID:8nUT0DLW0
>>199
そもそも「人間の裸のなにが悪いのか?」という話もあるんですよ。
裸がいけない理由を社会的な規範や伝統的な見解に求めるとすると、社会的な規範や伝統的な見解において「芸術の場合は裸でもOKね」となっている場合、問題はなくなっちゃうわけです。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:36:27.72ID:j/Xk0+3h0
行き着く先はイスラムってことだな。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:40:13.62ID:gHBCETX80
こういうのがいるから女は表舞台に出てくるなという極論が生まれるんだよ
女の裸が駄目なら男の裸もそうすべきだし
そしたら古典絵画のほとんどがNG対象だわ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:40:54.75ID:jQpNYU540
>>186
バイセクシャル?
いや男とセックスしたいとか男が欲しいとかは思わないから違う(はずw)
俺がチンコ言ってるのは物体としての魅力だよ、肉体美の延長
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:41:17.51ID:LDmHZeN90
>>209
で、宗教絵画がイスラムに配慮して駄目ってなったら大爆笑だなw
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:41:23.06ID:rgEsSh+M0
そもそもフェミニズムはマルクス主義の影響を多大に受けている
基本が左翼思想だから文化や思想の規制や粛清が大好き
世の中を自分の思い通りに変革しようというテロリスト
それがフェミニスト
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:41:55.09ID:FPTBR8VBO
「セクハラだ!」や「性的差別だ!」を唱えて押し通すって風潮があるから及び腰にもなる
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:42:36.34ID:WEUmkjcg0
ポリコレの人間は気が狂っているので
見つけたら警察に連絡して射殺してもらうか
金属の棒などで殴り殺しましょう
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:43:20.80ID:xzHfJ1AI0
裸が描かれてる絵画のほとんどが少女や裸婦画なのが異常
ダビデ像のような美しい成年男性の裸の絵を増やすべき
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:43:25.25ID:fNgQ5f5f0
日本にはよく裸の女性の像が立ってるけどさ。

マジ下品だと思うよ。作った奴も、飾ろうとした奴も頭がおかしいと思う。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:44:49.64ID:m4bDWAPu0
>>213

今後のヨーロッパでははそれに対して男が無言で殴ったり殺したりになるのにな。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:45:00.01ID:x/Inah9F0
裸婦像を芸術だと言い張ってたのお前らだろ
今さら手のひら返されても困るよ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:45:11.06ID:j/Xk0+3h0
>>216
ちょっと大きな公園には大抵あるな。必要性を全く感じないが
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:45:23.49ID:oRq7/Ehy0
女の裸は芸術家が本能的に絵に残したくなるような美しさがあって
それは男性より勝ってる部分だろうに
なんでそこまで否定するのか
誰が見たって美しい絵なら裸だっていいでしょう
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:46:14.36ID:+wUmDcjB0
このくらいで文句言うな! 男でしょ!
それより、BLを図書館に置きなさいよ!
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:47:24.95ID:4IiP3qdg0
なんか世界中がおかしくなってね?
誰が得するように誘導してんの
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:47:33.49ID:m4bDWAPu0
>>221

それ差別な。女は守るべき弱者でも尊敬すべき対象でもないただの人間。それが平等。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:47:38.63ID:5KlVSEoO0
>>1
シンプソンズに似たような話あるわ
男性器が卑猥だと言うので、ダビデ像にパンツはかせるやつ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:48:25.78ID:5AEArhAP0
フェミ利権を利用して国を潰そうとしてるのは民団だけじゃないんだな
で、「ヨーロッパではフェミは絶賛される。ジャップオス死ね」の連中は、この批判ニュースをどう受けるんだ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:48:31.77ID:fXh150S00
>> 1
美しい絵画だと思ったけど、妖精たちが泉の底に引きずり込む場面なのな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:48:54.15ID:j/Xk0+3h0
向こうの奴って急に極端でヒステリックなことやり出す。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:49:54.98ID:8ERnum4b0
>>38
あいつら、「企業幹部と政治家の比率を男女どうとうにしろ」としか言わないしな。
本当の同権なら、あらゆるブラック職業も同等でなければいけないのに、美味しいとこだけ騒ぎ立てる。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:50:53.34ID:rgEsSh+M0
>>216
あれを全部リアルな肌色に塗り替えたら逮捕されるのだろうか?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:52:19.66ID:m4bDWAPu0
>>229

暴力ルート以外にそっちの未来もあり得るな。デメリット含めて徹底的に平等。力仕事も汚いことも。着替えも事故・災害時の避難も。スポーツも男性選手と同条件でハンデもなし。徴兵制のある国なら女性も徴兵。訓練メニューも同じ。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:54:50.81ID:rgEsSh+M0
>>228
裏で怪しげな宗教団体やら政治団体が暗躍してる場合がある
日本でもそうだが
基本的にキリスト教は禁欲主義だから
中世の魔女狩りもピューリタニズムが行き過ぎて
社会全体の性的欲求不満が昂じて狂ったという説
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:55:52.60ID:iiZhN5j50
はっきり言うけど、
西洋人って東洋人より格段にバカが多いよ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:56:35.06ID:ceRqI9oN0
だか俺が全裸で歩いたらやはり文句言うのだろ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:56:38.64ID:w1gMm2VQ0
どこまでが芸術でどこからがエロなのかの定義が個人間で千差万別なんだから
万人に合わせるには撤去するしかないだろ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:57:46.15ID:20KVrpnD0
外国って極端だよね
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 13:59:52.40ID:PhIRnFmI0
面白半分に既成文化を破壊するポリコレファシズムは、人類の敵である
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:01:48.05ID:uUKCpVD20
>>236
頭が悪いと言うか話が通じないって感じかな
向こうは思考のベースが宗教なんだろうか?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:02:16.78ID:+4/tGVV00
フェミウザい
あとLGBT団体も
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:03:08.97ID:8iPM7f4g0
自分もバカのひとりだと思うとなんだか楽しくなってきた。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:05:31.13ID:51nu80gT0
>>243
どっちも、新たな弱者利権として関係ないやつが利用してるイメージだよな。
まあ、お互い利用しあってる奴もいるだろうし、どっちも迷惑だけど
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:06:43.08ID:PhIRnFmI0
こういうクソ団体の資金源を辿るとアシュケナジーに辿りつく
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:07:31.23ID:21PJ19b70
ビーナス像っぽいのは全部撤去するのか?
あと天使みたいなのが舞ってるやつとか
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:09:14.27ID:we9wZ+aY0
もはや女に関係あるものを衆人の目につくとこにおくな!
外に出るなよ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:11:36.93ID:21PJ19b70
「ヒュラスとニンフたち」
「女性を受け身の美しい対象物とか、妖艶な存在としてしか描写しておらず、とても時代遅れ」

>ヒュラースはヘーラクレースに仕える美しい少年で、ヘーラクレースに愛された[2][3]。
>しかしヘーラクレースに従ってアルゴナウタイに参加したが、美しさゆえに泉のニュムペーにさらわれたという。

ヘラクレスの稚児だった美少年がニンフに拐われたんじゃないか
受け身どころか拉致犯じゃないか
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:11:42.01ID:jQpNYU540
>>247
え、あの指揮者のおっさんがそうなの?
とボケてみる
ユダヤはなにをしたいのさ?目的地はどこなんだろう
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:11:44.25ID:gx7A7tG20
クソブスフェミ死ねよ
まじで迷惑なんだよ
こういう絵画を日本が買い取ってはどうだろう
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:12:07.65ID:ceRqI9oN0
イスラムに侵略されたところはこういうのは駄目になるに決まってる
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:13:17.22ID:21PJ19b70
やっぱ時代はイスラムなのか?

像を目以外全部黒布で覆おう
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:13:36.48ID:t2SN5Bz/O
>>220
人間の肉体美を語るのに性別は不要だし
製作動機にスケベ心やエロ目線を感じさせる事が煩がられてるだけ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:14:43.98ID:nrOZ8yuu0
ユダヤ人の考えたキチガイ理論は、ユダヤ人以外に適応されるw
ユダヤ人だけは好き勝手に民族主義で差別的なことをやり続けてる
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:14:58.06ID:0FlMk8LY0
美術や芸術(に限らないけど)と、ハラスメントとの分別が出来ない者は確かにいる
教える義理もないので無視したいのが本音
しかし、そういう輩に限っていつまでも学ばず納得できずに絡んでいく

さらにウンザリして公開を控えますよって所に話題が集まりニュースにはなるが、「バカ女共が!」とこれまたひとまとめな書き込みや風潮にムキになる女がさらに出る

同性でもイヤになるよ
さんざん田嶋某なんかを悪く言ってたような人も、ろくな苦労もしてないくせに被害者意識だけは天より高ぇんだよ

こんな記事にグズグズ文句言えるような人って余裕がある人くらいなんじゃないの?
まあ貧乏人がケチ付けてるみたいに言われるなら確かに私は貧乏だけどね
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:15:56.35ID:nrOZ8yuu0
ハリウッドから始まるユダヤ教の中世
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:16:30.99ID:21PJ19b70
>また、美術館はメッセージの末尾で、撤去は作品制作の一環であることも明示した。

>***********
>ギャラリーのメンバーが2018年1月26日夜に撤去しました。
>ギャラリーとその関係者が関わっています。
>撤去についてはビデオ撮影され、2018年3月23日から9月2日に予定されている(現代美術家の)ソニア・ボイスさんの展覧会で披露します。

よくわからない
MeToo運動を利用した作品の一環としての撤去なの?
そのソニアさんの作品の宣伝なの?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:17:23.18ID:aE5xN1sh0
ここでビーナス0歳の裸を描いたボッティチェリさんのコメントでも


二次元はノーカンだろ…
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:18:44.80ID:aE5xN1sh0
ヒュラスとニンフは受動的なのがヒュラスとしか思えないんだが…
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:20:04.34ID:nrOZ8yuu0
ユダヤ業界の映画界で、
ユダヤ人プロデューサーがセクハラをやりまくったのを誤魔化すために
世界中にセクハラが溢れてるから追放しようみたいな運動にしてるわけ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:20:49.07ID:aE5xN1sh0
美少年が鬼女の群れに襲われるのが怪しからんかったのか?
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:21:05.14ID:MSqa1ztE0
西洋文化なんて所々に女性蔑視というか
女性に惑わされることを恐れて無闇に遠ざけようとしたり
悪しきものとして扱ったり
そんな描写が出てくるんだけど
この調子でやってたら展示するもの無くなるよ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:21:29.63ID:NPNbKy0f0
もうイスラムみたいに黒布で全身覆っておけよ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:22:10.71ID:inv1FLAN0
>>262
批判に抗えなくなり涙を流しながら絵を再展示するパフォーマンスでも録画するんじゃねw
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:23:08.54ID:MSqa1ztE0
対抗して男を悪しきものの象徴にした作品でも作ればいいんだよ
50年代の広告でそれやった人いるじゃん
同じように荒れるだろうけど鑑賞する側としては見られなくなるより色々見れた方がいい
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:24:47.38ID:K9bTe4xM0
レンタル屋みたいにカーテンで隠した別室で展示すればいいのに
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:25:39.56ID:LDmHZeN90
>>268
そもそも女性を蔑視していない文化探す方が大変で、
それは多分、女性は蔑視されてしかるべき存在だからなんじゃねーかとw
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:28:52.62ID:aE5xN1sh0
>>276
属性をそのものの正体と思い込むのはラベリング効果という心理現象である
君はそれに引きずられている。でも、知っていればなんということもない
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:29:09.47ID:j9bJOL9j0
女性目線から言うとコレを男性はいやらしい目で見てるとでも?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:30:56.08ID:jQpNYU540
蔑視ねぇ
欲情しないような肉体を見せられたりしても楽しくないけどな
描き手もそんなもの描いたり作ったりしたくないだろ?

この相手でチンコが勃起する/マンコが濡れる
いたって正常だし追求したっていいじゃんよ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:32:27.30ID:gHBCETX80
>>268
じゃあワイルドのサロメをモチーフにしたのとかも全部駄目だな
当時としては強い主体性を持った女の姿なのに
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:34:08.50ID:z+LKG95y0
>>231
スターシップ・トゥルーパーズの世界やね、女性達は本気であんな世界望んでるんかね...
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:34:48.67ID:MSqa1ztE0
他民族を征服し領土を拡げたり大勢の人間を従えて王になることが美しいとする美意識の中では
女は障害となる醜いもの
もしくは戦利品でしかない
つまり女の描きかたでその作品の描こうとする美が見えてくる
こういうのは良い悪いじゃないよ
フェミの人達は色々噛みつくならもっとちゃんとその分野について勉強するべきだね
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:34:55.94ID:8IVKuGnq0
作家によってはほとんどダメじゃんww
欧米の人って何でも過剰反応するよね
そういう文化は日本に取り入れて欲しくないわ…
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:38:05.81ID:t1DCjCkH0
>>276
実際の話、知力体力ともに男のほうが優れてるし
生理とかいうハンデ毎月背負わされる女を男と同列に扱うのが無理がある気がするわ
その代わり母親という唯一無二の存在になれるのに
「キャリアガー」とか言ってその権利すら手放そうとするアホがたくさんいる
救えない生物だよ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:38:50.20ID:+dA7yLEZ0
欧州の劣化が止まらないね
女性そのものが禁止になるんじゃね
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:39:45.00ID:IQx3wF7f0
東京美術刊行のウォーターハウス画集では
宮崎駿が好意的なコラム載せてたな
駿じゃこの場合の擁護にはならんだろうがw
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:39:52.37ID:ZbDLXHg90
>>1
ミケランジェロのダビデ像も撤去だな。

韓国が建てている少女像も性奴隷だそうだから撤去だな。
被害者を晒し者にするなんて酷いわ。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:40:42.36ID:MSqa1ztE0
>>285
こういうレス見てると
日本の図画工作や美術の授業は
もっと鑑賞に力を入れるべきだと思う
これほど漫画アニメが溢れてフィクションで様々な価値観を学べる環境にあるのにこれだから
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:40:57.37ID:t2SN5Bz/O
>>285
母親になっても生まれてきた男児がお前みたいな
セクシスト兼レイシストになるリスクもあるからなあ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:42:32.83ID:HfWnZBWs0
すごいなそのうちあれも禁止これも禁止で華氏451度の世界になるのか
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:42:57.57ID:+dA7yLEZ0
とりあえず女はガス室で処分でよくね
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:45:22.89ID:MSqa1ztE0
まあ実際そうやってアレもダメコレもダメっつって全部燃やしちゃって
自国の古美術を研究しようと思ったら日本に来ないとならないなんて国が近くにあるんですけどねw
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:45:52.58ID:akhQq9TJ0
行き過ぎれば男性の胸ばかりが描かれるようになって
最終的にはそれも撤去だろう
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:48:08.69ID:IDpiXrCG0
まあ確かに19世紀末だと今に通ずる資本主義的な社会だしな
油絵と言っても当時のエロ本みたいなもんでしょ
美術館に出入口黒幕の18禁コーナー作ってそこに置けばいい
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:48:46.82ID:8eUXpvMa0
大相撲廃止待ったなし!
それともパンツを履くか?
ネトウヨどうする。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:51:06.40ID:w5g4kyRY0
>>79
少女漫画はそれなりの恋愛脳でもあるから
男のエロ思考とかなり相性がいい
そこが気に入らんのだろう

フェミにとっての身中の虫が女性の少女漫画趣味
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 14:58:06.09ID:MSqa1ztE0
>>302
神話にはそう描かれててもそれを元にした絵画では違ってたりするじゃん
勿論全部じゃないけどさ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 15:01:00.75ID:qwXhebfz0
>>301
つまり少女漫画も対象になる可能性があると
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 15:11:26.16ID:AcK7iHua0
>>221
わざとだろうけれど
日本のフェミニストは平気でこれ言うからなぁ

女性性を押し付けられるのは嫌だと言いながら男性には男性性を押し付けるという
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 15:12:32.89ID:Gysv4ZTC0
これ見ても美しいなって幸せな気持ちになるだけで
性欲とは無関係に思えるが、
女性から見たら一緒くたなんかね?
まあいやらしいっ てか?w
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 15:15:46.50ID:t2SN5Bz/O
>>309
そりゃあ
女性性=行動の制限・周囲への配慮と受忍
男性性=積極性・行動力・発奮
と捉える向きがあるからそういう反応も出てくるだろ?
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 15:16:34.12ID:FPTBR8VBO
>>231
そっちの方向は「軍隊は必要ない!」とか「戦争反対!」とかに逃げそう何だよね
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 15:17:25.21ID:Gysv4ZTC0
>>258
本当に?なら男の裸もだめじゃん?そんな絵画ありまくりだけど
全部下ろす?
女だっておっさんのでっぷりした裸は醜いって言うけど
あれはどういう事?
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 15:24:28.68ID:t2SN5Bz/O
>>313
男の裸がエロ目線かどうかは作者や作品によりけりだし
写実主義なら老人の裸だって有りだぞ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 15:25:54.83ID:a57ArpnE0
このままだと、女性が道で倒れていても、
助けないで避けて通り過ぎていく社会になりそうだな
個人的にはかまわないけどw
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 15:26:50.31ID:jQpNYU540
とにかくよー
エロいかエロくないか、芸術か下品か
隠してしまったらそれすら考えることも出来なくなるんだよ?
そんなの不幸だし感性がおちるだけじゃん
つまんねぇよ、そんな世の中イヤだね
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 15:28:20.58ID:m4bDWAPu0
>>319

女の側から守るべき弱者である事を拒絶して噛み付きまくってるからな。守ろう助けようって意識をガリガリ削ってる。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 15:31:12.16ID:t1DCjCkH0
>>322
そもそもエロかったらなんでアカンのかと
あらゆる感動を起こさせるのが芸術作品の目的だとするなら
情欲もまた感情の一つなんではないかと
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 15:32:39.24ID:t2SN5Bz/O
>>324
守る相手の行動や思想をむやみに制限したり
守ってやる代わりに性的欲求を満たそうとするのは
守っている事にはならんからな
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 15:33:51.52ID:a57ArpnE0
裸体=エロ「だけ」というのがおかしい
わかっていない
何故、裸体なのか考えたことないんだろうな
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 15:36:09.82ID:t2SN5Bz/O
>>328
エロ描きたいがための神話題材ってのはちょっとなあ・・・
まあ神話自体がエログロナンセンスの世界なんだがw
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 15:36:49.72ID:K82BUSYl0
描かれてるの美女ばかりだ。
フェミ婆が怒るのは分かる。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 15:37:05.81ID:JmxQAHk+0
綺麗な絵画じゃん
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 15:43:26.32ID:IQx3wF7f0
>>333
ヴィジェ・ルブランも、本人が美人で描くのも美女ばかりだったんで
後世のフェミから攻撃されてたな
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 15:44:45.19ID:jQpNYU540
>>326
それそれ、それです
そしてイヤらしいと感じたならば見なければいい、ただそれだけ
芸術ってそんなもんだと思うしね
存在が許せないって行き過ぎててあまりにおかしいよ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 15:45:31.91ID:gHBCETX80
正直この程度でエロとか言ってたらヴィーナスのテーマの絵画で鼻血吹くぞ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 15:52:48.74ID:t2SN5Bz/O
>>337
肖像画家だし
オーダー絵画以外で美形モチーフしか描けないのはスイーツ認定されても仕方ないなw
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 15:58:02.70ID:ZprNSxfL0
絵がエロ目線だとか批判されて
美術館から撤去されるとか大昔からあることだぞ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 16:08:42.80ID:4uarJCYO0
「差別や人権」と騒いで人を陥れる連中は
現代の悪魔だな
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 16:09:46.17ID:Dx8n8/FA0
ギリシャ彫刻全部撤去やんw
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 16:11:00.95ID:t2SN5Bz/O
検閲や表現の制限が新たなる芸術や美意識を生み出す事だってあるしな
映画「ニュー・シネマ・パラダイス」のラストシーンだって
キスシーンの検閲という歴史的事実が無ければ生み出されはしなかっただろうし
偶像崇拝を禁じたイスラム教は
幾何学模様や植物とアラビア文字を組み合わせた
美しいモザイクタイルの壮麗な建造物を生み出したんだから
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 16:11:42.08ID:phdGrPTP0
巡りめぐってやってることがガチ保守のキリスト教徒みたいになっててワロタw
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 16:20:10.44ID:YAHmtFyO0
ポリコレどものせいで暗黒時代待ったなし!
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 16:20:32.52ID:FPTBR8VBO
>>314
それを考えると怖い事態だな

>>346
検閲や表現の自由の制限から新たな表現って下手したらそれが分かったり評価されるのに年数が必要じゃない?
あと後世の人に2010年代辺りは20世紀以前に逆行したかのような文化や思想制限があったと馬鹿にされるだろうな
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 16:26:24.09ID:m4bDWAPu0
>>350

フェミは味方になりうるキリスト教徒の男性に喧嘩を売りながら女に人権なんてないイスラム教徒は招き続けてるから最終的には両方から攻撃されるな。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 16:27:25.41ID:w2llAbxi0
女が寄ってたかってショタレイプってフェミは嫌いなんだな。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 16:30:12.40ID:TerpsDLe0
なんなん女性は汚れた存在なの? www
もはや女性にはなんの価値もないのか? www
女性の裸体は芸術だというのがこれまで人類が連綿と築き上げてきた常識なんだけど?
たかがここ数年のきちがい女どもの主張で人類史否定するんですか? www
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 16:32:07.54ID:w2llAbxi0
要は腐れ同人もホモしかないし
男が大好きなレイプモノコンテンツが、とことん嫌いなだけだろ、例え女がショタを大人数で犯るやつとかでもね。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 16:35:09.25ID:IQx3wF7f0
ダヴィッドの『サビニの女たちの略奪』みたいな感じで
ニンフが着衣でヒュラスが全裸だったら文句なかったのかね?
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 16:35:52.20ID:t2SN5Bz/O
性欲に待ったをかけると>>
354みたいに暴力的な態度を取るキチガイがいるから
エロネタと性欲猿は嫌われるのさww
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 16:46:29.37ID:w2llAbxi0
少女漫画と劇画の中間的な定形造形上手いな
ウォーターハウスって
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:07:55.58ID:phdGrPTP0
この絵で駄目なら
もう全部駄目なんじゃないのw
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:22:37.33ID:wCHXJzZQ0
ギリシャやローマの彫刻なんかも
討伐対象になりそうだねこの分だと
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:24:23.35ID:l3J2mzlR0
葉っぱで隠せばおk
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:28:23.99ID:uUKCpVD20
パトラッシュ、疲れたろう。

   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ,. - >
   /|/(ヽY__ノミ
  .{   rイ  ノ

僕も疲れたんだ…
最後にキリスト昇架見たかったけど撤去されちゃったね
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:32:33.46ID:jQpNYU540
行き着く先は女性を使うな!どころか
風景画にも
あの絵に描かれている木は女性を連想させるから撤去しろ!なんじゃね?
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:33:35.21ID:lCNd5OSP0
>>2
クレーマーの意見は聞かなきゃダメだろww
クレーマーこ意味わかってんの?
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:36:22.48ID:phdGrPTP0
>>366
不思議なことに行き着くところはナチや宗教の原理主義や何とか主義と
ぜんぶ同じなんだよなw
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:41:17.57ID:gzDP5Q+j0
ファシズムとどこが違うの
法律によらないでフェミニズム突撃隊が糾弾してリンチする
そしてみんなリンチを怖れて自主規制する
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:53:19.61ID:wCHXJzZQ0
>>372
人の差(性差)を均一にしようって考えている訳だから
全体主義になるんだろうな
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:54:16.58ID:wCHXJzZQ0
ファシズムも結局は全体主義の亜種みたいなものだし
行き着く先は同じなんだろうな
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 17:55:29.72ID:HwHYgdcd0
どんな幼女絵かとwktkして見たら
BBA絵で吹いた。

このキュレーター、イスラム教徒かなにかか?
女は肌を晒すなって。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:14:43.96ID:wCHXJzZQ0
>>380
ギリシャの彫刻とか包茎ばっか
包茎が美の時代があった
同性愛とか、男は美しいとか少年愛とかまぁ色々
ルネッサンスはそういう時代への回帰って側面もあったから
この時代の美術にはギリシャ神話とか、ローマの神話が
題材になってる物が多い
ダビデは違うが
ずーっとキリスト教で、皆さんウナウナしてたから
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:19:50.72ID:jf7EYewx0
>>380
割礼はレバント地方由来の慣わし
だからその地方で発生した宗教に組み込まれただけ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:27:54.89ID:LDmHZeN90
>>381
あれはカリ首出てるデカチンにすると批判されそうなんで
わざと「慎みぶかく」してるとかそういうことなのでは?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:29:06.84ID:Hbf+vLNV0
>>380
俺はかなりチ○コに注目してるほうだが
時代に関わらずヨーロッパの彫刻で真性以外は見たことが無いな
これは俺が撮った写真
https://i.imgur.com/1d2dHrr.jpg
ダビデはユダヤ人だから割礼してるはずだろうと
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:30:03.25ID:SKvMRjKR0
>>1
男と女は権利においては平等であるが、能力や役割においては平等に作られていない。

男性は女子供を養い教え導く役割を果たす様に作られている。

女性は男性の性欲に奉仕し子供を産み育てる役割を果たす様に作られている。

女は男の真似をして外で働く必要はない。女は子供を産んで家で赤子と戯れていれば良い。

性的役割を否定し、男と女を能力や役割において平等なものとして扱おう等と言う男女平等主義は自然の法に反しており、
必ず破滅的な結果を引き起こす。

生物として当たり前の性的役割を拒絶して人間社会の存続を脅かす警察やヒューマンライツ・ナウ等の異常ながん細胞を
取り除き、人類社会を救う為にリバタリアン党やミーゼス研究所等の厳格なリバタリアン組織に寄付してリバタリアン運動を支援しよう!
986513
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:30:59.80ID:IQx3wF7f0
巨根=非理性的で野蛮 のイメージだったから
英雄のペニスは小さめなのが良しとされてた
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:31:05.13ID:MdPXjhdp0
ポリコレにマジうんざり
放置してたら最終的にはポルノ規制まで来るぞ
自由への挑戦だ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:34:14.95ID:LDmHZeN90
ルネサンス期で不思議なのは服の方はコッドピースとか
「すごく…大きいです」なんだよな
あれは教会とかに批判されなかったんだろうか
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:34:28.34ID:uGA7fD0s0
それよりも、アメリカの動向がイギリスにまで波及するという現実のほうがすごいよ
日本で言えば元植民地の韓国の話題で世論が変わるのと同じでしょ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:35:44.09ID:l59z+nD20
もう女禁止にしたらどうだ?
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:39:08.74ID:SKvMRjKR0
>>1
児ポ法カルトやジェンダーフリー女が性被害だの性暴力だの性搾取だのと呼んでいる物の大半は物理的かつ客観的な被害は皆無であるか
あったとしても軽微な物でしかない。

それらの被害の主張は物理的で客観的な物ではなく感情的で主観的な物であり、
客観的に測定される事も確定される事も出来ない。

つまり、児ポ法カルトが性被害、性暴力、或いは性搾取等と呼んでいる物の大半は被害妄想にすぎない。

仮にそれを被害と認めるにしても、それらの被害は感情的で主観的な物に過ぎないので、
それに対する適切な処罰は客観的に決定出来ない。そしていかなる処罰も客観的に正当化される事は出来ない。9846513
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:39:17.29ID:wCHXJzZQ0
美術館側の言いたい事は解らんでも無い
女性のパターンが悪女か聖女かの二択しか無いという事で
その界隈が揉めていたというか
役割って話だけど
ただそういうのは新しい芸術って形で問題提起すればいいのになとは思う
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:39:31.27ID:ST2Tvrys0
中学生の時お世話になったな(20年前)
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:39:32.17ID:SKvMRjKR0
>>1
児童ポルノ法カルトは従来ロリコンは知的障害者で女に相手にされない無職引き篭もりニートである等と誹謗してきた。

しかし児童ポルノ法で逮捕される人が増えるにつれ、児童ポルノ法カルトの主張する従来のロリコン像が全く誤っており、
多くは普通かそれ以上の社会的に重要な職業に就いていて家庭や子供を持つごく普通の男性である事が明らかになってきた。

この事例を含め、児童ポルノ法や淫行条例、未成年者誘拐罪などによって、これまでに数万人以上の男性と
彼らの家族の人生が破壊されている。

もし児童ポルノ法や未成年者誘拐罪等を廃止しないなら、
社会がもはや児童ポルノ法や未成年者誘拐罪などの執行を維持できなくなるまでに更に
数十万から数百万人の男性と彼らの家族の人生が破壊される事になるだろう。

犯罪国家の不正な法律ではなく、自らの良心に従いなさい。

あなたの父親、あなたの夫、あなたの息子、あなたの兄弟、あなたの友人がある日突然児童ポルノ淫行警察に拘束され、
連れて行かれても構いませんか?

初潮を迎え性的に成熟した少女に対し健全な性的欲求を抱く正常な男性を逮捕し、失業に追い込み、彼らの労働意欲を奪い、
酒呑みにして堕落させ、時には自殺にさえ追いやる不道徳で不正な児童ポルノ法、未成年者誘拐罪、淫行条例等を廃止し、
我々の自然権を取り戻す為に、リバタリアン党やミーゼス研究所等のリバタリアン組織を支援してください。
94651
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:40:47.07ID:SKvMRjKR0
>>1
人間の権利の概念は全ての人間は同一の権利を享受すると言う事を含意している。
しかしもし親が子供を支配し奴隷化する権利を持つならば、その時は全ての人間は同一の権利を享受する事は出来ない。
従って、親の監護権などと言うものは人間の権利として存在する事は出来ない。

児ポ法・未成年者誘拐罪等の支持者は子供達は知識や経験、判断力が不足しており、
それ故に、自己決定能力を持たないので、人間ではなく、人間の権利を享受しないと主張する事によって
この明白な概念的矛盾を逃れようとする。

しかしながら、この主張は人が自由意思を持つと言う本源的事実と両立しない。

人の行動及び意思決定は彼自身の個性に基づいており、その他のいかなる外部の原因によっても決定される事は無い。
何を基準に不足或いは十分と判断するのかについての線引きの恣意性と主観性の問題を脇に置いて、
知識や経験、判断力の不足などを所与としても、それらの要素が子供達の行動にどのような影響を与えるかは
それぞれの子供の個性に依存している。それらの要素は決して子供達の意思や行動を決定しない。
それ故に彼の知識や経験、判断力がどうであれ、子供達は自己決定の能力を持つ。

人は自由意思とその他の人から多かれ少なかれ異なる個性を持つので、ある子供の行動と意思決定は必ず彼自身に帰属する。

その反対、子供達の意思や精神の作用が外部の原因によって一様に決定されていると見る事は人の個性を無視した歪んだ決定論の導入である。

児童ポルノ法・未成年者誘拐罪等の支持者達の誤りは全ての人間が外部の刺激に対して
同一の反応を返す均一的で無個性なロボットの様に扱われている事である。

このような仮定を真実として前提とした時だけ、子供達の意思は外部の原因に決定され、彼等の幸福と利益は客観的に測定され比較され、
決定される事が出来る。その時だけ、ある人の幸福や利益は主観的な評価ではなく科学的な事実の問題になる。

しかし明らかにこれは事実ではない。現実の子供達はロボットの様に均一的な存在ではない。
彼等は多かれ少なかれ異なる個性を持つ。そしてそれ故に彼らの意思は外部の原因により決定される事は出来ない、
彼ら自身以外の誰も彼らの幸福や利益について直接的に知る事も感じる事も出来ない。

そして将来の何らかの時点において、ある子供の性的な行為に関する考えが変化するかどうか、
もし変化するとしてもどのように変化するかは全く分からない以上、
性的な行為に従事した子供達が将来、子供の頃の性的体験を誤りであったと考えるとは限らない。

ある子供は10代のうちに年上の男性と性的関係を持って家庭に入り子供を作った方がそうでない場合よりも
幸福な人生を送れたかも知れないしポルノ女優や娼婦の才能があってポルノに出演したり売春でもしていた方が
そうでないより幸福だったかもしれない。

従って、子供と性行為に従事する男性が子供達の知識や経験、判断能力の未熟さに付け込んでいる等と言う
児ポ法カルトの主張は全く誤った思い込みに過ぎない。

また児童ポルノ法・未成年者誘拐罪等の支持者達はしばしば、性産業で働く子供達は教育を受ける機会を奪われている等と主張する。
しかし子供達の個性と関心、適性を無視した画一的な教育を全ての子どもに押し付ける学校教育は
自由意思を持つ個性的な人間を教育する為に適切ではない。それは均一的な品質の家畜を飼育する方法である。

自由意思を持つ人間に適した真に有益な本物の教育は学校の外側の現実社会において彼ら自身の個性や関心、好みに沿って
自由に生き、働き、学び、遊び、愛し合う事により受け取る事が出来る。

かくして、リバタリアンの人権理論はいかなる例外も認めずに文字通りに全ての人間に等しい権利を認める。
そしてそれ故に唯一の本物の正しい「人権」理論なのである。

リヴァイアサン中央集権国家が存在しない自然的社会、家族的社会、リバタリアン社会においては
親達は子供達が彼らの家や土地に留まる事を望む限りで、彼らの家の所有者として
子供達に彼らの家の利用ルールを定める権利を持つ事が出来るに過ぎない。

物理的に親の家から離れる事が困難な幼少期を脱した子供達は彼自身の所有者として
彼らの親の家から立ち去り、売春等をして働き一人で生きていくか、別の大人の所に逃げ出す権利を持つ。
そうする事を暴力的に妨害する事は子供達に対する本物の人権侵害であり、恐るべき虐待と搾取である。
984651
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:41:10.91ID:SKvMRjKR0
>>1
なぜ児童ポルノ法や未成年者誘拐罪の支持者は恣意的な定義や思い込みを繰り返し、言葉遊びに興じる事を選ぶのだろうか?

彼らの話を聞いていると、彼らの主張の根底には現実世界の全てを自らの精神が作り出した空虚な観念、
幻想と解釈し、どのような法や概念も自分で作り出し変化させる事が出来るに違いないなどと言う
虚無主義的な考えが有る事がわかる。

児童ポルノ法や未成年者誘拐罪の支持者はこのような物自体の本質を否定する虚無主義的な態度を根底に持っているので、
同意の上の性行為は搾取や暴力であり、同意の上で家に泊める事は誘拐である、そして暴力的な奴隷化は保護であり、
暴力により子供達の自由や権利を奪う事により彼らを保護しているなどと物事の本質的な意味と正反対の意味を
概念に貼り付ける事により言葉遊びに興じる。

彼らは初潮を迎え性的に成熟した子供と性的関係を持つ男性に何か悪い所が有るかのように批判しているけれど、
本当は物事の正当化など無意味であり、あらゆる概念や法は我々自身が作りだした空虚な観念に過ぎないのだから
どのように振る舞おうと何も悪い所はないと考えているのである。

彼らは恣意的な定義により子供達と同意の上の性的関係を持つ男性を悪人として非難する。
他方で自らの主張の恣意性を批判されると虚無主義的な主張を持ち出して議論から逃亡する。
このような矛盾した態度が児童ポルノ法や未成年者誘拐罪の支持者達の特徴である。

他方でリバタリアンを始め、児童ポルノ法や未成年者誘拐罪に反対する人々はプラトン、アリストテレス以来の西洋合理主義の伝統、
自然法哲学の伝統に沿っている。これらの伝統においては、あらゆる物には一定の本質的な意味内容が最初から含意されている。

リバタリアン哲学、西洋合理主義哲学、自然法哲学において、法や権利、自由や正義と言った概念は単に人が作り出した空虚な観念ではない。
それらは人間本性に最初から含意されており、理性によって発見される事が出来る客観的真実である。316497
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:41:30.03ID:uXUIX16q0
もう静物画と動物の絵しか飾れなくなりそう
抽象画は解釈の問題でNGだな
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:41:40.66ID:xkAeapO+0
芸術としてふさわしくないと考えたなら、中途半端せずに売るなり焼くなりしろよ。
出来ないならずっと展示しとけ。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:42:04.07ID:SKvMRjKR0
>>1
リバタリアンの主張は伝統的な自然法哲学に沿ったものであり、
世界的に著名な自然法哲学者や経済学者の主張を準用した
人間本性から理性により論理必然的に導き出される結論に過ぎない。
そこに目新しいものは何もありはしない。

全ての人間は生まれながらにして自由かつ平等であり、彼自身の身体や財産を支配する為の
等しい権利を持つ。誰もその他の人間の身体や財産を支配する権利を持たない。
それが父親かどうかに関わらず、男性と少女達の自由意思に基づく同意の上の性的関係を暴力により妨害する事は
男性や少女の彼ら自身の身体や財産を支配する事への自然的な権利を侵害する。
それ故に児童ポルノ法や未成年者誘拐罪、監護者性交罪、淫行条例等は自然の法に反し、無効である。

そしてそれらを執行する警察や司法、及びそれを支持している立法者は
その他の人間の天賦にして不可侵の自然的な権利を侵害する犯罪を犯している。

リバタリアンの主張はなにも新しい所は存在しない。それは完全に伝統的な自然法哲学に沿った結論だ。
そしてそれはいかなる例外もなしに全ての人間に等しい権利を認めていると言う点で論理的に一貫している。

他方で児ポ法カルトの後ろにはどんな伝統的な支持基盤も存在しない。

そこにあるのは恣意的な価値判断と男性の正常で自然的な性的欲求や性行為を悪しきものと見なす
病的な思い込み以外の何もない。 984613
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:42:26.36ID:SKvMRjKR0
>>1
児ポ法、未成年者誘拐罪、淫行条例、監護者性交罪等の支持者はしばしば、子供は知識や経験、判断能力が不足しており、
児童婚や児童ポルノの出演、売春等によって不幸になる可能性があると主張する。

しかしながら、人は常に将来の自分自身の状態を予測する為の知識と能力の不足から様々な失敗を犯し、
予測不可能な事件や事故に遭遇し、絶えず不幸に陥る可能性に晒されている。

児童婚や児童ポルノ出演や売春に従事しないなら、全ての女性は
必ずより幸福な人生を送れるだろう等と言う保障は何処にもありはしない。

児童ポルノ法や未成年者誘拐罪等の干渉主義政策によって選択の自由を暴力的に奪われ、
その結果として、彼の人生を強制的に歪められた多くの子供達が
親の虐待や奴隷状態、学校でのいじめや学業への適性等を苦に自殺し、
予測不可能な災害や事故、犯罪に遭い、命を落としている。

人は全知でも全能でもない。人は不完全な判断能力しか持たず大人もまた子供と同様に過ちを犯す存在である。
完全な判断能力を持った無謬の人間など存在しない。

不完全である事は子供達の自由や権利を否定する理由にはならない。

反対に、全ての人間は過ちを犯す不完全な存在であると言う事実は
なぜ子供達が彼ら自身の選択した方法で生きる事を許されるべきかの理由である。

児童ポルノ法や未成年者誘拐罪、淫行条例、監護者性交罪等は子供達を不幸から救う事は無い。

それは子供達の選択の自由と幸福追求の権利を奪い、彼ら自身の望みに反する方法で生きる事を強要し、
彼ら自身の現在の主観的な見地から見た幸福と利益を奪っているだけにすぎない。
974651
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:43:08.85ID:Kpjw8M8Z0
>>1
しょうがないから私が無料で絵画を引き取ろうw
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:44:28.71ID:LDmHZeN90
>>407
東京で頽廃芸術展開けば最高じゃね?w
今なら名画集めまくり
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:51:49.72ID:Kpjw8M8Z0
>>408
コレクションが集まれば開くよ
勿論、「当展示会には意識の高い方には不愉快と感じられる作品も展示されますので特定の方に関しましては御入場をお控えください」と明示してねw
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:51:52.96ID:ePnuV8hS0
ポリコレで何が悪い?
リベラルのおかげで世界は平和になってきている
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 18:53:32.58ID:gzDP5Q+j0
中世の暗黒期は1000年続いたからな
ギリシアローマ文化が廃れ
子供が描くような画の時代がルネッサンスまで続いた
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 19:06:57.35ID:LDmHZeN90
>>412
そのあとピューリタン革命でまた壊してますが、イギリス人w
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 19:07:28.19ID:iWhTvx+L0
大学で西洋美術の授業取ったけど、当時もエロい絵に需要があったから、
芸術にかこつけて裸婦書きまくったって教授言ってたよ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 19:14:17.90ID:0XVghN0M0
もう女性はやめて男にしようよ
空に向かって突き出された隆とした男根の絵を見たい
モデルが大変だけど、なに現代ならバイアグラとかでデッサンの時間くらいは大丈夫だろ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 19:15:44.49ID:TerpsDLe0
こいつらのことをファシズムとかけてこれからフェミシズムと名付けて世界的に糾弾していこうぜ
表現の自由の侵害だこのファシストフェミニズム野郎ども www
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 19:19:34.38ID:fuKnw4SE0
>>8
同じくミケランジェロのラオコーン像とかミロのヴィーナス像とかもな
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 20:07:18.75ID:n0bYuB7H0
>>38
そのとおり。
これに論理的に反論するのは無理だろ。

案の定、論理的に反論できない男性差別主義者のいつものパターンが出てる。
>>96
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 20:11:12.67ID:K9bTe4xM0
コレクションの清岡純子の写真集
イギリスにもっていけば逮捕されるかもしれんな
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 20:11:58.57ID:n0bYuB7H0
>>311
女性性と男性性の違いからこうなった、と考えるというのは
あまりにも視野が狭すぎる。

この話を正しく理解するには、企業による女性優遇サービス、
女性専用サービスは野放しになっているが
男性専用ゴルフ場があったら叩かれて中止に追い込まれる社会である、
ということあたりに目を向けられる人間じゃないと無理。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 21:22:15.12ID:8XzRchJ7O
客観的に見れば、
「今の時代だけで、これまで長く受け継がれて来たものを急速に全否定している」って事なんだよな

この時代、歴史上最も傲慢で罰当たりな時代なんじゃないかな
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 21:47:07.65ID:be8D8JIH0
いらないのなら日本に欲しい
真面目な話、ウォーターハウスは日本人好みだろ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 21:51:34.03ID:HJ/U8OGw0
うちの出身小学校なんか全裸の男の石像が立ってるんだぞ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 22:00:13.85ID:MEEFSLHW0
沼みたいなところに入ってる裸のねーちゃんみても衛生的に汚いぐらいにしか思わん
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 22:02:51.28ID:uMrC+z9z0
過去の芸術作品を現代の価値観で語るのはつまらない
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 22:51:14.87ID:1ivuDglp0
>>360
性欲を馬鹿にしちゃいかんよ
どう考えても内なる性欲を作品にぶつけてる芸術家は多い
まぁお前みたいな堅物はそれを節制の末に生み出したとか思ってそうだけど
性欲やエロスは芸術に成りえるし芸術とエロスの垣根は本来ない
見る人の感性やさじ加減ひとつでどんなもんでも芸術性を見出す事は出来る
端的に言えばもう好きか嫌いかだけ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 22:56:01.50ID:1ivuDglp0
>>427
しかも一部の女さんの思想を満たすためだけだからな
どんだけ利己的なんだと
言い方悪いけど偶像崇拝禁止っていう教義の為に
歴史的建造物を平気で破壊するISISの連中と変わらない
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 23:00:47.41ID:be8D8JIH0
>>437
>>437
クリムトは生々しさにドキッとすることは何度もある
だけど根底にある女性美と生命力への讃歌が素晴らしい
傾向は違うがルノワールやミュシャにも同じ事が言えると思う

アレも撤去対象になるのかな
いらんのなら日本に欲しい
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 23:06:07.76ID:phdGrPTP0
>>440
どうせ日本は何やっても後進国呼ばわりされるんだから
この際思い切ってパージされた芸術作品を買い叩いて集めてもいいと思うw
廃仏毀釈でさんざん海外に美術品を流出させてしまったんだから
逆のことがあったって構わないw
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 23:08:16.06ID:V4jCESMv0
異性に対する憧れというか幻想みたいなものは男の方が強いような気がする
女の目は同性に向きがちだな
性欲の強さの違いかもしれんけど
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/05(月) 23:34:03.16ID:JnsMzHXj0
中世化
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 01:26:10.48ID:L2Q+eqs+0
男だけ、女だけ、を描いた絵も捨てろ、どちらかだけに偏った男女差別だ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 07:55:46.66ID:yVpm8glC0
今流行のMeTooに乗っかりたかっただけだろ
そんなんだから肝心の女にも反感買って絵が戻されるオチになる
もしかしたらこのキュレーターは腐でBLから女に走る話が気に食わなくて難癖つけただけかもな
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 08:33:06.44ID:OVTliryu0
>>450

そらまともな女は反感抱くよ。男の不満が限界超えて暴力振るいだしたり本当に完全な平等やられる可能性高まるんだから。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 09:32:44.74ID:++zHJ7sh0
もういい加減にして欲しいわこれ
芸術作品にまでセクハラとか頭おかしいだろ
女性として性的に見られた!って騒ぐ癖に女性として保護される事は求める
男には男らしくしろとか平気でいう癖に女らしくって言われたらセクハラ!
暴走しすぎ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 10:46:12.23ID:yVpm8glC0
>>451
そういう意味じゃないよ
古典絵画を楽しんで鑑賞してる女からすればこういう勘違いしたフェミはいい迷惑
そんなに裸が嫌なら見に行かなければいいじゃないか
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:06:08.06ID:5MrLU2NH0
朝妝
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:09:07.98ID:ResIbB900
英国ってこういうナンセンス多いよね
王制国家だから?
思いつきが実行される風潮つよい
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:11:12.40ID:1yCZkGvL0
metooって結局便乗ってことだよね…?
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:14:34.06ID:Swdp5Gz60
これからのマネージャー業務は
キチガイのノイズを毅然と無視できる資質が求められるな
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 11:43:34.53ID:8nDlK0pDO
もう、人間は屁理屈言わないで性欲に正直になった方が楽なんじゃね
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:09:37.90ID:svn6e6DW0
>>458
そもそも美術の歴史があんましないからな
バロック時代まで、基本的には美術は外人頼りだった

イギリスの美術館にいくと、飾ってある自前の美術の大半はビクトリア朝美術
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:43:48.11ID:HieZO30u0
>>465
実際ジョットあたりまでロクなの無いぞ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:49:31.08ID:8QoPCf320
>>18
あれを真性包茎と勘違いして包茎手術してるのがバカな日本人。別に西洋人でもあんなチンポは居る、もちろん仮性な。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:50:38.56ID:dzXam5b90
裸はこっそり見るからいいのであって展示されてりゃいいってもんじゃないからな
撤去も芸術の一環だとする苦し紛れの主張身思えるけど
エロス探求者が決めたことだろうな
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 12:56:48.33ID:svn6e6DW0
>>466
これ、カロリング朝の写本
https://i.pinimg.com/originals/1c/9a/44/1c9a444c1ae00e8b0090b635af149b66.jpg

10世紀のビザンティンの写本
https://thehistoryofbyzantium.files.wordpress.com/2017/02/david-composing-the-psalms-from-the-paris-psalter.jpg

ジョットが古典的造形に達せたのは、当時のイタリアがこと絵画において
古典古代の特徴を受けついでたビザンティン絵画にどっぷりつかってたから
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:35:50.40ID:+ymyQic80
>>441
だからクラーナハの大展覧会やれと
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:36:57.10ID:VwwlnOnP0
こんなんで撤去しちゃうなら美術館閉めたほうがいいと思うよ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 13:48:35.32ID:VqWtr+PM0
もう、静物画と風景画、抽象画以外を燃やせよ。
人物画さえなきゃ、女は満足だろ。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:01:46.46ID:+ymyQic80
>>474
壷・花瓶の形が女体を連想させるとか
木の枝分れが股間に見えるとか
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:02:36.61ID:w694HKgo0
>>1
ニンフだけヌードでイケメンヒュラスだけが服を着てるのが違和感
服がずり落ちてて男女ともスッポンポンなら撤去なんかしないだろ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:03:24.67ID:+V53XXos0
>>371
クレーメストのクレームなら多少聞く価値はあるかも
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:06:14.90ID:yVpm8glC0
>>476
ニンフと人間が同じだと思ってるのか
つかキュレーターなら男だけ全裸で女が衣装纏ってる作品も知ってる筈だがそっちはスルーかねえ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:07:28.84ID:Zdrw1OEY0
>>1
これは児童ポルノだね
各国の美術館回ったけど、これは嫌な感じのする作品
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:09:01.94ID:PzxVYcpr0
>>1
ド腐れ欧米土人の民度は低すぎる

ド腐れマンチェスター美術館のゴミクズどもを、容赦なく叩きのめせ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:09:51.73ID:+ymyQic80
だからもう男の裸だけにしろよ
そうなってこと真のゲイ術
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:12:06.40ID:lZWLoUTy0
MeTooってなに?

I am KENJIみたいなもん?
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:15:05.16ID:FhQ573Ow0
>>1
画像も貼らずに無能にも程がある
何の為に記者やってんだ?
向いてないから辞めた方がいい
0484アニ‐
垢版 |
2018/02/06(火) 14:15:57.99ID:suV/gIMC0
三大ジョンウィリアムス
画家
ギタリスト
作曲家
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:22:25.24ID:EcMUkp8f0
これでミーハーだかミートゥーだかも終わりだろうな
こんな原理主義者と関わりたくないもん

新左翼系の運動って毎回このパターンで自滅するな
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:25:34.06ID:bg+cWOSc0
>>475
パウル・クレーとか駄目そうw
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:25:52.83ID:JmnYmg9i0
>>1
「議論」と言いながら、一方に偏った考え方しか示されてないな。
ただの押し付けだわ。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:28:06.30ID:dwQAewxH0
サヴォナローラがアップを始めました
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/06(火) 14:40:08.75ID:+ymyQic80
>>487
エスカレートしたらそれだけじゃすまないからね
一度要求に応じて先例作ったら最後ですん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況