X



【労働契約法】「派遣にも通勤手当を」 元派遣スタッフの男性が、リクルート関連会社を提訴
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/07(水) 20:16:38.98ID:CAP_USER9
 正社員に支払う通勤手当を払わないのは違法だとして、人材派遣会社リクルートスタッフィング(東京)の元派遣スタッフの男性(46)が、未払い交通費約72万円を同社に求める訴訟を7日、大阪地裁に起こした。

 訴状によると、大阪府富田林市の男性は2014年9月〜昨年6月、同社の有期契約の派遣スタッフとして輸送会社の府内事業所など5カ所で勤務。時給は1100〜1350円で、1日あたりの交通費往復1180〜1580円は自己負担だった。

 男性側は通勤手当で正社員と差をつける合理的な理由はなく労働契約法に違反する、と主張している。

 同社は「派遣スタッフは通勤費用も勘案して給与額を設定している。訴訟については訴状が届いておらずコメントできない」としている。

2018年2月7日17時43分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL2755CVL27PTIL01X.html?iref=sptop_8_06
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:18:14.30ID:ydQpX+YF0
募集要項に交通費なしと書いてなければアウト
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:20:50.74ID:pcT7gABu0
使い捨ての身分不安定の非正規の身では結婚できない、家庭を維持できない。

派遣法改正で将来の希望である正規雇用の道を閉ざされた。。。

そんな社会に、将来に絶望した非正規の青年は

電車に飛び込むか。。。
いっそ宅間守や加藤智大やったように『社会』に自分の存在を『主張』するか。。。
そう葛藤し日々悶々するのであった。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:21:11.02ID:wCeuWrp10
派遣会社が払えよ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:21:32.06ID:uRBhZLQ70
交通費貰えないと知った時点で俺ならそんな会社で働かないわ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:21:44.17ID:V1p6nPVj0
交通費だけでけっこうかかるな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:22:52.36ID:UoHxTjGY0
福利厚生の良し悪しならまだしも、交通費満額出ない所はだめよ話にならん
そもそも事業が上手くいっていない可能性が大
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:22:55.50ID:YxG1Ihrf0
何で、世間は働くために費やすコストが馬鹿高いのか?

作業に不必要なモードの趣味にすら採用する側は減点する
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:22:58.84ID:wCeuWrp10
あ、派遣会社に請求したのね
払ってやれよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:23:47.20ID:8WzAOCfG0
今の20代〜30代の若い世代はリクルートはあんま人気じゃないよね。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:26:04.21ID:e1P9MhjJ0
>>12
福利厚生やら交通費やらコミコミで、正社員が馬鹿らしくなるほどの費用を
派遣先の会社が負担してるんだな

ホントは正社員で雇いたくても、ハズレ引いた時のリスクが高すぎてどうにもならん
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:27:11.12ID:AopgxAfn0
 
通勤手当がないのはおかしい!!

1時間ただ働きかよー
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:33:03.46ID:3dmIdn5p0
働く人が通勤にメリットを感じてるから会社に来るのであって。
通勤したくなかったら会社に来なくてもイイのである。

それが派遣の働き方だと思う。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:35:25.38ID:2+in1EXW0
交通自腹だと
最低賃金より下がるとかだと
勝ち目がありそうだけど
どうだろうか
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:36:16.37ID:FgtjWc+t0
大手の派遣会社は交通費無しでの
時給(高め)が普通
多分中小も

契約社員なら交通費込みが普通
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:36:22.22ID:2+in1EXW0
>>15
元リクルート社員が独立して
云々ってのは多いけど
会社的にはそういうことなんだろうよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:37:06.01ID:EXDf/RM+0
通勤費くらい出してやれよ、それでなくても派遣は生活が安定してねぇーんだからな。
しかも正規と同じ仕事をしているんだろ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:37:18.80ID:2+in1EXW0
>>23
それもおかしいんだよ
派遣なんだから社員より高くてあたりまえなの
本来は
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:37:34.65ID:q/un2+YP0
カス派遣会社の増殖で最低限ラインでしか金渡せないのが今の日本派遣システムの良くない点
派遣担当者に開示請求要求してもくれないので事業所に送られてきた請求額見るとざっと、基本給35万に残業代は時給2500円+消費税加算される。
手取りは大体社保引かれて18万。マージン率は36%と高い。因みに交通費は1万しか出ない。寸志4万。やってられん。摂取する会社が増殖しすぎて末端がクソになるから今後色んな事件は起こるだろな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:38:09.38ID:9NVcuyqn0
>>1
あちょ、おまんナニ言ってるだがや
ハケンの通勤費不支給は、経団・連合・自民党のコラボによる一大成果だぞ!
 
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:38:34.22ID:ZoAnFDEB0
合理的な理由?
資本家が儲けて嬉しいだろ? 日本はそういう国なんだ諦めろ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:39:47.03ID:dbHZCId60
通勤交通費支給無しと言ってるくせに、確定申告で出す特定支出控除の紙を頑なに書こうとしない会社が殆どなのは面倒くさいからなのだろうか。
唯一インテリジェンスだけは書いてくれるんだよね
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:39:52.18ID:AEtwXy3S0
え?交通費も出ないなんてあるの?
と思ったが、土地勘は無いけど、富田林市って糞田舎なイメージ(コンペー?)あるんだけど、全額支給しろやって話か?

だとしたら正社員でも各種規定は会社によってバラバラだぞ
全額支給もあれば、何万まで!ってな
そもそもが支給ありきなら採用されてない可能性が大じゃないか

こんなケースを大々的やるなよ
派遣がクレーマーみたいになってしまうだろ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:39:55.82ID:Jk7cfhi00
交通費無しの時給1500円以下で働く46歳って馬鹿かよ、、、
高校生のアルバイトかっつうのw
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:40:29.05ID:OEAPZnXN0
コレはGJ

リクルートは死ね
0035朝鮮漬
垢版 |
2018/02/07(水) 20:40:50.12ID:iuloJlz60
おやおや(^。^)y-.。o○
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:42:00.08ID:NU+x8aHK0
>>23
リクルートは最近面接後に
派遣社員に時給値下げ交渉をするらしい
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:42:35.16ID:aWu75J+V0
項目付け替えて通勤手当にした方が、会社側は割増賃金の基礎単価にいれなくていいし、労働者側は非課税だし、いいと思うんだがね。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:42:58.99ID:bCeGVRB+0
私も扶養内の時短の派遣だけど交通費欲しいよ
そしたら、その分更に働けるし
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:43:07.92ID:NU+x8aHK0
>>12
リクルート事業うまくいってないからね
派遣のピンはねが収益のメイン
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:43:11.26ID:T3IUr8+90
自分のケツに延焼するのを警戒してケケ中が全力で潰しに行きます。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:43:58.39ID:Y206Uok40
手当てや保険の分を中抜きするのが竹中だろ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:44:32.25ID:xWM6uLpH0
派遣にも交通費は支払うべきだと思うわ
派遣会社はボッタクりすぎ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:45:40.33ID:iXLcbikp0
派遣だからだろ
以前似たスレがきっかけで調べたけど、大体「交通費支給で時給安い」or「交通費無しで時給高い」
契約の二択だから、自分の有利な契約や派遣先を選べって仕組みになってるんだよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:47:47.96ID:UoYY+C5I0
>>1
正社員になれば全て解決。
バイト風情がなに言ってんだw
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:48:15.85ID:q/un2+YP0
>>33
時給1500円もくれる派遣なんてそうそうない。1230円という意味不明な単位で昇給の話しすると月に3000円しか上がらないと言いつつ、派遣先から更に搾り取ろうとするから断念したわ
つまり自分達のマージン率は決して下げない。毎月40~45万請求額来て経費いくらかかってんのか知らんが、出勤日数による基本給35万の変化がない事から15万は毎月取られてる事になる。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:48:20.69ID:JOLKTDCM0
え、交通費出ないのわかってそこに入ったんでしょ?
嫌なら最初からそこ行かなきゃいいじゃん
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:48:39.15ID:NRhBDpi40
こんな雇用形態人材紹介派遣じゃない
ドカタの人夫出しと変わらん
法の見直しさせるべきだろ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:50:13.48ID:SD4wimCN0
富田林な、田舎やよってに阿倍野出るのにも難波出るのにも440円もかかるんやわ
高いんやわそこ見てくれんと損やわ
市内のヤツとか得やんかなんやねんなんやねん
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:50:43.65ID:aFMIqZEv0
自分が登録してる派遣元を訴えろよ
派遣元がピンハネしてるんだから
交通費も派遣元が抜いてるのに理解しないんだよな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:51:05.94ID:q/un2+YP0
>>48
本当は派遣先、派遣会社、労働者との三社で金額の話しを進めるのが良いけれど、二社で上手く話しまとめられてたら何もならんし
こればかりはどうにもならん。なんせ開示請求要求しても教えられないってのが普通じゃねえ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:52:12.67ID:YKASar9D0
これは本当に寄越せって言いたいわ
毎日、14km自転車で往復してたら身体もたなくなって仕事クビになったぞ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:52:32.16ID:4aJNjxiH0
リクルートは、派遣先の徒歩圏だけで人員調達が
余裕でできますってさ。ご立派なことですな。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:53:09.38ID:42awSWK70
訴訟起こすとか面倒なことするぐらいならちゃんと就職活動して社員になる方がよくない?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:53:10.84ID:MrhQI2KV0
>>37
自営業ならできるんだろうけど派遣だと

派遣会社側が交通費込み!の給料にしてるなら通勤証明だして窓口でなんとかお願いすれば通るけど
派遣会社側が交通費無し!の給料にしてるなら通勤証明だしてもほぼ通らない
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:53:40.80ID:Y206Uok40
普通は法律で決めるもんだけどな。
何ひとつ仕事しないウルトラ馬鹿の安倍。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:54:25.86ID:42awSWK70
派遣社員やってたことあるけど自転車で行ける範囲でしか仕事探さなかったわ
徒歩で行けるとこでも時給減らされなかったよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:55:03.03ID:Zi4Ya5iw0
派遣なら時給1000円くらいでしょう
ただ交通費が出ないのは精神的にきつい
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:55:08.15ID:Y206Uok40
パソナ竹中が給料を下げてデフレにしてる元凶だからな。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:57:40.70ID:nCTeeNAC0
リクルートって、たかが中抜き企業なのに意識高い系の勘違いが多い気がする
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:57:43.36ID:8qDn6ZkU0
時給1000円で通勤に1時間かかるとこに働きに行くのは交通費が出たとしても馬鹿がやることだろ
損得勘定出来る頭が少しでもあれば家の近所でバイト探す
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:57:50.26ID:OmGutUT70
ト○イでは単発バイトでも交通費支給されてたけど
会社によって違うのか?
それとも案件によって違うのか?

まぁ新幹線でしか移動出来ない距離を自腹はないか
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:58:23.55ID:0VoGnCPb0
俺は最近になって正社員だったけど安すぎて派遣にしたよ。
死ぬほど残業しても総額30万にも届かないんだもの。おまけに昇給もない所だったから
派遣にして正解だった。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:58:25.33ID:vq4RHbjC0
交通費は時給下げてでも別にしないと税金でもってかれちゃうんだよ。
だから時給に含まれてるなんて屁理屈だし、
そんな契約はグレーだよね。
私も訴えようかな。今のとこも。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:58:32.10ID:AzzzwCcO0
>>11
近所の人はかからない 遠い人はかかる めっちゃ遠い人はめっちゃくちゃかかる

↑この格差が納得のいかないところだろ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:58:47.47ID:1BHL1JaF0
最初に条件変えてもらえばいいじゃん
勤務時間も勤務日数も時給も全て交渉するのが当たり前
希望どおりにならなかったことなんて無いよ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 20:59:35.35ID:crxk2WW60
交通費往復1180〜1580円自己負担www

日本の労働者は奴隷すなぁ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:00:12.98ID:YKASar9D0
二年くらい働いた頃に事業所移転になって、候補が二つあって遠い方に決まったら辞めようと思ってたけど近い方になったから他に仕事ないから俺も引っ越したな
そして、引っ越してからまた移転先候補が遠い方に変更になって自転車片道14km走る羽目になったから、こういう場合も派遣会社って交通費出してくれんのかな
往復で時給一時間分余裕で消えるんだがな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:00:28.56ID:AzzzwCcO0
>>64
一か月単位で考えないほうがいいよ
少なくとも数年単位で計算してどっちが得か考えたほうがいい
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:00:29.95ID:MoupzbE50
通勤手当は一定額所得税かからないから、明細で分けてやれよって話。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:00:52.36ID:tzjefl1U0
片田舎に住んでて、交通費がかさむ人は雇いたくない。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:01:21.53ID:vq4RHbjC0
>>67
どんなに交渉しても
交通費にかんしてはここは頑なに拒否するよ。
一人に認めたらみんなに認めなきゃならないって。
交通費別途計算するのは人件費がかかるから
やりたくないのかも。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:01:27.92ID:NMrsFS5+0
交通費うんぬんは契約書に書いてあるんだけどね
契約書に印鑑押してるなら交通費が出ないのは当たり前
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:01:29.22ID:KXdItQpM0
交通費込み?
交通費いくらかかるのか、派遣一人一人に確認してんだろうな?
0079転載OK
垢版 |
2018/02/07(水) 21:01:50.69ID:WEWHqBWf0
今警察犯罪の告発の書き込みしてたらおれが俺が住む上尾市の防災無線で不審者情報を伝えだした。
市内で金属製の棒を持ったやせ形、黒い服装の若い男がうろついてるから鍵をかけて外出しないように、だってよ。
俺もやせ形で黒い服装。
でもこのアナウンスうちの一番近くのスピーカーでしか放送してなかった。
上尾警察のヤラセ確定。証拠も撮影してらから後であげるわ。
お前は近所で不審者扱いされるようにしてやるっていう情けない警察の脅し

ちなみにこの組織人殺し警察の仕込みな
連帯ユニオン
https://youtu.be/_Et2ymMpzEw
在日デモ
https://youtu.be/n9e-cwajN4c
在日基地反対派
https://youtu.be/ZnHTh4T1wV4

ネット時代にこんなあからさまに自分たちは悪党ですって宣伝するわけねーだろ 芝居もヘタだしw
労組、基地反対派、在日、ヤクザ、警察の敵のネガティブキャンペーン開催中
政治家とグルで警察も恐れる?こいつらにそんな権力あるならわざわざ騒動起こさなくてもなんでも手に入るだろwばーか

下の告発とサイト拡散すれば警察とマスコミぶっ潰せるぞ

みんな本物のヤクザって見たことある?いつどこで見た?それって本当にヤクザだったの?
それと暴力団事務所の場所知ってる人いる?それって本当に自分の目で見たの?
テレビや映画の影響でまるで自分は本物のヤクザを見たことがあるような錯覚におちいってるんじゃない?

現在暴力団は暴力団排除条例で存続できてるはずがないんだよ
なのになぜか山口組分裂とかで騒いでる ヤクザニュースは警察とマスコミによるヤラセ

URLがNGワードにされたから
「世界の脅威の真実」で検索 サイトの中の「暴力団の真実」読んでみvb
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:02:07.88ID:VC0ucvtS0
通勤手当に所得税がかかる意味がわからん
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:02:14.68ID:dbHZCId60
>>56
自分とこの最寄りの税務署は毎年交通費抜いた額を年収として申告しても受付てくれてるので、各々の税務署によりけりなんだと思う
一年分の給与明細を添付して交通費出てませんよって証明にしてるよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:02:15.37ID:iwlxdC0F0
職場の近くに引っ越す

おそらく独身だから身動き取りやすいはず
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:02:22.38ID:84QkEMXt0
交通費は事務処理が面倒で無駄なコストになるから、時給に含めてるんだよ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:03:10.55ID:vq4RHbjC0
>>75
スタッフサービスもリクルートもアデコもパソナも交通費くれない
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:03:48.25ID:oFh5SWyF0
派遣屋は安倍自民が全力で保護してるから
訴えたところでまず負けるな
司法の独立?そんなものこの国にあるかいな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:04:45.54ID:AzzzwCcO0
>>78
してないよ
同じ仕事してても家が近所の人のほうが得する
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:05:28.04ID:iXLcbikp0
派遣とバイトの違いが分かってない人が多いんだな
自分も派遣やったことないけど、派遣会社から一人幾らで事務的に人間が送られるものらしい

もしも交通費別途だったら「遠いやつばかり来るから値段下げるから」
みたいな状況になり、交通費分以上に時給が下がる結果になる

実際に交通費別途支給のオプションが選べる派遣会社は多いけど、大幅に時給が下がる
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:06:02.95ID:dYZ8lk760
上限設定でもいいから交通費はださなきゃ
所得なら所得税かかるだろ たいした額じゃないだろうけど
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:06:22.37ID:vzBlHGo10
交通費は非課税なので、給料から交通費差し引いて申告していいよね。
交通費分の時給が出るなら、交通費出なくてもいいかも。
寄り道したり、クルマで行ったりできるし。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:06:56.32ID:vq4RHbjC0
>>83
時給に含んでるなら、そもそもその分は税金に含めるべきじゃないんだよね。
税金に含まれてしまうんだから交通費別途は法律で縛るべきで、
やっぱりそれをやらない安倍が悪い。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:06:57.14ID:AzzzwCcO0
>>82
派遣なんて職場コロコロ変わるんだから引っ越しその都度したら余計カネかかるでしょ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:08:18.66ID:/kOcyikb0
>>87
下がっても計算すぐできるだろ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:09:05.36ID:lZo6t+lj0
ひでえな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:09:18.79ID:FYrGnPzz0
交通費出るとこいったらええやん
出ないって言っててもよその方が待遇いいからって断ったら交通費出してくれるとこもあるし
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:10:22.15ID:lZo6t+lj0
>>87
派遣会社って鬼だな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:10:52.40ID:dbHZCId60
別に交通費支給無しでもいいんだけどさ、経費なのに税金掛かるのがおかしいでしょって話

単純に所得税だけじゃなく、次年度の住民税にも影響するから田舎から通ってる人にとってはでかいよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:11:18.06ID:pORHuU8m0
なんで非正規だけ課税されて
おとなしく黙ってるの?

そもそも搾取されているのに。

奴隷労働者だよね。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:11:42.34ID:fUh1Q56G0
今の制度の「建前」としては、
社員は個人の資質能力を見て採用、
派遣は派遣会社提示のスペックとコストで採用
となっている。

通勤費見合いの部分を実費にすると、
同じスペックの人が2人いたら、建前上
通勤費が安い方を採用することになってしまう。

なので、一律「含まれている」ということに
しないと具合が良くない。

要するにこの問題も、派遣制度の歪みの一つ。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:12:09.46ID:0rRV1VQh0
安倍自民の醜悪な労働者絞りあげ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:12:23.32ID:lZo6t+lj0
派遣という字面からも交通費は出さないと
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:12:40.15ID:WHOqCh0g0
予めこの仕事は交通費込みですよって納得してハンコ押して派遣契約結んでる訳でしょ?
今さら不当だ!で、判決買ったら世の中の派遣社員みんな裁判起こすだろ。
しかも訴えるのは派遣元ってのもおかしくないか?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:12:55.02ID:dYZ8lk760
交通費込み、 自分で実質時給を計算しろってことだな
旦那が稼いでくれるから気楽に働いてまーす。以外のやつは派遣なんかで働くなよ せめて直雇用を探せ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:13:09.86ID:YKASar9D0
>>82
候補二つあって、近い方の移転先に決まったっていうから引っ越した翌日に遠い方に決まったとか言われた俺みたいのもいるw
その会社もう辞めたけど、実家からだと遠い方通うのに往復で時給三時間分タダ働きで通勤時間は二時間になるし、車で来てもいいとは言われたけど、免許持ってても自分の車持ってないから後者なら辞める気満々だったのに
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:13:25.79ID:AQVwnVh20
時給に交通費を含むって、常識で考えて間違ってるよ
奴隷の皆さんには理解できないだろうけど
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:13:51.46ID:j8MUkHJ00
こういうのにエネルギーと時間かけるくらいなら
まともな仕事就く努力すればいいのにな
まあだから派遣なんだろうけど
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:13:52.10ID:AzzzwCcO0
>>96
派遣元と派遣先が得をするシステムだからね派遣制度って
派遣社員の待遇をいかに下げるかって話だから
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:15:02.26ID:dYZ8lk760
政府の行政指導案件だな
裁判ではとれないだろ 交通費含だからなあw
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:15:03.70ID:WHOqCh0g0
あと三年も働いてるし、おそらく数ヶ月更新なのに、その間何度払うように行動を起こしたかも気になるわ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:15:24.71ID:fUh1Q56G0
通勤費相当の部分が源泉徴収されてるなら、
申告で返ってくる。税金の話で押しても難しい。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:15:35.92ID:gXvoDn4o0
特定支出控除の証明書はいくらでも書いてやるからさ
なんとかユニオンの交通費証明書とかいうのは説明読んだけど、控除受けられるか受けられないかわかんないけど交通費課税分を取り戻せ!
みたいな説明書くのやめてくんないか?証明書書く気がなくなる
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:15:41.27ID:FQ9SZWP+0
交通費なしでも良いから
毎日自宅から派遣先まで自動車かバスで
送迎してくれよ ピンハネしまくってるんだから
それくらいできるだろ?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:16:01.04ID:0rRV1VQh0
小泉以降ピンハネによる国力低下が酷い

非生産企業ばかりでどうしようもなくなってる
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:16:13.26ID:iXLcbikp0
>>96
鬼っていうか、交通費は時給に込みなんだよ
採用活動とかしないでいきなりだから、当日に「隣の県から3000円です」みたいなの人も高いから不採用なんて言われ無い。
逆に言うと、近所の派遣先を選べば遠くから交通費自腹の人も集まる市場価格で時給が設定されてる分、得になる。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:16:44.80ID:lZo6t+lj0
>>113
派遣ていうくらいだからな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:18:52.70ID:AzzzwCcO0
>>114
ない
歩いて行ける場所のときもあるから
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:19:21.36ID:dYZ8lk760
雇用契約書ぐらいかわすでしょw
交通費込みと書いてるとおもうよ
扱いがようわからんw 請負とかもあるじゃん
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:19:21.65ID:w5B1SXhM0
人材を与えるのが仕事なのに意欲がミジンコレベルにしかならない待遇にされたら雇い主も困るんだが
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:19:41.21ID:AiUEEz4l0
生活できない金額で雇っちゃいけないって法律をつくるべきだよな
自民党は派遣会社に甘すぎ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:19:48.73ID:a7PcFRdq0
契約次第じゃん
正社員だって交通費が支払われないパターンだってあるし…
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:20:19.21ID:NU+x8aHK0
>>109
交通費含むと最低賃金割るかもよ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:20:24.86ID:lrCO6Tox0
日本って、生きるためのコストって結構高いのな、
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:21:19.67ID:Y8LYN/4AO
以前勤めてた会社は、家から最寄り迄のバス代は2Km以上だと出すと言ったのに、会社の最寄り駅2Km内の社員は何故かバス代が支給されていた矛盾、それを問うと、交通費0円だと可愛そうだからと言った総務
これはバカパートババアの為にやっていることだと判った
こんな会社もある
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:21:29.20ID:fUh1Q56G0
派遣といっても時給はピンキリ。
5000円くらいはザラにいる。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:21:57.17ID:dTPoie2M0
業務委託でしたって事はないよなw
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:22:29.69ID:fUh1Q56G0
日本で生きるためのコスト、
先進国の中ではダントツに低い。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:22:40.54ID:dYZ8lk760
経費削減かなあ 交通費上限設定すればいいだけだけどね
たいていはそうやってるでしょ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:25:02.45ID:FY5adZMT0
時給としてたら会社がアウトだよね
月給交通費込みとしてたらセーフといのが、俺の見解。
俺が何か言ってところで何にもならんが
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:25:11.90ID:6EBeg40x0
つか登録する時に説明されてるだろ
後出しすんな
そんなだからずっと派遣なんだと気づけ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:25:42.48ID:jTjIHIUO0
>>115
だな。
ピンハネを海外並に規制しろや。
外国じゃ上限10%なんだろ?

派遣じゃ家庭持てない、子ども産めない境遇は植民地時代の奴隷以下だぞ。
少なくとも植民地時代は現地人も子ども持てた。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:26:03.24ID:VHg9jrFB0
契約書には交通費込みってなってるんだろ
まあ別にそうじゃなくても交通費の支払い義務なんて企業には無いけど
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:26:16.60ID:a9J32YmR0
交通費を給与の中に組み込んで払ってるなら、その分は納税不要、派遣会社が処理をちゃんとやってないから厳しく指導が必要。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:29:51.70ID:jTjIHIUO0
>>108
派遣元だけ得するシステムだよ。
派遣元は派遣社員手取りの三倍払ってたりすることもある。
ピンハネ酷すぎで日本経済の活力奪っているよ。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:30:25.31ID:6mFX91m30
>>1

通勤手当で正社員と差をつける合理的な理由ってのが
通勤費用込みでその時給で募集かけて集まったからなのでは……
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:31:24.58ID:zIcQTEun0
通勤手当は非課税だからな その分だけでも全面敗訴はない
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:32:02.37ID:rmrgmnyX0
雇用関係にあるのはあくまで派遣会社だから派遣先を
訴えても通らないよ。何で派遣会社を訴えないんかね?
最初から手順が間違ってる
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:33:00.23ID:dYZ8lk760
気楽な人以外は、派遣から抜け出すべし
大変かもしれんが、働いているうちから探していけよ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:33:03.79ID:YKASar9D0
集合場所までの交通費は出すが、そこからバスで移動する場合は派遣会社で負担するってのもあるな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:33:16.58ID:NMrsFS5+0
>>134
社会保険料も含まれてるし10%は難しいだろうな
それに直接雇用の社員の解雇をしやすくするとか日本の社会のルールを変えないと難しいだろうね
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:35:00.41ID:ERcKm6QB0
もはや職場は異常な光景だからな
これ一回全部潰した方が良いよ
まさに下手な後進国と比較しなきゃならんほど亡国のシナリオ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:35:06.18ID:AzzzwCcO0
>>141
>人材派遣会社リクルートスタッフィング(東京)の元派遣スタッフの男性(46)が、
>未払い交通費約72万円を同社に求める訴訟を7日、大阪地裁に起こした

派遣会社を訴えてるんじゃないのこれ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:35:12.93ID:geVVTpLi0
今の派遣て集合場所が大阪で、そっからバスにのせて三重の工場に送るとかそんな馬鹿げたことやってる。
企業が直接雇用増やさないから、越境してまで日雇いかき集めてる。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:35:18.49ID:sXCRqhAe0
>>7
そういう社会を誰が作ったのか、よーく考えてみよう
当然、その人は無数の日本人の恨みを買ってるのを知ってるから警察のSPが総理並の警護をしてるよ
そう、あのいつもニコニコしてる大学教授にして手配師会社の会長をやってる草履屋の息子だよ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:36:20.22ID:iXLcbikp0
仮に派遣元が交通費を払うルールだったら、
不便な場所に住んでる希望者には働く場所が無い状態になる
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:37:58.12ID:ZmmtIN4p0
>>141
1もろくに読めないバカの登場である
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:38:28.44ID:MOkQRV8B0
派遣とか
採用試験通らないで一緒に仕事するやつでも
仕事出来るヤツいるんだよなあ
だんだん難しくなってくるぜ
同一労働同一賃金問題
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:39:32.55ID:C8mnAXil0
労働も労務提供先での労務提供を約しているだけだから、
通勤手当を払う方がおかしいんだよな。
同一労働同一賃金をつきつめて行くと、通勤手当とか家族手当とかは変だし。
所得税で通勤手当を非課税対象から外してしまうのが一番だろ。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:40:39.70ID:Dtk8cYNC0
テン○スタッフで働いてたけど交通費は出なかったよ
時給込みだって
だからバカみたいに遠いとことかは断ってた
アルバイトでもパートでも出るのに派遣会社は本当におかしい
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:41:26.17ID:YKASar9D0
>>148
それ一回行った事あるけど、帰る時間には終電間近だから困る、大学生多いからか遊びに行く感覚で来てる女多かったわ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:42:38.07ID:ssitnmR+0
派遣はとんでもなく不利だからね、まず消費税をとられるこれ会社が丸儲けにできるけど派遣社員には回ってこない、フリーランスなら丸儲け、あと電車賃もこれは明らかな差別だね。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:42:42.85ID:a9J32YmR0
交通費は賃金ではないのです。
賃金でないなら税金がかからない、それなのに税金がかかるように支払うのは労働者に対する悪意ですり
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:43:36.39ID:9pXgzPCZ0
誰彼構わず派遣登録させるからこんな奴が出てくるんだよ。
世の採用担当が、間違ってパヨクを採用しない為にどんだけガードしてるか。
人手不足でも採っちゃダメなヤツはいるんだよ。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:44:44.47ID:jTjIHIUO0
>>159
派遣会社のせいで実質賃金上がらないと違う?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:44:57.14ID:ssitnmR+0
みんなフリーランスになった方がいいぞ、フリーランス組合のが下手な労働より強い、なぜならフリーランスみんなで稼いだ金で強い弁護士やとってるから。
派遣は強い弁護士雇うとか頭回らないし金もない。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:47:28.80ID:a9J32YmR0
働き方改革するならこういう部分じゃねーのか?
ふんわりした掛け声はノーサンキュー
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:50:15.76ID:C8mnAXil0
>>160
労働は、勤務地で提供する義務が労働者側にあるんだよ。
法律上、勤務地に行くための費用は、労働者持ちなの。
通勤手当というのは、雇用者側が法律の根拠なく負担しているだけ。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:51:08.09ID:ERcKm6QB0
一線を越えてても違法じゃないからヤ○ザ並みにタチが悪くゴキブリのように派遣使いが蔓延してる
派遣使う企業がコンプライアンスだの倫理だのと片腹痛い
煙にまければいいがこれから恐ろしい事が起きてくる気配は誰でも感じてる
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:54:49.84ID:XubjXX4U0
交通費が多くかかる場所に住んでいる奴は採用されなくなるから
そういう連中からしたら逆に迷惑に考えるのでは
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:56:36.70ID:R/B3mcOF0
そうか。
交通費は非課税なはずだから払い過ぎた税金分を派遣元に払わせることができるよな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 21:56:47.44ID:/p36NdMf0
>>66
持ち家ローンでもなさそうだし
近くの勤務先を希望するか、引っ越せばいいじゃん
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 22:00:28.72ID:sD6rjAK60
タクシー会社なんて
事務員も運転手も正社員なのに
運転手だけ通勤手当てが出ない会社があるんだろ?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 22:01:35.02ID:C0O0/xOG0
>>134
厚生年金、健康保険、雇用保険は
労働者と使用者が折半しているのは知ってる?
それだけで15%はかかるし、有給休暇の分も含めれば
20%取ってようやくプラマイゼロ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 22:04:05.66ID:lZo6t+lj0
>>150
なんで?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 22:04:26.23ID:a9J32YmR0
>>175
時給換算だから有休かんけいなくね?
休んだ日の分給料払ってるのか?

月給ならそうだが
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 22:05:45.90ID:N6CN4K7o0
>>177
そうだよ
休んだ日の日給は派遣会社が払う
派遣先企業からは支払いがないからいわば丸損
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 22:10:13.49ID:hZL1pvDM0
まぁでも派遣って日本史上で語り継がれる悪法になるんじゃね
派遣解禁で氷河期が発生して貧困化少子化デフレと今の問題の大半の原因に挙げられそうだし
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 22:10:30.48ID:BTb3+DNF0
まあでも交通費は交通費で分けてほしいよね(´・ω・`)
課税の問題があるじゃん
本俸にまとめて入れられたらめんどくさいよね
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 22:14:04.03ID:T2jcFHf50
>>33
つか30代後半以降だとまともな職歴があっても再就職が厳しいからな
トラックの運ちゃんや警備員くらいっしょ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 22:15:23.66ID:TIIQGRpM0
業務命令で行くわけだから経費だろう

すきこのんでとおくにいくわけではない
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 22:18:38.55ID:EvYhSb8c0
交通費込みの時給なので、
上乗せが無理なのは納得できるけど、
発生した交通費に対しても課税されるのは不公平。

領収書と勤務先の住所の証明書(雇用契約書)のセットで、ほかの控除と同じく確定申告できるのでは?

全国各地の派遣労働者の交通費を合計したら、どんだけ政府にお布施してんのかと思う。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 22:18:58.49ID:M6gTnKQP0
もしこれが認められたら、サラ金の過払金と同じで全国で同様の請求がなされる。
そうすると企業の負担が増す。
安倍自民がそんなこと許すわけない。
三権分立など日本に存在しないので裁判所は忖度判決出す
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 22:20:58.11ID:M6gTnKQP0
>>44
そういうはなしじゃないよ。
派遣に交通費出さないこと自体が、正規と非正規との間の不合理な差別をしてはならないという労働契約法21条違反という申し立て。

最初からそういう契約と分かってたんだろとかいう批判は的外れ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 22:21:30.96ID:iXLcbikp0
>>176
派遣会社は、時間いくらの決められた派遣料金しか受け取っていないから。
もしも別途交通費を払おうかということになったら、派遣先の現場に近い人以外は断ることになる。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 22:23:46.01ID:eT10l8g00
>>185
そういう話じゃないぞ、訴えてる先は派遣してる方なんだから
「人材派遣会社リクルートスタッフィング」に派遣されていてそこを訴えてるわけじゃないんだから
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 22:25:31.75ID:fYG26WUE0
これは契約内容によるな

会社が払っていなかったのは、募集要項に記載してなかったんだろうな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 22:35:58.37ID:4wUgYYPk0
昔、大手企業に請負で行ってたけど派遣は交通費ないと言ってたわ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 22:39:08.06ID:l1cI7S1g0
>>60
ああその通りですな。
首相は実質賃金が上がってこないことなどに対してデフレ脱却が出来ていないからだと
同じ答弁を繰り返しているが、自民の派遣法が主因だから。はっきり言って。
んで小泉内閣の時の政府主催の規制会議に当該企業を含めて関連企業の
代表がたくさん入っていたわけで、リクは国内で直雇用増やす仕事ぶりは応援すべきだが
派遣利権は捨てるべきだな。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 22:43:53.76ID:NU+x8aHK0
>>99
派遣会社でスペックわかるひとがいない
あるいは派遣先がスーパーマン薄給で求める
結果、事前面接が横行
事前面接の交通費も出してくれ
リクルート
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 22:45:40.65ID:RP0zr3UN0
交通費出ないんかよ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 22:47:06.08ID:QuosL8q10
派遣スレといえば業者ウヨの皆さんが大挙して現れるのが常なんだが…
今日は来とるけ?

「納得づくで採用されたんだろ〜〜〜」みたいなねwww
ああ、そうだ、あとはネトウヨ一流のあの文言だ
「真っ当な日本人なら「こんな私を雇ってくれてありがとうございます」というはずだ」
とおおおかねええええw

wwwww

派遣でもなんでも交通費払うのは当然だろ、アホか
だからいうんだ、ジャップの派遣制度は派遣とは名ばかりで運用は賤民といった方が近い。
そもそもその存在理由が労基法の脱法のために存在しているのだからね
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 22:49:09.73ID:TBoyFUaZ0
>>186
交通費分払ってる派遣先もあるらしい
けど派遣社員には払ってるかどうかは内緒
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 22:49:27.04ID:Haie0m8t0
>>61
そうそう。たかだか奴隷商人のくせに意識高い系の勘違い。中抜きだけで何も生み出さない自分が恥ずかしくならないのかな?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 22:49:48.51ID:QuosL8q10
どうでもいいけどネトウヨアスペの面白いところは
一回契約したら契約条件交渉の申し出をすることも
なんか不道徳とか思ってるらしいねw
まあ知恵遅れのアスペにマジ語りしてもしょうがねえけどwww

まあネトウヨは終生ヒキニートだからしょうがないのかな
ネトウヨは将来働いたとしても時給600円とか言われたら終生そのままでいくのかな
いくんだろうねえ「それが約束だ、武士道だ」「武士は二君にまみえず」とかいっちゃってねwww
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 22:50:10.15ID:7yeojY5u0
勤務地が近い人と遠い人で交通費は異なるのに時給は同じじゃ勤務地遠い人が損じゃないか
時給に交通費込みは言い訳だな
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 22:59:57.57ID:qiLV58ka0
金日成は日本人。 
金日成は日韓併合後の平壌生まれなので日本人として生まれた。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 23:05:57.52ID:JH1rDUdr0
歩け
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 23:06:56.07ID:SAmB+qvL0
派遣はそれが普通。働きが特別によければ出る場合もあるけど。

まあ交通費分、高めの時給が下がるだけだと思うよ。

契約するときに嫌ならやめればいいだけ。
受け入れて契約しておきながら、いまさら払えってのもどうかねえ。

いまだに派遣と正社員の区別がつかずに契約して働いている馬鹿がいるんだよね。
正社員の待遇が欲しいのならば、正社員になればいいんだよ。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 23:14:53.25ID:BUaTnPvL0
通勤手当が出ないのはかまわないけど、通勤にかかる費用を経費として確定申告していいの?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 23:15:20.08ID:0oSqNHzg0
会社側に交通費を出す義務は無い、
が、
そんな会社には行かないwww
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 23:16:36.37ID:8QUu8mgs0
ここ、交通費が出ないし紹介する仕事も職務が判っていない

納品

だからな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 23:16:39.37ID:0oSqNHzg0
>>204
「特定支出」ってのがあるみたいだよ。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 23:16:48.43ID:M6gTnKQP0
交通費は非課税だが、給与に組み込まれると課税されてしまい不合理
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 23:17:02.57ID:swnqEqA30
>>199
勤務地が遠い人に合わせて交通費込みの高い時給にされていたとしたら
交通費別になった時、時給は下がることになる
そうすると近い人の時給は下がってしまう

都会と田舎は別に考えないとな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 23:17:23.65ID:tp6P7cfm0
やってみりゃわかるんじゃね?
認められなくても別に捕まったりしないし。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 23:17:38.91ID:v7MXvhhm0
>>209
ほんこれ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 23:20:46.44ID:M6gTnKQP0
>>204
それが認められない
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 23:23:24.38ID:dbHZCId60
>>204
自分は毎年申告してて認められてるけどネット上だと駄目だったと報告してる人もいる
やってみるだけやってみ。ちゃんと契約書か給与明細添えてね
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 23:32:53.21ID:/GKOFZEr0
>>7
うちは夫婦ともに派遣だけど2人合わせれば年収800近くになるから
別に困ってはいないな
家のローンも組めてるしな
つか正社員の時より休み取りやすいし
飲み会参加も付き合いも楽になった気がするな
働き方次第じゃないの?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 23:33:24.98ID:CZI5/jzP0
通勤手当じゃなくて通勤費だよな。 確定申告で、全額として経費計上していますよ。
派遣会社の証明書なんて、貰う必要ないですよ。

ちなみに、たとえ全額経費計上しても、手元に残らない通勤費分も所得として、健康保険料、
年金保険料が計算されていて、これらは確定申告しても精算されないので、派遣社員は
大幅な負担増になっています。

派遣会社の人売り営業の人件費だけでなく、通勤費は、月額最高15万円まで非課税で
全額支給されていますが、連中の経費はすべて、派遣社員の稼ぎからのピンハネ分が
原資です。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 23:37:10.47ID:vq4RHbjC0
>>112
スタッフサービスもリクルートもアデコもパソナも書いてくれないよ、嘘吐き
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 23:38:38.64ID:vq4RHbjC0
>>120
税金かかるのがおかしいって話。お前理解力なくね?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 23:41:04.15ID:vq4RHbjC0
>>133
だからといってそれ断ると採用されない。
足元みて税金かけてるからこれは今の時代に合わない。
どんどん訴えるべき。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 23:42:10.95ID:swnqEqA30
>>222
おう、俺のところに送ってこい
書いてやるw

特定支出控除なら証明書書式は決まっているし
正しく申告すればちゃんと役に立つのがわかっているから書くのは苦じゃないんだよな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 23:44:05.08ID:vq4RHbjC0
>>186
今、人手不足でそんなワガママ通らないよ。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 23:44:08.90ID:dbHZCId60
>>222
別にステマじゃないけどインテは書いてくれるよ
今はテンプとくっついてパーソルになってるから、元テンプも書いてくれるんじゃね?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 23:46:05.42ID:am0fEBoF0
>>47
そうなんだよね
初めに労働条件提示されて、それを納得して応募して採用されたんだから

派遣先の正社員との待遇差に不満みたいだけど。
例え社員と同一職種だとしても働き方や付帯業務がちがうんじゃないね
リクルートスタッフィッングからいっている無期雇用派遣じゃない限り雇用主もちがうだろうし
仕方ないかと
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 23:48:49.24ID:vq4RHbjC0
>>183
なんとか証明書って言うのを派遣元に出してもらって
確定申告すればいいんだが
派遣元が出してくれない。
一人にそれやると全員にやらなきゃならなくなる、うちではやらないって断られた。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 23:50:05.67ID:swnqEqA30
>>230
それ、税務署によって通ったり通らなかったりするからウザイ
確実でもないものに労力裂きたくない
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 23:53:04.05ID:OZajkp+10
交通費込みの派遣時給って、交通費にもよるけど
概ね6時間から7時間半分の給与しか入らないんだよな。
役2〜1.5時間分は交通費に充当するから、実質タダ働き。

なお、多くの派遣企業は特定支出控除を認めてくれない。(認めようとしない)

国税局の特定支出控除の申請様式には

給与等の支払者の方へ
給与所得者からこの依頼書の提出があった場合には、記載事項が適正に記載されている
ことを確認した上、その者の通勤の経路及び方法が運賃、時間、距離その他の事情に照
らして最も経済的かつ合理的であると認められる場合に、所定の事項を記入等して証明書
を依頼した給与所得者に交付してください。

とあるんだけどね。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 23:55:32.41ID:vq4RHbjC0
>>226>>228
そうなのか、インテ行ったことないから知らなかった…、来年頼んでみるよ、インテじゃないけど。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/07(水) 23:58:21.44ID:UpPcZ6L60
嫌なら契約しなければいいやん。
契約の自由はあったんでしょ?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 00:06:52.92ID:plT+bljE0
>>229
労働契約法では業務以外の面での不合理な差別を禁じている。代表的な例が通勤交通費。この会社が正社員にも交通費出してないならなんの問題もない
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 00:10:13.25ID:plT+bljE0
>>183
交通費の分を分離して課税してもらうという方法はある。もちろんその場合時給の部分は下がることになる。
問題はそこから。
時給が下がったことにより、残業代や有給の金額も下がる。
交通費分所得から控除して納税額決めるのと、有給や残業代が下がるのとどちらが得かという問題。
人によるが、大抵それならば所得控除しない方がマシになる。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 00:10:42.29ID:plT+bljE0
>>234
お前馬鹿だな正社員様のくせに。
記事の内容理解できないの?
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 00:13:10.81ID:btxbEeIz0
>>31
でも、通勤交通費が特定支出控除が取れるほど高額になることはあまりなさそう。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 00:15:51.68ID:btxbEeIz0
>>141
派遣会社でえるリクルートスタッフィングを訴えてるじゃん。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 00:16:53.07ID:FdH5b46f0
>>238
それな
証明書いてる時に、お前他の経費何十万申告するつもりだよwwwって思うことある


チャレンジャーな奴はクッソ高いブランドの背広を特定支出控除チャレンジしてくんねーかな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 00:20:56.24ID:sLEZBNH40
禿げしく同意

派遣にも交通費を出せ

控除で損するのはおかしいだろ 税務署 死ね
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 00:24:41.99ID:NRqCrYnT0
>>238
自分の目的は本来の儲けを申告する事かな
源泉徴収の年収から定期代を引いて、実際の儲けはこのくらいです。税金引かれすぎなのでお金返して下さいって意味合いで送ってる
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 00:26:24.39ID:p378wWEf0
まーこれは不思議に思ってた。
派遣じゃないから知らんけど酷い話だわ。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 00:26:25.13ID:plT+bljE0
>>238
いや、特定支出控除ではなく。
年間所得の中でそのうちのいくら分は交通費として支給されてる分と派遣会社から書類書いてもらって税務署出すとその分は課税価格から控除してくれる。これは税務署にも確認してある。
派遣会社には証明書かけゴルァで終わり。
ただしそれやると当然有給や残業代の計算の基礎となる時給が下がるわけだから計算してみると実は損するという
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 00:26:53.92ID:btxbEeIz0
>>243
その申告、特定支出控除の基準額未満で結果として認められた実績はあるの?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 00:28:17.87ID:btxbEeIz0
>>245
派遣会社がそんなもの書く?派遣会社としては、通勤交通費は
支給していないという扱いだと思うんだけど。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 00:29:53.00ID:NRqCrYnT0
>>246
うん。直近三年間これでやってるよ
ちなみに定期代一年間で25万だからまぁ低いっちゃ低いね
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 00:30:34.27ID:4mU8yMFV0
>>3
バイトは自社雇用の人間だし、法的に正規雇用者と区別ないから即違法
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 00:33:47.04ID:VrTOtg/10
>>3
遠い昔、学生の頃のバイト先でも出てたな。
今のしゃ内部留保し過ぎちゃうんか?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 00:33:55.18ID:aFdrrKTE0
交通費出ないとこは時間給良いよ
時給2000円で交通費なし
時給1200円で交通費支給
どっちが良い求人かあほでもすぐにわかる
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 00:34:24.49ID:plT+bljE0
実費で払った分は年間所得から控除しろという申し立ては過去に国税不服審査に申し立てを行った人がいた。しかし国税はその申し立てを却下した
詳しくはこれを見てくれ。
却下理由はそういう決まりがないから。だそうだ。審査の意味ねーだろアホ
http://www.kfs.go.jp/service/JP/75/10/index.html
平20.6.19、裁決事例集No.75
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 00:34:57.09ID:plT+bljE0
>>247
時給に含むていにするの
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 00:36:17.91ID:plT+bljE0
>>253
別に活動家じゃなくても交通費もらえなければ不満だろ。なんでもアカにからませるなよアホ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 00:36:59.47ID:KoS2NwJc0
>>210
交通費は社会保険にも影響する
団塊で新幹線通勤したやつは年金増えてる
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 00:38:45.34ID:z2uW7ZTG0
合理的な理由=派遣スタッフは交通費かからない派遣先選べるが正社員は事務所にこなければいけない
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 00:39:16.70ID:FdH5b46f0
>>252
通勤手当は賃金規定に則り支払うもの
通勤手当は非課税となる

逆に言えば賃金規定にない通勤費用(会社が通勤費用を勘案して時給を決めていると主張している)について訴えられても、それ通勤手当じゃないじゃん…

と言われているんじゃないの
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 00:39:47.82ID:plT+bljE0
>>257
交通費かからない場所で正社員になれば
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 00:40:56.06ID:KoS2NwJc0
>>1
ついでに年金の差もつついてほしい
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 00:41:46.04ID:btxbEeIz0
派遣でも、専門性が高くて時給4000円とかの派遣ならば、
時給とは別に通勤交通費を出す派遣会社はあるよ。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 00:43:11.71ID:FdH5b46f0
>>255
ごめん
>>252の裁判の内容で>>253の証明依頼してくる人いるんだよ

税務署によって認められたり、認められなかったりぐちゃぐちゃで困ってる
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 00:43:15.53ID:KoS2NwJc0
>>211
東京ユニオンが指南してる
集団訴訟になるかもね
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 00:44:55.10ID:MT/vy+7L0
契約する時にわかってた事なんじゃないのけ?後から請求するとか確信犯だな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 00:45:21.40ID:FdH5b46f0
>>261
そういう人は派遣先企業から通勤費出すから来てください!
って言われて時給とは別に通勤費払ってる

新幹線代出してるんで月額10万近く払ってる人おるわ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 00:46:22.86ID:NRqCrYnT0
>>254
ほんと確定申告時期になって初めて交通費は時給に含むんですよ〜とか言い出すからめんどくせえ。契約時は交通費出ませんとしか聞いてないわ

募集要項には交通費支給無しとしか書いてない。勿論雇用契約書にも書いてない
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 00:46:29.63ID:KoS2NwJc0
>>231
税務署は基本嘘つきだ
よその税務署にも確認しろ
それと、いったやつの名前把握しとけ
録音とって懲戒処分にしてやれ
これが一番の節税になる
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 00:47:00.45ID:btxbEeIz0
>>262
会社が証明書を書いたとしても、それは「当該派遣労働者が
居住地から派遣先までの通勤に要する金額を合理的経路で
計算するとこうなります。」というだけで、会社として
その派遣労働者にその額を通勤交通費として支給している
ということを証明するものではないよね?

その証明書を労働者がどう使おうと会社に影響はないはず。
まあ、面倒くさいというのはその通りだと思うけど。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 00:47:32.61ID:z2uW7ZTG0
時給1100円
交通費なし
ボーナスなし
1年ごとに派遣先変更で面接(面接は当然給料なし)
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 00:50:06.58ID:plT+bljE0
>>270
ちなみに俺が前に書き込んだ証明書という言葉が誤解与えた。
通勤交通費証明書ではなく、源泉徴収票にこの所得のうちいくら分は交通費に当たるという分離証明をするということ。
これを税務署に出すと100パーセントの確率で税務署はその部分控除認める
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 00:50:26.70ID:upoTJX5C0
変に国が派遣に法律を面倒にさせたから派遣の友達が何人も辞めた
残業とか派遣とか国が干渉しすぎ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 00:51:48.72ID:FdH5b46f0
>>270
たとえば、就労証明書がないと子供を保育園に預けられない。だから証明書書いてと言われたら、よっしゃ書いたる!となるんだが
使い物になるんだが、使いものにならないんだかわからない証明書を書いてくれと言われても書く義務ないんだよなーと思いながら説得して断る

バックヤードも別に暇を持て余してるわけでもないんでな


特定支出控除なら証明書書く根拠もはっきりしているから書いてる
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 00:54:46.33ID:FdH5b46f0
そろそろ>>1の主張を忘れかけてきたが

>>1は通勤手当もらっていないのが正社員との待遇差別だ!だから通勤手当を支給しろ!っていう訴えだったな…


正社員の賃金で別に通勤手当を支給する規定になってたら、通勤手当を勘案する給与になってるわけがない。という事を無視して訴えてるけど、弁護士費用をドブに捨ててない?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 00:55:21.09ID:btxbEeIz0
>>274
ああ、そういうことか。でも、よくそんな証明書を出すね。
派遣会社の建て前としては「通勤交通費不支給」だろう
から、そんな分離証明書なんかまず出さないと思うけど。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 00:55:22.18ID:8AFv9kHn0
契約の意味すら理解していないから50近くなって派遣なんだろな
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 00:55:32.80ID:EV/qDIP3O
至極当然!
異論なし!
早急に派遣労働者への交通費支給を実現すべし!
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 00:57:29.08ID:KPOomskv0
>>1

そんなに嫌なら派遣辞めて正社員なんな
コレにつきると思うんだけどね
派遣っていう雇用環境を改善するとか
無駄だと思う。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 00:58:41.45ID:IDqPuEn50
派遣は派遣元の派遣会社に請求しろよ
何を勘違いしているんだw
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 00:59:33.97ID:plT+bljE0
>>279
そこは押し
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 01:00:08.70ID:vAd6JLhz0
昔派遣やってたときパソナの子だけ交通費もらってたな
パソナは今も登録の時に自己PRのビデオ撮影してるのかな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 01:00:54.15ID:plT+bljE0
>>280
お前記事にかかれてる請求の趣旨すら理解出来てないから50にもなってフリーターなんだよ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 01:01:10.26ID:w5oBLq6cO
派遣の交通費1日250円だったわ
片道の運賃にも満たない
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 01:01:29.03ID:btxbEeIz0
>>283
>>1の記事野人は派遣元であるリクルートスタッフィングに
請求しているようだけど?
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 01:03:03.43ID:YIqu4iE80
まーしかし交通費こみで考えたら月20万以下の金で人を働かせて3年過ぎたらポイとか
まさに奴隷商人だな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 01:03:25.58ID:9k2jmPZo0
派遣廃止したら全員正社員になれると騒いでるそこぞのアカい人
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 01:06:50.95ID:PHI44h0s0
>>64
本来ボーナス退職金なし薄福利厚生な分
派遣契約の方が月給高くなるはずなのにな
自分もITの特定派遣の正社員で一人で出向いて
会社は年1200万得ても自分の年収は400万だったしな
フリーの人は基本月給だけで60万はもらってたけど
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 01:07:48.61ID:AkF910QE0
某独法で10年くらい前に仕事してたが、
リクルートスタッフィングとかから受けてた派遣労働者が3年越えたからって、みんな直接雇用に引き抜いちゃって営業が涙目になってたな。

あれはなにかの制度改正でもあったんだっけか。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 01:09:12.35ID:fmmbZX4l0
もともとは、配偶者控除内・ちょっと超えた位の働き方の人向けだったってことだよね。
なので、社会保険も配偶者に乗っかって済むし、
交通費不支給の場合の課税についても、問題提議されることはなかった。


それが一生・長年続ける働き方になったのって、
バブルが弾けて不景気になってから。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 01:16:16.67ID:FdH5b46f0
>>292 >>294
>本来ボーナス退職金なし薄福利厚生な分

>それが一生・長年続ける働き方になったのって、

そんな皆様方に向けて、薄利厚生で一生長年働けるようになるために
「無期転換、無期化」という素敵な制度が始まりましてね
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 01:17:16.94ID:ujnD+Eol0
リクルート負けたら大変な事になる
大阪人ガンバレよ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 01:20:13.34ID:rxP9ShON0
ブラックジャップ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 01:20:44.60ID:FdH5b46f0
時給(通勤費込)から残業基準賃金を算出している人が
時給(通勤手当別途支給)から残業基準賃金の算出に変わったら

長時間労働する人は損になるんだろうな…
絶対に残業のないパートのおばちゃんならこの裁判勝ったほうがいいかもしれんが
遠くに通勤して残業ある人はこの裁判負けてくれたほうがいいかもしれんぞ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 01:22:37.38ID:sLEZBNH40
交通費が自腹になるのはおかしい


交通費が控除にならないのは、もっとおかしい。死ね 税務署
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 01:25:34.43ID:sLEZBNH40
公務員がみんな交通費出るのに、

なんで派遣が交通費出ないんだ?

しかも、控除できないんだ?税金たくさん払えってか?
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 01:27:27.00ID:5uDaUY3S0
正社員は交通費支給かつ非課税。
派遣社員は支給なしかつ課税後の給料から自腹。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 01:31:54.71ID:AkF910QE0
>>300
なんでいきなり公務員に話が飛ぶのかよく理解できないが、
公務員でも支給上限額を超えた分は支給されない。

昔、指定された宿舎に住んでるのに定期代が支給される通勤手当の上限より高い、って理不尽なケースを見たことがある。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 01:34:32.34ID:KoS2NwJc0
>>304
理不尽じゃないじゃん
年金上乗せもあるし
だったら辞めろよ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 01:36:49.61ID:KoS2NwJc0
>>267
わいてでないから
誰でもいいから突っ込んで
ピンはねするわけで
それに困って事前面接してるが結局人選悪いと無駄な時間が過ぎる
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 01:38:28.63ID:AkF910QE0
>>305
なんで「年金上乗せ」にいきなり話が飛ぶのか全く理解できないが、
住めと言われたところに住んで必要な交通費が支給されないことが理不尽と思えないようなら会話にならないな。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 01:39:33.69ID:DXBJZkAS0
>>300
給与所得控除はあるじゃん。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 01:40:39.32ID:8AFv9kHn0
>>286
30代 一部上場の大手企業勤務、正社員ですが
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 01:41:53.10ID:VBeGZHTQ0
要は派遣会社の利益構造に♀を入れようという話だな
どんどんやればいいと思う
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 01:43:05.39ID:ek2quukF0
日本にこれだけ派遣会社増やした小泉のコーゾーカイカクとやらで得をした労働者ってどれくらいいるんやろな
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 01:43:50.53ID:Pl0B9fjZ0
アルバイトでも交通費は出るけど
> 1日あたりの交通費往復1180〜1580円
こんな人は採用されないな
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 01:44:48.92ID:MipML9s10
こういう低賃金低保障みたいなことやってるから
生活保護に流れて税金がまた高くなるのに
アホは自分で自分の首絞めてるのに底辺は底辺で当然とかほざいちゃうのが今の日本だからなあ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 01:46:22.85ID:MedYkGHU0
>>5
選んだら紹介されない
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 01:47:00.63ID:1QGCqss30
交通費は出さなくていい
その代わり通勤に時給を発生させればいい
結果的にコストが上がり企業は人口の多いベットタウン地域に分散移動するだろう
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 01:48:02.24ID:AAZZRSN30
通勤手当は非課税に出来るのに
時給の中に入れたらダメだろ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 01:49:20.35ID:7u2oAuOs0
風俗の最高ピンハネが50パーで派遣会社のピンハネが最低50パー。
交通費や雇用の手間を全部派遣会社がやるからこそ派遣業が成り立つ。
派遣で雇って交通費等の雇用管理まで派遣先負担になったら、派遣会社はただの紹介業。紹介だけで最低50パーピンハネとかすごいなw
人身売買で逮捕だなw
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 01:51:36.53ID:MedYkGHU0
>>315
規制だけ緩和しても、1%の真似できない技能持ちか資産持ち以外、誰も生き残れない
今はまだ大企業の正社員や公務員に嫉妬してくれてるが、
彼らもまた組織内では99%なので、賃金も下がっていく
下を崩せば崩すほど、支配する側になるのは一部
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 01:54:13.43ID:AAZZRSN30
>>298
時給の中の通勤手当部分を区別して
雇用契約書にも給与明細にも記載されてなければ、残業単価は通勤手当を含んで
計算されるだろ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 01:59:47.50ID:hjtsOK6+0
派遣でも日雇い派遣が合法だと交通費でてたんだけどな
電話だけでやるやらないキメてOK
今は派遣先決めるために派遣会社に交通費かけて出向いて派遣先への交通費は出ない
しかもなぜか報酬貰うために毎月派遣会社に交通費かけて出向かなければならないそうだ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 02:00:15.98ID:nO5M37zE0
交通費支給になると住んでるエリアで採用、不採用が決まるようになるよ
定期が2万円以上かかってる人は、採用されなくなるだろうな
結局、都心の狭くて、高いアパートとかに住むことになる
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 02:11:16.18ID:rfQ6rwWD0
>>325
日雇い派遣でも条件を満たしていれば合法
登録してる会社は1つだけど
年間5社ぐらいの派遣先でそれぞれの繁忙期に働いてる
交通費欲しい
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 02:16:12.53ID:MedYkGHU0
>>326
そうなると地価の高い地域に住む人に最低限生きていける生活給として、賃金を渡さないといけない
住む地域で賃金が変わる理由と同じ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 02:25:19.77ID:JmlqnK4+0
派遣社員の交通費は時給に含まれてんじゃん、と思ったが
ああそうか、正社員の交通費は非課税なんだな
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 02:26:25.57ID:PXx+g/8s0
東京都】局長や幹部の公用車送迎を廃止 数千万円の削減
2018年2月7日 18時30分)
TOKYO MXニュース
http://s.mxtv.jp/mxnews/kiji.php?date=46512577

廃止っていうけど、逆にいままで続けてきたのはなぜ?
必要だったんだろ?必要なのに廃止するの?
まさかはじめから必要なかったの?
公選の知事や議員ならまだしも、局長なんぞという一介の公僕ごときを専用の公用車で朝晩送迎するなど笑止千万。
税金乞食はやりたい放題だな。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 02:30:27.36ID:me3ueZRc0
派遣なつかしいなぁ
派遣だから社会保険未加入でも仕方ないと思ってたあの頃。。
友達からそれ違法と言われ労働組合から訴えてみたら
あっさり認められ120万円ゲット
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 02:31:10.31ID:v9r3Gj6TO
通勤手当無し。
それも含めて派遣会社と契約してるんだろ?
なんでこんな、「後出し」で文句を言うのか?
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 02:34:34.96ID:PXx+g/8s0
一方で、東京都では一介の公僕ごときを専用の公用車で朝晩送迎しているわけでね。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 02:39:02.11ID:v9r3Gj6TO
自分の車、バイクや自転車で通勤しておきながら、
電車通勤と同じ通勤手当てを欲しがる。
そして通勤途中に事故を起こす。
これがドキュン。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 02:49:42.74ID:0b7piOsW0
雇用者は交通費込みで1ヶ月○円としたいけど、それをそのままハケンに押し付けるのが派遣業者
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 03:14:07.79ID:/CrMWHlA0
人材派遣会社は、派遣先から十分な金貰っている筈なのに
中抜きする一方、保険関係は疎かなのだから
法律で規制していかないと駄目すぎる
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 03:15:21.89ID:wOCJ+gZK0
>>337
派遣会社は社会保険についてはきちんとしているよ。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 03:16:33.80ID:DXBJZkAS0
>>337
規制されてるけど?
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 03:26:36.27ID:SVpyMlUP0
一人でも入れる民間?の労働組合ってあったな
なんだっけ?
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 03:33:28.60ID:efY2trnE0
フルキャストみたいな所にある単発バイトとかも日当8000円交通費無しってのはどうなの?
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 03:33:30.92ID:3iTzgIMU0
本来、派遣社員は正社員よりも時給面では優遇されているはずなので
通勤手当とかで文句が出るのは、時給が低く抑えられてる悪質な所で働いてる人間だろうな
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 03:33:38.49ID:Gw1LPvzv0
社会保険は問題になってつける会社が増えたが交通費は目立たないので放置されてる感じか
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 03:38:41.08ID:8s4/CYAC0
あとボーナスと退職金もお願い
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 03:45:00.17ID:ZB2NSgTI0
マージン公開は法律で決まってるのだから、違反する派遣会社は 厚生労働省が片っ端から
派遣業の認可取り消しすればいいだけ

それをやらせるのが政治家の責務であり、その責務に後ろ向きな政治家は とっとと議員辞職すべき
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 03:52:14.91ID:dHf0ERXT0
>>30
派遣する方がだよね?
派遣される底辺はピンハネされまくり低収入だよ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 03:55:00.76ID:PsnFKCVt0
時給に交通費も含まれるってなんだよw
なら出勤時間にも給料出してやれよw
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 03:57:32.62ID:efY2trnE0
>>350
「時給に交通費が含まれる」ではなく「通勤交通費は支給しない」でしょ。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 03:58:46.84ID:BaDbKb7g0
>>304
確か、1ヶ月あたりの上限が55000円だから、
新幹線指定席とかで通勤しなければ、事実上、無制限なんだけどなwww
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 04:01:52.91ID:3iTzgIMU0
派遣って契約が全てだから
「交通費出します。ただ、来月から時給下げます」じゃ本人に何も意味ないと思うんだけどね
以前、この話を派遣の女性にしたら「それは違う!」とか切れられて全く意味不明だった
本人の身分が正社員だったら交通費勝ち取るのは意味あると思うけど、派遣なんて契約しだいで時給上げる下げるも会社次第じゃん
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 04:02:05.63ID:h1tNn9LO0
>>350
それが通るなら、在宅で待機中にも時給くれよ、今この時間でもさあw
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 04:18:46.81ID:AkF910QE0
>>352
一昔前は確か45000円でね…
で、千葉ニュータウンなんてところに宿舎持ってる役所があってね、
霞ヶ関まで通勤定期が4社だか5社だかの連絡定期になって月5万を超えるんだ。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 04:26:10.89ID:+uYm73640
>>7
共同生活ってお互いが一人暮らしするよりはるかに生活コスト下がるんですけど。

結局お前らは自分は大した価値もないゴミのくせに、
異性には対しては「見た目がこのレベルじゃなきゃダメ」「これだけ稼げなきゃダメ」etc.
釣り合わない高望みをお互いにしあってるだけだろうが。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 04:33:03.86ID:+uYm73640
正社員として正式に雇う価値がないから
正社員にしてもらえず派遣のままなわけで、

そんな人間が正社員と同一待遇なんて求めたらどうなるかも分からんのだな。

雇い止め問題なんかがまさにそれだけど、
一定期間経ったらゴミでもカスでも正社員にしないといけないなら、
そうなる前にクビを切るわな。

無能に過剰な権利を与えたところで、結果苦しむことになるのは無能本人だぜ?
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 04:41:32.52ID:QV6Pglxk0
>>32
日雇い派遣はほとんどの会社出さないよ
フルキャストとかRCとかきりない
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 04:46:43.04ID:uhQQOFBG0
昔企業グループ内の派遣会社から交通費1万円支給の派遣に採用されて月2万円以上払って通勤してたとき
本当は契約内容は他の雇用形態の人に口外してはいけないが、当然遠くからきてることは自己紹介で知られていた
飲み会のときに正社員に交通費高いでしょ?みたいに聞かれて、そのときは世間
知らずで若かったから
交通費が高くつく労働者だと責めらてるのかと思って
御社にご迷惑はかけてないですよという意味で
2万円以上かかるが1万円支給の契約だとつい言ってしまった
正社員はそれはひどいな、ちょっとうちの派遣会社のやつに言っといてやるわと言っていた
そのせいかどうかは分からないが、数ヶ月後に何故か交通費は実費で支給されることになった
数年後にはボーナスもでるようになった
まあ一般職を自社の派遣に切り替えて、一度引き継ぎしたらなるべく数年単位で働いて欲しいという会社だったから
景気が回復して方針や待遇が変わっただけかもしれないが
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 04:48:39.31ID:3iTzgIMU0
交通費無税ってのなら、交通費支給して時給を下げた方がいいのかねぇ
派遣っていう雇用形態で交通費支給を義務化しちゃうと、上にも書いてる人いるけど、遠くに住む人採用されなくなっちゃうような気がする
正社員と違って誰でも採用するスタンスなわけだし、じゃあ交通費高い奴切るかみたいな
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 04:50:54.44ID:rcUd1w380
>>319
は?

派遣やバイト中心の企業でっか?
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 04:58:51.78ID:U8//R+2d0
悔しかったらみんな派遣業をやればいいんです
日本人は私から言わせれば変に真面目なんです
真面目だから利用されるんです

派遣業を立ち上げて手数料で儲ければいいんです

仁風林で接待営業したらいいんです
補助金で元が取れるんです

タックスヘイブンを利用したらいいんです
正月は海外にいてれば税金は掛からないんです
これが景気の起爆剤なんです


http://i.imgur.com/3h1LQ2P.png
http://i.imgur.com/GvvHuCc.jpg
http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/164/2017/e/2/e20e463b6b2617ca968cc0d981f40eb20e4f68461493379346.png

ケケ中談話
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 05:09:43.18ID:w9DaGhYJ0
>>12
そう、社員の交通費は儲かってる会社なら節税になるから出さない理由ないんだけどね
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 05:17:11.28ID:34kFo2Ce0
>>1
通勤費が反映されてるわけがない。
同等の人材の時給を比べれば良い。
長時間労働したら通勤費の割合が減るだろ。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 05:28:04.83ID:S9ujxyaa0
これは労働契約法の均等理念を根拠とするのではなく
公序良俗違反で争ったほうが筋が通っている気がするんだがな
そもそも労務提供をさせるための必要経費なので企業が払うとするほうが筋が通る
もっとも社会通念上多額になりすぎれば他の労働者との均衡を失するので上限額の設定は合理的である
このように考えると、最初から交通費を度外視する契約は公序良俗違反と構成できその部分で無効となる
次に交通費の上限が正社員と派遣で均衡を失するかが労働契約法の均等理念の問題となるべきだ
このように二段に分けて考えるべきだろう
もっとも派遣だから当事者として派遣会社も登場するのでその点も考えないといけない
企業は派遣会社には派遣本人に渡るよりも1.5倍ぐらい払っているからだ
しかしこの点も、企業が派遣会社との契約をするときに、労働契約法の理念及び公序良俗を無視してよいわけがないので
会社から派遣会社に対して適正な上限ある交通費の支払いを要求するべきである
これは民法で言うと第三者のためにする契約とも言えるが、派遣の待遇に配慮すべき義務が社会的接触関係に立った会社と本人の間に発生したと考えれば損害賠償の問題に帰着する
要するに不法行為として構成できるので公序良俗や均等理念の注入は不法行為での違法性に充填されて理論的にもすっきり説明できる
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 05:30:02.46ID:C09AZ48j0
派遣会社って給料中抜きしたり、派遣社員が直接雇用されるのを禁じたり制限かけるくせに、派遣先が見つからなくてもなにも保障してくれないんだろ。
いい商売だよな。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 05:41:50.29ID:l8/tOmgJ0
いつも通り説明したしてないの話になって
結局、「原告だけに説明していないとは考えにくい、よって支払いの必要はなし」とかこんな結果になる落ち
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 05:51:35.14ID:uhQQOFBG0
元々派遣会社と派遣先会社と派遣社員では利害関係が対立してる
派遣会社は出来るだけ派遣先会社から高い時給を毟り取って派遣社員の時給を少なくすればするほど利益が出る
残業も多ければ多いほどいい
派遣先会社は出来るだけ派遣会社の支払い単価は安くしてほしい
支払いが増えるからできれば残業してほしくない
派遣社員が有給休暇を取るとその日は派遣会社は収入ゼロになるけど、派遣社員にはピンハネ分から有給休暇として日当払うからできるだけ有休使わないでほしい
派遣会社かからしたら病気や用事で早退しても有休は使わせたくないし使わさせないところもある
早退する前に働いた時間分は派遣先会社に請求したいから
派遣社員は有休余ってても使えずその日の手取りが減る
だから病気や用事では最初から丸一日休んで有休使ったほうが派遣社員には得
有給休暇は法律で決まってるから与えざるを得ない
でも派遣先会社からしたら業務に支障出るから丸一日休むよりは遅刻や早退のほうがいい
どうせ働いてない分は支払いが減るし
あと、派遣先会社はそこまで考えてないだろけど、もし閑散期があるなら派遣社員がその時に積極的に有休使ってくれれば、支払いが減るから得
でも派遣会社には損
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 06:06:43.92ID:aI7IdzEJ0
バカサヨに焚きつけられて提訴したけど、勝ち目ないな
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 06:14:28.54ID:B6b4itQf0
交通費出るところにすると時給から引かれる
だから、交通費込みで契約して自転車や徒歩で行くのをオススメする
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 06:18:17.77ID:B6b4itQf0
>>1
元派遣スタッフってことは今はちゃんと別の会社の社員やってるのか、よかった
無職かもしれんが
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 06:25:06.75ID:uhQQOFBG0
交通費別途支給になると家が遠いという理由で不採用になってしまうかもしれない
歩いて来れますという人を採用したらタダでいいし
正社員の場合は家が近いというだけの無能よりどこに住んでてもいいし近くに越して来てでも有能な人に来てほしくて
交通費支給どころか家賃補助や社宅まであるわけで
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 06:45:19.68ID:plT+bljE0
>>311
2ちゃんで自己紹介する奴 www
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 06:47:18.86ID:plT+bljE0
>>350
派遣会社の詭弁だから
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 06:48:44.76ID:plT+bljE0
今は人不足だから今のうちにこの手の訴訟ガンガンしておいた方が良い
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 07:07:08.39ID:JWuREBKh0
>>68
普通の会社はでてるし
昔の派遣社員時給が高かったときの名残かもな
20年前で時給2,000円だったし
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 07:13:11.59ID:TM1a9p5L0
自分達は作業をしない
ピンはね派遣会社
派遣会社の人は交通費出ているんだろ
でも派遣の人達には支給しない
ボーナス無し退職金なし
ひどいな


こんな派遣会社増やす、非正規増やす派遣法で
デート代無理、結婚指輪買えない、結納金用意できない
非正規、正規
だと正規の男が選ばれる
日本は少子化まっしぐら
誰だ、こんな法律作ったの
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 07:22:12.22ID:+5Q6hdcj0
つか、交通費を支給する派遣会社なんて沢山あるのに、何でわざわざ込みの派遣てま働き後で文句を言うのきと
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 07:23:46.83ID:ZZ3c8Uly0
>>10
その分給料高ければ行くよ。
むしろ、「補助金」だらけの会社の方がヤバイ。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 07:36:20.42ID:15rBCGyf0
いや、派遣会社から貰えよ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 07:39:39.08ID:iijxwt2r0
1番正しいのは契約しないこと
契約というのは恐ろしいし
契約する前は対等だからね
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 07:42:12.94ID:Lear7mEu0
中抜きよくないよな、これのせいで人材費負担結構かかってるんじゃないの
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 07:42:44.04ID:iijxwt2r0
あと派遣は三カ月契約だから
常に条件の良いところを探すこと
常にキャリアアップしないと

茹でガエルになるだけ
同じところで正社員目指すやつ多いけど
何処でもやってけるスキル
つけた方がよい

10回は転職した方がよいね
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 07:44:21.06ID:iijxwt2r0
事前面接やってるところは訴えてほしい
会社説明会とか行かされるらしいね大手は
しかも働く側負担で

こうゆうのおかしいと言っていかないと
待遇良くならないよ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 07:52:44.12ID:plT+bljE0
>>385
お前馬鹿だな
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 07:54:45.37ID:69L4+yKz0
派遣会社のピンハネ率を公表させ
上限を設けるべきである
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 07:55:40.15ID:bAQOJmUf0
逆に2時間通勤でへとへとになっている人に
なんで通勤手当とか出すんだ?
会社から徒歩圏内に住んでいて、元気に働いてくれそうな社員に
住居手当を5万円出したほうがいい
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 08:05:22.17ID:NmYuj01s0
>>1
時給に通勤費を含めるのはそもそも違法wwwwww
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 08:15:01.21ID:j0/sAsYH0
        _ ___
      / Y    \
     /  /\    ヘ      _人人人人人人人人人人_
    | /    \_ |     >  文 句 あ っ か ?w  <
    |.丿=-   -= ヽ.|      ̄//Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
     Y ノ ・ ) ・ ヽ  V      / '
     {    (。_。)   ノ
      ヽ /ヽ._ ノ ヽ /    (⌒)
     /\__ __/ \  ノ ~.レ-r┐
    |   V><V    ! ノ_ ! | .| ト、
    | |   ヽ /  〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
                ̄` ー‐--‐ '
はい 次の自己責任さんどうぞ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 08:15:11.40ID:cqq3ROAT0
>>141
記事を読めよ。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 08:22:07.08ID:Lc9JuXGn0
以前、駐車場代として3000円天引きされるとこあったわ
派遣先は辰巳
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 08:28:34.43ID:ZB2NSgTI0
有効求人倍率のデータを細かく見ると、最も希望の多い「一般事務の正社員」の有効求人倍率は
1・0を大きく下回っています。

つまり、労働者たちが最も希望する仕事は企業からほとんど提供されていないということです。
それゆえ、全体の有効求人倍率が上昇したからといって、それほど自慢できることではないのです。

「一般事務なんて贅沢だ。どんな仕事でもいいから働け」と言うなら、それは横暴というものです。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 08:38:45.11ID:5w45lTCS0
通勤手当ては法的義務ないおあらなぁ。差がってとこで訴えてるのかな?
でもその内容で契約してるしなぁ・・・
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 08:39:19.70ID:NRqCrYnT0
>>376
正規の方法以外は使わない方がいいよ
前に通勤中の事故で死んだけど正規の方法じゃなかったからって労災にならなかった人が居る
残業が多いが為に電車は使えず自主的に車通勤していたんだけど、休出の早朝出勤中に居眠り運転で事故を起こしてしまった
その人は正社員だったけどこの扱いよ。最低限の自衛はしないと
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 08:41:59.88ID:mswrUe1D0
時給に含まれているっていうけど、
明確に区分しなきゃいけない
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 08:42:10.31ID:TvB6mfaO0
交通費は経費。
源泉徴収された場合は自分で申告して取り返せばよい。
派遣制度の問題というより、税務事務の問題。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 08:45:54.22ID:efY2trnE0
>>408
給与所得者が自己負担した通勤交通費を控除対象経費とするためには、
特定支出控除の要件を満たさなきゃいけないけど、現実的にその要件を
満たせることはまずないよ。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 08:49:02.02ID:TvB6mfaO0
派遣会社側で控除するには、通勤費を正しく
管理する必要あり。そのためのコストを
補填するために結果的にピンハネ分が増える。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:00:00.68ID:XNpLE/vs0
通勤手当出すと言ってたのに出さなかったというのならわかるが、最初から貰えないとわかってるならそんな会社で働くなつーの
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:19:17.40ID:FdH5b46f0
>>413
同一労働同一賃金を目指しましょう
って話し合っているのに、違法だったら世の中すでに大変なことになってるだろ

裁判は今の法律で行われるんだし
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:26:05.15ID:EUC1rf+Y0
交通費込の時給で契約しておいて、いまさら交通費払えって、狂ってる。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:31:02.40ID:1dA9MqPF0
>>416
「交通費込みの時給」ではなく「交通費不支給」だよ。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:36:26.33ID:fUibeNIq0
手当ては賃金と違うのにバカか?
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:39:10.72ID:fUibeNIq0
>>413
横から申し訳ないけど、交通費などの手当ては派遣労働契約の時にきちんと明示するから違反は無いよ。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:40:38.44ID:KoS2NwJc0
実は派遣先から交通費ももらってるケースがあるんだよ
他社は素直に渡してるが
悪徳派遣会社はポケットにいれる
もっとひどいところは社会保険にもいれない
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:42:36.61ID:2ThTtf8n0
契約なんだから事前に交通費出ます?出ないとこはナシでって言っとけばいいんじゃねーの?
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:43:43.23ID:+8WqI88l0
むしろ通勤手当は禁止した方がいい。
カネ払わないと通勤してくれない企業なら郊外に移転したらいい。
その方が効率的。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:45:37.48ID:+8WqI88l0
>>420
派遣依頼すると交通費請求されることは確かに多い。本当に行き渡っているのかは分からない。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:56:34.82ID:LOV/cJ/k0
派遣で交通費を出さないのが慣習となってるのは
・派遣は毎日行く先が違う
・なので本来は交通費は日払い
という流れだったのを、「交通費別払い面倒だから給料に込みにしとくねー」→「交通費別で支給するかもしれないから交通費分の給料下げとくねー交通費払わないけどw」
とこっそり交通費をカットし搾取したのが今も続いている
だいたい行先が毎日同じ派遣先なら交通費は定額で支給するのが筋

もっとも、労働基準法では交通費の支給は義務となってないから、労働契約法で派遣先の正社員と同様の交通費支給を派遣元に求めると訴えても
何故か裁判所は派遣に対しては派遣業者の肩を持つ判決を出す事が多いんだな
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:58:32.46ID:hiM5Q1cH0
>>1
この会社で派遣やったことある
東京で事務派遣で時給1650円だった。保険とか健康診断とかちゃんとしてて
割と良心的なところだと思ったが

主婦パートで交通費が支給されるけど時給900円ってところよりよっぽどマシじゃね?
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 09:59:05.92ID:oh7cNLPl0
派遣元の派遣会社から派遣スタッフに対して交通費を支給してもらいたい
全額支給が無理ならば
せめて何割か
せめて200円を
せめて100円を
せめて50円を
せめて10円だけでも支給してもらいたい
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 10:20:23.53ID:Lngl/jHk0
>>426
それ普通だから良心的と思わない方がいいよ
長期契約(3ヶ月更新でも問題起こさなければ通常半年以上が見込まれる)なら、厚生年金、社会保険、有給休暇、健康診断はどこでもある

交通費出してません証明書を書いてくれるか、交通費別途支給をちゃんと計算してくれるかどうかが要
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 10:35:45.91ID:kTZIaSCc0
交通費が\1,180〜\1,580かかるのに時給\1,100〜\1,350じゃ、通勤費用も勘案して・・・は通らないと思うけどね
1時間分の時給が交通費に消えちゃってるわけだし、交通費を全額支払えという判決になるでしょうな
今時まともな派遣会社なら交通費も支給するもんだが、相変わらずリクルート社は糞だな
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 10:44:03.37ID:z4i5Ze480
交通費込みだと税金の支払いで不利になるので、
給与総額は変わらなくても交通費は別支給の形にしてもらわないと派遣社員は困る。
派遣元は給与計算が面倒になるからやりたがらない。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 10:48:08.68ID:KoS2NwJc0
>>425
労組も派遣業やってるし
大抵の派遣会社は連合系の労組に加盟している
ただし正社員のみで派遣社員は加入対象外
こういうクソ労組は死ねよ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 11:08:57.74ID:OwlsYJUU0
パソナ竹中「正社員のせいです」
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 11:12:49.68ID:oh7cNLPl0
>>425
労働基準法では交通費の支給は義務ではないのか
だとしたら
正社員に対しても交通費の支給は義務ではないから交通費を支給しなくても良いのか?
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 11:13:19.64ID:71g2EtE+0
>>429
ちなみに通勤手当がつくのは日本くらいなんだな
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 11:13:56.87ID:euT0paGw0
何処に住むのも自由
憲法レベルで自由
会社徒歩圏内に住めば解決
家賃払えないならネットカフェでいいじゃん。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 11:14:18.77ID:H9uhXsZI0
大声て騒いで契約というものを無視して
ゴネ毒を狙う中国人みたいな奴らだな
文明人なら契約を順守しろよ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 11:40:47.29ID:WsV0RMWx0
>>437-438 うんこちんちん
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 11:42:48.94ID:kTZIaSCc0
>>438
労働法に違反しているから通勤手当を払えという提訴なのに何を言ってんだか
違法ならその契約自体が無効だって事を知らないガキか?
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 11:44:32.24ID:X1af3VsR0
>>435
そういう事になる
自分の居所から勤務先へ出勤する為の交通費・通勤手当は
あくまでも会社の福利厚生(プラスαという事)という扱いらしい

一方、会社の業務命令で、勤務先事業所から得意先などに行く為の交通費は
業務の一環でかかる経費なので実費弁済は労働法令ではなく、債権としての支払い義務がある
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 11:51:18.17ID:kTZIaSCc0
でもさぁ、通勤手当を支払うのが社会通念上は当たり前になってるわけだし
一般社員で通勤手当が争点となる訴訟だと、法律がどうであれ社会通念が優先されそうではあるけどな
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 12:01:35.25ID:X1af3VsR0
>>442
このケースで正社員と派遣社員が同等待遇で通勤手当を受けられるべきであるという判決が出るとしたら、
派遣元会社において正社員である派遣社員と期間雇用である派遣社員との間で待遇に差がある場合に限られると思われる
派遣会社の正社員が派遣されず専ら期間雇用派遣社員の労務管理に従事していて派遣社員と別の業務を行ってるとなると
同様の業務ではないので異なる待遇は違法ではないという判決が出ると予想される
派遣先はあくまで異なる会社であって、通勤手当を支払うかどうかは派遣元次第という事は
労働者派遣法の別規定の扱いを準用するという見解になるだろう

派遣法自体がクソなのは言うまでも無い事だが
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 12:10:50.78ID:jq0HpDNk0
>>1
派遣会社に言え
通勤手当出したら赤字になるような良心的な派遣会社はないから安心しろ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 12:16:07.91ID:pV8lT/o/0
自分の派遣会社は交通費を時給から引いて、非課税にしてくれてる
そうじゃない派遣会社もたくさんあるということ?
それでも確定申告したら少しは戻ってくると思うけど
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 13:24:17.88ID:ZuVAOVKi0
>>411
そんなの派遣会社じゃなくて、本人に確定申告させればいいじゃん。
医療費や保険の控除は必要書類を出せば、自分でも簡単にできるのに交通費だけ不可な理由がわからん。

定期の領収書と派遣労働の契約書のコピーの提出で十分。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 13:27:30.75ID:k8QyEola0
えっ??
交通費は時給に含まれてるんだろ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 13:33:12.34ID:btxbEeIz0
>>445
>>446
給与所得者の特定支出控除は適用要件のハードルが結構高い。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 13:35:31.02ID:yFy57aJ30
人融業者だからな
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 13:37:41.89ID:2bik76Mz0
派遣料金は1名1時間いくらで払ってるんだろ
税務的には交通費は払っていない取り扱いだから、
「税務署用に交通費を証明してほしい」って言っても派遣会社の善意というかオマケに期待するしかない。

自分は派遣でも交通費別途だった〜ってのは派遣会社が時給下げて調整しているだけだから語る価値は無い。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 13:43:56.34ID:7zxfrQIS0
ええ?!?派遣って交通費自己負担だったの?!
おいおいそりゃふざけ過ぎだろう
いい加減にしとけよホント
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 13:50:12.58ID:+QUll/wK0
派遣会社に言うべきなんじゃね?
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 13:52:23.94ID:plT+bljE0
>>409
できない
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 14:20:18.58ID:KoS2NwJc0
>>441
事前面接の交通費は請求できるね
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 14:50:32.87ID:uJv9DOXE0
契約で交通費込みになってるなら文句言う筋合い無いだろ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 14:56:58.99ID:Lngl/jHk0
>>457
そもそも交通費込みとは書いてないんだと思うよ
てか、時給に交通費含みますって明言してる募集要項なんて見た事ないわ。交通費支給無しと書いてあるだけ

だから経費として申告するけど何か問題ありますか?
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 16:13:45.30ID:plT+bljE0
>>457
その契約が労働契約法に違反してるという主張だよ。お前正社員なら少しは国語の勉強して
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 16:14:58.34ID:IT/2JFYE0
派遣会社によっては出るだろ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:36:04.07ID:v89iB7kyO
>>408
自営業は領収書等があれば可能なんだが…、

派遣は給料支払の時に賃金と分離してないと、税務署に交通費として認められない。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:39:32.12ID:hNYIwn700
>>461
そりゃ、給与所得者には給与所得控除があるからね。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:42:17.97ID:KIKUBjII0
>>461
賃金(時給)と区分して支給されているなら、所得控除の対象ではなく
そもそも給与としての課税対象外。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:45:16.95ID:bqfNqC8b0
今はアルバイトも正社員も、通勤費が出ない会社がある。
面接を受けて、「求人票に『交通費なし』と書いてありましたが、本当に出ないのですか?」と聞いた。
出ないという事だったので、「そうであるなら、面接を終了して帰りたいのですが」と言って帰って来たわ。
時給が1時間分吹っ飛ぶだろ。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 17:46:51.99ID:a4KpyG7a0
>>461
派遣労働者に限らず、給与所得者が自腹通勤交通費を所得控除の対象と
するためには、定期券等の領収書があるだけでは足りず、その交通費が
通勤のためのものであるということを会社が証明し、なおかつその額が
給与所得控除の額の1/2以上(給与の額によって異なるが少なくとも
年間50万円以上にはなる)であることが必要。

したがって、既に給与所得控除を受けている労働者が、自腹の通勤
交通費をさらに所得控除の対象とすることは、新幹線通勤でもして
いない限り、現実的には困難である。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 20:07:59.65ID:pynDgsQJ0
給料は仕事の成果に対して払われるものなんだから、交通費なんて本来はないのが当たり前
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 20:14:28.86ID:Zweddmht0
>>64
> 俺は最近になって正社員だったけど安すぎて派遣にしたよ。

今の時代ならそれで正解

今の日本経済では正社員制度がおそらく10年以内に破綻するので、
そうすると完全能力主義というか、いわゆる個人事業で請負みたいな雇用形態になるはず
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 20:17:17.64ID:VG5z3qni0
中国バブルの崩壊

Путин и Эрдоган договорились провести саммит в Стамбуле
https://www.vesti.ru/doc.html?id=2985430

さらに最近、中露の連携に入り込んだ土

このタイミングでイスタンブールで会合

もしコミンテルンの世界同時革命計画が本物で最後の最後に中国が裏切ったとしたら

それを裏付ける動きではある



憶測だがね
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 20:18:29.10ID:GnzKrOUY0
えっ?派遣って通勤手当出ないのか…
俺の実家が田舎の魚屋だけどパートのおばちゃん3人
みんなに通勤手当出してるぞ!俺がガキの頃から
だから30年以上前からだけど
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 20:34:09.07ID:Zweddmht0
マジレスすると、派遣先の企業からは「交通費」を受け取りながら、派遣社員には「通勤の交通費は支払えません」と通告

つまり、ガメてるんだよね、これ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 20:37:03.69ID:bce6QpcF0
正社員で働けない派遣の分際で生意気

と言われておしまい。世の中甘くない
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 20:39:00.38ID:2EjM5jjw0
こういうの普通は法律で決めるもんなの。
いつものように何ひとつ仕事しないウルトラ馬鹿の安倍。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 20:46:28.46ID:nqDux3uR0
「嫌なら辞めろ、代わりはいくらでもいる」と言われてお終い
ましてや46歳じゃな、、、

20代だったら他に逃げ道たくさんあるから言うことを聞くだろうけど

交通費を請求して、実際は電気自転車で通うと給料アップするw
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 21:23:57.73ID:plT+bljE0
>>465
派遣の話してるのに一般論コピペしてどやられても
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 21:24:40.36ID:plT+bljE0
>>461
交通費でないわ実費で払った分はなんの控除も受けられないわ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 21:25:11.02ID:sLEZBNH40
派遣にも交通費出せ 当然だろ

あたりまえのことをちゃんとやれ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 21:32:07.70ID:pIV45D5W0
>>473
マジレスするとそこで争ってんじゃないんだよな
争ってるのは正規と非正規の待遇格差だよ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 21:32:52.52ID:Y73W2Ay90
>>127
時給5,000円ってリクルートスタッフィング公開中のお仕事12,817件中たった2件だけやぞ
それも同じ八丁堀の案件
3,000円以上にしても92件しかない
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 21:40:58.93ID:Zweddmht0
>>482
高額時給の案件はそれだけのスキルを要求する案件だが、
そんな案件に応募できるような人材があまり登録していないので、
そういう仕事はリクルートスタッフィングとかパソナマーケティングあたりでは
扱わない
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 21:43:11.01ID:ehDOx9jn0
全ては最初の契約次第だからなあ。
納得の上で働いてたんじゃなかったのかよ。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 22:57:07.27ID:tp62rtap0
同一労働なら手当も認めるべきだな
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 23:01:24.96ID:7fdXkqwb0
納得して契約したならダメに決まってるだろって意見多いけど
公序良俗に反する契約は無効だからこの訴訟はそこをついてるんじゃないの
派遣社員だけ交通費も出なければ経費としても認められないなんて実際おかしいし
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 23:03:56.39ID:/xfE00IY0
1日7700円で1580円引いたら余裕で最低賃金割るじゃねぇか
通勤費用も勘案は無理筋
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 23:09:39.47ID:plT+bljE0
>>484
なんで定期的にこう言う馬鹿な書き込みがなくならないのか。記事読めよ知恵遅れ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 23:20:27.95ID:u41aV+8+0
バイトは交通費貰える
派遣は貰えない。
派遣のシステムがおかしいんだよ
昔、臨海副都心線で片道740円
往復1500円の22日で三万円自腹だったよ。定期でも乗り換えあるから25000。
時給1100円だったけど、約3日タダ働き
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 23:23:35.22ID:n3k7ALVZ0
>>487
派遣労働者かどうかではなく、交通費が賃金とは別に支給されているか
どうかの違いだろ。正社員でも交通費は支給されないケースもあるし、
派遣労働者でも交通費が別途支給されている例もある。

また、交通費が賃金とは別に支給されている場合は、その交通費が
所得税の課税所得計算上経費として認容されているのではなく、
最初から給与課税の対象とはなっていないということ。

給与所得には、具体的な支出の有無に関係なくかなりの額の給与
所得控除が認められており、自腹通勤交通費について給与所得
控除とは別に個別の所得控除が認められないとしても給与所得者に
大きな不利益はないし、給与所得控除の額の1/2を越えるような
多額の自己負担をしているならば、特定支出控除の対象とする
こともできるわけで、その点でも税制上の配慮はなされている。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 23:31:39.38ID:FdH5b46f0
ただちに違法とはならない


と言われて門前払いされそうなんだよな
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 23:32:53.25ID:KoS2NwJc0
>>482
リクルートのサクラがきてるな
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 23:49:52.87ID:/sKc72GT0
著者がリクルート出身だと、ジョブカフェや無料求人誌のイメージで、そっ閉じだな
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/08(木) 23:52:11.24ID:a6U3Tjnh0
あと面接時の交通費支給を義務化しろ
こういう所がケチくさい会社ばっかりで嫌になる
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 00:10:53.51ID:FKAKwiqG0
>>473
嘘を書いたら犯罪やで
派遣会社が貰うのは派遣時給×労働時間

遠くだろうが近くだろうが、同じ仕事なら建前上は同じ賃金。
その分時給を上げる。
交通費支給なら、時給を一律下げて交通費を支給する。

派遣社員に払う全体の総額は同じなので、近距離通勤者が馬鹿を見る事になる。そっちの方が不公平や

交通費って確定申告で経費にならんの?  なると思ってた。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 00:25:15.87ID:RCazADVp0
>>497
> 交通費って確定申告で経費にならんの?  なると思ってた。

一般的には経費にならない。給与所得者には一律に給与所得控除が
認められていて、例えば年間の給与総額が400万円ならば、134万円が
具体的な支出の有無に関係なく控除される。
https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm

年間の自腹通勤交通費が給与所得控除額の1/2以上(上記の例であれば
68万円以上)ならば、給与所得控除に加えて通勤交通費が特定支出控除
として認められる余地がある。
https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1415.htm
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 00:25:56.38ID:HxaBzLB50
ハケンのハンラン
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 00:26:50.33ID:fEERpf9B0
>>497
高い技能を持った派遣労働者ならば、時給4000円とかそれ以上の
賃金とは別に、通勤交通費を支給されることはあるよ。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 00:27:53.18ID:MZ8PK/430
派遣会社はピンハネしすぎ
半分以上ぼったくりしてるだろ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 00:28:32.06ID:YHor/irf0
>>1
分かって入ってて何言ってんの
後出しジャンケンも甚だしい
ブービートラップ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 00:29:53.01ID:3bXexyKf0
>>501
既出だが時給5000円はごくレアケース

この会社でたった二人
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 00:32:46.63ID:7/Zo3CLS0
>>504
そういう高額派遣は、リクルートスタッフィングとかではなく
別の業者経由になるからね。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 00:32:59.09ID:3bXexyKf0
>>497
嘘はお前だろ?
それじゃ営業の利益ないだろ?
社会保険はボランティアで赤字でつけてるのか?
それとも社会保険なしで二ヶ月で解雇?
リクルートのDNAはこれだから困る
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 00:33:20.08ID:/AvGGIug0
>>1
なんで最初に交通費出るか出ないかを
派遣会社の担当者に聞けへんかったんや
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 00:35:07.40ID:AGl39vAa0
派遣にも交通費を出せ

交通費が自腹で、控除できないのはおかしいだろ

税務署は、なんで貧乏な派遣から税金をむしり取るんだ?
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 00:36:52.27ID:ldDrqHC70
>>508
「通勤交通費を支給しろ」という主張と「自腹通勤交通費を
所得控除の対象にしろ」という主張は、相互に関係しない。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 00:37:55.09ID:V9yaC9lZ0
>>508
給与所得控除があるから、実質的には自己負担の通勤交通費は
所得控除の対象になっていると思うけど。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 00:39:01.83ID:ncwa/wW50
>>511
通勤交通費を支給する法的義務はないから、なにもヤバくはない。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 00:39:32.76ID:ChlowGp50
ピンハネがいやなら直接契約取れよ。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 00:41:53.10ID:Xhg8wjua0
労働契約法10条だと思うけど、
厚生労働省のパンフにあるように差別の基準は就業場所ではなく、所属会社ごとだから、

言ってみれば派遣vs派遣だろ
派遣先の正社員と交通費制度が違っても全く問題にはならないよ
まあ派遣会社内でも認められた例はないけど
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 00:55:47.21ID:py9vjiz60
20数年前、アメリカマクドナルドのコーヒーが熱い訴訟は
日本みんな大爆笑だったんだよね。
男は情けないことするな、女ははしたないことをするなと
メンツ教育されたんで、ありえなかった。
が、相手がお前から奪おうという人間が増えたら、法治国家にならざるを得ないんだよね。
義理とメンツの時代はもうとっくに終わってたんだよ。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 01:22:47.10ID:ba0g+pQX0
派遣なんてシステムなくせばよいだけ。
今の時代ネットで簡単に求人探せるんだから派遣会社に探してもらわなくても結構。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 01:35:25.53ID:PfndDb+v0
有能であれば、会社が交通費負担しても来てくださいとなる。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 01:36:38.71ID:/c9/h2dv0
実費くらい法律で義務付けれよ何やってんだよ自民党。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 01:42:11.59ID:vr6UIErQ0
働くのが辛かったら
他人に働いてもらい、
オカネに働いてもらおう!
「物理 儲け」
で検索してね
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 01:48:56.48ID:GmmDeSet0
世の中全員1年契約の契約社員でいいんじゃね。
マジで仕事してるフリして1日過ごしてるおっさんクビにしてほしいわ。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 01:54:29.63ID:/L3q9vmt0
>>1
ハッツハ、こんなの認められるのなら、俺も北関東から新幹線通勤してハケンで都内で働くかな。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 02:34:13.15ID:anonZ8Hk0
>>7
>使い捨ての身分不安定の非正規の身

なんだかんだ文句を言って勉強をサボったから今は非正規の身の私がここにいます。底辺は自己評価が異様に高く権利意識も強いから文句が多いんだよ。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 02:36:01.81ID:l0fL18Yp0
派遣派遣言うけどさ、派遣会社の正社員だろうに
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 02:42:16.68ID:3bXexyKf0
>>516
ハロワのスペック登録でいいんだよ
詐称不可だし
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 02:43:52.64ID:3bXexyKf0
>>524
実はリクルートは営業も派遣という噂もある
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 02:51:20.97ID:KPR+/CGdO
なぜ派遣先を提訴するんだ?
提訴するなら交通費どころか巨額の中抜きしてる派遣元だろ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 02:53:56.79ID:2otyb/SZ0
>>527
>>1を読んだ?派遣元を訴えているよ。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 05:32:24.07ID:f8UdwsIH0
>>450
一回言われたことあったな
時給1000円で働いてたが、派遣会社に払ってるのは時給1800円分
四割も抜かれてるらしい
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 05:45:16.28ID:lJqRt99z0
>>1
派遣が高給取りなら込み込みですという主張も成り立つが、
時給1100〜1350円じゃバイトレベルな訳で込み込みという主張は成り立たんわなあ

バイトでも交通費出るし
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 05:47:29.96ID:Si4X0Pau0
派遣は派遣会社に3000〜4000払ってんだよ
派遣会社からもらえよ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 05:49:32.33ID:lJqRt99z0
>>1
派遣が高給取りなら込み込みですという主張も成り立つが、
時給1100〜1350円じゃバイトレベルな訳で込み込みという主張は成り立たんわなあ

バイトでも交通費出るしな
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 05:51:46.43ID:Si4X0Pau0
交通費とか派遣会社が持つのが当たり前
派遣会社と契約したわけで派遣社員と契約した訳ではない
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 05:53:08.07ID:Si4X0Pau0
>>532
その倍以上払ってるのよ、ピンはねしている派遣会社に言えよ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 05:53:46.65ID:HwwQ8etT0
>>30
パソナ竹中のせいだけどな
本来であればスキルが高くフリーランスで高給取りのハズなんだけど
海外をモチーフにして日本に取り込んだ慶應義塾大学バカ教授のお陰で低賃金ピンはね奴隷制度を作りあげたからな
恨むならディストピアを目指したあのゴミを始末しとけよ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 05:54:42.84ID:85h4bW6g0
だから派遣が団結して労闘すりゃいいだけなんだっての、裁判はOB弁護士がいるかで決まるから
この国の公務員はOBに弱いんだよ
弱い奴が1人でイキっても刑務所にぶち込まれるだけ
でも

結局のところ分断されたから、惨めに搾取されんだよね
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 05:54:50.71ID:lJqRt99z0
>>512
派遣元企業で働くスタッフには交通費が支給されてるのに、
派遣スタッフには交通費が支給されてないのが違法だって話だから、
お前は頓珍漢な解釈してるぞ

交通費の性格上、自社で働くスタッフと派遣してるスタッフで扱い変える合理性が無い
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 05:57:01.64ID:f4Ey3bS70
これは主張してみていいと思います
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 05:57:13.10ID:lJqRt99z0
>>534
だから、この訴訟の原告は、派遣会社に文句言ってるんだろwww

お前、文盲なの? アホなの?w
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 05:58:26.69ID:S1eq9e/o0
人材紹介業ならまだしも派遣業は現在の奴隷制度である。江戸時代の口入れ屋や手配師と変わりがない。

以下引用です
ホリエモン 日本は狂ってる 派遣会社の会長=経済戦略会議の委員
リンク
ホリエモンさんの記事です。
海外の友人がみんな驚くのは日本は人材派遣業が一流企業みたいな扱いであることアメリカなどでの人材派遣とは医者や弁護士など高給取りの専門職斡旋だけこんな昔のヤクザがやってたピンハネ屋稼業が大手を振って商売してる日本は狂ってる。
最大のピンハネ屋の会長が日本の経済戦略会議の委員だっていうんだから頭痛がする他の国なら暴動だよ。
ユニクロ会長の柳井が労働人口が足りないから移民受け入れないと日本は滅びるというが、足りないって言ってるのは時給800円のアルバイトであって正社員なんてほとんどなれないのが現状社員に分配せずに資産2兆円超えの貴族階級がよくも言えたもんだ。

このピンハネ屋の会長というのはパソナの会長のことですよね。
ホリエモンさんが言うようにワタスも日本は狂ってると思います。

なんで日本だけこんなに派遣会社が多いのでしょうか。

派遣会社の数はアメリカのおよそ5倍
事業所数は2.6倍
アメリカは人口3億人で日本は1億ちょっなのに。

人口を派遣会社で割ると、
アメリカは2万2千人に派遣会社1社
日本は1700人に派遣会社1社あることになります。
ちなみにコンビニの数は2500人に1店舗です。

どんだけ派遣会社が多いんだ。。
コンビニより数が多いって異常でしょう。

派遣法が改正されるたびに増えてるのが分かります。
なんで派遣会社がこんなにはびこるのか。

紹介業なら分かるんですね。
優秀な人材を紹介して紹介手数料を貰う。
ヘッドハンティング会社も年収1千万の人材を紹介したら300万とかの紹介料を貰う等をやってます。
でも、それは一回限りです。

派遣は、派遣さんが働いてる間中、ずーーっと給料からピンハネしてる。
3年間ならずーっと給料から3年間毎月ピンハネしてる。

なんでこんな業態が許されてるのか。
現代の奴隷制度ですよね。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 05:59:05.09ID:lJqRt99z0
>>534
だから、この訴訟の原告は、派遣会社に文句言ってるんだろwww

お前、文盲なの? アホなの?w

>人材派遣会社リクルートスタッフィング(東京)の元派遣スタッフの男性(46)が、
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>未払い交通費約72万円を同社に求める訴訟
                  ̄ ̄ ̄ ̄
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 06:02:34.48ID:vBTZHOj80
>>1
こいつ、契約時に交通費の有無を確認しないほど弱オツムなん?
まさか交通費が出ないのは分かってて契約し、後から難癖つけて銭をせしめようとしてるアッチの国の人なん?
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 06:03:30.25ID:b5GFoqqB0
>>541
正社員もピンキリだから困るよなw
文字すら讀むことが出來ない盆暗までゐるからねw
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 06:05:09.98ID:Si4X0Pau0
>>539
うん、ちゃんと1読んでなかった
はっと見て派遣先に言ってると勘違いしちゃった
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 06:06:40.24ID:Si4X0Pau0
>>543
文字もよく打てねえしな
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 06:08:48.99ID:b5GFoqqB0
>>544
契約に附いての一般通年があれば勘違ひすることはない。
直接の契約關係にあるのは派遣會社と派遣社員とであるから、契約外の派遣先
を訴へる法的根據がないからだ。つまり、おまへは一般常識すら缺けてゐる盆暗だといふことだ。
0547
垢版 |
2018/02/09(金) 06:11:17.69ID:Apk0PU630
派遣会社の問題ちゃうの?
弁護士も仕事欲しいから、何でも訴えって、きよるな
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 06:12:44.61ID:Si4X0Pau0
>>546
うん、その根拠のない派遣先をなんで訴えているんだと思ったのよ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 06:14:00.93ID:b5GFoqqB0
>>547
他の國はピンハネ率一割程度なのだから何でも訴へてゐるといふのは、まさに
おまへに國際常識が缺けてゐる證據である。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 06:14:10.26ID:nFjhoaRb0
交通費はお給料に含まれていますとか言ってたが、
結婚で遠いとこに引っ越したのに時給あげてくれんかった
非課金分の認定もしてくれんかった

訴訟したら勝てる?
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 06:14:50.79ID:b5GFoqqB0
>>548
おまへが妄想しただけの話をされてもねえw
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 06:16:56.12ID:b1mKFkKN0
>>542
交通費ってのは賃金の一部なんで、説明義務は労働基準法上会社側にある。
しかも書面での明示も義務付けられてるんで、そこまでやらないと派遣会社の負け。

この手のペナルティ食らい続けると派遣業許可取り消し=倒産ってことになるんで、
普通はそこまでもめる前に手を打つんだけどね。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 06:19:06.47ID:YsKxanSA0
通勤定期代位出したれや。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 06:19:57.75ID:PXuCS9iu0
20代で転職の合間に派遣やってた時は確かに交通費はなかったけど
くっそ楽な仕事で時給1600円だったから全く不満なかったな

嫌ならやめればいいじゃん→(46)??www
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 06:20:05.73ID:b1mKFkKN0
>>550
その引越し先が社会通念上明らかに通勤に支障をきたすところでない+交通費は
通勤距離に比例してそれなりに出すって労働契約が成立していることをを立証できる

って条件を満たしているのなら提訴してもいいと思うよ。俺ならやらないけど。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 06:22:03.28ID:Si4X0Pau0
>>552
交通費もおかしいよ、好きで遠いとこ住んでるのに
千葉から来てるやつには5万近く払ってるんだぜ
こっちは二子玉だから1.6万だ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 06:24:26.58ID:vBTZHOj80
>>552
普通、交通費の有無の記載はしてるんじゃないのか?
万が一記載や説明がなかったら聞くだろ

派遣やってる連中ってそんなデタラメと弱オツムばっかなん?
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 06:25:56.86ID:b1mKFkKN0
>>556
労働契約の内容は人によって異なることがあるんで、まずそこから。
会社との間に交通費に関する取り決めとして、契約があるかないか以前にまず就業規則
(組合に加入してるなら労働協約)をチェックしてからでないと何も言えない。

「あいつが○円もらってるから俺にもくれ」ってのにいちいち対応してるほど会社も暇では
ないので、まず就業規則を入念にチェックしてみ。10人以上社員がいるところなら就業
規則の作成+届け出義務があるんで、そっちで突っ込んでもいいし。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 06:28:01.43ID:b5GFoqqB0
>>550
この分野は殆ど知らないのだが「派遣法30条の3」や「労働契約法20条」
によつて結婚前の從前交通費に附いては問題なく請求出來るのではないか。
それ以上の物については君の書き込みのとほりだと思ふが、その書き方では
nFjhoaRb0が一切取れないと誤信してしまふのではないかな。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 06:29:07.88ID:zHi63kNe0
交通費は直線距離で算出される
道が曲がりくねっていても関係なし

これ豆な
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 06:29:55.05ID:b1mKFkKN0
>>557
昔は労働条件の書面明示をしない派遣屋もあったけど、今は下手に法令違反やると
許可取り消し食らうんで気をつけてるはず。R系列ならそういうのきちんとしてるはず
なんで、この訴訟の論点は法令違反でなく「同一労働同一賃金」をめぐるものだと思う。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 06:31:33.03ID:ILVYSPxP0
派遣って時給900円で募集していたら良心的なところでも300円は中抜きしているからな。つまり直接雇用なら時給1200円を貰えていたってこと。
月に150時間働いていたら、45000円は派遣会社に毎月中抜きされていて、年間にしたら54万円だからな。まさに奴隷制度
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 06:34:09.57ID:b1mKFkKN0
>>559
そこは労働契約法20条でなく主に判例法理+労働契約法9条の反対解釈で説明つく。
って難しいこと言わなくても、労働契約の不利益変更は理由がなければ無効、の一言ですむ。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 06:34:54.57ID:tAzteAhd0
>>556
近所に同一条件の職場があればそれ言えるけど、そんな訳ないから詭弁。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 06:35:43.71ID:JdZsWvch0
契約時に払うと言って未払いだと問題だけど、微妙だな
時給もそこそこだから交通費込みと言われても無理はない
会社からすれば誰でもできる仕事と考えたんだろうし、応募する側からすれば近くに住んでれば交通費相当がまるまる懐に入るメリットがある
基地の近くに安く住んで、後になってうるさいからと賠償求めるのに似てるな
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 06:36:15.53ID:/pXrNGSI0
派遣会社によっては出るんだから会社替えればいいのに。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 06:39:03.92ID:b1mKFkKN0
>>564
近所に同一条件の職場があったとしても、職場間の財務内容とか営業状況とかで賃金が
異なるのは当たり前。事業主の経営判断の範囲内で問題なし。

って労基署でも裁判所でもいうと思うな。そこはもう民法の契約自由の原則の世界なんで
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 06:43:23.07ID:JdZsWvch0
>>550
逆のパターンで支払額減らされた人がいるなら勝てるんじゃない?
たぶん交通費を一律支給の条件だろうから増額は期待できないかと
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 06:43:46.33ID:b5GFoqqB0
>>563
うーん、小生は一般法くらゐしか滿足に知らないので書いてゐることが今いち
ピント來ない。何か入門書的な本を紹介して下さらぬか。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 06:46:23.02ID:85h4bW6g0
事前面接とダブルで訴えてボコボコにしてやればいいのに
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 06:46:51.96ID:mK62Fb4g0
交通費は経費にしないと
社員が仕事の為に移動した分に税金かかるって
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 06:50:23.28ID:85h4bW6g0
派遣は消費税も取られてるからね、本来1000万以下なら消費税丸々儲け何だけど、派遣の場合、法人の資本金にかかるから消費税かかってんだよこれが非常に割りに合わない
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 06:52:49.88ID:b1mKFkKN0
>>571
労働契約法って労働安全衛生法と同じくある意味労基法の一部なんで、労基法の入門書で
労働契約に関するところ読んでみればいいかと。一般法わかるってことなら民法の契約法
はわかると思うので、そこを労基法がどう上書きしてるかって観点で。

労働契約法の入門書でもいいっちゃいいけど、正直労基法わからんで労働契約法の話始め
るとおかしなことになると思う。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 06:55:07.01ID:85h4bW6g0
法を知らないから悪いみたいな情弱たたきしてれば
窮鼠猫を噛む
騙されたと思って戦うの当然だな
今まで良く耐えた絶対に勝ってほしい
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 06:57:36.39ID:85h4bW6g0
交通費なんてまだまだ上級市民が作った罠の中ではレベルが低い方、本丸は消費税、派遣制度、社会保険だからね勉強すればするほどこの仕組みはインチキだわ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 06:58:37.62ID:56jVpynQ0
いや、交通費なしの条件に納得して契約したんだから、後出しで要求しても通らんだろ。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 07:00:56.68ID:85h4bW6g0
主張によるかな、他のスタッフはもらえてる場合は通知しない契約書に書かないのは悪意あるから、契約無効になるだろうね詐欺に近いし
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 07:01:08.65ID:JdZsWvch0
>>576
法を熟知しなくてもいいけど、自分の労働条件くらいは把握しておけと思う
高校や大学出て文字が読めない訳でもないだろうになんでそんな当たり前のことをしないんだろ
うちの会社では圧倒的に派遣の人に多い
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 07:05:09.12ID:85h4bW6g0
契約書に書いてないことで裁判するのは当たり前、交通費込みと込みじゃない差別を行ってるのであれば怒るのは当たり前なんだよ。ふざけた契約書はバカにされてんた証拠なんだから。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 07:05:59.32ID:nr4HyJRP0
>>578
その証拠は?契約書があるのか?
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 07:06:01.12ID:dnhbTkYO0
最近は弁護士が増えすぎててぼったくり弁護士に当たる確率が高いのに提訴したということは
かなり売り手のSEとかか。派遣なんてアホ店長でも異を唱えたら更新のタイミングで解雇でしょ。
とても割に合う訴訟とは思えないが親の遺産でもあって強気なのかなwww
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 07:08:38.56ID:b5GFoqqB0
>>575
どうもありがたう。矢張り勞働關連法の一般法たる勞基法から讀まないと理解出來ませんよね。
何か探してみます。とりあへず手元にある自由國民社の法律用語辭典の該當箇所を
讀んでみます。こいつは各法律が概説書のやうな形になつてゐるので概略を知るには
便利なんですよね。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 07:09:11.18ID:nr4HyJRP0
>>569
近くの人「住宅手当ないの?ならやんない」

企業「正社員が少ない。人手不足で倒産しそーだ」
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 07:09:15.11ID:85h4bW6g0
派遣なんて不安定なんだから最も保護しないといけないのに搾取の対象なんだよね。
派遣はマジで負け組
1番忙しい時期にやめてやる、これが一番の快感だわw
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 07:09:55.71ID:J0FMSIwc0
若者にはっきり言っておきます
トリクルダウンなんてありえないんです
他人のフンドシで相撲取ろうなんて今の日本の若者はとにかく厚かましいんです 
卑しいんです

年金も医療も国を当てにするなんて厚かましいんです
貧乏を満喫すればいいんです
消費が減ればいいんです

トリクルダウンはありません
明言しておきます
http://i.imgur.com/3h1LQ2P.png

http://i.imgur.com/ZttoqCn.png
ケケ中談話
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 07:18:26.59ID:d2t8+MyO0
>>1
正社員だけど通勤手当なんてでていません。
前職は自宅の最寄り駅(3km)から、会社の最寄り駅までの電車の定期代が出てたけど、終電が22時10分で
そんなに早く帰れる訳ないから、月極借りて自動車通勤だったから、結局手当分の倍掛かってた。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 07:18:48.81ID:mK62Fb4g0
仮想通貨もそうだけど税金は仕組み分かり辛いし後から降りかかってくるからな
所得に組み入れられるのは問題だ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 08:47:55.16ID:anonZ8Hk0
派遣無くして、正社員を理由なく即日解雇できるようにすればいいのにね。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 08:50:23.52ID:U1tfmLfI0
正社員はBIみたいなもん
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 08:51:22.13ID:kF847y8N0
甘ったれるなと言いたい。
正社員でも交通費出ない会社の方が多い。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 08:58:25.74ID:5MnzTPOP0
バイクでさえ上限ありだけど交通費が出るところがほとんど。
派遣業界はおかしい。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 08:58:35.48ID:68Nx4R/g0
これ交通費出ないんじゃなくて交通費込みの時給というだけの話だよね
それ以上でも以下でもない
嫌ならそんな仕事選ばなきゃいいだけの話
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 09:02:00.04ID:b5GFoqqB0
>>597
法律の中身も讀めない無能のおまへは默つて從つてゐれば良いだけだらうw
緣が切れた以上は法的に請求出來る物はきつちりと回收する。
當り前のことだよ。甘えるなw
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 09:02:25.89ID:JHC49ftG0
>>593
じゃあお前たいした書き込み出来ないし、2ちゃんねるクビなw
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 09:03:50.57ID:6ZN6841E0
>>1
>通勤費用も勘案して給与額を設定

これがそもそもアウトです
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 09:08:45.37ID:s9cXONTE0
>>600
その条件で納得して入社したんじゃないの?
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 09:09:02.00ID:68Nx4R/g0
それにしてもこういう馬鹿はじつに面倒くさいな
まあ本人が希望するんだから最低賃金提示して交通費払ってやれよw
1100〜1350円の派遣なんて一山いくらの誰でもできるカスみたいな仕事なのに
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 09:15:17.48ID:gpK2G2AX0
>>523
だよな。勉強しなかっただけのことなのにな。
日本なんて勉強さえしてれば特に能力なくとも
いい生活できるのにサボっただけだろ。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 09:21:56.86ID:0uPTUuTy0
通勤費は就業規則、賃金規定に則り支給されるもの(通勤手当支給義務はない)
正社員と派遣社員では就業規則、賃金規定は異なる

ここの異なる内容で正社員には通勤手当を別途支給している
派遣社員では別途支給していない

ただし、その分同じ給与ではなく、派遣社員の方は通勤手当などを勘案した給与設定になっている(要確認)


同一労働同一賃金にこれから取り組むとしているので、将来的にはこういったことはトラブルになるかもしれないが、
今の段階でこの訴えでどう決着するか気にはなる
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 09:40:44.30ID:b5GFoqqB0
>>605
眞艫に勉強をしてゐればそのやうな闊痰ミだらけの日本語にはならない。


×だよな。勉強しなかっただけのことなのにな。
○「さう」だよな。勉強「を」しなかつた丈の縡なのにな。
→「だ」は助動詞であり單獨で文頭に置くことは御法度である

×日本なんて勉強さえしてれば特に能力なくとも
○能力「が」なくとも

×いい生活できるのにサボっただけだろ。
○良い生活「が」出來るのにサボつた丈だら「う」
最も基礎的な語たる推量意思の助動詞すら使へない盆暗
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:05:51.76ID:b5GFoqqB0
>>605
×日本なんて勉強さえしてれば特に能力なくとも
○日本なんて勉強さへして「ゐ」れば

闊痰ミが多すぎるんだよなあ。「ゐ」拔きまでやらかす程に知能が低いとはなあw
まあ、朝鮮人では日本語が苦手なのも仕方がないことだが少しは正體を隱さないとバレバレなんだよw
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:12:06.94ID:N1nMXE5m0
雇われるは派遣も社員も底辺w目くそ鼻くそ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:13:49.16ID:JW5bg8Eh0
自分の派遣元の会社が抜いてるんだろ
リクルートはそれを含めて請負に払ってるんだから
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:14:24.75ID:T9ztrz5z0
みんな小泉純一郎元総理と竹中平蔵が
やりやがった。
その小泉純一郎元総理の息子を総理に
押す輩がいるが、そいつらはマゾクラブに
でも所属してるのか?
キモイわ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:18:55.95ID:H9Fsasit0
>>610
これは派遣元がリクルートだろう。
派遣先は大阪府内の輸送会社。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:22:33.57ID:EX9VlAde0
じゃあこのおっさん雇わないでもっと家が近い人をやとったよね。労働コストが跳ね上がる。勝ち目なし。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:25:14.69ID:3d62g1i10
>派遣スタッフは通勤費用も勘案して給与額を設定している。
通勤手当は非課税なのに給与にまとめたら通勤の金も課税対象になるじゃん
これって裁判ではリクルート側が不利になる発言だけど何考えてるんだ?
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:25:36.12ID:bDfrvF4E0
俺の経験では通勤手当が出ない所は99%ブラックだったな。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:26:53.45ID:k5fgg7o30
(o´・∀・)o
交通費欲しいから時給下げてくれ。
と言えばいいだろ。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 10:59:20.98ID:0uPTUuTy0
>>614
システム改修で金がかかるから本給と通勤手当分けたく無いってのが本音だからな
なお、きっちりシステム改修して通勤費と本給分けたら残業の基準賃金は本給部分だけ参照しに行くからな

毎日定時で帰るオバちゃんはお得だが、残業の多い人は損になる方向

正社員が残業したからって通勤費分が残業で割増になるか考えたら割増になるわけないのはわかるだろう
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 11:01:12.07ID:hlQfnMGx0
>>542
請求の原因の部分読めないの?
お前頭悪いな
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 11:01:53.81ID:hlQfnMGx0
>>617
あとは有給の額も変わる
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 11:05:17.21ID:nnoISDUw0
ピンハネというのは一割ハネるという意味だから派遣会社相手に使ってはいけない
派遣会社はそれの何倍も抜いているからな
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 11:08:42.70ID:J+KL6n6H0
契約書読めないの?
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 11:34:13.51ID:3bXexyKf0
>>612
派遣先も派遣元もリクルートって場合は
循環取引にならないの?
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 11:34:49.64ID:kt8EBscz0
根本的になにも解ってなさそう。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 12:01:41.67ID:bwkK/A270
>>606
その言い分だと正社員より手取りの時給が高くならないと通らないだろ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 12:25:28.65ID:gpSaN8OiO
派遣元を訴えてるのに派遣先を訴えてると思ってる人がちらほらいるようだけど
スレタイが悪いのかね?
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 12:27:07.33ID:+WaJv8tX0
>>625
いや、日本語が読めないバカなだけかと。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 13:06:46.07ID:0uPTUuTy0
>>624
普通の派遣は手取り高くなってるんだが、そうなってない人はむしろなんでそんな現場や会社で働いてるの…
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 15:51:17.23ID:J/V34jw30
俺だったら交通費が全額支給されないような仕事ならとっとと辞めるわw
契約する時に交通費、各種保険の取り扱い聞いてから契約しろよw
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 17:05:00.94ID:MRocoNZj0
派遣先から派遣会社には時給2600円を提示、でも派遣会社から派遣スタッフには時給1600円を提示
っていう書類は見たことある。アコギだよな派遣会社ってのは
せめて交通費くらい全額じゃなくても多少は補助すりゃいいのに
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/09(金) 19:51:18.72ID:jy9K6icS0
>>54
そしてずらりと雁首揃える自宅警備員…
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 06:50:00.50ID:fpwIH9Jc0
俺が派遣の仕事辞める頃に、二人バイト雇ってたけど、派遣だと割りに合わないと気づいたんだろうな
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:59:43.72ID:F2j1rSxq0
東大慶應早稲田でも派遣いるし勉強しなかったから派遣という決め付けは間違い
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 12:55:45.56ID:GMAuq7VH0
依頼企業はそこそこの金を支払っているんだが、、、

派遣社員には回らないんだよな、
派遣会社から依頼企業にバックマージンが流れる。
極端なのは依頼企業が子会社で派遣会社を作り利益を得る。

食われているのは、派遣社員だな。
自民党を支持しているアホ国民にはお似合いの制度なんだろな、
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 17:06:19.80ID:8tht/oIy0
自宅警備か生活保護か刑務所が一番。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 20:44:19.03ID:qJExY0710
>>420
無いよ。バレたらその派遣先から派遣が居なくなるし、他の派遣からバレるもの。
そのエリアで人を集められなくなる方がダメージ大きいから隠し通せない事はやらない。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 20:45:47.17ID:qJExY0710
>>640
普通に正社員やってたら、派遣の請求単価が損益ギリギリなのは分かるから、その手のウソは無駄だよ。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 21:07:13.76ID:QRowupEb0
これは会社側負けるわ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 21:09:11.04ID:qJExY0710
>>645
負けないよ。
通勤手当は会社毎、契約毎に違うから契約違反で無い限り会社は負けない。
手当ては無くても合法。「仕事はこっちで用意するから、欲しけりゃここまで来い」ってのは当たり前。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 21:13:19.82ID:+LXYbrSB0
企業が派遣会社に払う派遣労働者の賃金にも消費税がかかっているからな
通勤手当払ったら赤字よ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 21:14:25.64ID:+LXYbrSB0
>>640
国による消費税の中抜きもお忘れなく
企業が派遣会社に払う派遣労働者の賃金に消費税がかかっている
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 21:18:13.04ID:aLXwmxpJ0
契約する前に派遣会社に言えよw
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 21:19:41.65ID:qJExY0710
>>647
それは別の話。
アゴアシ付きにしないと人が集まらない派遣先なら、派遣会社が話を通して派遣先に交通費その他を用意させるだけ。
近場で集まらない派遣先なら遠方からの募集をしないと無理だから、交通費が多めに必要になる事も説明する。

近場で人が集まらない派遣先=地元で評判悪いって事だし、だから派遣会社に頼む訳だ。
逆に言うと人を集め易い派遣先は交通費出さない所が多い。その分、派遣先は請求単価を抑えられるから。

ラクな仕事、通い易い立地、定量保証出来る派遣先なら派遣会社はラクを出来る。それだけ。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 21:22:52.80ID:y13uUAsF0
交通費もだけど契約書やタイムシートや給料明細郵送の切手、封筒代
給料の振込手数料を負担させる所はしね
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 21:23:50.12ID:tDODTs2G0
交通費なしって承諾して契約してるのに嫌なら辞めれば
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:05:11.08ID:W2p7ZBW00
>>645
会社(派遣元)が負ける要素ないよ。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:05:49.60ID:W2p7ZBW00
>>647
>>648
中途半端な知識で、しかも間違いw
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:07:34.65ID:H+Ubr+WD0
税金的にも交通費を支給しない理由が全く無いんだがなあ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:07:57.45ID:W2p7ZBW00
>>657
税金は関係ない。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:09:02.23ID:qJExY0710
>>656
安倍ガー、小泉ガーのバカ連中は仮受消費税(預かり消費税)も理解出来ないバカだから仕方ないわな。
安倍ガー、小泉ガーのバカ連中は何で派遣会社からの請求に消費税が乗っかるかも理解出来ないバカだし。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:11:32.95ID:qJExY0710
>>657
派遣先の従業員でも無い派遣会社の派遣労働者に派遣先が交通費を支給する理由は全くない。
仕事をくれてやってるのにアホか?派遣先で働きたければ自腹切って来いよ。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:11:38.55ID:R7TAtlJs0
そもそも派遣してる時点で派遣会社以外に出向くのなんて想定できる
それなのに知らないフリして払わない派遣会社の過失だな。
休憩もそう。休憩せずに働くのは違法
休憩を取るのは想定できるわけ。
ソコを無給すんのはおかしい。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:14:59.04ID:1fC9DaBv0
実際にこの72万を支払うとしたら雇わなかったと思うけどね
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:16:39.33ID:qJExY0710
>>663
基本的には含まれないよ。
手当ては全てオプションだから全部、派遣先と派遣会社で交渉して決めるんだよ。
派遣先は必要なら出すし、不要なら出さない。請求単価も基本的には全ての派遣会社共通。条件もな。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:19:56.75ID:q8lJjbHb0
>>644
どこがウソなの ?
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:21:58.02ID:xHR5IgBP0
これは派遣元を訴えるべきでは?
お給料も派遣元から出てるんでしょ?

極端な例えで言えば、換気扇の掃除を業者に頼んだら、来てくれた作業員が
「僕ここまで来るのに交通費2000円掛かってるんですが、
会社は交通費出してくれないのであなたが払って下さい。」
って言ってるようなもんだろ。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:24:30.79ID:W2p7ZBW00
>>667
派遣元を訴えてるけど?
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:27:03.35ID:xHR5IgBP0
>>668
ごめん、目ん玉腐ってたわ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:28:02.00ID:eQ1LmOZV0
>>654
本当に酷い職場ばかりだわ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:28:22.00ID:lTNVgOjM0
>>667
>>1の記事も読めない文盲
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:29:35.55ID:rt4ZUllI0
>>12
誰でも知っている会社に正社員で勤めているけど満額なんかでてないわ
通勤費は義務じゃないからな
出るところを選ばないのが悪い
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:30:39.17ID:qJExY0710
>>666
バックマージンだの「そこそこのカネ」だの全部。根拠も無いしバックマージンなんて無意味だから。
派遣先は募集費用、面接コスト、労務管理コストを含めた直接雇用するよりも安い単価しか払わないので「そこそこのカネ」じゃない事は正社員なら分かる事。
例えば請求単価が1600円、支払い時給800円、交通費ナシなんて数字を見て、
請求単価1600円を「そこそこのカネ」に見えるヤツは中身が理解出来ないバカだけ。

時給800円のアルバイトを直接雇用したら、時間辺り1600円の負担では収まらない。だから派遣会社を使う。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:30:58.65ID:6oLAFU6a0
同社は「派遣スタッフは通勤費用も勘案して給与額を設定している」
同社は「派遣スタッフは残業費用も勘案して給与額を設定している」

↑典型的な詐欺
  日本国から出て行けと言いたい
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:33:45.47ID:qJExY0710
>>667
全然違う。請負と従業員は違う。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:34:24.02ID:zRdxbUeP0
こんな扱いされとったらろくに成果もないし忠誠心もないだろうな
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:36:39.20ID:TyHHijHt0
>>1
「交通費だせ」っのは、
至極まっとうな言い分だな。
「俺は交通費貰ってない」から>>1
主張は間違ってるって奴は
馬鹿なだけwwwww
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:36:59.23ID:6oLAFU6a0
ラティフンディウムの時代
 →収穫量が高くても全部、主人の利益
   奴隷はやる気なし

中世貨幣経済の時代
 →一定額を納めれば、すべて自分の利益
   農民はやる気を出して文明が発展する

この歴史的な仕組を理解しない経営者は死んで欲しい
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:37:18.08ID:qJExY0710
>>676
従業員は「特別に交通費払うよ」ってオプション付けてるだけ。
派遣労働者は「仕事をくれてやるから手前で自腹切って来いよ」なんだよ。余所者だから。

手当てに付いて勉強してから書き込みしろよ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:38:16.26ID:Pxy3U56x0
リクルートスタッフィングは、まだ時給が高い方
酷いところは、時給1000円くらいで、通勤費が出ない。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:41:56.37ID:9lLhn0SRO
「す」で始まる自動車メーカーだけど、通勤手当ては車と電車バスの時につく。
車は自社製品使用時のみ、駐車場の使用も自社製品以外不可。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:42:07.77ID:lTNVgOjM0
外資系専門のところだと、会計専門家で時給5000円とか
ざらにあるよ。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:44:27.71ID:7JL/2fE80
リクルートは一度叩いた方がいい
こいつらは自信家なだけで余計な事しかしないただのお調子者
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:53:17.65ID:qJExY0710
>>681
それは控除の対象になるから当たり前だわ。何でもかんでも認めたら交通費を賃金の足しに使うバカが出るわ。
それと自社製品以外は駐車場貸さない、或いは有料なのも他メーカでも常識。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 22:56:29.77ID:+LXYbrSB0
>当該労働者の派遣を受ける会社が支出する金銭は、労働者派遣法の適用のある労働者の
>派遣に係る対価(労働者派遣料)であり、給与に該当しないことから、消費税の課税の対象となり、
https://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/shohi/02/08.htm

つまり、派遣を受け入れる企業は派遣会社に消費税を支払っている
消費税を受け取る派遣会社は消費税分儲かるわけでは無くて、いずれは納税しなきゃいけない
から儲けにならない
派遣を受け入れる企業は消費税の課税控除受けられるとは言え、それはその企業の製品が
ちゃんと売れた場合だ
その間、派遣労働者の賃金×消費税分のキャッシュが派遣会社に流れるのはキャッシュ不足を
産む可能性がある
当然、消費税を抑えるためには派遣労働者の賃金を下げるよう派遣会社に要求する
当然、割を食うのは派遣労働者
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 23:07:15.70ID:qJExY0710
>>685
お前はバカ過ぎだな。消費税は売れる・売れないは関係無いし、原価には含まれない。
派遣先が消費税分、浮かせるとか消費税を全く理解してない証拠。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 23:25:22.02ID:dVNGTA5d0
派遣従業員にいくら払って派遣元にいくら払うって
派遣先に教えたほうがいいと思う。
高い時給払ってるって思われるのは納得いかない
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 23:25:22.43ID:X4pzEKX50
これは偉いよ
言うべきことはきっちり言わないとダメ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 23:28:55.86ID:vg2zKSl/0
だからリクルートだけはやめておけとあれほど言ったのに
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 23:29:21.07ID:qJExY0710
>>687
原則的に知る必要が無いし(派遣会社の裁量の範囲だから)、派遣労働者を使う=原価を計ってる以上、派遣会社が派遣労働者に支払える時給の予想は付く。
人件費は誰がやっても似た様な時給に収束する。派遣先をバカにしてない?
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 23:35:40.55ID:X4pzEKX50
どんなに底辺でも言うべきことはキッチリ言う
偉いね
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 23:41:55.39ID:lNrmUPln0
>>690
開示しないと違法な国も多いけどな
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 23:43:41.04ID:lTNVgOjM0
>>685
消費税の基本を理解していないバカだな。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 23:45:53.38ID:qJExY0710
>>693
バカは黙れよ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 23:47:07.14ID:EJpe7QbE0
これが通るなら、新幹線で都内に通勤してハケンで働くかな。都内は賃金高いからなあ。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 23:51:00.19ID:dVNGTA5d0
>>695
なにこいつバカ言いすぎ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 23:55:38.16ID:qJExY0710
>>697
お前の言う具体性の無い海外とやらの派遣労働者は日本の派遣労働者とは違うんで。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 23:55:57.48ID:+LXYbrSB0
>>694
お前がバカ
実質企業は消費税を負担しないとか、そういったアホ税理士と同じ類
実務のキャッシュフローとか経験したことないやろ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 23:56:48.53ID:qJExY0710
>>697
それともう1つ。
お前はバカだからバカバカ言われるんだよ。
バカ以外の何者でも無いから。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 23:58:04.84ID:E5ZOAy+a0
派遣は消費税二重取りされてるからね
400万とすると24万は消費税でとられる
これは結構酷いぜw
フリーなら400万に消費税のせて
424万貰える上に経費使いたい放題
はっきり言うけど派遣やる奴はアホ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 23:59:35.73ID:E5ZOAy+a0
間違えた、
32万と交通費その上社会保険だった派遣はやばい
貧乏まっしぐら
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:00:39.23ID:b1PwYotb0
製造業は仕入れる原料、製造にかかるエネルギーなどに消費税を加えて代金を支払います
派遣労働者の賃金にも消費税を加えて賃金を支払います
小売業者は物を仕入れる場合、消費税を含めた金額で代金を支払います
もし、消費税が100%になったら・・・
仕入れ代金も2倍になるわけで

そんなの売価に消費税上乗せして消費者に買わせればええやんって財務省のお偉い人は
言うけど、そんなので商売が成り立つはずないやん

やっぱ財務省の偉い人がバカ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:00:42.68ID:Nv19LQmm0
>>700
バカ言うのがバカ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:03:44.19ID:VO+3oSSC0
>>699
お前は、その実務すら経験してないだろバカ。
派遣に限らず全ての仕入れに消費税が掛かるのは当たり前で、消費税のキャッシュが惜しいから値下げ強要するとかアホか。
企業が何の為に、何を根拠に営業ノルマ、販売ノルマ、原価を出してると思ってるんだボケ。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:04:15.73ID:HB7fDHTr0
>>672
「誰でも知ってる」ゴミ会社名を書いてもいいんだぞwww
ゴミ会社名なんて書けないよね〜ゲラゲラゲラ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:05:40.48ID:vatZHPme0
派遣とフリーランスで消費税の差がでるからこれは酷いよ、国は派遣に消費税戻すべきだよ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:05:42.68ID:b1PwYotb0
消費税の仕組みを分かりやすくした図
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/301.gif

これ、財務省のホームページに堂々と載っているけど、
仕入れた原料が無駄なく使われて、歩留り0で作られて、作られた製品が定価で
全て買われることが前提だけど、そんなの現実にありっこないやん
これに加えて労働者に派遣雇ったら、その賃金にも消費税がかかるんだけど
それは考慮されていないみたいw
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:07:41.97ID:VO+3oSSC0
>>702
派遣労働者の時給と消費税は一切、関係無いから。
お前はバカ過ぎ。そこらの商業高校のネーチャン以下。

そこらの商業高校のネーチャンが毎年、新卒で正社員で雇用されて、お前が派遣労働者なのは当然の事。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:09:12.90ID:vatZHPme0
フリーランスだね派遣なんかやってられないし
がっぽり貰ってます
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:10:18.96ID:b1PwYotb0
>>711
関係するよ
消費税は、価格×消費税率
だから
消費税額抑えるには、なるべく賃金を抑えたい
と考えるのは普通の経営者の考え
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:11:17.26ID:vatZHPme0
正社員も給料低い、所詮社畜、フリーランスが1番
なんでもかんでも経費にして、消費税も今度上がってますますがっぽり!
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:12:31.69ID:b1PwYotb0
フリーランスで消費税を貰っても、それはいずれ納税しなきゃいけないからな
儲けにはならないね
でも、それまでの間はキャッシュフローがよくなるから
消費税を預ける預金サービスまである
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:15:53.91ID:VO+3oSSC0
>>709
そんな前提無いし必要無いから。
廃棄ロスも含めて利益率を出してるし、余計な税金支払いたくなければ資材や製品の在庫を持たなきゃ良い訳だし、
そもそも企業が仕入れた資材に掛かる消費税と製品を売った時に消費者が企業に支払う消費税が同額である必然性も無い。
企業が仕入れた資材を加工して付加価値付けて消費者に売ってる以上、消費者が企業にし消費者の方が多い。

故に派遣先は派遣会社を使うのよ。全然、矛盾してない。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:16:09.52ID:b1PwYotb0
>>716
それは建前
その企業の製品が全く売れなかったら、その企業が最終消費者となり
消費税の負担者になる
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:16:57.50ID:VO+3oSSC0
>>709
それともう1つ。
派遣労働者の賃金に消費税は1円も掛かってないから。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:17:26.60ID:vatZHPme0
派遣は資本2kだから消費税取らなあかんのよ、個人は1000万売り上げ無ければ消費税とっても納める必要無いわけ、リーマンには分からないかな
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:17:58.56ID:nCk9vLve0
>同社は「派遣スタッフは通勤費用も勘案して給与額を設定している。

お決まりの文句だわな
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:18:46.38ID:vatZHPme0
派遣会社経営してないと分からんだろうねこのインチキロジック
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:18:58.34ID:R5gBCiJ70
最近は派遣も人手不足らしいね
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:21:45.58ID:VO+3oSSC0
>>713
派遣会社に支払うカネはネジや電気代と同じなの。
派遣労働者の労働力を仕入れて使役してるだけ。全くネジと同じ。
派遣先は仕入れた資材を加工して付加価値付けて大手企業や消費者に売ってるの。
だから派遣会社だけ消費税を値切る必然性が無いの。何で派遣会社が資材課の扱いなのか分かるか?
派遣先から見て派遣労働者の費用は人件費じゃないから。

これが理解出来ない時点で、お前は実務経験も無いし、消費税を全く理解してない証左なの。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:22:15.00ID:EhP36ZPw0
交通費込み時給1100円とかざらに見るけどな
仕事内容にもよるが派遣先が近隣なら不満無い人もいるだろう

条件先に提示されてたなら元派遣の人のほうがおかしくね?
てかこの人もっといい条件のとこ探せよ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:24:00.28ID:vatZHPme0
まあ派遣は潰れていいと思うよ、フリーランスになった方が絶対にいい、フリーランス組合のがよっぽどいい弁護士の先生つけられる、わかるかな所詮金なんだよ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:25:00.57ID:b1PwYotb0
>>726
仕入れる資材と一緒でしょ
なら消費税払っているやん
で、資材を仕入れる時、なるべく安く仕入れようとするでしょ
消費税も入れたらキャッシュフローが悪化することだってあるし
派遣労働者も資材と同じだから全く同じ

お前こそ実務が分かってない
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:28:43.15ID:vatZHPme0
消費税還付もインチキだねぇ、、派遣社員にはなんの恩恵なし、フリーランスならがっぽり貰えるのに、、
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:29:10.56ID:b1PwYotb0
そーいや、最近消費税還元セールなんて広告見なくなったね
あれは消費税分仕入れ先に押し付けるということで政府が徹底的に
禁止にしたんだっけ
消費税は企業の利益には影響しない、消費税を理由に値切ることは
無いって言っている人は、そんな事実も知らないのかな
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:29:23.14ID:V/+21HyA0
>>726
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,,,,,,,,,  < いくわよネジ
    |;;;;;;;;;|.   \________
    |;;;;;;;;;|
   ノゝ・_・) _√ ̄i_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノノ'"'πヾ(゚Д゚ ) < オチゆーな
  _ノノU;;;;;;;| ノ# ̄ヽ .   \_____
 |__|];;;;;;;;|ノ__#_ヾ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:29:29.90ID:wfFcH8qH0
リクルートは派遣の収益がメインなんだよな
他儲かってなさそう
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:29:41.82ID:VO+3oSSC0
>>725
「派遣会社が派遣先に請求してる派遣サービス料」と「派遣会社が派遣労働者に支払う時給」とは一切、関連性は無い。
派遣会社が請求してるのは「派遣会社が派遣先に納めた派遣労働者の労働の総量を基にしたサービス料」

だから、これには消費税が掛かる。派遣先に納品してるからな。当たり前。
しかし派遣先から派遣サービス料を受け取った派遣会社と労働契約を結んでる派遣労働者に消費税は掛からない。これは賃金だから。

こんなの商業高校のネーチャンでも理解してる簡単な事。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:30:05.85ID:vatZHPme0
消費税払わないとチクられるからね、チクられるとヤバイ、これ毎年調査用紙くる。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:33:55.40ID:wfFcH8qH0
税務署のひとは平気で嘘つくし
別の税務署に確認し
うそをつきとめたことあるけど
返すもの返さないよ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:35:14.54ID:b1PwYotb0
最終消費者も申告すれば消費税還付が受けられるみたいですよ(棒)

よくあるでしょ
消費税が無かったら、もう少しいい品質の製品が買えるのに
企業もそう
消費税が無かったら生産性が20%アップする機械が買えるのに・・・

なのに後から消費税還付されても・・・w
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:37:04.62ID:vatZHPme0
税務署インチキのデパートみたいなもんだよ
こんな小さな額めんどくさいから
こことここ直しておいてみたいな感じだし

真面目にやっててやりきれないわな
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:39:21.30ID:b1PwYotb0
事務で購入したシャープ1本、消しゴム1個に支払った消費税還付受けるために帳簿に付けるやつw
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:40:37.00ID:vatZHPme0
派遣に支払った消費税還付は結構でかいだろうね
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:44:01.02ID:P4/CYS9u0
>>654
ウチの場合、若いのは新卒で撮って
派遣はババアばかりだぞ

今は女子社員が辞めないので高齢化する一方
つりあいをとるために高齢派遣が好まれる

若い子ばかりチヤホヤされて高齢女子社員が不機嫌にならぬよう
「40歳過ぎでも派遣やってる女もいるしー私たちなんて恵まれてるわよねー」と
マウントさせるため
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:49:57.61ID:VO+3oSSC0
>>729
お前は本当にバカだな。
仮払が多ければ租税公課で処理するだけの事。派遣会社の単価を値切る必然性が無い。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:50:01.68ID:b1PwYotb0
企業が派遣会社に払う派遣社員1人あたり1月の予算が54万円しかないとする
これは消費税を含めての54万円なので、派遣会社は4万円を納税準備金口座
に入れて残り50万円から派遣社員に払う賃金を捻出する
当然その分、派遣社員のお給料は減るわけですわ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:55:08.21ID:VO+3oSSC0
>>743
他の資材と変わらないから全然。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:56:18.59ID:VO+3oSSC0
>>746
その前提が先ず無いから。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 00:59:13.78ID:DzSUGToj0
奴隷 一応人間最下層
日本の派遣 材料、人間ではない
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:00:55.69ID:b1PwYotb0
「消費税還元」うたうセール禁止、特措法が成立
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0500F_V00C13A6EB1000/

>消費税率を引き上げる際に企業が円滑に価格転嫁できるようにする特別措置法が5日の参院本会議で、
>自民、公明、民主各党などの賛成多数で可決、成立した。消費者に消費税を取らないという誤解を与える
>恐れのある「消費税還元セール」と銘打った広告や宣伝を禁止するのが柱だ。

>価格転嫁対策では、大手スーパーなどの仕入れ業者が、立場の弱い中小企業などに増税分の価格転嫁を
>拒否することを禁じ、中小企業に増税のしわ寄せが及ぶのを防ぐ。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:12:15.59ID:b1PwYotb0
http://www.kaiho-ri.jp/wp-content/uploads/2014/05/45fbe80f221eb165384d85a0031d9bfa.pdf

>価格転嫁できないとき
>価格転嫁することができれば、企業として預かり処理している消費税納税額が増加することは
>あっても純売上高や資金的(キャッシュフロー)な影響はありません。しかし価格転嫁が出来ないと
>なると様相は変わります。例えば仕入額16,000円(税込16,800円)売価20,000円(税込21,000
>円)のとき利益は20,000円−16,000円=4,000円、消費税納税額1,000円−800円=200円
>現金残4,000円。増税後の転嫁が出来ないとき、仕入額16,000(税込17,280円)売価19,444円
>(税込21,000円)となり利益は19,444円−16,000円=3,444円 消費税納税額1,556円−1,280円
>=276円 現金残3,444円利益556円減少、消費税納税76円増加。転嫁できない場合は売上高が
>減少するので、利益は減少し、キャッシュフローも悪くなります。

派遣労働者に払う賃金にも同じことが言える
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:13:50.97ID:b1PwYotb0
>>751
派遣労働者にじゃなくて、
派遣先が派遣元に払う派遣労働者の賃金な
結果的に派遣労働者の賃金が上がらない要因になるけど
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:16:54.41ID:VO+3oSSC0
>>752
消費税は要因にならないよ。
いい加減、思い込みで話をしないで勉強してから話せよ。
交通費もだが、手当ては義務じゃないし、労働契約で謳ってなければ1円も支払われないし、それは合法。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:19:04.77ID:UaSOEycN0
派遣差別はやめろ

派遣にも交通費出せ

できれば、ボーナスも出せ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:31:10.45ID:jz17vdb60
派遣も出世させてほしいよ
派遣で頑張ってれば正社員の上司になれるようにしないとおかしい。差別
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 01:31:16.15ID:wfFcH8qH0
>>754
営業は確定拠出年金まである
派遣にはない
これもおかしい
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 03:55:25.05ID:EEw0yVco0
>>755
自分の気に入らないことをなんでもおかしいとか差別って言う派遣いるよね
新しい仕事任されそうになるとおかしいって抗議してる派遣思い出した
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 04:28:26.88ID:GpnSNRVK0
>>755
上司役に派遣してくださいって頼めよw
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 07:13:20.05ID:vatZHPme0
だからフリーランスにならない自己責任なんだって
派遣は底辺になるような仕組みになってるの
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 07:56:10.19ID:b1PwYotb0
http://www.soumunomori.com/forum/thread/trd-170578/

>派遣者は派遣元より給与が支給されているはずです。御社が派遣元に支払うのは本人の給与になる分と
>派遣元の収入になる分を合わせて支払っていることになります。この本人給与分だけを非課税とすることは
>できません。総額で業務委託の判断となり課税となります。

派遣会社が派遣先に交通費などの手当てを含めた金額を請求すると、それにも消費税がかかるからな
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:05:59.92ID:hHZKIFji0
人間相手は疲れるよ。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:27:08.52ID:+Tt3Tr2N0
>>763
その考え方はおかしいの。
単に派遣会社の売り上げに消費税が掛かるだけの事で、派遣会社が売り上げから派遣労働者に賃金を支払う時に仮払消費税は関係無いの。
派遣先から見たら派遣労働者の賃金は賃金じゃないから。

派遣会社からの請求書を見た事がある人ならバカ以外は理解出来る簡単な事。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 10:59:25.16ID:iJT/BXNP0
>>758
自分が楽したいがあまり低賃金奴隷いに図々しく仕事押しつけるからだろ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:25:37.37ID:emDjnZ5c0
>>673
俺の会社は、時給3000円計算で人を頼んでいるが、
ただ支払いは半年後の手形だが、
働きに来ている人に聞くと1300円だと言われて、
ずいぶんピンはねしているなと思った。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:35:20.82ID:5hqxi+O90
フリーランス400万
派遣400万

消費税はこうなる
フリーランス432万
派遣368万

フリーランスは年収1000万まで
消費税払わんでよいから
同じ400万の仕事で2ヶ月分の給料差が
出るわけこんな簡単な計算も出来ないから
派遣になるんだよ

ちなみにフリーランスなら経費もバリバリ引けるからね
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:36:53.54ID:5hqxi+O90
つまり派遣なんかに頼るなということ
派遣で働けば交通費、消費税を搾取されて
なんの保証もない
ワーキングプア真っしぐら
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:38:23.85ID:untwwIdB0
>>767
どうして?
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:40:07.93ID:kD7OKGb40
>>30
それは高スキルのフリーランスの場合だろ
ノースキルで高給取りはありえない
同一労働同一賃金を主張するなら、正社員に満たないスキルの派遣は安くて当然
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:40:42.96ID:5hqxi+O90
会社の評価も派遣通して高い金払ってるのに
対して出来ないねといわれたりもする
バカなこんな少ない手取りで頑張ってるのにと
思うでしょ

派遣で働いてるのがバカな自己責任なんだよ
もっと勉強してフリーランスになれということ
確定申告すればわかるよ

この国はインチキ臭いって
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:41:57.57ID:kcNY8BTL0
慰安婦像、強制徴用労働者像、技能実習生像、派遣社員像・・・
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:42:30.29ID:5hqxi+O90
フリーランスなんて対したスキルいらんよ
普通の業務スキルがあれば十分
会社が払うコストはフリーランスよりも
派遣のが高い、派遣には命令できるからね
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:42:57.13ID:oeAqHLwN0
どんどん訴訟を起こすべきだな
何もしないから今まで企業にいいようにやられてきたんだろう
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:44:31.22ID:5hqxi+O90
勝てない告訴しても無駄
勝てる弁護士先生は限られてる
そうゆう先生は高いわけ
派遣の給料で払えるの?
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:47:22.59ID:5hqxi+O90
派遣は復讐すべきだろうね
まず事前面接をはチクって
派遣取消を求めること
忙しい時期を選んで辞めること
バックれて辞めること
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:49:24.00ID:5hqxi+O90
派遣はイジメられてるんだよ
イジメには初期のカウンターしか効かないよ
一斉決起してストライキしたら
経営者はビビる、おそらくそれだけで
給料は倍になるだろうね。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:49:47.40ID:URez8KQA0
            ,--'ノヘリ`^\,ィ-、\
         /三彡シリソリ)ノル))))))ヽ、
        ィ'ヨソミミ、ノリ))ノノルノ)ノノノノ))))ヽ)
       /ニ三彡ソルソノ-'‐--、ノ丿ノノ))シ)ノノヘ
       {三三彡ゾンノ     ~``ヽ彡ノル))}}
       }ミ三三彡'゙          ヽ彡リ;;;ト
       {:;:;:;三三彡            ';:;:;:;:;:;{
       }シ|l彡シ'  ,,,,,          |:;:;:;:;ソ
       !´`ワYト、   _゙_゙゙ヽ    ,,,,, |:;:;:;リ
       ',弋 {/ \/ ィャァ、`ヽ‐-ュニニ゙`:|:;:;/
        ヽ ´   l      厂ソ ィャハ`ヽ;f
        }-ィ   丶‐--‐'  '、     /
        )シ|     .:: (‐、__, )、ー‐‐ァ'    言葉より刃
         ィl     '_ _:: ::.    /
         /:r-、    '゙^、'ー--ヽィ  ィ  
     l^ヽ/ | |\    ` ̄´ ./
   /::|  i   | |  ` 、... ..:::_ィヘ\``‐ 、
  /   |  |  | :|       ∧ } \    ヽ、
       |  i | :|       |/    \    \
       {  ヘ  lヘ      /   r--、 }     ヽ
       革命家 加藤智大(35)
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:52:29.72ID:5hqxi+O90
派遣革命家は一斉ストライキを指導できたやつだよ
か弱いに人間に暴力をむけたら経営者となんら変わらん。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:52:52.68ID:yip6g4TS0
じゃあ、通勤するのに金いらんのかね?
仕事するに当たっての必要経費とちがうのか?
仕事に必要な物は鉛筆1本、シャーペンの芯1本からでも会社持ちだろ。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:53:28.50ID:0nwbVEcw0
この手の中抜き業者って恥ずかしくないのだろうか
我が子に他人様の上前をハネて儲けてます、って言えるのか?
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:54:02.41ID:cNXWvLfA0
交通費支払わないなら訴えれば勝てる
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:54:05.30ID:5hqxi+O90
通勤を必要経費としなかった判決をした裁判官を国民は罷免すべきなんだよ、こんなバカな裁判はあるか
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:57:59.33ID:5hqxi+O90
派遣は制度はクズだけど今は大変だよ
人いないからね、氷河期だけが割食った
いまは派遣社員も養わないといけないから
真面目に派遣は損だよフリーランスのが絶対にいい
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:58:14.51ID:D6MWKWYo0
最近の派遣の時給はかなり上がってるよね
やっぱ、企業対企業で入札とか契約してるから「人手不足」とかで強く出るよね
直雇用だと応募してくる人もそれなりにいるだろうし、非正規雇用給与の内部規定
変えないと金額変わらないから、今非正規やる人は派遣の方がお得だよね
交通費なんて派遣は出ないの当たり前
判決で出せって事になったら派遣会社の方で名目上わけるだけだろう
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:58:50.02ID:vIbcWvn50
最近だと、スーツなど業を行うに際して発生する金額は経費として課税所得から外されるのに

仮に交通費が出なかったとして
経費としても認められず、自腹で交通費を払ってるという不思議な仕組み
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 11:59:38.37ID:poHl+ehp0
交通費は非課税所得だから、課税所得になってしまう給与に含めるべきじゃないんだよな。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:00:34.44ID:D6MWKWYo0
派遣て基本、人間じゃないんだよね
つまり人件費じゃないからね
備品とかと同じ勘定に乗せてるところが多いんじゃね?
入札だったりするし
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:00:34.76ID:5hqxi+O90
交通費は今かえたら凄い返金発生するだろうからね
裁判官が歪んだ判決をだした、それを国民は気がつかないまま文句も言わず受け入れたそれだけだよ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:01:30.71ID:3cZyBzcz0
確かに通勤費支給無しの派遣多いな
原告勝利なら、他の派遣会社も改善されるし、零細派遣は潰れるな
これはGJ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:03:31.88ID:vIbcWvn50
竹中平蔵とその一味が裏から手を回して、絶対阻止や

あるいは、負けそうだと合法化するよう法改正を働きかけるのかな?
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:10:47.28ID:D6MWKWYo0
人を派遣するサービスを他の企業から買ってるのに
その人相手に自社の人と同じ補償を求められるなら
派遣業自体が成立しないよな
まぁ、今の運用おかしいけどな
新しい人採用するまでの穴埋めとかほんとワンポイントとか
繁忙日だけとかじゃないと
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:36:51.46ID:T2nbbG/j0
問題はピンハネ率の高さじゃね?
5%程度まで下げれば派遣もそんなに悪く無い
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:38:53.93ID:RjNrOF9v0
奴隷連呼してにわざわざ派遣に登録する人

いやいや強制じゃないよ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:40:49.81ID:l2EoJEFd0
普通は交通費くらいは出すけどな
この派遣会社はひどいな
時給の中に入ってるってwwww 入ってるなら時給2000円にはならないとなw
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:47:46.04ID:WzWefGi40
>>605
自作自演か?ダサwww
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:53:40.45ID:WzWefGi40
>>785
そういう小綺麗な底辺くんも、心情を吐露する取材に成功すればスレが伸びそうな話題になるかもな
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 12:55:05.57ID:5hqxi+O90
5パーじゃやってけないね、いま派遣営業頑張って1ヶ月で1人成約するぐらいだから、20人成約しないと派遣営業の給料すら払えない。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:05:22.28ID:WaoAQJwc0
>>791
せめてここだけでも是正して欲しい
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:12:51.20ID:8Jjx8A7w0
>>18
だれのおかげでナマポが出るんだよ
もっと感謝しなさい
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:23:53.17ID:D6MWKWYo0
派遣業の問題ってのはピンハネ率じゃなく
「仕事の発注」があって「働く人を募集」してる形態だと思う
派遣会社が色んな人を雇用していて、発注があって手持ちの人を送ってくる
派遣法のスタンスってそういう感覚だと思うんだけど、そんな机上の空論
成立するわけもないし、現実に、中間搾取してるだけだもん
労組代わりの後ろ盾になってくれるならまだしもさ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:24:59.50ID:mMvu96lN0
>>802
派遣は面倒臭いからね。
前夜、当日出勤前、到着後に派遣会社に電話連絡。
勤務後、派遣先の人にタイムシートの記入させた後に派遣会社に電話連絡+FAX送信。
通信費全て自腹w
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:25:14.50ID:D6MWKWYo0
発注する企業側の逃げ道にしかなってない
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 13:32:42.07ID:V9WSaAfn0
そんなもん働く前から分かってたことだろwだから正社員になれねんだよw
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 14:01:38.57ID:WzWefGi40
>>808
黙れチンカス!
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 14:05:31.40ID:RFuwEHow0
通勤費って一律に上乗せとかできないから、リクスタは嘘ついてるな
問題は、交通費も所得扱いにされてし、課税されてしまう不条理
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 14:09:17.34ID:crLkRepu0
派遣は能力の低い奴らだからっていう印象操作を必死でしてるけど、そんな奴らから詐取しないと食っていけない自分達はそれ以下の存在ってことに気付いてないんだよねw
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 14:11:08.99ID:D/0/Rkf+0
>>808
ほんと、その通り
いつまでも派遣をやっている奴がバカなだけ

こんなのが社会を逆恨みして、バカサヨになるんだろうな
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 14:30:08.74ID:K9DUdG4h0
そもそも交通費支給は義務でもなんでもないんだよな
善意で出してるだけ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:19:26.39ID:k0W8b/yH0
>>769
支払いは手形で半年後は立派な下請法違反だな。アウト。

毎月100%ファクタリングしてないなら派遣会社のキャッシュフロー考えたら時給1300円は高い。持たないわ。
他にも残業代の割増分を派遣会社の負担にしてたり、受け入れ人数が少ないとかの要素も分からないし、
請求単価3000円、支払時給1300円なら普通だよ。上記の要素次第ではカツカツかも知れない。

あなたの書き込みは正社員ならノータリンな書き込みだよ。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:23:59.65ID:WzWefGi40
>>808=>>812
バレバレですねw
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:26:47.00ID:hvHXnxcH0
>>814
派遣会社が下請け法の保護対象でないなら、下請け法違反にはならんだろ。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:28:10.73ID:lMB4qVfU0
仮に派遣会社側が全面敗訴して判例が生まれたら、
同様の訴訟が大量に起こるだろうから、かなり面倒になるだろうな。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:30:59.51ID:+XJgz3mM0
通勤手当をもらえないのも含めて派遣という生き方だからしょうがない
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:38:57.74ID:k0W8b/yH0
>>810
きちんと裏付けのある交通費(通勤手当)は非課税控除の対象だよ。条件は様々だがMax10万円まで認められてる。

派遣労働者に対する通勤手当は、派遣先が通勤手当て分の上乗せを認めて無ければゼロ、
或いは人が集まらないので泣く泣く派遣会社が身銭切るケースが殆ど。

例えば同じ派遣先で「通勤手当て分を予め引いて時給と分ける派遣会社A」と
「通勤手当相当分を時給に含めて払う派遣会社B」があるとする。請求単価や募集条件、派遣労働者に出せる単価は同じとする。
派遣会社Aの時給は派遣会社Bの時給よりも安いが、交通費はきちんと計算して出すから、
交通費が掛かる派遣労働者からすると「きちんと交通費を回収してる」気分になる。
しかし交通費の掛からない派遣労働者は交通費関係無いから損になるし、
交通費を算定したりする手間の分は派遣会社が取る。何より募集時の時給が安いから集まり難い。

派遣会社Bは全額時給で出すから交通費の掛からない派遣労働者に取っては徳になるし、派遣会社の負担も掛からない。
交通費が掛かる派遣労働者は「身銭切ってる感」があるから損をしてる気分になる。
同じ条件でも募集時の時給は派遣会社Aよりも高いから人を集め易い。

実際は損をしてる気分なだけでトータルでは派遣会社Bの方が可処分所得が減らないケースが多いのに、
バカだから理解出来ない人が居るってのが、このスレの本旨。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:47:48.10ID:k0W8b/yH0
>>816
派遣会社は下請法の対象なんだよ。

派遣会社からすると派遣労働者への支払いは100%人件費で成果物の無い労働はストック出来ないモノだから、
毎月キャッシュが無いと派遣労働者に賃金を支払えないし、元請企業は下請にタダ働きさせてはいけない。

タダ働きを防ぐ為の下請法。これは大手に限らず資材課の連中なら徹底的に叩き込まれる事。
ルーズな下請に対して「絶対に月末で締めて、翌月5日までに請求書を出せよ」と念押しするくらい。請求書の取り立てやる。
これを明示して実行しないと裁判されたら一発で負けるから。派遣労働者使ってるのに毎月の入金が無い時点でアウト。

派遣会社に限らず普通の下請業者に対しても、仕事が月を跨いで途中でも月を区切って請求書を出せよって言うのが当たり前。
これをやらないと負けるから。1番デリケートな部分。

手形で決済するなら銀行にファクタリングさせて100%で割らせないと手形は使えない。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 15:53:33.71ID:k0W8b/yH0
>>817
その仮定は100%あり得ないからw

通勤手当てを含む手当てに関しては就業規則と労働契約で決まってる事で、
派遣労働者は交通費の出る・出ないは派遣先次第なので、派遣会社の就業規則に通勤手当ての記述は無いのが普通。
就業規則で各種手当て(非課税控除の対象)を認めてないって事は、派遣会社は派遣労働者に交通費を出す義務が無いって事。

義務が無い手当てについて裁判所が派遣会社に支払い義務を課すのは不可能。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:29:36.32ID:BwcCiMsX0
確かにバイトでももらえるもんな
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:31:38.58ID:+yYBt8xM0
借りてきた知識で、謎に必死という
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:32:39.12ID:+yYBt8xM0
なぜに、そこまでして嘘を必死でタイプするのか
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:34:19.20ID:iCTtLuwR0
>「派遣にも通勤手当を」
可哀そうだけど、ピンハネ人回しヤクザ稼業にこんなもん訴えても無駄。
そもそも派遣なんかに関わるなという話。
昔の日本人はまともだった。昔と言ってもそんなに昔でもない。
こういう稼業の事を手配師って本当に呼んでたんだよ。
3~40年前、派遣事業が合法化されたばかりの頃の話だよ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:41:04.84ID:k0W8b/yH0
>>822
アルバイトは従業員だから、その会社の就業規則に通勤手当の項目があれば交通費が出るのは当たり前。
派遣労働者は違うから。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:44:53.13ID:qwgAvvbM0
本気で人が欲しいところは直で時給2000円出すご時世だ
わざわざ時給1300で派遣通すことない
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:50:14.47ID:6PmbzIxA0
>>819
非課税通勤費は15万まで上がってるで
もしかしたら結構なベテランのおじさん?
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:51:43.92ID:HoiQfE6U0
交通費なしで納得して派遣してたんじゃないのか
雇用契約書にはなんて書いてあったんだ?
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 16:52:44.45ID:5hqxi+O90
雇用契約書なんて見たこと無い奴ばっかだろ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 17:14:26.07ID:k0W8b/yH0
>>828
そうなのか。ありがとう。上がってたのね。

交通費なんて公共機関ベースでも月額1万円までとかが殆どだからね。
それを出さなくても募集掛けたら人が集まる派遣先なら、派遣先は交通費出さないし、派遣会社も交通費は出さない。
山奥の工場や深夜勤務なら派遣会社が送迎バス出すし、その費用は派遣先負担だから、派遣労働者にはやっぱり交通費は出ない。

バカは江戸時代からある「アゴ、アシ、マクラ付き」って言葉がある理由を理解した方が良いわ。
アシ(交通費)はオプションで付けるモノ。当たり前じゃ無い。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 17:38:57.07ID:8qKMl0o10
ジジイが昔聞き齧った知識で嘘を吹聴
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 17:39:58.38ID:k0W8b/yH0
>>832
バカが必死だな
おまえに交通費は出ないんだよ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 17:45:55.06ID:y8emAxC40
交通費が出ないから少し高めに設定してるんだろ。最初から交通費が出る仕事か近所の職場選べよ。
だから非正規なんだよ。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 17:51:24.39ID:vIbcWvn50
何十年か前ならともかく
課税対象外にならない時点で、相当分が悪いわな

ましてや税制を争う裁判じゃないわけだし、むしろそれを理由に
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 17:54:03.63ID:mVjL3Xv/0
>>827
でもそういう羽振りの良いところは大抵は中抜き業者が取っていくんだよな
そして現場に来る人は中抜き後の時給1000円前後の人材だからその程度の仕事しかしてくれない。
募集かける段階で仕事する本人と直接取引できる人以外は外すべきだと思うわ。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 17:56:31.56ID:k0W8b/yH0
>>835
それ以前の問題だよ。

派遣会社が自社の就業規則と労働契約書の控えを見せれば即決する。
派遣会社は自衛の為に派遣労働者の労組加入を義務にしてる所が殆どだから、就業規則の正当性も通る。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:02:08.35ID:FzMWw/xq0
    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 感動した!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:04:59.40ID:k0W8b/yH0
>>836
それはあなたの被害妄想だよ。
時給2000円の仕事には、それなりの信用が無いと就けない。
時給2000円ってのは雇う方はその労働の成果物やサービスを時間辺り4000円〜6000円の単価でお客さんに売らないと商売が成り立たない。
その労働の成果物やサービスが、その品質に足るモノで無いと売り物にならないし、それを瑕疵担保しないといけない。

その信用を当該企業に明示出来ない労働者には、最初から縁は無いし、派遣会社は、それを会社で瑕疵担保するから仕事が取れる。

自分が派遣先の担当者だったら、どちらを取るかは明白。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:17:22.24ID:usXE+eet0
>>839横レスだが
>>836は派遣業者がそういった契約を交わして必要以上に中抜きし過ぎてる事が原因だと言ってるんじゃないの
要するに実際に派遣される人員の時給は派遣業者との契約の半分程だからその程度のモチベになってしまうって事だろう
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:18:18.18ID:y8emAxC40
富田林から阿部野橋駅まで30分440円
交通費1180ー1580円ということは非正規なのに通勤に往復2時間以上かけていたということ。
おバカさんだね。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:21:25.85ID:mRFqKV8Z0
交通費の有無は契約時に解ってたことだろ。
交通費欲しければ交通費支給の仕事を選べよ、アホ。
時給は下がるだろうがな。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:32:27.78ID:usXE+eet0
まぁでも交通費無しが通るってのはちょっと派遣会社に甘過ぎるわな

顧客の会社が派遣社員を使い捨てと捉えるのは当然の事だが
だからと言って派遣会社も一緒の様に派遣社員を使い捨てみたいに扱うのはおかしい話だからな
例え永久雇用じゃなくても扱う人材に対し最低限責任は持たせるようにしなきゃちょっと今のままでは無責任過ぎるわな

正直イージー過ぎるし
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:35:25.83ID:k0W8b/yH0
>>840
何を以って必要以上と言うのか明示しないと説得力無いわな。

派遣先は「その仕事に出せるのは時間辺り2000円まで」と決まってる。
時間辺り2000円の人件費で収まるなら直接雇用しようが派遣会社を使おうが関係無い。
そのエリアに資格を満たす労働者が居なければ、幾ら求人打っても人は来ない。ダメ人間に来られても意味無いから。
派遣会社に頼んで、要望通りの人材が必要な数来るなら、それで良し。それだけ。
時給が2000円でも辺鄙な場所で深夜勤務があるから(或いは深夜勤務だけだから)
通勤の足は自分で用意してくださいねってな事も人が集まらない要素になる。だから派遣会社を使う。

派遣会社が時間辺り2000円の仕事を派遣労働者に幾らで卸そうが、それは派遣会社が決める事。
派遣会社にだって募集コスト、労務管理コスト、バックレや病欠に対する補充コスト、利益の確保がある訳で、
それらは各派遣会社毎に異なるし、そこに派遣先が口を挟む権利は無い。

担当者が求めるのは「時給2000円の仕事をこなせる人材」を確保する事。手段や経緯は問わない。
その仕事が目の前にあって、納期にお客さんに納めないといけないんだから。

企業は無関係な労働市場の無職の為になんか、誰も動かないよ。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:37:41.83ID:wnIc80Ic0
>>814
下請法について質問です。
>https://okwave.jp/qa/q3876390.html
下請法が適用される取引は、2条1項ないし4項の委託についてのみです。
人材派遣取引はこのいずれにも該当しないため、残念ながら、下請法の適用はありません。

よくある質問コーナー(下請法)
>http://www.jftc.go.jp/shitauke/sitauke_qa.html#cmsQ4
Q4 労働者の派遣を受けることは,本法の対象となるか。
A. 労働者派遣法に基づき労働者の派遣を受けることは委託取引とは異なるので,本法の対象とはならない。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:39:50.45ID:k0W8b/yH0
>>843
派遣に限らず普通の企業だって通勤手当ナシは通るよ。

わざわざ就業規則に通勤手当てを定めてるのは、その会社の従業員に対するオプションでしかない。
もっと言うと就業規則に通勤手当てを定める様に、その会社の労組の努力の賜物かも知れないし、
通勤手当てを定めないと人が集まらない理由からかも知れない。それはその会社の事情でしかない。

何にせよ部外者の派遣労働者には全く関係の無い話。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:41:01.21ID:6p7Un/Bs0
本当に交通費は義務にしといてほしいわ。
それだけでもかなり助かる。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:45:15.25ID:mVjL3Xv/0
>>840
わざと論点ずらしてるから正論書いても無駄よ
恐らく中小派遣会社の経営者なのだろう
派遣さんを雇う場合はこういうのを除外しないといけないというのが気に入らなかったのだと思う。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:48:05.42ID:usXE+eet0
>>844
意味理解しろ
俺は派遣先が派遣会社と契約交わした額については何一つ意見してないしお前の言わんとしてる事は重々承知してるから

まぁ要するに派遣先が求める時給2000円に見合った人材は派遣会社が必要以上に中抜きしてる以上まず不可能だと言ってるだけだから
意味理解してくれな
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:49:06.32ID:TfA9/UNd0
残業しすぎておかしくなったのか?ダイバクショウw
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:55:15.83ID:usXE+eet0
>>846
無しが通るとかそういった事ではないよ

現状高齢に差し掛かった派遣社員が路頭に迷う事が社会問題化してきてる訳だからそういった事に関して対策講じなきゃいけないだろ
その原因が派遣会社の運営方法にあるのは明らかだしな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 18:58:36.31ID:LTQLRGTR0
日本以外に通勤交通費を雇用主が支給するのが慣例の国ってある?
少なくともイギリスはない
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 19:00:52.22ID:usXE+eet0
>>848
まぁでも相手が業者と個人とではその契約内容が大きく異なるのは事実だからな

派遣会社が2000円で契約できたからといって個人に同額の契約を交わしてくれる保証は全く無いからな
派遣先としても少しでも安く契約交わしたいってのが本音だからね
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 19:00:59.82ID:TfA9/UNd0
歩いて5分くらいなら通勤費いらんやろけどな〜御愁傷様やでw
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 19:10:09.72ID:oMz05qwT0
これはいい裁判
経営者どもは奴隷は文句言わんからとどんどん条件悪くしやがる
このままでは地下労働者と同じになる
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 19:11:00.67ID:LBS/mU640
派遣の分際で図々しいやつだ早く死ね
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 19:11:06.37ID:vBO2RlFT0
これは当然やな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 19:14:08.42ID:wnIc80Ic0
>>820
>派遣会社は下請法の対象なんだよ。

>>845で指摘したんだが、、、
言い切っているので、詳しく教えてくれ。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 19:15:30.39ID:V/+21HyA0
>>846
賃金は成果に対して支払われるものという考えから住宅手当や家族手当を廃止した企業は多いけど、
なぜが通勤費だけは手付かずなんだよな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 19:17:28.86ID:mVjL3Xv/0
>>854
フリーランスとの契約に関しては公取委の動き次第ってところだと思うよ
まぁ何らかの抜け道はできるだろうけど
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 19:19:02.02ID:rwVtJeNX0
採用後、隣の県に引っ越したことにしたり、
職場近くまでバイクで通ったり、
近所の実家に引っ越したのに連絡しなかったり、
失うものがないから、やりたい放題できるな
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 19:23:04.67ID:usXE+eet0
>>862いや
基本交渉次第でしょ
双方折り合いつけばその額で契約すればいいし折り合いつかず交渉決裂したら契約しなきゃいいだけだし

まぁそれが商売の基本でしょ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 19:28:03.32ID:y1fQknXw0
非正規労働者は本当に惨めだよ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 19:29:44.73ID:4edCJ6bz0
リクルートってのが笑いどころだね
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 19:30:07.89ID:c4JPXGW+0
本当、派遣安い。
23区住みだがカツカツすぎ。
正社員雇用しないし、正社員だと転勤だしな。
23区でこの状態だから、この国の労働者におもてなしなんてやってる暇なんかないぞ?
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 19:30:50.63ID:4edCJ6bz0
なんか、変な人がいるけどリクルートだってのがブラックユーモアなんだぞ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 19:31:58.35ID:k0W8b/yH0
>>851
そんなの企業には関係無いし、賃金と手当は別だから。

労働者は働いた分を賃金として契約書通りの額で受け取る権利があるけど、交通費は賃金じゃないから受け取る権利は基本的には無い。
交通費を受け取る権利があるのは就業規則に通勤手当を明示してある会社の従業員だけ。この会社の従業員ならアルバイトやパートでも交通費は出る。

派遣労働者は派遣先次第で交通費が出たり出なかったりするのは当たり前。交通費が出ないなら、歩いて通える派遣先を選べば済む話。
歩いて通える範囲に派遣先が無いなら諦めろ。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 19:33:48.17ID:UaSOEycN0
派遣にも交通費を出すのは当たり前だろ

安倍ちゃん、ちゃんと行政指導してくれ。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 19:40:42.79ID:k0W8b/yH0
>>860
すまない。そこは勘違いしてたわ。

ウチは下請法で言うところの親事業者だから派遣会社も含めて全ての業者は月末締めの翌月払いで統一されてるから、保護されてると思ってたんだよ。
前任者からも外注費は翌月払いの徹底を指示されてたし。

派遣会社とて90日、120日の手形振り出しでキャッシュフローが保つ訳無いから手形はあり得ないと思ってた。中身の殆どが派遣労働者の人件費と労務管理費用だし。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 19:41:43.35ID:q7A+uS5r0
警察・消防による税金を使ったいやがらせ犯罪、集団ストーカー。;犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、近隣や行く先々への風評のばらまきによって
ターゲットの孤立化を謀る、就職妨害、リストラ工作、暴走族や暴走大型車両による騒音攻撃の繰り返し、
住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、電磁波による触覚攻撃、思考盗聴、無言電話、無実の
人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇、殺人、メディアを使ってのほのめかし。
こういった犯罪組織に人を逮捕する権限をあたえているという、今の日本は恐ろしい国になっている。
日本は集団ストーカーを行うこの腐敗臭漂う警察・消防を監視する組織を早急に作るべきである。

淡路島事件、周南市事件、中央大学教授刺殺事件、豊中市マンション殺人事件・・。これらの事件を起こした
犯人とされる人たちは警察が主導する集団ストーカー犯罪の被害者で、日々、いやがらせで追い詰められ、
向精神薬を飲まされ、頭を狂わされて引き起こしてしまったのです。真の犯人は彼らを追い込んだ警察です。

ノルウェーでは77人殺しても禁固21年で出所できる。且つ、世界でも再犯率の最も少ない国。ノルウェー政府
は国民からの信頼度もまあまあ高い。無差別殺人は本人よりも闇権力による工作によって引き起こされたもの
であることをみんなが認識しているからだろう。

ようするに公安警察というものは、治安を守るのではなく警察組織の不祥事隠蔽や組織防衛に好ましくない者
を抹殺するのが仕事なのです。

日本国内にもテロ攻撃は存在します。集団ストーカーテロです。
集団ストーカーテロは加害組織の大元が警察・消防や創価で、そのまた大元がイルミナティClAです。
加害組織と実行部隊(街のチンピラ、ネトウヨ)の関係はClAと中東のイシス、或いはClAとオウム真理教の
関係とまったく同じ構図です。ただし目に見える武器を持たずステルス攻撃を主とします。
彼らの目的は税金搾取と人口削減と世界中を混乱させることです。
https://ameblo.jp/64152966/entry-11509278199.html

世界最大の麻薬密輸機関、米ClAの下部組織(反日組織)・・・北朝鮮、アルカイダ、オウム、
創価、統一、電通、日本警察、消防署、日本会議、在日朝鮮人、自民党安倍政権、暴力団、公明党、維新の会、
マスコミ、アイエス、金正恩、前原誠司、小泉進次郎、竹中平蔵、小池百合子、西室泰三、藤崎一郎、他無数

池田小事件、土浦連続殺傷事件、秋葉原事件、周南市事件、淡路島事件・・・
向精神薬服用者がおこした無差別殺人事件である。責任は向精神薬を野放しにしている国家にある。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 19:41:46.07ID:usXE+eet0
>>869
でも派遣会社は派遣先とその会社に派遣させる人員の住所を把握してる訳だから
その派遣先の会社に出向くにあたり交通費が掛かってくるのも当然理解してるでしょ
だからそれは人員手配した派遣会社が必要経費として計上してあげるのが本来当然の事なんじゃないのかな
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 19:46:18.56ID:usXE+eet0
>>870
アップデートが必要になったから拝見してないけどそんな事態になってたんだね
それは知らなかった申し訳ない

一体何があって調べる事になったんだろ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 19:54:13.47ID:mVjL3Xv/0
>>875
フリーランスが増えたからその保護というのが表向き
実際は監督官庁の仕事アピール
でも実態として会社対個人では個人が不利な契約を迫られるのは事実だから、その動き次第ってこと
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 19:56:10.06ID:k0W8b/yH0
>>861
昔と違って住宅事情その他で交通費が増えたから住宅手当、家族手当を減らしたんじゃ無いかと。比率が変わっただけ。

所謂、フルタイムの正社員と違って、交通費を自腹切ってまで、その会社に通って働く必要無いから
アルバイトやパートを沢山使う製造業だと交通費は出さざるを得ない。工場が辺鄙な場所なら尚更。

それでも集まらないと派遣会社を使う。大手製造業が派遣会社使うのは、その為。
大人数派遣してる派遣会社はわざわざアパート建てたりバスで送迎までやるし、
工場内にブースまで持ってスタッフ常駐させて、いざとなったら直ぐに請負もやれるレベルにしてる。

そこまでやってる派遣会社は請求単価3000円以上、支払い時給800円とかが当たり前。
労働者の数も質も瑕疵担保してるから仕方ない。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 20:00:32.60ID:iWDpfjsp0
警備会社のTEIKEIの警備員が「片道1500円掛かるのに交通費出ないんですよ」ってボヤいてて、
テイケイの支店長と話してたら「全然人が確保出来なくて」ってボヤいてたけど、当たり前だろとしか思えなかった。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 20:01:14.12ID:usXE+eet0
>>876成る程そういった経緯ね
わざわざ説明までしてくれてありがとね
感謝します
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 20:04:34.32ID:FXXuvKMy0
>>878
警備会社はブラックばかりだから人なんて集まる訳がないww
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 20:11:24.39ID:VTCZmA8A0
タイムマシンに乗って

過去から
誤った事象を事実だと吹聴する人が張り付いてる

謎のスレ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 20:12:43.74ID:k0W8b/yH0
>>874
派遣会社からしても「条件を満たせば誰でも良い」んだよ。
派遣先から近い人だろうが遠い人だろうが一律同じ。
これは派遣会社を使う派遣先からしても同じ。

因みに派遣会社の営業エリアは「数時間で現場に駆け付けられる範囲」にしてるんだと。
法律ではもう少し広い範囲(担当者が日帰りで往復出来る範囲)らしいけど
遠方の派遣先で派遣労働者の数が少ないと採算取れないからやる意味が無いらしい。これは労働者と同じ。

交通費はオプション。江戸時代からわざわざ「アゴ付き、アシ付き、マクラ付き」と賃金と分けてる。
仕事を与えてる側からすれば、労働者が仕事先まで自腹を切るのは当たり前。
これは全ての外注業者に当て嵌まる。業者は仕事が取れなくても元請企業に出向くだろ。
それを経費として落とす云々は元請企業には関係ない。

業者(業種)によっては「打ち合わせ料」とかの名目でアシ代の請求立てる所もあるけど
アシ付きの現場じゃ無くても人が集まるなら、わざわざアシ付きにする必要は無いわな。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 20:13:17.17ID:XKQf4jYp0
昔リクルート系の契約だった頃は交通費半額出るという訳わからん仕様だったよ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 20:14:38.95ID:k0W8b/yH0
>>883
今でも通用するから。あなたの願望通りにはならんよ。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 20:18:27.03ID:vHQaxVB80
通勤費用込みだったら通勤費抜くと最低賃金いかなかったりして
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 20:19:45.57ID:VTCZmA8A0
子供の理屈を、21世紀の日本になっても強弁
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 20:26:03.87ID:evPF7gHp0
派遣のピンハネって凄い額だよな
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 20:29:37.20ID:QY5LkdYg0
国が派遣労働者に返金して謝罪して焼き土下座するべき。 貧乏人を騙して泣かして搾取するな。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 20:32:25.05ID:dbt1fSEK0
>>887
時給が安くて遠い派遣先にわざわざ行く方がバカ。その手の派遣先は家から通える所にしろって。
嫌なら自営になって交通費を経費で落とせば良いだけ。

仕事がラクそうだから、とかそんな理由で派遣先を選んだのが悪い。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 20:37:13.36ID:Nd3y2hGr0
将来的に給料上がらないの確定してる職にしがみつく意味がわからん
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 20:41:53.13ID:cMacCbEF0
全額支給        5万円まで      3万円まで      2万円まで
  /\___/\     /\___/\    /\___/\     /\___/\
/''''''     ''''''::\ / ⌒   ⌒ ::\  / /    ヽ ::: \  /        ::\
|(へ),    、(へ)、.| | (●), 、 (●)、 ::| | (●), 、(●)、 | .|  ─   ─   |
|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:| |  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::| |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   | | (●), 、 (●)、 |
|   `-=ニ=- '  .:::::| |   ト‐=‐ァ'   .:::| |   ,;‐=‐ヽ   .:::::| .|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\  `ニニ´  .:::::/  \  `ニニ´  .::/ \  `ニニ´  .:::/  \   r‐=‐、  .:::/
/`ー‐--‐‐―´\  /`ー‐--‐‐一''´\  /`ー‐--‐‐―´´\  /`ー `ニニ´一''´ \

                              /\___/ヽ
                             ./ノヽ       ヽ、
  /\___/\     /\___/ヽ      / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
/        ::\  /''''''   '''''':::::::\    .| ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
|           :| . |(○),   、(○)、.:|    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
|   ノ   ヽ、   :| |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
| (●), 、 (●)、.:::| |   `-=ニ=- ' .:::::::|   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/  \  `ニニ´  .:::::/  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/`ー `ニニ´一''´ \  /`ー‐--‐‐―´\  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
1万円まで       一日500円以下    支給無し
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 20:49:03.57ID:RGT/9U2Q0
労働契約法20条 不合理な条件の禁止で争うっていう方針か
いいね応援するよ
私も非正規だけど、同じく今、労働契約法を根拠に職場と争ってる
いざ、自分が同じ立場になってみると、提訴まで持っていっただけでも
どれだけ大変だったか察するに余りある
これ系のニュース、今まではふーんって感じで終わってたけど、
労働契約法に関する争議は3月以降どんどん増えてくると思うから
本当に注視して見守りたい
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 20:54:44.36ID:gQHii/Fo0
>>895
全額支給って本当に恵まれてるんだな。
俺新幹線通勤してて3カ月ごとに半年ごとに40万円以上もらってるし。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 20:55:09.28ID:gQHii/Fo0
>>897
半年ごとです。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 21:03:56.71ID:dbt1fSEK0
>>896
労働基準法第89条を満たしていれば(当たり前だが満たしてる)不条理な条件では無いから争えないよ。
通勤手当の規定が無ければ棄却されてお終い。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 21:08:24.64ID:6PmbzIxA0
>>896
>>1の論点が正社員はもらっているのに、派遣社員がもらっていない
という子供みたいな論点なのでそんなに大層なことには思えない
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 21:12:10.35ID:GxQ4gIp80
たぶん多くの人が誤解してるけど、
派遣先の正社員と同じ待遇にしろという法律は無い。
だから恐らく「派遣会社の正社員が通勤手当を貰ってるから自分も欲しい」っていう請求だと思う。

法律は無いと言う部分に疑問があるなら去年の末あたりに、派遣がウォーターサーバー使えないとかでニュースになってたから調べてみるといい。
結論として差別があっても合法だから
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 21:18:41.38ID:6PmbzIxA0
>>902
スキル持っている派遣と使い捨ての派遣を一緒にしてはいけない
時給1100〜1300円程度の派遣はお察し
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 21:23:12.73ID:6PmbzIxA0
時給1500円の仕事と、時給1350円(通勤費別途支給)だと1500円の方応募しちゃうくせに…
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 21:25:11.22ID:RGT/9U2Q0
>>899
>>900
交通費は労働基準法においては「給与の一部」となり原則、会社側に支払いの義務がない以上、
労働基準法89条を満たしているかどうかではその正当性を争えないことになる
つまり、このケースのように「正社員には労働基準法89条を満たす範囲で交通費が支給されている
にもかかわらず、交通費不支給の合理的理由もなく同一労働に従事する非正規社員には
交通費が支給されていない」場合は、労働契約法20条に抵触することになるので、
会社側の「非正規には交通費を支払わない」という雇用条件の正当性については
法廷で争わないと判断できないということになるんだよ

改正労契法についてはまだ判例の蓄積がないので、こういった個々のケースで
どういった判決が出るかで、更なる法改正が行われる可能性が極めて高いことは、
加藤厚労大臣もはっきりと明言してる
したがって、今まで「これっておかしくない?」と思うことでも非正規がなんとなく
我慢して泣き寝入りしていたことを、どんどん法廷の場に持ち込んで決着つけるってのは
かなり有意義なことではある、でもそこに持って行くまで本当に手間と労力とお金がかかるんだよ
それは自分で実際にやってみてすごくよく分かった
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 21:26:15.52ID:nIextFxJ0
時間単価が社員より高めで有期かつ交通費込みってのが筋だよな
問題の根本は単価の安さ
ピンハネは文字通り10%にしとけよ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 21:26:36.11ID:c4JPXGW+0
スキル持ってる人が派遣を続けるメリットってこの国にあるの?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 21:32:00.26ID:RGT/9U2Q0
>>907
勘違いしてる人多いんだけど、交通費込みの給与というのは違法でもなんでもないので
それ自体には違法性はないんだけど、
「正社員には“交通費”という名目で月給に含まれない形で別途支給されているにも
かかわらず、派遣や契約社員といった非正規には別途の交通費が支払われず、
時給に含まれている」というところに労働契約法抵触のグレーゾーンがあるってことなんだよね
この元派遣スタッフは、そこを争うために声を上げたってことになる
勇気ある決断と行動力だと思うよ、本当はこういう人こそ正社員になるべきだと思うけどね
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 21:32:11.16ID:vatZHPme0
全くない、同じ400万なら
フリランなら440万まで消費税10パーになれば上がる
派遣なら360万その上経費は使えないし
プログラム書いても特許取っても著作権は会社のものになる、さらに派遣会社に管理され、派遣先でも管理され惨めな奴隷生活、、
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 21:33:46.82ID:vatZHPme0
派遣は超短期でやるものだ、派遣になった時点で負け組だと思え
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 21:35:56.78ID:vatZHPme0
法律も公務員もイビツ過ぎであまりに派遣で働く人々をバカにしてる国だよ日本は、こんな平等じゃない労働環境作れたなぁと泣けてくる
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 21:39:03.29ID:vatZHPme0
なぁ、派遣なんかで働くのは今すぐやめよ、、
交渉スキル磨いてフリーランスやればいいんだよ
そうすれば年2ヶ月以上の余裕ができるんだよ

2ヶ月は本当にデカイ
俺は派遣7年踏ん張って派遣会社つくって
愕然としたんだこの国は本当に弱肉強食なんだって

フリーランスになるのが本当の幸せをつかめる
第一歩だよ若ければ若いほどいい
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 21:40:13.54ID:NP6oNbDJ0
雇用環境良くしないと景気は良くならない
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 21:40:26.66ID:vatZHPme0
悪しき習慣、悪しき流れ
もう断ち切りたいんだ
派遣なんかで搾取されたら
本当にあったかい家庭なんか作れない
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 21:40:44.42ID:MUBRtwSL0


 
ネトウヨのデマ 「トリクルダウンが起きる」


 
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 21:42:44.89ID:s3ZMR3wb0
多少時給引き下がっても通勤手当として支給してくれた方が
所得に計算されないので都合がいいんだよな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 21:45:28.13ID:DXYCSHkP0
https://www.r-staffing.co.jp/sol/cont/qa/

交通費の支給はありますか?

通勤交通費の支給は基本的に行っておりません。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 21:46:27.99ID:c4OrOFhv0
>>21
もう言ってる
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 21:52:20.80ID:ESjPf2UY0
誰もが思ってることを問題提起してくれた
コンプライアンスに敏感な会社は徐々に対応を考えていくだろう
業界全体で目をそらし続けることなどできないはず
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 21:54:44.81ID:6PmbzIxA0
>>909
月給と時給という時点でなんだかすでに微妙なんだが
この裁判によって通勤手当を支給しなければならないということになったとして

給与システム改修が完了し、いままでの給与体系では時給(通勤費込)でしか払っていなかったが、
これからは時給(通勤費除く)+通勤費の支給となりました

となればハッピーエンドってことなのか?
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 21:58:13.88ID:RGT/9U2Q0
>>922
派遣だと交通費支給なしって結構当たり前の風潮あったけど
そこにメス入れたんだよね、この提訴した男性は
「何で派遣だと交通費出ないんだろう」っていう漠然とした理不尽さみたいのは
みんなモヤモヤ考えてたと思うけど、そこを法廷ではっきりさせましょうってこと
厚労省や労働局は、改正労働契約法によって非正規の賃金が高くなったり
非正規を正社員化することで安定した労働力の確保と景気高揚につなげたい
目論見があり、これは安部首相のアベノミクスの考え方と合致するので、
安部首相の任期満了になる2021年までにある程度、労働契約法に基づく判例を
集めることで、竹中をジワジワ追い詰められるかもしれない期待がもてる
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 21:59:28.14ID:QIDW54CY0
>>900
派遣先の正社員は派遣先の就業規則に拠って通勤手当が出るが、
派遣労働者は派遣会社の就業規則に拠って通勤手当は出ない。

外注さんの交通費を派遣先が面倒観る法的根拠は無い。

不条理の根拠があると言うなら派遣先との労働契約書出せよって。出せまい。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 22:01:30.53ID:o2bb5PEc0
>>357
これを誰も言わないのほんと不思議
貧乏だから結婚して二馬力にするのにな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 22:02:52.67ID:RGT/9U2Q0
>>925
これまで通勤費込みの時給が仮に1,200円だったとして、
もし、今後は時給1,000円+交通費の支給にしますとなった場合は、
時給額面として考えれば減給されていることになるので、
そこまで減給される合理的理由を会社側が説明する義務が発生する
もし、その減給理由が、労働者の職務怠慢等、労働者側に責がない場合は
不当労働条件となり、今度は労働者側は労働組合を結成することで
その減給を阻止することが可能になる
労働組合のある職場で減給を断行する場合には、組合員過半数の賛成を得る必要があり、
この賛同を得ないまま行われた減給は無効となるため、後からでも労働者はその差額を
会社側に請求できる権利がある
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 22:03:05.65ID:6PmbzIxA0
>>927
派遣元のリクルートスタッフィングの正社員は通勤手当をもらっているが
リクルートスタッフィングから派遣されている派遣社員は通勤手当をもらっていない

という話だと思うよ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 22:12:03.20ID:6PmbzIxA0
>>929
支給方法を変えるということは、就業規則の変更に伴う不利益変更ということでもう一回裁判になると思うんだよね

多分、その前に同一動労同一賃金の指針がハッキリして世の中の情勢が決まる気がするけど、もし、そこまで話が進むなら興味あるな

あとは労働組合は会社の労働組合は正社員は相手するけど、派遣社員は相手しないだろうからなんとかユニオンとかなのかねぇ。
東京ユニオンとかの通勤手当支給要求キャンペーンとか見ていてもなんかぱっとしない感じがする
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 22:14:32.25ID:QIDW54CY0
>>902
それは大したノウハウではない。

例えばボブスレーのソリの件で分かっただろうけど、「言われた通りの物を作るスキル」と「必要な性能を満たす開発スキル」は別なの。
これは派遣労働者と派遣先に通じる。下請企業が何社集まっても世界に通用するソリは作れない。
何がどこまで必要なのか?を見据えて開発するスキルと上から言われた性能を出す為の製造のスキルは違うから。

件の連中は素材の加工は素晴らしいだろうよ。品質も高いだろうよ。でも速く滑るソリは開発出来ない。これが下流の限界。

それと同じで下流の下働きを何百社こなしてようが、それは上流から見ると大した利点にはならない。
例えば下働きから見た無駄は、下働きからは見えない部署への忖度で、全体で見たら1番効率的だったりするけど、
下働きにはそれを理解する機会は一生無いし必要無いし求めて無いから。要は常に上からの指示に従えるかどうか?だけ。

もっと上流のビジネスモデルですら10年保たない時代に、その下流の下働きのノウハウなんてあって無いようなもの。
ビジネスモデルやワークフローが変わればリセットされるから。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 22:15:19.05ID:YoVjWEMT0
どっかの派遣の女社長は総資産1千億とか書いてあったな。通勤手当くらい払ってやれと思うがな
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 22:19:33.85ID:RGT/9U2Q0
>>933
支給方法の変更は、その会社に組合がない場合は従業員代表制度があるはずなので
そこで代表者の賛同を得られれば、社内規程の変更と同じ手続きなので裁判の必要はないよ
あなた知ったかしてるけど、労働法の知識かなり疎い人だよね、このケースを
「子供みたいな論点」とか唾棄してる時点でお察しだけど

派遣社員でも賛同者を募れれば労働争議に強い弁護士に依頼して
社内で労働組合を結成することは十分可能だよ
ただ、そこに至るまでの指南役を求めるという意味で外部のユニオンに加入するのは
有意義な場合もあると思うし、仲間を集められない場合には必然的にユニオン加入しか
団体交渉権を獲得する手段はないってことになる
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 22:21:02.12ID:QIDW54CY0
>>916
無理だよ。このスレ見れば分かるけど就業規則や労働基準法、労働契約すら理解出来ない
願望連呼のサル並みの連中がフリーランスになっても、そんなサルに仕事を預けようなんて企業は無いよ。

請負ってのは「何時何時までに仕様を満たした製品やサービスを納品します」って信頼関係と能力があって成り立つ。
バックれや言い訳は一切、通用しないし、何が幾ら必要なのか自分から切り出して説得しなきゃならん。
願望垂れ流しは相手にしない。

契約書に書かれてない手当を主張する法律を理解出来ないサルに何の瑕疵担保が出来るっての。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 22:22:37.00ID:0LmC3wtc0
借りて来た知識で、嘘ばかりを長文で書き連ねる

ケケ中のエージェントかね?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 22:25:41.30ID:6PmbzIxA0
>>937
うん、ぶっちゃけ詳しくない。なので参考になる

俺が気にしてるのは本当にこれで支給の制度が変わってシステムの改修が入るのかなー?という方なので
就業規則変わると給与のシステムいじったりしないといけなくて正直面倒くさい…
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 22:26:09.94ID:LlBpjgG30
>>929
派遣労働者は期限区切って契約してるから、次回の契約から条件を見直しても、法的には何の問題も無いよ。
時給下げて交通費にするのが嫌なら派遣労働契約を結ばなければ良いんだから。

この労働契約は法律に則って双方の同意を以って行い、双方が契約をきちんと履行する事って書いてあるだろ。
同意しない自由を行使すれば良いだけ。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 22:29:54.26ID:RGT/9U2Q0
>>941
このスレのタイトルの冒頭にある【労働契約法】という文字すら理解できないまま、
システム改修めんどくさいとか自分語りしてるようなアホが知ったかで労働法について
議論に参加するのやめてくれる?邪魔だから
めんどくさいみたいな仕事の愚痴はチラシの裏にでも書いてて
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 22:31:56.00ID:3LURzUaU0
>>44
実際は時給安く交通費出ない
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 22:34:14.53ID:WuLIxROb0
交通費を出さない前提の時給設定なので、交通費欲しいなら時給は下げますね
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 22:34:48.26ID:A8i6p3yy0
>>930
リクルートスタッフィングの就業規則に通勤手当が明示してない場合で、且つ労組がそれを認めてるなら
「手当は各々の部署、各々の労働契約に拠る」で終わる。良くある話。

例えば工場に有りがちな現場の連中に各現場手当が付いて事務方に一切付かないのは別に不条理では無いだろ。
そう言う物だし、「そう言う物」と定めて権利にしたのが労組だったら、それはその会社の労組のおかげでしかない。

リクルートスタッフィングから見て内勤の連中と派遣労働者のどちらが大事なのか?の扱いの差でしかない。
内勤の連中は毎月の営業ノルマや派遣労働者の後始末で寝る間も無いとかだったら、そりゃあ会社は内勤の連中を護るだろ。

仕事が先にあって処理するだけと、ゼロから仕事を作るのでは大変さは大違いだからな。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 22:35:40.25ID:RGT/9U2Q0
>>942
契約期間途中での給与の切り下げといった雇用条件の変更には
労働組合がある場合は必ずその過半数の賛成が必要になるんだよ
また、契約内容に減給の文言を明示していれば労働法違反には当たらないというわけでもなく
減給には必ず合理的理由が必要になる
労働者側で不服がある場合は、労働契約を締結する前に都道府県労働局長の助言や
指導を求めたり、紛争調整委員会の調停を受けることもできるよ
「この労働契約は法律に則って」の法律の部分が果たして正しく履行されているかどうかを
争うわけだから
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 22:36:52.69ID:VNJuq6uQ0
通勤費用を勘案した時給とかしなければいいのに
課税されちゃうし
トラブルの元でしかない
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 22:39:01.23ID:DWXF0j8u0
っていうか、46歳で派遣っていう時点で終わってると思うが。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 22:39:40.35ID:NBZw0GeA0
この人が言い出すまで誰一人として疑問に思ってなかったんだろ?
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 22:40:05.33ID:quZI+OxK0
労働は持参債務だから、労務の提供にかかる費用は労働者負担が原則
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 22:40:26.89ID:A8i6p3yy0
>>933
横から申し訳無いけど、派遣会社から見た派遣労働者は自社の従業員だから組合があれば組合員になれるし保護もされる。
但し派遣会社の方がアタマが良いから、今は殆どの派遣会社は短期以外は労組に強制加入させる。労組に入らないなら派遣契約しないよって。
理由は他の人が書いてる様に就業規則を会社がコントロールする為。

過半数以上(全員だけど)が加入してる労組が認めれば就業規則の変更は思いの儘だし、通勤手当を明示する事も無い。
これは派遣会社に限らない話だけどね。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 22:48:37.73ID:tShEimg+0
>>948
わざわざ契約途中に変更する理由が無いし、派遣会社の労組は会社がコントロールしてる労組だから何の問題も無い。
大抵の派遣契約は1ヶ月〜3ヶ月毎の契約更新だから(これは派遣先との契約更新スパンでもある)、そんなに急ぐ必要は無い。

そもそも派遣会社は通勤手当を就業規則で明示してないだろ。
派遣先Aは通勤手当分を上乗せして請求出来るけど、派遣先Bは通勤手当分の上乗せを認めない、
なんて感じで時給も条件もバラバラなのに通勤手当を明示する訳が無い。

派遣先Aに派遣されてる派遣労働者は交通費支給で派遣先Bに派遣されてる派遣労働者は交通費ゼロ。これは仕方ない。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 22:51:06.88ID:RGT/9U2Q0
>>951
みんな疑問には思ってたけど、じゃあ具体的にどうやって不服を申し立てればいいのか
よく分からないしめんどくさくて、みんな我慢して泣き寝入りしてただけだろうね
そんなもんなのかなぁみたいに
でも、労働契約法が改正されたことで、このあたりのモヤモヤした不満に
白黒はっきりつけやすくなったってこと
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 22:57:24.01ID:RGT/9U2Q0
>>954
まずそもそも、労組というのは大企業等で「正社員」に対しては
ユニオンショップ協定が結ばれていることもあるけど、派遣等の非正規に
ユニオンショップ制が適用されている会社はかなり稀だよ
なぜなら非正規ってのは原則、有期契約だからだよ
1ヶ月ごとの有期契約を繰り返すような派遣スタッフを労組に加入させるのは
メリットより双方ともにデメリットが大きいからまず実施されない
人材派遣会社で登録の派遣スタッフにこのユニオンショップ協定が適用されてるなんて
ケースはほとんど聞いたことないし、もちろんリクルートスタッフィングでもそんな仕組みは
ないけど、あなたが言ってる派遣会社の労組って、具体的にどこの人材派遣会社?
まずそこから返答してもらいたいね、その返答いかんであなたのレス内容、全部薄っぺらい
信用ならない文章って可能性も高いから
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 22:57:32.46ID:LQ7eh7MK0
この国の癌、派遣会社と公務員を何とかしないと。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 23:03:21.60ID:RGT/9U2Q0
>>957
負けたら確かにそういう判例が蓄積されていくデメリットはあるんだけど、
派遣会社が恐れているのは、登録してる派遣スタッフ=奴隷が、こうやって
提訴することでいちいち反乱を起こしてくるってことなんだよ
裁判になればもちろん、提訴された会社側にとってもかなり厄介なことになるし
人材派遣会社なんて奴隷集めてナンボみたいなイメージ商売は看板に傷がつくことになる

でも、労働者が組合を結成したり加入することで会社と交渉するような人間であることを理由に
不合理な扱いをしてはならないと労働組合法できっちり制定されている以上、
会社側はこういった非正規の反乱を抑止する術を持てないっていう弱みがある
でも、こういう非正規の乱が一般化すれば、人材派遣会社はスタッフの扱いに
慎重にならざるをえない、そこがある意味、非正規側が設定する最初の目標点になる
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 23:09:59.51ID:w+uDvn7W0
>>766
物品なら職場に行くことで目的達してるわけだから行くだけで後は何もしなくていいんだよね
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 23:13:11.11ID:cSZgCOyn0
>>1

 男性側は通勤手当で正社員と差をつける合理的な理由はなく労働契約法に違反する、と主張している。

ここでいう正社員ってだれ?  リクルートスタッフィングの正社員ってこと?  まさか派遣先の正社員じゃないよね
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 23:42:30.79ID:w3R3WxjR0
>>958
ウチの出入りの派遣会社やカミさんの勤める医療関係の派遣労働者は全員が労組加入してる。
派遣会社が裁判で負けない様に労組をコントロールするなら加入義務化にするのが手取り早いのは道理。
労働法的に最強だから。

日本の大企業がノロノロして構造改革出来ずに欧米や中華に負けてる理由の1つが就業規則の欧米化が出来ない事。
昭和の既得権益に縋って足を引っ張った挙句が没落、欧米や中国資本に買収されてのキツイ欧米化って愚行を労組や怠け者がやってる皮肉。
こうなったら名前は同じでも別法人だから労組は機能しない。

自ら変えられる間に変えれば和洋折衷で行けるのにアホかと思う今日この頃。だから企業は派遣会社を使うのよ。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 23:51:24.69ID:w3R3WxjR0
>>961
時限契約で、しかも就業規則と労働契約に通勤手当を明示してない派遣会社には何の脅しにもならんよ。派遣労働者は契約更新しなければ当事者の資格を失うし。
訴訟が怖いと思ってるのは素人だけ。判例が決まれば後はベルトコンベア的に処理されるだけ。幾ら訴訟を起こしても裁判にもならん。

バカの訴訟をいちいち企業が相手をすると思ったら大間違いだし、負けた方は相手の裁判費用も負担せにゃならんのよ。
勝った派遣会社は必ず訴え起こした派遣労働者に裁判に掛かった費用を請求するから。これは派遣会社に限らずだけどね。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/11(日) 23:54:15.43ID:RGT/9U2Q0
>>966
だから、その全員が労組に加入してるっていう人材派遣会社はどこ?って質問だよ
「ウチの出入りやカミさんの勤める」みたいな文言入れちゃうと、そっちの個人情報を
晒す可能性あるから答えられないっていう論法になる恐れがあったからこそ
そちらがそういう情報を伝える前に先にこっちは「労組強制加入の派遣会社って
具体的にどこ?」って質問したのに、そこをスルーしてる時点でお察しだし、
あなたの意見には一切の説得力も中身もないね

こちらの質問に答えずに自分の一方的な自分語りや聞きかじったような思い込みの
間違った知識だけで知ったかレスするやつは邪魔だって、こっちは前のレスにも書いたんだけどね
とりあえず言っておくと、会社にコントロールされてる労組なんてユニオンショップ制がある
大企業の一部だけだし、まして派遣会社にはそんなものは適用されてない
恐らくあなたは、トヨタ等の大企業のユニオンショップ制の労組だけの知識を鵜呑みにして
労組のイメージ持ってるみたいだけど、とんでもない勘違いしてるよ、労組ってのはそういうものじゃない
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:01:01.03ID:lSVbm3X20
>>967
知ったかバカにいちいち付き合うの鬱陶しいからこれで最後にするけど、
派遣労働者は契約更新しなければ当事者の資格を失う弱い立場にあるからこそ、
そういった非正規労働者を救済するために労働契約法ってのは改正されたんだよ

提訴するには弁護士との連携が不可欠になる
勝てない裁判挑むほど労働者や弁護士だってバカじゃないよ
そして、そんなバカじゃない労働者が提訴した訴訟だからこそ、企業は誠実に
相手をしなければ、不当労働行為で労働委員会に救済申し立てされてしまう立場にある
だから、非正規に反乱を起こされるのを何より恐れるってことになるんだよ

あと、訴訟が怖いと思ってるのは素人って、企業だって中にいる人間は素人だよ
そんな根本的なことすら履き違えてるとか、あなた本当に社会人?無職の臭いプンプンなんだけど
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:02:11.95ID:7D2plPNg0
反日企業リクルートを殺せ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 00:35:20.72ID:I4sG+c01O
>>127
それが本来の派遣。

時給1,500円なんて、学生バイトに毛がはえた程度は、銀行窓口の様に60歳定年の契約社員にすべき。

派遣会社いらね。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 01:02:12.33ID:NxCho1IW0
>>967
訴訟費用の意味わかってる?
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 01:29:29.14ID:PGaQV9n20
>>969
就業規則と労働契約に通勤手当を明示してなければ派遣会社が勝つだけの裁判だから、
訴えたければどうぞ?ってだけだろ。労働契約法云々以前の問題。
手当に関する就業規則の抜粋を読み聞かせて(或いはコピーした紙を添付して)「内容を理解しました」にサインさせた上で、
労働契約結んでたら、何をどうやっても派遣労働者は勝てない。

この辺は普通の会社でもやってる。バカ対策でね。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 01:38:32.05ID:PGaQV9n20
>>972
民事訴訟で受けて立つ被告も出廷した日当他の負担は掛かるから、
勝てば負けた原告相手に裁判費用の返還請求はやるよ。弁護士費用は出ないけど負担が無い訳ではないから。

負けても懐が痛まないからってボカスカ民事訴訟起こされたら裁判所が機能不全になるわ。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 01:40:29.17ID:d/ZBqNO20
派遣を馬鹿にするな

ちゃんと交通費出せ

当然だろ。人間としての権利だ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 01:42:35.03ID:qYigygTI0
>>976
通勤交通費を賃金とは別に受け取るのは権利でもなんでもない。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 02:17:59.13ID:GuZWJnMd0
交通費を出してる派遣もあるが、案件に寄るから派遣先との話次第なんだろう
リクルートのように絶対に交通費を出さないところでは仕事しない、という選択をせずに
わめいてるのは派遣社員として下の下
派遣自体が下の下というのに救いようがない
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 02:34:58.85ID:qYigygTI0
ロバートハーフだと、派遣でも時給4000円超だし交通費は
別途支給、有給休暇は取り放題だよ。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 02:37:17.09ID:OdnZZnLN0
>>1
え?くれるでしょ?普通は
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 02:37:20.70ID:WBWANeuc0
勝ち目ある?
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 02:39:12.27ID:JVFZ57me0
「交通費なし」で契約しておいて、辞めた後から請求してるの?
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 02:40:41.22ID:ovdp4xvT0
派遣会社ってグレー金利みたいになってるよな。
直接雇用がやると100%違法なのに、派遣会社がやるとグレーだからOKみたいの多すぎ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 02:45:06.13ID:F4QToLDE0
ピンはね率の明示義務化に
この派遣交通費の派遣会社負担義務化がすすめば、非正規派遣も少しはよくなるのかねえ
派遣会社のマージンが高すぎると思うのよね
この国は
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 02:47:58.54ID:WBWANeuc0
派遣会社も規制が入ったようなので
少しはまともになると思う。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 02:48:09.56ID:tGVOzISI0
>>984
派遣会社は適正な利益を取っているだけ。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 02:48:54.12ID:qYigygTI0
>>984
通勤交通費の支給は義務ではない。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 02:55:45.03ID:F4QToLDE0
非正規雇用でも人手不足がすすめば、時給は上がるし、交通費負担してでも派遣社員を集める流れになりそうだけどな
少子高齢化で間違いなく、生産労働人口は減っている
今は過渡期で都合のいい今のような派遣社員を簡単に集められる時代はもうすぐ終わるんじゃないの
派遣会社も淘汰される社会は始まっているし
0989巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/02/12(月) 02:59:10.85ID:TXz+SIgj0
いやさあ上米跳ねる分を20%とか規制掛けさせて今迄の分を過払い金みたいに取り返せよ、派遣組一発逆転だぜ?
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 03:02:57.43ID:tXftZ77I0
通勤手当を出すのであれば、その分給与を減らすことになるように思います。
派遣労働者自身に、
通勤手当と給与、どちらの名目でが欲しいか選択させるのが、
人道的観点、経済的観点からみて、最も良いように思います。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 03:42:42.09ID:HHHpFgkX0
>>983
直接雇用でも合法だから
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 04:10:23.44ID:lxnZy6Y90
この派遣の営業には交通費は支給されるが
派遣社員には無いのだな
それも変だな
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 06:35:21.55ID:WwL2gKOA0
派遣なんてやっている奴がバカなだけだろ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 06:54:41.67ID:JTxBF/ox0
時給に交通費含まれていると折り合いつけれないのかしら?
交通費別途支給のとこもあるからリクルートにしがみつかなくてもいいと思う。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 06:58:25.46ID:oWab4XWR0
>>22
そもそも交通費は自腹が原則。
遠いところに就職するヤツがアホ。
遠くに転勤になったらって?辞めて近くに転職すればいいだけ。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 07:17:04.53ID:KQJEtKmf0
4時間しか仕事無い派遣で
片道1時間の交通費出なかったら仕事行くだけ損だろうな
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 07:17:55.21ID:is6Yq22c0
>>904
経験則でもノウハウなんだわ
たしかに特許でも技術でもないよ
効率的に作業をする方法は守秘義務もない
だから盗む企業は派遣から聞き出して盗んでいる
単一企業にしかいたことがない現場主義に固執する正社員の方が無能
派遣には産業スパイ機能もある
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 07:22:56.99ID:ESIubo3E0
派遣にも×
正社員に○
待遇の問題ではなくて、雇用形態の問題
派遣ではなく正社員に
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 07:23:41.47ID:ESIubo3E0
いつまで派遣待遇にしてるんだか
早く正社員にすればいい
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 07:23:56.26ID:e8bvBfWb0
求職紙に「派遣会社で正社員」みたいな募集見た事あるけど、派遣されてない間でもお金もらえるの?ボーナスは?退職金は?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 11時間 7分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況