X



【R】なぜもっとも新しいモデルでも16年落ちなのに「スカイラインGT-R」は大人気なのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アルカリ性寝屋川市民 ★
垢版 |
2018/02/11(日) 22:21:06.42ID:CAP_USER9
今となっては性能よりもスカイラインGT-Rのもつ背景に魅了される
 ハコスカ(PGC10)が1310万円、R32GT-Rの初期型が800万円、R34GT-R V-specIIが3200万円……。いずれも2018年の東京オートサロンで行われた、日本初の希少車オークションでの落札価格だ。人気というものの価値観をお金で計るというのは正直嫌いなのだが、歴代スカイラインGT-R、とくにハコスカ、ケンメリ、R32、R34の人気が高いというのは異論がない。その人気の理由はどこにあるのか?

経済学では、需要と供給、つまり人気と評判で決まる価格的な価値のことを「交換価値」という。もうひとつ、クルマなら機械としての精度、優秀性、デザイン、使い勝手、パフォーマンス、音などで決まる「使用価値」というのもある。

 歴代GT-Rがデビューしたとき、いずれもこの「使用価値」が突出していたというのは、GT-R人気の大きな理由だろう。たとえば、ハコスカ。標準車のL6型エンジンが105馬力(のちに115馬力)だったのに対し、R380の心臓=GR8型直系のDOHC24バルブ、160馬力のS20型エンジン搭載。最高速度も200q/hオーバーで、“国内最強・最速”と評された。

R32GT-Rも同様で、280馬力時代のパイオニア=RB26DETTを搭載。独自のトルクスプリット4WD、アテーサE-TSシステムとの組み合わせで筑波サーキット、ゼロヨン、最高速などあらゆる記録を大幅に更新。ニュルでもポルシェ911ターボのタイムを上まわったのは圧巻だった。

つまりスカイラインGT-Rはその時代、その時代の、国産スポーツモデルのパフォーマンスとクオリティを一気に10年分進化させたような革新的な存在で、それだけ大きな「使用価値」を持ち合わせていたといえる。

 しかしこれらの「使用価値」、簡単にいえばパフォーマンスだけで考えれば、今日ではハコスカ以上のエコカーもあるだろうし、R32GT-Rよりも速いクルマは何台もある……。したがって、スカイラインGT-Rの人気の理由はパフォーマンス=「使用価値」だけでは説明できない。

つまりもうひとつの価値、「象徴価値」の影響が大きいということになる。「象徴価値」とは、物語を共有できる価値と思えばいい。スカイラインは“スカG伝説”と言われる、他車にはないストーリー性を持った稀有なクルマだ。

1964年の第2回日本GPでポルシェ904を1周だけリードした二代目スカイライン=S54Bからはじまり、ハコスカのレースでの49連勝(諸説あり)、そしてR32GT-Rは16年ぶりのGT-Rの復活。グループAレース29勝無敗、量産エンジンベースで600馬力オーバー改造範囲の狭いN1耐久シリーズでも、29戦28勝という大記録もある。

一方でケンメリGT-Rは、排ガス規制の影響でわずか197台で生産中止になったという希少性があり、R34GT-Rは本格的な空力マシンの先駆けであるだけでなく、最後の“スカイラインGT-R”というのが大きい。

そのほかにもサーフライン、丸4灯テールレンズ、4ドアセダンベース、直列6気筒エンジン、6連スロットル、桜井眞一郎、伊藤修令、長谷見昌弘、星野一義、ニュルブルクリンクなど、よくいえば伝統、悪くいえば、しがらみや制約。そういったものを全部ひっくるめて、「スカイラインGT-R」という壮大な「物語」を、ファンの間で共有できる。それがスカイラインGT-Rの強みであり、人気の源泉なのではなかろうか。

WEB CARTOP 2018年2月11日
https://www.webcartop.jp/2018/02/202267
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 08:09:03.64ID:20LCqHfj0
>>31
Rの本物なら大したもんだと言われるが、普通のケンメリだとオンボロヤン車扱い。
ヤン車にもならん。
まあ、ドヤ顔してたら忙しいんでとスルーが一番
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 10:06:14.13ID:yS8FniLQ0
小さいボディ大きな馬力のエンジンってのも
魅力の一つなのかも

4ドアばっか作ってんじゃねーよ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 11:32:31.10ID:ZB3mK/tR0
いやでもさすがにもうゴミだわ
未だにアリスト乗りたいとか言ってるガキもいるしアホかとw
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 11:36:48.49ID:WD/fwnjx0
18年も経つとABSの部品などが硬化劣化して
ツメ部分なんてパキパキと割れて整備も大変ではないか?

プラや樹脂の劣化はどうにもならないからメーカーが部品を
再生産してくれないと維持できないだろ。

乗らないで飾っておくならば別だけど
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 11:46:11.27ID:LpUpe4tQ0
人気あるのか、全然見かけないけどな
どこ走ってるの? 山道はお嫌いですか
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 12:31:05.87ID:dPWJ/8OG0
>>44
なに美談にしてんだよ。桜井さんは35GTRを心底嫌っててスカイラインの名前を外してくれて良かったって言ってたんだよ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 17:18:05.68ID:WD/fwnjx0
>>44>>80

桜井はL型を積んだ6気筒モデルは不本意で
4気筒モデルのGLやTiが気に入っていた
そういう意味ではFJ20の30型は桜井の要求を
体現できたモデルだったのかな?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 18:39:56.38ID:Ixff2HI+0
その時代時代の孫悟空みたいなもんだろうて
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 04:19:16.70ID:PSYtmksi0
車買うカネあったら、
カネ産む資産買え!!!
クビでも毎月100万円(^^)

物理 儲け

で検索。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 05:47:23.88ID:eYYtlKOe0
この伸びの悪さw 絶対人気ないだろw
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 08:32:32.88ID:cE4lhQCz0
>>67
25年くらい前にバイト先の部長さんがR32GTRに乗っていたが、紳士だったぞ。
そもそも何でGTR!?って感じだったが。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 09:19:51.83ID:SKwmlXPG0
>>90
ゴーンになって日産党を離党したひとが多数居ると予想
未来が見えない
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 20:11:35.42ID:E/Zv7Utd0
>>65
うん多分そうだと思う。
小学生は回転数なんか理解できないからな…
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 15:57:43.06ID:3isJNTHU0
GTRって年イチはこの手の作文記事出るよな
まぁ、それだけ愛されてて、需要もあるんだろうが
ニュー速でやるな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 19:40:41.51ID:/lwIEaZc0
シーマ乗りはカスしかいない
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 19:46:29.48ID:EvVanVHK0
>>86
ゴー・トゥー・スリープ
CMパンク
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:23:40.91ID:1WYw8aw30
型落ちのポンコツやん
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:37:41.60ID:yFP6atu+0
>>99
レットバロン? ニコイチと言いたいのか?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 07:15:17.63ID:xKyb0ljx0
>>97
すまんな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 11:23:23.31ID:QJkhifcB0
>>103
GTがグランツーリスモだろ?
それのR(レース)バージョンってことじゃね?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 19:10:28.68ID:xfEccpz90
R-32GTR 少年?孫悟空
R-33GTR 青年?孫悟空
R-34GTR 界王拳・孫悟空
R-35以降 スーパーサイヤ人・孫悟空
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 20:24:38.77ID:xREMtQ4T0
おおハイホン派の方だ(´・ω・`)
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 20:27:30.34ID:uxeyG/hv0
何でV6エンジンになってから人気が急落したのか分からない、実際R32なんて俺のスカクーCPV35で何度もブチ抜いてる
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 20:31:42.20ID:o1vJu1MZ0
四駆な時点でな〜 個人的には魅力半減
チューニングベースならスープラのほうが楽しそう
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 20:35:53.19ID:1hhKRHuY0
>>110
既に33からダメだったんだよ。
34出した頃には不景気真っ只中だから売れない。
モデル廃止に至った。
ゴーンが来てとりあえず少し持ち直したからXVLをV35スカイラインとして出しちゃった。これは明らかな失敗。
そして今に至る。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 20:37:23.81ID:wCBAydhp0
スープラよりも、100系マーク2の方がチューンすることで、ドカーンと走れて面白いと思うよ
RB系はそれほどドカーンと走れないね

でもボディ剛性とか、足回りが良いから、ドカーンと乗る人以外はスカイラインの方がいいかも
だから僕も未だにER34に乗ってる
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 20:49:48.32ID:PhupzGJc0
>>110
3世代前の車相手に・・・
R32が3世代前のジャパンを相手にドヤ顔しているようなものなんだがw
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 20:52:49.39ID:qCs8MAvX0
元寇のV366クーペはカッコイイ
あれ速いんでしょ?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 20:57:12.93ID:///sJ4ex0
R33にゴルフバッグを積めるようにしろ
つて言った日産のお偉いさんはどこに行ったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況