X



【国際】イスラエル、イランと一触即発 戦闘機撃墜受け報復連鎖 シリア軍機撃墜で
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/12(月) 13:01:19.97ID:CAP_USER9
【カイロ=飛田雅則、アンカラ=佐野彰洋】敵対関係にあるイスラエルとイラン間の緊張が高まっている。10日、イランが支援するシリアのアサド政権が自国を空爆したイスラエル軍機を撃墜した。イスラエルは報復として追加空爆に踏み切った。イランの影響下にあるレバノンのイスラム教民兵組織ヒズボラも巻き込んだ大規模な衝突に発展する懸念があり、中東情勢を一段と不安定化させかねない。

イスラエル側の説明によると10日、シリア領内からイランの無人機がイスラエル領空に侵入し、同国の攻撃用ヘリコプターがこれを撃墜。その後、無人機侵入への報復措置としてシリア領内のイラン施設を空爆したF16戦闘機の1機がシリアの地対空ミサイルシステムの攻撃を受け、イスラエル北部に墜落した。

イスラエル軍はこれまでもシリア領内でイランやヒズボラが関係する軍事施設などを空爆してきたが、撃墜されるのはシリア内戦が始まった2011年以降初めて。パイロット2人は脱出し救助されたが、1人は重傷という。

これを受け、イスラエル軍はシリア領内の同国とイランの軍事施設12カ所を空爆。シリア人権監視団(英国)によると、アサド政権軍の兵士ら少なくとも6人が死亡した。イスラエルのネタニヤフ首相はイランとシリアの攻撃を「侵略だ」と非難し「主権と安全を守るため必要なあらゆる措置を講じ続ける」と強調した。一方、シリアのアサド政権はイスラエルの空爆を「テロ行為だ」と強く批判した。

イランとの対立を深めるトランプ米政権は今回の局面でも親イスラエルの姿勢を鮮明にしている。米国務省のナウアート報道官は声明で「自らを守るイスラエルの主権を支持する」と表明。「イエメンからレバノンまで地域のすべての人を危険にさらす」とイランを非難した。

アサド政権の後ろ盾のイランも対決姿勢を崩していない。AFP通信によると、イラン外務省の報道官はイスラエル側の主張を「嘘に頼っている」と否定。シリアには自衛の権利があると強調した。

アサド政権を支える一方、米国やイスラエルとの関係も重視するロシアのプーチン政権は地域の緊張の高まりに危機感を強めている。プーチン大統領は10日、ネタニヤフ氏との電話協議で、新たな対立を招く行動を避けるよう迫った。

11年に始まったシリア内戦はイランやロシアが支援するアサド政権と、サウジアラビアなど湾岸アラブ諸国が支援する反体制派、過激派組織「イスラム国」(IS)の三つどもえの戦いが続いてきた。17年10月にISが首都としてきたシリア北部ラッカが陥落。IS掃討作戦はほぼ終了した。

一時は劣勢にあったアサド政権はロシアとイランの軍事支援で盛り返し、現在は優位にある。内戦を機にイランはレバノンのヒズボラをシリアに送り込み影響力を拡大。ゴラン高原周辺などシリアとイスラエルの国境付近でも軍事拠点を築いてきたとされ、イスラエルは危機感を募らせる。

「新たな戦略的局面の始まりだ」。イスラエルと過去に戦火を交えたヒズボラは10日、イスラエル軍機の撃墜を受け、シリアやレバノン上空におけるイスラエルの優位性が低下したとの認識を表明した。

今後、イスラエルとイランの対立がさらに深まれば、欧米などがイランと結んだ核合意に影響する可能性がある。トランプ米大統領は合意の修正を求めており、5月に控える対イラン制裁再発動の是非を巡る判断に影響する可能性もある。

世界の原油輸出の半分近くを担う中東における新たな緊張は世界経済にとってもリスク要因となる。米株式相場の急落で揺れる投資家心理の悪化に拍車を掛ける恐れもある。

2018年2月11日 19:31
日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO26802280R10C18A2FF8000

関連スレ
【国際】越境空爆後のイスラエル軍機、シリア軍機が撃墜
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518316778/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:57:35.28ID:Rjx2epRO0
アサドにはシリア領土全体を統治できる実力がない

だから、シリア内のクルドが勝てるだろw

何言ってるんだろう?

おかしな書き込みばっかりだな

現実を見た方がいいね
トルコは、時間がかかってもアフリン必ず落とすから
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 21:58:43.36ID:hjfoFH2W0
>>18
アメリカのドローンを遠隔操作で自国に着陸させたのはすごかったよな
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:00:18.26ID:AlnDvug40
アフリンがトルコに取られたら
それもアサドは全土統治できないって意味だろうよ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:01:08.48ID:w9yWG6x30
>アサド政権と戦ってシリア内にクルド人自治区を作れた

>勝てるとでも思ってるのかね

何言ってるんだろう?

おかしな書き込みばっかりだな

アサドに勝たなくても、シリアにクルド人自治区を作ることはできるぜw
アサドにはシリア人の勢力範囲を制圧できる能力がないからなw

あっちの人は思い込みが強い人ばかりだなw
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:01:20.45ID:hjfoFH2W0
>>32
一度ナチスに痛い目にあってるんだけどな
のど元過ぎて熱さを忘れたかw
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:01:45.73ID:XRHT5wsk0
あっちは頑張ってるのにこっちは全然だな
てか報復の連鎖ってもう戦争じゃないか
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:01:47.03ID:Rjx2epRO0
>>854
で、なんでクルドの勝ちになるの?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:04:14.38ID:Amnu7dWv0
>アサド政権が自国を空爆したイスラエル軍機を撃墜した。イスラエルは報復として追加空爆に踏み切った。

いや、空爆として反撃するな、とかイスラエルがアホすぎだろ。そりゃ空爆される側だって対抗迎撃はするだろ。
反撃せずに一方的に殺されてください、ってか?
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:05:03.63ID:ze3T8ZYk0
>>840
イランはパキスタンともトルコともそんな仲良くない
お互い全然信用してない
トルコは先日まで敵陣営にいたのに寝返ってきたアホだしパキスタンは宿敵アメリカと手を組んでいるし
イラクはシーア派がいて政権もシーアになったから正常化したけどイラク内のスンナ派とは現在進行形で殺し合いしてる仲だよ

スンニ派の国で心からイランを信用している国ってのはないな
逆もしかり
宗派間のわだかまりが1000年以上あってそれが解決する希望がない
シーアであるイラン人のほうは元から宗教観が適当ゆえに宗派間の争いも正直どうでもよくなってる部分が強いけどスンニのほうが許さないし認めない
またイランは宗派間ではどうでもいいけどアラブを蛮人として見下してる
表面上では協力するときもあるけど根は打ち解ける事はない
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:05:17.72ID:lVfVAcwm0
血と内臓と疑心暗鬼のスクランブルエッグ
それが中東なのに真実を知るものは少なくともこの中にはいない
為政者の中でも数えるくらいしか
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:07:03.60ID:AlnDvug40
>>859
トルコが取るまでやるんだから
クルドが勝つと思ってないよw
ちなみにそれはロシアに有利でも何でもない
アメリカはクルドを利用するだけでシリア和平を邪魔してるに過ぎないw
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:07:23.32ID:KlMbmVu+0
パレスチナ抵抗勢力が、シオニスト政権イスラエルの偵察機を撃墜しました。
http://parstoday.com/ja/news/middle_east-i39869

レバノンのアルアハドが伝えたところによりますと、このシオニスト政権の偵察機は、11日日曜、ガザ北部の上空で任務を遂行中、パレスチナ抵抗勢力に撃墜されました。

10日土曜朝にも、シオニスト政権の戦闘機がシリア南部でシリア対空部隊に撃墜されました。

シオニスト政権は、常に、中東で最も近代的な空軍を有することを国際世論に示そうとしていますが、シオニスト政権軍の今回のダメージは、それが単なる主張に過ぎないことを証明しました。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:08:38.62ID:Rjx2epRO0
>>861
なんで事実に反すること書き続けるんだろう
イランとパキスタンが争ったことなんて聞いたことがないわ
互いに敵が逆方向で背中合わせだからね

Iran, Pakistan to use all resources to help resolve Ummah’s issues: Iranian ambassador
https://www.pakistantoday.com.pk/2018/02/11/iran-pakistan-to-use-all-resources-to-help-resolve-ummahs-issues-iranian-ambassador/

Diplomat calls for boosting Pakistan-Iran trade
https://www.dawn.com/news/1388902/diplomat-calls-for-boosting-pakistan-iran-trade

トルコとも、ずっと話し合いの機会持ってるじゃないか

Russia, Turkey and Iran discuss meeting on Syria in Kazakhstan - TASS
https://www.reuters.com/article/us-mideast-crisis-syria-russia-kazakhsta/russia-turkey-and-iran-discuss-meeting-on-syria-in-kazakhstan-tass-idUSKBN1FW0OR

だいたい、トルコは、イランからずっと石油買ってるんだよ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:08:40.28ID:isySGgJ30
>>850
> アサドって化学兵器を使って負けを防いでるだけじゃねーの?w
> 戦争犯罪だけどw

まず第一に、アサドが化学兵器を使っている「わけではない」可能性がある。
第二に、国民に対して化学兵器を使っても、戦争犯罪ではない。

第三に、トルコはクルド人が自治区を作るのを危惧しているから、という
理由のみでクルド自治区を攻撃しているわけではない。
単に自治区からの攻撃を危惧しているだけなら、国境警備を強化するだけでよい。
他国に侵略する必要はない。

クルド人にトルコとの国境を確保されてしまうと、SDFに対する補給が
クルド人に握られてしまって、クルド人に和平の政治的なイニシアティブを
与えてしまう。
それを危惧して、国境沿いの一部の地域をパイプのような役割のために
確保している。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:11:43.10ID:udCcMi4y0
BBCによると、シリアのダマスカスの近くにイランの革命防衛隊が
秘密基地を作っているそうだから、イスラエルが怒るのも無理はない。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:11:48.79ID:QsdmYSrp0
イスラエルは中東がずっと緊張してたほうがいいから色々やる。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:14:19.61ID:AlnDvug40
アフガンのカルザイがアメリカとイランの両方から金もらって汚職したことを見れば
必ずトルコとイランは仲良し!とか
中東の地図を色分けするなど無理な話
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:14:30.74ID:Rjx2epRO0
>>867
だからって、爆撃していいわけ?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:15:35.73ID:Rjx2epRO0
カルザイがアメリカとイランの両方から金もらって汚職した

必ずトルコとイランは仲良し!とか
中東の地図を色分けするなど無理な話

何言ってるかわからない

もう適当に書いてるだろ

韓国人はウンコ食う
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:15:38.54ID:w9yWG6x30
それぞれ別の思惑、自国の利益だけで動いてるんだろ
建前の理由とは違ってな

トルコは、各国にまたがって存在するクルド人の勢力拡大を望まない
だから、戦争で弱ってるシリア内のクルド人勢力を攻撃してる

シリアのクルド人はクルド人自治区を作りたい

イスラエルはイランをつぶしたい
できれば米軍に出てきてもらって、アメリカ対イランの戦争でイランをつぶしたい
だから、イランが支援するアサドの支配地域を攻撃し、イランに戦争に深く関わらせようとしている
イランが出てきてイスラエルとはっきり敵対すれば、アメリカが出てきてイランをつぶす

シリアのアサドは自分の勢力を守るので精一杯

さあなー
まあ、参戦の理由はそれぞれあるんだけど、トルコとイスラエルが悪いんじゃねーか?
この二カ国がしなくていいはずの戦争を望んでいる
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:16:58.95ID:ze3T8ZYk0
>>869
カルザイはパシュトゥン人だからねぇ
イランは第二の祖国くらい思ってるだろう
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:20:03.36ID:Rjx2epRO0
カルザイがアメリカとイランの両方から金もらって汚職した

必ずトルコとイランは仲良し!とか
中東の地図を色分けするなど無理な話

何言ってるかわからない
トルコがどう関係するのか意味不明

だいたい、カルザイは退任して今の情勢に関係ないし

ID:ze3T8ZYk0
ウンコ対応でいいかね

       |  []_]
       |   || ∧_∧ 
       |    ( ・∀・) うんこあげる
       |   ヽ( つと)    
       |   || (ヽ ) ) ( ̄◎
       |     )し'し'  |~~~|
       |    ⊆=⊇   ̄゛  
        ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄
             |  |
             |; : |
             |●|
.        | ̄ ̄; :  ̄ ̄|
.        |  ∧●∧ わーい
.        | <ヽ`∀´> ...|
.        |:::(    ) ::::| 

(衝撃映像) 韓国人がジャンケンで負けてウンコを食べる!
http://www.youtube.com/watch?v=K5C9uhMe7eE
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:20:30.49ID:mw1jW7wc0
>>677
でもオーストラリアは機材購入でGDP2%を目標にさせられるとか言ってるし
フランスも緊縮の対象に軍、特に海外を絞ると公約していたのに年が明けたらGDP2%と手のひら返しでかなり急激な変化
他所に負わせるんでね
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:22:07.88ID:AlnDvug40
イランとアメリカの関係すらわからないのかw
ただの敵じゃないぞwおもしれー
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:22:19.93ID:a1JrQjL80
>>830
自衛隊のPKO活動

国連職員や現地国民の救援要請に応えて警護活動を行う
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:27:35.74ID:ze3T8ZYk0
イランはアメリカの民主党とは経済制裁を解かれて核合意をするなどかなり和解してたが共和党とは無理だな
まぁもともとズブズブだったしイラン人はアメリカをそんな嫌いでもない、政府同士はあれだが
イランに行くアメリカ人観光客も近年かなり増えてる
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:29:05.08ID:Rjx2epRO0
少し説明すると

イランとトルコが、シリア・イラクの勢力圏争いしてる事実はある
が、二国間関係は全然悪くないんだよ
国境線は帝政時代に確定してるし
ロシア・イラン・トルコで話し合いで利害調整してるのは、ずっとニュースで流れてる

イランとパキスタンが、タリバン時代にアフガニスタンで争ったことはある
が、二国間関係は全然悪くないんだよ
イランは中東を向き、パキスタンはインドを向いてる以上、たがいに敵対し合う理由が全くない
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:31:27.10ID:rBN2tqE90
実質、地域紛争だろ
第何次何とか戦争とか後に歴史の1ページに載るようになる
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:32:22.06ID:AlnDvug40
>>850
化学兵器はどこぞの国のICBMの意味しかないんじゃw
・負けを勝ちに見せられる
・片付けに協力すると申し出た人(でも渡した人と同じ人)が何故か誉められたい
・生暖かく見てるアメリカが状況を回り回って餌にしてる
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:34:38.76ID:Y/P1S3GD0
この惑星の火薬庫だから仕方ない
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:35:07.20ID:HHfj4Xm10
>>883
イランはクルドのAfrin取られると不味いから対風呂用に
シーア派兵と兵器ぶっこんでる
風呂が支持するクルド民主とシーア派も仲悪いからそっちでも間接的にやりあってる
まぁまだ火種程度だけど
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:36:48.72ID:XwP1RqDD0
勝手にやらせとけ
とりあえずどっちとも一時的に国交を閉じろ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:37:13.22ID:lVfVAcwm0
さすがにunknown attackに駆けつけるほど
猪突な軍部じゃないだろう
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:37:46.00ID:AlnDvug40
もしクルドの地域を上下からトルコとイランで川中島みたくしたらもうカオスwww
イランは洒落でドローンくらいまた飛ばせばw
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:38:57.41ID:HHfj4Xm10
>>883
あと風呂支援のスンニ派兵とイラン・レバノン出張所ヒズボラ支店は不倶戴天の敵だな
イドリブに入ってるスンニ系と風呂軍はボラともかち合ってるからその辺も微妙
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:39:16.21ID:3yK4TlEw0
化学兵器を使ったのは、アルカイダ。
アサドではない。フェイクニュースだ。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:41:25.90ID:uxn9kYus0
>>880
実際すでに事故が増えてるじゃないか
ニュー速に来て、一体何を見てるんだ?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:44:39.20ID:u8AyHpfC0
しかしシリアも警戒してたはずなのに、2回目の戦闘機を撃墜できないもんなんだね
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:45:35.96ID:h7xziDSp0
>>880
だからこそ、トランプ政権になってようやく軍事予算増額に舵を切ったんだよ。
オバマ政権時代にボロボロにされたアメリカ軍を立て直さなきゃならないから。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:51:11.20ID:h7xziDSp0
>>900
事故が多発するのは現象の一つに過ぎないよ。
一番重要なのは、中国やロシアのような侵略的な国々に対する抑止力が低下すること。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:52:31.59ID:u8AyHpfC0
ロシアから対空兵器を買ってるはずなんだけど、それでもイスラエルの戦闘機には殆ど通用しないのか
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:53:21.49ID:h2M3lSY+0
>>1
どーしてイスラムはいつも揉め事を起こすの!?
もう全員ほろびちゃえよ!(イスラム同士のみで!)
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:55:24.33ID:lVfVAcwm0
>>901
とくに人類同士の上下関係に興味はないが
今度抑止力が暴発したら被害は第2次の比ではないと思うが
備えは出来ているのか?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:56:36.48ID:h2M3lSY+0
>>25
>>43
や ほかを受け入れられないカルトだからだよ
愛や正義やその他の基準が「神」だなんて気持ち悪いことこの上ない
人間を信じないってことだからな

昨日の約束や友人を神様がダメって言ったら即デリート連中だったら薄気味悪くて当たり前
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:58:47.57ID:iFUOjYQb0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索 2837
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:59:47.67ID:uwgr9KJm0
>>903
もうちょっと教養を身に着けないと…
読んでるこっちが恥ずかしくなるわ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 22:59:47.88ID:lxuylcRZ0
>>810
日本は完全なユダヤ系だぞ神社神道ユダヤあたりでぐぐれ

日露戦争でユダヤが大量に金貸してくれたその孫が戦後首都高作ってくれた
アメリカの占領軍軍が来て初めに調べたのは仁徳天皇陵
戦後アメリカが日本に大甘なのは
日本がユダヤの失われた10支族の一つだからだよ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:03:11.34ID:h7xziDSp0
>>905
中国共産党やロシアのような暴力主義が支配する世界なんか見たくないから、
軍備を整えて対抗するんだよ。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:04:38.10ID:ze3T8ZYk0
>>910
横だがその通りで教養あっても戦争するバカがいる
教養と思想は別だからな
そして思想は恐ろしい
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:07:47.89ID:lxuylcRZ0
ユダヤ陰謀論はロシアの工作だから騙されないように
ヘブライ語でシャムライ=守る者が侍だよ
初詣に行ってる時点でユダヤだよ
日本は戦中も絶対にユダヤは助けるし、上層部と頭いい人はみんな知ってたはず
天皇は戦争責任取られないし 
ユダヤ系のマッカーサーは天皇は尊敬できる日本国民も褒めてたし
原発落とすその前に平和交渉するべきだったと言っている
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:09:27.29ID:kqK1ytzV0
>>911
米英イスラエル軍産複合体が支配するテロと地域紛争と破綻国家が現在の姿だろうが
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:09:58.31ID:Rjx2epRO0
>>914
ただのキチガイ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:11:16.18ID:kqK1ytzV0
>>914
陰謀論(笑)て言葉はciaが言論封殺する為の用語だてスノーデンが言ってた
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:11:24.08ID:h7xziDSp0
>>912
隷属を受容れたくないなら、戦うしかない。
人類史の真理だよ。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:12:14.27ID:lxuylcRZ0
>>916
お前が本当の歴史を知らない韓国人中国人と同じだけ
中東はフランスとイギリスが悪すぎ滅茶苦茶にしちゃった
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:13:27.33ID:lVfVAcwm0
>>918
重力にしばられてるからそんな発想しかできないんだろう
真の自由は地球の外にある
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:14:11.43ID:yJk02QHZ0
アメリカがこれ幸いに
イランを空爆するのは分かってるから
イランは戦争を回避するよ

一触即発なんて事態ではない
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:14:37.35ID:h7xziDSp0
>>915
完全コントロールされたテロと地域紛争となw
それは素晴らしい!
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:14:55.30ID:kqK1ytzV0
>>918
ペトロダラーリサイクルシステム
米国様の為に紙切れと交換でテレビ、車、労働力でひたすら奉仕する奴隷同然の社会だしな
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:15:57.63ID:dp4LhMeH0
>>1

また始まりやがったな
北朝鮮関連で動きがあると必ず連動させる連中だ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:17:07.21ID:h7xziDSp0
>>923
どちらかと言うと、日本も紙切れで世界中から金を吸い上げている側だけどなw
基軸通貨を持っているというのは、そういうこと。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:17:09.06ID:Rjx2epRO0
何がどう連動してるのやら

ウンコ食ってる人の脳みそが連動してるんだろ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:18:14.90ID:pfYOCCs20
イスラエルをサッカーのアジア予選に戻せ。
北チョン・イスラエル・イラン・シリアが同組で痺れるような予選風景が見たい
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:21:30.06ID:LeICTpx+0
>>828
地球の全球面だよ
それに日米ともの全電力電気を使った全製品を破壊するemp攻撃すら防げない癖して
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:24:00.22ID:EpnmYGci0
>>599
ユダヤも一枚岩ではない
アメリカに付くのもいれば、ロシアに付くのもいる
北朝鮮に核兵器開発技術をもたらしたのはロシア側のユダヤ(アブラモビッチ等)
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:25:16.45ID:LeICTpx+0
>>831
トランプは軍に向かって五輪後に米軍の力を見せつけてやろうって言って覚悟を求めてるがな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:25:49.70ID:IPGRyPpO0
>>1
中東がもめると北朝鮮が喜ぶ。
その間に核開発を進められるからな。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:31:17.22ID:yJk02QHZ0
>>932
アメリカの関心がそっちに向くからな
同時に2ヵ所で戦争するのはさすがにアメリカでも荷が重い
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:32:36.61ID:Rjx2epRO0
アメリカが撤収すればいいんですけどね

イスラエルも諦めざるを得ない

アメリカにとって何の価値もない土地だし
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:32:53.39ID:kqK1ytzV0
>>930
北朝鮮に核ミサイル資金を流してたのは大同信用銀行CEOを勤める英国人
ナイジェル・コーウィ氏。パナマ文書で明らかになっている
米英はこの件に一切触れないとこを見れば、北朝鮮に核ミサイル技術を提供して
外敵を養成してたとみて間違いない
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:44:16.20ID:kqK1ytzV0
日本で唯一のイスラエルシンパと言えばキリストの幕屋

https://www.youtube.com/watch?v=YgWfDFOHrwM

彼らの大イスラエル妄想は、とどまる所を知らない
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:48:34.57ID:uxn9kYus0
>>902
シリアが最近購入したパーンツィリとかは、近距離防空用で
イスラエル機はその間合いには絶対に入ってこない
パーンツィリにできることは、レバノン上空から発射されたミサイルを撃ち落す事だけだ
だから今回の件については、冷戦時代の旧式S-200がついに金星挙げたのだろうと
外野は皆そう思ってる
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:54:04.68ID:LGdnoP110
2月14日はパレンバンデー  75年前の日本男児

https://www.youtube.com/watch?v=pPc0YZ8GEuQ

パレンバン奇襲作戦 (落下傘部隊) 昭和17年2月14日
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:54:09.46ID:dM0IzN390
テロどころか戦争じゃん。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/12(月) 23:54:19.83ID:cRNtYA160
>>1
ハルマゲドン?
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 00:03:36.43ID:fbIVRgjt0
>>1
アメが、朝鮮半島と中東の2正面作戦が難しいことを利用して、半島北部への軍事攻撃を
阻止したい連中の政治工作の可能性がある。

市と、壁通りの国際金融マフィア達だ。なぜなら、タイミングが揃いすぎている
トランプの北攻撃決定に抑制を掛ける必要を感じているということは、トランプの
攻撃決断がかなり固まってきたということになる。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 00:05:17.00ID:5zhn0PqQ0
>>873
パシュトゥーン人のパはパキスタンのパだぞ
宗派も違うし
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 00:21:04.46ID:5zhn0PqQ0
>>102
お前の論理だと原理主義=テロリズムって事になるんだが
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 00:23:52.27ID:5zhn0PqQ0
>>91
原理主義だとマホメット最愛の奥さんの墓を破壊するのか?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 00:25:16.77ID:5zhn0PqQ0
>>914
モンゴル語でサムライは馬鹿って意味だよ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 00:28:08.28ID:5zhn0PqQ0
>>914
原爆は戦争を終わらせてないよ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 00:31:20.23ID:5zhn0PqQ0
>>935
北朝鮮にミサイル技術を渡したのは米政府だよ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 00:35:12.17ID:5zhn0PqQ0
>>942
そもそも北朝鮮は膨大な量の地下空間がある
地上軍も統治も無理だ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/13(火) 00:36:30.09ID:hVVhVFk00
トランプのイスラエル傾倒ハンパない
 イスラム入国禁止令は実質イラン標的
 イラン合意破棄画策
 イランと対立するサウジに大量に武器売却
 初外遊先がイスラエル
 エルサレム首都宣言

イランを炙り出し、戦争に持ち込むつもり
そして、その戦争で自衛隊が血を流す
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況