X



【アメリカ】米アマゾン、数百人をレイオフ 大部分はシアトル本社勤務
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/02/14(水) 02:02:19.65ID:CAP_USER9
https://www.cnn.co.jp/m/tech/35114616.html

2018.02.13 Tue posted at 17:37 JST
ニューヨーク(CNNMoney) 米アマゾンが従業員数百人をレイオフ(一時解雇)していることが13日までにわかった。情報筋がCNNに明らかにした

情報筋によれば、レイオフとなった従業員の大部分はワシントン州シアトルにある本社に勤務していた。ただ、グローバルチームの一部も影響を受ける可能性があるという。

従業員への通知はすでに始まっているという。


影響を受けるのは、オンラインの小売り事業などアマゾンのなかで、より成熟している部門。

アマゾンはCNNに対し、レイオフを認めた。年間の経営計画の一環として全社的な人員の調整を行っていると説明。一部で小規模な削減を行うが、他方で積極的な雇用を進めるという。「影響を受ける従業員は、雇用を進めている分野で役割がないか探すよう努めている」という。

アマゾンは全体的な人員削減を目指しているわけではなさそうだ。同社は現在、シアトルで3900人の募集を行っているほか、世界全体でも1万2000人の募集をかけている。

アマゾンによれば、同社は過去1年間で13万人を雇用した。この中には137億ドルで買収したホールフーズ・マーケットは含まれていない。

17年末時点でのアマゾンの世界全体の雇用は56万人。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 02:04:51.28ID:a3YzUiNR0
amazonでグローバリズムがはかどるな
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 02:09:29.49ID:GeTK8W7d0
無能を切ったということ?
アメリカは首切りやすいの?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 02:11:54.46ID:QE13KScL0
一時解雇ならそう書けや
何で昔ながらの日本語で表現できることをわざわざカタカナ語で言うんだ?特に小池知事
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 02:13:46.93ID:CYba3qWL0
ルー大柴の芸風を真似たんでね
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 02:20:19.05ID:aquPUGV40
本社勤務ってエリートじゃないのかな?
日本企業と色々全く違うな。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 02:22:28.66ID:c7hYfsWo0
アメリカのITは超優秀な奴以外は35手前で殆どクビだよな
年齢差別がないとか幻想抱いてる奴はビビるで
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 02:23:44.86ID:pUdTpThb0
>同社は現在、シアトルで3900人の募集を行っているほか、
要するに無能を切ったってことか
トップ企業であるためには必要なことなんだろうな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 02:44:23.80ID:G0zI4/Wx0
コンサルファームの一番の稼ぎ口はリストラ代行
そして悪いイメージを隠すためにマスゴミに口封じの金を払うことでアホを騙している
本屋でアホそうなリーマンがそれ系の本買って自分も仕事できる人になれると勘違いしてるんだよな
そういう人間こそ首を切られやすいのに
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 02:52:09.27ID:DQXxyopT0
ITシステム開発がほぼ終ったからプログラマー用済みだろ。
よくあることらしいじゃないか
ホームレスになったり引っ越したりとかいうやつ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 02:58:07.78ID:q2cwIiQtO
異動するのにいったん解雇するのがアメリカ流なの?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 03:02:18.00ID:GoYh+ep30
はじまったのけ? アメリカ発恐慌
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 03:04:24.15ID:LikvE/Oi0
レイオフとリストラの違いもわからない低脳が
イメージだけで脊髄反射レスするスレ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 03:04:54.89ID:pWlKAvbo0
人間が働く会社じゃないな
飲み会とか皆無そう
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 03:11:58.47ID:J5ria1aj0
ほぉ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 03:15:32.69ID:DIdFgUPN0
ジェフペソスはユニクロ柳井に毛が生えたようなもんなんやで
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 03:24:34.98ID:B10+HZOI0
レイオフは浜省の昔の歌の歌詞で使われてたな
昔は日本でもレイオフってよく言ってた?
またはアメリカン気取りで使った言葉?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 03:33:08.86ID:QUmXHcZU0
>>18
まぁ超左遷が決定してる配置転換だからあまり変わらんような…
尼みたいなグローバル企業だとどこの国に飛ばされるかわからんしな。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 03:39:19.62ID:9GDCVB810
日本と違ってアメリカは解雇しやすく、労働市場の流動性もある程度確保されてるんだろ
日本は終身雇用制度の幻想みたいなもんが残っていて、時代に合わない新卒主義や労働組合がのさばってるからなあ
労働市場が硬直化しちゃってていかんともしがたい
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 03:40:33.95ID:Uw+4AwBY0
>>1
日本も簡単に解雇できるようにすべき。
そうすれば、シャープも東芝も助かった。

右も左も、解雇しやすくなることには大反対なんだよな。
セイフティーネットをちゃんとすればいいだけの話。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 03:44:11.53ID:Xf6JD52g0
これがあるからアメリカは不況に強いんだよな。日本は労組があるせいで給料下がってるのに、肝心の労働者は守られてると勘違いしてる始末。
いざとなったら真っ先に逃げるのが労組なのに…
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:08:36.48ID:lgex9XYr0
今まで人を雇ってたのは物流システムにまだ、
人の手を入れなければならない余地があったから それだけ

ロボット技術や商品管理システムが進歩してきて人手が必要な箇所が減ってくれば
それに応じて人手を調整する 当たり前だ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:12:09.02ID:jGTZb6DZ0
>>1
一瞬、びっくりした!
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:16:30.21ID:mPLUKZHl0
>>18
今のレイオフってほぼリストラと同義じゃないのか?


それはそうと、早期退職制度で自分から辞めるのは優秀なやつだけだからな
日本は「准解雇」的なシステムを導入するべきだと思う
一言でいうとプロ野球の自由契約→再契約的なもの
それとFAのプロテクションみたいなものを組み込む

1.会社規模によって、上位xx%(20%等)の人員をプロテクションさせて、そいつらは早期退職の対象外とする
 ※その人間は早期退職しても退職金の増額等のメリットは受けれない

2.プロテクション人員以外は早期退職可能で、退職した場合「早期退職金」が支給される
 但し、早期退職しなかった人間は一律で減給し早期退職金はその分から割り当てる

3.プロテクション人員以外で年収600万以上の人間は年収500万まで減給可能

この辺を法制化してサクっとやれば再建も容易だしいらない出向等の嫌がらせもなくなるだろう 
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:30:30.54ID:QhUL4+wz0
日本ではレイオフは不可能な法体系です
整理解雇ですら倒産する可能制が高いと裁判所が認めなければできません
日本は世界一雇用保障された先進国です
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 04:43:12.47ID:eEY+ZdBM0
日本でリストラって解雇の意味で使われてるが、
リストラを直訳すると再構築
意訳すれば「適材適所化」とでもなるか?大幅な人事異動もリストラと言える。
0033(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2018/02/14(水) 04:51:32.15ID:7W0Drkyh0
こういうのがあるのでアマゾンでは買い物できない
やっぱり日本企業使って通販するよ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 05:01:55.84ID:ZKJVs43Q0
健康保険とかの社会保険はレイオフされてる間も保証されるんだろ?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 05:03:10.20ID:j3sYtZWX0
俺もレイオフされたことあるわ。
入社して4ヶ月で。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 05:11:48.49ID:9n+VlnRQ0
これがあるから米国は強い
急成長企業で本社スタッフを全員クビとか日本ではありえない
しかし急成長すると本社スタッフが勘違いして威張りまくり、それが企業の成長を阻害する
おいらがいたIT系もそうだった
もしベテランスタッフを全員クビにしたらもっと急成長できたはず
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 05:41:14.24ID:npLM3W1Y0
>>9
はぁ?年齢差別?
アメリカは履歴書に年齢書かないのすら知らんから、そんな勘違いが起こるんだ
ちゃんと調べろアホ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 06:04:42.70ID:ijekZRKh0
お前ら知ってるか?

ワシントン州にはワシントンD.C.はないんだぜ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 06:17:12.66ID:xwHVodY+0
56万人か
化け物すぎて想像を絶するわ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 06:31:43.43ID:xs1ooHKX0
>>13
楽天が
ピンチだから
ルー大柴芸
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 06:35:07.05ID:poI14dum0
>>4
外資は雇用される時 いきなり解雇になっても訴訟しないという書面にサインさせられる
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 06:41:47.36ID:rg5x0PiJ0
>>36
レイオフと日本の首切りとは全く違う。
そしてそれを書いているおまえも世の中のリストラを首切り人減らしと勘違いしている大半の無能企業経営者と同レベルの無能
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 06:41:48.99ID:GiPDPCFZ0
>>4
そういうこと アメリカでは無能は真っ先に切らないと会社が潰れるからね
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 06:44:39.90ID:GiPDPCFZ0
まぁクビにもなるが転職も盛んだからね 30過ぎて仕事なくなったら詰むにほんよかいい
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 07:04:16.42ID:EqqwBkVN0
本社勤務から現場のピッキングに移動でいいんじゃないの?
一時解雇とか実質解雇だし。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 07:08:09.18ID:Sr/BjIaU0
ブックオフ
ハードオフ
ホビーオフ
ガレージオフ
モードオフ
オフハウス
レイオフ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 07:08:21.43ID:ST5QgOOB0
シアトル旅行に行くならアマゾンの本社も見学できるよ
事前の申し込みが必要だけど
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 07:15:54.53ID:pyHNi2dI0
>>18
お前が低脳なんじゃね?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 07:18:20.10ID:HqsBnV2b0
>>5
レイオフは一般的な単語じゃない?
アウフヘーベンいきなり使うよりはまし。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 07:19:30.98ID:J+E56FA10
大塚家具の久美子さんは
こういうのをイメージしてやりたかったんだろうけど
アメリカの猿真似したって、失敗するだけやで
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 07:19:50.18ID:WJA0P/kP0
>>30
まず的確なプロテクションが不可能だよ
ゴマすり人間がプロテクトされる
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 07:23:28.97ID:J+E56FA10
このスレにも大量にいるけど
アメリカのやり方が正しいかのような頭空っぽ人間が。
アメリカの場合、軍事力を背景にした政治力と
アメリカ国民や日本や世界から搾取した金もあるから
むちゃくちゃできるのやで
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 07:26:25.01ID:WJA0P/kP0
アメリカなら簡単に転職できると思ってる奴も多過ぎ
優秀な奴以外は転職しても給料が下がるのは日本と変わらない
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 07:28:10.36ID:Sr/BjIaU0
あ!お前うるせえ事言ったな?
四個入り一個没収だな。
俺が貰うぞ?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 07:28:34.08ID:Nqo4ZAC+0
このへんが米国企業の強さだョねえ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 07:30:12.83ID:uFniTkwh0
人を究極にこき使う会社のイメージがあるな。
最優秀の人材を集めても統計学上、母数に正規分布が出来上がるのにはじき出される
人材が可哀想。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 07:30:56.12ID:gMJ94wh80
アメリカの首切りはすげえよな
日本は派遣や非正規だけに押しつけてるからだめなのかも
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 07:30:57.11ID:5lyHGOv60
職能別採用が徹底してるから、
企画で採用されたのに営業に回されるってことも無い代わりに、
人手が余った職種はズバッと首切り。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 07:31:09.30ID:WJA0P/kP0
>>61
そんな米国の方が日本より企業の寿命が短いわけですが
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 07:35:04.34ID:ST5QgOOB0
マイクロソフトでも時々いらなくなった部門をバッサリ首切りしてるよね
それですぐにホームレスとかよくある話
貯金しない人多いし、すぐにローン組んで車や家を買う人多いしね
大分前だけど、ハーバード出の奴がトップを勤めてる部署が無くなったときに、そいつまでクビになったのは笑ったわ
嫌な奴だったし
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 07:38:56.14ID:M4WGd7HQ0
解雇もしてるけど募集もしてるからな
アメリカだと雇用が職能にくっついてることが多い
だから現在あるポストが廃止されればクビ
新たに別のポストが作られてリクルート
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 07:39:05.51ID:Y8ZaGzNb0
>>32
まだ終身雇用神話が残っていた90年代に「解雇」という言葉を使うのを嫌って
横文字に置き換えただけだろ。正に姑息な旧世代の日本人らしいやり方と言える。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 07:41:48.02ID:pLWGBHop0
いいね
日本にも一部の働いてるふりして給料だけもらってる公務員を首にしたらどうだい
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 07:42:41.40ID:yUwbN1qO0
どうせヘッドホンしてガム噛みながら仕事してる連中だろ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 07:45:44.94ID:WvPpl1sn0
ほのぼのレイク♪
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 07:46:55.04ID:M4WGd7HQ0
>>70 で書いたのは上級職の場合ね
労働運動発祥の地だから単純労働者は結構守られてる
レイオフは新しく雇われた順
完全馘首は2年間の給与保証とか
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 07:52:55.92ID:cBtSVwF10
これが出来ないから日本は最も成功した社会主義国と言われる訳だ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 07:53:38.25ID:3Gq0/hSR0
レイオフしようか?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 07:54:19.14ID:PNl+97sD0
昨年まで年収1000万貰って家族がいて子供がいて
家をローンで買って、車もローンで買ってたのが
今年から解雇で次の部署に拾われなければ
当面無職か収入の大幅ダウン覚悟で転職なんて
生き方を日本人は受け入れられないだろうな

それが出来るから米国は一流企業が多いんだろうけど
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 07:57:07.84ID:OrTa7FwE0
「日本は没落するうううう」のネトンスルにとっては
こういう>>1支那チョンアメリカ方式が
理想なんだろうなあ

支那様では人民を弾圧殺戮し放題だから
優れた社会体制アルアル 的な発想
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 07:57:22.08ID:Sq2uPR1U0
トランプ激怒
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 07:58:50.72ID:++Oxzw3U0
アマゾンの祖業であるモノを売る倉庫事業が
人手かけなくてもよくなってきたから
その余剰人員を新しい仕事に当てられないか
検討しているんだろ
で、新しい仕事にチャレンジできない人には
やめて頂く、と
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 08:05:02.65ID:wVqvThav0
>>18
リストラ自体、本来お前が思ってる意味とは違うけどな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 08:07:14.95ID:29ZSU+bQ0
>>79
受け入れられなくても、会社が潰れたらそうなるんだけど
皆自分の会社は潰れないって本気で信じてるのかな
ある日朝ニュースで自分の会社がなくなったのを知って被害者面
当事者意識がなさすぎる
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 08:11:59.50ID:Ldco0Xeg0
>>7
考え方が違う。
外資は職務別に採用する。
日本は採用したら何でもしないとあかんけど。
その職務が不要、縮小になったら会社儲かってても切る。
有能、無能関係ない。
逆に切られた側はその職務のプロやから別の企業に、その職務のプロとして募集に応募する。
日本の場合、首になるとジョブローテーションでスキルがボヤけてるから何処にも採用されない。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 08:16:42.19ID:v4GSbxHI0
>>79
ローンで買う文化が無いけどね

車は今でも現金購入が主流
家は一時期低所得者層へ広がったが今は下火
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 08:19:09.05ID:v4GSbxHI0
>>7
特定のプロジェクト単位で雇用したりするから
収束したり方針変わったりすると特に本社部門は人が入れ替わる

日本の本社は間接部門だけど、アメリカの本社は事業計画がメイン
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 08:21:42.51ID:/CLPe5DE0
日本の民間企業の終身雇用は崩壊したも同然
大企業でも首が飛ぶのはよく聞く話だ
公務員こそ終身雇用で守られた職業だ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 08:22:11.73ID:jJb5tSym0
>>25
【社会】逃げ切り50代公務員、時間をかけて働くフリをする毎日 ・
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518051887/

 給料泥棒、ガハハおじさん、名誉副部長etc. 存在自体が目障りな50代社員はどの会社にもいるが、彼らとて望んで“負け組”になったわけではない。
負け組50代の主張と打算に耳を傾けつつ、誰もが通る“加齢”の恐怖にどう抗うか、その中から学んでいこうではないか。

カネのために退職は論外。時間をかけて働くフリの毎日
 …安村敏和さん(仮名・53歳)県職員/年収700万円/勤続31年

 出世コースから外れても世間からは勝ち組と見られる公務員。安村さんはかつて某県庁に勤めるエリート職員だったが15年前、トラブルの責任を取らされ左遷。
以来、出先機関などを転々とし、現在の職場も郊外にある県運営の宿泊研修施設だ。

「どんなに頑張ったとしても県庁にはどうせ戻れないので仕事のモチベーションは上がりませんが、県職員の給与体系なので給料だけはいい。
だから、いかに働くフリをして仕事をサボろうか、そればかりを考えています(笑)」

 とはいえ、そもそも仕事はあまりなく、残業はあっても月1〜2日。それも30分程度とか。

「とりあえず、今は紙のファイルで管理されていた’80〜’90年代の利用状況をデジタル入力する作業をしているのですが、普通なら1か月とかからない作業を3か月かけてのんびり行っています」

 それでも同じく左遷組の施設長からは「働きすぎだよ」と言われたというから驚きだ。

「だから、午後は見回りと称しては敷地内をウオーキングしたり、トレーニング室でマシンを使った運動などして過ごしています。
閑職に追いやられたのをプラスと捉え、健康維持に努めようと思って。定年後をどう楽しむかしか考えていないので、そのためにも元気でありたいですしね(笑)」

 職場ぐるみのサボリ体質。税金の無駄遣いも甚だしい。

― 負け組50代の背中 ―

https://nik kan-sp a.jp/1450298
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 08:22:34.66ID:evLlOK/G0
>>4
無能言うても日本人の誰よりも有能だよ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 08:25:34.95ID:TDl8JrpY0
定期的な入れ替えだろ
デトックスだよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 08:26:01.57ID:8MtqfWUy0
雇用56万人か…
解雇社員をあなたの職場に供給しますって
出来そうだな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 08:28:33.93ID:1UmkMCn/0
だからアメリカは銃社会なんだよwww
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 08:32:30.18ID:q33LvJJn0
>>85
>>88
なるほど、日本とは形態が随分違うんだなぁ
説明ありがと
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 08:50:57.84ID:lUKaJJBe0
>>4
実は日本よりアメリカのほうが従業員を解雇しやすい
解雇すべき人間を解雇できないのが、日本の会社のブラック化(長時間労働低賃金)の原因となっていると
主張する人もいる
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 08:56:29.58ID:Nb1QodaC0
ブラック企業の原因は地方公務員にある


先進国では地方公務員は、職のセーフティネットとして機能します。
しかし日本では、公務員連中がスクラムを組んで「利権」をむさぼり、そのセーフティネットを破壊してしまっているのです。

地方公務員の一人当たりの人件費は、宇宙1高いのです。
欧米の2倍…2倍もの税金をむさぼり、搾取し、国民を苦しめているのです。
本当に鬼のような、本当に人として倫理観おかけらも見つけられない酷い状況です。

もしも地方公務員に優しさがあるのなら、自分達の給料を半分にして、その分をセーフティネットとして働かせるでしょう。
そうすればブラック企業など生まれないのです…

一日も早く、国民を不当に搾取し続ける地方公務員の異常な高給、国民を殺害し続ける、地方公務員が粛清される事を望みます。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 09:15:53.85ID:9NqdDIn00
アメリカは簡単に人解雇できるから云々っていってる人がいるけど
それなら一昔前のGMなどの経営難は起きないはずだったけど。

これについてはどうなの?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 09:21:01.11ID:Ak4s2/H80
>>30
それ、人件費削減できて会社側が一方的に有利なだけだな
年収上限とか子供の発想かよw
解雇規制緩和よりあり得ん選択肢だわ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 09:26:20.61ID:rof0T1fO0
またカード破産者や住宅ローン破産者が出て、ホームレスが増えるんだな
白人はバカだね、自ら社会不安を創造する
雇用者絶対権力ってバカ以外の何者でもないわな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 09:45:03.76ID:kJeaD4/B0
やる気が無い、上司に嫌われる、働くことがそもそも嫌い

そんな奴が会社にしがみつく日本がおかしいだけだろ。
そもそも働くのが嫌いなら会社辞めろカス。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:01:41.08ID:MuCVEKNS0
無能社員をすぐに首にできる欧米。
役に立たなくても定年まで雇用しないといけない日本。
勝負になる訳ないだろ。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 13:03:38.36ID:MuCVEKNS0
>>44
どう違うか詳しく説明できる?
0107名無しさん@1周年(アメリカ合衆国)
垢版 |
2018/02/14(水) 13:35:42.27ID:sQFxB7ea0
>>44 じゃないけど、アメリカ在住の俺が説明しよう。
首を切るって意味では日本と同じなんだけど、業績が回復したら、また復職できる権利が付いて来たりする。
あとはこれは日本も同じ事やってる所はあるけど、パッケージって言って割増退職金がもらえたりする。

あと、レイオフには手順があって、まず最初に自発的に辞めてくれる人を募集する。そんで人数が達しなかったら指名でレイオフをする事になる。

転職が当たり前の国なので、能力ある人は自分から手を上げてパッケージもらって同業他社に移っちゃう人が多いよね。業績悪い会社にしがみついても良い事ないから。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 16:47:01.80ID:y9RG6m3m0
アマゾンのカード
いちいちコインでこすらないといけないのがうざい
手が汚れる
他の紙のカードみたいにめくるだけでいいようにしてほしい
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:38:44.16ID:MuCVEKNS0
>>107
書いてあること日本と同じだよ。
唯一違うのは業績が回復したら戻れる権利くらい。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:44:06.06ID:h0xcVNtu0
ここの経営者はマジ基地
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:44:30.17ID:h0xcVNtu0
タックスヘイブンで脱税してる癖に
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 20:52:21.91ID:9jJd92DG0
>>93
プライム会員なら配達時間帯も選べて配送無料なのかな?w
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/14(水) 21:00:20.63ID:GNpYRc+e0
日本支社の日本人は何人位働いてるんだろうな?
世界の小売店アマゾン56万人。
その成長のお陰でどれだけの小売業が潰れたんだろうな。
盛者必衰の理をあらわす
巨大小売りにイオンも危機感を持ってる
イオンも
盛者必衰の理をあらわす
多くの小売を葬って来た。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 00:09:51.54ID:YJZPN6EI0
アマゾンが56万人の雇用を作るために
1000万人ぐらいはぎせいになっとるんとちがうか??

だいたい56万人雇用つってもな
どうせ配送センターのパートなんかも含まれとるんやろ

アメリカのエリート層は大衆を没落させることしか考えてない
近代のブルジョア民主主義体制に必死で戻そうとしとる
そのうち選挙権は一定の資産額以上の者だけとか言い出すやろ
0117名無しさん@1周年(アメリカ合衆国)
垢版 |
2018/02/15(木) 00:17:58.86ID:OJcRy0xd0
>>99
解雇するだけで経営難を乗り越えらるわけじゃ無いから。会社畳むのならそれで良いけどな。
GMは経営陣があぐらかいて油断してただけだ。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 06:00:37.20ID:AM3aN4150
アマゾンvsウォルマートってWeb商売と実店舗の最終戦争って感じだよな
生き残るのはどちらなのか
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 06:08:30.82ID:3btkuHvr0
くびでも毎月100万円

物理 儲け

でググれ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/15(木) 23:43:24.79ID:UDWeOjDx0
駐車場の無い本屋が威張ってたから、アマゾンがのび太君。
駐車場のある本屋は蔦屋だけだろ。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/16(金) 04:08:56.34ID:ZzkNj2sf0
Amazonは、第2本社の建設に向けて一歩前進した。
https://japan.cnet.com/article/35113388/
https://japan.cnet.com/storage/2018/01/19/10d9f4e0e0442d3ef1a861cbc87709cb/screen-shot-2018-01-18-at-9-32-23-am.png

税金安いところはきっちり候補に挙げてるな
ネバダ州・オハイオ州・テキサス州・ワシントン州・ワイオミング州は州法人税が0%
テキサス州は所得税0%、消費税(売上税・使用税)8.05%
アマゾンやマイクロソフトはワシントン州シアトル本社だから、第2本社は東海岸か南部だろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況