X



【“海賊版やめて”】漫画家が緊急声明 「若い作家がどんどん“死んで”いってしまう」★10
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みつを ★
垢版 |
2018/02/17(土) 22:22:25.05ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180213/k10011327231000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_059

2月13日 16時48分
人気漫画や雑誌の最新号がインターネット上に無断でアップロードされ、誰でも閲覧できる状態になっている海賊版サイトの被害が深刻化しているとして、漫画家で作る団体が、こうしたサイトを利用しないよう呼びかける緊急の声明を、13日、ホームページに公開しました。

公開された声明は、「海賊版サイトについての見解」と題され、日本漫画家協会のホームページに掲載されました。

声明では、漫画の読者と作り手を「輪」という言葉で表し、最近、作り手が輪の外に追いやられ、海賊版サイトが利益を得ている現状があると指摘しています。そして、この状態が続くと漫画を作り続けることができなくなり、日本の漫画文化は滅びてしまうと強い危機感を訴えています。

日本の電子コミックの市場は年々拡大していて、出版科学研究所によりますと去年(平成29年)は1711億円の売り上げがありましたが、経済産業省が平成26年にまとめた報告書では、海賊版による被害は500億円と推計していて、被害の深刻化が懸念されています。

若い作家がどんどん“死んで”いってしまう

声明をまとめた日本漫画家協会の理事長で、『あしたのジョー』で知られる漫画家のちばてつやさんは、NHKの取材に対し、次のように話しています。

「漫画がいろんな形で読まれることは、とてもありがたい。だけど、海賊版サイトで読まれてしまうと単行本にならないし、雑誌が売れない。そうすると、いろいろな取材をしたり、資料を集めたりということができなくなってしまう。いいアイデアがあって、いいキャラクターがいて、おもしろい話が作れるのに、漫画家がそれを続けることができないということが現実に起こってきている。特に、若い漫画家たちが、かわいそうだなと思う。いい才能を持った若い人たちが、今、一生懸命、いいものを書こうと頑張っているけれども、海賊版サイトで読まれてしまうと、若い作家が、どんどん“死んで”いってしまうことに気が付いてほしい。漫画文化をこれからも育てていくという意味でも、どうか海賊版サイトでは読まないということを、お願いしたい」

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180213/K10011327231_1802131622_1802131648_01_02.jpg

★1が立った時間 2018/02/14(水) 03:08:04.53
前スレ
【“海賊版やめて”】漫画家が緊急声明 「若い作家がどんどん“死んで”いってしまう」★9
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518781713/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:23:20.89ID:uSgZnEv00
>>3は朝鮮人
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:23:33.06ID:46OMbh8e0
パヨク力が強いと国力が削がれるんだよ
シナやチョンなら権利は守るからな
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:23:39.44ID:8IcTtnzK0
マンガなんかどうでもいいが、ならお前から死ねよと思う
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:24:04.96ID:fy8UJz4P0
でも海賊を称揚しているワンなんとかっていう漫画がバカ売れらしいんですが?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:24:07.26ID:uJZlFgmr0
そもそも若い作家を頃しているのは編集者だろ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:24:38.22ID:QO3wP3hM0
>>1 それなら違法へのリンクは殺人幇助になってまうなッ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:25:41.27ID:a5TtMpby0
>>6
それな
バンバン世代交代させればいいのに長寿マンガばっかり残った
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:26:15.66ID:YotYr4sd0

0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:26:50.12ID:5crV9rAZ0
若い作家が食えないのは昔からだろwwww
原稿料1P数千円だろ・・・
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:27:15.19ID:ukfdDe7Q0
売れてる漫画家がちゃんとアシにいい給料出してやればいいだろ

アシやりながら売れっ子目指してるやつ多いだろうし
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:28:13.17ID:WyMHnMlI0
何で海賊版が悪いんだ?
コピーこそしないが、一冊を多数の人に読ませる漫画喫茶や古本屋も同じだろう。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:28:47.66ID:xO/R1JZL0
いいから早く死ねよ新宿古着屋ワタナベダイバクショウ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:29:17.79ID:e9cEMXMV0
責任の所在がどこにあるのか分かんないんだよね
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:31:00.59ID:uFaLFnX20
金払って読めよ
俺はちゃんと買ってる
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:31:25.99ID:ydQ45qPD0
供給過多なんで滅んでもらえます?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:32:11.51ID:lsrsBsMj0
>>5
ついでに無料公開からバカ売れしたワンなんとかって漫画もあるらしい
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:32:12.79ID:R2Jut5L00
二次創作同人売ったことのある漫画家の権利って守られる必要あんの?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:32:22.41ID:/XGpbM230
どいつもこいつも似たような漫画書いて面白く無い
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:34:33.28ID:2z4qReP70
滅んでいいよ。漫画は幼稚な恥ずべき文化。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:35:13.13ID:dcH/UCWy0
>>1
それでも売れてる漫画が正義なんだよ。
萌えと超人的な主人公が結局売れる。
売れない漫画はやめちゃえばいいよ。
無料で読めなくなっても認知度が下がるだけ。
売れてる漫画はさらに売れる。
この差。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:35:15.00ID:Vmvdqgg20
漫画村に書いてあるQ&A.

Q 「よく違法じゃないの?」とか質問が来るから「違法性」についても説明する。

A 漫画村を見るのは違法なことではないんだ。
 「音楽と映像以外の違法ファイルをダウンロードする行為については、違法化の対象外とされている。」
  とあるので見る行為に違法性は一切ない。

Q じゃあ「漫画村は違法」って言ってる人は嘘ついてるの?

A 漫画村は国交のない・著作権が保護されない国(台湾)で運営されているんだ。
  だからアップロードしてる人も違法性はない。
  例えば北朝鮮のテレビ番組を日本のテレビが流していることがあるけど、
  あれは許可を貰ってないし貰う必要もないんだ。
  それと同じことなんだ。
  もちろん悪意を持って「違法だ」と言ってる人もいるけど無視してあげてほしい。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:36:29.93ID:XcZInGOm0
さいとうたかおとか大田垣がやってる
アメコミ風の分業プロダクションが増えるのかな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:36:37.39ID:HqorQn030
>>23
コミコには韓国人漫画家も書いていて
国民性の違いか
キャラの性格や行動が変わっててある意味面白いよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:36:41.70ID:wimIw5HO0
死んで死んで皆死んで
そこで生き残った漫画家が新しい漫画界を築けばよか
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:36:43.50ID:xzmCHP6S0
>>18
スマホ料金を払ってればテレビを買ったら無料で見られるのと一緒だよね?
海賊版はまだ見たこと無いけど。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:38:41.71ID:lsrsBsMj0
>>33
テレビはスポンサーのお金で番組作って流してるのよ
もちろんそれを無断でコピーして流せば犯罪やで
漫画の制作費の出処は違えど、漫画村は同じことしてる
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:38:46.68ID:HqorQn030
>>18
お前が払ってるから払えってのもな
無料漫画サイトで無料で読むわ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:40:34.98ID:/JoBWokq0
盗作学会をどうにかしない限り、若い人は育たないな。 

何を作っても、リリース前にパクられるんだから。 

そしてその盗作の権利を守っているのが、現行の著作権法だよ。


読者やユーザーの意見を聞くというが、 
コンペやら持ち込みで懸賞をもらうのは、盗作学会の信者だけだ。 

後のやつは、ネタをパクられて潰される。 

最終的に偉くなるのは、盗作学会の広告塔だけ。 

だからつまらなくなる。



盗作学会にとっては、信者向けの宝くじというか、
貢献度に応じて贈呈している景品みたいなもんだからね。

一発屋というか、長く続かないほうが、盗作学会にとっても組織力を誇示できる。

あまり長く続くと、個人の資質の比重が高くなるので、あまりありがたくない。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:40:49.87ID:/JoBWokq0
Your Name rip-offs (君の名は : パクリ検証)
https://www.youtube.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q

Your Name rip-offs 2 (君の名は : パクリ検証 第2弾)
https://www.youtube.com/watch?v=nOF9mzbPbVo

Your Name rip-offs 3 (君の名は : パクリ検証 完結編)
https://www.youtube.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q


「君の名は。」新海誠のトレース&パクリが続々と発見され炎上中!【佐野る新海】

https://koji.tech/?p=11033


『イルマーレ』(原題: 시월애 「時越愛」)は、2000年の韓国映画。

海辺の別荘に二年前に投函された手紙が届く、
手紙のやり取りを始めると男は時間軸が違うと気づく、
そして未来では男が死んでしまい、女はそれを回避する為に行動する。
男の死は免れ2人は出会うことが出来た。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%AC


・ビデオリサーチは電通の子会社。 
・テレ朝と東映は東急の五島つながりで、学会と仲がいい。 
・ツイッターのバルス祭りなど、ジブリ系のアニメをやるときは、必ず騒ぐ学会員。

--------------------
お客様の住宅がかつて持っていた価値を上回る
新しい価値を創造し、
再構築することが新津組のリフォームなのです。

http://www.niitsu-gumi.co.jp/reformation/
--------------------
「君の名は。」の制作会社が入るビルから繋がる興味深いハココネ(1)

(株)増辰海苔店
代表取締役-2014.5 増田良一 自由民主党千代田総支部(代表者:内田茂)元会計責任者

http://993666hz.com/2017/07/post-1503/
--------------------
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:41:01.11ID:/JoBWokq0
新海誠「ダムに沈む町」発言(最重要言質)

新海「(2014年)6月10日くらいにですね、最初のアイデアみたいのなものが、ぼんやり考えてて浮かんできたんですね。
あの、停電とか、ダムに沈む町とか、なんかそれくらいのイメージから始まってったんですけど。」(君の名は特典メイキングより)



虹色ほたる(2011年) -STORY-
突然の豪雨で足をすべらせ、意識を失うユウタ。
目を覚ましたユウタの前には、一人の小さな女の子、さえ子とダムに沈んだはずの村が。
どうやら三十年以上前の村にタイムスリップしてしまったらしい。(虹色ほたる公式HPより)


アイデアがぼんやりと浮かんできた・・・??

_━┓
/ ―\   ┏┛
/ノ  (●)\ ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (ノ ̄   |
\       /
\    _ノ
/´     `\
|       |
|       |

https://togetter.com/li/1152068
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:41:23.65ID:/JoBWokq0
(´・ω・`)「いじめっ子へのネットいじめは、公明党が対策してくれたから安心してやれたYo!」 

「青年よ、仏敵を打ち砕け。学会迫害の悪人は厳罰で野たれ死ぬまで攻め抜け」(聖教新聞) 

https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggIIcXmm6Y23J4s7QZlo0F4g---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-12169973807 ;

”脱会者は自殺に追い込め” 脱会めぐり嫌がらせ 学会側は否定 熊本市 
http://www.beach.jp/_images/archive/d011IO8J2CFP9V2GE4287OQ9T0APKL16DN7H0HMAJ05701SEK38S9SI/large ;


(*´ω`*)「ああ先生!師弟にもっと頑丈な鎖と絶望をお与え下さい!」 
(・∀・)「師弟不二のためには、絶望の行き渡る国にしないといけないよ。」
(*´ω`*)「中国が攻めてきたら城門を開いて歓迎しましょう。
      そうすれば日本も北朝鮮みたいになりますね。」 
(・∀・)「世界平和を阻む者は仏敵!ぬっ殺してよし!」
(*´ω`*)「しかし先生。これからは独居老人が増えます。
      年金暮らしで身よりもないなら、奴らは無敵です。」
(・∀・)「年金、社会保障、ぜんぶ下げて、もっともっと追い込んじゃおう。」
(*´ω`*)「さすが先生。アタマ良過ぎでしゅぅ。」
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:41:49.16ID:/JoBWokq0
何かと話題になっていた「クールジャパン」なんだけど、
食品に関していうと、最初に「博多一風堂」への支援が決まってからは、
ついこないだの「築地銀だこ」まで、新規の支援先が発表されることがなかった。
゛゛゜
さてでは、「博多一風堂」ってどんな店だったのかを、
潮出版社から出版された社長の著書や、
月刊「潮」などの特集記事から振り返ってみたい。↓

-----------------------
月刊「潮」2009年12月号

特集 伸びる会社はここが違う!

[博多一風堂] ラーメン界の旗手が挑む世界進出の“戦略” 河原成美

http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=184
-----------------------
月刊「パンプキン」2009年12月号

特集「伸びる会社はここが違う」

博多ラーメンの一風堂は、
「一杯のラーメンで、いかにお客様に『感動』を与えられるか」という志のもとに、
47種類の新商品を開発にアメリカのニューヨークに店舗を進出。
躍動する会社に迫った。

http://www.usio.co.jp/html/pumpkin/pickup.php?mcd=184
-----------------------
「一風堂魂」(いっぷうどうだましい)
■ 著者名: 河原成美
■ 発刊日:2010年10月16日

ラーメン界に革命を起こしたい
“破壊”が新しい価値を生む

http://www.usio.co.jp/html/books/shosai.php?book_cd=2989
-----------------------
力の源ホールディングスのグループ理念。↓

私たちは、常に新しい価値を創造していく集団でありたい。
創造した価値を、人類最高のコミュニケーションの源である
「笑顔」と「ありがとう」とともに世界中に伝えていく。

http://www.chikaranomoto.com/company/idea
-----------------------
クールジャパン機構/博多一風堂に出資 2014年12月08日

海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構)は12月8日、
「博多一風堂」を展開する力の源ホールディングスに対し、
約7億円の出資と最大13億円の融資枠を設定し、支援すると発表した。

https://www.ryutsuu.biz/store/g120823.html
-----------------------
「築地銀だこ」の中東展開に出資 クールジャパン機構  2016.6.21

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/160621/mca1606210500008-n1.htm
-----------------------
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:42:02.67ID:/JoBWokq0
下町ボブスレーの本体を作った大企業「東レ」の経営理念がこちら。↓w

経営理念

わたしたちは【新しい価値の創造】を通じて
社会に貢献します

http://www.toray.co.jp/aboutus/philosophy.html
-------------------------
シチズングループ企業行動憲章

シチズングループ企業理念
新たな価値を創造し、(p.4)
http://www.citizen.co.jp/files/report_2011_all.pdf

価値協創
http://www.citizen.co.jp/files/report_2013_06.pdf

時計事業
新しい価値を創造しています。(p.8)

確かな価値を創造する
価値創造型企業への挑戦(p.9)

新たな価値の創造(p.10)

シチズングループは、これからも
新しい価値を社会に創造していきます。(p.13)

女性の活躍が新しい価値の創造へ
シチズンセイミツ統括センター経理部部長 中西早智子 (p.22)

社会との対話から新たな価値を創造することが重要であると
シチズンホールディングス 監査・CSR室長 永澤順司 (p.30)

http://www.citizen.co.jp/files/report_2013_all.pdf
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:42:18.14ID:/JoBWokq0
株式会社日本創生投資 
もっと、にっぽんが輝ける【価値創造】を目指します。 
http://nipponci.com/ ;

「はれのひ」の企業理念 
新しい価値を  新しい価値を提供する  「新しい価値」 
http://archive.is/Kbjoz#selection-181.59-181.69 ;

会社情報の書面 
https://twitter.com/washijawa/status/950216670504615936 ;

「Think. Feel. Drive. 
──クロスオーバー発想で、新しい 価値の創造を。」 
──第39回東京モーターショーにおける富士 重工業のテーマである。 

http://archive.tokyo-motorshow.com/show/2005/public/news/data/tmsn_vol12_Jv3.pdf ;
-------------------- 
『新たな価値を創造し続けるグローバル・キープレーヤー』 

新たな価値を創造することに 

新たな価値の創造に 
挑戦し続けていきたい 
https://www.subaru.co.jp/jinji/guide/company_jigyou02.html ;
-------------------- 
トップメッセージ  

「神戸製鋼グループは 新しい価値の創造  
http://www.kobelco.co.jp/about_kobelco/csr/message/index.html 
-------------------- 
「新しい価値の創造」に挑戦し続ける企業の皆さん。^^  
http://56285.blog.jp/archives/50537138.html ;

わかりやすいのがこちら。↓ 【餃子の王将】です。^^ 
https://web.archive.org/web/20140826150557/https://www.ohsho.co.jp/gyozaclub/pdf/201405/1p.pdf 

篠原寿の創寿苑も仲間入りしたよ。^^ 
https://web.archive.org/web/20030410152401/http:/www.soujuen.co.jp:80/ ;
( ※「会社案内」をクリック ) 

「共創」については、前川喜平のご実家の 
【前川製作所】が旗振り役みたいですね。 

東芝と丸紅のウランコンソーシアム 
http://56285.blog.jp/archives/49526955.html ;

東芝問題で登場する経産官僚 
http://56285.blog.jp/archives/49541749.html ;

創価大学生のおもな就職先  
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html ;

・GPIFの投資先リスト 
http://www.gpif.go.jp/operation/state/pdf/unyoujoukyou_h27_14.xlsx ;

・JOCのスポンサー企業リスト 
http://www.joc.or.jp/about/partners/ ;👀 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:42:40.02ID:/JoBWokq0
【三橋貴明】超技術革命で世界最強となる日本! 世界一のスーパーコンピューター「菖蒲」レポート[桜H27/9/23]
https://www.youtube.com/watch?v=yNkH2IyirC0
--------------------
齊藤:理想論でいえば、社会全体が「瑞穂の国」になっていてほしいです。
それはつまり、衣食住が保証され、覇権を争ったりグローバル化を競ったりすることもなく、
事件や事故や戦争もなく、そして人間がやりたいこと、やるべきことに
100%時間を費やす生き方ができる世界です。

https://web.archive.org/web/20170801234826/https://dentsu-ho.com/articles/3565
====================
月刊「潮」で連載を持ち、潮出版社から本を出している三橋くん。↓
--------------------
【短期集中連載 「防災立国」のススメC】
「防災・減災ニューディール」の真の経済効果とは何か。 三橋貴明
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=264
--------------------
防災立国
命を守る国づくり
■ 著者名: 三橋貴明
http://www.usio.co.jp/html/books/shosai.php?book_cd=3740
--------------------
【特集】 災害大国・日本の活路 
・ ≪短期集中連載≫「防災立国」のススメ@ 三橋貴明
  今こそ求められる「ニューディール政策」。
・ ≪レポート≫ 木下 肇  防災総点検でインフラ整備を急げ。
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=257
--------------------
● 三橋貴明 消費増税の前にまずデフレ脱却を。 
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=248
--------------------
【BOOK】 古村比呂/三橋貴明
http://www.usio.co.jp/html/pumpkin/index.php?mcd=272
--------------------
【短期集中連載「防災立国」のススメA】
「寿命」を迎えつつある日本のインフラ。 三橋貴明
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=259
--------------------
【短期集中連載 「防災立国」のススメC】
国民が「豊かに、安全に暮らす」ために。 三橋貴明
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=266
--------------------
【短期集中連載「防災立国」のススメB】
長期にわたる「防災・減災」への取り組みが急務。  三橋貴明
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=262
====================
週刊新潮の話によると、

・山口敬之は、斎藤元章の部屋を使わせてもらっている。
・山口敬之氏がTBSにいたころから、斎藤元章と知り合いだった。
・「PEZY Computing」の顧問のポジションを用意していた。
====================
キャピトル東急といえば、↓
--------------------゛ー゛
東急の創業者五島慶太は、原子力推進派。孫は創価学会員。創価と原発産業の密接な関係。^^
http://privatter.net/p/2750535
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:42:54.73ID:/JoBWokq0
このたび岡山理科大学の今治キャンパスに新設された
獣医学部の吉川泰弘学部長についてはこちら。^^ ↓

今回、食品安全委員会委員の候補者となっている吉川泰弘氏については、
当時、食品安全委員会プリオン専門調査会座長として
問題の答申をまとめた重大な責任があります。

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/171/0017/17106050017029a.html


鳥インフルエンザはウイルスの警告だ!

2006年 吉川泰弘 第三文明社

http://www.daisanbunmei.co.jp/books/book.php?no=03288


第三文明 2015年 9月号

政権中枢まで巣くう「日本会議」の実態と危険性とは

菅野完

http://www.daisanbunmei.co.jp:80/3rd/2015_09.html


「第三文明」に登場した有名人まとめ。
http://ariradne.web.fc2.com/dai3.html

上念司くんも出てますね。^^
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:43:52.94ID:/JoBWokq0
日立の原発を
日本政府が全額保証して売り込んでいるというのが
話題になっているけど、↓ー
http://buzzap.jp/news/20180104-sell-nuke-plant-to-uk4/

日立といえば、豊洲の水質検査の時にも、系列会社が登場したけど、
久原家というのは、たしかに、日産の鮎川さんつながりで
岸信介とも関係していたりが有名なんだけど、

実は、創価とも仲が良くて、
久原房之助の娘が、東急の二代目に嫁いでいて、
その子供が【創価学会員】なんだよ。「週刊新潮」によるとね。
もちろん、五島昇も熱心な支援者だったと書いてある。

相関図はこちら。↓
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/d/d/ddbb3191.png

東映アニメやサンライズについてはこちら。↓
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/e/6/e674e66e.png

-------------------
東急グループの創業者・五島慶太の孫で、
二代目総帥・五島昇の息子の五島浩は
創価学会員と報道された。

「創価学会の信者でもあり、時おり現地の集会にも顔を出す」

(増田晶文「東急総帥「五島慶太」没後50年 光芒「五島家三代」後編」
週刊新潮 2009年9月10日号50頁)。
-------------------

つまり、↓

[東急グループ] [日立グループ]
  |      |
[五島慶太]  [久原房之助]
  |      |
[五島昇]−+−[久原久美子]
     |
   【五島浩】 ← 創価学会員★


乃村工藝社の空間デザインに
日立のビッグデータ利活用のノウハウを 組み合わせて
新たな価値を創出していくための協業に合意 http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2013/10/1025a.pdf

取締役 小宮悦子

http://www.ullet.com/9716.html#official ;

監査役 中村卓夫 鞄立製作所入社 https://web.archive.org/web/20090329200241/http://www.ullet.com:80/%E4%B9%83%E6%9D%91%E5%B7%A5%E8%97%9D%E7%A4%BE/%E5%BD%B9%E5%93%A1

東急不動産ホールディングス株式会社 ゛
アドバイザリー アドバイザリー アドバイザリーボード社外委員 (50音順)
小宮 悦子 (こみや えつこ) フリ−・キャスター
http://www.tokyu-fudosan-hd.co.jp/news/pdf/224
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:44:20.05ID:/JoBWokq0
日本航空学園はこちら。↓
http://56285.blog.jp/archives/51365250.html

そもそもの話、「今治新都市」とは何か。↓ 
http://56285.blog.jp/archives/51091822.html
http://56285.blog.jp/archives/51167631.html

【黒川】も、【菅野】も、誰も書かないけど、  ^^
こないだからの【倒閣さわぎ】って、  
【田中派】 (どちらかというと【新進党】) と、  
仲のいい【盗作学会】あたりの方が  
関連性が深いんだよね。  ^^

【森友】は、土建屋絡みで、【維新】の話が多いね。  
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/8/c/8c5b00f6.png 

【加計】も、やはり土建屋絡みで、【新進党】の話が多いね。  
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/4/3/43c93508.png 

「地方創生」担当大臣の【山本幸三】についてはこちら。↓
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/c/b/cb8ad3c8.png

「こいつは金にならないピョーン」の【豊田】も、  
【徳洲会】から金もらってたね。  ^^

【スピード】は、【沖縄ライジング】とかでつながりそうだね。  ^^
http://56285.blog.jp/archives/50501557.html 

よーするに、【 マッチ de ポンプ 】のリアルタイム教材なのかな?これ。^^  


相関図を見てほしいんだけど、  土建屋が重要なんですよ。  
加計の場合もそうだけど、少子化が進む中で、
見通しのない計画ばかりぶち上げて、赤字続きだったんです。  
で、誰が儲けてるのかというと、土建屋さんなんですよ。  

加計さんの息子さんが、家を貸してもらってたでしょ。  
返さなくていいとかなのかもしれないけど。

野田第二中央公園も、公明党の元議長らが地主だった関係もあってか、
公明党が積極的で、その他の党は、懐疑的な質問だった。

野田中央第二公園のまとめ 議事録あり 
http://56285.blog.jp/archives/49778146.html

「新しい価値の創造」に挑戦し続ける企業の皆さん。^^
http://56285.blog.jp/archives/50537138.html


東京新聞の政治部長は、イオンの弟なんだよ。 
で、本宮勇が村上の元秘書。 
村上-村上の妹-イオンというつながり。
【木曽功】をユネスコ大使にしたのは、【岡田克也】外務大臣。
いわゆる「2ちゃん工作員」にしても、
書いてるのは、江田五月どまり。

じゃあ、あいつらの正体って何?^^
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:44:21.52ID:b1GeOtHk0
>>1
助けて助けて言うだけで何もしないのな
このままだと、アニメアイコンのネトウヨ層が嫌いな被害者ビジネスじゃん
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:44:45.09ID:sfTFq0Vd0
昔は本当に好きな漫画があったら、全力でお小遣い投入してたな
学生になると、なんとか続けて欲しくて二冊買ったり関連グッズ探しだして必死に買い支えてそれなりに楽しかった

今はお金はだいぶ余裕できたけど、肝心の好きな作品が見つからない
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:45:31.37ID:/JoBWokq0
森友学園と共に大阪府の緑化助成金を受けていた谷岡学園について


自 立-友愛'共創を校訓に、今年度スタートをきった至学館高等学校。(p.5右手最初)
https://www.google.co.jp/search?q=site:http://www.tanigaku.ac.jp+%22%E4%BE%A1%E5%80%A4%22+%22%E5%89%B5%22&ei=sjR0WqbpKsiZ8QXMrYuACg&start=0&sa=N&biw=1920&bih=945

神戸芸術工科大学の新しい価値の創出に向けて (p.4下段右手見出し)
「人間力の育成」に繋がる「人間力の情勢」 (p.8)
http://www.tanigaku.ac.jp/contents/ad/pdf/gakujin_36.pdf

個性豊かな人財を (p.9最上段10行目)
http://www.tanigaku.ac.jp/contents/ad/pdf/gakujin_54.pdf

理事長 谷岡 一郎
南カリフォルニア大学行政管理学部大学院 修士課程修了
https://web.archive.org/web/20160428120953/http://www.tanigaku.ac.jp:80/profile/chief.html

IR*ゲーミング学会 役員一覧
http://www.jirg.org/jirg/officer/

橋爪紳也 大阪府特別顧問・大阪市特別顧問
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%8B%E7%88%AA%E7%B4%B3%E4%B9%9F

「国際ガンダム学会」(会長予定者 橋爪紳也)
http://hab.seesaa.net/article/105001177.html

美原融
大阪商業大学教授・アミューズメント産業研究所長。三井物産入社後、三井物産戦略研究所などを経て現職。
01年以降、日本プロジェクト産業協議会の複合観光施設研究会主査として、東京都をはじめとする自治体のカジノ導入の動きを支援。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20140708/268337/

ハクスイテック株式会社  社長 泉豊禄
http://www.hakusui.co.jp/company/

新たな付加価値を創造し
http://www.hakusui.co.jp/values/ ;

新しいものを創造し
https://web.archive.org/web/20001208064900fw_/http://www.hakusui.co.jp:80/saiyo/index.html

新たな付加価値を創造し
https://web.archive.org/web/20071228103842fw_/http://www.hakusui.co.jp:80/J/guide/mission.html

1960年 日本シリカ工業(株)設立(東ソー(株)・三井物産(株)との共同出資)
https://web.archive.org/web/20010418025833id_fw_/http://www.hakusui.co.jp:80/gaide/enkaku/index.html

大阪エンターテイメント都市構想研究会
橋爪紳也  佐々木一彰  藤本光太郎
http://megalodon.jp/2012-0403-0838-05/www.osaka-entertainment.net/outline/

カジノ研究者として知られる大阪商業大アミューズメント産業研究所非常勤研究員、
藤本光太郎容疑者(45)=大阪府吹田市桃山台=を再逮捕した。
http://www.sankei.com/west/news/150611/wst1506110105-n1.html
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:46:05.69ID:/JoBWokq0
6.実感できるみどりづくり事業の審査結果について

 表の申請について、評価点が採択の下限値以上であり、事業者の認定及び補助することが適当と認めた。

 1 株式会社三栄建設
 2 大阪ガス都市開発
 3 学校法人谷岡学園
 4 学校法人森友学園
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/5078/00104465/55siryou10.pdf


【大阪ガス都市開発】についてはこちら。↓

新たな価値の創造に挑戦してまいります。
https://urbanex.co.jp/company/philosophy

私たち大阪ガス都市開発株式会社は、大阪ガスグループの一員として、
「価値創造の経営」という大阪ガスグループの基本理念のもと、
この価値創造の経営を実現するために定められた「大阪ガスグループのCSR憲章」を遵守し、

https://urbanex.co.jp/company/csr


【三栄建設】についてはこちら。↓

校舎施工業者の藤原工業は維新に献金する支援企業で、
下請け業者の三栄建設は維新が入居するビルのオーナーで社長は「経済人・大阪維新の会」の副会長。
財務省官僚の「10日間、身を隠せ」という指示を籠池氏に伝えた顧問弁護士(本人は否定のうえ顧問を退任)は、
維新の代議士と親しく、校舎工事業者・中道組の紹介だった。
https://web.archive.org/web/20170430155950/http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51582

共に創りあげていく
http://www.sanei-kensetsu.com/company_hoshin.html

新しい生活空間の創造、都市開発をめざして新たなチャレンジ
http://www.sanei-kensetsu.com/business.html

お客様と共に創り上げる
https://web.archive.org/web/20050914153231/http://www.sanei-kensetsu.com:80/profile.html

新しい生活空間の創造
http://www.sanei-kensetsu.com/recruit_shinsotsu.html
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:46:10.85ID:b1GeOtHk0
>>52
漫画界のレベルが落ちた
ってことじゃなくて、お前の

「漫画に対する情熱が薄れた」

ってだけのことだということはちゃんと認識してるよな?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:46:35.39ID:/JoBWokq0
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 ) 

与党協議に関わった横山氏は 
「自民党の北海道連の意見が 
まとまっていなかったこともあるが、 
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。 

函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、 
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが 
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。 

http://56285.blog.jp/archives/49650766.html ;
----------------- 
国土交通省で「天下り」が完全復活した。 

その中心的人物が、石井啓一国交相だという。 

要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、 
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、 
天下りを復活させたことになる。 

http://www.yellow-journal.jp/politics/yj-00000295/ ;
----------------- 
当時、内田氏は 
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、 
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、 
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。 

藤井氏は、05年に政界を引退し 
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。 

(中略) 
老朽化した築地市場の移転は、 
石原氏の前任の 
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、 
その構想を推進したのは、 
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、 
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、 
前川あきお・現練馬区長だった。 

山田氏は、後述するように 
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。 

つまり豊洲移転は、 
石原都政の前に都の官僚が 
議会や市場関係者に対する根回しを行い、 
推進してきたのだ。 

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989 ;
----------------- 

公共事業絡みで口利き 

公明・藤井都議が都幹部などに 
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう 

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html ;
-----------------  
創価大学生のおもな就職先 
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:46:57.24ID:/JoBWokq0
鉄建公団についてはこちら゛
https://www.youtube.com/watch?v=QGXmlIkLSu4

まあ、加計学園でいうところの
SID創研みたいなもんですね。

赤字なのに、建てまくるみたいな。

築地市場、来年10月移転で調整へ
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3199207.html

少し前にも
冬柴さんがリードしたとかいう
北海道新幹線について書きましたが、

http://56285.blog.jp/archives/49650766.html

鉄道の建設部門を
国鉄やJR本体から切り離すことで、
政治家が好き勝手に
鉄道を作らせることができる
ということなんですね。

鉄道建設というと東鉄工業ですが、
検察”現場派”の代表格の
石川達紘さんが社外取締役ですね。↓

東鉄工業 (Ullet)
http://www.ullet.com/1835.html#official

石川さんといえばこちら
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/6/7/67dd2649.png

耐震偽装事件でも登場。↓

グランドステージ町屋(株)ヒューザー
(株)森田設計事務所東鉄工業(株)2001/2/21
 
グランドベイ横浜(株)ヒューザー
(株) 下河辺建築設計事務所東鉄工業(株)横浜支店1999/11/24
 
http://tabemono.info/report/former/3.html

小池百合子の関係でみると、↓

公明党の公約を見ると、例えばバリアフリーでは、
電車のホームドアの設置を推進してきた。゜
ホームドアを製造するナブテスコ(6268)、京三製作所(6742)、
設置工事を得意とする東鉄工業(1835)が関係してくる。

https://xn--u9j460nu9a58aw75c.com/column/stock-market/governor-koike-and-komeito/

http://56285.blog.jp/archives/50974698.html
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:47:18.95ID:/JoBWokq0
何かと話題になっていた「クールジャパン」なんだけど、
食品に関していうと、最初に「博多一風堂」への支援が決まってからは、
ついこないだの「築地銀だこ」まで、新規の支援先が発表されることがなかった。

さてでは、「博多一風堂」ってどんな店だったのかを、
潮出版社から出版された社長の著書や、
月刊「潮」などの特集記事から振り返ってみたい。↓

-----------------------
月刊「潮」2009年12月号

特集 伸びる会社はここが違う!

[博多一風堂] ラーメン界の旗手が挑む世界進出の“戦略” 河原成美

http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=184
-----------------------
月刊「パンプキン」2009年12月号

特集「伸びる会社はここが違う」

博多ラーメンの一風堂は、
「一杯のラーメンで、いかにお客様に『感動』を与えられるか」という志のもとに、
47種類の新商品を開発にアメリカのニューヨークに店舗を進出。
躍動する会社に迫った。

http://www.usio.co.jp/html/pumpkin/pickup.php?mcd=184
-----------------------
「一風堂魂」(いっぷうどうだましい)
■ 著者名: 河原成美
■ 発刊日:2010年10月16日

ラーメン界に革命を起こしたい
“破壊”が新しい価値を生む

http://www.usio.co.jp/html/books/shosai.php?book_cd=2989
-----------------------
力の源ホールディングスのグループ理念。↓

私たちは、常に新しい価値を創造していく集団でありたい。
創造した価値を、人類最高のコミュニケーションの源である
「笑顔」と「ありがとう」とともに世界中に伝えていく。

http://www.chikaranomoto.com/company/idea
-----------------------
クールジャパン機構/博多一風堂に出資 2014年12月08日

海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構)は12月8日、
「博多一風堂」を展開する力の源ホールディングスに対し、
約7億円の出資と最大13億円の融資枠を設定し、支援すると発表した。

https://www.ryutsuu.biz/store/g120823.html
-----------------------
「築地銀だこ」の中東展開に出資 クールジャパン機構  2016.6.21

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/160621/mca1606210500008-n1.htm
-----------------------゜
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:47:46.74ID:HqorQn030
>>56
お前っていうか
みんなだろ
電車でも昔はジャンプ読んでたりする人見かけたのに
今は皆スマホでゲームや会話だし
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:48:10.96ID:8w2fLkI/0
時代に合わせて変えていく必要はある憲法だってそう

日本漫画家協会って貸本時代の80近いちばてつや先生がトップやってるようじゃ
今風の対策案すら出てこずこんな記事書かせるくらいしか思いつかないんだろうね
尾田とかが人脈使ってガチで新しく稼げる仕組み作っていかないと

漫画家サイドはいかに出版社に中抜きされずに若手を育成していくかを考えないと
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:49:00.22ID:lsrsBsMj0
>>61
そもそも電車で雑誌とか新聞とか邪魔でしかないぐらい過密状態だしね
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:49:55.11ID:xzmCHP6S0
>>37
でもさあ、絵画を買う→それを使ってカレンダーを作って得意先に配る話はチョコチョコ聞くよ。
俺がマンガを買ってアップロードしたとしても同じ事じゃね?したことないけどさ。
権利権利でがんじがらめにした挙げ句音楽業界は盛り下がってきた。
マンガ業界が音楽業界の轍を踏むことないんじゃないかなあ。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:51:30.25ID:ps7vGUF30
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索 3453
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:52:53.75ID:6kfc5pyl0
マンガだけが娯楽じゃない
マンガに固執すると時代に遅れになり
日本の娯楽産業が他国の娯楽に飲み込まれてなくなる
頑迷なマンガ信奉者は
日本の産業の未来の足を引っ張り
娯楽全体の発展を阻害する
老害になる
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:54:15.47ID:4xDzxT/T0
音楽でも映画でもゲームでも
有料無料に係わらず、利便性の良いものに消費者は流れている
漫画だけ特別でいられるわけねえだろ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:54:40.34ID:yqwuAegI0
つうか一番つらいのはエロ漫画家じゃね
ただでさえ収入少ないだろうにどうなんだろ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:55:16.00ID:vsnFaxNy0
エロゲー 放置
AV   放置
漫画   今声を上げる
音楽   規制

力のある所だけ取り締まられる
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:55:47.75ID:F5ebVpaM0
ネットが普及した時点でいずれこうなってしまうのは分かっていた事。
売れないと嘆くなら漫画家を辞めればいい。
それか海賊版サイトを見てる奴を改心させる凄い漫画を描けば?
金のために描いてる漫画家が消えるだけ。
真に漫画を愛する漫画家だけが生き残る。
冨樫並みの才能があれば自分の好きなペースで連載させてもらえるだろ。
それならバイトしながらでも漫画は描ける。
真に漫画を愛する漫画家ならノーダメージだよなぁ?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:56:01.06ID:815hsfGm0
漫画なんかいらんし
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:56:50.62ID:ezg4Lvwk0
ゲームも最初はメーカーが「うちのゲームやってる所配信するな」って言ってたけど
今じゃハードが公式でボタン一つで配信できるようになったし、そのハードに喜んで
メーカーがゲーム出してるよね

ゲームは配信を見るのと自分でやるのが根本的に違う体験だから成立するけど
漫画は配信されてるデータを見るのも自分で買って読むのもほとんど違いが無い
そういうコンテンツはTV業界みたいに結局海賊版と全力で戦う必要がある
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:57:36.28ID:qTZeei+Z0
プロバイダにもっと責任を課せよ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:57:37.92ID:VXFeXogB0
若い作家さんに出版社が充分な対価を払ってないって事?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:58:32.76ID:fs4yyOOm0
電子書籍購入が紙の4割くらいなら買う。紙と同額なら無料に流れる。堂々巡りかもしれんが、ニーズをはき違えてるのは業界では?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:58:44.30ID:VtoPkBVq0
>>64
アーティストやアイドルも公演で稼ぐスタイルにうつることになるだろう
CDは、彼らの代わりに身近に置いておくもので

だが漫画は見られることで完結し、値打ちがある
同じようにはできないよ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:58:49.55ID:HqorQn030
>>72
勝手に守ってくれ
無料漫画サイトで無料漫画読むだけだし
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 22:59:27.88ID:6kfc5pyl0
>>69
規制して保護したら
それこそ発展はない
発展とは模索と探求の先にしかない

アメ車が世界の事情に合わせず
会社も産業も潰れたけど

ドイツと日本は必死になって
世界の各々の事情に合わせて
企業努力したから今、生き残っている

安易な保護はアメリカ自動車産業と同じ未来になりますよ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:00:42.58ID:eKXg5Ewb0
まだやってんの
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:01:50.86ID:a5TtMpby0
>>69
音楽な
原曲流すと金かかるからだろうけど、主旋律を加えたインスト流すのやめて欲しい
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:02:23.85ID:8w2fLkI/0
国民ほぼ全員がカメラ持ってる時点で防ぐのは無理
写真とってアップするのって今や年寄りでも子供でもできる
国内で対策しても法なんてくそくらえの国が近所に3つもある
20年くらい何してたんだって話
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:02:39.85ID:VtoPkBVq0
>>78
読者に受けようという努力を続ける日本の漫画と
売れないのは相手が悪いというアメリカの自動車産業を並べられてもねえ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:03:10.70ID:KH4J+eXS0
漫画村を利用している奴らは、そもそも漫画なんか買わずに
漫画レンタルや漫画喫茶を緑茶する層
欲しい奴等は買うが漫画なんてそもそも暇つぶしの価値しかない
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:03:11.28ID:lsrsBsMj0
>>68
もともと副業の人が多いし薄い本で稼いでたりするしわりとダイジョブだろ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:03:29.47ID:tctLaRD50
電子版が高すぎるから海賊版の需要が加速したという当然の考えにたどり着けない漫画業界

電子版2年ライセンスで一冊100円くらいだったらそっち買ってるぞ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:03:37.68ID:/d9oEp9c0
>>66
だったらおまえは漫画読まなきゃいいだけだろ
何が日本の娯楽産業だドアホ
人の著作物を勝手に盗んで公開することを正当化すると娯楽産業が伸びるのかよ
バカも休み休み言え
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:04:04.55ID:1ph3GnB+0
>>77
政治家と同じだわ。
今を食いつぶして、未来を潰す。
借金だけ作り、残していく
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:04:50.66ID:tctLaRD50
>>68
雑誌で知名度上げてからコミケで捌く
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:04:52.64ID:/d9oEp9c0
>>87
漫画の単行本てせいぜい500〜600円だろ
それが高いってのはおまえがろくな仕事をしてないってことだろ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:04:53.04ID:0lmUfM5e0
著作権とかで、海賊版は違法行為じゃないんか?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:04:56.46ID:HqorQn030
>>81
無料で読んでいいってのは無料で読まないと馬鹿だろ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:05:39.68ID:2X2kKevZ0
日本の民度のリトマス試験紙
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:05:52.05ID:HqorQn030
>>89
何言ってるんだ?
ポエム?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:05:53.86ID:6kfc5pyl0
>>84
いってるじゃん
>>1だと海賊版やめてと消費者に訴えてる

消費者に買ってもらう努力をしてないんだよ
マンガ業界は

これで国が保護をはじめみろ
もうマンガは消費者ではなく国の顔色を伺う
政府が楽しむ娯楽になって
消費者から見限られるぜ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:06:26.43ID:/d9oEp9c0
>>94
その無料で読んでいいってのが人から勝手に盗んだものならそうはならねえよ
そうやって無料で公開することは犯罪なんだからな
おまえは犯罪に加担してる乞食
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:06:38.60ID:lsrsBsMj0
>>92
まあそのろくな仕事してない国民が増えすぎたのも問題としてあるんだがね
都会に住んでると麻痺するけど全国で低賃金でこき使われてる人は多い
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:07:05.13ID:HqorQn030
>>99
コミコで読んでるんだが?
病気持ちかよ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:07:15.36ID:0lmUfM5e0
漫画、オリジナル一冊1000万くらいにして、海賊版許可させれば作者は守れるな。出版社は死ぬが
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:07:21.63ID:hmd5zTOD0
同人誌でいくらでも稼いでる奴いるだろ
こいつらは文句言ってるだけだ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:07:36.46ID:dcH/UCWy0
>>72
結局、ネタバレ見る奴は見れなくなっても買わないし、
配信をきっかけにプレイしたくなる奴が出るから
メリットしかないんだよな。
俺もニコ見てファンタジーアースゼロ始めたことあったし。
装備付きのパッケ買って。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:07:47.56ID:FgxK4IiU0
進撃の巨人好きだけど、掲載誌発売日前にようつべで全部アップされてるんだよなw
なかなかエグいよ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:07:54.34ID:dN/ZVhYU0
若い作家とかいうけどエロ漫画書き散らしてソシャゲブーム煽って業界殺してるのはほかでも無いこいつらだろ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:08:00.48ID:/d9oEp9c0
>>101
違法サイトの話だよ
版元が無料で公開してるものについて誰も話してねえだろ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:08:18.19ID:H2UlKImv0
死んでから文句言えばいいのに
日本の警察だって事が起きてからじゃなきゃ動かないのは常識じゃん
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:08:34.64ID:HqorQn030
>>109
誰も?はぁ?
病気持ちはコレだから
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:09:01.97ID:8w2fLkI/0
コミケ規制して著作権料取る方向も考えたほうがいいだろうな
同人ゴロは死んでいいし
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:09:21.53ID:0lmUfM5e0
無料で読んでなにが悪いというアホに常識語ったって無理でしょ。
法律なり、システムから変えないと無理。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:09:34.46ID:ydEhbGUM0
そもそもマンガ単行本売り上げは市場最高レベルの3400億。
これはジャンプ全盛期90~2000年代前半あたりの2500億を、
900億も上回る数字、つまりマンガ単行本は絶好調といえる程に売れてる。

しかも、その半分以上が既に電子書籍であり、紙より売れている。

日本のマンガ単行本は、ネット時代の有料化ビジネスに成功してるのが現実で、
売れてない訳でも電子書籍化が進んでない訳でもない。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:10:00.19ID:tctLaRD50
>>92
流通の段階で格段にコストダウンできるはずの電子版が紙版と同じ値段っていうのが世の中を知ってる人間からすればボッタクリ価格なんだよカス

事実そう思ってる人が多いから漫画村が発展してんじゃん
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:10:31.82ID:HqorQn030
>>116
どうでもいいよ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:10:40.02ID:uJmivo4G0
映画、音楽は低料金月額制、
エンタメ動画は広告収入の無料制、
ゲームは追加コンテンツでの基本無料制。

漫画だけが未だに従来の方法で金儲けできるという思ってるのが時代遅れ。
業界反対で電子書籍化や料金制度見直しを遅らせたのが原因かな。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:10:41.70ID:HkaguPfV0
漫画いるか?その金と時間と才能を他の現実的な分野に廻した方がいいのでは。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:11:31.00ID:GBWWmQwG0
ジャズやクラシックの古い名盤なんて千円ぐらいで売ってるのに
漫画や小説は全然安くならないよね
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:12:12.00ID:WaAI6yJR0
漫画村みたいな脱法サイトも違法化しないと
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:12:22.39ID:dcH/UCWy0
>>106
コミケで人気になって、NECインターチャネルの
PIMソフトの絵を描いて、そのあとエロゲ沢山描いてたのに
全年齢のシャイニングなんとかって
ゲームのイラスト描いてる人とか居たよね。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:12:43.17ID:hmd5zTOD0
まあ料金は見直した方がいいな
特に電子書籍
流通通してないんだから半額以下つうか1/3以下には余裕でできるだろ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:12:52.39ID:MVccSUUC0
Q:部落は近畿に超多く東北になぜ無い?A:部落民は捕虜の東北人だから 


       ●近畿人というのは、中国大陸や朝鮮半島からやってきた異民族である。
  古代、近畿人が降り立った日本には、先住民=縄文人=東北人がいた。先住民がいてはもちろん近畿人が住む場所などはない。
 彼らは、東北人=縄文人を侵略・虐殺・強制連行(俘囚=部落民の先祖)することで、国を築いたのだ。
 蝦夷征討とは、有史以前からずっと続く、近畿人による先住民一掃、単なる東北人虐殺に他ならない。それは有史以後も傷跡を残し続けるほどのものだったのだ。 

↓     ●近畿人が中国方面からの渡来系侵略民 である証拠。 
▼手掌紋D線3型出現率から求めた朝鮮人との遺伝的距離 (山口敏『日本人の顔と身体』より)
0.000…朝鮮半島 0.007…近畿地方 0.012…中部地方 0.035…九州地方 0.038…四国地方 0.048…関東地方 0.068…東北地方 0.092…南西諸島

●1 人あたり約 14 万個所の DNA 塩基多型を用いて日本人の集団構造を解明
http://www.riken.jp/~/media/riken/pr/press/2008/20080926_1/20080926_1.pdf   (図 4)
近畿クラスターは東北(縄文人)と全くオーバーラップしていない。異民族ということ。 
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:12:57.61ID:sssymp7W0
漫画なんて元々低俗で不必要なもの
「漫画ばっかり読んでるとバカになるぞ」「まるで漫画だねw」「漫画じゃあるまいし」
その程度のモノなのは間違いない
それでも金はちゃんと払わなきゃな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:13:05.88ID:HqorQn030
>>121
小説なんて勝手に絶版して販売しなかったりな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:13:11.53ID:REFNT9hM0
漫画家って脳みそないのか?
死ぬ前に転職しろよ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:13:17.64ID:sfTFq0Vd0
>>56
要因のどれがどの程度の割合なのかはしらね
ひとつだけ確かなのは、今の漫画あんまおもしろくない
じっくり読もうと思わないし、続きも全然気にならない
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:14:33.32ID:0lmUfM5e0
コピー禁止にできないの?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:14:43.44ID:tctLaRD50
>>130
知ってるよ
それ中抜きされてるだけじゃん
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:15:31.73ID:1wZ4O7nw0
メシ屋においてある漫画
まあいいよ
友達で貸し借りする漫画
まあしゃーない
漫画喫茶
まあまあこれくらいなら

漫画村
いやおまえらやりすぎ

ただこれだけの話
ネットにあった法律をさっさと作れ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:16:12.17ID:gfdlr4yq0
>>10
数千円の原稿料なら数千円に見合うレベルの作画でいいと思う。
ストーリーはともかく絵は富樫先生のネーム絵でいいんじゃね?
もっと時間かけて綺麗に描けいうんならそれなりの原稿料支払うか
早く綺麗に描ける漫画家に依頼するかだよな。

作画に最低賃金以上の労働力つぎ込めっていうんならそれは
漫画家自身の投資なんだから印税の取り分ふやしてもらうとかさ。

まあ少ない原稿料できっちりした綺麗な絵描けとかいう依頼は断る勇気も必要だよな。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:16:28.40ID:/d9oEp9c0
>>132
いいやおまえは知らなかったろ
知ってれば電子書籍なら安くできるなんてことを言うはうがねえからな
少しは世の中の仕組みを頭に入れてから偉そうなことを言え
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:17:00.93ID:1s0bYat10
いつものことです

馬鹿漫画家「ブックオフやめろ漫画家死ぬ」
馬鹿漫画家「自炊やめろ漫画家死ぬ
馬鹿漫画家「漫画村やめろ漫画家死ぬ」
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:17:10.93ID:8w2fLkI/0
一般への販売全面禁止、海外販売禁止
国内コンビニの二階を漫画専用カフェに改装してそこでしか読めない
会員登録必須で電子機器は持ち込めないとかやっても
盗撮も出るし、朝鮮系日本人なんかのバイトが流すだろうね
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:17:18.66ID:B7YtevI20
映画、音楽なんでもそうだ
漫画家よりも漫画に関わる人間が裕福だったり

やりたい事やるなら公務員になってからだな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:18:10.58ID:tctLaRD50
>>136
違法とか言ってるお前よりは頭に入ってるよw
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:18:17.02ID:6kfc5pyl0
規制も保護も違法化もやり始めたら
マンガ業界は消費者じゃなくて
規制する警察や国の顔色を見始める
そんな娯楽では消費者に娯楽や空想世界を渇望する
真の消費者への訴求効果というアドバンテージを失う

健全な娯楽として死ぬのさ
だからマンガを本当に殺したいなら
規制して保護して差し上げろ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:18:17.93ID:fALREPzh0
>>135
しょぼい画で売れなくなったら作者が困るんだけど・・・
なんかあんたの話ってアニメ制作とごっちゃになってないか
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:18:34.29ID:1wZ4O7nw0
電子書籍を安くしたかったらおまえらみんな使え
参加人数が増えれば必然下がって来る
下がってから乗りたいとか都合のいいことばっかり考えてると業界は発展しない

ただKindleはしょっちゅう値下げイベントやってるから
割といいやつが3割引とかで普通に買えるからありがたい
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:18:37.05ID:NMhQniRu0
週刊誌高すぎだよな200円以下にしろ
ネット閲覧は1週間限定でも良いから100円にしろ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:19:12.06ID:/d9oEp9c0
>>140
人の著作物を勝手にうpするのは違法だぜ
いつから合法になったんだ?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:19:19.87ID:Bn4dMc1d0
■日本で活躍する韓国系キリスト教会■

■統一教会:霊感商法、合同結婚式で有名。合同結婚式では日本女性と韓国男性の結婚を積極的に推進する。
     合同結婚式で韓国に渡った日本女性のうち約六千人が音信不通であるとして日本弁護士会が
     人権救済を申し立てする。

■摂  理:セックス教団として有名。韓国人教祖である鄭は日本人女子大生約百名を強姦したとして国際手配中。
     中国に潜伏中も日本から女子大生信者を呼び寄せ、和服を着せて接待させていた。中国の警察に捕まった模様。

【日韓】「韓国で統一協会の合同結婚式に参加後、行方不明になった日本人女性6500人の行方捜して」被害者家族が訴え
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172110736/
統一教会での日本人女性の人身売買の実態が!!!気軽について行こうものなら半島の村に売り飛ばされて
https://ameblo.jp/yoji1970/entry-11896485048.html
血わけの事実を知って脱会した元信者の証言
http://ameblo.jp/rennbo-mayu/entry-11412563395.html
【テレビ】<テレビ東京>人気番組に統一教会信者が多数出演!局は事実を知りながら隠蔽か?
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1465100672/
【カルト"摂理"】 「色白・知的・グラマーが標的」 "日本人女性100人超レイプ"で、韓国人教祖の告訴検討…日本の弁護士ら★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154256227/
【カルト】「摂理」のエロ教祖「幼い子や処女をたくさん連れてきなさい。自分は小学生ともセックスができる」避妊はしない
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155008258/
統一教会「日本人女性には慰安婦の霊が憑いてる。韓国で供養なさい」と信者洗脳
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1150090471

■アベシンゾー首相の秘書・飯塚洋氏宅で13歳少女が監禁・暴行されていた!
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1181390387/l50
■統一教会に来られた岸信介元首相と文鮮明師(1973.11.23 統一教会本部)
http://ime.nu/www.chojin.com/history/kishi.htm

【韓国】韓流レイプ教団教祖の鬼畜の所業 カルト集団「摂理」(ゲンダイネット)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154538125/l50
【摂理】日本の女子高生も餌食に…韓国セックス教団 [06 8/7]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154946452/l50
【社会】 慰安婦謝罪の「日本女性1200人」の正体は、統一協会の信者か…韓国ニュースサイトなど報じる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345031062/
韓国男性と結婚した「日本女性」ら、慰安婦問題で謝罪行動・正体は統一信者か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345031062
“日本統一教会”から韓国人教祖夫妻への上納金額が判明!その額なんと毎年500億円
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338637154/
【韓国】ソウル近郊で宗教団体「統一教会」の合同結婚式 日本からは、およそ800人が参加
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1425422789/
フジテレビが深夜の時間帯にこっそり統一教会の合同結婚式をほのぼのニュースっぽく流す
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1425421181/

■韓国農民にあてがわれた統一教会・合同結婚式日本人妻の「SEX地獄」(週刊ポスト2010/6/4号)
■統一教会の女性信者6500人が韓国で行方不明(クリスチャン・トゥデイ 2011)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1324356942/
■統一協会の集団結婚 日本人女性7000人 韓国に 農村部で困窮生活(しんぶん赤旗 2010)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-05-11/2010051114_01_1.html
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:19:36.79ID:tctLaRD50
消費税上げた時にチャッカリ水増しして便乗値上げしてるしな

消費者はそういう所もちゃんと見てるよ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:20:26.54ID:gfdlr4yq0
>>142

えー。とうめいなゆりかごとかモブサイコ100とかヘタリアとかしょぼい絵でも売れてるけどなー。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:20:34.43ID:VXFeXogB0
娯楽は世に溢れかえってるのよ
月500円も出せばAmazonの動画見放題とかあるし旧態依然としたやり方でそれらと渡り合うのはまず無理な話
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:20:49.05ID:tctLaRD50
>>145
なんか都合よく解釈しすぎ
キチガイですわ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:20:51.18ID:M6JUNyci0
DOUTOR コーヒー は 創価学会 だ
集 団 ス ト ー カ ー を するカルト宗教
東 京 都 北 区 赤 羽 は 創価の街
警察に偽証申告の赤羽住民
っgっっっっっhgtっrっghy
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:21:47.80ID:/d9oEp9c0
>>150
何が都合よくだ?おまえの頭の中では人の著作物を勝手にうpするのは合法なのか?
答えてみろよ乞食
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:21:52.48ID:NKRGKwEZ0
>>134
ちがうよ
治安悪くなったんだからちゃんと鍵かけろって話
鍵掛けようともしないのに法律変えろとか警察のリソース割いて取り締まれって言ってる
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:22:24.42ID:tctLaRD50
>>152
調べろやカス
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:22:26.88ID:H3itMSRu0
若い売れてない作家の漫画がコピペされてるの?
売れてる漫画がコピペされてる訳じゃないのか
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:23:09.00ID:/d9oEp9c0
>>153
出版社だって出来ることはしてるだろうよ
損失が出てんだから
が法人と国家権力じゃやれることが全然違うからな
法的根拠を作って取り締まる以外にねえよ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:23:46.20ID:/d9oEp9c0
>>154
おまえに聞いてんだぜ
答えられねえのか乞食
いつからこの国では人の著作物を勝手にうpしていいことになったんだ?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:24:29.55ID:hmd5zTOD0
>>136
それやれないんじゃなくやらないだけだろ
実際にやってみりゃもっと安くできる
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:24:31.32ID:17KJfwjI0
俺のような才能を今まで放逐してきた報いじゃ!!
滅びよ商業漫画!!
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:25:02.68ID:a5TtMpby0
海賊版よりまず長期連載を終わらせて新人に枠を譲ってほしい
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:26:47.44ID:tuS5vT6H0
電子書籍に変えても、電子書籍吸うスキャナが出るまでの話だからね
ていうかスクショで十分だろうし

>>158
何してるの?
ろくに対策もせず国にやらせようとしてばかりに思えるんだ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:26:54.17ID:vjm3PSwgO
>>134
結局さじ加減なんでしょ?
なんで取り締まらないか、ていうと口コミ期待してるからじゃん
出版社の都合じゃん
出版社が“儲けるため”の都合じゃん

知らねえわw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:27:19.09ID:rAM5n8NG0
漫画に人生賭けて死ぬ必要はない
漫画家辞めても生きていけるさ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:27:58.42ID:/d9oEp9c0
>>168
雑誌に相当するものは基本タダで読めるようにしてるところがたくさんあるだろ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:28:06.09ID:hmd5zTOD0
>>166
俺がやる理由がないだろ
文句言うなら儲かる仕組みを作れって言ってるだけだ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:29:36.45ID:dcH/UCWy0
十万円でストーリーに口出しする権利とかどうかな。
作者が拒否した場合は返金。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:30:13.06ID:jA3tSmqs0
実力あれば若手でも当ててるよ
若手がどんどん死んでるというのは単に
実力ないくせにデビューしてるのが最近多いだけじゃないの
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:30:31.86ID:tuS5vT6H0
ってか現行法で違法な要素あるの

画像のアップロードは国交ない国でやれば合法
漫画村はなんか公共スペースにあったよって指さしてるだけ
それを見るやつはどれどれってそれを見るだけ

>>172
対策ってネット上に出回らないようにすることでしょ
それは別の販路で収益出そうとしてるだけ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:31:08.94ID:vPfQ2mQ50
>>159
なぜ漫画村が放置されてる?
本気で規制とか言ってんの?
一生いたちごっこだね

漫画村は潰れるべきって考えだけど、こういうアホが規制の声上げてるなら漫画業界も音楽業界と同じ道を辿るな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:31:39.60ID:dcH/UCWy0
>>176
そういうことだと思う。
単行本になっても鳴かず飛ばずとか
連載中も読まれてない証拠。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:32:06.66ID:1wZ4O7nw0
>>177
違法じゃないけど脱法行為ではあるよね
法律は万能ではないから
全ての事象を定義できるわけもないしネットにはとことん弱い
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:34:13.52ID:4NKVDUVV0
まあ色々な娯楽がより取り見取りな時代ではあるな
映画やドラマも定額配信、youtube等の素人無料配信、基本無料のスマホゲー、
PCゲームもsteamでピンからキリまですぐDLで買えるし頻繁にセールする

単行本はまだしも週刊誌のベテランから新人まで抱き合わせ商法はもはや厳しいよ
絵で表現するから仕方ないとはいえ、アニメにすると何分だ?って程度しか
1話で進まなかったりする細切れなものをわざわざ買って追いかけるのはきつかろう
他の娯楽からすると見劣りする
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:34:20.88ID:6kfc5pyl0
>>175
もうすでにfantia等の
パトロン課金システムが構築されているから
ニッチジャンルの漫画家等クリエイターに対して
似たようなことはできるよ

ただ、もっと少年誌とかになると
話は変わるだろうけどね
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:34:34.10ID:dy7zmw4M0
>>115
なんだ売れてるんじゃん
漫画村がいい入口になってんのか?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:35:51.10ID:lsrsBsMj0
>>123
シャイニング…Tony先生かな?
そういえば最近シャイニングシリーズ新作出てんのかな?
情報に疎くなってきたけど
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:35:55.72ID:tuS5vT6H0
命名権、キャラデザイン権、登場権、セリフ言わす権、似顔絵描いてもらえる権、
そういうのをくじにでもして複数買い推奨くらいかね

>>180
ネットに弱いって話なのかね
誰でも入れるような駐車場に金塊おいてるのと同じでしょ
やめるか、家にしまうか、塀を作れよってならないかね
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:36:32.55ID:3ydVooCL0
著作権に違反しているサイトには、損害賠償請求と
広告のスポンサー企業に、著作権違反幇助で同様の請求をして潰せばいい

漫画家側は、同じ様なスキームを使い
無料で公開しても、広告収入を得られるようにすれば、違反サイトは太刀打ち出来ないから

無料版は、画質を落としたり、カラーを無くしたり若干の差別化で
有料版は、高画質で金額を押さえてあげれば、購入したいやつはするだろう。

無料で見られても、広告収入が入るし、ファンの裾野も広がり
作家としては嬉しいことではないか?
自分の作品を多くの人に見てもらうことは嬉しいことだし、将来の収益に繋がる可能性がある
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:37:25.19ID:ixk6/bFv0
海賊版より問題は
テレビや映画が二次使用に正当な対価を払っていないからだろ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:37:36.02ID:F0H5ZlJ/0
有料のビジネスモデルに固執するから若手漫画家が死んでるんだよ

完全に無料にして若手漫画家も簡単にアップロードできる無料プラットフォームを作ればいい
既に人気のワンピースを無料で公開すれば人が集まるだろ
若手漫画家の漫画を見てもらえる機会も増える



時代が変わったんだからいい加減、古いビジネスモデルを捨てろ
むしろ老人どもの価値観が若手漫画家を殺してる
有料こそ若手漫画家を殺してる
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:37:54.37ID:b1GeOtHk0
>>129
漫画に対する興味関心が薄れてるだけじゃん
今の漫画でひとくくりにしてるのがその証拠
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:38:05.55ID:dcH/UCWy0
>>185
最近はチェックしてなかったけど
速攻で中古が安くなってたから
振るわなかったかもね。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:38:32.52ID:QhU+J4o60
法改正してさっさと潰せよ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:39:11.71ID:UmOBltae0
日本が世界に売り込んでいけそうな文化をタダにしろとか粗末に扱っちゃってホントダメだなー
技術者を粗末にした結果が恥ずかしいボブスレーとか各種偽装なのにそれでまだ懲りてないんだ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:39:13.91ID:IkVykBm00
漫画なんて所詮、お絵描き。
ただで見てもらえるだけ感謝しろ。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:39:35.74ID:FgxK4IiU0
漫画だけじゃなくCDも全然売れない時代だけど、前にロマサガのアレンジ版は発売日前日にニコニコで全曲フル試聴やってて、ここまでやっていいのかねって思ったが結構売れてたし
やり方次第ではあるような気がするね
まあ作品自体に魅力がないとダメなのは大前提だけど
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:40:58.80ID:OzekS8bt0
兄ちゃん、なんでホタルすぐ死んでしまうん?www
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:41:04.24ID:gcm551NE0
>>190
誰かに頼らんでも無料でアップロードなんて今でも誰でも簡単にできるやろ。
誰も考え付かなかったのではなく、誰もが悪手だとわかってるからやらないだけ。

ビジネスモデル(笑
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:41:26.55ID:+Hl4L/nH0
誰もが見たがる良いもの作ってカネ出さなきゃ絶対見れない有料サイト作ればいいだけ
発想の転換しろや老害
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:41:33.21ID:gfdlr4yq0
>>190
そんなにもうかるんならおまいがそういうサイトつくればいいんじゃね。
きっと大成功してビルゲイツみたいな金持ちになれるぞ。
ガンバレー。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:41:43.66ID:sjOq6fHF0
>>190
よくもまぁ、上から目線だな
スマホやネット接続はちゃんと支払っているのに
漫画というコンテンツはただかよ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:41:47.95ID:dy7zmw4M0
パナマと同じで違法性もなくリスクもなけりゃそりゃやるわな
どんだけ人間を高く見積もってるのやら

どうせアンタらもパナマやってんでしょー?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:42:04.95ID:Gz8087fh0
集英社や講談社がぜんぜん漫画家守る気無いだろって思う。
漫画村どころかYouTubeにアップされてるのも放置してるし。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:42:14.86ID:i6cCXDlu0
>>200
ガンガンオンライン「や、やってる」
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:42:24.92ID:dcH/UCWy0
>>196
特定の需要に関しては、無料で手に入っても
お布施として製品を買う流れがあるからね。
例えばJPOPで同じことすると売り上げ激減。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:42:30.36ID:fALREPzh0
10年前のお前ら「外人どもが漫画見てるのは無料でだろ、俺達が買ってる漫画にタダ乗りしてる!」
                クルッ
 ./2ch.\  n∩n 彡
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ

フリーブックス後のお前ら「出版社が悪い、漫画村は需要があるから成り立っている無料で何が悪い!」
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:44:19.74ID:aGdBVoxV0
違法動画を放置したYouTubeからも放置した時間や閲覧数に比例して賠償金を取れるような法律ができればねえ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:44:25.17ID:tctLaRD50
>>194
海賊サイトが堂々と海外で運営されるより良いでしょ
今の商業モデルはコミュニティが構築できるプラットフォームを提供するのがトレンド
漫画はそういう面で最高の環境だと思うけど、いかんせん前時代の成功モデルの幻想としがらみのせいで前に進まない
0216(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2018/02/17(土) 23:45:01.36ID:ogdDg3hg0
怪奇漫画家の皆様で総力を挙げてマンガ化して訴えよう
「海賊版を読んだきみはこのマンガを見て3日後必ずタヒる!」
「タヒれタヒれ地獄におちてしまえー」
やだこわい助けて><; 効果絶大だよ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:46:31.16ID:F0H5ZlJ/0
>>204
通信インフラにただ乗りして商売してる雑誌社よりマシだろ

一般人がプロバイダー料金を払ってるからインターネットを維持できる
無料は当たり前
そもそも無料でないと見れない人のほうが多いから、当然無料にすべき
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:47:04.66ID:wlwZekwz0
>>214
クラウドファンディングで最初の何ページか見せて
面白い漫画描くから続き読みたければ金くれって言えば良いんだよ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:47:17.06ID:gcm551NE0
>>187
これだよね。
漫画村を直接攻めるだけじゃなくて、兵糧攻めもしたほうがいいね。
違法サイトに広告出したスポンサー側に損害賠償を負わせるのがいい。
これなら国内法の適用範囲内だしね。
これならほかの動画やソフトとかの違法ダウンロードにも抑制効果があるし、
他業種の協力も得られそう
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:47:40.65ID:JYV7bjJ10
利用者を増やすこと考えるのをやめて
内輪擁護になると衰退する
どの業界も一緒
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:48:03.40ID:2jRL4TNN0
海賊版サイトの是非は置いといて、
プロのレベルに達してない、ゴミ漫画家はどんどん死滅すれば良いと思う。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:48:19.98ID:XrDlX7Bw0
違法サイトを駆逐できるのはそれ以上に便利な合法サービスだけ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:49:36.60ID:ByCA021T0
逆に完全デジタル配信にすれば対策も出来るんじゃ?
データにコピーガードなり識別できるデータを仕込んで、流出したらそのIDは停止すると。
まぁ、手間もかかるし出版社はやらんと思うけど。
やっても人気作品くらいかな。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:49:46.10ID:nmwIt2g90
新聞と漫画はもう時代に合わない
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:50:32.45ID:F0H5ZlJ/0
無料文化を破壊する老害はインターネットから出て行けよ

通信インフラにただ乗りして商売してる連中が偉そうにほざくな
おまえら要らねぇから

これ以上グダグダ言って喧嘩ふっかけてくるなら
どうなっても知らんぞ
あまり調子に乗らない方がいい
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:51:20.29ID:tuS5vT6H0
手荷物検査してから個室で見せて持ち出しできないサービスにしたらいいんじゃないの?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:52:12.51ID:OFKSb3+s0
>>164
今の30代40代を何とかつなぎとめるために
その手の作品を続けてるんじゃないかなあ。

年取ると漫画とゲームに興味なくなってくる。
この世代が若いころに読んでた作品で
漫画を卒業してしまうのを防ごうとしてるんじゃないかなあ。

だからゲームもこの世代が若いころ遊んだ作品のリメイクとか多いでしょ。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:52:17.85ID:QdBFFkUR0
日本の法律って著作権制度のない外国でも通用するんだっけ?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:52:40.03ID:6kfc5pyl0
社会福祉ならいざしらず
娯楽に関しては自由を打ち出さないと
消費者の多様な要望に答えられる娯楽にならないんだよ
海賊版が横行するほどに潜在的需要があるのだから
今までの単行本での収益を回収方法がオワコンなんだと気付くべきだ
いや、印刷業者等が足を引っ張ってるんだろうけど
マンガ業界全体はそういう足かせと無理心中でもしたいのかね
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:52:58.96ID:tuS5vT6H0
>>223
スクリーントーンがよく見たら番号になってて、クレカと紐付けりゃ特定まで簡単に行けるな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:53:16.81ID:gcm551NE0
>>217
>通信インフラにただ乗りして商売してる雑誌社
???どこの世界だ?雑誌社は接続料を払ってるぞ。
俺たちが電気代水道代払ってるんだぞスーパーの商品タダでよこせや
ぐらいのガイジっぷりだぞ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:53:19.84ID:47/U82XW0
昼間海賊版を擁護したけど
さっきはじめて漫画村っていうのを試してみたけど
便利すぎる上にラインナップが凄すぎてマジでヤバいな。
三国志とかも全巻あるし。
こりゃ確かにコミック買う人がいなくなるかもしれない。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:54:00.83ID:qWZqUyQU0
>>198
参考になった。
この人今の出版業界がどうなろうと興味ないし
付き合っても作家に取って良いことなんて無いと見てるんだな
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:54:34.62ID:lsrsBsMj0
>>208
それはJPOPの信者力が足りないだけでは
AKBとかになると券欲しさといえど何枚も買う信者がいるのに
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:55:55.36ID:tuS5vT6H0
電子スクリーントーンでソフトウェア処理して同じ漫画が存在しないようにすれば特定できる、それで行け
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:56:33.02ID:qbSC/9EV0
>>233
そうなのか?
この話題で知って見に行ったけど
ヴィンランドサガ話数飛んでてナンジャコレってなったけど
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:56:38.53ID:gcm551NE0
>>225
無料文化は無料でボランティアの人たちの間で回してくださいな。
ついでにお前も無償で働け。

我々は有料文化で生きていきます。あ、盗んだら盗人だな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:57:07.00ID:FgxK4IiU0
>>230
まあ確かに、何の魅力も無ければ海賊版なんか存在するわけがない
よって、売り方が悪い
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:58:38.53ID:a5TtMpby0
著作権に消費期限がないのが変なんだよ
特許と同じ期間にすればいい
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/17(土) 23:59:07.69ID:QdBFFkUR0
結局「努力してください」のツィートは正論だったんだなあ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:00:42.18ID:mrlipEPP0
スマホ向けの漫画出す新興会社がぼろ儲けとかしてないあたり
利権と規制とさらに足引っ張る何かがあるんだろうなとは思う
既存の作家は出版社に契約書で手足縛られて勝手にグッズとか出したりできないし
スマホゲーやってる会社はアイデア結構出しそうな気するけど
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:01:07.88ID:GNxoiYrD0
こういうのは事業者からすれば、海賊版とかyoutubeに利益を食われてると考えてしまうけど、
実態は購入しない層に対する立ち読みと同種の宣伝になっていて、本当にいい作品と認められれば結果的に宣伝効果と売り上げ増が期待できるって話になってるんでなかった?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:01:08.25ID:1I4hlzEp0
著作するのも工業製品で新技術を生み出すのも大して差がないぞ
同じように芸能界も。顧客に設備費を全額持たせるとか聞いたこと無い
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:01:12.81ID:NLJXvoeR0
>>241
盗人1「万引きを咎めるのではなく、無料で提供できる努力をすべき」
盗人2「それ正論」
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:01:33.58ID:Pi7VXOle0
マンガごときで
有名AV女優のマン○が無料で見れる時代に、こいつらは何を言っているのか
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:02:23.05ID:L6j+P0+q0
あ、ちなみにいろんな番組無料でみれるabematvは年間赤字 200億 だそうだ。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:02:35.98ID:M904VWkc0
>>198
忖度せずにドライに見てるとこういう意見になるよね

過去の事例を照らし合わせれば規制敷いたり呼びかけても無駄つーかむしろ衰退する

脱法ギリギリでも徹底したユーザーフレンドリーで覇権とっちゃったのがYouTubeだし
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:02:56.56ID:uSbhNIrl0
なんだかな 
ネット創成期に湧いたようなガバガバで何度も湧いた規制方法投資ビジネス詐欺を思い出す
人間の脳みそにインプラントでも埋め込んで検閲しない限り無理だろ 
もっとも自由な思想や行動が保証されない人間は人に非ず
洗脳済みとかわらん労働搾取されるBOTとして扱われるだろう?
最近の若者の扱いと同じようなものだがw

違法性の心配をせず合法的に負担がない方法に切り替えていくしか無い
音楽業界が日本だけ著しく衰退した原因も10年ほどネットの扱いを規制しCD・直販に固執した
ゲーム業界が日本だけ著しく衰退した原因も10年ほどネットの扱いを軽視しCD・直販に固執した
その業界で成功したiTunesやSteamないしAmazonの定額サービスがあるだろ?
こういう規制話がでる度に表現の自由が北朝鮮化するわ余計な負担が増えるわ税金の無駄が増えて
天下り先が増えてゴミとダメ政治家の票田が増えて議員の若返りが減る
どうかんがえても老害のアイディアにしかみえん
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:04:06.69ID:kR0Fattb0
>>241
まあ、旧態依然としてるんだから無理でしょ
だから、「努力してください」と言っている人たちが
老害企業を見限り、消費者も老害企業を見限ればいいんだよ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:04:31.25ID:aV29xFPB0
例えば、単にストーリーの続きが気になるって程度ならわざわざ買わずに漫画村で済ますだろうな
魅力がある作品というのはもっと上位の購入理由がある
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:05:33.48ID:vZWzRISn0
>>251
努力してくださいなんて優しいツイートだよな
こんな傲慢な業界潰れろよとしか思わなかったし
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:06:39.96ID:CVlZeaS90
既得権益を守る漫画業界のことを「漫画村」と揶揄しているのかと思ったわ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:06:56.49ID:uovY1uoe0
>>254
金も払わずに見てる奴が何でそんなに傲慢なんだ?
金出してみてる奴が文句を言うならともかくな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:07:25.22ID:mrlipEPP0
漫画家ってほぼ中卒高卒だろうからそりゃ「盗っ人」連呼して人任せだろうよ
一握りの成功者も自分のために使うだけで業界には使わない
自分が『出版業界』に搾取されてるのも気づかない
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:07:31.95ID:1athB/bc0
旧態依然でネット時代に対応出来ない出版者と漫画家が無能なだけだろ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:10:09.60ID:kR0Fattb0
>>247
まあね、動画も配信も
基本無料で投げ銭の時代だしね

元締めが出版から配信サイトに代わり
マンガやイラストも
基本無料で投げ銭(定額パトロン)になる
感じに落ち着くじゃないかな
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:10:11.09ID:vZWzRISn0
>>258
よっ!傲慢業界人!
早く潰れるの待ってまーす
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:11:26.86ID:JnsvZMjA0
若手どうこう置いておいて
正直、どうにもならんよ。サイト潰したところでまた新しいのが出来るわけだし

1、本や正規の電子書籍で買わせるには?
2、海賊サイトに勝てる無料サイトを作る もちろん収益がでて作者に分配される

を考えた方がいい。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:11:37.16ID:NLJXvoeR0
結局タダでよこせだの、老害だのビジネススタイルだの喚いている層はどうやっても顧客になりえないんだから
切り捨てて違法化・厳罰化するのが正しいな。
金払ってくれる顧客を大事するのは当然だからな。
ここで乞食発言してるオッサンは諦めて、まともな層や若い人に向けて
リソースを集中する方が前向きってこった
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:13:02.15ID:9/kskPqp0
モラルに訴えるって・・・
そういうのは小学校のHRまでだろ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:13:34.84ID:1I4hlzEp0
>>267
そういうこと
いつまでも一般売りしてるのが悪い
WindowやPCソフトみたいにライセンス導入すべき
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:15:13.46ID:yzK6VAgE0
なんだよ漫画村調べても
一番好きなバーナード嬢曰くはないし
次に好きな風雲児たちはドラマ化部分だけのしかないし
大したことねーじゃねーか
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:16:22.08ID:CVlZeaS90
出版社やレコード会社は変な理屈をつけて、データ配信と実物の値段に差を付けたがらないからなあ
PC・スマホユーザーがきちんと買うための環境を整えるべきだわ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:17:00.32ID:+XCJotZt0
>>267
取り締まりはやらないといけないと思うよ。
ただ団塊ジュニアやそのやや下世代がメイン顧客だった頃の
ビジネスモデルを未だにやってるのは如何なものかと思う。

人口ボーナスだったころのやり方を
今の少子化時代にやっていても厳しいんじゃないかなあ。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:17:16.08ID:Q9gmb1DT0
モラルに訴えると「俺はモラルが無いから気にならない」という人には勝てない
法整備して罰則つけてもらわないとどうにもならない
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:17:16.60ID:27GRQn/O0
>>250
べつにネットを軽視してたわけじゃなくて
法律と仕組みの壁が越えられなかったって話ちゃう
iTuneとかSteamだってリージョンロックの問題は
今も昔もあるやん
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:18:05.02ID:kR0Fattb0
pixiv,fantiaやDMMあたりが
これからの娯楽元締めになるんだろうなー
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:18:13.72ID:mrlipEPP0
違法サイトで見ないようにしたけりゃ自前しかない
雑誌でプレゼント可能なんだからWEBで見せて
漫画のアンケート回答者にスポンサーからプレゼントでもしたらいい
アンケート内容の一部に途中の広告ページに関するクイズでも入れとけよ

海外の違法サイト潰したいなら海外に流す奴を裁けるようになる
スパイ防止法が成立するようにそういう政党を応援したらいい
法律変えさせたくない頭のおかしい政党が国会で足引っ張ってるだろ?
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:19:03.65ID:M904VWkc0
結局雇用形態を見ても漫画家を一番食いつぶしてるのは出版社じゃねと思うことはある

漫画家は個人事業主なんだからもっと自由にやるべきなのに
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:19:11.63ID:oXK/XUDo0
個人的にはアマゾンのような出版社以外の会社が
ネット専門の書籍販売(無料も含む)をしてくれる所が出てくれるといいかな。
既存の出版社だと担当さんの力関係や、編集部内の忖度など嫌なところも見てきたからチョットww。
ユーチューバーみたいな公平な広告収入的な収入システムの方が一番スッキリするわ。
くそ漫画ばかり集まる問題もあるが、そこは2軍3軍でランクわけすればよいかと…
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:19:55.20ID:g9HTfpzX0
漫画村がどうやって運営されてるかって言うと広告収入だろ
紙に刷って金払って読んでもらう旧時代のスタイルがオワコンなんだわ
炎上ツイートが正論

電子書籍にするのもコストかかるっていうけど各業者のトップはなんの仕事していくら貰ってんだよ
新時代を旧体制で生き残ろうってのが無理な話
漫画家にもっと還元されていたらどうなってたかな
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:20:18.51ID:5faXK7+R0
変化に付いていけない漫画家()とかいうゴミは全部滅びて良し
お前らが食いつめて全員筆折ったとしても、時代の要求に合ったビジネスを成立させる奴が出てくる
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:20:50.37ID:Pi7VXOle0
総理大臣がいくつも汚職をやってるのに捕まらないんだからさ
日本はもうメチャクチャだよ
みんなビンボーにされたし
こんな状況で著作だのモラルだの言っても、そりゃ無理っしょw
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:21:33.13ID:d/Rpb3Kp0
こんな声明やったとこでどうなるの
容赦なく潰さないと糞サイトは
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:21:37.02ID:uovY1uoe0
>>264
よう乞食
金も払えずにタダでマンガを漁るしか能のない人間の分際でずいぶん威勢がいいな
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:21:50.24ID:/xvjN+FV0
作家が死んでるのはこれのせいだからね

【総務省】家計消費、4年連続で実質減少 「収入増が貯蓄に回る」
総務省が16日発表した2017年の家計調査(速報)は、2人以上の世帯の消費支出が月平均で28万3027円と、物価変動の影響を除いた実質で前年より0・3%減った。マイナス幅は前年の1・7%より縮まったが、4年連続の減少。

 全10費目のうち、魚介類など「食料」、授業料など「教育」、書籍など「教育娯楽」の減少が目立った。
                                               ~~~~~~~~~~~~~
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:22:21.42ID:kR0Fattb0
>>278
You Tubeには
再生数以外にも
スーパーチャットという
投げ銭機能があるから

本当に好きな作品には
ピンポイントにお金を渡せるよ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:22:36.83ID:qBBDQDrW0
>>227
昔ながらの承認欲求
「夢」とか大ウソ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:22:44.49ID:vZWzRISn0
>>284
業界人はみんな漫画読んでると勘違いしてるのな
笑えるわ
その勘違い
早く職なくなるの期待してるよーん
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:22:44.88ID:obn2G/5W0
>>191
さぁ?全然おもしろくないと感じて久しいから失われてるっちゃ失われてるんかもね

なんか昔のように、めっちゃおもろい!ってはまってのめり込めるようなん知らんかね?
買い支えたいって思いながら、続きを楽しみに待つ日々をもう一回味わってみたい
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:23:04.44ID:NLJXvoeR0
>>269
>>272
そういうことは考えているだろうね。
違法化するまで時間がかかるから、そのタイミングで統一したインフラを作ってくるとは思うが。
逆に現状で漫画村が違法でない以上、どんなに素晴らしいオンライン漫画システムを作っても普及しなかっただろう。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:23:10.87ID:+BnmulcK0
ここにきて急に海賊版がどうとか騒ぎ始めたな
よっぽど漫画の売り上げが落ちてるのか

海賊版ごときで泣き言いうような漫画はそもそも需要がないんだろ
ゴミが多過ぎるからこの際淘汰されれば?
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:23:39.91ID:uovY1uoe0
>>288
まだ言ってるのか乞食
犯罪者のサイトを擁護する乞食の分際で何でそんなに偉そうなんだ?
自分の分もわからない知恵遅れなのか?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:24:05.13ID:mrlipEPP0
政府に法整備を頼みたいのなら
まず日本漫画家協会理事長のちばてつや先生は
反日ゲンダイの上にいる講談社でちばてつや賞とか維持してるのどうにかしてもらえませんかね
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:24:22.92ID:27GRQn/O0
>>278
広告収入型の問題点は
忖度する相手がユーザーに変わるってだけな点だな
安易に流行に乗っただけとか
ぱっと目を引く派手でアホな内容に偏っていくんじゃない
いまの出版の傾向もたようなもんかもしれんけどね
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:24:23.93ID:C2KsBD1c0
>>130なんだここに書かれている電子化っても紙媒体用に作ったものをさらにデジタル化してる話のじゃねーか
そりゃその分の人権費分高くなる
けれど今は、漫画制作じたいPCで可能だから最初からデジタルそのものの場合は逆転する
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:24:28.47ID:uSbhNIrl0
てかよ著作権コンテンツ利用者数に対して税金で著作者に払ってくれたほうがいいわ
いまでも旧態依然で陳腐化したNHKなんかに払うぐらいなら廃止して回せばいい
カスラックみたいな役に立たない上に著作者にお金が正しくはいらない
疑いを持たれるような団体もあるしなAI化で仕事が減った役所でやれよって

みんな理想のゴミ作者は利用者が居なければ淘汰されるしいんじゃねーの
中間搾取が多すぎて著作に対しての払いが明瞭じゃないから
コンテンツが高い割に著作者に金が入らないし糞つまらない足掻きが
無意味な規制やゴミ法につながってるって思わね?
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:24:29.66ID:19G55O/u0
一足先に死んだ小説は横溝正史賞でも一万部しか売れなくてね、
これまた一昔前、話題を振舞った日本ホラー大賞と合併になった。
横溝正史を完全ホラー枠に入れるってのは抵抗があるけど
売れないし金ないし。
>>276
数人でパクッてやれる海賊サイトと、出版社は同じ収益でやっていけるのか。すっげえな
お前の世界観
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:24:59.48ID:88qh8UsL0
マンガ単行本売り上げ史上最高、尚且つマンガ単行本の場合、電子書籍売り上げは紙を越えてる。

売れてない訳でも電子書籍化が進んでない訳でもない。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:26:12.63ID:/xvjN+FV0
>>296
Youtubeの文字動画みたいに、釣りでアクセス数だけ稼ぐ馬鹿作家が急増するんじゃないかな
んでみんな嫌気がさして漫画を捨てる
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:26:24.92ID:uovY1uoe0
>>298
おまえが読まなくて誰も困らねえぞ
金を払う奴が客でそれ以外は乞食だからな
乞食が消えて誰か困ると思ってんのか?
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:26:43.86ID:tpigDcYv0
流通コストや紙質を抑えて低価格化しろよ
ひさびさにまとめ買いしようとしたら値上げでびっくり
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:27:54.23ID:vZWzRISn0
>>305
ヒット作もないのに傲慢なこと言っててもなー
何を読まれてるのさ
何も読むものないだろ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:28:01.82ID:aV29xFPB0
ところで漫画村はどうして運営出来てるんだろ
かなり維持費かかってるみたいだが
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:28:21.85ID:kx5LZEIB0
>>270
うpする奴のレベルもそんなもん

売れ線とかけ離れたガロ系とかあるまい?
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:28:22.28ID:/xvjN+FV0
ブックパスの読み放題にも、その手の奴が出没して、大川なんとかってキチガイが明らかにアクセス数
収入狙いのゴミコンテンツまき散らしてるよ

これが全無料配信サイトで流行ると思う
そういうのだらけになって、読者は嫌気がさして去っていくと思う
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:29:06.77ID:ZOqoebky0
ワンピースとかをこの世から無くしてくれれば海賊版やめてに賛成。そうでないならワンピースと共に滅びてほしい
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:29:50.99ID:vZWzRISn0
>>307
最近のヒット作も聞いたことないのに
ヒット作でもないものを知れって無理
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:30:06.12ID:mrlipEPP0
全部電子にして印刷と取次と輸送と書店取り分を作者に半分くらい回して
残り半分は消費者のコストダウンに使えよ
運輸は多すぎて困ってるし、印刷はどの道衰退してなくなる
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:30:06.56ID:uSbhNIrl0
>>309
俺はそういうサイト使わないけどそれは知ってるわ
仮想通貨掘ってるんだよ パソコンで開いたら仕込まれる
嘘だと思うなら 漫画村 coinhiveでぐぐれ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:30:34.67ID:uovY1uoe0
>>308
ヒット作だろうとマニアックな作品だろうとタダで読む奴は乞食だって話だよ
おまえを含めてな
読むものがないなら読まなきゃいい
読みたいものがある時は金を出して買って読めって当たり前のことを言ってるだけだぜ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:31:21.06ID:68UJ8VSL0
>>299

税金で漫画家を食わすくらいなら消費税から食べ物を除外した方が皆ハッピー
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:31:29.24ID:NLJXvoeR0
今の漫画はつまらん!とかわめいているオッサンが多いけどさ、
「昔の漫画がよかった」ではなく「その時の自分が楽しかった」だと思いますよ?
つまらんからってタダで割っていい理由にはならんわな
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:31:33.23ID:vZWzRISn0
>>316
何がタダで読むだよ
読むものもないくせに
その傲慢漫画業界人の勘違いが笑えるっての
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:32:24.61ID:27GRQn/O0
>>303
なので俺はアンケートも反対だけどね
なろう小説も内容以前にタイトルも設定も盛りまくって
どうやったら点を取れるかってことに集中しすぎだと思う
中身もちゃんと面白いのもあるんだろうから
100%否定はできんけどさ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:33:55.61ID:vODubauX0
今はそういう時代なんだろ
せいぜい頑張って流れについて行きなよ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:35:03.14ID:hFFTZPKL0
海賊版サイトってアフィで儲けてんの?
だとすれば犯罪じゃね
そういうサイトに広告出した企業も同罪
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:36:17.14ID:NLJXvoeR0
>>319
読むものなくて読んでないのに
「タダで読まないでくださいお金払って読んでください」
って言われてなんでキレてるの?
あれれ〜おかしいな〜?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:38:05.29ID:aV29xFPB0
>>315
自分の端末が計算処理に使われるのか
漫画は釣り餌だな
タダで読んでるつもりが下手するとかなりカネ支払う羽目になるかも
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:38:42.22ID:/xvjN+FV0
>>319
そうそう、売れない物ばかり作ってるから作家が死んでるだけ

それで売れないのは乞食の性だとかいって、釘バット持ってホームレス狩りし始める
そこらのチンピラクズと一緒だわ
>>1の漫画家は
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:39:10.63ID:mrlipEPP0
連載始める段階では長期プランはきっとあるはずだけど
紙媒体の枠でサバイバルさせて切り捨てる理由作りのためのアンケートだからなあ
10週打ち切りとか成長すらさせてもらえない
電子で出来高にすれば作者の経済力が続きさえすればいくらでも描けるだろ
刷る量とか書店に置いてもらえる量とか返品考えなくていいんだから

仮に引退しても人気youtuberとかタレントがめっちゃ面白いとか言えば
爆発的に売れるチャンスあるんだし
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:39:12.40ID:RypLipge0
音楽業界が通った道やな
あの頃はまさか本までデータで無料で読めるとは思わんかった
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:40:14.26ID:f1X7jb0n0
農家の人が必死で育てた農作物を大量に盗んで転売する奴みたいだな
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:42:01.59ID:RypLipge0
>>329
でも漫画なんて所詮虚業の娯楽の一つやからな
農家と違ってなくなっても誰も困らん
SMAPみたいなもん
仮に明日尾田が死んでワンピースが終わっても一過性の騒ぎでほとんどの人の実生活に影響はない
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:42:43.78ID:ot7mxq1Y0
このサイト、漫画が売れる売れないの問題じゃなく仮想通貨の話だったのか
漫画じゃなくても閲覧者呼ぶなら何でも良かったわけだ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:42:59.48ID:uSbhNIrl0
>>325
だろうさw 電気代を知らない間に
合法的に甚大に買うより払ってても気が付かないんだろうね
定額サービス使ったほうがいいよ
いまにPCが乗っ取られて貯金全部なくなってから後悔するのが関の山
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:44:40.21ID:KJkGtbUa0
出版側も盗作バレたカスをゴリ押ししたり
実刑食らったようなのをゴリ押ししたりで
外部に規律求める立場じゃないんだよなあ

身内にあまく外部に厳しいとか廃れて当然
お笑い業界やマスコミの歩んだ道
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:45:51.54ID:27GRQn/O0
>>324
そういう既成概念を越えた評価こそ
プロの編集者に任せたいところだけど
アンケート方式は読者に寄り添うって方便で
仕事を放棄してないかなと個人的には思う
それどころか媚び方を教えてるようではちょっと
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:45:52.48ID:4JXbLHcu0
>>325
>>333
マイニングに利用されても特にデメリットないと思うぞ
漫画村ユーザーなんてパソコン持ってないスマホ世代がほとんどだし
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:45:57.85ID:ot7mxq1Y0
今まで漫画の文化的側面とか延々とスレ伸ばして来たのは一体なんだったのかw
このサイトはやべーぞ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:46:08.17ID:fRVC4HoR0
これから商業漫画家になろうって人は現状分かった上でなるんだから別に問題ない
既に漫画家で海賊版のせいで食えてないって人はどうせつまらないから消えていい
売れてる人は山ほどいる
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:47:06.11ID:4JXbLHcu0
>>338
具体的に漫画村を利用することで被る被害を書いてくれよ
モラルを強要するよりそっちの方が効果あるだろ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:48:19.51ID:uSbhNIrl0
>>334
戯言程度でいいならなー
採掘スクリプトが埋め込めた段階である程度どのセキュリティの穴が開いてるかわかる
仮にそこは採掘しかやってなくても
採掘できるパソコンリストが悪人に売れば
君のパソコンやスマホは極悪非道な攻撃者のおもちゃにされる かもよー?
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:49:05.34ID:4JXbLHcu0
>>340
すでに世界中にはあらゆる書物が溢れてる
それらが全部なくなるわけでもない
なんなら身近なサークルで自分で創造して楽しんだりもできる
勉強やスポーツも娯楽にはいる
代わりの娯楽を作るだけ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:50:30.07ID:4JXbLHcu0
>>342
モラル強要するよりそういうデメリットや危険性を広める方が効果的じゃない?
おれはそれあんまデメリットとは思わんけど
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:50:45.97ID:kR0Fattb0
マンガやイラストを配信して
視聴者、再生数を広告費から補い
パトロンによる定額課金や
面白い絵やマンガには投げ銭が入るようにすれば
1話、1話ごとに漫画家に収益が入るから

今の単行本で収入を得るゴミみたいな収益構造によって
漫画家が枯死することも連載に追われて病死することもなくなる
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:50:51.20ID:f1X7jb0n0
>>330
娯楽だから潰して良いというのは個人的にはどうかと思うけどね
商品を使わなくて買わないのは分かるけど
商品を使うけど無料でよこせというのは少し怖いわ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:50:59.56ID:Oc1iQlVk0
読んだことのないマンガを知って 購入する人もいるからなぁ
ニコニコで東方アレンジが爆発的に増えたように
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:52:40.47ID:4JXbLHcu0
>>346
潰して良いじゃなくて
潰れてもいいのかと問われればはいと答えるってだけ
それに商業作家はいなくなっても作家は絶対なくならんし
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:53:31.65ID:Q2fsJBIq0
>読んだことのないマンガを知って 購入する人もいるからなぁ
漫画に限らずあるな
まあそんなんタダ見タダゲーされてるものに比べたら文字通り万に一つくらいだろうけど
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:54:01.16ID:quZ1jLHf0
>>179
デジタルで漫画描ける環境になったお陰で
まあまあ腕に覚えあるやつがいきなりとんでもなくこなれた絵を
描けるようになったからな
そんなパソコンに半分以上手伝ってもらいましたって感じの
中身スカスカ漫画ばかりだよ最近
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:54:04.51ID:jRfv10b30
というかさ
今はエンターテイメントに富んだコンテンツを気軽に触れられるし興味の本流は拡散してるんだよ
例えばゲーム、コンシューマーやネットゲーム、携帯ゲーム
アマゾンの普及
趣味の動画を上げられて仲間とも繋がれるしフェイスブック、インスタ、ツイッターを始めとしたsns
俺はニコニコ動画見てソシャゲのイベクエやってたら時間なくなるし漫画読んでる時間がないんだよ
昔のテレビとCDと紙媒体だけの選択肢が細かく枝分かれしただけ
中には本当に面白いコミックスもあるんだろうけど、そんな事を言い訳にして進化を拒んでるようじゃそら未来ないで
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:54:39.44ID:4JXbLHcu0
割とまじで漫画村の利用やめさせたいなら
漫画村利用するデメリットを広めた方がいい
モラル強要したり同情誘うようなこと言ったりするよりそっちの方が効果的だろ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:56:10.86ID:f1X7jb0n0
>>348
娯楽の仕事なら潰れて良いとは思わないから
考え方の違いだね
あと海賊版のサイトはアウトだろと思うわ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:57:17.53ID:NLJXvoeR0
>>345
いやそんなゴミみたいな収益システムを披露して
ドヤ顔されても困るんだが…
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:59:09.12ID:RypLipge0
>>353
なんか俺らがいなくなったら困るだろみたいな上段からの物言いにちょっと反発したくなる
商業作家が絶滅することはあっても作家がいなくなるなんてありえないし
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:00:34.92ID:fRVC4HoR0
漫画村はJavaスクリプトでマイニングの計算させてるから
デメリットと言えばPCにその分負荷がかかる
ちなみにマイニングの計算スクリプトはcoin-hiveが一般的なウェブサービスとして提供してる
アドセンスの一種みたいなもんだから漫画村に限らず使ってるところはあるし
アドブロック入れてればブロックされる
hostsでcoin-hive.comごとブロックすれば完璧
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:01:01.48ID:RypLipge0
>>355
それ娯楽全否定じゃんw

そうじゃなくてマイニングに使われるとかハッキングされるとかそっちのデメリット
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:01:47.96ID:mrlipEPP0
>>357
手っ取り早く金が欲しければ
pixiv、コミケ、Twitterでイラスト挙げる奴から金取るカスラック方式だろうなあ

まあ同業者候補潰したらトレースやオマージュできなくなって自分の首が絞まるんだけども
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:01:56.00ID:kR0Fattb0
>>354
まあね

この方式でもマンガ業界が続くか疑問だから
マンガを描くことが娯楽になって
漫画家に希少性が消えてプロが居なくなるかもね
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:02:44.81ID:u4dDGwej0
>>135
あの冨樫も幽白時代は真面目に頑張ってたんやでw
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:03:35.29ID:f1X7jb0n0
>>356
漫画はそんなに読まないが上から言っているようには感じないけどな
泥棒に目を付けられて大変なんだなとは思うが
本屋さんが大量万引きにあって潰れてしまうと嘆いているのを見ている気分だ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:05:14.12ID:NLJXvoeR0
>>348
需要がないから潰れるのであれば問題ないが、
著作権違反が蔓延ったせいで潰れるのは問題。

万引きで店がつぶれたのに、万引き犯でなく店主を責める様なもんだ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:06:42.84ID:qCIdfJB90
音楽だってさ 一回も聞いたことのない曲を買ったりするか?
良い音楽だったら買うんだろ?

漫画も一緒でさ
良い漫画なら無料公開してても買うんだって
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:07:01.77ID:XXoOjgMm0
>>92
手間がかからないのに無駄に高いって言いたいんじゃないの?
見当違いな煽りですなぁ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:07:53.00ID:uSbhNIrl0
使わせたくないって話なら簡単だよ

使った奴のIPを記録の使い道を教えてやればいい
今時スマホを移行したところで紐付けのTwitterやらLineは同じなんだよ
(各種サービスならどれでもいいが)
利用者情報をそこから個人特定してるんだよ 悪用もできるが一般企業が採用情報にも買うかもな
こいつは低モラルでセキュリティ皆無な奴だ!とがわかる訳で
お前ら全員不採用/(^o^)\ こうなる時代がすぐに来る 
たとえばよー個人情報が売られた問題でYahoo! BBとかベネッ・・なんとかの事件とかあっただろ?

最近ネット創成期に作られたサイトの運営者が復帰してユーチューバーになった話題とかあるけどよ
数十年前の黒歴史的な悪いことをした・やった情報も残り続ける時代だぜ?
2000年を過ぎてからおこなった全ての通信行為は記録が残っていてお前の社会評価に使ってる

冗談だよww きっとなw まあ 一部ホントだけど
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:08:07.64ID:4JXbLHcu0
>>363
>>364
大量万引きで困るなら自衛対策しろとしか
警察つき出すなり防犯カメラ増やすなりしたら?

盗んでも逮捕もされない店があるならそりゃ盗みに行く奴も出るわ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:09:06.06ID:qBBDQDrW0
>>318
>「昔の漫画がよかった」ではなく「その時の自分が楽しかった」だと思いますよ?

その通り
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:09:50.01ID:qCIdfJB90
漫画を無料で見せる努力をしろ
こっちは読んでやってるんだぞ?
良い漫画なら必ず売れるんだから

漫画村潰しても売れない漫画は売れないからw
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:10:57.32ID:sWsYIHNA0
それで漫画が消えるなら
別の暇つぶし見つけるだけだから
何の問題もないでしょ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:11:00.20ID:qCIdfJB90
>>318
>>371
そんな難しい話じゃないだろ
大人になったんだよ
そんだけの話
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:11:16.40ID:NLJXvoeR0
>>366
んなわけねーだろ。
違法ダウンロードした曲が気に入ったからといって
CDを買いなおしたりするわけねーだろ。
この人の他の曲もダウンロードしよーってなるだけだろ。

漫画も一緒。
ダウンロードした漫画を有料で買いなおす奴なんかいない。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:12:20.93ID:qCIdfJB90
>>377
だからジャケットなりなんなり特典を付けてるじゃん
営業努力が足りないの
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:14:26.25ID:68UJ8VSL0
>>369

あんま意味無いな・・・

怪しいサイトを回るpcに個人情報入れとく奴ってまだいるのか?
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:14:38.46ID:qCIdfJB90
第一、無料で漫画を読む行為なんて今に始まった話じゃないだろw

コンビニや本屋の立ち読みなんて何十年も前からあるだろ
ゲオやブックオフ行けば単行本が丸々タダで読めるわ

何を言ってるんだよ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:14:43.17ID:8el6LlVr0
ラノベに比べて売り上げ減少率としてはどうなんだろう?
ラノベも同程度落ちてたら割れのせいばかりとも言えんが
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:15:46.62ID:NLJXvoeR0
>>376
まぁそういうこと。
「漫画やゲームやネットなんて下らない」
って言ってた親や教師みたいな大人になったってこった。
いわゆるお前らが嫌っている”老害”って奴だ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:16:30.21ID:LqfkV6cL0
ヤクザ雇って物理的にやっつけるしかないんじゃないか?
無法には無法
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:16:31.71ID:tQKRvNFF0
残念ながら、ネットで見れなくなったら満喫でまとめ読みor読まなくなるだけだね
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:16:59.36ID:NLJXvoeR0
>>380
お前は既にダウンロードした曲や漫画を
ジャケット目的で金払って買いなおすのか?
さらにそれを大多数の人がするとでも?
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:17:29.38ID:qBBDQDrW0
>>376
ひとつも難しくない
大人になって昔を楽しく思い出す
それだけ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:17:40.20ID:cUx68HDb0
>>383
規模と手軽さがあまりに桁違いなんだよ、言わなきゃ分からないとか頭大丈夫か?
そもそも、古本や図書館コンビニ漫画喫茶についても業界は今まで戦って来たんだよ?当然知ってのことだよな?あ?
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:17:42.79ID:kR0Fattb0
収益構造が崩壊してるから
もう先細りでプロの漫画家になろうとする人間がいなくなるし
描き続けるプロの漫画家も消える
規制も保護もマンガ表現には致命傷になるし
新時代の収益構造にも適合するか疑問
そうなると描きたい人間と需要はあるからエロゲーみたいに
同人で続く感じになるんだろうね
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:17:56.77ID:Oc1iQlVk0
小室哲哉が シティーハンターのOP EDは
曲を無料で広告してくれる最高の機会 とか言ってたな 真偽不明
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:18:33.82ID:qCIdfJB90
>>388
するだろ
ならなんで一番無料で読まれてるワンピースの単行本の売り上げが毎回1位なんだ?
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:20:30.02ID:qCIdfJB90
>>390
そっち潰せてないじゃんw

俺はジョジョをずーっと立ち読みしてきたが、ジョジョの単行本は全巻集めてるぞ?
理由は良い漫画だからさ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:20:50.43ID:NLJXvoeR0
>>383
だから立ち読みしに行ったらええやん。
なんなら図書館行ったら座って読めるで

漫画家が「やめてくれ」と言ってるのにダウンロードするのは何故?
それって違法じゃなくても道義的にどうなん?リアルな世界でそれを他人に話せるん?
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:21:19.15ID:oaw8JWXf0
ID:vZWzRISn0
まとめアフィの乞食だろうな
てめーも消えるんだよゴミ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:21:58.76ID:qCIdfJB90
>>396
無料で読めるから
以上

これからも漫画村をガンガン使わせてもらうよw
良い漫画であれば単行本を買ってやるからw
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:22:10.84ID:uSbhNIrl0
>>372
まーな
失うものがある・周囲に迷惑がかかる と思う人間やってる奴らは
搾取されたと思わなくて済むように税金を払った上で政治に参加してるだろ
そして何らかの形で多かれ少なかれ作者に代価を払う真っ当な選択をする

失うものがない・作者から搾取しても迷惑かけても気にならないと
搾取された労働奴隷や動物は思うもんなんだよ

金がないときは仕方ないから宣伝してくれって
金ができた時に作者が死ぬ前に著作物買ってくれって
それが古き良きできた人間だろうけどな

今の四十代より下の著作者の駆け出しにそんな生活的余裕あると思うか?
搾取されて死ぬだけになるなら 別の仕事やって趣味で触るだろ?
当然良いコンテンツは死に絶えて古き良きアニメが尊ばれる
老人大喜びだよw 今の時代がそれ だから税金から直接著作者に払ってほしいわ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:22:17.39ID:G1pOHOFD0
電子版にしたとこでコスト殆ど変わんないし詰んでおるな
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:23:30.60ID:qBBDQDrW0
読んだのに金払わないのはあれだけど
なんかよかった
ネットじゃ「漫画は日本の最高の文化」みたいに持ち上げててうっとおしかったからさ
実際は相変わらず「漫画なんてw」と多くが思ってるみたいで
その辺は正常だったと安心した
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:23:31.73ID:qCIdfJB90
そもそも海賊版を規制すれば漫画が売れるって考え方がお門違いなんだよ

まんまJASRACじゃん
無料音楽を規制したせいでますます音楽の売り上げ落ちたしw
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:25:13.87ID:otiCg41u0
漫画に限らず無料が当然だと思って居る人は
もう二度とお金払ってはくれないよ。

ユーチューバーになろうとしたクリエイターの無残な結果と
お金に関係なく作品を作る作家の時代。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:25:36.41ID:XN2KqkP80
>>347
当方って原作やった人どれだけいるんかな…とはたまに思う
自分は妖々夢までだけど
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:25:41.96ID:f1X7jb0n0
>>370
すまんが万引き犯の方が問題があると思うので
万引き犯の方を叩かせてもらうわ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:27:13.11ID:qCIdfJB90
>>404
ほんとこれなw
面白くないのを海賊版のせいにするな


若い作家なんて海賊版で読まれること事態を宣伝と捉えて喜ぶべきだろ
海賊版じゃなきゃてめーの漫画なんて読まれもしないんだぞ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:30:01.26ID:NcJh9Ujc0
この議論ってあまり進展性もないし、世論の関心も低いようだけど
これ以上深堀することなんてあるの?
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:30:13.35ID:xXYKkWNG0
読む(買う)作品がない
成年コミックは買ってる
成年コミック>趣味>資格>>>>>一般コミック
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:31:04.31ID:NLJXvoeR0
>>390
誘導尋問してんのにドヤ顔で答えるなんてホント馬鹿だなぁ。
リアル立ち読みは労力かかってする人少ないから権利者が文句言わなかっただけなんだよ。
疲れてきたから続きは買って読もうとするやつだっているし。
スマホやPCで気軽に全漫画全ページが立ち読みできたら商売あがったりだろ。

>古本や図書館コンビニ漫画喫茶についても業界は今まで戦って来たんだよ?
これ漫画業界は古本図書館に危機感を抱いているってことだよな。なら漫画村にも危機感抱いて当然だが、
それでなんで「今まで無料で読める方法があるんだから別にいいだろ」になるんだよバカじゃねーか
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:31:34.67ID:YuIgoWSF0
罰則がなきゃ人間やめんよ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:32:10.08ID:dYs/BiwN0
どの道デジタル版を先行公開する時代になるのにいつまでも喚いてばっかじゃどうにもならんだろ
はやくネットを軸に転換しないとまだ大丈夫って自己暗示で現状維持してたら手遅れになるぞ
いやなんだかんだ言ってても徐々に変わってるし大丈夫だよって言うならこれも大した問題ではないってことになるけどな
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:32:10.88ID:XN2KqkP80
>>410
まあ言うてしまえば既存儲かってる作者と出版社の話だからなぁ
若手が死ぬというが、売れない若手にはあまり関係なかったりする
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:33:42.16ID:qBBDQDrW0
>>408
そうそう、「漫画は低俗」で上等
漫画家さんたちも勘違いしないで襟を正してね
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:34:12.72ID:CnU6uphE0
やってるの中国人だしな
電子版でいろんなコスト削れてるのに紙と同じ値段でボッタ続けてるのもムカツク
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:36:23.20ID:qCIdfJB90
>>412
バカだな 企業努力、営業努力が足りないんだよ
昔はP2Pで映画やアニメをダウンロードする海賊版が流行っただろ?
今は淘汰されたが理由知ってるか?


DTV、hulu、ユーネクスト、アニマックスの登場のせいなの。
月額数百円程度で映画やアニメ見放題になったからダウンロードするのめんどくさいし。

漫画も一緒で格安の月額制にして全部見してしまえよ。売り上げは間違いなくアップするぞ?
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:36:55.49ID:uSbhNIrl0
規制がゴミ 政治がゴミ そもそも人の扱いがゴミw 
お金がなくても好きなことをやったほうが幸せだがそれすらできない社会なんて
不幸せすぎてあんまりだが 著作者はゴミ扱い界王拳2倍負担だからな

大概皆規制とかいう寝言や冗談言ってるよか金あるならちゃんと払えよ
だから若い作者が急死するんでないだろうかと
若い作者だと知っているなら特に たのむわ

どうせまともな販売方法が確立して息ができるようになるのに10年かかるだろ?
今いる若い作者は大半この世から消える犠牲になる
年金もらってるなら若者向けの本でもかって一読してから孫にやれよ?
ほんとな?けどなーどうせ忘れて若者が死に絶えてw
老人と不法移民しかいない社会が10年後来るから皆苦しもう

はーあ、自殺合法化しろよマジで
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:37:33.00ID:NLJXvoeR0
>>398
なら漫画村を潰す法案が成立されるように活動していくわ。

漫画村を使う奴は人間のクズ。
いや人間ですらない、虫ケラ以下。
と主張させてもらいますわ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:38:56.79ID:CnU6uphE0
>>421
そんなのほぼ最初からじゃん。つか共有化しろよ

時代について行けないのは廃れるってのはテレビなんかがその一例じゃん
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:39:31.69ID:qCIdfJB90
例えばネット版月額ジャンプ

月額980円
ジャンプの歴代作品が全て全部見れます。

これやれば集英社も作家もどっちも幸せになるだろ?
気に入った作品は単行本で買う人も増えるぞ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:39:42.09ID:5svZQhAH0
著作権が整備された音楽業界の活況を見れば、JASRACが漫画の著作権を管理する事で
若い才能が、音楽業界同様、育つと云う事だろう。
で、著作権料の配分に、若い作曲家育成の実例としてJASRACが言及しないのはなぜ?
町の中で流行歌も聞けない・歌う者も居ない現状が、どれだけ日本大衆の音楽的素養を
国民から奪っている様にみえる状態で、誰がJASRACの恩恵を受けた若い才能なのか?
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:39:55.26ID:qCIdfJB90
>>424
海外行くだけだけどなw
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:40:03.44ID:CBW7wJur0
出版社側が作品を無料公開して広告収入で稼ぐスタイルにするしかないと思うわ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:40:34.88ID:/2wa9qyq0
まあそもそも紙媒体がもう終わりなんやろな
ちゃっちゃとオール電化しろよ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:41:25.70ID:RttTviLo0
>>144
殆どは繰り返し読まないから安いレンタルがあればいいな
単行本もそうだけど
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:41:41.78ID:+VFqUeLq0
北朝鮮のニース映像勝手に使ってもいいのに
なんで日本のコンテンツは使うなと言えるのか
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:42:01.82ID:qCIdfJB90
時代は進化してるのに漫画業界だけは販売方法が全く進化してないから対策も遅れるんだろ

月額制の動画配信会社を見習え
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:42:11.12ID:ywDN5pdl0
タダなんだから良いんじゃね?
何が悪いのかわからん
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:43:34.62ID:GvGPT5DU0
漫画村の存在を広めて
若い作家が死ぬように仕向ける
日本漫画家協会最低だな
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:44:52.91ID:YrgZQuRi0
今って漫画村とかあるから漫画の万引き犯罪は減ったのかな?
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:44:57.35ID:uSbhNIrl0
>>432
北朝鮮ベルヌ条約事件 が論拠かもなー 
ぐぐってみー

飯もない酒も飲めない霞を喰らう 水飲んでくるわ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:45:50.16ID:NLJXvoeR0
>>422
知能は低いのにプライドだけは高いんだな。
企業努力?営業努力?www根性論かよ老害だなwww
間違いなく売り上げアップってどういう根拠でいくらアップすると思ってるんだよw

動画の海賊版が淘汰された理由が有料配信だって?笑かすわw
mx違法化、ダウンロード違法化が理由だろ。
仮にyoutubeで気軽にすべての映画やアニメが見れたとしたら、
huluとかの有料配信に金払ってみる奴がいるわけねーだろ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:47:08.29ID:Q9ID5soc0
紙媒体じゃなくなるってことは、紙や製本コスト印刷コストや流通コスト等
本来ならそれだけ安くなってしかるべきなのに
なぜか価格が変わらん
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:47:13.78ID:88qh8UsL0
販売方法が変化してないどころか電子書籍が半分超えてるのだが。

いわゆる定額制の動画配信なんてケーブル時代からやってるのがネットに移っただけで、
動画の定額配信自体は古いサービスだ。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:48:30.54ID:qCIdfJB90
>>438
頭悪いなw
違法化しても海外逃げられたら意味ないって教えたろ
海賊版ダウンロードなんて随時前から違法だから。その対策にP2Pなんだろ。


月額500円で映画もアニメも見放題の時代になにを言ってるんだ?
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:48:35.55ID:NLJXvoeR0
>>428
別に海外でもどこでも行ったらいいんじゃない?
日本国内で漫画村みたいな著作権違法サイトにアクセスできないよう、
広告付けた企業に損害賠償を求められるように
法律を変えるべしと主張していくから。

何回でも言うわ。
漫画村を使う奴は人間のクズ。
いや人間ですらない、虫ケラ以下。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:49:54.71ID:NcJh9Ujc0
別に金払わずに読んだっていいよ
それ言ったら読んでなくても金払うことなんて多々あるし
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:50:00.40ID:AqbjXTYd0
漫画家もアニメーターも、コキ使われるだけで
全然守ってもらえないのね。
出版社はなにもせずに、「違法サイトを見ないでぇ〜」ってお願いするだけか。
無能は気楽でいいな。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:51:07.25ID:e5DQAxAe0
だから何?
ぼったくりのくせに
いらねーよ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:51:15.74ID:nNkwuLWg0
漫画村?何それ初めて聞いたちょっと調べてみよう
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:51:57.76ID:qCIdfJB90
>>440
ケーブルなんて限られた地域限定だし
月額料金が全く違うだろ

DTV500円 12万タイトル
AmazonTV 400円 8万タイトル
Hulu980円 16万タイトル

こんなの昔は無かったし、これでも映画やアニメは収入でてるだろ?
なぜ漫画業界はこれができないのかサッパリ解らん 
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:52:36.45ID:NcJh9Ujc0
>>442
訳の分からない歪んだ正義のために売国行為を正当化するなよ
日本で不正させろ、まだ経済効果ある分マシだ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:52:39.72ID:huQ7LAn90
漫画村が国交ない国にあるならサイバー攻撃も合法なん?
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:53:28.64ID:qCIdfJB90
>>442
串って知ってるか?w
だからネット時代に規制なんてムリなんだってw
全世界で同時に規制できるのなら話は別だがw
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:56:07.17ID:M3G5uGSg0
鵜飼いが必死なだけに見える

鵜は魚を吐き出さずに食べられれば死なない
魚をとれないザコ鵜が餌をもらえないだけ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:57:04.00ID:NcJh9Ujc0
ある程度の根性論は必要だって科学的にも立証されてるけどな
昔から病は気からと言ったものだ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:57:24.84ID:NLJXvoeR0
>>441
漫画村への日本からのアクセスを遮断したらいいだろ。
もしかして何か?漫画村利用者が海外に逃げるということか?
それならしゃーないわー海外行って無料でマンガ読まれたらお手上げだわー(棒

月額500円で映画もアニメも見放題のサイトと、
無料で映画もアニメも見放題のサイト、
どっちを使うかってんだよ。大多数の人が500円払ったから
無料サイトが駆逐された、お前はそう主張してるんだよ。
んなわけねーっつーの

漫画村を使う奴は人間のクズ。
いや人間ですらない、虫ケラ以下。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:58:47.67ID:XV4ru8Ph0
安くしろ→分かる

無料にしろ→急拡大してる動画配信サービスも音楽配信サービスも無料じゃないんですけど!?
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:59:10.81ID:88qh8UsL0
>>447

DTV、電波利権の通信料金で稼いでる
アマゾン、通販のオマケサービス
hulu、これも電波利権持つテレビ局が二次的サービスでやってるだけ

全部他で稼いでる会社がやってる事業だから、安価で出来るだけ。

ついでにいえば、どれもマンガ業界の電子書籍以下の規模でしかないけど、日本国内だと。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:59:36.27ID:tTe20ksl0
才能の問題。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:00:57.15ID:M3G5uGSg0
ここでいくら喚いても時間の無駄なのに
そんな無能が法案を成立ねぇ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:01:15.84ID:OcfEKT2i0
>>381
興味ない割にこんな低俗な5chの低俗な漫画のスレに
書き込んじゃってるんだな
低俗なやりたくもない仕事して生きてるから
低俗な事しないと優越感に浸れないの?
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:02:15.45ID:M3G5uGSg0
>>454
さっさと安くしなかった結果だと思う
ざまあとしか
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:02:24.76ID:NLJXvoeR0
>>448
クズの居心地悪くするのに歪んだ正義だの売国行為だのが関係する根拠が不明。
そんなクズが与える経済効果と、出版業界が与える経済効果とどっちが多いと思ってるんだか。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:02:57.59ID:OcfEKT2i0
>>457
法案を制定できたら無能とは言えないけどな
有能なお前はここで有益なコメントしてるもんなww
さすが有能な人間だな
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:03:29.85ID:SI9q5qDK0
出版社のダブスタに利用されてるだけだな。ちゃんと原稿料払ってやれよん、育成しろよ。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:05:03.34ID:27IrI6OC0
「タダで読める」と思うと意外と読まないな
欲しい本は本棚に置きたいから買ってるし
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:05:13.21ID:qCIdfJB90
>>455
あのさ 映画やアニメ業界側から是非にと動画配信にのっけてくれって自ら申請してるんだよ?

DTVやAmazon、Huluの利益だけでなくて、配信させてもらってる映画やアニメ業界も利益でてるの

何でこんな事が可能かと言えば、レンタルショップで借りてくれるか解らないアニメよりも、視聴履歴に関わらず確実に収入が入ってくる動画配信のアニメの方が業界も潤うの。


漫画でも同じ考え方は可能じゃん
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:05:53.43ID:M3G5uGSg0
まあ有能な出版はすでにアプリで普通に無料で連載漫画読ませてるし
過去の分もポイント制とかで読ませてる
これどの無能層が利権でごねてるの
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:06:17.75ID:NcJh9Ujc0
真摯に問題に向き合ってれば20年以上の議論の蓄積があるんだろうけど
逃げまくってるから20年前と同じ水準の議論してるんだよね
そもそもからして漫画の再販売価格を維持する必要なんてあるのかしら
あったとしても5年程度でいいでしょ
案外この問題って書店の店員が軟弱なのが原因な気がする
もっと威勢のいい掛け声で本を売れるようにならなくちゃ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:06:41.05ID:D1LBKnAA0
1日中スマホ見てるやつらは
タダだから漫画村を見るのであって
有料になったら他のものを見るだけ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:06:44.99ID:RsIadMDa0
>>454
1000円くらい払ったら無料という一見矛盾した安心感はやはり大きいよ、回線も安定してるしな
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:06:50.86ID:qCIdfJB90
何度も言うが

月額ジャンプ 980円
全ての過去作品が見放題
これやれば漫画村なんて速攻で潰せるぞ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:08:34.11ID:NLJXvoeR0
「漫画家ざまぁwww俺は漫画村使いまくるぜwww」
なんて言ってるのは5chだけで、リアルやらツイッターやらは漫画家擁護だしな。
現状を説明し、世論は味方してもらえているんだから
違法化の下地は整ったということだな
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:08:56.30ID:F1NZ/p1q0
俺も月額制のプラットフォームは海賊版対策に有効だと思う
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:10:41.80ID:uSbhNIrl0
>>442
なー 水でもかぶってもちつけ そのサイトしか無いと思ってんのか?
ネット遮断の本家で中国に金盾というものもあるが役に立ってない
そういうサイトは具体例は避けるが無数にある・・・
短絡的になんでも検閲遮断すれば嘘つき放題になるんだよw
悪い例としては「Google八分」聞いたことあるだろ?
表現の自由が損なわれて良いコンテンツなんて生まれなくなる自爆技だ

違法コピーとのいたちごっこの歴史と現状確認したほうがいいぜ 流れはよー 
音楽→パソコンソフトの違法コピーでインターネットができてから続いてる
BSA調査研究レポート << BSA | The Software Alliance
http://bsa.or.jp/studies/study-listing/
日本は5本に1本位海賊版だが中国なんて10本に7本海賊版未だにつこうてる

ネットができる前は録画料払い済みのテープで友達と貸し借りする時代があった
ネットができた後は録画料払い済みのCDで個人バックアップが大体黙認されてる
今は払済の金が著作者に降りてこないと音楽業界が揉めたりもしてるよなー

日本の国内に法律作っても海外に放流されて無意味
国外で取締をお願いしてもお国柄でどうしようもないむしろわざとやってる国もある
思想的に共有するという政治体系のところもあるからな
それを取り締まれといえばそれこそ憲法9条撤廃して攻め込んで日本にしないと無理だw

紙媒体をやめて電子媒体にして違法なものを使った際の削除
今後の購入停止や警察への通報の連動その辺りのさじ加減も国によるから
Amazonみたいな各国にまたがる販売と法制度ノウハウを持った場所からしか
違法行為を回避して利益化し難い

俺もさっき言ったんだが”違法なものを使うと 痛い目をみる” 過去の事例を啓蒙するのが
おまえさんの精神衛生には最適だと思うよ 
搾取されて不満に思わないやつなんて居ないからな ほんと
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:11:24.53ID:NLJXvoeR0
月額ジャンプ 980円
漫画村ジャンプ 0円

これで勝てるって言うのかよ
笑かすなwww
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:12:13.21ID:qCIdfJB90
>>471
だよね?
普通に考えれば月額制にすれば海賊版なんて利用する人は減るのに
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:13:10.63ID:M3G5uGSg0
>>469
ジャンプなんかとっくに公式がただじゃん
人気作品は個別で単独アプリがあるし
980円も払うならその中で気に入った作品を紙媒体で手に入れるわ

映画も音楽も番組もまとめて400円とか
アベマ何てただなのに1誌で1000円ってなめてんの
無能ニート編集とゴミ漫画家ののナマポ願望なの
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:13:21.29ID:RsIadMDa0
週刊少年ジャンプ定期購読900円なんだよなぁ、知られてすら居ないという惨劇
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:13:54.41ID:qCIdfJB90
>>475
確実に勝てるよ?
漫画村って全部揃ってる訳ではないし

漫画村はこれやられるとアクセス数が減るのでサーバーの維持管理費も出せなくなる
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:13:56.61ID:juy6puzk0
漫画は借りて読むものから買って読むものに移り変わり
次世代が買って読むからネットでタダで読むが当たり前になったら困るもんね
でも今さらもう遅いよ
これからどんどんそういうふうに子ども達は育っていくから
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:14:47.14ID:M3G5uGSg0
>>479
ほんとその結果としか
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:16:25.93ID:jxRircd30
海賊版が駄目っていうのは大前提なんだけどさ
今漫画雑誌に掲載されてる中には
これ本当にプロが書いてるのか?というものが多く見られるのは何とかして欲しい
画力も勿論だけど話も酷いものが結構あるんだよな…
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:17:09.64ID:X+r3gYJj0
これからは漫画家も個人商店の時代だよ
せっかくデータで売れる環境が整ったんだからそれを活用しない手はない
まずは音楽がそうなっていくからそれに続けばいい
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:17:10.20ID:GstV7ZUg0
これで海賊版を擁護するやつって自分がシナチョンレベルって気付いてるんだろうか…
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:17:33.77ID:qCIdfJB90
>>480
ちゃう
ジャンプ全作品の単行本が完全に980円で見放題にするんだよ


huluの仕組みな?
映画、アニメ会社にまずは最低限の一定額を支払う。
こっから先は視聴履歴が多い順番に配当が増える仕組み。


ジャンプで例えるなら980円で会員を一気に増やす。
そこから人気のワンピ、ナルト、銀魂でどんどん割って行くんだよ。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:18:15.34ID:qBBDQDrW0
漫画村は契約もコストも権利関係も無視した「泥棒サイト」だからなw
まるでまっとうな配信モデルかなんかと思ってないよね
「漫画村で出来てる事をやれないのは努力不足」とか完全なキチガイだからな
ちゃんとメシも食えてないから頭も働かなくなってるのか?
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:18:17.06ID:NLJXvoeR0
>>474
糞みたいな長文書いてるけど、1円の価値もないわ。ゴミ以下。
海外については相互に著作権を保護するよう働きかける、無視する場合はその国発祥の著作権も保護しない。
国内については簡単に無料で手に入らないようにする

何回でも言うわ。
漫画村を使う奴は人間のクズ。
いや人間ですらない、虫ケラ以下。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:18:29.26ID:D1LBKnAA0
これからのやつらは生まれたときからスマホがあって
タダで見られる面白いコンテンツを見つける技術を身につけ
紙の漫画は買わないし、有料ならたとえ月額300円でも利用しない
もちろん単行本なんて買うわけない
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:18:40.58ID:xsDG6rXF0
そんなに海賊版が売上に響くのか
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:19:51.69ID:s3HYLGRu0
若い作家なんて何かのパクりマンガしか作らないやん
死んでええよ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:20:13.29ID:NcJh9Ujc0
漫画村読んでる人はお客ではないけど読者ではあるんだから悪く言うのはよくないぞ
貴重な時間を使って読んでくれてるんだから感謝しなくちゃ、無料であっても!
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:20:32.70ID:88qh8UsL0
まともにコンテンツ調達して定額配信メインでやると、こうなる。

ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-14/OUNN1F6JTSE801

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1706/16/news073.html

定額配信は上手くいってるといえるかどうかすら微妙な存在だ。

普通に電子書籍販売で稼げてる日本のマンガ業界が、
こんなアホなビジネスやる訳ないだろ。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:20:56.71ID:8mer6BQd0
>>488
海賊版は悪いし根絶は必要
だが海賊版サイトのせいで若い作家が死ぬとか冗談も程々にしろと
海賊版サイトが無くなったからって今の人は金払って漫画なんか見ないんだよ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:21:20.45ID:M3G5uGSg0
昔と違って出版も雑誌も種類が増えたし
他の娯楽は無料でたくさんあるから
むしろ読んでもらうくらいの気持ちじゃないと
タダか安価な映像はカラーで動いて魅力的で手が空いて別のことができて垂れ流してられるんだから

昭和の感覚かよ

みんな毎日のソシャゲのルーチンや積みゲや実況で忙しいんだよ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:21:54.08ID:dYs/BiwN0
わざわざ違法サイトに行くのが馬鹿らしくなる仕組みを作るしかないわな
動画見放題がまさにそれ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:21:58.92ID:uSbhNIrl0
>>486
どこのってわけじゃないけどなー
”個人出版”させるところまでがビジネスモデルになってて
売れなくてもいいから本にして出させて広告うって本作らせれば後はしらんww

そういうのもあるから俺は紙媒体は本当に避けるようにしてる作者負担ひどいわ
電子媒体でもゴーストライターが書いたのか内容がそっくりだったり
中のキャラの名前が置き換わったり小説の中で出てくる話の順番変えただけみたいな
あやしい小説やラノベもあるが正直AIが書いてるもの俺たちかってても
気がついてないかもしれないぜ?
まー 宣伝終わって少し時間たってから買うことにしてるよ三ヶ月もたてば
糞広告が消えパクリ疑惑とかのスレがなければ良作だろな
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:22:14.07ID:uziWvKFs0
>>235
JPOPのファン層は作者にお金が落ちないとどうなるか考えてない。
逆にAKBとかのファンは音楽が好きというより
投票券目当てだから別枠
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:22:58.27ID:jxRircd30
>>495
商売としてやってるんだから今後も客になる可能性がほぼ皆無な読者なんていらんだろ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:23:16.25ID:tTe20ksl0
出版社なんか通さないでネットで直接売ればいいじゃん。本当に面白い漫画なら買って貰えるし話題にもなるんじゃないの?ゴールデンボンバーなんて自主レーベルでぼろ儲けしてるらしいじゃないか。漫画家も彼らのやり方を真似すれば?
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:24:10.88ID:NcJh9Ujc0
そうかー?技術が進めば常識変わるのは当たり前のことであって
漫画村が最先端なんだからそれに合わせるべきだろ、版画の時代にでも戻るつもりなのか?
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:24:18.01ID:sP3I/F1i0
>>92
出先でトイレに入って、無料のトイレットペーパーがあるのに、わざわざ500円払って購入するからおしりふくタイプ?
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:24:32.31ID:y+dSBjon0
海賊版とシナチョンは関係ない

言ってる奴は馬鹿丸出しの大バカもの
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:24:55.46ID:RARmqBMe0
協会が全力で海賊版サイト撲滅すればいいのに
どうしてやらないの?努力が足りないんじゃね?
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:25:14.52ID:NLJXvoeR0
>>489
お前がドヤ顔で披露した「月額980円ジャンプ読み放題」
何人契約してどれだけの収益が上がるか試算ができていってるわけ?
あと漫画村は全部そろってないとか言うけど、月額980円ジャンプからパクってきたら全部揃うやんwww

すでに「980は高杉のゴミ」とか言われているけど、その点については?
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:25:16.15ID:XV4ru8Ph0
>>498
餓鬼はyoutubeで大人しくユーチューバーでも見てろや!
俺はhuluで海外ドラマとiTunesで洋楽を楽しむわ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:25:55.71ID:8h8L5s+j0
俺はいいけど〇〇が困るからやめてくれでは他人は動かないよ

作家も出版社も
俺が困ると言わないと
もっと危機感を持って自分で動かないと
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:27:19.73ID:D1LBKnAA0
音楽でも漫画でも、創作作品は見られた分だけ作者に見返りがなければ
そのジャンルは衰退する
その見返りは、作品を買った金でも広告費でもいいわけだが
もう漫画界は衰退することに決まったな
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:27:26.26ID:JQXFFe7m0
マンガとかアニメをタダで消費してる奴らに限って
マンガは日本の文化とか誇りに感じてそう
少なくともそいつら加害者だから、出てけよって言いたい
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:28:17.90ID:8Ufr4M980
近年のマンガアニメのつまらなさはなんなんやろか
出版社もホームラン狙いの博打が打てなくて、確率の高い安打狙いの売れたネタの使い回しばかり
先行投資が出来ないならじり貧になるのは分かってるのに
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:28:47.58ID:y8QZqYfM0
自炊が流行った時に既得権益を守ろうとユーザをないがしろにした

あの時もっと真摯に取り組んでいれば違っていたろうに
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:28:59.08ID:M3G5uGSg0
>>499
俺は普通に公式サイトで無料で読んでるわ
気に入ったらソシャゲで貯めたポイントで電子書籍買ってる
スピンオフから本編に興味を持って買った作品もある
合法でタダ
一気読みするほど面白い漫画も気力もないしな
グダグダやってる長編なんか一日一話で十分

大手はこれやってるのに文句いってるのはどの層なんだよ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:29:16.69ID:huQ7LAn90
ただで見る奴は自分に労働対価が払われなくなっても文句言うなよ?
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:29:47.76ID:uSbhNIrl0
>>491
はいはい上二行は ベルヌ条約でググれ もうやってるからな

無料やめろって話はやめとけ
旧作無料配布で作品の雰囲気や趣味に合致するか評価し最新作を買う流れが
対策が早い海外ゲーム業界でも主流だ世間が狭いよ

まーあゴミ扱いしてくれたし煽りたいだけかな?
君にはレスしないから悪い方の働き者にならないように願ってるよ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:30:15.83ID:TqfOLzr90
ネットの出現で衰退して行った業種は少なくない。
物理的に止められない以上、これまでと同じはあり得ない。
ましてや良心に頼る事自体愚かな事。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:31:11.68ID:M7zk58ho0
Manga
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:31:28.78ID:xsDG6rXF0
>>513
ロリ萌えか難しい言葉だらけのSFばかりだな
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:31:45.80ID:M3G5uGSg0
>>513
でも売れるんだから不思議
ワンピとか公式でもアプリでもタダだけどつまんねえから続かない
でも現物は売れるんだよ
みんなと同じものを買って持ってると安心するんだろ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:31:55.72ID:mczIU5oG0
今日もツベで
アニメを無料で見てやった。

ねえ、アニメ作ってる奴は
どんな気持ち?ねえ?wwww
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:33:01.57ID:dNZfiI1Q0
>>499
dアニメやAmazonプライムはサイトが良くできてるよな
分かりやすいし、観たいアニメがすぐ見つかる
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:33:05.30ID:SI9q5qDK0
>>511
実態は、音楽も漫画も焼き直しが多くて、呆れて消費者離れしてる気がしないでもないが。。。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:33:31.75ID:sP3I/F1i0
ネットが出来てから、今まで存在した職業はほとんどなくなる。
漫画家も作品の発表方法を自分で考えたないと。出版社が時代についていけてないんだから。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:34:10.87ID:hlK6RU5O0
黄金期のジャンプみたいに最初から最期まで読める漫画雑誌が無い
だから雑誌買う意欲が無くなった
お金払ってつまらない漫画を読まされる苦痛はハンパないぞ

あ、海賊版には手を出してませんよ
面白い漫画ないもの
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:34:47.28ID:NcJh9Ujc0
金を払う方法が分厚い紙の束を買うしか方法がないからな
握手券でも付けてくれれば握手いらないから買ってやっても良いのだが
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:35:33.34ID:NLJXvoeR0
>>517
旧作無料配布が海外ゲームの主流?
ほーん、でどのゲームが無料だって?
あ、レスは期待していないよ。どうせ答えられないだろうし。
それに無料でいいってのは著作者が決めることで、盗人が決めることじゃねーんだよ

>君にはレスしないから
どうぞどうぞ。
俺は関係なくレスするけどな!

漫画村を使う奴は人間のクズ。
いや人間ですらない、虫ケラ以下。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:35:41.88ID:D1LBKnAA0
>>524
まあそれもあるかも
音楽は詞はともかく曲だけならAIでも作れるしなかなかレベルも高い
漫画もあと10年とかでAIが描くようになるかもだな
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:36:44.33ID:8mer6BQd0
しかし、海賊版サイトでタダ見でもこれだけの需要があるし、減ったとは言っても紙媒体もまだまだ売れてるもんな
個人的には、よくあんな動かないし双方向じゃないメディアが未だに売れるなあとしか思わない

時代に合わせて漫画も進化して欲しい
海賊版サイトは悪だが、進化するきっかけと思えば
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:36:54.40ID:BeLBdnkl0
朝鮮人とパチンコで甘い汁を吸って中国人に制作過程を教えた挙句コピーまでばら撒かれ市場まで消滅しそうな漫画アニメゲーム業界
若い作家の活躍の場を潰したのは業界の体質そのものだろ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:36:59.09ID:Zo9JnfSl0
漫画アニメはもう衰退期なんだから過去と今を比べるなよ
バブルはもう弾けてるんだからどう足掻いても無理だよ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:37:35.42ID:hvEiiKLi0
どうせ中国人が運営してるんだろ
日本の文化を衰退させるのは中華100年の計だしな

こうして日本の作家を食えなくして漫画文化衰退させ
10年後はMANGAの中心は中国になってるよ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:38:08.46ID:uUOal6j10
      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.   漫画家の自己責任だろ
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:39:18.05ID:M3G5uGSg0
>>524
消費者も興味があるようには思えないんだよね
今も昔もだけど、ベストセラーを買うだけとか
共通の話題に乗り遅れない自分のポジション確保料というか
本当に自分の好きなものがわからないキョロ充ばっかだから
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:41:02.73ID:2VShMF310
手塚のブッタなんて5−6回買い直してるわ。
文化云々偉そうなこと言うなら、そういう作品だけ作ればいい。
一回読めば捨てて終わりなら、紙とインクなどの資源浪費。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:41:03.75ID:uSbhNIrl0
煽っておけば誰かが情報出してくれて記事がかけるって思ってるやつがいるなぁ

はーあ こういう奴も漫画村利用者と同じ性質だな
大手のイベント中だし ぐぐってすぐ出てくるものでも確認しようとしない
一次ソースの資料を提供しても同じ疑問をもって事実検証してレスしようとしない
まとめさいと(笑)で金策するんだろうなーw 

ま、早く死なないかな 
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:41:20.10ID:JnsvZMjA0
漫画村が注目されているが
昔から、海外サイトでいっぱいあるよ
Zipで本だよ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:42:08.24ID:hvEiiKLi0
殺しにかかりに来てる相手が「やめてください」で辞めるわけないよね

出版社全提携して公式な超便利コミックサイトつくって、そこでマネタイズすること考えるべきでは
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:42:49.62ID:JnsvZMjA0
>>538
単行本で集めて どこかで売って

数冊分まとめた分厚い奴が発売されて、それを全巻買うんですね

わかります
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:43:26.53ID:19G55O/u0
>>540
昔は小さいファイルはゴミだったから
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:44:08.75ID:tTe20ksl0
>>516
誰もお前に漫画描いて下さいなんて頼んでないよ。食えないと思うなら転職しろよ。いつまでもブラック企業にしがみつく派遣みたいだぞ。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:45:05.52ID:YXK8tNw70
海外なんて日中韓の新旧読み放題だよ
しかも日本での発売前に流出して翻訳されてUPされてるし
進撃の巨人なんて速攻youtubeでフルカラーでUPされてんで
そういうの知ってるくせに、ずっと宣伝になるからって放置してるやん
若い世代はもう無料で読むのが当たり前になってる
もう無理だよ。ここらが分岐点だね。中韓のようにweb漫画で産業拡大できるか
それとも死ぬか
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:45:35.93ID:/8F1MKG70
無料公開して、広告収入でなんとかならんか
出版だの編集だの一切なしにしてさ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:45:43.87ID:8mer6BQd0
>>541
俺もそう思う
潜在需要は高いし、海賊版サイトでは出来ないサービスも提供すればいい
最新は別途有料にして古いのだけ読み放題とか、上手く実物購入派とバランスを取る
映画とかもこれで暫くしたら安価に見れる手段増えるし
ユーザーの趣味嗜好を履歴から表示、これはamazonがとっくにやってるけど
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:45:51.11ID:L6ErX9xN0
漫画ってもともとアングラ中のアングラの闇分野だったのに表に出たのが間違い
闇は闇の世界に帰れっていう自然の摂理だよ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:47:49.15ID:ac26Og2g0
他の分野は広告収入で無料ってのが大半だけど、漫画とかはいまだにそんなの無視
これって業界の問題だろ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:49:48.82ID:D1LBKnAA0
出版社と編集部はもういらんのかもしれんな
育成と称して漫画家を型にはめたり、売れ線を押しつけたりするだけの存在

多くの漫画家が出版社と縁を切って
新しいギルドを作ってウエブぺージを立ち上げ
好きなものを描いてそこで連載するとかが理想ではある
まあ無理だが
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:52:11.11ID:FB6EfyOR0
>>547
あー進撃の巨人は面白いね
アニメ1話でホイホイされて試しに漫画を読んでみたら一気に購入した
鬼灯の冷徹もだけど絵柄で避けてたけど
アニメが面白くてハマッて漫画を読んでみたら話が面白くて大人買い、ていうのが
漫画離れしつつある自分が漫画を購入する切っ掛けとなりつつある
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:52:47.61ID:jxRircd30
>>554
仮にそれが出来たとしても
時間が経つにつれてそのギルドの中でも同じような仕組みが作られて
同じように腐っていくんだろうなぁと思ってしまう
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:53:01.63ID:dNZfiI1Q0
>>541
同意

出版社ごとにサイトを乱立させ始めたら終わる
全社で協力しないと漫画村には勝てない
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:53:25.43ID:8mer6BQd0
個人的には、双方向にして公認同人誌みたいなのが出来ないかと思う
コミケ見ても潜在需要は高いし、場合によっては作者本人も混ざる体制にすれば海賊版では実現不可能な事
そういうのも別途料金にして、見られた分は作者+同人作った人で一定のシェア
公認なら法的問題もクリア可能

>>554
ゼロでは無いにしろ大幅にスリム化するだろう
町の本屋さんのように
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:53:56.40ID:FB6EfyOR0
面白い漫画を知る切っ掛けが結局は無料のもの(アニメ1話無料配信とか)なんだよな
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:54:40.69ID:uSbhNIrl0
>>554
そうなることを願う
海外はパトロンを募るサービスができた
ttps://www.patreon.com
これの日本語説明サイトはぐぐれ わるくはない
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:54:56.27ID:NLJXvoeR0
>>552
そうだよな。漫画も広告で無料が当然。音楽も広告で無料。
食品も広告で無料。車もゲームも家電も衣料もなんでも無料…

で、誰が広告費払うんだ?
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:55:34.64ID:M3G5uGSg0
>>547
同人でやればいいのにね

ゲームなんかほぼダウンロードだろ
出版は作家で鵜飼いしたいしザコ漫画家は人気作家の儲けに寄生して出版内ナマポしたい
漫画家は出版の強力なステマでキョロ充消費者を大量に飲み込んでヒットさせたい
そんなだから面白い作品もないわなあ
読ませたいものを読まれるだけで嬉しい人はブログでやってるから

作品を読んでもらいたいんじゃなくて
読まなくてもいいからみんなに買ってもらいたい
ヒット作家先生になりたいんだよね
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:57:47.60ID:btfCceG30
無料公開したって売れてるのもあるし、面白いものは買うでしょ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:58:53.55ID:4ebUHn9T0
ってか、中高生なんてスマホゲーかSNS中毒だから漫画なんて金払ってまで読むわけない
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:59:46.36ID:WnBQZC/O0
>>554
ブラよろ作者のサイトで公開されてる無名作家の漫画は
読めたもんじゃねえぞ。
商業誌のフィルターを通すことで一定のレベルが保たれてる。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:00:17.52ID:M3G5uGSg0
>>563
そして海賊版があってもなくても読まないだけな
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:00:31.93ID:+ncRjNUX0
>>512
「オタクの代表」ヅラしてるアニオタほど円盤や有料視聴で消費してないのと似てるな
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:00:47.03ID:WxCNpcvS0
>>557
日本企業は自分のところだけで囲い込むのが慣習というか、よそと手を組む文化がないからな。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:00:51.92ID:RsIadMDa0
>>560
外人は渋に投稿したエロ絵を無修正で釣って商売してるけど日本人がそれやったら即タイフォやろうなぁ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:00:58.72ID:dWdf4BxQ0
これが、競馬の予想。だけは、
無料だと、胡散臭いんだな。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:01:00.15ID:Jb86kgxE0
漫画村潰せないなら業界の今後なんて何考えても時間の無駄
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:01:26.68ID:qBBDQDrW0
>>513
子供じみたマウンティング系の話は多いだろうな
そいつらがどうなろうが知ったこっちゃないって気になる
読みたかねえよそんなのw
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:01:30.42ID:ZZjchTOt0
漫画村見た事無いけど、漫画を無断掲載して広告収入で稼いでるって言うなら
同じ事を公式でやったらどうなんの?
で、大々的に宣伝しつつ、定期的に漫画家のサイン等抽選でプレゼントするとかして
みるとか?
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:02:07.65ID:+ncRjNUX0
>>513
動物パニックモノも最近は多いな
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:02:16.07ID:lbehtT+J0
>>532
中国人に教えたとかソース
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:03:14.35ID:NLJXvoeR0
>>562
仕事とは、お金のためにするもんじゃない。
相手を幸せにした分だけ「ありがとう」が返ってくる。
それを集めるためにするんですよ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:03:39.60ID:OthqwzBS0
アニメDVDもマンガもゲームも
クソ真面目にボッタクリ料金払ってるのは国内だけってのは
正直気分の良いもんじゃないなあ
DVDとか細切れに巻数分けてくるけど一枚に収めてくれと思う
海外取締り諦めたからなおの事国内から搾り取りたいんだろうけども
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:04:27.79ID:WJfqwmOG0
新聞やテレビのように漫画もオールドメディアなんだよ
もっと時代にあった売り方を考えないと
今は海賊版が問題になってるかもしれんが
自ら対策しないとAmazonとかに全部もってかれるだろ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:04:37.36ID:M3G5uGSg0
>>566
いやいや…○ャンプとかひでえよ?
下手にブランド力があるから読んでギャップにびっくり
漫画離れが加速するな
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:05:36.49ID:FqSVi5Ts0
If one cannot enjoy reading a book over and over again, there is no use in reading it at all
何度も繰り返し読みたくなるような書物でなければ、少しも読む価値はない

オスカー・ワイルド
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:05:56.79ID:WnBQZC/O0
漫画村がブラヨロ作者みたいに自力で新人を集めて運営するなら
良いと思う。閲覧回数に応じて印税を払ってな。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:07:14.80ID:uSbhNIrl0
>>576
アニメ制作の国際分業化 でぐぐるか
pixivでもいってこいよ
中国国内だとどんな表現も検閲されるのを忌避してこっちでかいてる
ゲーム会社の絵師として採用されたりしたやつもいたな
外国語に忌避がないので英語圏で重宝されてる
今じゃランキングページとかそっちの人目立つ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:08:37.15ID:CnUkzjyK0
>>568
昔からアニメはテレビ放映だけじゃ赤字ですからな
グッズとか色々売ってようやくペイできる
(ハンバーガー屋さんがポテトとドリンクで稼いでるみたいなもん)
本体のアニメすら違法DLでは父さんしちゃいますよね
(著作権料タダの同人誌とかは大量購入するけど…w)
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:09:43.37ID:4jtsTl1n0
日本 ええこと考えた!朝鮮の映像勝手に使って金儲けしたろw
朝鮮 おいおい著作権違反だろ!訴えるわ!
最高裁 そんな国の著作権守る義務はないw

これ完全にブーメランじゃん
日本がこんな判決出してるのに
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:10:19.11ID:jxRircd30
>>580
ネット普及前に生まれた物が
ネット普及以降対応出来ていないってのはあるよね
難しいとは思うんだけど
ネット普及前のやり方で何とかしようとしてる時点で駄目なんだと思う
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:10:28.29ID:ximr2P3K0
>>538
文化の面からいうと手塚板「ブッダ」は間違いが多いぞ。
仏教文化を理解するうえではお勧めできないと仏教徒から聞いた。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:10:30.85ID:5faXK7+R0
何が死んでしまう()だよ
ひ弱すぎて笑うわ

一部のコンチンツでアホほど儲けてた時に何の対策もとらんで
冬の時代が来たって泣きわめくのはおかしいだろキリギリスかお前らは
若い作家が死ぬんじゃなくて出版社の無為無策に殺されるっていうんだよ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:11:38.48ID:yfXMgcV70
いつまでも完結しない漫画が多いのに若い人が育つ訳ないでしょ
老害が大御所気取りで糞連載続けてるから漫画離れが加速してるのに
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:16:25.81ID:8mer6BQd0
>>587
代わりにネット普及後に新しく立ち上がったコンテンツやサービスもあるし
上手くネット時代のビジネスにフィットしていったものもあるし
適応できずに死につつある業界もある

>>590
もうそういうのさ、途中から若い奴に二次創作させてみようぜw
アプリサービス内ならフラットに作者本人と戦える
それでPVが本家超えたらワロス
それで、作者本人破った人はそのままオリジナルでデビューも良し
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:17:01.23ID:M3G5uGSg0
>>582
ほんとこれ
そういうのはすぐ買う
スナック菓子や清涼飲料と同じ感覚で
だけどくそ漫画ほど悔しいドブ銭はない
なんでこんなもんをインクと紙を使って製本して輸送しやがったのかと
高い紙ごみを御大層にとね
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:17:40.90ID:40XieEF60
神奈川県警に任せておけば良い。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:18:13.38ID:cnUnnWpE0
海賊版を読まないようにって無理だろ大元を潰せよ
あと漫画家を育てろ無理なら間引け漫画家増えすぎ異世界ジャンル増えすぎ
企業も漫画家も努力しろ胡坐をかいても漫画が売れる時代はとっくに終わってるんだよ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:20:17.79ID:M3G5uGSg0
>>590
させてんのは鵜飼い出版とセンスの無い無能編集と
そいつが抱えた宝くじ並みの確率で化けないギャンブル新人のためのナマポ枠のせいじゃ…
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:20:25.13ID:NcJh9Ujc0
歴史的に見ると書籍に限らず無料と有料の流れは交互に
行ったり来たりを繰り返している
少し前は有料が大勢だったのが無料に入れ替わったんだ
またいつか有料の時代が来るかもしれない
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:20:42.57ID:+ncRjNUX0
>>594
異世界モノも多いしタイトルも似たり寄ったりのが多いな
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:22:45.56ID:ZUkeebIv0
企業が偽物撲滅に動かないから企業が悪い
偽物出てても野放し
教えてあげても迷惑がられる
通報報酬や偽物送ったら本物を送ってあげて、全力で販売している奴を潰しにいくぐらいの企業努力をせな
シナチョンで作らせたり販売するのを禁止にしろ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:23:14.32ID:M3G5uGSg0
>>594
大手が新都社レベルのもん公式にのっけたりそこからつれてくるからな
終わってる
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:23:17.61ID:re5Tw5myO
たかが漫画ごときで何マジになっちゃってんの?
食べていけないなら他の仕事しなよ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:23:55.47ID:8Ufr4M980
>>594
マシリトもインタビューで漫画家大過ぎって言ってたな
だから少しやらして人気出なければ切って次の新人にやらせる
育成せず取っ替え引っかえ。チャンスは一回。2回以降はない
だから新人は育たない
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:24:27.31ID:WnBQZC/O0
久しく漫画なぞ読んでなかったが、何年か前からヤフーで漫画を立ち読みしたり
AmazonのKindleで買ったりするようになった。
その時に困ったのは、数が多すぎて選べないことだったな。

ヤフーは担当者のセレクトした作品がピックアップされているから、
絵柄で気に入ったのを立ち読みしたりしてる。

漫画村に対抗するにしても、ただ漫然と並べるだけでは駄目だと思うわ、やっぱ。
編集や販促担当は絶対に必要。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:24:47.74ID:M904VWkc0
無償で漫画を描けと言ってるんじゃないんだよ
無料で出しても利益が出るように工夫した方が良いんだよ

"海賊サイトがそれをやってるからダメ"って理屈じゃダメ
"海賊サイトが先にやってるだけ"でユーザーの需要はまさにそこにあるんだと思った方が良い

既得権益優先で需要と逆に進んだら音楽業界の二の舞だよ
役員やジジイ世代は規制して逃げ切るだろうけどここで規制されて本当にババを引かされるのは若い世代
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:25:13.91ID:M3G5uGSg0
>>597
とはいえ角川辺りは流れも画力も体裁整ってんだよな
超大手は原作も作画も糞で
もう看板捨てろよ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:28:03.60ID:M3G5uGSg0
>>602
これがキョロ充消費者と同じ購買層
漫画に興味は本当はないやつにいかにステマするか
だからワンピは売れる
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:28:41.64ID:ia1K962C0
読者を泥棒扱いしてるようじゃ面白い漫画なんてでてこねーわ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:31:55.49ID:NXcCdHN70
>>589
まあ実際ひ弱なんだから仕方がない側面がある

あんたが指摘してる通り,マンガ業界自体が腐ってるから,
実力ある若手なんてのは違法コピーやられっと食い扶持無くす
んで彼らに新しいビジネス成立させられるかって言うとまた別だ
下手に「時代の要求にあったビジネス」に乗ると変なブローカーに食い散らかされる
アイデアはあっても,ビジネスとして成立させられる資金も実力もないんだから
「つぶしが効かない」ってこったね

実際あんたもその「時代の要求にあったビジネスモデル」考案してここで挙げてみ?
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:34:41.51ID:dNZfiI1Q0
dアニメみたいなサービスをNTT docomoがやればいいんじゃないの?もうある?
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:36:15.17ID:ePanEsc10
>>592
気晴らしという役割がある。
底辺はストレスが多いから必要
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:36:36.15ID:sP3I/F1i0
新作発表時はまず、webで世界主要言語で一斉に出しといて、売れた作品か予約本だけ後から豪華装丁の紙媒体で出版しては?

日本だけの話をしてるから儲からん。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:36:58.04ID:huQ7LAn90
>>544
対価を払わなくていい社会っていうのはどの職業に就いても対価を受け取れないのだから職業は関係ない。広告の意味すらないのだから広告スキームすら成り立たない。
需要が存在しないから金が入らないのとフリーライダーが蔓延して金が入らないのとは違う。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:37:27.94ID:dvOMRjYg0
いつまでも昭和スタイルで生き残れると思ってる無能
もう平成も終わりますよ?
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:38:18.34ID:WJfqwmOG0
アニメ化をきっかけに原作コミックを読んだりするんだけど
こういう場合ってアニメ化まで至らなかったような作品を目にする事はないし
そこまで勝ち残れなかった作品を読む事はないし自然淘汰された作品を読みたいとも思わない
もはや今の漫画界もプロデビューしてから業界に育てて貰えるような環境ではないと思う
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:39:13.22ID:M3G5uGSg0
>>607
新人でも関係ないし普通に買うけど
逆に過去にヒットさせた大物もつまんなきゃ打ち切られてるし

読み捨てでいい
タダなら時間を割いて読んでみてもいい
時間返せ

そんな作品が売れないのは当然なだけでは?
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:39:52.72ID:rnzJhFpH0
漫画村で読んでサインもらったらヤフオクで売る。
小遣い稼ぎにいいな。

でサインは真似して大量に売ろうw
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:41:29.17ID:jU6JsTUq0
時々休載の代わりに載るゴミみたいな差し替え漫画がムカツク
プロの水準じゃないのを商業誌に載せるなよ
その新人漫画家が悪いというより編集がいけない
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:42:00.41ID:5+l5+zH+0
若い奴が死んでるのは多分海賊版のせいじゃないと思う
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:43:16.05ID:yJs0UwLe0
一度斜め読みしたら終わりのシロモノ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:43:28.82ID:rnzJhFpH0
ちばてつや先生が若いやつの生活費からなにまで全部面倒見ればいい

はい解決。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:44:21.62ID:K0abFQEm0
アニメ、漫画、イラスト辺り何処見ても美少女キャラクターだらけだしな。
美少女キャラクター入れてないと見てすらもらえない市場になっちゃってる
って言うし。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:44:39.66ID:40XieEF60
大御所を暗殺するとか作家10年定年法を制定するとかしたら、若手が育つ。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:45:33.41ID:M3G5uGSg0
>>607
> 実力ある若手

無いだけだゾ
青田買いギャンブル編集の欲目だゾ
中学生がノートに書きためたような漫画が載ってるのはほんと鯖の無駄っす
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:47:31.42ID:M904VWkc0
>>616
日付・相手の似顔絵もしくはフルネーム入りのサインで転売対策よ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:48:34.98ID:jFsgMvFK0
>>621
俺は美少女がいなくても買って読むよ。
ハンターハンター、ジョジョ、仮面ライダースピリッツなど。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:48:40.57ID:JZl9cyxZ0
スマホ世代は現金を落とさないが、広告を画面下に表示させ続けても文句を言わないし
ゲームで養分扱いされても平気、手元において置きたいという所有欲は0、SNSで勝手に宣伝だってしてくれる
手間や自分の時間を金で節約しようと思う俺ら世代とは真逆で、金の代わりに自分の時間と手間を投じようとしている人たちなのだと思う

彼らを"利益"に変換する為には、既存の価値観のままじゃ難しいと思うね
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:50:42.82ID:jU6JsTUq0
ちばてつやの漫画で面白かったのは「松太郎」「明日天気に」かな
「国松」「鉄平」どこがおもしろいのか分からなかったな
「ジョー」も好きじゃない。梶原一騎のせいかもだが
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:53:44.19ID:Nre6/DCG0
P2PやWEB割れ時代の大まかな仕組みぐらいしか知らんが今はスマホアプリやサイトになってるのかな?
カスラックもそうだけどただ不便に制限するだけでなく客をどう気持ち良く誘導するかとかできないのかな
ようつべやらデジタルコンテンツ時代のバランスは難しいね
ただ創作界隈が苦しいのは不景気による経済衰退とブラックのせいもあるな
経済が終われば娯楽に金を使わず文化も死ぬ
海外の海賊版ユーザーの宣伝要素から(もちろん利用者が一番悪いけど)どう買って貰えるか死ぬ気でアイデア出してるのかな
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:53:52.21ID:jU6JsTUq0
ウェブ漫画も同じよーな絵でなんか面白くないんだが
たまに掘り出し物があるからな
なんで少年〇〇本誌に載せないんだろ?と思ってしまう
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:53:54.78ID:M3G5uGSg0
>>617
スピードとクォリティを保つには至らない中間層は同人行くからね
実力なし、夢と希望と行動力だけはある勘違いした下層が使われる
ヒット作家の爪の垢を飲んでも無駄だろうね
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:57:00.77ID:1BG1zOx70
二次創作同人を売って他人の権利を侵害したことのある漫画家は、漫画村を受け入れるべきじゃないの?
そういう守るに値しないカスだけを集めた漫画ダウンロードサイトとか儲かるかもね
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:59:35.33ID:NXcCdHN70
>>615
買う人は買うだろうけど,違法コピー問題はまた別の話
大物の話なんかしてない
そもそもレビューもあれば試し読みもできるんだから,それで判断できない読者もクソだろ
>>623
その指摘は単純にマンガ業界が腐ってるだけ
その側面しかみてないだけだよあんたの書き込み一覧見てると
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:00:32.05ID:yJs0UwLe0
オリジナリティのある作家
なんかほとんどいねえのにw
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:04:14.35ID:E6aGjRzU0
>>632
虹カスが転載されててたまに騒いでるけどおまいが作者に対してやってることも同じなんだよなあっていう
ゼロから生み出した他人のアイディアを簡単にパクリ過ぎ
ネズミーランドとか作ってる中国人と何が違うんだか
容認してきた版元も同罪だわ
一次創作の同人も盛り上がってきてるしそろそろ二次創作は規制すべきだよ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:05:36.66ID:M3G5uGSg0
>>634
そうだよそういう消費者にいかに
「売れてます!みんな持ってる、買わないと損、話題にはいれない、仲間はずれ、買わないと社会的に死ぬ、
読むと面白くてそう思えないとガイジで持っていると仲間に入れて
安心が買えるお守りアイテム、買って当然、何でもってないの」と思わせられるかだけが重要
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:05:54.85ID:/xvjN+FV0
こういう、古い価値観でしか物を考えられない老害が日本経済を衰退させてる

ひいては国際競争力を低下させる原因になってる

この際、こういう老害は無視しなければ、日本の明日は無い
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:06:37.45ID:WJfqwmOG0
ソシャゲで無課金でもゲームの宣伝をtwitterやLINEでしたり
アプリの評価したりしないとゲーム内で進行出来なかったりする
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:08:07.12ID:WnBQZC/O0
新人養成の費用は雑誌を売ることで捻出してるんだったよね。
出版社は売れ線と新人を抱き合わせて雑誌を売る。
売れ線作家は単行本を出して貰えて初めて印税で儲けを得る。

漫画村は新人からも売れ線作家からも収益を横取りしてるわけだから、
千葉の言うことは最も。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:08:11.84ID:/xvjN+FV0
80年代のビジネスモデルで今の漫画家が食っていける訳がないのに、今それをやろうとしてる
電子書籍も漫画喫茶も無い時代のモデルだ
グローバル化もしていないし、外国人も居ない時代のモデルだ

そんなカビの生えた金の流れで物を考えている老害が口を出すから、日本経済は常に衰退を続ける
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:12:40.36ID:yECol6ig0
国内のアクセス遮断してくれるだけでもいいんだけどね
海外の売上なんてよほど売れてるタイトルでもなければ
微々たるもんだから
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:13:59.65ID:E6aGjRzU0
pixivなんかは上手い方法取ってるなと思うけどね
月額会員は500円位で漫画読み放題(定額配信サービス制)
既にpixivの機能は拡充されてからのサービスだったから、その後オリジナル電子漫画に対して課金したお金使ってくれたのは嬉しいサービスだった
あれはプレビュー数に応じて作者に金が入ってるのかな
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:16:11.81ID:tifKtdXd0
確かにそうなんだけど漫画そのものの価値が下がってることは認めてもいいんじゃないのか
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:16:51.15ID:M904VWkc0
>>566
フィルターが働いてるなら良いんじゃない?
けど読者の目に届く前に選定できる腕の良い編集は必要かもね

実力ある編集者はフリーになれば引っ張りだこ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:17:47.13ID:NXcCdHN70
>>631-632
というか,次のターゲットになるのは人気同人だと思うよ
そんだけの市場規模あるんだから,当然金払いたくねえ奴はそっちに流れる
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:20:48.42ID:NXcCdHN70
>>639
いや,その商法だとますます違法コピー閲覧で満足できるだろw
アニメ業界がとっくに証明してる
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:21:08.56ID:DxPFN1wp0
漫画とアニメとゲームは貧乏人の麻薬みたいなものだろ?
別に無くなっていいんじゃないかな。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:22:40.69ID:WJfqwmOG0
漫画家なんて自分のやりたい事やってる訳だからそれで食えない奴はプロの資格がない
今すぐやめてコンビニバイトでもしたらいいよ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:23:46.23ID:E6aGjRzU0
>>648
虹は守る価値なしだからどうでも良いけど一次創作きちんとやってる同人者は法律でちゃんと保護すべきだろうな
出版社っていう後ろ盾もないし訴訟できる位の大きなバックがあるかないかじゃリスクが雲泥の差だと思う
それこそ無断で世界にアップロードされて簡単にアイディア盗まれても泣き寝入りだと思う
これからは電子で個人出版の時代になってくからその辺の法整備ちゃんとしといたほうが良い
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:24:42.02ID:NXcCdHN70
>>645
pixiv巧いよなあ
紙媒体でもpixiv経由デビューの作家が結構居る
(ただ,商業化の問題で業界が食い散らかしてるだけでもあるんだが)
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:26:37.05ID:TOI4n7Eg0
>>637
ほらな。丸ごとコピーと二次創作をわざと混同させる奴が出てきたろ?
全く別連中のやってる別の問題だからな。

法律用語でいう所の「二次著作」の禁止は、日本の場合、ほぼ創作活動禁止と同じだぞ。
「法律用語」と「一般で言われてる」ところの著作権は違ってる。違うように誘導されてる。
通常、創作活動に分類される物まで禁止されるようにしようとしてるぞ。

ここで問題にしなきゃいけないのは「丸ごとコピー」の問題だけだぞ。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:28:21.38ID:EBcHTY7i0
新聞みたいに無税にすれば?
文化や表現や言論の自由の保護のためにはいいんじゃない?
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:30:32.24ID:5ds8Eply0
>>650
漫画・アニメ・ゲームとも絵は緻密になり表現力も向上したが
中身はカラッポでつまらない作品が世にあふれた

昔と比べると作品数はものすごく増えたけど
手に取る作品はものすごく減ったよ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:30:58.70ID:FQHEOduw0
>>231
スクリーントーンに直接クレカ番号が表示されるシステム作れば誰も流出させなくなるな
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:33:18.84ID:og9En7d30
俺はオリジナルで同人やってるけど
それなりにお金にはなるし
楽しいよ
出版社とかもういらんよ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:33:31.80ID:E6aGjRzU0
>>654
他人のキャラクターの設定だのパクるのは立派な著作権の侵害だけどな
丸パクリじゃないから、似てないからと言って許されると思ってる様だけど作者が訴えたら一発アウト
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:33:46.85ID:TOI4n7Eg0
>>652
ガチャゲメーカー
「同人誌?大歓迎ですよ!だってタダでオリジナル作品作って宣伝してくれるんでしょ?」
「中身スッカスカの作品でもキャラだけ用意しとけば勝手にユーザーさんがお話を作ってくれるんですよ。」
「作家は同人誌の売上でゲーム内課金してくれてるんだから、結局、同人買う無課金ユーザーからの効率よい集金になってますよ。」
「むしろ自分でサーバ運営して自社ネタ同人揃えて見放題に(げふんげふん)」
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:37:54.02ID:LHL+QK5b0
ソシャゲみたいにすれば
ガチャでページが出てくるが無課金だと被ったりページ通りに出て来ない
課金すると被りなしページ通りでエロ絵も出る
キャラ似のアバターが作れる
とか
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:38:06.48ID:TOI4n7Eg0
>>659
それって訴えなければ合法って意味ですよね。
どうして似てるぐらいでは訴えないのか、どうして似たような作品が世の中にあふれてるのか
なのにどうして訴訟合戦になってないのか。

文化は積み重ねの上に成立してるんだ。お前の言ってる事はオリジナルを殺す内容だ。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:38:24.02ID:M904VWkc0
>>657
色々といたちごっこが展開されて最終的にウシジマ君のネタになりそうな予感
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:38:35.46ID:E6aGjRzU0
>>660
宣伝用のガチャゲ、所謂版権ものって版元から開発費という名の広告宣伝費降りるから集金とか考えないぞw
おまいが書いたみたい思ってるのって課金してる馬鹿だけ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:38:52.68ID:yJs0UwLe0
原稿全部に下に広告いれとけw
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:40:40.84ID:TNb846lu0
というか、漫画村の件も八晃バスの件もみんな同じ
要は既存の信頼のおける業者に、新規に参入したりアングラや違法活動しているような業者の提供するコストに見合わないべらぼうに安い対価で提供させる流れを作りたいだけ
必死に「運賃が高すぎるんだよ」とか「ここは出版社が無料のサイト作って対抗しろよ」って主張している連中がそれ

既得権益とか言って批判しているような相手を都合よく利用したいだけ
法律の穴をかいくぐったり、違法だろうが何としてでも利用したい連中はいなくならないとは思うけど
それによってのみ得られる対価を当たり前に得ようとする連中が真の悪
単なる単独犯と、犯罪思想を広めようとするテロリスト主導者との違いみたいな

貧乏なのは分かるけど、コストを否定してはならんな、てめえでコスパコスパ言ってんだから供給側はなんでもタダで出来るわけじゃない
そりゃ、中抜きネコババしている奴もいるだろうけど、そいつらは安価になっても食うものには困らないぞ
困るのは、そういう今までの流れで普通に食べる程度しか稼げていない下の人らだから
違法なアングラサイト見つけて逮捕と紙一重で利用し続けるのもある意味「コスト」だ、そういった対価すら払いたくないのが既存業者に新規のような提供価で供給させようって連中
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:41:26.69ID:NcJh9Ujc0
ぶっちゃけると読みたいものが海賊版にないんだもん
図鑑とか教養書ないし教材もないから勉強にならない
ネットに違法で溢れてるのは駄本だらけ漫画やらラノベやらしょーもないのばっかり
図書館で借りてきたほうがいくらか健全ですわ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:41:50.12ID:E6aGjRzU0
>>662
片っ端から訴訟起こさないのは訴訟費用かさむからやってないだけだろ
国内だけでも馬鹿みたいに二次創作でパクられまくってるじゃん
それを虹カスがグレーだの自分の都合のいいように捉えてるだけだろw
作者は訴えてもキリがないから諦めてるって状況だけどな
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:43:45.87ID:M904VWkc0
>>659
文化の発展はパクリ合いの上に成り立ってるんだぞ
芸術や文化が0から生み出してると思ったら大間違い

パクリに過剰反応する人は今の利益を死守したい層と、それに洗脳されてる人だけ
文化や技術の発展にはすごい邪魔なの
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:44:19.13ID:M904VWkc0
だからって起源を主張したらダメだぞ!
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:45:12.31ID:9NNUGgIb0
ξ´・ω・`ξ 呑気に漫画村を調査してきたけど、人気順=利用回数だとしたら
利用してる輩は38〜48歳辺りのオッサンばっかじゃん…。
それも、マンガに関する知識はコンビニで立ち読みレベルで、PCのキーボードも
使えないレベルのド底辺でヤンキー未満の元K!オタ(佐竹雅昭信者)でしかなく、
1996年頃で感覚が止まってるってカンジのスマホオンリーでネットのオッサン。

なんかこの板の記事で「漫画村が中学生に人気」ってのがあったけど、
本当にリアル中学生や高校生が少年コミックや青年コミックを読んでたら、
あんな人気順は有り得ないって!
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:45:24.56ID:E6aGjRzU0
>>670
でも二次創作は設定は丸パクリでしょ
そのまま使ってるじゃん

過去のアイディアをきちんと消化した上で新しいアイディアを生み出してるものと一緒にするのはお門違い
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:45:44.17ID:NXcCdHN70
>>657
直接クレカ番号はないわw
そんな危険なもの流出させなくなる前に購入しねえ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:46:35.25ID:NcJh9Ujc0
二次はグレーではなく完全に白だと判決出てるんじゃなかったか
気に入らないから叩いてるだけにしか見えん、作者が訴えたらアウトを拡大解釈して
創作性がないと言い出すのは不当に価値を貶めてると思われるが
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:46:54.30ID:TOI4n7Eg0
>>656
そういう「中身スッカスカ」作品って「どっかで見た事ある」内容だから「訴えられてないだけの著作権違反」だよね?

訴えればそういうのを叩き潰せるよ。元ネタになった作者は儲かるかもね。
でも、日本の著作権は日本国内しか通用しない。他国では他国の著作権法に似た別の法律がある。
結果、日本人の作品だけ違法、今後合法漫画は海外からの輸入作品だけ。になるよ。

それを狙って法律作ってる官僚や、中国から賄賂?補助金?政治献金?良く解らないけど力を与えられてる政治家とか
まぁ、色々動いてるんだよ。もう漫画版jasracができて日本漫画規制と中国からの輸入は既定路線。
オタは踊らされてて問題に気付いてもいない。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:51:07.57ID:M904VWkc0
>>673
別に良いじゃん
どうあがいても原作にはなれない
無料で作品名を広めてくれる広告塔だよ

二次創作した奴が権利を主張しだしたらカスだけどね
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:53:25.93ID:RUAqpCl+0
漫画にしろ音楽にしろ、ソコソコ儲かる世界にしとかないと、そこを目指す人間のモチベーションを潰す事になると思うがな?
なんか最近は日本人が中国人化してるよ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:53:43.44ID:N7HL4v260
乞食は乞食らしくネットの片隅でこそこそ飯をくすねとけって話だろ

アニメ関連の割れを見て見ろよ
少数の権益者によって割れ体制が構築され、そいつが莫大な利益を得つつ短期間だけ違法アップ、あとはすぐに訴えによって消される
そうして何が何でも無料で見たい乞食だけが視聴出来、乞食として大人しくしているから犯罪者でも蔑まされこそすれ本格的にぶっころされたりはせず生き延びている
まあはっきり言って組織的犯罪集団だけどさ、誰もが気軽に違法アップロードしていた時代よりある意味健全になったろ?
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:54:54.66ID:TOI4n7Eg0
日本の法律には「お前の言ってる丸パクリ」と「俺の言ってるオリジナル」を区別する条文が無いの。
そこを区別できるのは権利者(普通は作者)だけ。
法律上、権利者が訴えたか訴えなかったかだけで合法違法を区別してるの。

誤解を含んで解りやすく言うと「日本の著作権法は欠陥だらけで、全ての著作物は訴えられてないだけの違法状態」
「訴えられてないだけの違法作品を一般人はオリジナルと呼んでる」そういう状態で法律を運用してるの。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:55:54.18ID:Nre6/DCG0
良く分からんが二次同人?って好きなキャラのエロとかシチュエーション物の強烈な需要のことかな
萌えや腐に限らず好きな奴のエネルギーは相当なもんだろ
原作者の許可ありきで縛られるより有象無象の玉石混交の自由のなかで文化は磨かれて行くし触れてもらうこと自体にも意味があるし裾野を広げてる面もあるんじゃない
ようつべがグレーゾーンでのしあがったように産まれた時からデジタル世代の感覚や需要を上手く利用しなきゃ仕方なくね
まあアニメも今でもグッズや円盤売り上げで賄わないとどうにもならんらしいが
不景気の中生き残りや生活に必死なのも分かるが縛るだけの堅さで未来が見えないような
とりあえず安倍の経済製作が悪い(ネタじゃなく)
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:57:27.04ID:NXcCdHN70
>>668
それは単にニーズの問題
特に図鑑類なんてのは紙媒体の方が一覧性が強くて,
4桁円・5桁円でもそっちのが売れる
(紙媒体の海賊版は質が落ちるからお話にならない)

子供向けとなると,付録だの見開きだのは電子媒体じゃ「デカさ」に勝てないしね
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:57:43.67ID:MNgtrd/P0
>>684
具体的にどう悪いのかを言わないとネタで言ってるやつと何も変わらんぞ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:57:55.28ID:E6aGjRzU0
>>680
無料で提供してるならねw
実際には二次創作で金取ってるだろ?
自腹で本作ってそれを無償で配布しかつグッズも自腹買ってツイートしまくってるなら良いんじゃない?それこそファンだろw
権利主張してる馬鹿はここにもたくさんいるから
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:59:53.14ID:TOI4n7Eg0
>>679
「作者が訴えたら一発アウト」
訴えてないからセーフなんだよ。パクリ問題はデリケートで文化の発展と表裏なんだよ。

漫画版jasrac作って規制しようとしてる連中や、海外輸入したい連中も居るんだよ。
そして日本の法律で「セーフ/アウト」は「権利者が訴えない/訴えた」だけで法律上は判断されるんだ。

だから「日本人の作品は全て権利者から訴えられたら一発アウト」なんだよ。訴えられたらアウトに分類されるんだから。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:00:07.51ID:7RGviWJr0
まぁ、お布施するって概念が理解出来ない奴は、漫画読んでも作家には還元しないので
どの道関係ない気がするけどね、支払い強制しても払わない奴はそもそも読まないと思うし
作家が漫画を描かなくなったら困るって理解出来る奴だけが、お布施を払うに足る信者と言える

だからお前漫画・ゲームを買わないから批判する権利無しとか言うタイプの信者はどうも萎える
そもそも買う価値を感じないから、最初からどうでもいいんだって事を理解したくないんだろうけど
昔は漫画も作家も少なく、貴重な作品を読む為に金を出して本を買い
それを知り合いに回して読んだりが当たり前だったかもしれんが
今は本当に沢山の作品が溢れてて、使い捨ての文化になってるからねぇ
一々全ての本を買うってのが常に良いとは思えない、本当に必要な本こそ買うべきだ
本の山を作ってるとそう思うよ、買ったから偉いとかそう言う事は無い
ちうか好きな作家の本が3年くらいで100円で並んでるのを見ると萎える
そういう時代なんだよなぁ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:03:03.91ID:NXcCdHN70
>>672
そりゃまあそうでしょ
その年齢層の人口が他の世代とまるっきり違うんだもの
一定割合で加齢から関心が薄くなっていっても,残りはまだまだ多い

けどマンガ読むのにマンガに関する知識はそんなに必要はないわさ
そのときそのときの「おもしれー」だけで商売になるんだから
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:04:23.40ID:E6aGjRzU0
>>688
訴えないのはパクられすぎて訴訟費用かかりすぎるからやらないだけだろ
日本の製品が中国にパクられまくってるけど訴訟しないのは費用がかかりすぎるからやらないってだけで実質泣き寝入りなのと
この問題の構造全く同じだと思うけど
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:06:16.46ID:NcJh9Ujc0
>>679
その作者が訴えたら一発アウトを拡大解釈して創作性がないと言うのは
不当ではないかと言ってるんだが、二次創作者は二次創作した作品の権利があるはず
極論すれば二次創作されるのが嫌なら公開するなって話しだろう
日本の著作権法は権利者をそれほど守ろうとしていないし裁判所の判決も妥当なものが多い
そのことをjasracや出版社は知っているから無知な消費者を煽ってる側面がある

それとこんな意見もある
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1604/11/news087.html
https://togetter.com/li/1023725
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:06:17.61ID:7RGviWJr0
>>691
費用対効果の問題と同時に、絶対に勝てないから訴えないってのも追加で
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:07:14.94ID:E6aGjRzU0
>>693
さくしゃがあ訴えないのをいいことにやりすぎなパクラー供もどうかと思いますよw
そっちの方が悪質極まりないね
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:11:17.09ID:qzpLS4DW0
現実に通用しなくなってきたビジネスモデルを続けようとしてもダメだろ
自分たちは相変わらずいままでのやり方するけど
消費者も今までのスタイルに付き合ってねってのは通用しないよ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:13:24.65ID:7RGviWJr0
話は変わるが、昔はエロゲーメーカーが、コピーされすぎて売れなくなってバタバタ潰れたなんて事もあったなぁ
今はそもそもエロゲーという文化が廃れて老舗メーカーが潰れて、同人+αみたいな安いエロを量産する所だけが
生き残って元気に出し続けてるという状況は中々に面白い
商売ってのはその時々で変わっていくもんなんだよな
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:14:27.51ID:+7c0IByk0
>>699
当時は別として
スマホ対応できてないから廃れたってのもありそうやな
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:15:17.33ID:6NVzZl4C0
買っても置き場所に困るし
心の中と漫画喫茶で楽しませてもらいます
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:15:38.53ID:E6aGjRzU0
>>696
っていうか漫画村ってそういう理論で運営やってるの?ファンなのでこの素晴らしい原作を丸々で公開してみなさんに布教しますってやり方なの?
でもコピー無断転載禁止って漫画本の奥付に必ず書いてあるよね?
なんでまかり通ってんの
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:15:39.98ID:lzVfsWlm0
今時紙媒体ってのがなぁ
単行本一冊200円くらいでクレカでいろんな電子媒体で読めるってんならまぁ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:16:58.54ID:TOI4n7Eg0
>>695
お前の言ってる「パクリ」を俺達は「文化は積み重ねの上に成立している」と言ってるんだ。
お前の言ってる「パクラー」は、普通は「作者」呼ばれる存在なの。法律上。

お前の言ってるパクリってのは法律上とっても範囲の広い事柄で、そこを突いて漫画版jasrac作って私腹を肥やそうとしてる連中や、
日本人の創作活動を制限して、外国から文化輸入?をしたい連中も居るの。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:17:02.24ID:NcJh9Ujc0
原著作者も安易に訴えることはしないだろう
想定に無理がある、作者が訴えたら負けるのを根拠に二次創作は守らないとか
二次創作は良くないことだと主張するのは危うくないかね
現状は限りなく白に近いグレーも多いだろうから迂闊に二次創作活動を
否定しない方がよいと思うのだがな
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:17:50.38ID:EHkgh9yS0
たまに漫画読みたくなることあるけど何を読んだらいいかわからないので
Last.fmの「似ているアーティスト」みたいに
ツボな漫画がひとつ見つかったら芋づる式に似た傾向の漫画がピックアップされる機能がほしい
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:18:50.04ID:E6aGjRzU0
>>705
パクラーは作者じゃないぞ
何言ってんだこいつ
丸々キャラクターの設定だのそのまま流用する二次創作者と
過去のアイディアを練り直して新しい形にして商業作品として売り物にしてる人達と一緒にすんなよw
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:19:11.49ID:NXcCdHN70
>>697
二次創作つーても,パロディやオマージュ作品なんてのはどう見なすんだい?
カバーとかトリビュートは?(原作者が許可してるからおkてんじゃダブスタだわな)

ゲヘヘウヒョヒョでなんかの作品のなんかのキャラの痴態を描いてハァハァな同人や
その購買層を嫌ってるのかも知れんけど
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:19:18.20ID:TOI4n7Eg0
>>699
ハードがPCからスマホに変わって、ハードを持ってない人が増えた事に
メーカーが気付かなかったらしいね。

そりゃハード持ってない層に向けてソフト作っても売れないよ。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:20:27.40ID:iELTO3Bm0
死ぬとか気持ち悪過ぎて草
淘汰されて然るべきものがそうなっているんだよなあ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:21:22.82ID:E6aGjRzU0
>>709
作者の許諾無しは全部ダメだろ
形態関係ないよ
初音ミクの会社は二次創作する人たちは会社に申告制にしてちゃんと自社のキャラクター管理してやってるじゃん
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:22:43.14ID:TOI4n7Eg0
>>703
漫画村は「丸ごとコピー」だからダメだろ。コピーライト違反。
二次創作の問題とは別。分けないとグダグダになるんだよ。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:25:53.85ID:E6aGjRzU0
>>713
まあどっちも違反なのは共通項だな
なんで奥付にも無断で複写複製ダメって書いてあるのに大丈夫な事になってんだろ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:26:17.11ID:TOI4n7Eg0
>>708
だから法律上、それを分ける条文が無いって言ってるだろ。
「作者が訴えたか訴えなかったか」それで判別してるんだから「訴えられたらアウト」「訴えられなければセーフ」しか無い。

お前が合法と思っててもアウトになったり、お前が違法と思っててもセーフになったりするの。
日本の著作権法は色々欠陥だらけで、同時に欠陥だらけだから+権利者の大幅な容認があるから、
日本文化は発展できているんだよ。

法律を厳密に持ち込めば、オリジナル作品なんて作れなくなるんだよ。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:26:21.19ID:s1vRk9Tc0
無料化「広告収入」の道に進まなければ終わる
ただゲームやってる奴が億稼ぐんだぜ?

業界自体が変わらないと
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:29:31.87ID:E6aGjRzU0
>>717
で、おまいは作者が訴えないことをいい事に二次創作作者が出版社にも作者にも言わず勝手にアイディアを使い模造品を作り続ける現状にはどう思ってんだ?
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:31:20.05ID:NXcCdHN70
>>712
んじゃ完全な「二次創作すんな」じゃない訳ね?
許諾ありゃ下らん二次創作でもバンバンやれってか?

許諾の有無関係無くパロディはパロディで立派な文化だと思うけどねえ
一切許さないネズミーとかあるけどさ

>>713
まあそういうこったね
どのみち金になるコンテンツは一次だろうと二次だろうと,コピーされるだろうよ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:31:49.17ID:4fzk5VwL0
経費を差っ引いても生活できる額の原稿料にするのが先だろ
連載しても原稿料だけじゃ赤字になり本が売れて印税で初めて収益って奴隷かよ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:31:53.99ID:Dk3cyZWd0
>>1
もし自然がその他の全てよりも排他的な財産になりにくい一つの物を作ったとしたら、
それはアイディアと呼ばれる思考力の作用である、
個人はそれを秘密にし続ける限りは排他的に所有する事が出来るかもしれないが、
それが打ち明けられた瞬間、それはそれ自身を全ての人の所有にさせる、
そして受取人はそれを彼自身から追い出す事が出来ない。

またその特有の特徴はその他の全ての人はその全体を所有するので
誰もより少なく所有しないと言う事である。

私の蝋燭で彼の蝋燭に明かりを灯す彼が私を暗くする事無しに明かりを受け取る様に、
私からアイディアを受け取る彼は私のものを減らす事無しに彼自身に教えを受け取る。

自然が火同様に、いかなる面においてもそれらの密度を減らす事無しに全ての空間に広げられ、
そして我々が息を吸い、移動し、そして我々の物理的存在を持つ空気の様に、
閉じ込める事も排他的に占有する事も出来ない様にした時に、
アイディアは人間の道徳と相互の教授、そして彼の状態の改善の為に
世界中の全ての人に自由に広められるべきであると言う事は彼女により特別に、
そして博愛的に意図されている様に見える。
従って、発明は本質的に財産の対象である事は出来ない。

トマス・ジェファーソン、Thomas Jefferson to Isaac McPherson.
wtrwrwe
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:32:12.14ID:Dk3cyZWd0
>>1
特許や著作権等の独占的な報酬の期待が創作的な過程に必須であると言う考えは人間の歴史の多数により否定される。
私は著作権がアイスキュロス、ホメロス、シェイクスピア、ダンテ、或いはミルトン等の著述家やベートーベン、
バッハ、モーツァルト、ワーグナー、或いはチャイコフスキー等の作曲家、
或いはファン・ゴッホ、ミケランジェロ、ダ・ヴィンチ、レンブラント、
或いはルノワール等の芸術家に発行されている事を知らない。
レオナルドやグーテンベルグの発明やエジプトのピラミッド、
或いはローマの水道は国家により発行された特許により報いられていただろうか?

文明はそれ自体、多くの多作な個人の作品から発展している、
彼らの大部分は彼らの目的や帰結のいずれかとして独占的な地位を享受すると言う期待無しに
彼らの発見、発明、著作、或いは芸術作品を人類の残りの人々に贈っている。

バトラー・シェーファー、A Libertarian Critique of Intellectual Property.

新種のネズミ捕りのデザイン等の抽象的な物はそれについて考えている精神や
それを描写する1枚の紙やそれに従って組み立てられた実際のネズミ捕りにおいて
具現化される事によってだけ現実に有形の足場を得る。
しかしもしそれらの有形の物体、それがある個人の精神、誰かにより作られたか
買われた紙やネズミ捕り等が既に所有されているならば、
その時は誰がそれらの物に対する権利を持つのかの問題は既に解決している、
そして誰がそのデザイン自身を所有するのかに関する更なる問題は存在する事は出来ない。
もしデザインの創作者がそれに対する排他的な権利を主張するならば、
彼や彼女はそれにより実際にはその他の人の財産、その他の人の個別の精神、
個別の紙、個別のネズミ捕りを支配する権利を要求している。
知的財産はそれ故にその他の人々とその他の人々の労働の産物に対する所有権の主張である、
そしてそれ故にそれは必然的に不正である、
そしてアイディアの自由な流通を禁じる際に、それは更に検閲の一種を構成する。

ロデリック・ロング、Owning Ideas Means Owning People. yreetwe
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:32:33.18ID:Dk3cyZWd0
>>1
ロック派リバタリアン所有権理論の下では、人々はそれを占有してそれを彼らの物にする事により
彼らがそれを見つけた時に所有されていないと推定される土地の私有財産を作り出す。
その後、彼らは彼らがその過程でその他の誰かやその他の誰かの財産を侵略しない限りで
その土地で彼らが望む事、つまりそこに住み、そこで彼らが作り出した物を享受し、誰かその他の人にそれを売り、
それを譲渡する事を行う権利を持つ。

こうして土地や有形の財はそれらが希少であると言う理由で私有財産になる対象である。
つまり、それらは量において限られている、そしてある人の財産の使用はその他の誰かがそれを使用する事を妨げる。
二人の人々は同じ空間を占有したり同じオレンジを食べる事は出来ない。
所有権が無い場合、誰がどんな土地と物体を使用出来るか、そしてどうやって彼らはそれらを使用出来るかに関する
解決出来ない論争が生じる。
所有権があるので、これらの衝突は回避される。他方でもしある物が希少では無かったなら、つまり、
もし我々が無料でそれらを無限に複製出来るとしたら、或いはもしそれらがどうにかして豊富であったならば、
それらの物に対する衝突は存在しないだろう、
そして倫理的ルール、所有権、或いは法律がこのような衝突を抑える事は必要ではない。

偶然にもアイディアはこの後者の分類に入る。もし二人の人々が彼らの精神に同じアイディアを持つ事や
同じアイディアを使用する事を望むとしても、彼らの間に衝突は存在しない、つまり、彼らは二人共それを行う事が出来る。
そして彼らはそのアイディアの彼ら自身の所有を減少する事無しに彼らが望むだけ多くの人にあるアイディアを伝える事が出来る。

ジェイコブ・ヒューバート、The Fight against Intellectual Property.
ジェイコブ・ヒューバートはアメリカ合衆国の弁護士、法学者である。wetryrtrw
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:32:49.94ID:qBBDQDrW0
>>681
というより日本人から遠慮や我慢等のモラル系をはぎ取っていくとチャイニーズや朝鮮人になるというだけ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:32:59.07ID:Dk3cyZWd0
>>1
アイディアはそれら自身を物理的な力で支配される事は出来ないが、その代わりにその他の物、例えば紙、印刷機、コンピュータ、人々等によって支配されなければならない。
それ故に、知的財産を構成するのはこれらの物である。
所与の発明に関する特許を所有する事はその発明を複製する為に使用されるかもしれない宇宙の全ての物への権利を持つ事である。
この所有権は限定的である、人はその他の人がそれらを特定の方法で配置する事を妨げる事が出来る範囲で物を所有するに過ぎない。
同様に、歌や本の著作権を持つ事はあらゆる場所の全ての紙、印刷機、コンピュータ、人々への所有権を持つ事である。
所有者はそれら全てによる彼の作品の複製や公演を妨害する事が出来る。
限定的ではあるが、社会主義と同様に、知的財産は奴隷制の一種である。
しかしながら、社会主義と異なり、知的財産は所与の町や国家、あるいは世界全体にそれらを制限しない。

宇宙の大部分の物はアイディアをエンコードする為に使用される事が出来るので、知的財産は全宇宙への権利である。

「知的財産は必然的に国家主義の教義である」

知的財産を物理的財産の非常に拡張的な種類と見るよりもむしろ、多くの人々はそれを独立した類似の、そして等しく基本的な構造物と見る。
知的作品をコピーする事はそれ故に一種の押し込み強盗になる。しかしながら、その類推は妥当ではない。
知的財産と物質的財産は論理的に独立した法的構造物として共存する事は出来ない。
物理的な物への支配は必然的にその他の人によるそれらの物の支配を制限するので、それらは全く物理的所有権の様に動作します。
もしあなたがあなたの著作物への知的財産権を持つなら、あなたは私がそれをコピーする事を妨害する事が出来る、そしてそれにより私が私のインク、ペン、紙に対して持っている物理的な所有権を制限する。
ダニエル・クラウィズ、The Fallacy of Intellectual Property.
ettetw
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:33:09.70ID:JjUysnLi0
夢がねーだろ。昔はトップ3クラスの看板漫画でも30巻前後(7〜8年)ローテくらいで
それくらいで席が定期的に空いたのに今じゃそこが超大御所の鉄板席
仮にそこに座れたとして、馬鹿みたいな記録越えんのに何十年かかるんだって話
野心ある新人なんて入ってくるわけねーだろ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:33:43.05ID:Dk3cyZWd0
>>1
なぜ財産権は自然的に希少な自然資源にしか存在しないのか?:

希少性が存在すると言う理由でだけ道徳律を考案すると言う問題が存在する、
そして財が有り余っている場合、つまり、自由財である場合、
財の使用に対する衝突は起こり得ない、
そして行動の調整は必要とされないと言う事は言及される事が出来る。
これ故に正しく考えられた全ての倫理は財産理論、言い換えれば、
希少資源に対する排他的支配の権利の割り当ての理論として考案されなければならないと言う事になる、
なぜならその時にだけその他の方法で回避出来ず解決出来ない
衝突を回避する事が可能になるからである。

ハンス・ヘルマン・ホッペ、The Economics and Ethics of Private Property.
Hans-Hermann Hoppeはアメリカ合衆国を代表する自然法哲学者、経済学者、社会学者の一人である。
彼はドイツでユルゲン・ハーバーマスに師事し、その後にアメリカ合衆国でマレー・ロスバードに師事した。

著作権法と特許法は不正である、そして情報の自由な流れを許す様に廃止しなければならない。
あなたがあなたの行動を導くかあなた自身の財産を用いる為に情報を使用しても、アイディアの創作者はまだそのアイディアを持っている。

ダリル・ペリー、2016 Libertarian Party Presidential Campaign Platform.
ダリル・ペリーは2016年合衆国大統領選挙のリバタリアン党指名推薦立候補者の一人である。yerwte
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:34:18.51ID:E6aGjRzU0
>>721
やるなら版元に許諾取って金をきちんと払った上でやれ派
初音ミクの会社も甘いっていうか、二次創作してる人たちはキャラクターやアイディア使用料を普通に版元や作者に収めるべきだね
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:34:22.58ID:Dk3cyZWd0
>>1
リバタリアンは犯罪国家陣営に作り出された人工的な偽の権利として知的財産権を拒絶しています。

アイディアの創作者は個別の表現媒体に関して契約で模倣可能な範囲の権利を持つ事は出来るが、
抽象的なアイディアへの所有権を持つ事は出来ません。
それはその他の人の身体と開拓行為を通して獲得した自然資源への絶対的な所有権を侵害します。

個人の身体と物質的財産への所有権を侵害し、人々から知識と情報の自由な学習と選択の自由を奪う
不正な犯罪特権に反対する人はリバタリアン運動を支援しましょう!

あなたの5ドルが世界を変えます。生命、自由、幸福追求の権利の為に!

合衆国大統領選挙リバタリアン党指名推薦立候補者ダリル・ペリーを支援しよう!

ダリル・ペリーの公約抜粋:

「私は人々は統治者を必要としない、我々は我々自身を統治する事が出来ると信じる。

政府は邪魔者以外の何物でもない。

現在ある様な合衆国政府は廃止されなければならない!

私は全ての問題のあらゆる水準において政府の規模、範囲、権限を削減する事を支持する、
そしてどんな目的の為であっても、全ての水準で政府の規模、範囲、権限を増加させる事に反対する。」


主要なリバタリアン組織の寄付先:
Ludwig von Mises Institute US(https://mises.org/
Libertarian party US(http://www.lp.org/
Libertarian Party Radical Caucus(http://www.lpradicalcaucus.org/
Liberty Lobby LLC(http://libertylobby.info/)
Libertarian Alliance UK(http://www.libertarian.co.uk/
Free State Project(https://freestateproject.org/)
ryetwt
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:34:55.65ID:TOI4n7Eg0
>>712
お前みたいな意見が「漫画版jasrac作れ」の連中に利用されてるんだよ。
行きつく先は「日本人によるオリジナル作品の制限」「海外作品の輸入促進」だぞ。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:38:09.28ID:VTlytLqT0
海賊版見てる奴らは、もともとコミックなんて
買ったことねえだろ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:38:11.67ID:TOI4n7Eg0
>>730
そこの線引きは本当にデリケートな問題だから、丸ごとコピーの問題と一緒んにすんな。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:38:46.45ID:E6aGjRzU0
>>732
作者にキャラクターやアイディアの使用料払ってやるシステムがなんで漫画においては適用されないのかね?
おまいみたいなって言うけど
作者に許諾取ってキャラクター使用料や版権使用料を払うのって普通じゃね
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:39:42.26ID:6NVzZl4C0
漫画村のimgタグのsrcが他サイトだから”引用”のため違法ではないという主張なの?
ようするに見やすく”まとめ”ただけと
でもさimgon.spimg.chというところに上げてるのどうせここの管理人でしょ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:39:46.52ID:ogBl0fRR0
広告料で無料開放ってのが一番いいと思うがな
本当に面白い漫画ならガンガン収入になるだろ
表紙詐欺のガッカリ漫画多すぎる
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:40:51.83ID:TOI4n7Eg0
>>730
お前が言ってる内容は「初音ミクを規制しろ」と言ってた連中と同じなんだよ。
そこの違いが分かってないんだから、ここでは丸ごとコピーの問題だけに絞ってくれ。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:41:01.00ID:oNJBo3Qw0
自分らの無能を棚上げして売れない理由を外に求める傾向がすごく強くなってるよね
車屋もそうだしこういう創作界隈もひどいもんだ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:42:15.18ID:E6aGjRzU0
>>740
初音ミクを規制しろってなんだ?キャラクターそのものをメディアに出すなってこと?
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:45:12.03ID:NXcCdHN70
>>730
>>735も指摘してるけど,海賊版の話とは完全に違うとこ行ってるよな

んでさ,根本的な違いってのは,
二次創作の場合著作権持ってる奴は訴訟で決着付けられる(そんな簡単な代物じゃないが)
海賊版の場合は訴訟だけじゃ決着付かない

二次創作がどーたらなんて話はもうやめて大元の話にもどっといで
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:45:30.67ID:qzpLS4DW0
連載して単行本出して印税もらうってビジネスモデルが崩れ始めてる
広告モデルにしてマンガ作って公開したとき今の肥大化した業界は養えないし
かといって別のモデルもないのでいままでのやり方するしかないのでモラルに訴えてみたって叫びが今回の海賊版やめてだからな
でも現実は海賊版を取り締まれないし漫画業界っていう気球から投げ捨てるものを選ばざるを得ない状況にきてる
なにも捨てなかったら気球は墜落だろうな
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:46:20.94ID:re5Tw5myO
時代についていけず、置いてかれて、消えていった漫画家なんて五万といるよ
必要ないから消えなさい
0748名無しのリバタリアン(英米系保守派) ◆btbySV.kFFb1
垢版 |
2018/02/18(日) 05:47:24.91ID:Dk3cyZWd0
知的財産権は下らない、ゴミのような作品を増やすだけで
真に有益な著作物を生み出すのには役に立たない。
古代ギリシャやローマの著述家達は著作権等認められていないが、
彼らは非常に多くの不朽の名作を生み出している。

今の漫画のどれだけ多くが数千年後の未来にまで語り継がれる
不朽の名作になるだろうか?
正直、一つもないだろう。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:49:06.50ID:TOI4n7Eg0
>>737
そこで「お金を取る/取らない。」「訴える/訴えない」を選ぶのは作者や権利者だから。
親告罪だから。

だから「日本人のすべての作品は訴えられて無いだけの違法」とも言えてしまうんだよ。
訴えられた瞬間に違法のカテゴリに分類されるという欠陥法律なんだから。(厳密には違うけど、あくまで解りやすくいうと、だね。)
逆に二次創作をしてもらう事で利益を得ている権利者も居る。
上の方ではお金払って二次創作を作ってもらってるという実例がいくつか出てただろ。(俺以外が書いたヤツな)

現在は色々過渡期なんだよ。何が合法で何が違法かは「これから」決まる。法律がこれから決まるから。
ここで変な法律ができてNGになると、本当に取り返しがつかない事もあるんだよ。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:49:06.62ID:mm4gCRE60
乞食「だったら無銭で食わせろよ」
生まれついての性根が乞食なのかな?
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:49:41.15ID:M904VWkc0
>>687
勝手に宣伝してくれて勝手に宣伝費を稼いでるだけ
漫画家の財布もイメージも痛まないインセンティブだから良いんじゃね

このジャンルに公式が手を出せるならもう市場独占してるよ
ただ公式発の二次創作エロはリスクの方がでかいから基本的に手を出さない
けど需要はある
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:49:55.82ID:6rjr+nWa0
漫画村で読んだけど面白かったので本買いましたと言わせるような作家でなきゃ生き残る必要ねえよな
むしろ目に付いたら買いたくなるような漫画描いてるから違法サイトなんかにゃ負けねえ!くらい言えっての
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:49:56.73ID:VTlytLqT0
>>695
ジョジョとかトレースマンガ家なんて写真家や雑誌社の権利侵害しまくりやもんな
0755名無しのリバタリアン(英米系保守派) ◆btbySV.kFFb1
垢版 |
2018/02/18(日) 05:50:51.75ID:Dk3cyZWd0
知的財産権は金儲けのためのゴミのような作品を増やす。
それは真の名作を生み出すのに役に立たない。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:51:13.39ID:Nre6/DCG0
例えばプ○さんやミ○キーランドのようにイメージ規制や統制をガチガチにしたとして
芸術に高尚や低俗と官製で型にはめだしたら文化は衰退するのは歴史の必然の繰り返し
エログロナンセンスの幅広さの芸術や文化の本来性、エネルギーの昇華としての一定の自由の担保は必要ではないか
原作キャラのエロ利用だとしてもその熱狂的ファンが表現規制の阻止の勢力になってくれるとしたら相互利益はある面において成立するとは言えないか
その辺生活や成果がかかってる人としては極めて繊細な問題で資金が致命的に重要なのも分かるのも確かだ
バランスだわな
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:52:46.21ID:TOI4n7Eg0
>>750
そういう人達の為に無料アプリがあります!
是非そちらで遊んでくださいね!
そちらでは乞食で良いんですよ!さぁさぁ是非そちらに!
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:53:32.05ID:mm4gCRE60
>>754
そもそも対価も払わない連中がその業界の未来になんの関係があるってのw
物申す意味も価値もないわけ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:54:15.96ID:E6aGjRzU0
>>753
あれびっくりしたわジャンプ作家やりすぎ
別に訴えられても仕方ない案件
荒木飛呂彦が世界的にも知名度高くて金持ちって知られてたら普通に訴えられてたんじゃ
0760名無しのリバタリアン(英米系保守派) ◆btbySV.kFFb1
垢版 |
2018/02/18(日) 05:54:33.41ID:Dk3cyZWd0
下らないゴミの様なコンテンツで金儲けする事しか考えていない出版業界は一つ残らず滅び去ればいい。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:55:22.10ID:rVx7clP20
本当に好きなら趣味で書き続けりゃいいだけだしな
本当にいい作品ならファンも徐々に付いて商売としても成り立つ
金儲けしたいだけのヤツは廃業して看板屋でも始めればいい
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:56:00.64ID:D1LBKnAA0
漫画村がもし潰されたとしても出版社の本や電子書籍の売上が伸びるわけではないだろう
また、漫画界が結束して定額読み放題のサイトを作ったとしても
たいした売上は出ないだろうな
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:57:06.18ID:1JkaW3kj0
「本」として所有したいマンガってのはやっぱ絵にしてもキャラにしてもよく練られた物じゃないとな・・。
浅いのは淘汰されるからそれで良いんじゃ無いの?
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:57:47.79ID:a+7ZUXKS0
単行本1巻目を買ったら以降の続巻無料DL出来るコード付ける
形として欲しいなら買い続ければよい
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:58:00.16ID:M904VWkc0
>>752
>漫画村で読んだけど面白かったので

このプロセスは必要ない
漫画村には購入リンクなんて無いでしょ?
あそこは立ち読みできるけど購入できない本屋みたいなものなので潰されるべき

ただ規制じゃ四面楚歌だから正攻法で潰して欲しい
出版社や漫画家達が漫画村に近いメディアを作るのには大いに賛成だよ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:58:27.30ID:TOI4n7Eg0
>>687
権利者次第ですな。権利者の中には
「無課金者が二次著作を買う」→「二次著作を売った作者が一次著作に大量に課金する」というビジネスモデルを作ったり
優秀な二次著作者を一次側に取り込んだり、スタッフにしたり次回作の作者になってもらったりと
二次創作がどんどん増えれば原作者である自分が儲かる。という世界を構築してる作者やメーカーもある。

話を元に戻すと、この漫画村は「原作者に利益が流れてない」という点だけが問題。
この広告収入が原作者に流れるようにしようって話にしなきゃいかんだろ。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:59:37.06ID:D1LBKnAA0
漫画村をスマホで見てる層は、漫画村がなくなれば
他のサイトで無料のラノベ読んだり、人気ブログを見たりするだけだろ
漫画村を読む層と単行本を買う層はあまり被ってない
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:59:58.56ID:6rjr+nWa0
>>765
リンクなんかなくてもAmazonにいくらでもあるだろ
問題なのは奴らが広告収入を得てるというところだ
出版社がそれをやれば少なくとも取りっぱぐれることはないのに奴らはバカ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:00:41.61ID:Dk3cyZWd0
金を払う気の起きないゴミしか存在しないと言う真の問題から
目をそらし、海賊版のせいにしたところで、
漫画が売れる事はないだろう。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:00:44.45ID:yw/4RQsh0
偉そうな能書きを垂れる乞食ほど醜悪で醜いものはないな
金を払わない奴は客ではなくブラックユーザーで、企業は金を払うやつのためにサービスを提供するもの
おまえらみたいに違法で供給者に無断でサービスを受けて文句言ってる奴はただの泥棒の乞食だよ
なんで屑共がここまで思い上がれるか分からない
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:01:02.41ID:NXcCdHN70
>>758
そういう連中の言い分から,何を見出すか何を読み解くか,その能力の有無による
無い奴は「乞食は物申すな」で終わる
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:01:21.85ID:6rjr+nWa0
>>767
これはアニメもそうで買わない奴は違法アップロードがあってもなくても買わないし
買う奴もあってもなくても買うんだよな
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:01:36.13ID:Dk3cyZWd0
>>766
漫画村がなければ利益が流れるかのような物言いだが
殆どの人は単純に漫画から離れていくだろう。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:02:39.47ID:6rjr+nWa0
「タダで見られたら本や円盤が売れない」と言うのなら、テレビでやってたやつをそのまま売っても売れるのは何故か考えてみることだよ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:03:29.19ID:E6aGjRzU0
>>766
赤松はそれを実現化してるよな
絶版された漫画を作者の許諾を取った上で載せてもらいそこから得た広告収入を作者に百パー還元だっけ(パーセンテージ間違ってたらごめん)
そっちこそ見に行けば良いのに
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:03:48.40ID:szk5Y43U0
違法アップロードを潰しても買わなかったやつが買うようになるとは思わんけど
違法アップロードが当たり前になると今まで買ってたやつが買わないようにはなるだろうな
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:04:38.22ID:mm4gCRE60
内容がゴミで売れないならそれはそうなるべき
乞食がただ読みしていいかどうかとは別の問題

乞食「薄味だわー金払う価値ないわー」
そもそもお前の席ねえからw
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:05:01.32ID:g8y9luYW0
目先の金に目がくらんで同人屋としてソシャゲブームに組み込まれて
このままでは漫画業界が死んでしまう!!とかこいつらアホやなあと
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:05:02.55ID:M904VWkc0
>>768
購買意欲が一番高まってる瞬間にリンクが無いのは相当痛いぞ

気に入った→買う
気に入った→アマゾンで探す→買う

下がどれだけ機会損失を発生させるかマーケティングやってる奴ならわかる
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:05:52.13ID:kKpZreuc0
それ以前の話で
「漫画村で読みました、ファンです!ハート」
とか言う奴が嘘かしらんが居たそうだ

さすがにそういうのは声明でいなくなんだろ。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:06:59.22ID:6rjr+nWa0
>>776
これが実はそうでもなくて、世の中には一定数「タダで見れても買う」やつがいるんだよ
で、それがたとえば一割だとしたら、10倍の人にタダで見せればそれなりに売れることになる
それを100倍1000倍の人に見せたら?何もしないより売れることになるわけ
これがネット時代の売り方だと思うんだけど出版社が頭堅くてダメなんだよね
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:07:41.13ID:6rjr+nWa0
>>779
ブラウザにその気に入った漫画のタイトルを入れるのがそんなに面倒ならそいつは買う気ねえよ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:08:43.47ID:TOI4n7Eg0
>>773
そうじゃなくて
「いかにして乞食からお金を搾り取るか。」
「お金が駄目なら別の何かを搾り取って作者の利益にできないか」
を考えようって話。

無料サイトは簡単には無くならないよ。でも、諦めるには早いって事。
二次創作の方では自分や自社の利益に誘導できて稼いでる会社もあるので、こちらも何か方法は無いか、と思ってるだけです。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:08:49.59ID:ZwC9CmWQ0
アフィリエイトという仕組みが無くなれば良い。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:08:51.92ID:g8y9luYW0
>>782
小説家になろうなんかこれだよな
ネットで信者作って換金するから作家と作品育てるより割がいい
なんでそれが漫画になると破綻するんだろうな
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:08:53.02ID:VYdMTptG0
漫画村と全く同じサイト立ち上げて有料で売ればいいだろ
アホなの?
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:10:05.52ID:/xvjN+FV0
大して売れてない無能が、なんとか無能空間に引きずり込もうとして、無駄な活動している様にしかみえない

そしてユーザーは嫌気がさして逃げ出し、誰もいなくなるヤツ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:10:10.43ID:6rjr+nWa0
たとえば雑誌は紙も出すけどネットならタダで見せちゃうことにして、単行本で儲けるとか
なんなら単行本も画質悪くしてネットで公開して、高画質版や紙を売る
もちろん特典を付けたりなんかして

これを版元がやれば海賊版なんかばからしくてやってられなくなるわ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:10:53.88ID:qzpLS4DW0
まあ違法性のあるサイトに広告配信したら有罪くらいにすればいいんだよな
事後的にも広告料支払を止めることも可能だろうし
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:11:41.62ID:+RINwowE0
若い作家が死ぬのは別問題なんだよなぁ。
そもそもの原稿料が安いから死んでるわけで。だからアシの給料だってろくに払えないわ、同人やらなきゃ食えないわけで。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:12:27.83ID:TOI4n7Eg0
>>783
そこで「取り寄せをお願いします」の一言が言えれば解決する話なんだけどね・・・
その一言のハードルが俺達には高い壁になってるんだよね・・・
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:13:05.15ID:qzpLS4DW0
google自体がyoutubeなんかで著作者無視した動画をホストして広告料とってるしな
違法なものを広く頒布する媒体を運営している
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:13:47.03ID:OEvecioc0
>>788
漫画村が無料なのに誰が金払って見るんだよ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:13:53.07ID:yw/4RQsh0
とりあえず本人がこれは違法じゃないから大丈夫的なことを言っても
これ明らかに著作権違反ほう助とか著作権法違反であそこにアップされてる漫画の作者が訴えてサイト運営者を現行犯で捕まえればそれで消えるサイトだから
カリビアンコムと同じく警察も出版社ももう動き出してるだろ、それまで稼いだ額は全部賠償金で取り返してサイト運営者を一生借金地獄に落としてやればいい
漫画村の運営サーバーがある国ってちゃんと日本と国交があるってさ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:14:42.47ID:oBmkN5pD0
編集者()が給料貰いすぎなだけだろ

もっと編集者の給料減らして、原稿料上げろ!
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:15:05.63ID:TOI4n7Eg0
>>780
無料アプリはそういう連中にぴったりなんだけどなぁ。誘導できればWIN-WINなんだが。

>>790
そういう方向のネット雑誌あるよね。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:15:34.71ID:6rjr+nWa0
>>795
まあその手のおまけで儲けるって手もあるんだよな
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:16:59.14ID:J19rw14Q0
なんや このスレ。文字数多いわ
眼精疲労になったわ
偏頭痛で一日が台無しや

目くそ鼻くそ 滅茶苦茶やんけ
釈迦に説法 フリチンやんけ
若い漫画家 救おうやんけ

はい 左側の目です、痛いのは
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:19:18.37ID:M904VWkc0
>>783
意地でも探し出して買う奴はいるけどそうでもない人間もいるって話

>>784
購入までに少しの手間が挟まるだけで購入意欲は減る
100から徐々にクールダウンする奴もいれば、100から一気に冷める奴もいる

これは個性でから運営側で買ってもらえるように努力するしかないけど、漫画村にはその概念がない
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:19:35.57ID:XGZ2pU+80
この問題をはたから見てて可笑しいところは、一番悪い違法アップロード者は、正規購入者か業界内部者かのどちらかだってことだ。いずれにしても自分の首を絞めてる
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:21:34.38ID:kKpZreuc0
1人の連載読むために、他の駄作を買わされる
雑誌ってシステムが崩壊してんだよね
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:23:44.12ID:FbD819Ha0
漫画の無料閲覧、DLが世間に見つかってしまったな
このコンテンツは終わった
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:23:46.49ID:vTSUrzG50
>>130
キンドルのマージン間違ってるよ
おまえも主ももっと勉強しなおしてこい
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:29:10.21ID:TOI4n7Eg0
>>795
無料アプリでゲームばら撒いて、(ガチャで集金。無課金は弱くて課金者の養分になる。)
WEBで無料で漫画を公開して、(乞食を利用して宣伝、売上UP)
二次著作に寛容な態度とって、(その売上でガチャが回され結局集金)
出版して単行本売って、(漫画村にUPされても、そもそもwebで無料公開中)
単行本にゲーム版の声優使って特典CDつけて(本とCDの同時UPサイトってあんま無いよね)
単行本やCDに声優さん使ったリアルイベントの先行チケット抽選権つけて(作者のおっさんより綺麗な声優さんの方が集客できるよね)
CDに声優さんとの握手券もつけるか?
こういう方向かな?w
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:29:21.92ID:j6gtsUuzO
陽キャ「漫画村?ああ、みんな使ってるよ!」 陰キャ「漫画村は違法!作者の気持ちになれよ!」
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:29:49.71ID:D1LBKnAA0
難しいのは、暇つぶしに漫画でも無料で手軽に読みたい層と
所有欲があって単行本をそろえたい層はかなり違うってことなんだよな
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:31:12.32ID:XGZ2pU+80
歯医者や病院床屋や食べ物屋にコミックスが置かれてるのと何が違うんだろう
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:33:11.21ID:TOI4n7Eg0
>>782
それを可能としてるのがメディアミックス

ラブライブは上手かったなぁ。あれをお手本とできないかな。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:34:16.52ID:Wz8IiHyo0
>>804
昔の漫画家は三ヶ月待ってでも欲しいようなマンガを描いてたということだろうな。
まずは重鎮漫画家が若い漫画家に「夢中にさせるようなマンガを描け」と説教するのが必要。
銭金の話ばかりしてないで全身全霊で描いてみろよ、結果はついて来る。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:35:42.99ID:j6gtsUuzO
電車でジャンプとかマガジン読んでる奴全く見なくなったな
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:36:20.43ID:TOI4n7Eg0
>>812
昔はTVに力があったから「無料でTVで見た乞食(現在で言う無課金ファン)が口コミ宣伝する」に意味があったんだけどね。

現在だとどういう風に利用すれば良いんだろうね。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:39:17.12ID:slmQultz0
変わるべきは出版社側なのは間違いないよな
っていうか、一流大学卒の社員揃えて出した答えが無料サイト使わないで単行本買って下さい、な訳?
真面目に仕事する気あんのかよって言いたくなるわ
今までユーザーが出版社に払ってきた金の9割はユーザーの手元に紙媒体を届けるためのコストなんだよ
けどユーザーが求めてる本質はそこに描かれている情報な訳で、今やネット使えば今まで払ってきたコスト分はゼロに出来ることをユーザーは既に知ってんだよ
それなのにタダ見は止めて本買って下さいとかアホかと
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:42:39.00ID:w3sZZiBR0
金も払わないで新刊や売れてるマンガを読みたいとかコジキかよw

広告付きの無料サイトで読めばいいじゃないか
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:44:10.02ID:XGZ2pU+80
>>821 そこまでくると、無料サイト業界内部で解決しろよって事だよな。読者関係ない
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:45:09.86ID:1JkaW3kj0
>>130
これは全くお話にならない勘違い。出版社はこういう事言ってるからダメなんだよ。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:46:38.78ID:TOI4n7Eg0
>>816
その結果が付いてこなくなってるのが現状。
何故かというと作品数が多すぎてどれが面白いか読んでみるまで解らないから。

でもって、内容の解らない物多数に次々とお金払って読んでくれる人は少数派だから。

試し読みのつもりで「なろう系」に行ったり、漫画村に行ったりしてる連中が多いんじゃないかな。
漫画単体だと、どうしても「読まれなければ面白さが伝わらない」「読んだ後にお金を払う人は(居るけど)少ない」という矛盾は克服しにくいね。
どこで読まれようが、そこを入り口として集金する方法が欲しいね。創作活動を阻害するようなjasrac以外でさ。現行の出版社ってなんでできないんだろう?
日本のエリートが勤めているはずだよね。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:50:21.84ID:OEvecioc0
しかし広告って良くできたシステムやね
何でも無料になるやん
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:51:34.54ID:D1LBKnAA0
漫画村の影響はたいしてないと思う
結局は、当たり前だけど、よい作品を厳選して出すという王道しかないと思うけどな
俺も「カイジ」とか「ジョジョ」は全巻買って持ってるし
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:51:38.81ID:9Ij8WIxF0
新人→無料でいいから知名度と読者が欲しい

ベテラン→もう読者もいるし儲けたからどうでもいい

中堅→儲かんないのはネットのせいだww生活できねえ 
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:53:05.77ID:qBBDQDrW0
>>736
勝手にやってろw
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:53:26.75ID:TOI4n7Eg0
>>820
そうなんだよね。
でも日本の雑誌社は紙媒体の仕事しかできないみたいだね。なんでだろう。

出版不況は割と本当で、印刷業者は自費出版の利益で糊口をしのいでる状態だし、
その自費出版も「違法だ!死ね!犯罪者!犯罪者に加担する違法業者め!」と叩かれるご時世だし。
自費出版が著作権違反と叩かれる世界ってもう末期だよね。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:54:20.54ID:qBBDQDrW0
>>771
ほらほら結局人任せw
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:55:45.85ID:kKpZreuc0
漫画村の脱法行為NHKお墨付き

漫画出版業界の旧態依然の前時代体質

何の関係もないからね
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:55:51.49ID:bObxohzf0
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:56:13.35ID:bObxohzf0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
http://www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
.... 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:57:13.04ID:Z/cxdQh00
漫画家を食えなくしたのは転売屋ブックオフなど
創◯学会系企業
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:58:02.06ID:qBBDQDrW0
>>759
漫画家をどんだけ過大評価してるか知らないけど
漫画描きなんてまっとうな大人じゃないからね
なんかみんな崇めちゃってるけどw
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:59:04.31ID:t7raJFi70
吉野家に行列作るクーポン乞食も大概見苦しいが
ここで必死に自分を正当化しようとしてるニート乞食は醜悪極まりない
不正ナマポ受給者と大差ないって自覚しような?
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 07:00:37.97ID:TOI4n7Eg0
>>826
そうだよね。広告があるからTVは無料でコンテンツ配布できたし
今は違法サイトが作品を無料公開して儲けてる。

公式側の出版社が広告を取れないのは何故だろう。
雑誌に広告が載ってるのに、webで広告載せられないのは何故だ?
技術か?怠慢か?他に知られてないだけで闇があるのか?
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 07:03:45.23ID:yw/4RQsh0
根本的な思い違いがあるな
お前らは客じゃなくてコジキ
コジキが出版社が悪いだの構造の問題だの業界について語ることのなんと浅ましきか
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 07:06:19.95ID:7uMKJv+b0
漫画では弱肉強食の世界を描いておいて、
現実では死にそうだと泣き言ですか
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 07:06:25.19ID:XGZ2pU+80
リアルでも店に入る人が見た商品が全て買われる訳ではない。ウィンドウショッピングとかいう言葉を知らないのかな‥その行為をコジキと言う商人はいない
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 07:06:53.72ID:M904VWkc0
ジャンプラとかでよく「第○巻好評発売中!」って広告あるけど「いやそこは電子版の催促しろよ!」といつも思う
たまに電子書籍のリンクあってもリンク先が沢山ありすぎて一個に統一しろとも思う

もう売りたいのか売りたくないのかよくわからん
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 07:07:21.24ID:TOI4n7Eg0
>>813
人数か。
漫画村が上手いのはその人数集めか。

対抗するには出版社が垣根を超えて、各社がやってるweb雑誌を統合とまではいかなくても
ワンストップで検索できるポータルが必要かもね。
そのポータルでなら数を期待できるし、数があれば宣伝広告の収入も期待できる。

雑誌が宣伝広告しないと、そりゃ経営は苦しくなるよね。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 07:09:40.30ID:TOI4n7Eg0
>>845
サイトの技術的問題もあるよね。
せっかく買う気になった人も居るんだから、どうやって買えばいいか解らんってのは酷い。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 07:10:39.70ID:CndBHu0E0
>>813
持ち運べない
その場でしか読めない

漫画村はどこでも読めるから私物と同じだな
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 07:12:01.78ID:qhpzMAGp0
電車の中でスマホいじってる若い子だいたいこれ見てんのな
タダが当たり前だって思ってるのかね
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 07:14:45.38ID:j6gtsUuzO
漫画村広告がウゼエから見るのストレス溜まるな
だから漫画買うんじゃね
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 07:19:06.59ID:TOI4n7Eg0
>>850
こういう「丸ごとコピー」問題を叩かなきゃいけないのに、
すぐに「著作権違反だから二次創作を叩こうぜ!」という連中が出てきて話題がすり替えられる。
なんでだろうな。政治的なバックが居るような気もする。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 07:20:42.74ID:VjEPTMK90
てかなんとか言っちゃって自分の金減らしたくないだけですやーんてか定価販売やめんかーい
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 07:25:03.14ID:Und7kx950
じゃあもっと安くしろよ
なんで電子書籍の値段がほとんどかわらないんだよ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 07:26:07.18ID:raiJ4K+60
その若い作家が既に海賊版やら違法視聴してるのはスルーなんですかね
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 07:28:20.21ID:wCQrM19g0
本の業界は電子書籍に弱すぎるから
本を流されて海賊が出るんだろ

それにしても 他国のマンガなんて面白いのかね
誰か海賊してくれよ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 07:29:04.80ID:ruu5eCpK0
ゆとり以下のスマホ世代が、なんでもタダで済ませられると思ってるのは異常
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 07:34:19.61ID:D0YM/m3R0
漫画家なんて少子高齢化でどうやって食っていくんだろうな?
大概の人間はドラゴンボール、slam dunk、one peace、この辺で満足してんのに
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 07:34:36.91ID:jvBcGOr00
まぁ物心付いた時からずっとそうだったのならそれがそいつにとっての常識になるよな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 07:34:55.35ID:RMc4QTnb0
>>852
著作権違反はさておき
海賊サイトを叩くっても
「海賊サイト良くないよなー」
「うん。良くないなー」
で終わってしまう話じゃん
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 07:40:50.30ID:RAPL5de00
漫画家多すぎだから減っても問題ないだろ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 07:45:57.99ID:D0YM/m3R0
漫画家はどうなっても知ったこっちゃないがAVはマジで心配だわ
あんなタダで見れたらDVDに金落とす輩いなくなるわな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 07:47:32.08ID:VjEPTMK90
若手は有名ななんちゃら村に直接タダで掲載させたら読者増える?なことないのか
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 07:51:01.18ID:VjEPTMK90
対価を払う概念がなくなるって公務員みたいなもんか
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 07:53:47.27ID:VjEPTMK90
対価を払わないって奴隷商人か
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 07:58:54.56ID:VcrmkhGT0
>>869
エジプトとかのピラミッド建設とか過酷な奴隷労働ぽいけど、対価はちゃんと払われてたしめちゃくちゃはされて無いんだよなぁ…
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:01:11.03ID:Wz8IiHyo0
どんな物かと試しに見ようとしたらアプリダウンロードをまずさせようとするんだよな。
危なくないのか?これ。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:02:39.10ID:hEitWGUm0
昔は若い作家が食えたような言いぐさだな、おい
ヒット作品の作家は十分食えてるし、今は大人も買うから全体の購買力は悪くない一方、目が肥えてるので余程面白くないとコミックまでは買わないし、大人は慎重にもなる
なぜなら本棚には限りがあるのに、全体的に話が長すぎる。漫画屋は読者の本棚が無限にあるとでもおもってるのか?

電子化は解決策だけど、読む権利だけどか端末を移転できないとかこれまた不便すぎる
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:06:49.36ID:YAsoTzSL0
エロゲーも違法コピーで死んじゃったしな。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:11:26.42ID:OaHQ3JLH0
若い作家を殺さない為には、読者が作家に直接お金を払う
システムに変えるしかないか
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:16:35.98ID:1JkaW3kj0
>>873
連載ストーリーマンガ長すぎるよな。冗長で全然話しが進まないか同じ事の繰り返し。
内容薄めてるのに値段変わらないんだからそら売れなくなるわ。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:17:57.87ID:Gr22etUJ0
>>846
問題は、やるにしても80以上ある書店をどうやってまとめ上げるか。

ダブって売ってる書店で弱い方は確実に死ぬ。
確実にいろんな意味で共食いが始まるから、自然淘汰されたあとにポータル化はあるかも
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:24:12.77ID:NXcCdHN70
>>870
「奴隷」ってのが世間一般のイメージ的「奴隷」のになったのは,大航海時代以降なんだよなー

ピラミッドなんて,むしろ氾濫期で仕事の無い庶民のための労働で
「王様のためーなーらえーんやこーら」らしいしね
二日酔いで休む奴とか居たらしいしw
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:31:42.95ID:OaHQ3JLH0
>>878
投げ銭でもいいけど、若い作家の原稿一枚一枚を仮想紙幣に見立てたビットコイン的なシステムをつくれないものかね
銭の見返りは銭、という建前さえあればお金は集まると思うんだよね
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:32:58.73ID:OEvecioc0
広告料を作家に還元できれば作家からみても出版社は要らんよな
出版社は印刷会社と蜜月だから電子化の音頭はとれんだろうし
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:33:30.69ID:Wvbkg5di0
>>1
知らないよ、そんなの。
勝手にシネばいいじゃないですか。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:33:50.84ID:kR0Fattb0
>>841
紙媒体に関わっている奴ら
本屋と製本、印刷関係、流通関係

ネットの広告主体ならここらへんが全て
足かせ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:34:43.63ID:slmQultz0
まず割られたから売れないって発想が間違ってるわな
割られたから売れないならコミケなんかとうに潰れてるはずだろ?あんだけ割られまくって何で毎回活況なんだ?
立ち読み禁止してる店は立ち読み出来る店より売上げ高いのか?
立ち読み禁止の方が売上げ高いならあらゆる書店コンビニが立ち読み禁止してるはずだろ?
あえて立ち読みOKにしてる店は、その方が人が多く立ち寄って結果的に売上げ上がってるんじゃないのか?
旧態依然としたやり方でユーザーに見離されつつある業界が悪いのは買わないユーザーだとか言ってたら本当に潰れるぞ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:34:53.70ID:DN4K+/mk0
この問題のスレで当たり前のようにテレビは無料っていう奴を散見するんだが、テレビは受信料払ってるだろ?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:36:08.38ID:yp6iy1VB0
マンガみたいな非生産的なものに
貴重な若者を投入することはさけないと
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:36:55.94ID:kR0Fattb0
>>887
テレビとかいうオワコンはどうでもいい
You Tubeに受信料ないから
広告と投げ銭だから
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:38:03.39ID:WNTiZnvn0
>>816
昔は娯楽も買い物の仕方の選択肢も少なかったから待つしかなかっただけ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:40:00.59ID:rCNAQWf60
>>887
おいおいNHKの受信料以外、基本民放地上波は無料だぞ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:40:17.88ID:uziWvKFs0
>>886
ある程度確認してから買うから、
立ち読み出来る店に行くね。
だけに長時間立ち読みする奴の神経疑う。

立ち読み禁止の店も、長時間立ち読みする奴を
追い出す為に一時的にバンドかけてたりする場合もある。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:41:05.79ID:yp6iy1VB0
マンガとか音楽で食っていけるってのがいかに贅沢なことか
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:41:57.52ID:Wz8IiHyo0
>>890
そういう逃げ理屈は要らない
いつの時代も無我夢中で駆け抜けた奴が勝つ
ああだこうだ言って何もやらない奴は消え去るのみ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:44:45.77ID:Hg/+H1zJ0
マンガを無料で見せられる努力を
作家はすればいいんじゃなーい?

という即レスがこの声明についたあたり
もはや、修復不可能じゃないかな
ガチャでマンガの続き出すようにすれば?
3年もやれば意識も戻るだろ
0897みつを ★
垢版 |
2018/02/18(日) 08:44:46.88ID:CAP_USER9
>>1
<お知らせです>
このニュースは★1が立ってから4日経過しましたので、ニュース速報+の4日ルールにより、継続スレが立ちません。
長らくお楽しみいただきありがとうございました!
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:46:01.17ID:di19nujR0
スポンサーとかつけてTVのようになるか、ユーザーが金を払ってネトフリとかHuluみたいになるか
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:46:16.44ID:fhdf04fh0
今は出版会社通さなくても漫画が売れる時代だからな
若い作家がどんどん死んでいってしまうというのなら
原因は出版会社だと思うよ
新人の扱い酷いし
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:47:01.98ID:XeR/4oxfO
>>886
あれは営利目的じゃないから赤字でも売るから。てか販売する場が限られすぎてるから
ネットに掲載されて被害がでかいのは委託販売でも売れる大手というだけ。もちろん小さいとこでも快くは思わない。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:50:34.97ID:yp6iy1VB0
不思議なのはマンガ村ってのがなんで営業を続けられるかなんだよなあ
書籍の電子データはどこから入手してるわけ?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:51:11.35ID:XeR/4oxfO
>>900
追記だが立ち読みOKで収入増えてるってのは他の商品を買わせてるからだろ。要するに広告と割りきってる。
漫画は漫画が商品なのにそれを広告に使って何を売るの。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:51:57.23ID:Hg/+H1zJ0
新興の、マンガサイトの企業も
新人の扱いというか作家の扱い酷いからな
でもユーザーももう質の良いマンガでなく
ただの暇つぶししか求めてないから
企業側は作家使い捨てで広告費だけ
拾えばいいや運営だし

育った作家も面白いマンガも、もう
殆どの人は求めてないのかもな
マンガのバラエティー番組化というか
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:51:58.44ID:mjqyCZhr0
今まで何もしてこなかった出版社と漫画家の自己責任
予期出来てた事なんだから政治家に訴えて法律改正すりゃ良かっただけで
今更ユーザーのモラルに訴えるのはただ馬鹿
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:52:37.40ID:XGZ2pU+80
>>901
> 漫画村は管理人が漫画をアップしているわけではなく、ネット上に上がっている漫画の画像を引っ張ってきてあげているのです。

> つまりこのサイトはなんらかのプログラムにより漫画の画像を自動で探し見つけて引用しているに過ぎないということです。

とのこと。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:53:47.71ID:BWD07ksl0
買いやすい読みやすい電子書籍作れよ
その内CDに駆逐されたレコードみたいになるぞ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:54:03.59ID:kKpZreuc0
こんなサイト潰すのに
法律じゃだめで良心頼るしかないって
出版社ってひ弱なもんだな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:54:44.28ID:yp6iy1VB0
最新刊とかどうでもいいから
絶版の雑誌とかでこういうサービスやってほしい
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:55:36.79ID:OEvecioc0
>>901
仕入れが無料だからだろ
作家にお金払って運営したらどうなるか分からん
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:55:41.50ID:mimXUbM10
>>903
ストーリー漫画で必要な起承転結の「転」の段階で
うぎゃーっとなるようなのがいるようでは、
より深い満足を得られる漫画は描けないねえ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:56:23.36ID:Hg/+H1zJ0
売り切りゲームもだが、商品そのものが
簡単に違法コピーできちゃうっていうのが
大きな難点なんだろう
それでもコピーデータ探して拾うのは面倒だが
それをさらにハードル下げて簡単に
見られるようにした海賊版サイトとかは
影響力が大きすぎるんだろう、とは思う
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:56:35.53ID:z8r30Mhg0
上がいいように法律解釈して好き勝手やってるんだったら下もそりゃ法律内で好き勝手やるべ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:56:57.76ID:yp6iy1VB0
>>905
Winnyとかがだめでなんでこれは許されるんだろう?
そのやり方だと引用先の承諾とってるとは思えないけど
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:57:03.42ID:UajlfHSK0
いいよいいよアマチュアレベルの雑魚漫画家なんかどんどん死ね
どんな業界でも過酷な環境に耐えて努力を積み重ねるからこそ未来があるんだ
ワンパンマンくらい面白い作品描ければ無料公開したって金はいくらでも入ってくるんだぞ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:58:43.57ID:XGZ2pU+80
誰でもできることをやってるに過ぎないんだけど、それが数と体系的な整理がなされると力になるという事かな。ビッグデータっぽいって言っていいのか‥、でも出版情報は知ってなきゃできんだろうな。ぜったい業界内部者が関与してるだろう
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:59:00.26ID:kKpZreuc0
>>916
ダウンロードじゃなくて
ストリーミングだからオケ
って事らしいよ

法律がバカ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:59:27.86ID:9ySzYOhU0
タダでも読む気しないもん作ってればそりよ死ぬしかないやろな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:59:41.69ID:fhkQqFzTO
>>917
過酷な環境で努力したこともないニートが何言ってんの
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:00:29.47ID:Hg/+H1zJ0
つまり全てのマンガはクソ作画で初めて
クソ作画でも人が着いていく作品だけを
プロ作画にお願いして、製品化するモデルにせよと
作画が育つ段階がなくなるのが難点だな
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:02:02.78ID:ocK8T/B/0
>>891
テレビを買えばNHKを見なくても受信料を払わされる
視聴者側からすれば他の地上波も受信料払って見てるようなもんじゃね
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:02:20.90ID:UajlfHSK0
>>922
あームカつくなー
憂さ晴らしに漫画村で1万冊読破してくるわー
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:05:04.10ID:yp6iy1VB0
>>919
ゴミ置き場とかに捨ててある古本拾ってきて
私設の図書館開いてるような感じか
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:05:14.14ID:XGZ2pU+80
>>919 やっぱりそういう事か‥解説サイトでは「クローン」って言い方でボカシてあったから、多分そんなことじゃないかとはうすうす想像してたが‥
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:05:29.03ID:45YD/1Lt0
>>917
違うだろ
お前らの本音は「努力して金を稼いで漫画買いたくもなければ、過酷な環境(芋ずるで逮捕されたりウイルスつきサイト踏んだり)を経てでも無料で漫画を読もうということもなく
楽して無料漫画を読みたい、それを認めて欲しい」だろ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:05:42.72ID:hvEiiKLi0
>>917
こういう何も世に生み出したことのないくせに
偉そうなクソ、はよ死なねーかな

すぐに死ぬだろうけど
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:06:36.47ID:s1IzDbgf0
>>917
あれもキン肉マンも単行本売れてるからできてるんやで。
単行本までただで見せろとか言う狂人、乞食が増えたら成り立たなくなる
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:08:07.75ID:k6qQjUmv0
赤信号みんなで渡れば怖くないの心理だろ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:08:43.23ID:vKS5AMqvO
カスラックの中抜き規制で一時音楽死んだけど今は持ち直したの?
一応今でも世界で有数の音楽市場規模とは聞くが過去との相対的には壊滅かドルオタお布施頼りではないの
娯楽の多様化でコンテンツに触れる機会を損なうだけだと
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:09:17.61ID:Hg/+H1zJ0
漫画家がこの声明出すのは著作権的に
正しい
でも著作権管理をほとんど持って行った
出版社こそ、作家の被害を補ったり
矢面に立って違法サイトを潰すべく
各企業や団体に働きかける立場じゃね?
作家から根こそぎ権利取ってる割に
利益だけ僕の物体制でぬるい仕事してるし
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:09:28.05ID:tyGGyEmp0
>>827
よい作品か、確かにその通りうんうん

>「カイジ」とか「ジョジョ」は全巻買って持ってるし
え?
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:10:57.18ID:uziWvKFs0
>>917
あれを面白いと思ったことは無いな。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:12:24.83ID:Hg/+H1zJ0
電子書籍だって、今のままではダメだろ
販売コストが下がってるはずなのに
紙と同じ値段で売ってては誰も来ない
アマより安くコンテンツ読めれば
今から出版社連合のマンガ専用端末だろうと
売れるだろうに
マンガアプリすら各社バラバラで出す始末
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:12:54.57ID:JwhGXj+S0
>>937
面白いかどうかは個人の価値観によるが
「無料で公開」していても、それなりに売上げを出している漫画の良い例ではあるやろう
ワイも途中まで読んでなんか脱落したクチやけどな・・・
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:14:54.17ID:yp6iy1VB0
性食鬼とかテコンダー朴みたいに書店で買えないマンガを電子書籍で読んでます
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:16:20.17ID:JwhGXj+S0
「無料だから読む作品」と「金払っても読みたい作品」があって
「金払っても読みたい作品」のハードルはあがってる気がするわ
漫画村が閉鎖されたとしても、漫画の売上げが伸びるとは思わん

ただ、じゃあ、漫画村を放置して良いのかというのは全然別問題やけどな
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:16:21.96ID:sw7WxADB0
統一フォーマットになってて便利なんだよな
出版社もあれくらい使いやすいサイト作れば良いのにねぇ

電子化されてないのも
絶版のものも置いてあるのが良い

日本国内の全出版社合同で、統一フォーマットを作って
電子書籍は本の半額で統一価格
いつでもどこでも軽快に見れる

これをやれば駆逐できるよ
どうせガラパゴスの利権利権で出来ないだろうけどなw
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:17:44.31ID:CAB9gOxZ0
スマホをダイヤルアップ化するしかない。

24時間規定料金でなくて、1分単位などでお金を取る昔の電話のシステムにするべきだ。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:18:39.33ID:tOHv14fS0
手元に残らないのに電子が高杉るんだよ
月額課金で読み放題ぐらいやらないと無理じゃね
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:18:50.70ID:hEitWGUm0
>>879
そうだな。ストーリー物は長すぎる

コミックの購買にはテンポが必要で、どんなに面白くても5年間10年間と付き合える読者は一握り
中途半端に買った漫画が残る度、購入に慎重になる
終わりの見えない、デアゴスティーニを買い続けるようなものだからな
そういうある種の不信感や不安感みたいなものが、海賊版でとりあえず様子見るかとなる一因でもあると思うがな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:19:29.04ID:EPeRSy3u0
もう広告ビジネスでよくね?
冊子買う気ないし高いじゃん

無料ならいっぱい読んでもらえるぞ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:19:29.57ID:k6qQjUmv0
でも漫画家って職業的に数少ない最後の希望の光にもなってんだよね
倒れたら佐川みたいな
もちろん佐川みたいに簡単になれる職業じゃないけどね
本当に潰してもいいんかな?
世の中の心理的な安定に役立ってると思うだよね
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:20:08.11ID:tHAruXoO0
ちばてつやレベルの漫画家が作家が生き残れないようには思わない。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:20:09.63ID:ULBhlkbz0
>>1
読者の心情に訴えて、読まないで下さい。って頼むは効果ないだろ。
むしろ読むのをやめる奴より、漫画村の存在を知って読み始める奴の方が増えるだけだろ。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:20:09.89ID:yp6iy1VB0
たしかに現行の単行本サイズで10〜15巻くらいで収まるマンガが一番面白い
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:20:26.55ID:aYBHYHL/0
少年ジャソプが削除されても同じ集A社の少女マンガ雑誌は残ってるとか聞いたが
出版社は本気で対策してるの?
当初こそ同情してたものの、最近SNSで拡散しまくってる記事等では
「理由は言えないけど対策しません。でも読まないでね!読む人が悪い!」と責任逃れしてるようで
出版社がサイト運営の8系と繋がっているという噂の信憑性が高まりかねない悪手だと思う
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:21:13.98ID:Hg/+H1zJ0
作家は飯とノルマさえ与えとけば
勝手に努力して上を目指すし
無理ならさっさと脱落するから
飯確保が主要な問題
そしてこの辺りの問題は、商売を
やる側が解決する問題ではないかな
下請け製造が、そもそも商売に口出せないし
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:22:09.49ID:sw7WxADB0
出版社毎に別のアプリ
スマホで買ってもPCで見れない出版社がある
電子化されてる作品に限りがある
電子化していない出版社がある

漫画村はこの辺全部解決してるんだよな
いつまでたっても利権でがんじがらめになってる内に全部かっさらわれたって感じ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:24:27.27ID:yArR5dti0
漫画と違ってアニメがネット時代でも生き残って存在感を増してる理由は作り手の意識の差だろうな

アニメーターはそれほど金にならなくてもとにかく絵が描きたい表現したいって人間がなるが
日本の漫画家志望なんて楽して大金得たいって奴が大半だからな

情報の共有を低コストで促進するってネット理念とアニメはよくあってるんだよ
漫画業界も意識の改革が必要
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:26:51.75ID:hDlM1f5n0
小説村も作ってくれ
漫画村で小説は読みにくい
読みたい小説をすぐに文庫で出さない出版社は死ね
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:30:15.28ID:k6qQjUmv0
コレクションとしての価値を見出せなくなったんかね?
友達が5千冊以上のコミックスを持ってるんだけど、家に行ったとき正直いいなと思ったよ
「天国やん」と思ったもん
コレクション精神を刺激する何かはあるはずなんだよ
そこをうまく突けばいいと思うんだよね
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:30:57.94ID:JQXFFe7m0
YouTubeも当初はこんな状態だったからな。でも今は政府公認
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:34:29.56ID:Hg/+H1zJ0
この辺ブロックチェーンと貨幣通貨の
システムとか流用できないかのう
それに労力や金を払う価値を見いだしている
人間だけデータを開示できればいいんだが
単なる素人の妄想だけど
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:36:24.38ID:r7LShoI20
雑魚漫画とか蔑んで無料漫画見たいなら、最初から無料で無料用に描かれた漫画のあるpixivなりなんなり行けばいいだろ
違法アップロードされたもんを拾ってべた貼りしている、お前らの大嫌いなアフィサイトと同じことを違法ソースでやってるクソゴミサイトで、
わざわざ雑魚と蔑む有料ソースの漫画を読む理由ってなんだよ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:38:28.32ID:WNTiZnvn0
>>894
逃げ理屈って意味わからんけど・・w
話が噛み合ってないしね。
昔は店頭に在庫が無ければ待つしかなかった。
今はネットで待たずに買えるし、他の娯楽を楽しむ選択肢もある
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:38:29.98ID:oXK/XUDo0
>>566
気に入らない新人作家は没の連発でつぶして放置。
他の作家とネタがかぶる場合は、利益になる方を採用。
自分の担当新人をごり押しして掲載させるようなフィルターですね、わかります。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:40:18.11ID:i5ArnU9Z0
対処するのはもうこれしかないだろ
海賊版が上がる前に出版社が同じようなサイト作って無料で公開すればいい
入ってくる広告料を漫画家に渡してやればいい
それすればいずれ海賊版はいなくなるわ
何もしないで見ないでとか言ってる限り今よりひどくなりそうな気がする
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:40:32.00ID:9ySzYOhU0
タダで読んで話題になってクチコミで広がるかどうかやろ結局
広がらないなら所詮はその程度だっただけ身の程を弁えろ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:42:56.08ID:M904VWkc0
>>962
将来的にはオタコインやモナコインあたり使ってチップ制度とか出るんじゃないの
まぁ今は投機目的の購入ばかりだから誰も投げない上に日本人にはチップの概念ないから外人向けかな
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:46:36.98ID:vhnn5IWO0
>>968
だから頭のいい若者は作家を目指さない
結果バカが作家になってつまらん漫画が量産される
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:46:54.32ID:M904VWkc0
>>970
あの商材屋のせいで焼け野原だけどそのうち復活すると思うよ
有名人とかもちょくちょく増えてるし漫画家とか割と嬉しい特典くれる人もいる
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:47:03.02ID:m63JjJpS0
ワンパンマンみたいに売れるのはタダでみさせても売れる
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:48:58.27ID:kR0Fattb0
海賊版利用がマンガを作る人への救済だよ
中途半端にお金出す人がいると
それにしがみついてズルズルと時代遅れになる
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:49:15.52ID:IqHwRH0K0
Youtuberが広告収入で生きられるんだから
漫画家もできるだろ
出版社を養うのは無理ってだけ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:50:13.83ID:hEitWGUm0
>>962
いいアイデアだ
分散台帳技術は、デジタルコンテンツの所有権の管理が可能になる。つまり
転売や譲渡が可能になるので、応用がきく
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:52:06.38ID:MawqlHBR0
スマホで読める海賊サイトは怪しいチェックボックス付けて勝手に自滅してるから大丈夫だろ
PCのダウンロードサイトはわからんが
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:53:09.20ID:V0qTNYoh0
漫画村がやってることって大手と変わらなくね?無料で漫画が読めるカラクリは広告収入なんだろ。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:53:23.86ID:k6qQjUmv0
>>975
ユーチューブを養うことになるけどね
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:54:40.29ID:/qoChf/c0
若い漫画家は死なないだろ

死ぬのは現在の印税システムに依存してる有名な漫画家と出版社でしょ

反日極左は若い漫画家を盾にするのを止めろ!
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:54:50.22ID:D1LBKnAA0
漫画村のせいで本や電子書籍が売れないわけではない
おそらく漫画村がなくなっても売上はほとんど変わらないだろ

漫画村見てるやつらは漫画村がなくなれば
別の無料コンテンツに移っていくだけ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:56:35.86ID:D1LBKnAA0
スマホで1日中ヒマつぶししてるやつらと
漫画の単行本を買うやつらは層が違うんだよ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:56:44.52ID:M904VWkc0
そういやvaluやってる漫画家結構いるんだよな
もうこれで良いんじゃねw
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:01:11.19ID:k6qQjUmv0
出版社というステージから逃げる若手も問題
実力が足りず、通らなかった悔しさを「奉仕の精神」で復讐してはいけない
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:03:41.84ID:m63JjJpS0
>>987
アスペはレスすんな
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:04:31.10ID:m63JjJpS0
食糧人類もただで読める
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:06:13.21ID:m63JjJpS0
ファイアパンチもただ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:13:11.11ID:vJZW4N6b0
海賊版とそうでない認められたサイトの区別はどうやってするんだよ。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:15:12.89ID:xFQzAaYl0
漫画書きながらバイトすればいいだろ
そんなに漫画が好きなら

金が欲しいだけなら一般企業にでも就職しろ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:17:08.53ID:F1NZ/p1q0
タダ読みに文句だけ言ってても何も変わらん
時勢にあった支払いシステムは必要だ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:17:19.51ID:9P/NhloK0
ワイドナショーでやってるよ。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:20:17.67ID:/qoChf/c0
>>994
それができないのがいい暮らしにどっぷりつかった老害漫画家
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:22:51.72ID:N2AunhbS0
盗人の論理って今どうなってるの?
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:24:36.53ID:m63JjJpS0
単行本1巻出して爆死のマンガがほとんど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 2分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況