X



【再生エネルギー】太陽光コスト7年で73%減 風力も23%下落
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001岩海苔ジョニー ★
垢版 |
2018/02/17(土) 23:59:00.77ID:CAP_USER9
毎日新聞 2018年2月17日 10時20分(最終更新 2月17日 13時11分)

 地球温暖化対策として拡大が期待される再生可能エネルギーの発電コストが2010年からの7年間で大幅に下がり、世界平均で太陽光は73%、陸上の風力は23%下落したとの報告書を、国際再生可能エネルギー機関(IRENA)がまとめた。

 20年までに太陽光のコストはさらに半減する可能性があり、一部の太陽光と陸上風力は、火力発電より安くなると予測。アドナン・アミン事務局長は「再生エネへの転換は、環境への配慮というだけでなく、今や経済的な選択だ」と指摘した。

 10年時点の太陽光の発電コストは世界平均で1キロワット時当たり36セント(約39円)だったが、17…

https://mainichi.jp/articles/20180217/k00/00e/040/226000c
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/02/17/20180217k0000e040290000p/8.jpg
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:01:07.04ID:ANLNGtWy0
「再生可能エネルギー」の「固定価格買取制度」要らなくなるんじゃね?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:01:36.76ID:ee+pOC0v0
東電を廃業させたら普及するだろうか
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:01:38.23ID:SGfnNyLo0
高性能ソーラーパネル解放すればいいのに
もう漏れてると思うよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:01:49.09ID:G+HrFj3p0
【再生可能エネルギー促進法】のおかげで       
今後電気代の25%(2017年時点で10%)が再エネ負担金として加算される予定
http://i.imgur.com/4RneymL.jpg
http://i.imgur.com/Hp0jxqH.png

■孫社長「10年先にコーヒー1杯分の負担だ」 ※2011年の発言

2016年度再エネ負担金 1兆8000億円
2017年度再エネ負担金 2兆円超え   
http://i.imgur.com/iJS7xAg.png
2030年度には再エネ負担金 3.7〜4兆円
http://i.imgur.com/XYKE8GD.jpg

菅直人「太陽光はタダなんです。太陽から請求書を送られてくることはないんですよ(笑)」 2017年10月13日
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/171013/soc1710130008-n1.html
http://i.imgur.com/UHNPQVo.png
http://i.imgur.com/OLvEfWu.png
http://i.imgur.com/ft4DsrU.png
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:02:10.47ID:G+HrFj3p0
■孫社長「再生エネルギーから得られる利益は1円もいらない!」      

「再生エネルギーから得られる利益は1円もいらない!」 2011年8月12日
http://blogos.com/article/23754/
「10年先にコーヒー1杯分の負担だ」
「買い取り価格が安すぎれば、新規参入が進まない」 2011年8月6日
http://web.archive.org/web/20161103022357/http://blog.goo.ne.jp/hijai/e/902e452c7df768d5060f813730918456

それから6年後・・・

世界の富豪、最多2043人=日本人トップは孫社長−米誌 2017年3月21日
http://archive.today/v3bU8
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017032100013&;g=eco
>ソフトバンクグループの孫正義社長が34位に入り、
>3年ぶりに日本人トップに返り咲いた。

その3年前・・・

ソフトバンク、メガソーラー稼動 5000万顧客で売電収入期待=鳥取 2014年2月2日
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO66249830S4A200C1TJC000/
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:02:36.83ID:G+HrFj3p0
孫社長「日本の電力会社は意地悪」   
http://i.imgur.com/wGQtkwp.png
孫社長「日本は犯罪者になってしまった」
http://i.imgur.com/5daapkQ.png
孫社長「日本の差別というのはつらい」「自殺しようかと思うぐらい悩んだ」
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/book/15/284212/071600006/

ソフトバンク「 『北朝鮮をはじめ外国人に生活保護を与える日本は自滅』など差別的な記事が 」
http://i.imgur.com/G4a7AOv.jpg
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1709/22/news098.html
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:03:24.64ID:3/7V6xll0
【政治】菅首相の突然の「脱原発表明」の陰に「ソフトバンク・孫社長」の存在
http://toki.5ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1310812670/

【政治】 菅首相、「自然エネルギー推進庁」構想を披露…孫氏らを招き懇談会★3
http://raicho.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307914071/

【政治】孫正義氏 買い取り額上限制「本末転倒だ」 再生可能エネルギー固定価格買い取り法案★2
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1312593281/

【ネット】ソフトバンク孫社長、ツイッター上での「政商」批判に「たいがいにせい」と激高、「利益は1円もいらない」と宣言★6
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1312695994/

【電力】 買い取り価格、太陽光発電は税込み42円  期間は20年前後、経済産業省★2
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335195745/

太陽光の買い取り価格42円は不正な利益誘導だ
ttp://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51786188.html

【電気】民主党政権時に政府によって作られた「再生エネルギー電気買取制度」、ザル過ぎてズルし放題だった
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1394063028/


【家計】電気代が高い理由は「再エネ賦課金」かも、意味を知っている人は17%
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515087832/
x
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:04:53.03ID:aAQ6IxRD0
フリーエネルギーはコストの問題じゃないからインフラは安定性がないと採用できないから。

フリーエネルギー信派は無知の集まり
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:05:28.72ID:kIM0JPmR0
あとは蓄電のほう頑張れや
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:05:55.00ID:r3JwTALX0
♪ 空に 太陽が ある限り
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:08:39.06ID:L6Gp53Hs0
雨でも雪でも台風でも梅雨でも問題無いなら普及するんだがな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:09:12.57ID:fqXgHjRO0
さようなら原発
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:09:41.08ID:dV5skhsf0
何も再生していないのに、再生つけるの止めればいいのに
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:10:43.13ID:aAQ6IxRD0
蓄電も水素カーがなかったら今頃電気ステーションだらけでイノベーション起きてたが

トヨタの責任は重いよ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:11:15.14ID:5X8jQ4Vn0
>>7
東電が自然エネルギーに転換する言うてる

安倍が菅元総理相手に原子力政策の誤りを認めさせられたから、万事休すや
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:16:48.82ID:nozLlQaU0
一家に一台、ソーラーパネルと蓄電池
の時代が近いかもな

企業もどんどん自家発電してコスト削減しているところが増えてるらしいし
資源エネルギー庁がやってるグリーン投資減税ってのもいい制度だ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:17:05.57ID:/VluCYqS0
世界経済が3%成長し、エネルギー需要が増加したにもかかわらず、再生可能エネルギーの低コスト化、
導入拡大で2016年のエネルギー部門による世界のCO2排出量は、3年連続で前年と同じ水準を維持

世界各国が再生可能エネルギーへの投資を拡大させる中、全発電量に占める割合が太陽光が3.4%、
風力がたったの0.5%の再生可能エネルギー後進国日本は世界のお荷物となっている
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:17:26.22ID:fRVC4HoR0
減反政策をやってるんだからソーラーパネルを並べろよ
全て解決される
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:18:00.50ID:bhNwH87r0
>>1
再生エネルギー最大の問題点である「安定供給能力に欠ける」点を徹底的に無視する毎度の報道乙
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:19:25.08ID:3roND2PP0
パネルの卸値は下がっても、

何故か一軒家で設置工事を頼むと、ほとんど下がっていないという現実
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:22:15.35ID:Nn+fZVrsO
コスト以前に、日本には設置する土地がありません。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:23:08.54ID:IphZuk+80
太陽光発電の効率化と蓄電の大容量化が進めば
一気に発電事情が変わる。
なんといっても太陽はほぼ無限にエネルギーを放出してるんだから
これを使わない手は無い。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:23:16.46ID:eh6aHXyG0
5本柱でやっているからそれを6本柱にして再エネを導入していけばいいわな
5本柱のままで原発とそっくりの入れ替え、とかやると失敗するだろうけど
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:24:07.38ID:SGfnNyLo0
個人が莫大な電力を保持できるのが危険だからやらせないらしいし
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:25:26.01ID:65YC2hds0
日本は、地熱と潮力をもっと本気で取り組むべき。
風や光より安定して継続的な電力になる。
そして、世界に類をみない資源大国に成れるはず。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:25:56.51ID:3b8hqo1B0
朝日ソーラーじゃけん
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:29:24.16ID:fRVC4HoR0
>>32
田んぼ、畑
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:30:53.62ID:r2xmpn890
原発はネトウヨの聖地
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:33:50.44ID:FIwI3bSH0
放置された空家を税金で解体するように
放置されたパネルを税金で解体しなきゃならんようになる可能性ってあるん?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:40:23.09ID:YyNQAAjO0
100%太陽光発電にすれば「昼間に電灯点けて夜は電灯消える生活」が実現すると思うと胸熱だな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:40:56.04ID:JOiUGmxx0
>>31
禿同
あれ何でだろうな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:42:21.89ID:9T4zdn+F0
>>>1

それでも自民と東電は太陽光潰しに熱心w

【社会】太陽光発電の関連企業 買い取り価格引き下げで倒産増加 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500259829/
【経済産業省】太陽光 買い取り3円下げ 中規模発電、18年度から
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518064733/>;1

【原発】「メルトダウン想定せず」 安倍首相、06年見解を「反省」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517971829/
【福島第一原発事故】2か月以上、メルトダウン認めず 官邸ではなく当時の東電社長判断 検証委員会★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514333526/

【再生エネルギー】太陽光発電コスト7年で73%減 世界平均、風力も下落 IRENA事務局長「今や経済的な選択」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518428229/
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:44:34.84ID:9T4zdn+F0
>>1,>>9

日本では、自民党の修正案のせいで、高めの買取価格が設定されることに

再生可能エネルギー接続保留は誰のせい? 国会の責任を問う
http://ironna.jp/article/488
> そもそも、再エネ特措法の原案は2011年3月11日に閣議決定され、同年8月11日に自民党の修正案をほぼ全て取り入れる形で、
>民自公3党の修正合意によって、現行の再エネ特措法が成立した(図2年表参照)。
> 電源別買取価格については、原案では、買取価格は1kWh当たり15〜20円、買い取り期間は15〜20年間で、太陽光発電とそれ以外の
>再エネ電源の2種類に分けるだけで、太陽光発電以外には電源別の区別がなかった。しかし、修正案では、太陽光発電以外についても
>再エネの種類ごとの設置費用に適正利潤を上乗せした価格設定を行うことになった。特に、法律の施行後3年間を利用拡大の期間として、
>「調達価格を定めるに当たり、特定供給者が受けるべき利潤に特に配慮する(附則7条)」という修正を加えたことによって、高めの
>買取価格が設定されることとなった。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:45:32.38ID:zguupx0C0
>>50
むしろ逆。

現在は発電コストが安くなっても買取価格が高いため、買えば買うほど赤字になる。
赤字分は一般家庭に丸投げ。

それをなくすためにはコストが下がってるんだから再エネの買取価格を下げないとダメ。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:46:12.64ID:M72ODCU80
やればできるじゃん
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:47:04.75ID:gvMNIkfs0
全てを無くせとは言わないけど、火力発電の比率を再生エネルギーに幾分か割り当ててもいいんじゃね?
根本的に南シナ海は中国に握られてんだし、そこが生命線な石油依存は危機管理の面からして愚策中の愚策
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:49:50.99ID:iVWFPiPI0
>>40
今や電車も蓄電池で営業運転しているな。
非電化区間はディーゼルカーしか選択肢がなかった昔とは大違い。

蓄電池電車でGO JR筑豊線、営業運転
https://mainichi.jp/articles/20161019/ddg/041/020/007000c
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:50:09.70ID:zguupx0C0
>>56
そもそも世界レベルで石油発電は数十年前から規制されてる。
新規の石油発電所は数十年前から作れなくなってる。
今の火力発電のメインは石炭と天然ガス。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:50:43.95ID:f32wGjiS0
原発は、逆にコストがドンドン増えていく。
廃炉の費用も、廃炉の産廃処理費用も考えていなかったとは。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:51:55.08ID:zguupx0C0
>>58
それど田舎向けのローカル列車では。
都心の通勤電車では使われてない。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:52:06.74ID:SfKklw9I0
>>57
ま、環境も資源のうちというわけだ
日本じゃ当面使えないわ
そもそも新規建設前提でどっちが安いかって話だから
原発という負の設備が余ってる日本にとっては何も関係ない案件なのだが
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:53:04.93ID:9T4zdn+F0
>>1

海外では再生エネルギー拡大、国内では原発推進の東電と自民党w

東電が再エネ強化の方針、社長「燃料・火力発電に匹敵する事業に」
https://jp.reuters.com/article/toden-idJPKCN1G00TS
>再エネ拡大は主に海外を想定。「国内は省エネが進み、人口減少もありエネルギー市場自体は縮小傾向だが、
>新しく稼ぐ市場を求めるには海外が有望」と指摘。「再エネは世界で今後10年程度で約500兆円の投資があり、
>必要に応じて国内外のパートナーと組んで事業を進めたい」などと話した。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:56:33.84ID:iVWFPiPI0
>>62
都心は基本電化区間しか無いからな。
バッテリーの大容量化と、走行や空調、制御装置などの省エネ化が、
電車をバッテリーで運行できるようになったのだと思う。
導入されたのは百万都市の郊外路線。非電化区間だが、本数はそれなり。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:57:08.16ID:91cZy3Ig0
電力会社が買い取りストップかけるくらい普及したんじゃ無かったのか?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:57:32.57ID:SfKklw9I0
ま、サンクコストが高いってやつだ
日本の環境条件だと新設してまでやるメリットが薄いからね
ゼロスタートなら将来性も込みで選択肢に入るが
ずっと原発と心中する政策をとってきてしまって取り戻せない
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 00:58:39.27ID:eAzE4Fx30
太陽光
シリコン蓄電池
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:00:30.72ID:vef6JWhQ0
>>10
ソフトバンクにとっては太陽光の利益なんて大した割合じゃないだろうなぁ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:01:54.04ID:G+HrFj3p0
2017年時点でコーヒー1杯分の再エネ負担をしているご家庭は
今後再エネ代だけで3000円取られるところまで上がります・・・
http://i.imgur.com/e3aqr2q.png
http://parlour.shiseido.co.jp/shoplist/salondecafeginza/

孫社長「10年先にコーヒー1杯分の負担だ」
孫社長「買い取り価格が安すぎれば、新規参入が進まない」 2011年8月6日
http://web.archive.org/web/20161103022357/http://blog.goo.ne.jp/hijai/e/902e452c7df768d5060f813730918456
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:03:08.93ID:GUdXF2UD0
儲けたいなら仮想通貨
一昨日、兆り人誕生!資産数千兆円
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:04:17.68ID:79vA2yhQ0
日本の気候と地形は、太陽光発電や風力発電に向いていないからな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:13:51.31ID:G+HrFj3p0
孫社長「再生エネルギーから得られる利益は1円もいらない!」
http://www.sbenergy.co.jp/ja/business/list/
ソフトバンク鹿児島湧水ソーラーパーク
ソフトバンク広島世羅ソーラーパーク
ソフトバンク浜松中開ソーラーパーク
ソフトバンク潮来ソーラーパーク(茨城)
ソフトバンク青森諏訪沢ソーラーパーク
ソフトバンク那須塩原ソーラーパーク
ソフトバンク今治ソーラーパーク
ソフトバンク宇部ソーラーパーク
ソフトバンク苫東安平ソーラーパーク
ソフトバンク日光ソーラーパーク
ソフトバンク和歌山木ノ本ソーラーパーク
ソフトバンク宮崎えびのソーラーパーク
ソフトバンク大牟田三池港ソーラーパーク
ソフトバンク熊本荒尾ソーラーパーク
ソフトバンク紋別ソーラーパーク
ソフトバンク富山婦中ソーラーパーク
ソフトバンク白老ソーラーパーク(北海道)
ソフトバンク泉大津ソーラーパーク
ソフトバンク静岡葵ソーラーパーク
ソフトバンク嬉野吉田ソーラーパーク
ソフトバンク高砂ソーラーパーク(兵庫)
ソフトバンク鳥取米子ソーラーパーク
ソフトバンク矢板ソーラーパーク(栃木)
ソフトバンク長崎香焼ソーラーパーク
ソフトバンク徳島臨空ソーラーパーク
ソフトバンク徳島小松島ソーラーパーク
ソフトバンク榛東ソーラーパーク(群馬)
ソフトバンク京都ソーラーパーク
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:35:11.76ID:zguupx0C0
>>66
微妙に違うと思う。
再エネは買取価格がバカ高い。
そのため買うほど赤字になる。
赤字分はエンドユーザーに丸投げする仕組みになってる。

つまりは過度に買うと電気代が高騰して一般家庭の負担がひどくなるから自主的に買取を制限した。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 01:58:13.99ID:ThpoLEMy0
>>75
政商
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:12:59.06ID:47QpiUVZ0
>>39
割と実用的なのが地熱だが、有望視されてる場所を中国資本に概ね押さえられちまってる罠

日本の大手企業は、国内の新規大型投資にはトコトン渋るので、どうしようもなく置いていかれる
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:15:02.76ID:HUc0x72b0
コーラス
>>1

このっ!!!在日朝鮮人!!

チョウ

セン

メクラ

チビ

ゴミムシーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!

帰化朝鮮人の孫正義ーーーーーーーーーーーーーーーーっ!��������

ソフトバンク 太陽光発電 再エネ賦課金 42円固定 菅直人 民主党


ズブズブの帰化朝鮮人ゴキブリ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:16:07.65ID:HUc0x72b0
>>75
帰化朝鮮人のSBエナジーって
まんま悪徳企業だよな
会社幹部のインタビューが酷かった
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:22:22.52ID:E4h98d5y0
2005年には太陽光の世界シェアの70%を
シャープと京セラで占めていた。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:24:32.03ID:c0mcw5V20
そんなにソーラーパワーがいいのなら
太陽を地球上に作って直接エネルギーに変換しろよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:34:15.74ID:Erk1e+Z40
技術の革新で太陽光発電の夜間の発電が可能になるらしい
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:35:57.20ID:bf6Nvdhl0
>>31
既築は調査やカスタマイズで高くつくらしい
統計でも値段下がりにくい傾向にある
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:36:38.81ID:g/ybEQTF0
山削ったままソーラーパネル設置とか見かけるけどヤバいだろ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:38:11.43ID:fzdorx8w0
再エネでも日本は資源小国なの?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:40:16.84ID:azuFxkyL0
>>82
のちの光の国である
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:43:58.54ID:YyNQAAjO0
>>82
なるほど。
「ソーラーパワーを炉の中に作る自然派発電方式」とか表現すれば、原発反対派も核融合炉に賛成するかもw
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:47:06.79ID:0VNp5b7+0
サハラ砂漠みたいな
ずっと日照り続きで何もない荒地には
ソーラーパネル置きまくればいいと思うけど

狭い日本にはそんなの置く場所もないだろ
めまぐるしく気候が変わるから安定性もなく
台風が来るからすぐ壊れてコストもかかるだろうし
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:49:44.47ID:nU1CL2nS0
太陽って核融合だからな
核融合炉実用化すればエネルギー問題の在り方は一変する
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:51:39.18ID:YyNQAAjO0
>>87
再稼働すべき。
原発は平和裡に運転していれば莫大な電力供給源であり、もしも敵勢力が侵略すれば電源断により過熱して爆発
する事で周辺を放射能汚染させる「核地雷」として機能する防衛兵器。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:53:07.07ID:Aqgq4rzV0
>>93
原発そんなにすきならお前の街にもギッシリおいてやるよ
10万年だよな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 02:57:23.82ID:gEtyT91V0
水がタダみたいな国が水が高い国に安くしろって通じるわけないのに
現状は超長距離伝送できないんだから
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:02:43.69ID:YyNQAAjO0
>>94
原発は、実質「平和時には無効化されてる対人地雷」みたいな理想的な防衛兵器だから、沿岸の要所要所にあると
国防上は有益。しかも、平和な時には大出力の発電ができるオマケ付き。普段何も役立たない兵器よりもお得だよ。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:03:44.44ID:EfZCofGW0
太陽光コストは韓国製の装置を使えば70%どころか90%下げられる
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:04:59.96ID:Pva3BJSz0
ハゲにだまされるな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:06:44.25ID:YyNQAAjO0
>>97
それって「太陽光発電パネルを韓国に設置すれば、日本よりも土地代の分だけ安い」みたいな話?

それだと「日本の電力供給源」にはならないぞ。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:08:32.10ID:nU1CL2nS0
>>93
現時点で核は人間に扱えるもんじゃない
失敗したら致命的なドーピングやってるようなもん
福島に住めとは言わないが政府が再稼働認可した原発の町に住んでみなさい
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:08:43.10ID:YyNQAAjO0
>>99
日本では「もう既に作っちゃった」から、せめて稼働させた方がトータルで安上がり。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:11:08.56ID:V1sXXqHM0
>>91
ああいうところでパネル置いて
下の土壌回復事業みたいなのすりゃいいのにな。
山削ってまで作るもんじゃない
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:11:27.40ID:dvKxatHE0
んで、その利幅の少ない太陽光発電なんて誰が継続的にやってくれるの?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:12:18.30ID:gjUPcuk70
>>97
韓国の未来

・滅亡
・北朝鮮に併合
・中華人民共和国朝鮮自治区へ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:19:05.99ID:e3RjCFJ10
家に太陽光発電の装置を付けて家の電力をまかなえるようになったら、呼んでくれ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 03:50:21.77ID:Ugu0vaM00
>>48
今年の冬の日本海側見ても、太陽光発電進めても、ベースの原発火力が必要とわかるな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:14:06.79ID:VR9f+l3A0
電気代気にせずに風呂場やトイレまで一定の温度、湿度になる日はくるのかな?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 04:50:05.97ID:SGfnNyLo0
原発はできちゃった、なんだよ
つまりコントロールできていない証拠なんだよ
だから危険
子供でもわからあ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:23:36.22ID:CISOSp3V0
>>109
原発は再エネとは組めんよ
原発は出力を変動させると危険だから
再エネが増えると完全なお荷物になる
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:30:00.79ID:PepBOj5z0
昨日、由利本荘の風車が突風でぶっ壊れてたなぁ・・・
あのヤワさをどうにかしないと、日本じゃ普及しないぞ。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:39:04.15ID:CISOSp3V0
>>113
台風の真っ最中でも発電できる風力発電機をベンチャーが開発しているけど
日本では採用しないんだよな、今に始まった事じゃないが
レンズ風車も採用したのはタイだったし
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:48:09.77ID:mJ/2QRip0
やっぱり高いうちから導入すべきじゃなかったんだね。
とりあえず本当に火力より安くなったらまたお越しください。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:50:58.91ID:eHby6ZJN0
原子力村憤死www
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:50:59.20ID:YyNQAAjO0
>>106
夜間に電力供給するためには相応の「大容量バッテリ」の併用が必須になるから、どう頑張っても低コスト化には現界があるだろう。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:57:01.47ID:HlkYc4Qq0
孫社長って天才すぎるわ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 05:59:44.10ID:77emN+CS0
ソーラーなんか絶対下がる、共産国なんかがいっきにやったらどうせそう傾くって
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:12:28.36ID:lVe05eGO0
>>115
採用という意味が判らないけどレンズ風車はかなり昔に公園なんかに設置してたが強風で破損して車に直撃したから
一旦破損すると被害が広範囲になるんで今は設公園とかに置しなくなった
台風でも発電できる奴は沖縄で実験してる
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:28:34.92ID:Q0kaI1yg0
買い取り価格を他の方式以下、いや、不安定さを勘案すると他方式の半分以下だな。
それ位に下げるなら、文句は言わん。
そうで無い限り、原発は廃止するな。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:33:01.11ID:iEtYSs2Y0
金持ち以外から、金持ちへの税金なのが太陽光発電買い取り

今2兆円超えの買い取り額は上がり続けて、2030年には年間4兆円超えるという
これだけで消費税が2%相当、、、

>2.平成29年度の賦課金単価

>○1.の買取価格を踏まえて算定した結果、平成29年度の賦課金単価は、
> 1kWh当たり2.64円(標準家庭(一ヶ月の電力使用量が260※kWh)で
> 年額8,232円、月額686円)と決定しました。
> ※平成28年11月時点の東京電力他の管内の標準家庭の電気使用量は260kWh/月。
> なお、昨年度までの電力使用量300kWh/月とした場合の負担額は、
> 年額9,504円、月額792円(平成28年度は年額8,100円、月額675円)。
>○なお、平成29年度の賦課金単価は、平成29年5月検針分の電気料金から平成30年4月検針分の電気料金まで適用されます。

><賦課金単価算定根拠>
>賦課金単価 2.64円/kWh=
>@買取費用 2兆7,045億円 − A回避可能費用 5,644億円 + 費用負担調整機関事務費 2.9億円
>B販売電力量 8106億kWh

http://www.meti.go.jp/press/2016/03/20170314005/20170314005.html
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:35:01.60ID:gdXmsQaV0
家庭の電気代に上乗せ分なくせるね
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 06:55:19.10ID:iEtYSs2Y0
固定価格買取制度 情報公開用ウェブサイト
http://www.fit.go.jp/statistics/public_sp.html

平成28年11月末時点の状況(平成29年3月13日更新)
(3)買取金額(億円)
制度開始からの累計
太陽光(住宅)  1兆0,532億円
太陽光(非住宅) 2兆7,005億円
その他         9,672億円
合計        4兆7,209億円
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 07:08:39.16ID:uhdLqM/z0
>>6
ってことは「原発反対!!」ってやってる小汚いオッさんや臭そうなオバさんは、やっぱりブサヨなんだ。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 07:10:50.17ID:Q0kaI1yg0
買い取り価格が市場で決まるようにすべきだな。
自前で不安定さをカバーするための補助電源を用意するか、
それが出来ないなら、不安定さをカバーしてもらう所にきちんとカネを払って
売電するようにしない限り、一人前の電源として認められんわな。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:12:12.41ID:z+S8k0qD0
ソーラー屋根瓦、ソーラーガラス窓、ソーラーブロック塀を開発して
家建てるなら全面ソーラーパネル張りにする法律でも作って強制するしかないだろ
ビルも全面ガラス張りなんてやるくらいなら全面ソーラーパネル張りにして
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:12:48.79ID:vIyNiFKC0
太陽光やるのは構わないが自分ちのみ賄えよ
必要ないのに売電とか押し売りやめろ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:19:58.99ID:ogMM+UbU0
原発村がヒステリックに太陽光disってた理由がわかったわ
こうなる事は分かってたんやろうな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 08:35:31.65ID:PUIxVfpI0
>>13
ほんこれ
太陽光発電税と太陽光パネル設置税と太陽光発電パネル廃棄税だな(´・ω・`)当たり前だよなww儲けてる連中からの税
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:02:54.71ID:i7+ibGgw0
>>20
ほんこれ
正に詐欺
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:37:58.17ID:PepBOj5z0
>>133
再エネ賦活金が、消費税真っ青の超逆進税になるって分かっていたからな。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:50:49.45ID:zguupx0C0
>>126
少なくとも売電価格よりも高く買取ってる契約が完全終了しない限りは上乗せ分はなくならない。
数十年先の話。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:56:20.65ID:IkTSrWF+0
原発がコスト低いっていうのと同じやな
寿命尽きたソーラーパネルは厄介な産業廃棄物やが、その処理費を考えておらんやろ
初期投資が安うなったと濫造乱開発しとったら後世の負担はどんどん増えるだけやで
0140アベンキハンターさん
垢版 |
2018/02/18(日) 09:57:34.60ID:aj0bxwDL0
なんだ

やっぱ菅直人が正しかったじゃねーか

安倍ンキは土下座して謝れよ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 09:58:33.98ID:/gSwCNue0
太陽光パネルの製造時にとんでもない量の二酸化炭素を放出してることは秘密
どこが環境にいいんだか
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:07:30.03ID:fRVC4HoR0
今時の新築の家にはソーラーパネルがのってるし、そもそも製造業が死んでサービス業にシフトしているから昔程要らない
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:10:46.78ID:9drbSTb30
>>22
言われなきゃ分からんのか安倍は。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:18:37.66ID:kjv1H/yY0
気温が高いところでは効率が悪いという
本当に使いところでは使えないという無慈悲な装置
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:19:17.91ID:9toU6dG10
原発を止めるって言って
全然止めてなくて
フランスから原発由来の電気を
買ってるドイツの現状を
自然エネ系のパヨクは一切スルーする
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:22:52.09ID:fRVC4HoR0
>>133
原発なら電力会社の利益だけどソーラーパネルなら設置した人の利益になるからな
そら困るよね
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:25:19.08ID:s0N8NOKS0
燃料電池ベンチャーのブルームエナジー、ソフトバンクと合弁 クリーン電力を日本国内で供給へ 2013年07月30日
https://www.jetro.go.jp/biznews/2013/07/51f2196fc67c8.html

孫社長「再生エネルギーから得られる利益は1円もいらない!」
http://www.sbenergy.co.jp/ja/business/list/
ソフトバンク鹿児島湧水ソーラーパーク
ソフトバンク広島世羅ソーラーパーク
ソフトバンク浜松中開ソーラーパーク
ソフトバンク潮来ソーラーパーク(茨城)
ソフトバンク青森諏訪沢ソーラーパーク
ソフトバンク那須塩原ソーラーパーク
ソフトバンク今治ソーラーパーク
ソフトバンク宇部ソーラーパーク
ソフトバンク苫東安平ソーラーパーク
ソフトバンク日光ソーラーパーク
ソフトバンク和歌山木ノ本ソーラーパーク
ソフトバンク宮崎えびのソーラーパーク
ソフトバンク大牟田三池港ソーラーパーク
ソフトバンク熊本荒尾ソーラーパーク
ソフトバンク紋別ソーラーパーク
ソフトバンク富山婦中ソーラーパーク
ソフトバンク白老ソーラーパーク(北海道)
ソフトバンク泉大津ソーラーパーク
ソフトバンク静岡葵ソーラーパーク
ソフトバンク嬉野吉田ソーラーパーク
ソフトバンク高砂ソーラーパーク(兵庫)
ソフトバンク鳥取米子ソーラーパーク
ソフトバンク矢板ソーラーパーク(栃木)
ソフトバンク長崎香焼ソーラーパーク
ソフトバンク徳島臨空ソーラーパーク
ソフトバンク徳島小松島ソーラーパーク
ソフトバンク榛東ソーラーパーク(群馬)
ソフトバンク京都ソーラーパーク

ソフトバンク、東京電力との業務提携による「ソフトバンクでんき」を4月1日よりスタート 2016年1月13日
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/738655.html

【東京電力】太陽光発電で水素製造へ実証実験   2016年11月4日
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ04I7R_U6A101C1TJC000/
【東北電力】20MWのメガソーラーで水素製造、東芝など3社が事業性調査 2017年03月09日
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/news/16/030806647/
「水素製造システム」の運転を開始しました 再生可能エネルギーの取り組み 2017年7月5日
http://www.tohoku-epco.co.jp/enviro/ecolog/re_energy/170705.html
【九州電力】余剰太陽光で水素製造 離島で検討、FCV燃料に 2015年01月14日
http://qbiz.jp/article/53645/1/
トヨタの工場で水素を製造、太陽光発電でCO2フリーに  2016年06月30日 
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1606/30/news038.html
【北海道電力】 日立製作所と再エネによる水素製造、稚内で実証 2016年11月8日
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO09230690X01C16A1000000/
http://www.hepco.co.jp/info/2016/1205098_1693.html

【大林組】再エネ設備に後付けで水素製造システム 水素ビジネス参入を狙った実証 2017年09月06日
https://www.kankyo-business.jp/news/015585.php
【旭化成】再生エネでCO2フリー水素製造、ドイツ・ヘルテンで実証へ 2017年10月25日
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171025-00010000-nkogyo-ind
【オランダの化学メーカーAkzoNobelとオランダのガス業者Gasunie】
100%再エネ利用の水素製造、ヨーロッパ最大20MWの施設の建設計画が明らかに 2018年01月15日
https://sgforum.impress.co.jp/news/4308
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:30:41.92ID:9drbSTb30
>>146
ドイツからすればフランスが何で発電しようが
知ったこっちゃないだろ。
フランスが売らねえって言い出したら
ドイツは原発やる、と言うのなら分かるけど
おそらくそうは言わんだろ。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:30:42.80ID:AC+8fkzC0
>>145
ただ気温が高い地域だと電力需要増える時に発電量も増えるから、そういう意味では効率いいよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:32:47.97ID:s0N8NOKS0
【ソフトバンク】燃料電池ベンチャーのブルームエナジーと合弁 クリーン電力を日本国内で供給へ 2013年07月30日
https://www.jetro.go.jp/biznews/2013/07/51f2196fc67c8.html

孫社長「再生エネルギーから得られる利益は1円もいらない!」
http://www.sbenergy.co.jp/ja/business/list/
ソフトバンク鹿児島湧水ソーラーパーク
ソフトバンク広島世羅ソーラーパーク
ソフトバンク浜松中開ソーラーパーク
ソフトバンク潮来ソーラーパーク(茨城)
ソフトバンク青森諏訪沢ソーラーパーク
ソフトバンク那須塩原ソーラーパーク
ソフトバンク今治ソーラーパーク
ソフトバンク宇部ソーラーパーク
ソフトバンク苫東安平ソーラーパーク
ソフトバンク日光ソーラーパーク
ソフトバンク和歌山木ノ本ソーラーパーク
ソフトバンク宮崎えびのソーラーパーク
ソフトバンク大牟田三池港ソーラーパーク
ソフトバンク熊本荒尾ソーラーパーク
ソフトバンク紋別ソーラーパーク
ソフトバンク富山婦中ソーラーパーク
ソフトバンク白老ソーラーパーク(北海道)
ソフトバンク泉大津ソーラーパーク
ソフトバンク静岡葵ソーラーパーク
ソフトバンク嬉野吉田ソーラーパーク
ソフトバンク高砂ソーラーパーク(兵庫)
ソフトバンク鳥取米子ソーラーパーク
ソフトバンク矢板ソーラーパーク(栃木)
ソフトバンク長崎香焼ソーラーパーク
ソフトバンク徳島臨空ソーラーパーク
ソフトバンク徳島小松島ソーラーパーク
ソフトバンク榛東ソーラーパーク(群馬)
ソフトバンク京都ソーラーパーク

【ソフトバンク】東京電力との業務提携による「ソフトバンクでんき」を4月1日よりスタート 2016年1月13日
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/738655.html

【東京電力】太陽光発電で水素製造へ実証実験   2016年11月4日
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ04I7R_U6A101C1TJC000/
【東北電力】20MWのメガソーラーで水素製造「水素製造システム」の運転を開始しました 再生可能エネルギーの取り組み 2017年7月5日
http://www.tohoku-epco.co.jp/enviro/ecolog/re_energy/170705.html
【九州電力】余剰太陽光で水素製造 離島で検討、FCV燃料に 2015年01月14日
http://qbiz.jp/article/53645/1/
トヨタの工場で水素を製造、太陽光発電でCO2フリーに  2016年06月30日 
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1606/30/news038.html
【北海道電力】 日立製作所と再エネによる水素製造、稚内で実証 2016年11月8日
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO09230690X01C16A1000000/
http://www.hepco.co.jp/info/2016/1205098_1693.html

【大林組】再エネ設備に後付けで水素製造システム 水素ビジネス参入を狙った実証 2017年09月06日
https://www.kankyo-business.jp/news/015585.php
【旭化成】再生エネでCO2フリー水素製造、ドイツ・ヘルテンで実証へ 2017年10月25日
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171025-00010000-nkogyo-ind
【オランダ】
100%再エネ利用の水素製造、ヨーロッパ最大20MWの施設の建設計画が明らかに 2018年01月15日
https://sgforum.impress.co.jp/news/4308

【東京電力】「再生エネを燃料や火力発電に匹敵する柱に」 将来は利益1000億円目指す 2018年2月16日
http://www.sankei.com/economy/news/180216/ecn1802160044-n1.html
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:33:11.92ID:D7Rlm8Ty0
端から日進月歩でどんどん進化していくと分かってた領域で、
未来のあるエネルギーに全力注入して、世界に先駆け発展させ、
それで大儲けを企むのが最良だった筈なんだが・・・

旧態依然の全く進歩しないエネルギー原発に全力注入して最悪なルート辿ったな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:37:23.41ID:fRVC4HoR0
そのうち水素で自動車が走りそうだな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:40:41.67ID:pdE63gqk0
自然を破壊して
パネルを大量に並べるなんて
バブル期のゴルフ場建設みたいで嫌だ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 10:45:37.78ID:fRVC4HoR0
>>154
農作放棄地は今後も増えるよ
アパートよりは初期費用は安いし
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 11:06:27.50ID:/CKkFD3h0
>>20
なんでも彼らの理屈によれば「日はまた昇る」から再生なんだってさ
んなアホな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 11:29:15.15ID:31BBIi5D0
FIT価格も下がるから、自宅に取り付ける太陽光パネルの
初期投資の回収にかかる期間が、パネルの耐用年数を上回るだけの話。

大規模なメガソーラー以外は、ペイしない。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 11:41:51.87ID:3roND2PP0
>>159
自宅の場合、買取価格より、使用する電気代を減らせる金額が20年で初期コストをペイできるかが
購入する時の条件だと思う。

一軒家でも、10KW 越えて設置できる家は少ない。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 11:50:39.29ID:/VluCYqS0
原発再稼働にのみ注力する安倍のせいで日本だけ置いてけぼり
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 11:55:03.50ID:tBNy9kn70
太陽発電ばっかしたら今度は太陽が枯渇してやばいみたいになるんだろ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 12:00:19.80ID:2hSiIwcf0
3kwのパネル15万、パワコン5万、ケーブルその他工事で5万。
25万で年間3000kwh発電。
今買取も電気料金もkwあたり26円だから年間8万の収入。田舎で空き地持ってるなら地置きでもいいからすぐやるべき。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 12:05:16.72ID:VMq8kXJQ0
>>163
火山の破局噴火や隕石の衝突、核戦争の塵などで
太陽光が遮られたらテイクアウトだろうな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 12:21:47.02ID:31BBIi5D0
>>163

その説採用!w

風力、潮力、波力は月が遠ざかることでダメになるってのは
有り得るが、それも何万年オーダーだろうけどね。

そうは言っても、ベース電源を自然に頼っちゃいかんだろう。
日本は、穴掘りゃ資源だ出てくる国じゃないんだから。。。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 12:37:18.07ID:s0N8NOKS0
2019年10月末、固定価格買い取り制度(FIT)による売電が終了する家庭が出てくる。
太陽電池メーカーに自社製品の対象数を聞いたところ、

19年10月末に
パナソニック製10万件、
三菱電機製4万件(推定)

19年度末に
京セラ製15万件

がFITを終了する

今後は発電した電気を売らず、
自宅で使う自家消費への移行が始まると予想されており

【東京電力】太陽光発電で水素製造へ実証実験   2016年11月4日
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ04I7R_U6A101C1TJC000/

【九州電力】余剰太陽光で水素製造 離島で検討、FCV燃料に 2015年01月14日
http://qbiz.jp/article/53645/1/

【東京都】建築物の燃料電池に助成 補助率最大2/3、上限3億3300万円 2017年6月23日

【大林組】再エネ設備に後付けで水素製造システム 水素ビジネス参入を狙った実証 2017年09月06日
https://www.kankyo-business.jp/news/015585.php

【トヨタウン】トヨタホーム、ゼロエネ対応住宅95%に 2017年度計画 2015/12/23
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFD22H1Y_S5A221C1L91000/

【パナタウン】パナソニック「静岡型水素タウン」始動 静ガス・静岡市が連携 2016/11/3
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO09094310S6A101C1L61000/

【セキスイタウン】積水ハウス、鳥取県、再生可能エネルギーを活用した水素ステーションと住宅、FCVを一体整備、鳥取ガス、ホンダと
http://www.pref.tottori.lg.jp/252439.htm

【ゼロエネルギー住宅】 米やEUでも法整備進む 2015/9/20
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ19H68_Z10C15A9NN1000/

【日本政府】水素燃料で原発1基分の発電目指す 政府が基本戦略案 2017年12月9日
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171209/k10011252561000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_028
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 12:41:53.24ID:poP4S69g0
キャパシタでも固体Liイオン電池でも良いが、蓄電してオフグリッドのコストダウンと、家の寿命程度の耐久性を早くしてくれ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 12:49:46.20ID:4MUhaKpm0
自家用に使ったほうがお得になるまで再エネ賦課金上がんのかな?
そろそろ超高性能の格安パネル出して、
今まで先行投資した奴ら根こそぎザマァみたいなことにならんのかな?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 12:52:47.31ID:s0N8NOKS0
>>168
【東芝】によると

水素は
一般的に言われているのとは全く違い貯めやすいエネルギーで、長時間貯めておくと目減りする蓄電池とは違い
タンクの中に密閉しておけば1年間でも目減りせず、蓄電池より長期貯蔵に優れている

日射量の多い夏場に水素をたくさん貯めておいて、冬場に発電用の燃料として使うことも原理的に可能であり
ランニングコストがほとんどかからず、蓄電池より大容量化しやすい

短い時間で発電量が変わる風力発電や太陽光発電の電気を、水素で貯蔵・供給(水素ストレージ)した場合

東芝の試算では

貯蔵時間が10時間を超えた段階で、産業用蓄電池を経済性で上回り
20時間を超えれば産業用蓄電池より2〜3割も安くなる
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/INTERVIEW/20150510/417501/?ST=tomene&;P=5

しかも、最大貯蔵量を増やすための大容量化・・つまり拡張性も

蓄電池の場合は、蓄電池を追加するので高額のコストがかかるのに比較して
水素で貯蔵・供給(水素ストレージ)した場合は、水素タンクを追加すれば良いだけと
蓄電池に比べてはるかに低コストで大容量化しやすい
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 12:56:20.04ID:H7/9igCk0
>>129
ネトウヨはすぐにムキになるのな。
それともリアクション芸というやつかな?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 13:00:36.99ID:s0N8NOKS0
>>172
原発関係はブサヨだらけ

【東芝は核技術で、中国と手を組んでた】
2006年、東芝が54億ドルでWHを買収して東芝の子会社とする
2008年、東芝は、子会社にしたWHを、中国国家核電技術公司(SNPTC)や中国の大学と連携
2009年には、東芝は、WHに中国との合弁事業を設立させ、

WHが開発・販売する加圧水型原子炉AP1000を高出力化するための研究を
中国がこれらの高出力型に対して知的財産権を所有するという条件で共同して行う協定を中国と結び
東芝はWHを通じて原発関連技術を中国に流出
中国は、WHが開発・販売する加圧水型原子炉AP1000を元にした
CAP1400を開発して

2012年に、東芝は約1250億円を投じて20%分のWH株を追加取得して、WHに対する影響力をさらに強め
2013年には、東芝は華能山東石島湾原子力発電所に、中国のCAP1400を、WHに建設開始させた


【三菱重工も、核技術で、中国と手を組まざるを得ない事態に引きずりこまれている】
アレバ社と中国核工業公司、核燃料サイクルの協力を再確認 2017年3月10日
http://www.fepc.or.jp/library/kaigai/kaigai_topics/1255886_4115.html
三菱重工、アレバ子会社に630億円出資 2017/7/31
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ31I3I_R30C17A7TI1000/


【IHIも、原発部品メーカーとして中国と手を組んだ】
原発部品輸出へ企業連合 中国国有大手と連携 IHI・荏原など50社 2016/7/7付日本経済新聞 夕刊
http://www.nikkei.com/article/DGKKASGM27H4N_X00C16A7MM0000/


【電力総連】 衆院選公約「2030年原発ゼロ」検討に反発
http://www.sankei.com/politics/news/170223/plt1702230002-n1.html
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 13:02:37.07ID:iVWFPiPI0
>>155
杉を撤去してソーラーパネルにすれば、花粉も減って発電も出来てちょうど良いと思う。
花粉症も戦後に杉などの針葉樹ばかり植林した結果だから、自然破壊みたいなものだし。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 13:04:22.38ID:IphZuk+80
スギ植えてるのは斜面が多いから、無理だろ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 13:05:10.82ID:ZG074DcK0
太陽光や風力は日本にすらあるエネルギー資源だから絶対に有効利用しなければならない
原発を減らして技術者を原子力潜水艦と空母の設計製造に回して中東依存を大幅に減らさなければならない
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 13:10:34.59ID:h5G/SjLI0
しかし蓄電は価格破壊が進まない。
車の電力でさえ難しいのに
家庭を賄う電力を蓄電できるはずないだろ。
リチウムイオン電池では絶対に無理だ。
何か革命的な電池が実用化されない限りダックカーブは解決しない。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 13:17:15.92ID:3roND2PP0
太陽光のコストが安いと言うのなら

電力会社が高い金で買い取る必要なし
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 13:19:57.94ID:QqJDwf1U0
いま太陽光パネルつける新築物件ほとんどないよね
すぐに元取れるから住宅メーカーも勧めてくるんじゃなかったの?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 13:20:58.41ID:fRVC4HoR0
つけてるけど
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 13:25:24.91ID:FXyWMxDU0
太陽自体が核爆発して大変危険
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 13:28:57.48ID:thGTvGot0
原発を爆発させたのは安倍
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 13:30:57.80ID:fRVC4HoR0
近所で建設中のアパート、幼稚園、一軒家はだいたいついてる
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 13:32:37.08ID:oSRYaAwy0
蓄電技術がもっともっと上がればどんどん再生エネルギーは増えるだろうさ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 13:35:15.21ID:ZMu9KyIM0
>>159,160
元々FITの買取り価格は
初期投資を10年程度で回収できる価格になっている

利益保証の必要ない一般向けは買取り期間10年で初期投資を回収する程度
利益を保証する事業向けは20年で初期投資とほぼ同額の利益が出る計算
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 13:35:19.56ID:+SqMTa3b0
>>142
cLCAの観点かな

>>27
はやく>>107に答えて
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 13:40:39.61ID:pETb6ZPx0
>>1

それだけ下がっても補助金がいるのは

まだまだ高いってことなんだろ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 13:43:13.33ID:OAer15cy0
>>1
続き
10年時点の太陽光の発電コストは世界平均で1キロワット時当たり36セント(39円)だったが、
17年に10セントに下落。陸上風力は8セントから6セントになった。
技術の進展や入札制度の導入などによる価格競争の促進、参入企業の増加が要因という。
石炭や石油など温暖化をもたらす化石燃料を使った火力発電のコストは5〜17セント(5〜18円)で、
同機関は「太陽光と陸上風力の下落傾向は続く。20年までに化石燃料のコストを下回るケースも出る」と予想する。
日本国内について経済産業省は、14年時点で太陽光の発電コストは24円、陸上風力は22円と試算。
設備利用率や耐用年数などによって変わり得るとした上で「今の価格は14年時点より下がっているものの、
世界平均よりも高い」と話す。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 13:48:26.43ID:Rzbiv5DD0
砂漠に何平方キロもあるメガソーラー発電所ができてるから平均コストが下がってるんだろ
設置工事は大型機械による全自動、ぶすりと架台を差込んでパネルをつけて配線するだけ
不毛の土地だから土地代は限りなくゼロ 送電線を立てるのも簡単
残るはパネル代だけ
こんなの日本でできるわけねぇだろが
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 13:48:34.03ID:OAer15cy0
>>188
補助金は別にして日本が高いのは
架台
パワコン
電力会社の規制
設備を作る時の人件費
日本はパネルもぼったくりだが、アメリカ並みにやっていいならかなり安くなる
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 15:13:56.38ID:iikDN7Xn0
いくらコスト下がっても、太陽光発電は発電じゃないからな。トータルでの発電量より製造・メンテにかかるエネルギー消費量のほうが大きい。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 16:13:35.31ID:wza7w8UG0
チャージコントローラがワイヤレス充電に対応すれば...
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 17:05:11.34ID:9E/TBo4g0
https://mainichi.jp/articles/20180103/ddm/001/020/121000c
原発輸出
政府が債務保証 大手銀など1.5兆円融資 英で新設


安倍「英国様に原発を進呈しよう 事故れば日本人が負担します」
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 17:14:27.96ID:KR2Kf1pk0
再生エネルギー関連の話になるとかならず原発と絡めるバカが出てくる
こいつがイデオロギー論争みたいなのに持ち込んで攻撃し出すからまともな話ができなくなる

再生可能エネルギーの目的は火力発電所を減らす事以外になにもないってのに
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 17:17:48.96ID:/VluCYqS0
太陽光を導入する理由
昔は環境のため
今はコストが最も一番安い発電だから
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 18:09:43.14ID:9toU6dG10
今の太陽光は菅の法律の
隙を着いて強引に
成り立っているだけで
強制買い取りと再エネ課金を廃止して
それでも安くなるというのが
最低条件
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 19:11:34.42ID:3roND2PP0
安いのなら、
電気代の「再エネ発電賦課金等」 の課金を廃止しろよ

国民が負担しているから、安いと勘違いしているだけだろ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 22:14:03.36ID:2hSiIwcf0
安いんじゃなくて安くなってるんだよ。遡及するとかガキかよ。
>>199
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 22:16:11.83ID:gdXmsQaV0
家庭の電気代に上乗せしてんじゃね〜よ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 23:00:56.76ID:cTCFBWZ+0
遡求しなくてもいいから
今後は、他の発電と同じ土俵で
やるべきだろ

毎年何兆円も補助が出るのはおかしい
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 23:23:18.21ID:vZvEOkWK0
発電用の半導体と蓄電池が技術革新したのかな
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/18(日) 23:31:54.03ID:vZvEOkWK0
>>206
そこはキャパシタンスで平滑化するんだろ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 00:09:19.50ID:xRSplJYR0
>>206
個々の発電設備の出力変動は問題ではない
分散型電源が多数あれば変動は平滑化される
需要に合わせた供給の調整は系統全体ですること
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 00:11:19.98ID:czvD4EEc0
おいらが2年までにN速プラスに書いたことじゃけえ
なにも新しくはない
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 00:29:37.45ID:S/qJM2bJ0
自然エネはEU圏全体で系統連結したってドイツが隣のチェコに不安定電源送って迷惑かけたりしてる
それに欧米がネット型で隣接の国と融通できるのに対して
国土が縦長の日本は主要電力会社が単体で管内を担当するくし型
http://agora-web.jp/cms/wp-content/uploads/livedoor/imgs/e/4/e413b38c.jpg

隣より先は玉突き送電となりさらに周波数の違いから現実的には国の半分
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 01:11:14.47ID:xRSplJYR0
>>210
フランスのように融通の効かない
駄目電源が多い国の問題
日本は欧州の十分の一とかのレベルで
調整できないとか
電力会社は無能を超えて馬鹿レベル
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 11:26:02.15ID:UwVbz1wE0
>>199
頭悪くて氏ねよレベルw
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 12:18:20.40ID:uNxhmwuC0
やってない人が負け犬なのはわかった
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 12:21:27.35ID:chi2xokm0
新築の家にはだいたいのってるな
いいことだ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 12:31:05.46ID:7mvBbVNS0
>>30
蓄電池も安くなってきてるからね
人件費が高いから、今はライフサイクルコストだと分が悪いけど、将来的には今の遅れは致命的になる可能性はあるよね
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:58:07.71ID:Psor35CD0
横だけど>>221が知恵遅れだ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:59:20.09ID:Psor35CD0
でもぶっちゃけ知恵遅れネトウヨが心配せんでも10年内にFITは廃止されるよ
安く電力が供給できるようになったら自動的に廃止される制度設計になってるから。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:00:50.82ID:zSMeTEpw0
>>223
何だか、複雑になってるが、>>199が異常
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:01:31.22ID:Psor35CD0
>>227
同意
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:08:08.82ID:M6Gh5zkc0
今この瞬間の太陽光設置コストがめっちゃ安くなってても電力買取価格が73%オフになるのはいつなのよ?
という話だろ?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:08:13.28ID:Psor35CD0
現在、電力会社は1キロワット23円で太陽光電力を買い取ってるんだが
新電力会社は22円で買い取ってるんだよな。全然国民にも迷惑かけてない件についてw
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:09:14.00ID:Psor35CD0
むしろ国民に迷惑をかけてるのは原発じゃね?
60兆円の賠償金を「税金」で支払うらしいんだけどどうすんだよおまえら
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:14:23.26ID:Psor35CD0
>>234
それは自民党のせいだから。
民主党は最初20円でと明示したのに汚職自民党が「42円にしなきゃ賛成しない」と駄々をこねて
仕方なく42円になったという事実がある。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:17:47.29ID:WZGr+pmA0
単発が多いな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:20:37.02ID:Psor35CD0
>>237
いいや、おまえだよ。
民主党は20円じゃなきゃ嫌だと散々頑張ったが
最後は売国自民党に押されて強制的に42円にされた
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:21:33.32ID:Psor35CD0
要するに安倍友に金を流すために42円にされたわけだ
おまえらネトサポは自殺しろよ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:24:09.49ID:664+CEkm0
>>238-239
知恵遅れの上に、キチガイ入っているなw
では、自民党が決めたという証拠のソースもってこい
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:24:44.93ID:Psor35CD0
>>240
それで60兆円はどうしてくれんの? 返せよ60兆円
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:26:27.45ID:664+CEkm0
>>241
話 通 じ て い ま す か  ? アスペ君w

ソース持って来いって言っているんだよ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:27:13.51ID:zi2EeTbf0
それでも原発は安いby東電www
何しろ自己対策費でいくらでも国や個人から金引っ張れるからなwww
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:34:54.10ID:V3iWj/ei0
太陽光なんか赤字出しまくりでなおかつ役に立ってねぇからな

夏の一週間、しかも昼の五時間だけで
雲のないときしか予定スペックにならないとか
ほんまもんの税金泥棒だったな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:37:27.26ID:/mGDSGZT0
ICT,IOT,AIやらの普及で、
電力需要はウナギ上りになるぜよ。

あらゆる電力を上手に使わないと

日本沈没
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 22:00:09.81ID:xRSplJYR0
>>232
電力会社は三円とか四円とかの
回避可能原価しか払ってない
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 22:13:55.65ID:OxTKt2VL0
補助金でゲタ履かせた状態を終了してなおペイして初めて成功となる
そうでなかったらタダのカサ上げ。見た目取り繕ってるに過ぎない。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 23:00:11.96ID:xRSplJYR0
>>248
原発や石炭火力の連中に言ってやれ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 23:01:52.71ID:UwVbz1wE0
>>229
呼んだ?ガキw
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 23:08:10.88ID:Psor35CD0
んでネトウヨはいつ60兆円弁償してくれんの?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 07:28:34.79ID:5/ymHyir0
>>243
ばーーか m9(^Д^)プギャー

固定価格買い取り制度(FIT)のうち2009年に開始された、一般家庭が利用している【余剰電力買取制度】は、
太陽光発電で作られた電力のうち、余剰電力が買取対象となる制度で
買取期間が10年間のため

2019年10月末、固定価格買い取り制度(FIT)による売電が終了する家庭が出てくる

太陽電池メーカーによれば
19年10月末にパナソニック製10万件・三菱電機製4万件(推定)
19年度末に京セラ製15万件

経済産業省によれば10年後の19年10月末で約37万件

太陽光発電協会では09年度末までの業界全体の累計設置を約56万台としており、その大部分

がFITを終了するとしている

余剰電力売電の住宅用太陽光発電設備では、
買取り期間が終了したからと言って系統への逆潮流ができないよう解列することは難しく

FITを終了した太陽光発電は、自家消費もしくは
小売電気事業者やアグリゲーターと相対・自由契約で新たに売電をしないかぎり

基本的に、一般送配電事業者が無償で引き受けることとなっている

つまり、電力会社がタダで貰って利用できる
黙っていけばタダなのに、高いカネで買う電力会社はいない



【東京電力】「再生エネを燃料や火力発電に匹敵する柱に」 将来は利益1000億円目指す
http://www.sankei.com/economy/news/180216/ecn1802160044-n1.html
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 07:43:14.40ID:5/ymHyir0
視点を買えると

固定価格買い取り制度(FIT)のうち2009年に開始された、一般家庭が利用している【余剰電力買取制度】は、
太陽光発電で作られた電力のうち、余剰電力が買取対象となる制度で
買取期間が10年間のため

2019年10月末、固定価格買い取り制度(FIT)による売電が終了する家庭が出てくる

余剰電力売電の住宅用太陽光発電設備では、
買取り期間が終了したからと言って系統への逆潮流ができないよう解列することは難しく

FITを終了した太陽光発電は、自家消費もしくは
小売電気事業者やアグリゲーターと相対・自由契約で新たに売電をしないかぎり

基本的に、一般送配電事業者が無償で引き受けることとなっている

つまり、FITを終了した一般家庭は、太陽光発電の余剰電力を電力会社に無料で提供することになる

それが嫌なら蓄電池に電気を溜めて自分で使うこともできるが
蓄電池の導入にはカネがかかるし、蓄電池に溜めきれなかった余剰電力は
やっぱりタダで電力会社にあげることになる

だったら10円/kWhでもいいから、電力会社に買ってもらおう

わかりました買いますよ

【東京電力】「再生エネを燃料や火力発電に匹敵する柱に」 将来は利益1000億円目指す
http://www.sankei.com/economy/news/180216/ecn1802160044-n1.html
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 07:48:54.66ID:9k1xtOoo0
太川陽介
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 08:38:57.20ID:5/ymHyir0
固定価格買い取り制度(FIT)のうち2009年に開始された、一般家庭が利用している【余剰電力買取制度】は、買取期間が10年間のため
2019年10月末で約37万件の、固定価格買い取り制度(FIT)による売電が終了する家庭が出てくる

しかし余剰電力売電の住宅用太陽光発電設備は、
買取り期間が終了したからと言って系統への逆潮流ができないよう解列することは難しく

小売電気事業者やアグリゲーターと相対・自由契約で新たに売電をしないかぎり
FITを終了した一般家庭は、太陽光発電の余剰電力を電力会社に無料で提供することになる

それが嫌なら蓄電池に電気を溜めて自分で使うこともできるが
蓄電池に溜めきれなかった余剰電力は、やっぱりタダで電力会社にあげることになる

一般家庭:だったら10円/kWhでもいいから、電力会社に買ってもらおう

関西電力:「うちはあくまでも原発だから買わない」
不退転の決意で2018年中に使用済み核燃料の中間貯蔵施設の候補地を決定する 2017年11月28日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23961640X21C17A1LKA000/
3月13日にも再稼働、関電大飯原発3号機 4号機は5月中旬 2018年2月15日
https://www.sankeibiz.jp/compliance/news/180215/cpc1802152318001-n1.htm

東京電力:「水素をつくるために買います」
CO2フリーの水素エネルギー社会実現に向けたP2Gシステムの技術開発及び実証研究に関する協定の締結について 2016年11月4日
山梨県 東レ株式会社 東京電力ホールディングス株式会社 株式会社東光高岳
http://www.tepco.co.jp/press/release/2016/1334803_8626.html
【東京電力】「再生エネを燃料や火力発電に匹敵する柱に」 将来は利益1000億円目指す 2018年2月16日
http://www.sankei.com/economy/news/180216/ecn1802160044-n1.html

デベロッパー:「電気売らなくても、自宅で水素造って全部利用できるよ」
【大林組】再エネ設備に後付けで水素製造システム 水素ビジネス参入を狙った実証 2017年09月06日
https://www.kankyo-business.jp/news/015585.php
【トヨタウン】トヨタホーム、ゼロエネ対応住宅95%に 2017年度計画 2015/12/23
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFD22H1Y_S5A221C1L91000/
【パナタウン】パナソニック「静岡型水素タウン」始動 静ガス・静岡市が連携 2016/11/3
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO09094310S6A101C1L61000/
【セキスイタウン】積水ハウス、鳥取県、再生可能エネルギーを活用した水素ステーションと住宅、FCVを一体整備、鳥取ガス、ホンダと
http://www.pref.tottori.lg.jp/252439.htm
【ゼロエネルギー住宅】 米やEUでも法整備進む 2015/9/20
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ19H68_Z10C15A9NN1000/

東京都:「だったら補助金で無料にしてあげる」
【東京都】建築物の燃料電池自家発電に助成 補助率最大2/3、上限3億3300万円 2017年6月23日
https://www.kankyo-business.jp/news/015123.php

投資家:「なんだよ、水素儲かるじゃん」
水素関連株にぎわう 政府の「基本戦略」で個人が物色 2017年12月27日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25164500X21C17A2EN2000

安倍総理:「だからそう言ったじゃーーん」
【安倍首相の施政方針演説】 2017年1月20日
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS19H32_Z10C17A1000000/
水素エネルギーは、エネルギー安全保障と温暖化対策の切り札です。
これまでの規制改革により、ここ日本で、未来の水素社会がいよいよ幕を開けます。
水素燃料で原発1基分の発電目指す 政府が基本戦略案 2017年12月9日
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171209/k10011252561000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_028
「水素基本戦略」が決定されました 経済産業省 2017年12月26日
http://www.meti.go.jp/press/2017/12/20171226002/20171226002.html
原油から水素製造、日本と協力 サウジアラムコ社長 2018年1月30日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26317970Q8A130C1000000/

関西電力:あれっ??? ・・・・・・・・・・・
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:53:44.84ID:rJHoULMF0
出たな サウジアラビコ君
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 10:56:03.32ID:hpsQiASS0
太陽電池と蓄電池でほとんど発電所の電気が必要なくなるだろ?
それって支配者の税金みたいなもんなんだよ
それから開放されると、俺たちが増長するのがいやで
今から必死で人頭税を上げてんだよ

お前ら子供作れよ
ここを乗り切ったら人類にも日の目がある
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 11:04:46.58ID:rJHoULMF0
>>257
ここ数年、大手電力会社が売ってる電力が激減してるんだけど
「人口減のせいだ」「少子化のせいだ」「LEDなどによる省エネ家電のせいだ」「不景気で工場が休んでるせいだ」と
一生懸命電力会社が言ってるけどどうやら違う。

もちろんそれも理由の一つである事は間違いないんだが消費者が新電力会社に乗り換えたのと
ソーラーパネルで作った電力で自給し始めたのが最大の原因だよ。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 11:12:01.16ID:sA54oYaQ0
>>258
5%以下の太陽光で激減って言われてもな
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 11:14:31.54ID:hpsQiASS0
>>258
それは単純に不景気のせいだぜw
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 11:17:52.51ID:ZQBwaSZF0
文明の発達はエネルギー消費量と密接に関連してる
消費エネルギー量が減ってるのは効率化以前に文明が停滞している証拠
人類はいまの100倍1000倍とエネルギー使って宇宙を目指す
そのためのエネルギー源は核融合と宇宙太陽光しかない
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 11:18:56.70ID:rJHoULMF0
新電力会社に乗り換えられたのが大きいんじゃね?
東京都庁と東京ドームは一昨年に新電力会社に乗り換えたし(東京ガスへ)
都の小中高・市役所・区役所もそうだぞ。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 11:32:34.54ID:rJHoULMF0
ちなみにダムに関しては東京電力が持ってるわけではなく(持ってると巨額な固定資産税を支払わされるから)
県が持ってる場合が多いんだよね。 今までは東京電力・関西電力の「言い値」で売電してたんだけど
どの県も財政が厳しくなってきて今は入札方式に変って新電力会社にダム電力を売ってるんだよな。
新潟とか長野では顕著。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 13:02:14.33ID:W3+yS7Ve0
蓄電池を含めた平準化コストで安いならいいんだけどな。
今はそこまで入れると全然コストが合わないはず。
違ったら誰か教えて。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 15:13:52.85ID:HRlDz3BL0
>>264
現状、太陽光発電はベース電源に対して補助電源扱いだから
現在の電気料金の原価の内、燃料費を除いた価格に太陽光発電単価を
足したものがざっくりとした太陽光発電の単価
になるんじゃないのかな

太陽光発電10円/kw
電気料金原価16.38円
 燃料費5.04円
 減価償却費、人件費、修繕費他11.34円

11.34+10=21.34円/kwhが太陽光発電の単価

蓄電池はベース電源が火力発電の場合はあんまり必要無いんじゃないかな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 00:32:43.03ID:PvJmACGe0
謙太郎さんチィース
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 00:54:55.95ID:fnSwrhwn0
ここまでパネルが安くなると、売電を諦めて安いパワコンで自家消費に徹した方がトータルで儲かるんじゃないか。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 06:01:12.55ID:34muxwjr0
1枚設置するのに150万円の太陽パネルを10枚屋根に乗せて
元取るのに何年かかるのか、その年数パネルとバッテリーが持つのか
メンテ費も考えるとあんまり得はないな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 13:49:35.51ID:3sfO+ySu0
>>267
オムロンの4kW用パワコンがたった2万円だしな
ちょっと前まで30万だったのに
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 15:04:19.67ID:EoO5K6Uf0
世界中で研究しとるからまだまだ伸びしろがあるぞ。
なんにせよ化石燃料もウランもいずれは枯渇するかもしれんし
人口爆発と後進国の近代化もどのぐらい進むかわからんから
やっておくに越したことは無い。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 15:21:47.58ID:qMpbVusD0
自民党参院議員・中川雅治
ttp://www.nakagawa-masaharu.jp/policy/policy02_02.html
> 再生可能エネルギー買取り法は自民党の主張が全面的に入れられ、政府提出の法案が修正され、より実効性のあるものとなりました。
> この法律の施行により、再生可能エネルギーの普及促進が期待されます。

自民党衆院議員・西村やすとし
2011.08.17 「再生可能エネルギー買取法案」の与野党・修正協議まとまる。
ttp://www.yasutoshi.jp/blog/?id=1313564432
> 自民党が主張していた項目は基本的にすべて修正案に盛り込まれ、欧州の経験を踏まえ、よりよい制度になったものと思う。

自民党衆院議員・小池百合子
ttps://twitter.com/ecoyuri/status/83323908933169152
> 菅総理の大いなるカン違い→再生エネルギーの買取制度に自民党は乗れないと思い込んでいるようだが、すでに昨年の参院選マニフェストに明記していますよ。
> @太陽光発電世界一の座の奪還を目指し、再生可能エネルギーの固定価格買取制度導入や全公共施設への太陽光パネル設置等により…続く
17:02 - 2011年6月21日

自民党参院議員・山本一太
再生可能エネルギー法案の修正合意に関するメッセージ 2011-08-13 19:51:58
ttp://ameblo.jp/ichita-y/entry-11953502950.html
> また、我が党の主張により、今後3年間を再生可能エネルギーの集中導入期間とすることも合意を見ました。

自民、再生エネ法修正案を了承 2011.8.10 10:41
ttp://megalodon.jp/2011-0823-1639-58/www.sankei.jp.msn.com/politics/news/110810/stt11081010430002-n1.htm
> 修正案では、太陽光や風力など再生可能エネルギーの買い取り制度の導入促進を図るため同法案を恒久法と位置付けた上で、施行後3年間は「促進期間」として発電事業者に優遇策を実施する。

再生可能エネルギー接続保留は誰のせい? 国会の責任を問う 『月刊Wedge』2014年10月22日
ttp://ironna.jp/article/488
> そもそも、再エネ特措法の原案は2011年3月11日に閣議決定され、同年8月11日に自民党の修正案をほぼ全て取り入れる形で、民自公3党の修正合意によって、現行の再エネ特措法が成立した(図2年表参照)。

> 費用負担の上限については、当初、賦課金単価は、「1kWhあたり0.5円を超えない範囲内の負担額(一般家庭150円/月)」と海江田万里経産大臣(当時)が明言していた(衆議院本会議における法案趣旨説明答弁、2011年7月14日)。
> しかし、衆議院で修正案が可決された(8/23)翌日、「政府提出法案では0.5円/kWhを超えない範囲内の負担額と考えていたが、衆議院での修正の趣旨を踏まえる必要がある」
> 「衆議院における法案修正を踏まえ、150円としていた負担額は上昇する可能性がある」(海江田大臣による8/24参院本会議における法案趣旨説明答弁)としている。

> 電源別買取価格については、原案では、買取価格は1kWh当たり15〜20円、買い取り期間は15〜20年間で、太陽光発電とそれ以外の再エネ電源の2種類に分けるだけで、太陽光発電以外には電源別の区別がなかった。
> しかし、修正案では、太陽光発電以外についても再エネの種類ごとの設置費用に適正利潤を上乗せした価格設定を行うことになった。
> 特に、法律の施行後3年間を利用拡大の期間として、「調達価格を定めるに当たり、特定供給者が受けるべき利潤に特に配慮する(附則7条)」という修正を加えたことによって、高めの買取価格が設定されることとなった。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 16:31:51.04ID:pjktxkf20
日本では太陽光は大して下がらんよ
平地も少ないし山を切り裂いてやってる時点で限界
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:09:59.75ID:/nyEzbPf0
>>267
自家消費しきれない分は捨てるより売った方が得だろう

というか、設置費用が安くなった分、電力を安く供給してくれないと
FITやった意味がないわけだがw
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:50:15.33ID:abqZtMWk0
>>272
人工林を切っても問題ない
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 21:55:11.00ID:I4tA6zeB0?2BP(1000)

太陽光パネルがなければその太陽光は地面にあたって地面を温めてたんだろう。
太陽光パネルが増えると気温がさがるんじゃね。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 22:03:04.26ID:1ArolfkP0
中国がゴビ砂漠で超大規模な太陽光発電をしたら効果がある
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 22:03:18.10ID:V+3t1c+N0
植物が生えるとこなら農業や林業が優先だよ
太陽光発電は不毛の土地でやるもんだ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 22:07:50.07ID:abqZtMWk0
>>280
お前が耕作放棄地をどうにかしろ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:14:00.87ID:a584aOve0
>>282
大雪で潰れまくって問題になってるよね
マスコミが言わないだけで

ほんと糞過ぎ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 10:39:05.58ID:Jy7gKhi40
>>190
数字のマジックって奴だな
原材料や人件費などなんでも高い日本は平均を引き上げてる側なのに世界平均がこれだから日本はぼったくりとか言ってもなw
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 11:06:54.85ID:a584aOve0
そもそも夏の数日昼晴れ限定でも
半分も賄えてない時点でもうゴミ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 13:47:25.56ID:IGYaaFg30
数年後>>287は安らかにこの世を去った・・・
とっちぱれ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 16:43:11.45ID:FR30LlkY0
>>285
先進の欧州は北海道や東北と同じくらいの緯度で雪も降るから
日本だけ雪害で潰れて使えないなら、日本の技術が劣ってるって事だよ
まぁ、後進国が先進国に劣るのは当然だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況