X



【ニュージーランド】日本の車運搬船から害虫「クサギカメムシ」が見つかり荷降ろし拒否、強制退去を指示される事例が相次ぐ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★
垢版 |
2018/02/19(月) 15:54:55.93ID:CAP_USER9
日本の車運搬船に害虫のカメムシ、荷降ろし拒否
2018年02月19日 11時02分

【ジャカルタ=一言剛之】日本車輸出のためニュージーランド(NZ)に入港した
日本の自動車運搬船から害虫のクサギカメムシが見つかり、
当局から強制退去を指示される事例が相次いでいる。

日本の海運会社は、NZ行きの船舶を対象に害虫の目視点検を始めた。

NZ北部オークランドに6日に入港した商船三井の船では、
害虫の点検中に船内からクサギカメムシが見つかり、当局から領海外に出るよう求められた。
すでに車の一部は荷降ろし済みだったが、船に積み直して出港した。
船は1月中旬に日本を出発していた。

NZの自動車専門誌「オートカー」などによると、オークランド港では今月、
日本の自動車運搬船4隻からクサギカメムシなどの害虫が見つかっている。
当局はいずれも荷降ろしを認めず、出港を命じた。
(後略、全文はソースで)

YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180219-OYT1T50040.html
クサギカメムシ(島根大・泉洋平准教授提供)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20180219/20180219-OYT1I50013-L.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 15:55:57.26ID:0hWGkj130
シンゴー シンゴー!
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 15:55:58.56ID:/PJBbgzr0
元クサナギカメムシ...
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 15:56:01.91ID:bJDXj/f70
ほら!お前らもうヒアリのこと忘れてる!
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 15:56:25.59ID:oTct5Hbh0
これが世界の害虫ジャップや!wwwwwwww
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 15:57:01.97ID:R3hndVK40
自動車業界の関係者、運輸業界の関係者、全てに対して役員も含め
身辺調査を行え!
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 15:57:11.02ID:e/WeQvw+0
日本の自動車は追い返してTPPの美味しいとこ取りのNZ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 15:57:10.91ID:8S+aU3A10
>>1
ろくに検疫もしないで外来種を国内流通させるのは日本の農林水産省くらいです。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 15:57:21.65ID:uP5JHcCt0
でも青リンゴの香りですよ

税関: じゃあ許す
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 15:57:43.37ID:qaX6V8jX0
南極まで行って寒風に晒して死滅させればいいんじゃね?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 15:58:50.23ID:az3E5X2X0
ここまで嫌われるなんてネトウヨ並みの害虫だな。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 15:58:50.96ID:y/Fiqh4Q0
あんな暖かいところにカメムシ解き放ったら大増殖しそう
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 15:58:51.20ID:fPR9GVNw0
>>1
当たり前じゃん。殺虫してから出直せや。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 15:59:09.55ID:5zA3POUt0
>>11

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 15:59:12.57ID:pqLoJ3/+0
輸出する時期によるんじゃね
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 15:59:13.64ID:Okrnb8690
カメムシ見つけたら歯が白くなりました
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 15:59:19.12ID:DS5SK1Cl0
コレって、日本で一般的によく見るカメムシ?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 15:59:23.14ID:osKt/nhH0
>>10
追い返しても美味しくないだろ。
だって、ニュージーランドに自動車を作れる企業はないし。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 15:59:24.24ID:Pr67gQE80
カメムシぐらい見つけ次第殺せばいいだろ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 15:59:30.83ID:RnAgAi6j0
日本も見習うべき。
害虫が潜り込んでるか、よく確認しないと。
今でも、強姦、強盗目的の韓国人が密入国し放題だしな。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 15:59:44.43ID:ekbO1sAL0
さすがニュージーランド

文系アベノミクスとは格が違うw
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 15:59:51.73ID:kPZUNIyh0
ネトウヨ
拒否されたん?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:00:06.06ID:0+YMX8Tn0
>>17
ただの煙モクモクでタンカー火災に見えるからやめれ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:00:50.13ID:0C+zVP2n0
ニュージーランドの港で検閲官がこっそり害虫をまいて入港妨害
これでTPP一人勝ち
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:01:06.03ID:bt7cNMCb0
(`艸´)カメムシクチャイクチャイ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:01:08.72ID:IfqjzNW+0
>>21
カミツキガメもアライグマもカピパラも各種カブトムシも許可出す馬鹿が悪い
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:02:06.24ID:D/WhRMCl0
>>14
温かい機関室に避難するだけで死滅しない
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:02:51.88ID:p+gbaLsy0
殺虫しながら運ぶことが出来る運搬船を作ればいいのに
引っ越しトラックでそういうのあるじゃん
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:02:52.33ID:zs8EvMVX0
>>21
中国のヒアリ入れたよね
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:03:15.26ID:+Tl3zaVx0
輸出前に薬散布して駆除しとけや
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:03:21.44ID:0+YMX8Tn0
>>27
その昔は三菱自動車が工場もってたんだがな。
ボクスホールとかフォードもオージー生産
やめたしなぁ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:03:23.60ID:Sg/7Pzy10
どうせ日本船籍じゃねーんだろ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:04:18.18ID:JryBBo5h0
いやこんな虫は昔から運んでるだろw
日本に来るのもそうだよ
何十年も昔から神戸にヒ蟻は運ばれてる
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:04:21.29ID:z/eV9zIY0
キモい上に臭いいしそんなのが大量に飛ぶわけだから仕方ない
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:04:23.13ID:2FG+LlHK0
ヒアリとかどうなったんだ?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:04:29.08ID:EBJe1WAA0
クサギ カメムシ(島根 大・泉洋 平准教授提供)
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:04:36.98ID:U4XC9Q4N0
カメムシの臭さは殺人級だもんな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:04:48.39ID:qaX6V8jX0
>>15
東南アジアで素揚げにして食ってるのをTVで観たことがある
ポピュラーな家庭料理らしい
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:05:03.67ID:MBpP0vtG0
>>1
自然を守るにはこれしかないね
白人は外来種なんだけどね
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:05:35.30ID:EBJe1WAA0
>>7
日本に湧いてる害虫の在日朝鮮棄民はとっとと駆除しないとなw
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:05:50.19ID:5Db7LsYK0
>>53
大泉洋がどうしたのかと一瞬w
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:05:51.92ID:OA5lbdl4O
日本も見習えよ!
シナのコンテナなんか普通に見たこと無い虫いるぞ!
0060sage
垢版 |
2018/02/19(月) 16:06:06.59ID:96Ba97ZC0
>>15
「リーダーヤバい!このふりかけスゴイ香ばしいよ!」
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:06:09.92ID:RvdoN51V0
>>1
カメムシが湧けばイネ科の植物は大打撃だからな
これは正しい
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:06:14.65ID:eg3RA2tL0
ニュージーランドは知らんがオーストラリア産の牛肉とネーブルオレンジは美味い
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:06:19.08ID:1HfkYYvx0
確かニュージーランドって昔、外来種で作物が全滅してるんじゃなかったっけ?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:06:32.13ID:UPpzeT9W0
この手があったか?wTPP大勝利か?wwwww
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:06:41.61ID:HQvgUtso0
ああこう言えば差別も許されるのかw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:06:51.64ID:mUXPXrpk0
大学の時の友人がNZの現地法人(車メーカー)の社長やってる
きっと大騒ぎになってる気がするw
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:06:53.19ID:tXVLWncR0
食品じゃないんだから超強力な殺虫剤撒きまくれよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:07:24.61ID:7q0GB5ko0
防虫も大変ね
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:07:27.92ID:lGGInNZy0
>>54
パクチー民は混ぜて食っちまう。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:07:58.18ID:YSMEaYkJ0
そりゃカメムシは拒否されるのは当然だよ
カメムシは本当に困る
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:08:01.76ID:WPBZ1S+a0
草なぎ亀梨?とキョンキョン
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:08:21.43ID:oUPtuqUQ0
農産物へのダメージ考えたらセアカゴケグモやヒアリのほうがマシなんだよね
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:08:42.54ID:jjLSDNBx0
>>66>>67
お前は中国から日本にいないはずの外来虫入れて喜んでるキチガイか
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:08:49.42ID:fXeLR2Tx0
オーストラリア・ニュージーランドの検疫は以前からずっと厳しいから、それに対応できていない方が悪いとしか言いようがないね。
ただ、今までついてこなかった虫が急についてくるようになったのなら、その原因の検証は必要だし
港湾施設の整備・改修が必要になるところも出てくるかもしれないね。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:09:00.49ID:Y7GjqY260
>>21
動物植物検疫は農林水産省の仕事
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:09:04.44ID:g7v+nW4B0
>>55
パクチーの香りすんのかなw
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:09:08.56ID:3Jgtr1yC0
また強烈な臭いを発しそうな名前
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:09:08.57ID:5DK87UxM0
>>7
チョンという害虫が一番厄介だな
早く駆除しないと
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:10:29.30ID:Ah+3vRIm0
NZの白人を送還しろよ
態度がデカすぎる
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:11:07.92ID:p+gbaLsy0
日本国の在テョンという悪い見本を見れば分かるように
害来種は最初に徹底駆除しなきゃアッという間に蔓延り
在来種を脅かす存在になるからね
なにごとも初期消火が大切です
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:11:38.55ID:CdeJf0bb0
領海からでろってひでーな
入港すらさせてもくれねーのかよ

ヒアリの時日本はそこまでしてねーぞ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:11:59.81ID:yIWXEBdP0
バルサンを用意して日本を出航したところで焚けばよかったのに。
少なくとも強制退去で無駄になった日本とNZの間の一往復分のコストで、
船内のカメムシくらい駆除できないか?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:12:51.24ID:GqUC3Ghm0
ほぼ全ての果樹や野菜に被害が出るのか
入れたくないわな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:13:55.24ID:t91Yb2Ja0
寒い冬に南半球に向かうカメムシさんは天才
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:14:04.22ID:+nX1KBmq0
>>27
TPP交渉時にアメリカがニュージーランドとオーストラリア使って盗聴させてただろ
日本からしたら信用できない国だよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:14:49.01ID:N+JMIMdj0
ホントやっかいだ 家に来たらティッシュでそっとつまんで外に逃がしてあげるけどダメなのか
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:16:01.13ID:FrYNcRlr0
ポリネシアン(ハワイ・トンガなど)が入ってきてダチョウよりずっとでかいモア絶滅 他巨大鷲絶滅
白人が来て、有袋類のオポッサム(袋キツネ)を毛皮の為に連れて来たり猫で希少種の飛べない鳥が絶滅の危機 保護活動はしている
中国系韓国系の移民が増えて白人危機感
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:16:05.89ID:+nX1KBmq0
農業・畜産の国だから害虫は国の命取りになる
日本ももっと厳しくしないとな
韓国食品の検疫無くすとか自殺行為だわ
宮崎でやられたし
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:16:40.11ID:FXlTSJNY0
秋頃にうちの家の前にずっといた奴だ
害虫だったのかよ
殺せばよかった
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:17:26.84ID:vHJNMxLa0
積み荷を積んで出航した後に密閉して定期的に燻蒸剤を撒くとか出来ないのかね

と思ったらそういうシステム自体は農産品の運搬船ではすでにあるようだな
自動車の運搬船でもやるようにしたらいいよ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:17:40.79ID:DauFZ7QC0
船内密閉してバルサン焚いたらよろしい
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:18:15.28ID:5tKt3HQU0
積み荷を…積み荷を捨てて…
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:19:03.92ID:i4ODvTt40
いったん南極近くまで南下して、氷点下50℃くらいまで下げれば
カメムシ死ぬだろうに。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:19:28.43ID:U1OiGBfH0
ジャップが害虫定期
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:20:32.33ID:G5pxdR0K0
クサギでも元から居ないと問題視されるんだな
まだキマダラが控えているぞって気も
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:20:33.30ID:KUcDj9xB0
>>45
三菱自動車が工場あったのはオーストラリア。
ニュージーランドには作ったことも無いはずだが。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:21:19.09ID:1XPQ2xTr0
矢張り、AIロボットでしらみつぶしに
休まず検査する他ないかも。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:21:56.38ID:6QfwhK1e0
日本は害虫でもウイルスでも農薬食品でも
とりあえず入れてメクラ審査で通して
国内に蔓延、流通してから発表するのが常套手段
対応も「被害は報告されていない、ただちに影響は無い」でお終い
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:22:49.15ID:LjF3PUoJ0
虫出たら、モノによってはコンテナごと燻蒸するけど、車はアカンの?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:24:10.56ID:P0+Hlg+W0
* | |l | ∧_∧
 | |l | ;`ハ´) 外来種徹底的駆除アル
 | |l_|
 |   .|_∧ 
 |   .|`∀´> 
 |   .⊂ ノ  ほんと クソカメムシじゃPニダ


最新ミリタリー関連記事/ Miletary & Mecanix
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★闇に蠢く工作員 戦いはもう始まっている

★墜落にパーツ落下 続発する航空事故まとめ

★JAXA 小型ロケットSS520成功 イプシロンは民営化へ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:24:22.74ID:Wxb7sO8f0
これ中古車だろ?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:24:28.73ID:mw+Ybava0
去年大量発生してたしな
あいつらは冬はコンテナとかの隅に潜り込んで固まってそうだしニュージーなんか入り込んだらすぐ大量に増えるw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:24:29.95ID:VwJ8zVTx0
>>114
日本人にはオーストラリアもニュージーランドも同じ国にしか見えないんだよ。

オージーからは日本と韓国が同じ国にしか見えないのと同じ。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:24:38.42ID:9kUEHupo0
>>7
自爆してますよチョンさん
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:24:49.83ID:Y9dMekme0
お前ら臭えよw
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:25:38.92ID:/XEaaUzv0
冬も越せるし人家に住み着く
天敵も寄生蜂くらいでカマキリもトンボもあんま好んで捕食しない
こんなん入れたらあっちゅう間に増えるね
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:26:36.69ID:C4cUcXkL0
>>35
これ、ブーメランにも成り得るから、ニュージーランドの一人勝ちとは言い切れない。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:27:38.82ID:l76TZG2x0
中国が〜と言ってたが笑えねぇな
カメムシとかニオイテロだし害虫だしでクソみたいな仕事しかしてねぇな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:27:45.38ID:MBpP0vtG0
世界最悪の外来種は一神教だよ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:28:14.86ID:FMEj03xi0
>>105
豪州も検疫が厳しいよ
農業国だから
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:28:23.47ID:7DeFhRt30
最近はクザギカメムシくん見なくなったなぁ
代わりにキマダラカメムシばかり見るようになった
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:28:58.64ID:tVxwYkuc0
>>109
海面の上で-50℃行くわけ無いだろ。
そこまでら凍冷えたら海が凍って船が壊れる。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:29:21.80ID:m/E/iE0g0
トヨタざま〜w
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:30:38.78ID:fcE1dArC0
今日から↓のあだ名は「カメムシ」な。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:31:30.60ID:tVxwYkuc0
>>126
なにこれ、こんな幼生初めてみた。
完全変態する昆虫の幼生はイモムシ状だとばかり思ってたのだが。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:31:32.30ID:rD0TAbBl0
オカメインコの原産地は豪州だが・・
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:32:02.39ID:VN0piSL+0
>>142
お前白人?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:32:22.36ID:HQvgUtso0
この言い訳ですべての輸入をストップできるな

トランプさんに教えてやれw
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:33:12.92ID:5UhWooC20
ニュージーランドの検疫はキチガイレベルに達してるからな。靴に土が着いてたらそれでおしまいw
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:33:15.13ID:KAiRK5Kd0
去年大量に発生して、裏山から自宅アパートに毎夜大量に部屋へ侵入されて酷い目にあったわ。窓すべて締め切ってるのに古いアパートだからサッシの隙間からどんどん入ってきた。サッシに補習パテで隙間を埋めてもどこからとなく入ってくる。最悪だ。はやく引っ越したいわ。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:33:18.35ID:SztimMCb0
日本の貨物船にどこぞの工作員がバイオテロ
これで輸出を阻止して経済的にダメージを与える
関係者は気を付けるように
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:33:24.89ID:CZA4qnks0
>>142
wwww
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:33:50.50ID:EOP2en8g0
出す時にちゃんと調べろよ、大量にバルサンみたいなの使えよ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:33:57.42ID:UJo/BGMc0
最近よく見かけるカメムシで歯が白かくなった。
つまり安倍のせい。ネトウヨおつ。安室は浜崎に負けている。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:34:38.48ID:T30PsApX0
でもこれぐらいやらないとダメだよ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:35:16.54ID:8vXFjAnI0
この厳しさは日本も見習うべき。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:35:39.67ID:O3cGDag70
あーこいつ去年めちゃくちゃ大繁殖してなかったか?
戸締めしてエアコンかけてる室内にまでダクト通じてしょっちゅう進入してきて閉口したわ。
まさか国際問題にまでなってたとは(@_@;)
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:35:55.36ID:jIUlBpbt0
これ越冬の為だと思うけど車のウエザーストリップとドアの隙間に良く入り込んでるよ
冬場リアゲート開けたら結構な率で居る
ちなみに大阪市内
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:37:43.95ID:Xr3WwtJP0
中国人がいーぱい入り込んでるくせにカメムシ程度でバカじゃねーの
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:38:04.76ID:n4TV4mSt0
あいつらは2mmぐらいの隙間があったら入ってくるからな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:38:16.68ID:kZi2Zb7A0
オージーとかもさんざん固有種絶滅させといて
近年の固有種保護アピールとかマジ受ける
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:38:57.38ID:RZ6zP3zc0
外来種問題って日本人はやたら被害者ヅラしてるけど
日本産はむしろ加害側になることのが多いんだよな

マメコガネ、コイ、ニホンジカ、ワカメ、葛、ススキ、イタドリ枚挙に暇が無い
特に日本脳炎とカエルツボカビ症は深刻ですぞ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:39:04.72ID:VSrGFoE+0
 


 

ジャップ、いい加減にしろや

地球のゴミwwwwwwwwwwwwww



 


 
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:39:44.56ID:Huj4YpmF0
これはヒアリに匹敵する害虫。
臭いがきつすぎる。しかも晩秋には洗濯物に10匹以上ついていて、
部屋に毎日見かけるorz
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:39:58.44ID:Q9MxY42H0
地球にいるジャップという害虫は問題ないの?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:41:01.09ID:uBfXwZQ30
罪日テヨンほどの害獣はいないぞ
政府は何とかしろ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:41:54.67ID:O3cGDag70
去年まではみたこともなかったのに、去年いきなり部屋にしょっちゅう進入してくるように
なって何なんだよコイツって思ってたけど。こやつの大繁殖も異常気象に関係してるん
かな。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:43:00.25ID:6Cxb3mwI0
日本猿がすいません
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:43:07.34ID:IHvUsEvQ0
俺もチョンに生まれてたら
こういうスレでジャップ連呼して
憂さ晴らししてたのかな。
惨め過ぎる…。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:43:22.36ID:7ZSGE9W70
これはしょうがないね
害虫がいたんなら
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:43:46.36ID:udRFHRZG0
クサギ自体そこら中にあるからな
マルカメムシのほうがもっと多いだろうが
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:43:51.70ID:O3cGDag70
自由貿易とか机上だけのキレイゴトいってても
具体的にこういう問題なんだよな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:44:07.98ID:MBpP0vtG0
>>183
正解
この問題は日本の外来種に対する施策の甘さの結果だから
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:44:44.15ID:uY8QdD080
税関「誰だ!」
カメムシ「パクチーです」
税関「よし、通れ」
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:45:08.85ID:ndq9Uqqn0
さすがに何回もだったからキレたんだろ?
いい加減殺虫してから持ってこいと
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:45:53.01ID:IJAyNkg30
もっと小さくて丸いカメムシならよく見かける
このカメムシはたまにしか見ないなあ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:46:12.06ID:geGpZlHR0
日本もこれくらいしろよ
むしろニュージーランドの行動のほうが当たり前な気がする
日本も見習えよ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:46:55.85ID:ug7Q6j220
>>11
業務上知り得た事なんで詳しく書けないが、
空港の個人旅行者の検疫関係のシステムに関しちゃ下っ端役人はメッチャ仕事してるぞ

湾港関係は見たこと無いんだけどソッチはザルなんかねぇ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:47:53.09ID:O3cGDag70
通関量が増えたらしぜん防疫は手薄になるし経費要求すれば自由主義の理念に
反するみたいな見当違いな意見が降ってくるしで、たいへんだぬ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:48:39.22ID:k6ENslrD0
オージーとニュージーは外来種のシャットダウンに厳しいよね。
空港の税関もそれで凄く時間かかるし、
ドロのついた靴なんて履いてたら脱がされる。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:48:47.14ID:2RbSrbQ+0
カメムシは隙間に入り込むから目視点検では除去できんだろ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:49:16.59ID:WU+BaVAs0
こいつの臭さはカメムシ界でトップレベルなんだよな
春とか晩秋になると日常的に接するから分かるわ
確かにコイツを自国に持ち込まれたら嫌だわ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:50:38.22ID:LwIYTrg60
ネコに駆除させようとしたら
ネコも逃げてワロタ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:51:39.13ID:g3bqNkdh0
引っ越したらカメムシめっちゃでる。

カメムシって絶滅させれないの?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:52:19.69ID:i3qpzr3YO
バルサンって書いたが、良く考えたら塗膜が痛むから無理だな。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:52:23.61ID:2RbSrbQ+0
田舎にはどこでも当たり前にいる虫だけどな
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:53:45.24ID:kZi2Zb7A0
日本も東北と北海道以外は外来種だよな
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:55:27.62ID:g3bqNkdh0
>>208
東京だけどめっちゃかめむし出る。

カメムシ知らなくて検索かけたらカメムシだった。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:55:35.65ID:i3qpzr3YO
ゴキブリホイホイを車の台数分位設置しなきゃダメかも。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:55:43.06ID:2RbSrbQ+0
秋にカメムシが大量発生すると、その冬は寒くなると言う
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:56:38.19ID:0UVpTDo40
カメムシってくっせーんだよな。
コキブリより厄介かも。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:57:28.68ID:Rpm9Tnvm0
荷降ろし拒否は大げさで実効性がないな。
一旦降りたら虫はもう上陸してるわけだし、予防は現実的じゃない。殺虫処理のが適切そう。
いちゃもんでの非関税障壁か?なんかの報復か?
普通にWTOとかに提訴していいんじゃないか?

まぁ日本側の失態かも知れないけど。
ニュージーランドは生態系には敏感だろうし。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:57:42.73ID:Zdnl6fOx0
>>1
お前のところが禁止されてる汚染された花粉を輸出した為にどれだけ迷惑被ったか。
滅んで欲しい
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:58:33.32ID:2RbSrbQ+0
今の時期に発見されたのは、日本では冬眠中のやつか
NZは夏だから暖かくなって出て来たのか
その前に赤道超えてるがな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:58:35.30ID:Z7GIMwwJ0
ホルホルホル
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 16:59:38.12ID:zMGUQ+AT0
ニュージーランドはカメムシいないのか
いいなあ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 17:01:26.64ID:fahHY3Od0
実はとなりにカメムシを養殖している国があってだな・・・
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 17:02:53.64ID:TvuTK2KG0
セアカゴケグモも引き取ってくれよ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 17:05:56.87ID:wdX1h7v60
俺でも買った車にカメムシなんていたら受け取りを拒否するわ
臭いテロは勘弁してくれ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 17:10:56.22ID:psdWZOnF0
>>1
仕方ないな
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 17:13:10.87ID:qaX6V8jX0
>>80
薄いパクチー風味でほぼエビの素揚げで美味しい
と言った
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 17:21:24.67ID:+sM40uv+0
領海外まででろと言うのはやり過ぎやろ
沖止めで十分やん
カメムシが泳いで上陸するとは思えん
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 17:22:57.41ID:5w8f7Yzq0
カメムシをパクチーとして食え!
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 17:26:15.16ID:8gv+K+Wy0
なんでニュージーランドのニュースなのに、ジャカルタ発なんだ?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 17:29:11.04ID:hfKOJZJz0
ザイニチのクサギカメムシテロ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 17:36:49.42ID:jBui1Mvq0
北海道旅行者と道民しか知らんだろうけど
夏の北海道のカメムシ大量発生は異常
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 17:37:50.75ID:eKt4OgJx0
大量発生で飛ぶのでカメムシ好物でおびき寄せ囲って脅して航海中に仲間のガスで死亡駆除w
カメムシ駆除かあ…
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 17:42:36.39ID:jBui1Mvq0
ココまでヤルのは
今後日本車が手に入らなくても良いって明言してる様なもの
ニュージーランドでは
日本車なんて、中国車や韓国車で充分代用出来る程度って認識
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 17:42:49.54ID:2bdftza30
>>1
ゴキブリより厄介じゃん

クサギカメムシ(学名:Halyomorpha halys)
は、カメムシの1種。果樹などの農業害虫としても知られ、また室内に侵入することも多く衛生害虫としても知られている。

植食性のカメムシで、非常に多くの種の植物を攻撃することが知られている。茎や葉から吸うだけでなく、成虫は果実も好んで吸う。しかし、幼虫は果実にはつかない。
また、幼虫が寄生する植物はより狭い範囲の樹木であり、主たる栄養源はマツ、イチイ、スギ、サクラ、キリなどで、繁殖と幼虫の成長もここで行われる。

防除の問題点 編集
いずれの場合にも、防除の方法が探られているが、困難である。これは、この種が被害を与えている場所を主たる生活の場としていないことによる部分が大きい。
つまり人家にせよ、果樹園にせよ、そこにこのカメムシがいるのが一時的なものであり、繁殖の場はその周辺の森林であるから、被害の出る場所で薬をまいても効果が上がらない。
室内の場合、殺すことはできるが、その際に悪臭を出されたのではやはり被害を生じてしまう。かといって、森林に薬剤を振りまくことは問題が大きい。
室内への侵入に対しては侵入を阻止する方法が検討されてもいるが、難しいようである。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 17:45:21.39ID:XFjyi0If0
これクサギカメムシっていうんだ。
◯麻育ててた時に茎にたくさん付いてた。
特に影響無かったから放置してたけど
0259エラ通信
垢版 |
2018/02/19(月) 17:46:55.69ID:3t+AAXSy0
外国産ノネーブルは基本的に食いたくない。

というのも、ポストハーベストの人体への影響について、
アメリカに譲歩を要求された日本の基準を信用してない。


ああいう香りの高い皮はジャムにするんだが、ポストハーベストの果物は、
そういうことが絶対にできねえから、もったいなくて
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 17:52:25.85ID:xsbTJA1K0
中国や南米だけでなくどこもこうやって虫を運んでんのね
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 17:54:32.93ID:J1s/yOF40
カメムシは、殺虫剤効きにくいし
網戸に張り付いて一冬越すからな
しかも単体でw
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 18:00:48.69ID:8OsLBwj+0
>>1
日本は在日朝鮮人の駆除を優先すべき
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 18:21:37.28ID:pcxbWPJZ0
船積み作業中にバンバン飛んで来るんだろうね
防ぎようがなくね?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 18:21:51.25ID:N1AIv2ly0
殺虫剤で殺そうと考える前に、あったかい部屋でしばらく放置しとくと、ごそごそ出てきて光に向かってぶんぶん飛び始めるからそこにトラップしかけて捕まえろ。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 18:23:49.53ID:85OYUDP80
カメムシが入り込む隙間がある車は不良品だ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 18:28:58.90ID:OfA7sox80
どっちが悪い言ってるバカw
お互い様だし厳しいのも当たり前
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 18:33:49.97ID:KSRWLy9U0
アングロサクソン自体が害虫だろ
おまえらなんでオーストラリアとかニュージランドにいんの?先住民どれだけ殺した上に立ってるの?
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 18:46:39.05ID:VVscxJeY0
ワキガが酷くて
夏場は半袖シャツの袖から
周囲に悪臭を放ち
カメムシと呼ばれてる女を知っている
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 18:47:05.65ID:o10qnuSm0
カメムシの匂いテロきっついからな
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 18:50:10.89ID:N9yyjTiG0
日本じゃ首相とか今度の交合なんかが外来種の疑惑がある
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 19:10:34.91ID:h2VFi9pW0
チョウセンメクラチビゴミムシとかチョウセンヒトモドキとか
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 19:12:39.18ID:qCorJDMC0
ジャップが害虫みたいなもんだし
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 19:15:44.15ID:TXpt4F2p0
寒いと物陰に隠れるんだよ
多分、野外に長時間出荷前の車を置いていたのかな
冬はしょうがない
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 19:16:16.15ID:HM6XZuEy0
何で在日朝鮮人と渡来人朝鮮人が戦ってんのここ
特ア板行けよ精神障害者
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 19:16:49.84ID:r7UvL4dr0
運搬コストが上がる
こういうの世界中追従するから対策考えないと
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 19:24:35.44ID:Crb7+LLo0
いろんなとこから部品集めて組み立ててるから
どこかがずさんな管理してたら大量に紛れ込んでもおかしくないわな
カメムシDNA検査とかで生息地域特定できないのかね
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 19:27:34.99ID:r7UvL4dr0
>>301
バルカーとかもそうだけど
糞デカいから洗浄とか消毒って結構大変なんやで(´・ω・`)
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 19:55:18.78ID:tEpi0YU90
海上でバルサン炊いてから、入港しろよ!
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 19:58:54.75ID:2i0ZKuMs0
>>1
好んで害虫入れる国なんてどこにもないわ
今までも定着してないだけでちょっとは入ってたかも知れんな
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 19:59:59.76ID:49yT+aHm0
カメムシに更にクサって付いてるから、そうとう臭いだろうな
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:01:21.13ID:YYvNd+gb0
そんな雑魚やのうて例の大和魂溢れるオリーブキラーバラまいたれや
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:04:01.73ID:D92XFNsr0
車の運搬船は輸送中に殺虫殺菌のための燻煙をしたりしないのかな?
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:20:10.56ID:wjV6/L810
日本国内の害虫も駆除しないと

チョンコとかチョンコとかチョンコとか
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:22:14.55ID:kaVd2Phm0
日本は暖冬が続いてカメムシが建物内で越冬しまくりだったが今冬はどうなるかな?
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:47:12.88ID:mzWzWgNKO
うちはホンビノスに蛤が駆逐されちまったわ
開き直ってホンビノスを名産にしようって頑張ってるみたいだわ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 20:55:21.84ID:rUbazeC50
>>1
こいつかw
去年の冬の初めはこいつが大発生して大変だったわ
多い日だと1日100匹は退治したと思う
まあゴキブリほどキモくはないし動きも遅いからウザいだけなんだけど
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:04:29.56ID:ELB4Jqmb0
以前、出向先の社内メールで「○月○日土曜日に、外注駆除を行います。机の上に食べ物等を…。」というメールが届いた。わざわざ総務課長が謝りに来たのを思い出した。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:28:21.07ID:mzWzWgNKO
カミキリ虫の卵が産みつけられた板材で作った家具が輸入されて、購入者の家で成虫になったりしたことあるよね
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:44:45.14ID:2VqbkG+h0
全長100〜200メートルもある大きな船に数ミリの虫が数匹いただけで出入り禁止こんなものを完全に退治するのは不可能だ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:47:04.11ID:JndqO16E0
>>1
このカメムシって花見に行ったらサクラの木にいるやつだ!
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:50:50.56ID:sSD0kLar0
夏から秋にかけてカメムシが多く見つかった年の冬は大雪になる

昔から言われてることだよ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 21:59:55.29ID:tIX9uTUE0
>>324
観光で行って靴など身の回りに泥が付いているのを入国審査時に発見されたら
その場で洗われるくらい外来種への警戒が強い国だから仕方ないね
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 22:00:20.45ID:PbY8kkH60
あ、このカメムシ、うちにも二匹出たわ

どこから入ったんだよマジで・・・・
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 23:50:14.19ID:B16s+79R0
>>11
世界で一番農薬を使っている危険食材指定されている日本は普通に何食わぬ顔で輸出してるしな農水省は
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/19(月) 23:50:36.33ID:115SRGXg0
パクチー食えるやつに揚げて食べさせればいいんじゃないか
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 00:28:21.57ID:atLFnwsx0
ヒアリの上陸を阻止したんだっけ
現場で止めるでなく早くガイドラインでも作っとけ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 03:32:15.84ID:WwZG+qCG0
日本の昆虫や植物って日本の環境では互いにバランスが取れてて無害に見えても
外国に出ると物凄い害になるのがいるらしいやね
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 03:57:04.38ID:PDVPXvqd0
外来種の白人が真っ先に出てけよw
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 04:19:39.06ID:exiYd8o20
製造ラインの品質管理は完璧なのに
その後出荷まで野ざらしにするからなw
そりゃカメムシも住み着くわw
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 04:30:13.59ID:Q/KiF0Sl0
一方インドネシアは殺虫剤を焚いてから荷下ろしを開始した
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 05:05:21.56ID:Lfwuqb5D0
日本の植防はザルだからなw ただ、オーストラリアと台湾ヨーロッパは下手すると植物の絵が描いてある箱でも通さない事があるw
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 05:28:51.26ID:BdiupRmxO
日本に一番たくさんいるカメムシだぞ
サッシ隙間で成虫越冬するくらい体薄くて侵入しやすい
完全防除は無理ゲーw
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 11:22:06.16ID:JRx3aZUV0
こないだ天井から何か落ちてきたと思ったらクサギカメムシだったわw
ガムテープにくっつけて素早く密閉してやった。
それにしてもニュージーランドみたいな暖かい国でカメムシ生息してないのは意外だな。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 11:28:49.23ID:9Qn4Keq50
日本国内でも沖縄のサツマイモを本州に持ち込むには検疫が必要なので
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/20(火) 14:36:50.06ID:d7yOwquP0
またクサナギか
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/21(水) 07:55:54.49ID:cHcTLupv0
>>341
侵略的外来種ってのは総じて元の環境では蔓延ってないものよ。
逆に言えば侵略先でもいずれはバランスがとれた新たな生態系になる。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 16:49:10.79ID:wv2arUbt0
カメムシかぁ、ばあちゃんが 屁ーへる虫 とか言っていたなぁ  九州
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 16:58:07.58ID:wedwN86R0
>>61
そこはクサナギカメナシの合成でw
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 17:01:13.25ID:+ve+Ml9M0
カメムシは殺虫剤がきかないんだよな・・・
カメムシの仲間のナンキン虫も殺虫剤に耐性がついたスーパーナンキン虫が問題になっている
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 17:58:26.77ID:BnbgaFCv0
中古車みたいだけど
中古車なんてカメムシのすくつだよね
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 18:24:49.74ID:HFL0iXgG0
くさいでかんわ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 18:33:18.81ID:ON4xLEQjO
ジャップクッサwwwwww
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 18:36:27.65ID:eeASTNQQ0
捕鯨業者がマッチポンプで日本叩きと英連邦叩きやってる
キモい
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 19:25:43.70ID:+ve+Ml9M0
>>364
ネトウヨが全く関係ない話題で難癖つけとるw チョンそっくりwww
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 20:40:56.75ID:9o96J46I0
>>330
体が扁平だから閉めた窓からでも入ってくるよ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 20:54:39.68ID:tRvAnsLA0
>>332
これね
誰も言わないのが不自然過ぎる
福島産には放射能は一切ありませんと言っているのと同じ位の事なんだけど
欧州では日本の農産物は受け付けないのに
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 22:14:12.56ID:wCpNhkXJ0
ニュージーランドなんて国全体でも年間10万台程度しか売れてない
切り捨ててもいいだろ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/22(木) 22:32:31.77ID:yS5/+J0l0
取り込んだ洗濯物にこいつらが張り付いていると一気にブルーな気持ちになるのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況